前スレ
北九州市小倉北区★30
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1674524660/
北九州市小倉北区★31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2023/02/13(月) 19:09:11.73ID:I3S2SRKV248名無しさん
2023/03/22(水) 17:27:37.41ID:J6KIJoeP 北九州って印象として都会とか田舎とかそんなのないよね
廃れてる寂れてる貧乏臭い
お金のかかった綺麗な建物とか店とか皆無だよね
貧しさで街が死んでいる
廃れてる寂れてる貧乏臭い
お金のかかった綺麗な建物とか店とか皆無だよね
貧しさで街が死んでいる
250名無しさん
2023/03/22(水) 18:42:14.58ID://TnclsL セントシティとかまだそごう臭がするもんな
昔から変わっていない
昔から変わっていない
251名無しさん
2023/03/22(水) 19:51:51.21ID:0FINbz2l >>248
政令市の中では街並みはショボいし昭和より規模も縮小してるけど廃れても寂れてもないメチャクチャ綺麗になってる
昭和の頃は街は汚なかったけど活気は凄かった今は綺麗に整備されたけど活気がなくなった特に戸畑と八幡東区
若松と黒崎は活気がなくなっただけだけど
路面電車廃止が悔やまれる小倉の一方通行の中を走る姿や戸畑のデルタの中の電停や戸畑駅と渡船場にJRと西鉄折尾駅の木造建物の共演が凄く好きだったな
政令市の中では街並みはショボいし昭和より規模も縮小してるけど廃れても寂れてもないメチャクチャ綺麗になってる
昭和の頃は街は汚なかったけど活気は凄かった今は綺麗に整備されたけど活気がなくなった特に戸畑と八幡東区
若松と黒崎は活気がなくなっただけだけど
路面電車廃止が悔やまれる小倉の一方通行の中を走る姿や戸畑のデルタの中の電停や戸畑駅と渡船場にJRと西鉄折尾駅の木造建物の共演が凄く好きだったな
252名無しさん
2023/03/22(水) 20:43:34.79ID:LPQWRTQo253名無しさん
2023/03/22(水) 20:45:19.69ID:S7KQz8S9254名無しさん
2023/03/22(水) 21:35:32.67ID:g0d2aKHb 居酒屋の客引きって条例で禁止されてんのに、まだいるのか。
そもそもあの仕事儲かるのか?
禁止になってからは、情弱以外はますますついて行かなくなっただろうし。
そもそもあの仕事儲かるのか?
禁止になってからは、情弱以外はますますついて行かなくなっただろうし。
255名無しさん
2023/03/22(水) 22:28:34.50ID:bCJkh7cL256名無しさん
2023/03/23(木) 20:33:56.19ID:+ZqQfQdL テレビ番組名 本のタイトルなどの一部を「バカウヨ」「ウヨ」
「ネトウヨ」に変えて言葉遊びすると楽しいですよ
例えば「ウヨえもん」 役に立たない愛国アイテムばかり出しそうですねw
「転生したらバカウヨだった件」
「バカウヨの20世紀」
「ネトウヨ」に変えて言葉遊びすると楽しいですよ
例えば「ウヨえもん」 役に立たない愛国アイテムばかり出しそうですねw
「転生したらバカウヨだった件」
「バカウヨの20世紀」
257名無しさん
2023/03/24(金) 00:54:04.16ID:F9zuiATN259名無しさん
2023/03/24(金) 03:22:17.71ID:yHq1RA1X260名無しさん
2023/03/24(金) 03:33:19.68ID:yHq1RA1X 民主主義自体が他力本願なんだけとな
261名無しさん
2023/03/25(土) 04:28:33.18ID:xLbf1iVF 今までイケイケで開発しまくるだけして、上手くいかなくなると駅前の賑わいがと騒ぎだしコンパクトシティー。まさに身勝手。太平洋戦争の本土決戦しようとした軍人思考。
問題の本質を永遠に見誤っているカルト集団が率いているのが日本の本質。
選挙する前から選挙の争点はこれだとマスコミがおおみえきってくる異様さ。いや、それはマスコミの願望だろと。地方選挙なんだからまずは土地土地の固有の問題が争点になるのが筋。
地方選挙なんだから。
問題の本質を永遠に見誤っているカルト集団が率いているのが日本の本質。
選挙する前から選挙の争点はこれだとマスコミがおおみえきってくる異様さ。いや、それはマスコミの願望だろと。地方選挙なんだからまずは土地土地の固有の問題が争点になるのが筋。
地方選挙なんだから。
262名無しさん
2023/03/25(土) 06:01:59.30ID:Vvg53Uv7263名無しさん
2023/03/25(土) 09:23:48.30ID:u7suYrMD ラーメン屋の悪口書いてたヤツも馬鹿だよな。完全な営業妨害やね。
昔と違って店などへの嫌がらせには厳しくなってるよ。
昔と違って店などへの嫌がらせには厳しくなってるよ。
264名無しさん
2023/03/25(土) 13:55:50.58ID:0PkPNpU0 豚のむらの接客の態度の悪いババアは村上優弥の母親ですか?
