X



宮崎県宮崎市 Part111

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/28(火) 21:57:20.72ID:AYW2m8Vv
宮崎市の話題を中心に盛りあがりましょう

アフィ避難所誘導
橘通ビンボーイ
宮崎大好きおじいちゃん
の書き込みはスルー

前スレ

宮崎県宮崎市 Part108
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1673500420/

宮崎県宮崎市 Part109
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1675429675/

宮崎県宮崎市 Part110
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1678074622/
2023/03/28(火) 22:04:05.77ID:jJLrTuwD
荒らししてるのは東国原陣営の連中ってバレちゃったね
2023/03/28(火) 22:15:20.55ID:/ps8dJGQ
ずっと同じ話ぶり返してよく飽きないね
4名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 22:38:49.11ID:fGThlNNk
うどん…
2023/03/28(火) 22:47:15.88ID:ThhRMCbT
クソスレ立てんなageるな


宮崎県宮崎市避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11396/1609197940/

【宮崎市 Part106】
https://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1640262444/
2023/03/28(火) 23:50:48.70ID:KbzgjZBJ
WBC映さない一週間後にサッカー代表戦映さなかったのか…
なんじゃそら
2023/03/29(水) 00:23:25.47ID:HQJeNg5J
>>2
東はがちでやばい長崎行くべきだと思うけどな
あっちで人口減少食いとどめれば英雄になれるぞ
2023/03/29(水) 00:58:56.49ID:snm1KPsS
宮崎は分割して熊本、大分、鹿児島に合併した方が住民も幸せになれると思うわ
特に思い入れもないだろ
今のままじゃ不憫過ぎる
2023/03/29(水) 01:30:13.63ID:bbxmqcJ1
なーんども同じこと言ってるけどたかだかひろーい商業施設の数店舗撤退したとか空きが出来たくらいでこの世の終わりみたいに大袈裟に騒いでもねえ(笑)
それ言っちゃったら鹿児島や大分のアミュなんて空きだらけだし閉店は日常茶飯事だし鹿児島ライカやセンテランスはもうガラガラ、OPAに至っては煽り抜きで本当に危険信号
さらに鹿児島にできるJR鹿児島中央ビル、ここ核テナントが百均、さらにクリニックだらけというライカ2号みたいなとこ(笑)本当田舎者は無駄箱物が好きですなあ(笑)所詮ド田舎じゃ今後維持できない事とか負債になることとか考えないのかねえ

ついで、ど田舎都城のイオンもがちヤバで、あそこはもう田舎町自体から商業施設自体がなくなりそうな危機。そういや再開発ビルのテラスタ(笑)はどうなった?
2023/03/29(水) 01:55:09.17ID:VBNQ6iei
宮崎大学の強烈キャラ同好会バカ共凄かったな。
アイツの人生詰んでるわ。
11名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:21:39.24ID:Cq+Z7zlU
日本のひなたw
じゃあ日陰はどこよ?
12名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 06:56:37.25ID:mYZdNx/r
日之影やろ
13名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:44:06.58ID:lsquWg+0
>>11
岐阜か富山やな
なんか辛気臭い
2023/03/29(水) 07:57:41.63ID:l1AaL5kN
>>11
伊達に「山陰」と呼ばれてるワケじゃない地域があるじゃないか
15名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:08:57.75ID:t6BQzMFZ
コメントも意味深
https://news.yahoo.co.jp/articles/543882f152d08eef2c3b49601796545052ed7396
2023/03/29(水) 10:32:53.58ID:Syavc4g4
民放増やす公約を守らなかったハゲが何言ってるんだろうな
2023/03/29(水) 12:20:59.55ID:FNgPt66U
3局にCM打てる企業が数えるほどしかない
…ちっちゃいピザ2局で分け合ってる現状で
もう1局増えたら全員餓死する

少なくとも既存2局はそう考えてる
2023/03/29(水) 12:41:28.49ID:fH/e4QyA
他の県はしっかり組めてるんだよなぁ
宮崎そんなに貧相なんですかね
2023/03/29(水) 13:21:53.83ID:xxrJxmkp
なーんども同じこと言ってるけどたかだかひろーい商業施設の数店舗撤退したとか空きが出来たくらいでこの世の終わりみたいに大袈裟に騒いでもねえ(笑)
それ言っちゃったら鹿児島や大分のアミュなんて空きだらけだし閉店は日常茶飯事だし鹿児島ライカやセンテランスはもうガラガラ、OPAに至っては煽り抜きで本当に危険信号
さらに鹿児島にできるJR鹿児島中央ビル、ここ核テナントが百均、さらにクリニックだらけというライカ2号みたいなとこ(笑)本当田舎者は無駄箱物が好きですなあ(笑)所詮ド田舎じゃ今後維持できない事とか負債になることとか考えないのかねえ

ついで、ど田舎都城のイオンもがちヤバで、あそこはもう田舎町自体から商業施設自体がなくなりそうな危機。そういや再開発ビルのテラスタ(笑)はどうなった?
20名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:27:45.86ID:01LbhzgO
テレビはまともに映らないわ他県のことが気になって気になってしかたないやつらがいるし
そのうち支那に身売りするかもな
2023/03/29(水) 13:43:50.78ID:DBzKm1/S
>>17
鹿児島が4局で普通にやれてるのに宮崎が3局でやれない理由は無いはず

結局今の民放2局は宮崎の事を低く見てる、県民を馬鹿にしてるんだよ
あとは自分達の利益しか考えてない、宮崎県民の事なんて自分たちさえ儲かればどうでもいいんだろうな

控えめに言って最低、社会主義国のようだ
2023/03/29(水) 13:53:23.91ID:OeI63Jbc
1企業がそんなこと知ったこっちゃないよね利益上げる為にやってるわけだし
建前上は公共の電波使ってるんで県民の為だろうけど
結局行政がなんとかしなくちゃ無理
でも今までもやってこなかったんだから
他県に合併が一番理想だろ
2023/03/29(水) 14:00:15.55ID:DBzKm1/S
>>22
でもどこに合併してもらうんよ?

資源も無ければ稼げる企業もない、地震水害等災害も多く県民は高齢者だらけでテゲテゲ適当のんびり気質で県民所得も低く国技はパチンコ、自害率も高い

それだけじゃなく車の自動車任意保険加入率も沖縄に次ぐ全国最低に近いレベルで責任感やモラルも無い


こんな県どこが併合してくれるん?
24名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:17:37.81ID:uZwgMi51
物置を整理してたら、中学校の時の卒業アルバムが出てきたわ

仕事がローテーションで休みでヒマだったので、その卒業アルバムのクラスの同級生の名前を
片っ端からgoogleの検索欄に放り込んで検索したら、5人ヒットしたわ

一人は、近県の市の市会議員(男)
一人は、花屋の店長(FB、ツイッターあり)(男)
一人は、循環器科医院の医院長(男)
一人は、バイク屋の店長(HPあり)(男)
一人は、近県の小学校の教頭(女)


みんな頑張ってるのな
25名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:36:39.10ID:Sgxgdscq
>>21
東が知事になっ時、やっぱり気になっていろいろ調べたらしい
答えは、宮崎県の企業力(資本力)では3局目の開設でも
到底無理だとわかって、さばさばした表情で現実を理解したみたい
2023/03/29(水) 15:46:01.28ID:snz67G+r
>>24
お前もがんばれよ
2023/03/29(水) 15:47:58.77ID:adVVBXux
>>23
うちの母方は昔鹿児島に住んでて、叔父は鹿児島で公務員になったが鹿児島は離島勤務があって凄く大変
結局、東京に引っ越した
28名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:24:02.64ID:CiD9t0OV
>>26
お、おう

(自営業なんだけど・・・)
29名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 16:35:46.79ID:r+sWIaxh
>>24
クラスの何名かは、もうこの世に居ないかもな
統計的に
2023/03/29(水) 18:01:24.25ID:o4UJiAVA
鹿児島とか過疎地率全国トップクラスやし沖縄につぐど貧乏田舎やん
自分とこの心配しとけ、長崎はもっとやばいけど
2023/03/29(水) 18:45:03.90ID:aSWsF3YZ
ガ○トの駐車場で乱闘ワロタ
ドリンクバーにマスク無しで行った客に酔っぱらい?グループが因縁付けて相手グループキレて店の外で取っ組み合いしてるwww
2023/03/29(水) 19:42:37.87ID:DfW/oiK4
>>31
どこそれ?
33名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 21:02:48.04ID:mYZdNx/r
>>14
日向市東郷町山陰?
そんな地名出てくるって凄いな
ワイは親戚おるから知ってるけど
2023/03/29(水) 22:46:52.81ID:t7rSmOQW
来月転勤でから宮崎市本郷方面に引っ越して来たのですがもしかして宮崎市って水道水マズいです?
先日まで熊本に住んでいたのですがそこでは普通に飲めてたけど宮崎の水なんかカルキ(塩素?)臭いっていうかなんか変な味する気がする