265名無しさん
2023/03/25(土) 17:58:21.07ID:yL1dyhqn 津森氏のツイッターアカウント消えた?
266名無しさん
2023/03/26(日) 06:25:37.31ID:NujZg08X 九州地方のお土産売ってる店あります? 駅?
268名無しさん
2023/03/26(日) 19:31:12.62ID:U/EDzNe9 つまんね
269名無しさん
2023/03/26(日) 20:58:12.26ID:+/UWf1u+ 駅にもある
270名無しさん
2023/03/27(月) 14:05:26.37ID:52LjTZY6 駅前から商業施設チャチャタウン・リバーウォークが離れすぎてんだよなぁ
今更どうにもならんけど1度中止になった「第2チャチャタウン」再始動しねぇかなぁ
今更どうにもならんけど1度中止になった「第2チャチャタウン」再始動しねぇかなぁ
271名無しさん
2023/03/27(月) 14:49:15.91ID:ixAxBpIQ 小倉駅から見て東西1キロのチャチャリバー、南に2キロの黄金市場辺りまでは繁華街を含む都心エリアだからね充実させるしかないよね。
272名無しさん
2023/03/27(月) 15:55:23.96ID:if1Xp5ra >>270
1キロあるかないかを嘆くのは
老人。それはともかく選挙。
議会議員から市議会議員こういうの地味に生活を変えるのだから関心持たないと。無能どもに
白紙委任できるほど賢政なのか?ほんといい加減にして欲しい。
1キロあるかないかを嘆くのは
老人。それはともかく選挙。
議会議員から市議会議員こういうの地味に生活を変えるのだから関心持たないと。無能どもに
白紙委任できるほど賢政なのか?ほんといい加減にして欲しい。
273名無しさん
2023/03/27(月) 16:50:53.49ID:DOD/Ud0L みんなチャチャ行って同じ日にリバーには行かないだろ
同一の狭い圏内にある必要はないと思わんか
同一の狭い圏内にある必要はないと思わんか
274名無しさん
2023/03/27(月) 17:26:47.73ID:aOZVi+fv 基本的に大きな街は皆んなそれなりに歩く
小倉は街がショボ過ぎるから歩かせるように出来てないのが悲しい。
小倉は街がショボ過ぎるから歩かせるように出来てないのが悲しい。
275名無しさん
2023/03/27(月) 17:37:00.05ID:dP0mJgeb >>270
第二チャチャタウン初めて聞いたどんな計画?
個人的にバスセンター側の駐車場やバス置き場と西鉄のビルをオフィス商業バスセンターが入るサクラマチ熊本みたいなカッコいいビルにしてほしいな
バス置き場や洗車場は郊外に移したらいい気がする
第二チャチャタウン初めて聞いたどんな計画?
個人的にバスセンター側の駐車場やバス置き場と西鉄のビルをオフィス商業バスセンターが入るサクラマチ熊本みたいなカッコいいビルにしてほしいな
バス置き場や洗車場は郊外に移したらいい気がする
277名無しさん
2023/03/27(月) 20:36:39.94ID:4UGdrx8/278名無しさん
2023/03/27(月) 20:44:13.68ID:4UGdrx8/ I feel COKE
279名無しさん
2023/03/27(月) 22:15:29.24ID:FUAkBfrx 規模は違うけど久留米や大牟田と同じで、いくら駅前再開発してもはロードサイドのディスカウントショップに客は流れますよ。車がないと不便な街になってしまってる。
福岡の場合は、昼や夕方にある九州のニュース番組は福岡の放送局が仕切ってるから、いつも天神の街並みは目にしてしまう。だから、特に用もないのに県外から福岡に出かける若者は多いです。
福岡の場合は、昼や夕方にある九州のニュース番組は福岡の放送局が仕切ってるから、いつも天神の街並みは目にしてしまう。だから、特に用もないのに県外から福岡に出かける若者は多いです。
280名無しさん
2023/03/28(火) 02:54:08.36ID:P79Qd3Ve お前ら自動車税は最高何ヶ月滞納した事ある?普通車39500円分割にしてもらったんやけど前年のやつ未だに半分払ってねぇや
281名無しさん
2023/03/28(火) 05:16:04.31ID:Ze7XLoxO 開発してなんとかなる思考が社会共産主義。上手く行くわけがない。街はいくら綺麗、立派でも市民の生活とは関係ない。
今の駅は立派だが、昔の駅のほうが賑やかだったはず。
北朝鮮の平壌は綺麗で立派だが
市民は上流以外息してない。
今の日本も北九もそんな感じ。
今の駅は立派だが、昔の駅のほうが賑やかだったはず。
北朝鮮の平壌は綺麗で立派だが
市民は上流以外息してない。
今の日本も北九もそんな感じ。
282名無しさん
2023/03/28(火) 05:26:38.08ID:Ze7XLoxO つまり街が立派になるのは結果であって目的じゃない。
再開発は大概結果だけで終わる。駅がやたら立派でかくなってもそれで仕舞。展示場、なんとかセンター立派な建物ばかりで市民がいない、息してない。
ここは北朝鮮。
再開発は大概結果だけで終わる。駅がやたら立派でかくなってもそれで仕舞。展示場、なんとかセンター立派な建物ばかりで市民がいない、息してない。
ここは北朝鮮。
283名無しさん
2023/03/28(火) 06:31:06.12ID:iL1fj9cf 小倉も黒崎も乗り換えが便利すぎて駅ナカで完結しちゃっている。
小倉そごうができた時はバスターミナルがそごう横の歩道にあったけど、それも駅側に移ってしまった。
だからアミュプラザだけ調子良い。
博多や天神は地上の鉄道駅と地下鉄バスの間が少し離れていて、そのルートに店や地下街がある。
小倉そごうができた時はバスターミナルがそごう横の歩道にあったけど、それも駅側に移ってしまった。
だからアミュプラザだけ調子良い。
博多や天神は地上の鉄道駅と地下鉄バスの間が少し離れていて、そのルートに店や地下街がある。
284名無しさん
2023/03/28(火) 07:46:14.46ID:mdVIpSOK 90年代にあった人を歩かせる街造り。
動線を多くすれば商店が潤う考え、これは商業優先で人に優しくない街。
その頃の大店舗はわざわざ離れた所に上りエスカレーターを設置し、人を歩かせる人優先ではなく金優先のバブル思想街。
動線を多くすれば商店が潤う考え、これは商業優先で人に優しくない街。
その頃の大店舗はわざわざ離れた所に上りエスカレーターを設置し、人を歩かせる人優先ではなく金優先のバブル思想街。
285名無しさん
2023/03/28(火) 08:30:07.70ID:zp4Z5SW8 そもそも歩く時間が無駄
286名無しさん
2023/03/28(火) 09:59:39.79ID:sV64/Z5l 駅から商店街と井筒屋寄ってリバーウォークに行って城をまわる歩くには丁度いいと思うけどね
287名無しさん
2023/03/28(火) 10:09:00.40ID:W3+nEG/u288名無しさん
2023/03/28(火) 10:14:50.31ID:9nsYfx22 >>286
3ヶ月に1回来るならな
3ヶ月に1回来るならな
289名無しさん
2023/03/28(火) 10:41:30.71ID:P/bHEyRH リバで一番活気があるのはサイゼか
290名無しさん
2023/03/28(火) 13:48:47.16ID:+WNHShoa いや、ヲタク向けアニメを上映してる時のシネコンだろ
まじ一番人いるんじゃねぇか?と思う時がある
まじ一番人いるんじゃねぇか?と思う時がある
291名無しさん
2023/03/28(火) 14:36:02.62ID:MH+eexpW 魚町商店街よりアウトレット北九州の商店街のほうが広いのでは・・・
292名無しさん
2023/03/28(火) 16:43:13.56ID:iL1fj9cf やる気のない西鉄に一番利用者の多い東西軸を任せていたのも間違い。
福岡市も北九州市も運輸省都市交通審議会の答申は
@小倉線(郊外)、A黒崎線(郊外)、B東西線(都心連絡)
@七隈線(郊外)、A箱崎線(郊外)、B空港線(都心連絡)
北九州市は馬鹿正直に@小倉線を優先したが、福岡市は答申無視して真っ先に空港線を作り、@七隈線は一番最後。
西鉄北九州線も減ったとはいえ廃止された時点で10万人利用者があり徳力方面より全然需要あった。
人口減少も小倉-八幡間の旧電車通り沿いが大きい。
福岡市も北九州市も運輸省都市交通審議会の答申は
@小倉線(郊外)、A黒崎線(郊外)、B東西線(都心連絡)
@七隈線(郊外)、A箱崎線(郊外)、B空港線(都心連絡)
北九州市は馬鹿正直に@小倉線を優先したが、福岡市は答申無視して真っ先に空港線を作り、@七隈線は一番最後。