宮崎市住んでる方は皆さんウォーターサーバーある感じかな?
2023/03/29(水) 23:18:30.34ID:BZYfoDPu
そりゃ熊本の水質の良さからしたらクソみたいなもんでしょ
2023/03/30(木) 00:27:37.48ID:IllX94m2
宮崎は都城とか小林とか山沿い方面は水道水旨いけど宮崎市はマズいよ
ウォーターサーバ必須
飲み水として考えてない
37名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 00:28:56.05ID:1YyqE1op
熊本市の水は美味しいですね
ホテルに泊まった時にそう感じました
それと比べたら宮崎市の水はカルキ臭く美味しく無いと思います
昔は特に気にしなかったのですが最近は飲用分に関してはミネラルウォーター購入して飲んでますね
38名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 03:16:13.73ID:XIlzxZN7
ウォーターサーバーなんかは使わんが浄水器は使うね
2023/03/30(木) 08:53:25.81ID:vy4962st
>36
都城ももうダメ。
山間部で養豚の糞尿垂れ流しで地下水汚染。
ウチは浄水ポット使ってる。
40名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 09:44:54.99ID:HruYDnSo
吉村町銀座書店前道路で新城方面に向け移動式オービス設置中
注意されたし!!
2023/03/30(木) 10:02:43.08ID:Domdr9xn
>>40
あそこそんなに飛ばすか?
2023/03/30(木) 10:55:07.62ID:NsgP3UVd
生活道路なら制限40㌔とかだから
前に誰もいないと60㌔とか出すやついるからなぁ

クルマのメーターは実際の速度60㌔出しててもGPSで計測しても55㌔とかになる
2023/03/30(木) 10:55:24.19ID:jKP6WfSl
イオン「わたしは イオンモール すべての商店街を消し去り そして わたしも消えよう」
2023/03/30(木) 11:06:32.15ID:CmxSDCp5
>>43
イオンそのものが屋内型商店街やろ

宮崎のクッソ暑い夏の商店街歩くほうが辛いわ
しかも宮崎の商店街昔から胡座かいてたしな
2023/03/30(木) 18:43:17.87ID:ESqoMIec
>>39
そんな水が大淀川に混入し宮崎市まで流れ浄水処理されるんですね
みなさん大淀川を大切にしましょう
2023/03/30(木) 22:52:55.53ID:doi6JhUS
アミュに韓国の大手セレクトショップがオープンしたとかニュースでやってたけど日本はもうダメだな
脳みそもなく子供を産む気もないZ世代をうまく洗脳して韓国好きにして10年後20年後はこの国どうなってるんだろ
まあ政府も壺だししゃーないか、もはや若者の聖地はいまやありふれた街と化した渋谷じゃなくて新大久保だもんな
2023/03/30(木) 22:59:16.47ID:xss5Cg44
こいつ何やってんだろうな


宮崎県宮崎市 Part110
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1678074622/771

771 名無しさん [sage] 2023/03/23(木) 15:39:54.11 ID:/0Np/+RA
今日も元気だ!ロイホで豪遊してきた!
サーロールスロイステーキフルコース!ビール!これでたったの1835円!
ttps://i.imgur.com/s8D48Zr.jpg


【マターリ】マイニング雑談スレ【総合】Part.239
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1677772247/584

584 承認済み名無しさん (アウアウエー Sa23-ijvT) [sage] 2023/03/23(木) 15:26:41.56 ID:PIXNowJ+a
>>583
今日も元気だ暴飲暴食!ロイホで豪遊してきた!
サーロールスロイステーキフルコース!ビール500㍑!これでたったの1835円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/s8D48Zr.jpeg
48名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 00:57:03.98ID:Hsd+PyXu
ひき逃げの飲食店ってどこや?
2023/03/31(金) 01:17:13.53ID:YtAyDIB2
だからここロイホじゃなくてガスト
前スレでも書いたけどロイホのビールはグラス
馬鹿みたい
2023/03/31(金) 01:22:32.26ID:YtAyDIB2
いつまでもTVと県知事とアミュの話ばっか
台風シーズンまでこれかな?
よく飽きないね
51名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 05:24:47.41ID:CyGcB7uI
地方統一選挙あるの知らんのか
52名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 08:46:27.27ID:govgHGwY
婆さんや、知事の問題に対する調査結果とやらは
まだ出ないのかのぅ?
53名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 09:17:34.75ID:2dcBJCj1
>>50
そういうアナタがネタを提供しないからですよ
54名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 11:20:08.65ID:8djmJSbU
コストコ福岡3店舗目ができるらしい地域にへだたりが多すぎる
55名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 13:18:01.89ID:Wm8MAjsj
宮崎でコストコ成立するかね?
アマプラの年会費5000円or月額500円ケチって宮崎はWBCを放送しないとかいってるような人達がコストコで年会費払ってまで買い物するか疑問
2023/03/31(金) 13:36:07.11ID:JDeXatQ2
せんやろ
大家族で育ち盛りが多い家庭がそうあるか?だし
実際そういった家庭はネット注文の比率が多そう
たまに益城や福岡迄のコストコまでプチ旅行的に買い物いく程度だと思う

宮崎市周辺だけで一応人口要件はあるだろうけど
2023/03/31(金) 16:02:42.00ID:0OibdiXl
今日もNGワード連呼で絶好調だな
2023/03/31(金) 16:17:22.06ID:i3Xe55oH
コストコは大家族なんて関係無いよ
2023/03/31(金) 16:31:50.82ID:1/zqH1pr
https://youtu.be/JG1rdt7ZyOQ
2023/03/31(金) 20:33:23.67ID:r10gXbrR
宮崎は文明が遅れてるしコストコは来ないよ
2023/03/31(金) 20:39:43.17ID:FnVMk54g
>>60
Yさんおっすおっす
君通報しまくってるからね、まちBBSも君でしょ?
2023/03/31(金) 21:10:21.60ID:i3Xe55oH
もし南九州にできるとしても、宮崎より鹿児島が先だわな
2023/03/31(金) 21:30:20.54ID:r10gXbrR
先ずは人口が増えないと大きい店は来ない
2023/03/31(金) 22:09:12.13ID:RtJjbu42
コストコもNGワードで解決
2023/04/01(土) 02:38:47.36ID:fFBmMUPw
>>52
結果を出さないのは選挙管理委員会定期
2023/04/01(土) 08:07:35.40ID:zfdjeio/
アメリカは何10km も離れたスーパーに二週に一回大量に買い何台かの大型冷蔵庫にストックする。
そんなアメリカ生活の代表がコストコで、その日に食べる新鮮な魚と野菜を買う日本の購入方式には馴染まんな。
冷凍専用庫もないし、馴染む人には便利だろうな。
2023/04/01(土) 08:14:51.09ID:zfdjeio/
我が家にはスーパーの少量パックの方がありがたい
2023/04/01(土) 08:20:00.25ID:1ifUhihA
コストコは近所の人と一緒に行って大ぶりの商品を分ける
若い人にはテーマパークみたいなエンタメでもある
まあ会費が高いから宮崎にはできないだろうね
69名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:43:36.29ID:Piv6yDTN
コストコ出来たら大分や鹿児島から沢山の人がやって来るから黒字になるのは間違いなし
2023/04/01(土) 11:06:46.12ID:mdIKBidD
宮崎にコストコができるわけないだろ
自惚れるのもいい加減にしろよ
2023/04/01(土) 11:11:33.94ID:JSwHcSn3
>>70
昨日県から発表あったの知らねぇの?
2023/04/01(土) 12:37:14.46ID:IhKNjlkw
コストコはだだっぴろい土地と周辺県の集客も考えて出店を決めるからもう建物密集してて土地も少ない県庁所在地や大きい都市にはあんま出店しないよ
だから各県の出店地見ても聞いたことない田舎ばっかでしょ、福岡も熊本も福岡市や熊本市にはないし
宮崎市や鹿児島市には出店しないだろうね。まあ大きい都市でも土地が十分あって立地条件いいとこあるなら出店する事もあるけど、浜松とか
2023/04/01(土) 12:59:08.91ID:lsrLLW+0
バカばっか
なにか書かないと気が済まないんか?
5ch依存症だな
2023/04/01(土) 13:18:17.43ID:2A4eXBsH
>>73
おっそうだな
75名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:08:35.86ID:SLNPcp/Y
山梨学院優勝したら優勝したことのない県でまた取り上げられるのいやだな
76名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:20:01.93ID:ui7i9b8C
>>73
そうだね
しかし・・・そういうあなたも書いているじゃないかw
77名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:35:18.98ID:SLNPcp/Y
山梨学院全国制覇しちゃったわ
また仲間が減った
78名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 16:19:13.21ID:XZm1STjO
卑怯だけど県外からたくさんの優秀な子を青森みたいに
引っ張って来るしか宮崎には優勝する可能性はないかも
2023/04/01(土) 16:39:05.43ID:DnZ/RBdC
宮崎って不名誉な記録や事件ばかり取り上げられるよね
まあ事実だから仕方ないが
80名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 17:43:52.95ID:aI5fbvdQ
>>78
山本にしても戸郷にしても一般的な甲子園しか興味ない高校野球ファンには無名だっただろ
なんなら(宮崎市スレだし)武田も
なんでたかが高校生の球遊びの優勝にこだわるかなぁ
2023/04/01(土) 17:58:09.57ID:sjTkfH9S
その高校生の球遊びから世界に羽ばたく選手が出てくるからね
山本なんか来年はメジャーじゃないの?彼は高校だけ宮崎だっけ?
82名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:06:08.18ID:aI5fbvdQ
>>81
山本は岡山住み時代からスカウト色々来てたけど自ら望んで都城高校
83名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:10:10.37ID:aI5fbvdQ
>>81
だから「甲子園優勝」自体に意味がないでしょ
宮崎市じゃないけど福盛も青木も甲子園行ってないっしょ