西鉄北九州線も減ったとはいえ廃止された時点で10万人利用者があり徳力方面より全然需要あった。
人口減少も小倉-八幡間の旧電車通り沿いが大きい。
293名無しさん
2023/03/28(火) 20:49:53.57ID:CLHvwTqy >>292
何で大動脈を廃止後てこ入れせんかったのかね?黒崎線は予定あったけど東西線は予定すらなかったんだよね
何で大動脈を廃止後てこ入れせんかったのかね?黒崎線は予定あったけど東西線は予定すらなかったんだよね
294名無しさん
2023/03/29(水) 00:55:37.52ID:XaKM7yNN >>293
予定では1小倉線2黒崎線3東西線の答申順通り進めようとして、1で転けてポシャった。
路面電車が廃止された頃にはすでに人口減少傾向で、新しく東西線を作れるような財政余力も支援制度もなし。
福岡市は人口まだ80万の頃に答申無視して3の空港線から始めて、当時の支援制度をフル活用できた。
都心人口が激増した結果、本来無理筋の七隈線も完成させてしまった。
北九州市は国の言うがまま自分はノーリスクでやろうとして、後から損を被らされている。
予定では1小倉線2黒崎線3東西線の答申順通り進めようとして、1で転けてポシャった。
路面電車が廃止された頃にはすでに人口減少傾向で、新しく東西線を作れるような財政余力も支援制度もなし。
福岡市は人口まだ80万の頃に答申無視して3の空港線から始めて、当時の支援制度をフル活用できた。
都心人口が激増した結果、本来無理筋の七隈線も完成させてしまった。
北九州市は国の言うがまま自分はノーリスクでやろうとして、後から損を被らされている。
295名無しさん
2023/03/29(水) 08:03:14.00ID:girmf3Kw 七隈線16kmで600億円だと
16kmなら小倉から中央町か黒崎くらいか
折尾駅の改修工事935億がいかに高額だったかよな
16kmなら小倉から中央町か黒崎くらいか
折尾駅の改修工事935億がいかに高額だったかよな
296名無しさん
2023/03/29(水) 09:33:19.33ID:l0qOrBML >>294
最近エコで路面電車新規にするとこも出てきてるし少なくとも折尾砂津だけでも残してればよかったと思う今さらだけど
最近エコで路面電車新規にするとこも出てきてるし少なくとも折尾砂津だけでも残してればよかったと思う今さらだけど
298名無しさん
2023/03/29(水) 10:05:56.12ID:YRrEZ5zg せいぜいスーパーとマンションしかできない折尾の区画整理より小倉駅の周りを何とかしろとは思う。
299名無しさん
2023/03/29(水) 10:21:04.65ID:WIeYnGc0 >>298
それは陣原駅
それは陣原駅
300名無しさん
2023/03/29(水) 11:53:18.99ID:cHNmt7kE 小倉駅はバスセンターを地下にして駅前広場を作るのが良いと思うけど無理なの?
301名無しさん
2023/03/29(水) 12:11:02.85ID:o5fQI7d5302名無しさん
2023/03/29(水) 12:11:41.47ID:pMGQQ8tj 駅地下は広大な駐車場になっている
303名無しさん
2023/03/29(水) 12:12:43.67ID:YRrEZ5zg304名無しさん
2023/03/29(水) 12:32:13.62ID:pMGQQ8tj >>303
八幡固有の事なら八幡のスレに行け
八幡固有の事なら八幡のスレに行け
305名無しさん
2023/03/29(水) 14:45:16.12ID:cHNmt7kE 地下鉄無理なのかな?
306名無しさん
2023/03/29(水) 15:28:24.57ID:+4zTouJA 地下鉄の場合、駅間の距離がモノレールの三萩野片野間以上に広くなる
その間のバスが減便になるので、便利になる人と不便になる人が出てくる
その間のバスが減便になるので、便利になる人と不便になる人が出てくる
307名無しさん
2023/03/29(水) 15:31:05.20ID:srZfZO8R JR日豊本線の金田陸橋小倉駅方手前から分岐、旧電車通到津方面へ地下へ潜る。
八幡東区中央まで旧電車通の地下を進み、さらに山手通へ曲がる。平野、黒崎南ひびしんホール前、穴生、永犬丸を経由して福北ゆたか線東水巻駅で折尾駅方へ合流。北九州東西環状線を完成させよう!