バレーバスケサッカー陸上テニス卓球ソフトボールサーフィンゴルフ柔道空手剣道弓道体操新体操ダンス将棋囲碁カルタその他の高校スポーツや文化部でそこまで騒ぐか?
コストコとか資さんで騒ぐようなのと似てる
84名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:56:33.22ID:SspQAzmu
https://youtu.be/Zoj1tqS5waI

ウルスラ中の森は大阪桐蔭に進学したけど大阪桐蔭てピッチャー育てるの下手なんだよな
85名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 19:37:13.55ID:nmwg/0u+
宮崎民
甲子園の優勝なんて意味ないっしょ
86名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 20:37:28.33ID:5ebhkWhy
小西洋之みたいにひねくれた奴が常駐してるスレ
2023/04/01(土) 21:19:21.57ID:pa7cq/xf
安倍や高市は嘘ばかりついてるけど、小西は本当のことを言うから叩かれるんだよなぁ
88名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 21:52:44.97ID:cmwDdWHZ
>>85
優勝したら嬉しいけどね
2023/04/01(土) 22:39:29.31ID:CXnpmwvS
>>87
そんなんで釣れるかよ、間抜けw
2023/04/01(土) 22:47:17.31ID:pa7cq/xf
釣れたw
2023/04/02(日) 08:48:40.08ID:zyMfYX2L
シーガイア跡地のトレセンは18億の税金が投入されてできたが福岡にも同じような施設ができるとかでラグビー日本代表が来ない可能性もある
2023/04/02(日) 14:10:49.16ID:Fn6nJxxg
側溝おちてもうちょい先の方行くんじゃね
2023/04/02(日) 14:11:34.82ID:Fn6nJxxg
>>92
誤爆です
94名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 14:26:37.00ID:+xmVreKp
>>91
ラグビー日本代表が来なくてもいいんじゃないですかね
なんか税金に対し後ろ向きの考えですねアナタ
2023/04/02(日) 15:32:23.98ID:AKCVhbvw
>>83
宮崎にとって意味のあることは何かを教えて欲しい
2023/04/02(日) 15:44:58.64ID:r5h+lVGZ
高校野球は優勝や勝ち負けより内容に拘ってほしい
アマチュアスポーツだし勝つ義務は無い、そりゃ負けるより勝つ方が当然良いけど

意外と宮崎含めて春夏甲子園優勝未経験県はまだあと12県ある
例えば青森山田や下関国際の様に地方の学校がお金を使って県外から優秀な子をガンガン集めて勝つ、これも立派な勝つ為の方法の1つだがそれは高校の名前の宣伝に過ぎない
甲子園は高校の名前を全国に知ってもらえる機会でもあるからね

宮崎からついに優勝が期待できる高校が出場します
でもベンチスタメンは全国関西から越境入学してきた子です

これだと宮崎の子は皆甲子園に出られなくなる
そうなると甲子園という目標が無くなり宮崎出身で良い選手が出て来なくなる
宮崎の子達で甲子園優勝、あと100年かかるかもしれないがそれを目指してほしい
97名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 19:41:38.20ID:mzOwEcT2
>>96
そこまでの野球知識や情熱があるなら、高校野球の監督にでもなれば?
このスレで御高説を披露しても何にもならんぞ
オナニーがやりたければ他所でやってね
2023/04/02(日) 19:45:50.94ID:cQaQMfev
本当このスレは一気にレスがなくなるな
まあ一人がIDコロコロ端末変更でやってるからそいつが書き込まなければこうなるけどよ、だから実際の人数はせいぜい2,3人だと分かる
次少し伸びるのは深夜と早朝かなあいつの行動時間的に、まあこんなこと書くとすぐに脊髄反射でレスするかもしれんが
2023/04/02(日) 19:56:38.17ID:r5h+lVGZ
>>97
は?
じゃあ高校野球の話題突っ込むなテゲテゲクソ野郎
100名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 20:17:45.97ID:85wXQCMA
てめえ俺もいるぞ
忘れんなや糞が
ビンボーイを退散させたのは俺だ!
2023/04/02(日) 20:29:19.54ID:53BJZ0Zx
ビンホーイってこのキチガイが宮崎市内に住んでないことがバレたときに住民に対して言い放った言葉だぞ
102名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 20:44:41.02ID:85wXQCMA
>>101
おーまだ抗うのか橘通りビンボーイ君よ
涙流して逃走したの忘れたのかよ
ペットボトルは分別しなくて良いだっけ?
てめえまた泣かすぞ笑
2023/04/02(日) 23:09:59.66ID:53BJZ0Zx
ペットボトルやらプラ製品は汚れたりしてる場合含めて燃えるゴミでも良いってきちんと書かれてるよねってレスに勝手に噛み付いて後に引けなくなって
誰も言ってないこと勝手に言い出して騒いだバカはやはりいつものIDコロコロキチガイご本人様でしたか
2023/04/02(日) 23:42:47.79ID:1JbSuj0Q
>>96
アンタの言う通りよ!
地方がどんどん県外の上手い子入れて地元の子が甲子園に出れんとその県の野球が終わるわ
2023/04/02(日) 23:46:21.96ID:rdKxpI/p
市のルールを知らない=ネットで見つからない駐車場は存在しないおじさん
近辺の月極駐車場情報出されまくったらガン無視したり遠いとか訳のわからないケチつけてたし
矛盾を指摘されて腹いせに避難所荒らしてる都城住まいのかわいそうな奴だよ
2023/04/02(日) 23:49:57.28ID:phvSzp/T
>>97
論破されて言い逃げするフレーズに走っててダセえ
2023/04/02(日) 23:54:57.79ID:53BJZ0Zx
>>105
そういえばその件もそうだったな
噛み付いてIDコロコロする奴は一斉に現れたり居なくなったりするし本当にワンパターンだし少しは捻ってこいと思う
2023/04/02(日) 23:55:40.27ID:r5h+lVGZ
やたら画像貼ってなかったっけその荒らし?
109名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 00:33:03.99ID:Inx0g4jV
701 名無しさん[sage] 2023/03/22(水) 00:32:34.84 ID:LDZpfMHM
休日昼時のステマうどん屋の現実がこれな
1ヶ月経たずこれってことはリピーターがほぼ居ないということでこれが答えだよ

https://i.imgur.com/czWvVVl.jpg
110名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 01:08:47.86ID:s9kDbqSb
>>103
捏造してんなよゴミ笑
また泣かすぞ笑
てめえ座ってしょんべんしてろって躾けしてやっただろうが笑
もう忘れたのかよカス笑
2023/04/03(月) 01:12:09.20ID:iGtgq4g5
>>110
わかったから徒歩5分の江平にいくつもある駐車場についてコメントよろしく
お前の中じゃ市街地から徒歩範囲に月極駐車場で5000円クラスは存在しないんだっけ?w
2023/04/03(月) 07:19:06.09ID:06vVYtD+
>>90
図星かよw
2023/04/03(月) 07:54:28.65ID:ROlS8thE
追悼で聴いてるわ
https://i.imgur.com/oIQhsRQ.jpg

神アルバム
2023/04/03(月) 16:23:04.57ID:iGtgq4g5
都合が悪くなるとレスが止まる都城おじさん
115名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 19:10:30.44ID:tqNwlOPT
>>111
証明する術は無いけどそれは俺とは別人だなぁ
お前は自分以外の意見はみんな同一人物に見える病気だから仕方ないけど笑
相変わらず貧乏くさい生活してんのか?
座って小便も少しは慣れたのか?
ペットボトルはちゃんと分別しろよ
2023/04/03(月) 21:12:27.39ID:vgJHHHxv
徴兵選挙始まるね
2023/04/03(月) 21:31:33.30ID:h2WBbvSK
ロシアで?
2023/04/03(月) 21:36:39.26ID:DX7GtFaU
でコストコはいつ宮崎にできるの?
2023/04/03(月) 22:37:55.28ID:03wuipF1
だからいくら待っても出来ないってば
120名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 22:51:33.64ID:yPeM+rDZ
なんかUNKのゴールデンでざわつく金曜日ってのを月曜にやってるわ
次回は大晦日スペシャルだってさ
でもめちゃくちゃ面白い
2023/04/03(月) 23:20:05.21ID:JlfCGFcD
宮崎に何かが来たり出来るのを待ってたら人生終わるぞ
つまり永遠にできない
県外に出て働こう
122名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 23:52:43.26ID:0cFsPbUw
コストコと民放3局めができるのとどっちが早い?
2023/04/03(月) 23:56:45.76ID:DX7GtFaU
民放3局目出来たとしてもまだ2局足りんからね
最低でもあと1局
2023/04/04(火) 06:17:22.63ID:bI2oc610
>>115
お前こそ複数人が一人に見える病気www
駐車場の写真をパクって自分がアップロードしたとか宮崎市民を騙って楽しい?w
125名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:08:43.59ID:u/+BCxLh
>>124
相変わらずのオウム返しでダセえな笑
そんなんだからビンボーイから抜け出せないんだよ
圧倒的に知能が足りてないわ
発達障害者者の典型的な症状だな
親御さんが可哀想だな
このスレの1を見てみろ
ビンボーイお断りって書かれてるくらい嫌われてんぞ
126名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:34:29.39ID:/MrSbEK1
まだテレビ局に執着してるのが湧いてたのか
業界自体がオワコンで、番組も同じようなのばかりなのに、何が楽しいのかねぇ?
事故で入院中だけど、ジジババ共ですらよほど高齢で半分ボケてる奴等以外はテレビなんて見ずに、
携帯いじってるわ
^_^
127名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:05:03.10ID:2nSVF+0j
携帯いじるとかジジババらしいな
128名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:05:46.60ID:cLd6w+EH
自分の言う事は正しいと思っている人がいるようで・・・
ボケていない高齢者でもテレビ必至の宮崎県です。
いずれ人間はジジババになり半分ボケるのです。皆さんもね。
携帯ばかりいじくっている人達、あんたら眼鏡をかけているだろう?目を悪くしますよ。w
広い部屋で観なくてもいいからテレビを置く。知り合いが来てもいいように。
君達、貧乏生活から脱出しましょう!
2023/04/04(火) 09:29:41.10ID:CZ5742oX
このスレ建ててるのが荒らし本人だしテンプレ削除した挙げ句
意味不明なテンプレ加えてるってもう全員知ってるからそういう演技面白くないぞ
まともな人はワッチョイ付で荒らし対策されたまちBBSに移動済みだしな
2023/04/04(火) 09:33:51.48ID:ZuZ9jAL0
宮崎市内にバスでアルバイトに行く通勤途中に音楽聴いてたMDウォークマンが遂に壊れたので、また買おうと思ったが
MDウォークマンはもうオークションくらいでしか売ってないので、
諦めてブックオフでジャンクのスマートフォン買って、音楽プレイヤーとして使うかと思い、
ブックオフに行くと、ジャンクのスマートフォンが300円程度であったので、思わず予備もと思い5台買ってしもたわw

※SIM認識しない、電話の着信があると勝手に再起動してしまう、などなど
音楽プレイヤーとして使うので、そういった症状は関係無いし、通話なんてしないし

スマートフォンの中に、楽曲約5000曲ほど入れ込んで音楽聴いてるが
MDウォークマンと違って、ちょっとした振動での音飛びが無くなって
あと楽曲が数千曲とガッツリと入るので、頻繁なディスクの入れ替えも無くなったので結果オーライですわ
131名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 10:59:25.76ID:9tbSC/FS
>>130
自分語りは日記に書けよ、鬱陶しい
ペラペラお喋りおばさんと一緒やな
2023/04/04(火) 11:04:55.56ID:YlmoBWGO
>>130
ゲオも安い?
2023/04/04(火) 11:23:26.24ID:WNlOQuZX
>>130
鹿児島のじゃんぱら安いお
スマートフォン
(^O^)
134名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 12:55:08.50ID:u/+BCxLh
>>129
じゃあお前がたてれば良いし、それがイヤなら来なけりゃいいのに笑
嫌なとこに来るなんてマゾスティックな奇人なのか?
2023/04/04(火) 13:18:39.60ID:2Hb7gPv3
まちBに移動って元々向こうはそんなに活発に動いてねーし
週1程度の書き込みくらいやし
136名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 13:40:05.87ID:cLd6w+EH
BSの六角精児の飲み鉄か・・・
ああいうのっていいよなぁ
2023/04/04(火) 16:47:40.69ID:CZ5742oX
このスレも元々そんな感じだったのにキチガイが自作自演で伸ばしてるだけなんだよな
2023/04/04(火) 16:51:04.17ID:fGuAjr8o
>>130
スゲェw
MDが最近まで現役だったのかw
2023/04/04(火) 17:24:38.89ID:CZ5742oX
またキチガイ自演始まったか
今度はVHSとベータの対立煽りでも始める気かな(笑)
2023/04/04(火) 18:36:31.62ID:ltHvhZEm
レコードブームらしいので、そんなにMDも珍しくもないぞ。
町内の夏休みの朝のラジオ体操は未だにカセットテープのラジカセだったし。
2023/04/04(火) 19:23:23.28ID:I8DFwRIR
宮崎市内の内科や循環器系の病院で見舞い、面会出来る所ってある?
まだない?
2023/04/04(火) 20:30:03.04ID:jj/YLCJ1
https://news.yahoo.co.jp/articles/16cd613a6806ad5edcd14c16ccf48c84c9976f58

ホークスファンとして許せない、本当に恥さらしだわ
とっ捕まえ次第厳罰を願う
2023/04/04(火) 20:41:05.41ID:PH5yR1kS
>>142
こんなのどこのファンとか野球が好きとか嫌い以前に呆れるわ
また宮崎のイメージが下がるニュースでヤフートップだね
144名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 20:46:33.67ID:cLd6w+EH
>>138
今でもウイスキーのロックを飲みながらMDを聴いているのだが・・・映画音楽とか
自分でレコードやカセットテープからMDに落としたのが多数あり、CDも聴ける機器
理由 酒が進むと手がおぼつかなるし面倒くさくなるから
2023/04/04(火) 21:09:50.28ID:CZ5742oX
>>140
飛行機飛ばしてバカみたいな嘘付かなくていいよ
レコードはメディア側もプレイヤーも一度も製造終了してないしカセットテープも同じ
MDは全世界で生産終了してるただの珍品だ間抜け
2023/04/04(火) 21:36:03.28ID:8ZbZ4tUe
おじいちゃんもうやめて
2023/04/04(火) 23:10:12.94ID:49/ryoHC
>>144
ウィスキーとMD・・・

深いですな
(´・ω・`)
2023/04/04(火) 23:35:21.50ID:rXFLF+WE
>>132
ゲオは全般的に高い
ジャンクのスマートフォンは知らんけど
149名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 01:01:47.50ID:zShl5hVt
また自分の知らない世界はありえない!僕以外はみんな自演だ!って叫んでるシムシティから出て来ちゃいけないキッズが現れてんのかよ笑
お前の知らない世界もあるんだよ
子供部屋から出てみろよ
2023/04/05(水) 01:32:18.02ID:luILTLtU
>>130
ワシんとこは、機種変更して残った端末はwifiでネットラジオ専用機にしてる
世界中の色んなラジオが聴けるので重宝してるが
一日中24時間JAZZを流してくれたり、ワールドミュージックばかり流してくれたりと、癒やされる
2023/04/05(水) 05:14:17.28ID:pC61wNj6
2018年2月、坂本はチームメイト2名と宮崎市内のキャバ/クラに来店