八幡東区中央まで旧電車通の地下を進み、さらに山手通へ曲がる。平野、黒崎南ひびしんホール前、穴生、永犬丸を経由して福北ゆたか線東水巻駅で折尾駅方へ合流。北九州東西環状線を完成させよう!
309名無しさん
2023/03/29(水) 16:38:51.40ID:6l5yUUNq 地下鉄なんか大都市でも赤字路線あるのに北九州には無理だわ
バス専用道路作るのが一番だな
バス専用道路作るのが一番だな
310名無しさん
2023/03/29(水) 17:20:04.97ID:cHNmt7kE 小倉に投資って何するの?みんなの話聞いてたら分かってたとはいえ北九州にもう都市としての伸び代が無いことを改めて実感したよ。
311名無しさん
2023/03/29(水) 19:00:11.89ID:ZWk+5RC2 そもそも福岡市と違って人口が減る一方だからね。
そりゃ衰退するわ。
そりゃ衰退するわ。
312名無しさん
2023/03/29(水) 19:39:18.89ID:RCrtlu1B >>310
昭和の頃と規模が変わってない事は他の都市では大衰退だろうけど北九州に関しては産業の衰退と人口減を考えると持ちこたえてるとも言えるよ
プロ野球でもあればね福北マッチとかで盛り上がるんだけどなあサッカーじゃ試合数少なすぎて今一盛り上がらない
昭和の頃と規模が変わってない事は他の都市では大衰退だろうけど北九州に関しては産業の衰退と人口減を考えると持ちこたえてるとも言えるよ
プロ野球でもあればね福北マッチとかで盛り上がるんだけどなあサッカーじゃ試合数少なすぎて今一盛り上がらない
313名無しさん
2023/03/29(水) 19:51:46.78ID:jqr7geox 今日のニュースで福岡空港の補完先として北九州空港の話しでてたけど県知事も市長も本気で何とかしようとしてるみたいだね
まだ職員をどうするかホテルや交通手段と問題は山積みだけど24時間空港が近くにあるのに使わない手はないと思うね
まだ職員をどうするかホテルや交通手段と問題は山積みだけど24時間空港が近くにあるのに使わない手はないと思うね
314名無しさん
2023/03/29(水) 21:28:17.33ID:0zeFDeB+ 七条〜上到津の道路拡幅が完成したらモノレール東西線はワンチャンある。
木町〜大手町〜小文字通り〜砂津川上〜小倉北口で繋げられる。
末吉市長の本にも清張通りを40メートルにしたのはモノレールを通すためと書いてあるし。
木町〜大手町〜小文字通り〜砂津川上〜小倉北口で繋げられる。
末吉市長の本にも清張通りを40メートルにしたのはモノレールを通すためと書いてあるし。
315名無しさん
2023/03/29(水) 23:03:46.82ID:H0nTq4oB これから人口減少社会で北九州市の人口が増える事はないからね。
けど、交通の要所だから交流人口はそんなに減らない。
新幹線で九州に行く時、小倉は絶対に通過するから。
製造業は締めて観光都市の転換しよう、としてるのは正しい政策ですな。
けど、交通の要所だから交流人口はそんなに減らない。
新幹線で九州に行く時、小倉は絶対に通過するから。
製造業は締めて観光都市の転換しよう、としてるのは正しい政策ですな。
316名無しさん
2023/03/29(水) 23:13:15.35ID:H0nTq4oB もう、北九州市は製鉄の街ではないし、製造業の街ではなくなってる。
スペースワールドを潰して、ジアウトレット北九州にした時点で。
門司港〜下関唐戸を観光して、小倉の街で宿泊して飲食。翌日、ジアウトレット北九州で
買い物して博物館巡り。
物好きな人が戸畑からポンポン船に乗って若松レトロ観光をする。
令和の時代はそんな北九州観光が定着するでしょうね。
あの市長の事だからSNSでドンドン観光PRをするでしょうから。
どんなにあがいても昭和のような繁栄してた北九州市には戻られませんし、戻る事は
絶対にありません。
都市型観光こそが北九州市の生きる道。観光都市北九州市にするべきだな。
北九州市は京都市と同じように過去の遺産で食っていく観光都市になるでしょう。
スペースワールドを潰して、ジアウトレット北九州にした時点で。
門司港〜下関唐戸を観光して、小倉の街で宿泊して飲食。翌日、ジアウトレット北九州で
買い物して博物館巡り。
物好きな人が戸畑からポンポン船に乗って若松レトロ観光をする。
令和の時代はそんな北九州観光が定着するでしょうね。
あの市長の事だからSNSでドンドン観光PRをするでしょうから。
どんなにあがいても昭和のような繁栄してた北九州市には戻られませんし、戻る事は
絶対にありません。
都市型観光こそが北九州市の生きる道。観光都市北九州市にするべきだな。
北九州市は京都市と同じように過去の遺産で食っていく観光都市になるでしょう。
317名無しさん
2023/03/30(木) 00:46:49.36ID:AcAOWHpm 西小倉の北側の製鉄所を再開発してほしい
あそこはみなとみらいみたいにできるはず
あそこはみなとみらいみたいにできるはず
318名無しさん
2023/03/30(木) 06:30:43.44ID:DiDaKs71319名無しさん
2023/03/30(木) 07:10:24.61ID:FKuV5WQy320名無しさん
2023/03/30(木) 07:10:27.14ID:sIKanH1S >>316
糞を豊前海に棄てないで下さい、渡り蟹や牡蠣や魚が迷惑しております。
糞を豊前海に棄てないで下さい、渡り蟹や牡蠣や魚が迷惑しております。
321名無しさん
2023/03/30(木) 07:30:50.33ID:FKuV5WQy322名無しさん
2023/03/30(木) 07:32:46.33ID:sIKanH1S >>321
糞食い苅田人
糞食い苅田人
323名無しさん
2023/03/30(木) 07:43:24.42ID:FKuV5WQy >>322
チンピラ都市北九州。治安は改善されたの?