→酔いの回った坂本は「今日は(ホテルに)一緒に帰ろう」と、言い寄りだした

→女性たちはやんわり断る

→キレた坂本選手は女性たちの肩や太ももにかみついた。かまれた場所は内出血して、しばらく痕が残ったという

→翌日、坂本は女性の内の一人に謝罪するとともに、彼女のバッグに7万円をねじ込んだ。
かし、もう一人の女性は50万円を受け取ったが納得しなかった

→結局、坂本側は追加で500万円支払い、女性側も総額550万円で手打ちとなった
2023/04/05(水) 06:56:25.52ID:KjFh3bux
>>140
レコード、高く買い取りします
といったエンタメショップが増えたよな最近
マンガ倉庫とか
153名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 08:19:01.42ID:dfmibHda
柳田の像修理に40万か壊した奴に実費請求だな
2023/04/05(水) 09:34:28.38ID:uyk4cT3P
>>149
世界中で生産してるメーカーが存在しないしジャンクの流通品だけの媒体を珍しくないとか言う世界ってどこの世界線?
前々から晴れてるのに雨だとか嘘連呼したりやっぱりお前って地球じゃなくて別の惑星の宮崎県の話題話してるだろ
155名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 10:51:49.59ID:wZn4qiP4
>>153
壊した奴に実費請求40万+器物破壊罪が適用されるね
犯人はここを見ているかもしれないから言う
今出頭しホークスと示談をすれば器物破壊罪は免れるかもしれんぞ(前科免除)
2023/04/05(水) 15:55:46.64ID:6ZsFFa7v
宮崎が最初だったのに、いきなり壊されちゃって。試合までには修復されるらしいけど
157名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:56:43.52ID:zShl5hVt
>>154
誰のこととは言ってないのに顔真っ赤になってるけどどうしたの?
自覚があったのかな?
シムシティキッズなの?
ビンボーイなの?
こんなスレでムキになって恥ずかしくないの?
2023/04/05(水) 16:04:01.87ID:Fbp/DnpK
うるせぇぞageガイジ
田舎の片隅で泣いてろ
159名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:18:03.96ID:1au/Q3wx
>>155
聞いたことない罪状に民事の話を混ぜてて何言いたいのか意味わからん
160名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:17:28.46ID:zShl5hVt
>>158
あらら
ついにぶっ壊れちゃったの?
反論できずにファビョっちゃった笑
俺じゃねーよなんて無しね
お前が今までやってきた手法だよ笑
2023/04/05(水) 21:38:23.79ID:uyk4cT3P
宮崎市に住んでないことがバレて顔真っ赤にして逃亡したかと思ったら他人の写真パクって市民だと言い張る都城キチガイは早く首吊って死んでくれ
2023/04/06(木) 03:41:01.12ID:p9GNF/aR
>>141
古賀総合と野崎と迫田はできた
クリニックのが門前払いされた
2023/04/06(木) 09:39:28.98ID:IBfM/J17
カーナビはスマートフォンだが、なんだかんだでこれが意外と便利
音楽も聴けるし、CDアルバム約600枚分入れ込んだ
俺のクソ古いホンダのS2000は、ゲオで中古のスマートフォン、1000円で十分

先日出来たセブンイレブンで友人と待ち合わせしようと打ち合わせたら
スパッと速攻で更新されてて表示されるし
ネットなのでリンクで色んな補足見れるし

参考画像コペン
https://image.itmedia.co.jp/mn/articles/1501/23/l_sp_150122autosalon_daihatsu_03.jpg
164名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 12:45:58.01ID:RUAqgYUI
ラップの歌詞みたいなカキコミだな笑
165名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 14:11:56.08ID:0qNG8mK6
宮崎の人くらいしか観ないだろうけどわけもんTverで観れるようになったんだな
2023/04/06(木) 16:07:24.97ID:AkxPXMJJ
県議選どうや?神奈川知事みたいなのおるしちゃんと選ばないかんね
2023/04/06(木) 16:54:27.26ID:w+ndK3Tf
県議会議員て年収1200万以上あるんか、負けたわ
2023/04/06(木) 16:57:03.36ID:t0JJ8CyE
>>163
シンプルやな、まあ十分でしょ
2023/04/06(木) 17:54:23.44ID:Kxn9YKlr
>>162
ありがとう!!!
年寄りの転院先を探していて面会出来る所が良いなと思ってたんだけど
迫田になりそうな感じで話が進み中
レス見て安心した
病院の評判は謎だけど

迫田って昔から迫田病院だったっけ?
20年くらい前は鶴なんとか病院だった様な気がするけど記憶違いかな
2023/04/06(木) 18:12:46.78ID:HT+qTdP0
(´・ω・`)大変がな
缶詰の賞味期限が2023年2月になっとったがな
こないだ買ったばっかなのが安かったからかもしれんがな
5日間イワシの缶詰がな
2023/04/06(木) 18:18:29.65ID:Q5JgPAih
>>169
鶴田と迫田は別だぞ
2023/04/06(木) 18:30:04.78ID:Kxn9YKlr
>>171
あの場所にある病院って昔から迫田だったっけ?ってちょっと気になってるんよ
元は鶴田病院ってのがあったりした?
2023/04/06(木) 18:33:15.16ID:0hB3dk+N
>>163
俺もナビはスマホだわ
あ、車は古いジムニーね、殆ど骨組みフレームの
174名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 18:37:50.87ID:USr15pqX
>>172
昔から迫田だね
宮崎市内の鶴田はPET検査する所が阿波岐原の方にある
西都市に鶴田病院ある
2023/04/06(木) 18:59:46.38ID:Kxn9YKlr
>>174
ありがとう!昔から迫田なんだね
スッキリした

昔友達が鶴なんとかって病院で痔の手術したら危篤状態になったって言ってたから
「あれっ?ココじゃないっけ!?」
って気になった
176名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 19:55:57.55ID:Ga+pQ9qY
>>175
痔の手術したら危篤状態ですか・・・
友達はその原因を言ってませんでしたか?
2023/04/06(木) 20:07:02.55ID:Kxn9YKlr
>>176
確か出血が多くてだったと思う
本人の言った危篤ってのがホントの意味の危篤だったのかは分からないけど
意識なくなって脈も落ちて夜中に親や嫁が呼び出されたって言ってた
2023/04/06(木) 20:22:12.92ID:VNBo1Pek
肝臓癌専門の病院教えて下さい
2023/04/06(木) 20:35:25.92ID:nitCkMw1
大学の肝疾患センター
180名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 20:44:47.93ID:HA1CbCKe
>>167
宮崎市議会議員よりは上なん?
市議会議員はほとんど副業(生業?)持ってるから市議としての報酬以上の収入やけど
181名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 21:37:54.92ID:ZsRZFHnt
爆砕の宮崎市で話題になってるセクハラ議員。

被害者は、自意識過剰でした!って会見してるYouTubeみたけど、どうなんだろね。

消去法で自民党に私は投票しますが、このかたの実績を教えてください。
2023/04/06(木) 22:18:34.96ID:YJ9arc6M
今どき自民って・・・
183名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 22:28:47.17ID:ZsRZFHnt
消去法です。
2023/04/06(木) 22:30:56.24ID:644ZI/BJ
個人の権利だからどこに入れたかに文句は言いたくないが消去法で選択するぐらいなら無記名でいい
2023/04/07(金) 01:35:44.35ID:SEBYyWhX
選挙は相対的に優れた候補者を選ぶもの 自分の政治的嗜好に完璧に合う候補者なんていないよ
現状では自民しかないね
2023/04/07(金) 04:46:16.24ID:Ei3MxWkO
>>169
迫田病院は面会できないよ確認してみて
https://www.kowakai.jp/
2023/04/07(金) 05:42:27.52ID:WghjD1oO
今だに無記名とか言い出すバカいるんだ…
188名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 06:20:33.30ID:lLYnpodR
宮崎じゃ投票するときに自分の名前書くのかと全国から馬鹿にされるわ
2023/04/07(金) 07:46:26.00ID:mtcn9gfr
>187
鏡見て書いてる?
2023/04/07(金) 07:50:59.74ID:iO3buyET
>>189
その返しはカッコ悪い
2023/04/07(金) 08:44:20.23ID:Ei3MxWkO
>>162
身内が迫田病院に入院してるけど面会できないよ
ナースステーション前にある面会名簿を見ると1月のまま
4月から解禁かなと思ってたけどいまだ変わらず
患者や家族の精神面の事も考えてほしい
2023/04/07(金) 09:04:20.66ID:2x0pmGMO
>>191
けどなぁ…
何かあった時に責任とるの病院だしなぁ…
2023/04/07(金) 09:04:45.50ID:Awo5GJ9V
俺の知ってる病院は面会禁止とHPや玄関にデカデカと書いているけど
家族の場合はロビーとかでの談話は正式にではないけど許可されている
この辺は実際に行って聞かないと分からんな
病室や病棟への出入りは禁止されたままで、動けない患者への着替え等は
看護師に渡すように入り口で指示される
194名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 10:13:40.67ID:6sTrJP7+
>>192
コロナが流行してから病院やあの手の施設は、面会には神経質になっているね。
国はマスクなどの規制を緩和したけど、施設などは今まで通り面会には慎重な姿勢。
すなわち病院などはクラスターを恐れている。
2023/04/07(金) 11:54:43.80ID:rjMcng3q
自分が面会できるって事は、他の人もできるって事でリスクがあると考えた方が良いという考え方もできる。高齢者の場合特に。
2023/04/07(金) 14:16:22.71ID:VQY8I1ae
症状なしで面会に来る人もいると考えたら、そりゃ神経質にもなるわ
2023/04/07(金) 14:39:29.42ID:2DIpdSaZ
https://pbs.twimg.com/media/FtE_PnMaQAAUGFc.jpg
2023/04/07(金) 15:52:18.56ID:DtcWrlCM
また病院がどうとか自作自演してるけどお前が心療内科通えよな
2023/04/07(金) 19:07:07.27ID:jBJ2Xzrf
喧嘩腰のやつは全員どっか行けよ
うざくてうざくて
2023/04/07(金) 20:20:13.55ID:gS/o344i
>>191
多分GW明けから緩和されてくと思うよ
自分の身内が入院してる慢性期の病院はそうやって言ってた

面会が無い影響でズブズブにボケる人が結構多いみたいね
病棟に電話した時たまに電話代わってくれるんだけど声が弱々しいからちょっと怖いわ…
2023/04/07(金) 21:18:43.46ID:6NVKS8F8
話題皆無だけど明日はソフトバンク西武の公式戦があるぞ
宮崎で公式戦土日開催は初めてじゃないか?
2023/04/07(金) 22:25:10.07ID:fUtBu23f
またキチガイ無職が飛行機飛ばしながら暴れたのか
平日昼間から暇してるとか羨ましい限りだな
203名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 07:09:21.43ID:q7QzIEYx
おっとビンボーイが電波飛ばしだしたな
自分以外のカキコミはみんな飛行機飛ばした同一人物という思い込み病だぞ
午前中はやってるから若草病院いけ
2023/04/08(土) 08:29:12.78ID:1dzDrAlf
熊本に行ってきたけど、たまには都会の空気を吸うもんだな
宮崎と違って何でもあるわ
205名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 09:44:55.46ID:uqA+yK1w
俺も福岡に行く予定だわ
2023/04/08(土) 11:44:00.11ID:oRILZtDl
釣りにひっかかってやるけど熊本なら宮崎とたいして揃うもの変わらないしみんな福岡行く
福岡行きのバスは混雑してるけど熊本行きはだいたい空いてる
それより熊本はこれから街中が中華含む外国人に乗っ取られるかもな
207名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 12:21:17.19ID:q7QzIEYx
熊本のアミュプラザの駐車場スゲえな 
買い物してる間に洗車してくれるの
俺はしてもらわなかったけど、あのシステムは田舎もんはビビったわ  
上通りはそうでもないけど下通りの人の多さは相変わらずだし
夜の街もめちゃめちゃ人が多かったよ
2023/04/08(土) 13:15:24.43ID:CYV7gSzP
夜の街は宮崎市も全国15位くらいの大きさだし熊本行く意味はないな
福岡市は東京就職する時世話になる、支店経済都市だから福岡の支店で選考行う企業多いし就活の時は九州民はみんな福岡行く
今はWEB面接とかで状況は変わってるだろうが
2023/04/08(土) 13:16:08.72ID:CYV7gSzP
>>206
禿同
2023/04/08(土) 13:39:39.78ID:UhuZ7xlW
キチガイが寝た瞬間にレスが無くなって目覚めたら連投再開するいつものパターンで草
2023/04/08(土) 14:11:00.50ID:5e9nJiIt
宮崎が田舎だってのは確かだが、熊本が都会ってのは、どんだけ判断基準が低いんだw
さてはお前、福岡でさえまともに行ったことがなくて、都会がどうこう語ってるんじゃないかw
2023/04/08(土) 14:16:36.42ID:ILT00n3e
最近コンビニすら潰れ始めていていよいよ来るべき時が来たね
アミュの空きテナントもずっと埋まらず冷凍菓子を並べる期間限定店舗ばかり
213名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 14:27:22.69ID:MnW8eqJb
ホークスのバカ鷹ども
一人残らず全員ガム噛みながら仕事してやがるな
マジで気持ち悪い
2023/04/08(土) 15:05:49.57ID:oRILZtDl
なーんども同じこと言ってるけどたかだかひろーい商業施設の数店舗撤退したとか空きが出来たくらいでこの世の終わりみたいに大袈裟に騒いでもねえ(笑)
それ言っちゃったら鹿児島や大分のアミュなんて空きだらけだし閉店は日常茶飯事だし鹿児島ライカやセンテランスはもうガラガラ、OPAに至っては煽り抜きで本当に危険信号
さらに鹿児島にできるJR鹿児島中央ビル、ここ核テナントが百均、さらにクリニックだらけというライカ2号みたいなとこ(笑)本当田舎者は無駄箱物が好きですなあ(笑)所詮ド田舎じゃ今後維持できない事とか負債になることとか考えないのかねえ

ついで、ど田舎都城のイオンもがちヤバで、あそこはもう田舎町自体から商業施設自体がなくなりそうな危機。そういや再開発ビルのテラスタ(笑)はどうなった?
215名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 15:21:49.26ID:n2T3/vQb
陸の孤島他県を心配するか
2023/04/08(土) 16:27:28.88ID:jGtDFZor
宮崎で家に太陽光のせるのってどうなん?
2023/04/08(土) 18:02:04.49ID:m0PMhaDE
前に、福岡サイコー超都会って言い張ってた人と東京タワー登ったら一言も福岡自慢が無くなって無口になったってネタ書き込み読んでフッてなった。
2023/04/08(土) 18:31:57.78ID:PEkxOI5M
東京と比べる方がおかしい
福岡と宮崎を比べるようなもん
219名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 20:05:34.97ID:n2T3/vQb
福岡に勝てる宮崎のものあるかな
220名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 20:25:47.73ID:7kbE2/Tv
日本のひなたなんだろ
他県は日陰だから宮崎は凄いよ
2023/04/08(土) 21:02:18.99ID:rsdWPfz3
>>218
データで見ると東京>>>大阪>>名古屋>>>福岡>>>宮崎だけどな
2023/04/08(土) 22:04:09.93ID:PEkxOI5M
なんのデータよ
2023/04/08(土) 22:26:33.80ID:60Tbv5Fy
チンポの長さだよ
俺は例外で18cmあるけどなガハハ!
2023/04/09(日) 00:27:11.95ID:9Ou1RrpW
ちんぽは引っ張れば長くなるからな肝心なのは太さ
2023/04/09(日) 06:59:38.31ID:cUjkKZIN
さむっ!ひんやり寒さで目が覚めた
226名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 11:41:40.80ID:GZevSONW
>>219
東京在住の身から言わせてもらうと福岡の街は東京の超縮小版
旅慣れた人にとってはご飯はおいしいけど街自体は退屈だし観光地も少ないし旅先としては宮崎の方が勝ちと思う
227名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 12:11:41.66ID:g/8JE3LQ
宮崎市の観光地て青島と県庁と後何かあったかな
2023/04/09(日) 12:20:40.46ID:QBERRCwf
また今日も自作自演が始まります
229名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 13:06:00.53ID:O5yjOEB3
>>227
八紘一宇

観光とはちょっと違うけど世界最大級のプラネタリウムもあるよ!
230名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 13:30:38.10ID:B+49+vvS
天気いい日が多いとか気候がいいとか地味だけど大事
晴天で南国の並木にまっすぐな道路走るの宮崎にいたら日常かもしれないけどすげーいい
店より駐車場広いのウケるけど便利よなぁ
2023/04/09(日) 14:12:07.56ID:ChdejkU5
そんなことより俺の一物しゃぶれよホラホラ
2023/04/09(日) 19:02:36.55ID:oZJysnZV
選挙受付の数人が思うように体が動かないおばあさんを笑ってた。
やっとの思いで選挙に来たんだから労うのが本当だろうに。
2023/04/09(日) 19:23:13.20ID:NqjXpzqQ
>>219
都会感を味わいたいなら東京一択、ジェットスターか今度JALの6600円均一セールがあるぞ
福岡までの高速バス代とたいしてかわらん
だが個人的には行って楽しいのは、宮崎市より人口少ないけど東北各地や北海道(東京は長年住んでいたのでつまらん)
2023/04/09(日) 21:15:34.72ID:dhhVaOL1
>>230
それは本当に思う
今は県外に出てるな宮崎に帰るたびに思うけど本当に宮崎は運転しやすい、道は広いし渋滞しにくいし何より太平洋は広くて高層ビルや高い山が無いから青空がよく見えるのは宮崎の特権だよ
海と空の広さを味わえる