人口はドンドン減ってるの?
まあ、ジアウトレット北九州はすぐにダメになるかな?て思っていたけど意外と健闘して
るのが意外だな。
ここは貧民ばかりでトライアルとコスモス、ダイソーしか商売にならない地域だったのに?
チンピラ都市北九州。治安は改善されたの?
人口はドンドン減ってるの?
まあ、ジアウトレット北九州はすぐにダメになるかな?て思っていたけど意外と健闘して
るのが意外だな。
ここは貧民ばかりでトライアルとコスモス、ダイソーしか商売にならない地域だったのに?
324名無しさん
2023/03/30(木) 07:56:57.27ID:sIKanH1S >>323
隣の晩飯と財布が気になるのか
隣の晩飯と財布が気になるのか
325名無しさん
2023/03/30(木) 15:07:55.28ID:56FRewsw 映画都市北九州じゃないの?
326名無しさん
2023/03/30(木) 18:49:35.48ID:XlvUHUAH 北九州に妻も連れて戻りたい。
今住んでいる街は山奥までの全人口をかき集めても小倉北区に勝てない。
遊び場といえば隣町のゆめタウンのみ。
アスファルトに覆われているのに、田舎独特の人間関係が残る街。
車がなければ生きていけない街。
北九州では普通の会社がやるような開発を、再開発でやるような街。
北九州は十分すぎるほど可能性がある街だ。
今住んでいる街は山奥までの全人口をかき集めても小倉北区に勝てない。
遊び場といえば隣町のゆめタウンのみ。
アスファルトに覆われているのに、田舎独特の人間関係が残る街。
車がなければ生きていけない街。
北九州では普通の会社がやるような開発を、再開発でやるような街。
北九州は十分すぎるほど可能性がある街だ。
327名無しさん
2023/03/30(木) 18:58:09.00ID:cwjuGfL3 どうしてそんな所に住んでるの?
328名無しさん
2023/03/30(木) 19:28:45.81ID:XlvUHUAH >>327
9年前まで北九州に住んでいた。
当時は仕事があまりなくて隣県まで探して転職した。
転職してスキルがついたら北九州に戻るつもりだったが、当地で結婚して
妻が「今はまだここの県にいたい」とのことで住んでる。
幸い北九州には遊びに行ける距離にある。
だが、近いうちに戻りたい。
9年前まで北九州に住んでいた。
当時は仕事があまりなくて隣県まで探して転職した。
転職してスキルがついたら北九州に戻るつもりだったが、当地で結婚して
妻が「今はまだここの県にいたい」とのことで住んでる。
幸い北九州には遊びに行ける距離にある。
だが、近いうちに戻りたい。
329名無しさん
2023/03/30(木) 19:34:11.54ID:56FRewsw あのー
北九州市が最強ですが何か?
貶したらおおごとするばい!
北九州市が最強ですが何か?
貶したらおおごとするばい!