こんなに恵まれた環境なのに観光客が九州の中で佐賀以外で1番少ないのはPRが下手くそすぎる
晴れた日の海岸沿いは沖縄の次に綺麗な景色なのにな
2023/04/09(日) 22:23:39.15ID:odVRjgcB
>>234
地形が関係している
宮崎市は土地が十分あり道も広く取れるから渋滞を少なく出来る
逆に鹿児島や長崎は宮崎と走ってる車の量は変わらないけど土地が狭い上に道路も狭く整備も未熟だから度々渋滞に悩まされている
そういうところを補うためにこの2都市には路面電車が導入された面もある
福岡くらい大きい都市なら地下鉄やバスや都市高速やら色々渋滞緩和の選択肢はあるけどな
2023/04/09(日) 22:58:18.92ID:GYQPF2N2
ただ単に人口密度が低く他に産業がないから公共事業がやたら多く交通量の割に道路が増えすぎ
2023/04/09(日) 23:05:17.92ID:NrSZdi5+
勝ちとか負けとか小学校低学年か
2023/04/09(日) 23:14:25.19ID:u2+Jswh8
>>236 >>1
詳しくは調べてないが感覚な
神奈川にかなり工場吸い取られてる
神奈川のチョンが変わりにやってると思えばw
だが若者の職場は神奈川等に邪魔され続けてる
敵はDeNA朝鮮人南場智子とかいう詐欺ネトゲモバゲーで小金儲けたババアだ
今はベイスターズのビール販売で小金儲けてる
なんとしてでも倒さねばならない
239名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 23:30:52.50ID:pNmuWIB8
言葉尻だけ捉えて見下すのは簡単だけど
勝ちとは選ばれることよ
選択肢にすら入れるかあやしいやつはそれこそ小学校低学年のころのように頑張らんとね
2023/04/09(日) 23:31:27.98ID:pNmuWIB8
あげてしまったわすまんな
2023/04/09(日) 23:58:30.02ID:q6tjedJY
モガベーは詐欺で有名だな笑
いや笑い事ではなく電通等暴かれてる今こそ叩き潰すチャンス
岸田は地味だがそこそこ色々叩き潰している
詐欺朝鮮人安倍には無理だったモバゲーを叩き潰せば評価上がるがな
2023/04/10(月) 01:38:14.44ID:/IhRk7Ln
>>234
それ全部千葉とかで出来ることなんで
2023/04/10(月) 04:37:53.20ID:gapWIdTh
ド田舎ミヤザキスタン
244名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 11:45:25.87ID:XPlZzPLl
してお前ら選挙は行ったっつや?
選挙もいかんくせに「宮崎はここが好かん」とか「宮崎はつまらん」とかいっちょまえなこつ言いなんなよ
お前らのようなバカの一票も賢人の一票も一緒やかい
こんな時しか平等を語れんやろ?
2023/04/10(月) 12:04:44.79ID:bohYy2pI
言ってるのはお前だけ
2023/04/10(月) 12:04:50.27ID:7LrG1iGK
今日は高一の娘の入学式で仕事は有給だヨーン
( ^ω^)
2023/04/10(月) 12:16:02.18ID:5lMmul39
延岡 大学生 youtubeで
祭り中
ボンネット飛び乗りキチガイ大学生
248名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 12:57:50.79ID:qpApLuXI
>>245
行っちょらんやつに限ってこんげて偉そうに噛み付いてくっとよ
あんた行ったつや?いっちょらんじゃろ?
カキコミからバカが溢れちょるもん
2023/04/10(月) 13:30:54.28ID:6u9ZcNrp
選挙なんて組織票含めた不正上等って県知事選でみんな理解したからね
若者ほど行くだけ時間の無駄って思ってるしそのうち投票率20%とかで60歳以上が9割とかになるんじゃね
2023/04/10(月) 13:51:12.96ID:sotCSpra
アホに投票したら恥だよ。
福岡では見事落選したみたいで良かった。
アホなら誰でも良い訳ではない。
アホ女は国外追放が適当や。

>>福岡市議会議員選挙2023中央区で、
>>いちのせ みくさん(立憲民主党)
>>落選。元LinQ。
251名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:13:32.86ID:DjpTzBNo
>>249
組織票含めた不正上等、投票率20%の世界で生きる若者達の未来は大変だな。
まぁどうなろうが知ったこっちゃないけどね。人の不幸は蜜の味。
252名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 15:36:12.56ID:ovPiHYmM
こりゃーロシアみたいになっても文句は言えんなぁ
徴兵令掛かっても文句一ついわずに行けよ
選挙に行って無いバカから赤紙出すようにすれば良いのにな
2023/04/10(月) 21:53:30.08ID:2A4DrZuQ
「セクハラ」はあかんですな
2023/04/11(火) 03:35:48.24ID:EGaant6Y
https://i.imgur.com/E9BFPhD.jpg
2023/04/11(火) 04:12:35.45ID:0xtcrIVh
選挙なんて所詮上級国民によるデキレだからね
担保金や選挙活動費やら結局はカネをいくらばらまけるかの札束の応酬
そんなアホみたいな騒ぎには付き合わずNoを突きつけるのが制度の改定には一番近道
2023/04/11(火) 05:28:55.37ID:MEv2We89
チャチ入れる訳じゃないが
供託金
257名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 06:19:15.68ID:nsgZfNvI
>>255
こんなこと言ってるからバカだと言われるんだぞビンボーイ
いやいやだってのお子ちゃまよ
お前は世の中を知らなさすぎるわ笑
2023/04/11(火) 08:24:47.88ID:992H3Pw1
ほんとだな。
自分の境遇が悪いのを何でも人のせいにするやつが多すぎる。
255みたいなやつは根拠もなく自分のドロドロした妄想を朝4時から書き込むから要注意。
2023/04/11(火) 08:34:38.49ID:ODMIrz2R
モーニングショーで宮崎の青空市場取り上げられてた

施設の老朽化及び立て替えのことだった
施設所有者の所在不明が多く今まではどうにもできんかったけど
制度改正で連絡つく人の中での同意とれればできるとかって
260名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 08:47:09.36ID:M/hR38HN
>>259
今年の1月10日に「イット!」という番組でも取り上げられたらしいね。
2023/04/11(火) 08:53:56.51ID:rSe2yXcl
>>259
戦後闇市の雰囲気遺した
全国でも数少ない場所なんだけどなぁ…

末広町周辺の「スナック長屋」もほぼ消えたし
大淀河畔の遊郭街の名残も全く残ってないし
宮崎の「裏歴史遺産」がどんどん消えていくなぁ…
262名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 12:02:33.92ID:KD8JG28/
昭和の名残ってノスタルジーに浸るのはいいけど
実際に利用すると不便極まりなかったりするからなぁ
2023/04/11(火) 13:38:36.97ID:4SXQRKEb
>>260 261
戦後もう80年近くなるもんな
建物の耐用年数はないし
施設所有者も行方不明とか連絡つかずとかだし
去年の台風でかなりやられたとか言ってたし

まぁでも再開発っても
新しく建物作って旧いイメージの造りにするんだろうか?
昭和レトロ感出す雰囲気の
2023/04/11(火) 13:52:25.96ID:4E2bGVZC
モーニングショーって宮崎で放送ないやん
2023/04/11(火) 14:06:37.57ID:WA36AvfZ
>>232
その場で注意する勇気もなくこんなとこでウダウダ
266名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 14:08:01.93ID:M/hR38HN
>>262
オジサン達にとってはええ所、今の若い人達に興味ないかもしれないが。
都会の女子はこういう所が人気だとか(角打ち)
新宿のしょんべん横町、いや思いで横丁で飲んだ後はゴールデン街に行くのもよし。
一人で飲み歩きしないだろ?今の若い人達はw
2023/04/11(火) 14:57:58.13ID:+iuDjDIq
ビンホーイとか言い出すやつが現れた途端に飛行機飛ばしのIDコロコロ出てきてワロタ
平日昼間から楽しそうですね無職くん
268名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 15:29:02.72ID:sI11BKcJ
おっ本人登場ですか?
今夜もお仕事ですか?
269名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 15:33:09.66ID:M/hR38HN
>>264
ケーブルに加入してない人間はそうだろうね
2023/04/11(火) 15:42:26.89ID:+iuDjDIq
自演を指摘されたりバカにされたりしたらすぐ顔真っ赤にして低レベルな煽りってのもいつものパターンですねー
2023/04/11(火) 16:51:41.25ID:G9qOT/9j
いつ覗いても

ケーブル
ビンボーイ
自演
嘘松

馬鹿みたい
272名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 16:51:46.38ID:sI11BKcJ
>>270
おっ誰も聞いていないのに自己紹介ですか?
ビンボーイを指摘されたりバカにされたりしたらすぐ顔真っ赤にして低レベルな煽りってのもいつものパターンですねー