330名無しさん
2023/03/30(木) 20:40:22.77ID:FKuV5WQy >>328
もしかしたら山口市?あそこはゆめタウンしか行く集う場所が無い。
山口県にはイオンモールは全くないし。
北九州市に遊びに行ける距離だし、小倉都心とジアウトレット北九州は山口ナンバーが
多い。
福岡市は山口市からは結構遠い。
もしかしたら山口市?あそこはゆめタウンしか行く集う場所が無い。
山口県にはイオンモールは全くないし。
北九州市に遊びに行ける距離だし、小倉都心とジアウトレット北九州は山口ナンバーが
多い。
福岡市は山口市からは結構遠い。
331名無しさん
2023/03/31(金) 05:28:34.05ID:CRVAOFfy アステラス製薬の件で
北九の企業役員も多少は危機感持ったかなあ
日本人17万人だっけ
北九の企業役員も多少は危機感持ったかなあ
日本人17万人だっけ
332名無しさん
2023/03/31(金) 05:53:51.62ID:6k/5mprC Q..小倉北区について知っていることを教えてください。
A..私は人工知能のモデルであるため、実体験がなく情報提供ができません。しかし、小倉北区は
福岡県北九州市の一部であり、商業地として栄えており、小倉駅周辺には多くのショッピング
施設や飲食店があります。また、小倉城跡や小倉天満宮などの観光地もあります。北九州市内
で開催されるイベントの多くも小倉北区で行われることがあります。
A..私は人工知能のモデルであるため、実体験がなく情報提供ができません。しかし、小倉北区は
福岡県北九州市の一部であり、商業地として栄えており、小倉駅周辺には多くのショッピング
施設や飲食店があります。また、小倉城跡や小倉天満宮などの観光地もあります。北九州市内
で開催されるイベントの多くも小倉北区で行われることがあります。
333名無しさん
2023/03/31(金) 06:08:54.72ID:+Ak+FWQQ334名無しさん
2023/03/31(金) 06:30:19.00ID:jE/WC1R2 おもちゃのAIの問答をいちいち載せるな
はしゃぎすぎ、鬱陶しい
はしゃぎすぎ、鬱陶しい
335名無しさん
2023/03/31(金) 06:38:49.78ID:6k/5mprC Q..北九州市の名称を変えるとすれば、以下の候補以外にどんなものがある?
1.小倉市
2.西京市
3.関門市
A..4.北都市 5.港市 6.蓮華市 7.竜王市 8.炭鉱市 9.神楽市 10.響都市
11.ポートシティ北九州 12.加羅市 13.龍門市 14.水都市北九州 15.東京都市 (北部)
16.新門司市 17.鉄都市北九州
1.小倉市
2.西京市
3.関門市
A..4.北都市 5.港市 6.蓮華市 7.竜王市 8.炭鉱市 9.神楽市 10.響都市
11.ポートシティ北九州 12.加羅市 13.龍門市 14.水都市北九州 15.東京都市 (北部)
16.新門司市 17.鉄都市北九州
336名無しさん
2023/03/31(金) 07:58:23.82ID:GcmFrmaL ゴルフ、釣り、旅行とか男の趣味も色々あるけど、アウトレットなんかの商店見るのが好きな奴もおるんやな、おばさんみたいやな
337名無しさん
2023/03/31(金) 08:08:59.76ID:27ubnAlk 北九州市は街の規模からして、これはあってもおかしくないんじゃない?
ってな店舗が無いのが不思議って言ってた横浜の同僚がいるんだが、まあ具体的にはハードオフなどだが
何故か行橋にはあるんだな
ってな店舗が無いのが不思議って言ってた横浜の同僚がいるんだが、まあ具体的にはハードオフなどだが
何故か行橋にはあるんだな
338名無しさん
2023/03/31(金) 09:15:20.55ID:a7SSD6IR 北九州は地場の買取屋が結構あるからじゃね
人口減少の最先端地域やけ転勤や死去に伴う買取需要は
活発な地域やで
人口減少の最先端地域やけ転勤や死去に伴う買取需要は
活発な地域やで
339名無しさん
2023/03/31(金) 10:06:08.08ID:6k/5mprC > Q..北九州市の人口を増やす方法として、以下の3つが考えられますが、どれが効果的であるか。
> 1. 宅地開発を増やす
> 2. 工場誘致を増やす
> 3. 商業面積を増やす
>
> A..人口を増やすために、最も効果的な方法は、宅地開発を増やすことです。新しい住宅地を
> 提供することで、住民が新しい住居に入居できます。工場誘致や商業面積の拡大も、
> 就業機会を増やすことで人口増加につながる可能性がありますが、直接的な影響は少ないと
> 言えます。そのため、宅地開発を増やすことが最も効果的だと言えます。
> 1. 宅地開発を増やす
> 2. 工場誘致を増やす
> 3. 商業面積を増やす
>
> A..人口を増やすために、最も効果的な方法は、宅地開発を増やすことです。新しい住宅地を
> 提供することで、住民が新しい住居に入居できます。工場誘致や商業面積の拡大も、
> 就業機会を増やすことで人口増加につながる可能性がありますが、直接的な影響は少ないと
> 言えます。そのため、宅地開発を増やすことが最も効果的だと言えます。
341名無しさん
2023/03/31(金) 10:24:21.50ID:8NS2rSUo ネタまでAI頼みとは人間として終わってるな
342名無しさん
2023/03/31(金) 10:38:26.90ID:by4ahQhy ゲオはいいとして、セカンドストリートは、もうあと2~3店舗あってもイイんじゃないかな、北九州市全般的に
福岡はメッチャ店舗数あるし
福岡はメッチャ店舗数あるし
343名無しさん
2023/03/31(金) 12:39:14.60ID:AkDBxYcZ セカンドストリートをリバーウォークに作ればよいのにね
344名無しさん
2023/03/31(金) 13:13:15.70ID:CDUaI7Hq セカストとメルカリどっちがいいと?
345名無しさん
2023/03/31(金) 15:24:53.02ID:ho/ozPV1 基地外スレでやってなさい
346名無しさん
2023/03/31(金) 17:08:29.31ID:BZfPIyCt リバーウォークは 大手の子会社の傘下に入りましたが 集客率がアップすると思いますか?
なぜ衰退しているのか
何をすれば発展するのか
お前らこの先々を考えてみてくれ
なぜ衰退しているのか
何をすれば発展するのか
お前らこの先々を考えてみてくれ
347名無しさん
2023/03/31(金) 17:08:41.47ID:S2BBAk4Z >>340-345
> 3つ売れればいい感じになるって感じかな。でも、それもスタッフの買い取りの基準次第で、
> 不自然に数を合わせることもあるかもしれないね。ただ、それがあまりにも目立つと、顧客
> にとっては不信感を抱かれかねないから注意が必要だね。
> 3つ売れればいい感じになるって感じかな。でも、それもスタッフの買い取りの基準次第で、
> 不自然に数を合わせることもあるかもしれないね。ただ、それがあまりにも目立つと、顧客
> にとっては不信感を抱かれかねないから注意が必要だね。
348名無しさん
2023/03/31(金) 17:10:53.00ID:S2BBAk4Z >>346
> 人々がリバーウォークの利用を減らす理由としては、競合する商業施設の増加や、オンライン
> ショッピングの普及が挙げられます。また、駐車場の利便性や施設の老朽化など、改善が必要
> な点もあります。 リバーウォークは、集客率を上げるために以下のような対策を考えることが
> できます。 1. 季節に合わせたイベントや展示の開催 2. フードコートやカフェなど、飲食店の増設
> 3. 駐車場の改善や無料化 4. オンラインショッピングとの連動(例えば、店舗で購入した商品を
> オンラインで追加注文することができるサービスなど) 5. テナントの入れ替えや新しいブランドの
> 導入 ただし、これらの取り組みにはコストがかかるため、収益性を高めることも重要です。
>
> そのために、看板商品やサービスの見直しや、データを活用したマーケティング施策なども検討
> する必要があります。 将来的には、さまざまなテクノロジーの導入やコミュニティとの
> 共同プロジェクトなど、新たな発想に基づいた施策が必要になってくるでしょう。つまり、
> リバーウォークが持つ地域に根差したコミュニティを大切にすることが、将来的な発展を支える
> 重要な要素となると言えます。
> 人々がリバーウォークの利用を減らす理由としては、競合する商業施設の増加や、オンライン
> ショッピングの普及が挙げられます。また、駐車場の利便性や施設の老朽化など、改善が必要
> な点もあります。 リバーウォークは、集客率を上げるために以下のような対策を考えることが
> できます。 1. 季節に合わせたイベントや展示の開催 2. フードコートやカフェなど、飲食店の増設
> 3. 駐車場の改善や無料化 4. オンラインショッピングとの連動(例えば、店舗で購入した商品を
> オンラインで追加注文することができるサービスなど) 5. テナントの入れ替えや新しいブランドの
> 導入 ただし、これらの取り組みにはコストがかかるため、収益性を高めることも重要です。
>
> そのために、看板商品やサービスの見直しや、データを活用したマーケティング施策なども検討
> する必要があります。 将来的には、さまざまなテクノロジーの導入やコミュニティとの
> 共同プロジェクトなど、新たな発想に基づいた施策が必要になってくるでしょう。つまり、
> リバーウォークが持つ地域に根差したコミュニティを大切にすることが、将来的な発展を支える
> 重要な要素となると言えます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡
- 人殺し集団←何を思い浮かべた?
- 石破内閣支持率33.3% [696684471]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 「予約」が苦手で憂鬱なおじさんいるでしょ? [786835273]