お疲れ様です
2023/04/11(火) 16:52:31.00ID:G9qOT/9j
まともな人は寄り付かなくなるわな
2023/04/11(火) 16:54:02.91ID:G9qOT/9j
このスレ

老害の安否確認臭がする 
2023/04/11(火) 16:57:07.60ID:G9qOT/9j
明日から新作なので飲み納め
おいちい☆(ゝω・)vキャピ
https://i.imgur.com/rHNCIxr.jpg
2023/04/11(火) 16:59:24.77ID:G9qOT/9j
ワッフルも甘くて(゚д゚)ウマー
https://i.imgur.com/YL6U3w9.jpg
2023/04/11(火) 18:59:54.50ID:G4ngyRYG
オウム返しが面白いと思ってるおじさんってその時点で昭和中期生まれって自爆してるようなものだよね
278名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:21:39.90ID:KD8JG28/
>>266
青空市場通りかかったけどもう建物崩壊寸前だったりでそんな雰囲気なかったよw
都会女子が好むようなのはむしろ若草側の文化ストリートにそんな店あるけどな
2023/04/11(火) 22:55:46.98ID:MEv2We89
https://youtu.be/xgbf5_hi5pY
流石はテロ朝
番組直接みれん県民にようつべ上げてくれてた
280名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 00:27:31.16ID:gyEYjr2d
>>267
鸚鵡返しって言葉覚えたからってすぐ使うキッズカワイイ笑
言葉覚えたての赤ちゃんみたいでナデナデしたい笑
281名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 10:06:24.92ID:+EuLxNKB
テレビで1993年の小、中学校の入学式の様子が動画で流れていたな
今と違うのは・・・
メガネをかけている生徒が今よりもはるかに少ない
これは遺伝ではなく生活の違いだな(スマホの乱用とか)
2023/04/12(水) 11:16:16.38ID:RaSuEZWi
ゲーム機が色々出始めの頃だもんな
93年て
記憶曖昧だけど初代プレステとかゲームボーイとか

それから子供のメガネ率格段に増えたとは思う
2023/04/12(水) 15:38:41.66ID:HoYAlyA5
嘘松って何?
2023/04/12(水) 19:19:20.45ID:cCTsIP8t
スタバの新作(゚д゚)ウマー
https://i.imgur.com/M5VFha8.jpg
2023/04/12(水) 19:20:40.94ID:cCTsIP8t
駅前で立憲民主党が集会してるぞ
2023/04/12(水) 20:05:08.41ID:b+XYLkmW
大島通線のカルビ牧場解体始めたのね

…まぁ美味い焼肉ならなべしま行くし
安い焼肉なら牛角行くしで、立地悪かったな
2023/04/12(水) 20:29:41.11ID:N5KTbGA0
自分が子供の頃は土日の部活帰りに小遣いで焼肉食べ放題とか行ってたけど
今時は焼肉食べ放題って幾らからあるんだろ

https://www.google.com/maps/@31.9118739,131.4225101,3a,75y,88.45h,96.16t/data=!3m7!1e1!3m5!1sqgJWYzrZ8_3ip5aH9cTU_w!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3DqgJWYzrZ8_3ip5aH9cTU_w%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D25.993706%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192
確かここの2階に1000円くらいで焼肉食べ放題の店があったんよね
25年くらい前w
288名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 22:47:21.83ID:MCklJgsa
>>281
丸刈りが校則だったんですかねぇ?とか言ってた気がする
289名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 00:00:23.24ID:75YyLxDi
>>286
安い焼き肉といえば味良ホルモン
2023/04/13(木) 00:58:16.06ID:oI8jZzuC
>>287
スーパードライ?とかなんとかだっけ?
大工町ら辺にもあったよね
2023/04/13(木) 01:36:13.32ID:sVTMKdrw
>>289
最近は行ってないけど恒久のゲオの隣にあるなんざんとかランチ安くて良く行ってた
今は名前変わってるぽいけど
1200円くらいで焼肉ランチ食べられる所って他何処かあるかな

>>290
そう!スーパドライ!
大工町辺りにもあったんだ
子供の頃そっち方面には行かなかったから知らなかった
昔は食べ放題の店とか沢山あってめっちゃ行ってたけど
いつの間にか激減してるし、何より歳食って無理してでも食うって事が出来んくなったわ
292名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 06:18:14.24ID:fPmerho2
かなり昔なら新名爪付近に「ハナマサ」という1000円で焼肉食べ放題の店が有ったような記憶がある

焼肉ランチは夾竹園に行くくらいかな
2023/04/13(木) 07:27:00.77ID:rT8nHz1Y
源藤のジョイプラザのときもロフト?って焼肉が安かった
1,300円くらいで食べ放題だったはず
294名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 08:30:50.73ID:1tIOpim9
ロフト懐かしい!
カレーが美味かった覚えがあるわ
2023/04/13(木) 12:58:42.70ID:HVMtvB0F
>>283
お前みたいなやつのこと
296名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 17:14:30.91ID:j8RpUI/2
焼肉ライクで一人焼肉したいな
2023/04/13(木) 18:37:25.56ID:44txMtvL
>>281
その昔って眼鏡はイジメの対象になったりしてたから意地でもしないって子が多かった気がする
あと親の育て方が悪いとか言われるの嫌でかけさせなかったり
今みたいにお洒落なデザインの眼鏡もなかったし
298名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 19:37:55.55ID:y+TBU7lE
焼肉だと日ノ出ホルモンの飲み放題付きコースにはお世話になった
ゴルフの打ち上げで17:00から屋外で飲み食いするの楽しかったわ

改装してから行ってないなぁ(ゴルフもその頃から行ってない)
299名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 19:41:36.01ID:LuZ+HtiL
>>297
眼鏡はイジメの対象にはなっとらんよ、いじめが怖くて黒板や本などを見るのを犠牲にするかい?
頭の悪いボンクラの集まる学校にはいじめがあったかもしれんが
お洒落なデザインの眼鏡が多くなったのは、それだけ目の悪い人間が多くなったからだよ
2023/04/13(木) 19:57:42.78ID:tOyEEQrv
いじめとイジリの認識の違いだと思うよ
メガネしてる奴に対して
アラフィフとかの世代だと横山やすしのメガネメガネネタとかあったからイジリの感覚が大きい
2023/04/13(木) 22:05:11.38ID:wkcWgAut
おい、今大塚の乱橋?地蔵田?の県住にパトカーがサイレン鳴らして集合してるぞ
生目台通線の通りんとこのマツキヨから見てる
302名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 14:44:10.98ID:IelpEmbq
https://news.yahoo.co.jp/articles/61593e1c140b8c01331a3253c2645851f5a7a43e

宮崎もイオンが出来たばかりの頃にこういう話あったよな
もっと昔だとシーガイアまでモノレール通そうみたいな話とか
本数少ないから電車通しても需要あったとは思えないけど
2023/04/14(金) 15:53:43.66ID:66Y8T9ya
https://youtu.be/XNEM50gXebA
2023/04/14(金) 18:18:59.60ID:VMeLYt3w
>>302
夢物語でモノレール 新交通システムみたいなの出来たと仮定して
宮崎駅からイオン経由してシーガイアまで大人運賃が1000円とかでないと採算とれんやろ?

バスでさえ500円前後なのに
時間の定時性は断然だけど

それにそうやたらめったらシーガイアにいく用事はないし

そもそもそれを作る自主財源すらもない
作るとしても宮交がクソ猛反対する
305名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 21:09:29.71ID:1ca7VbP2
既存路線に新駅の話と新路線の話は全く別物だろ
2023/04/14(金) 23:41:31.49ID:brjwlluV
【福岡】人気ラーメン店『あなたの心を鷲掴み』が「18歳未満の入店お断り」とした切実理由、店主「本当はしたくないけど…」 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681478217/

元々宮崎でやってた店だよな
宮崎で行列は無理だったか
八女も田舎だけどな
2023/04/15(土) 13:58:53.94ID:DOcvIR+F
八女は宮崎と比べ物にならないような田舎
2023/04/15(土) 15:28:59.73ID:0hGvCyPz
福岡にあるし福岡市に近いつーだけ
八女市
基本そんなにかわらんと思う
2023/04/15(土) 17:30:16.85ID:QqhLgk7p
福岡市もそんなに都会じゃないしな
310名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 17:35:48.74ID:D/TKeuW1
田舎かどうかとラーメンが美味しいかは関係ないけどな
2023/04/15(土) 18:27:05.89ID:64262i7g
>>299
昔の眼鏡っ子はイジメの対象になりがちだったんでは?って書いてるじゃんwちゃんと読めよ
312名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 18:30:15.16ID:O03hzMJp
G7農相会議の警備は大丈夫かなぁ?
このスレのキチガイが何かやらかさないか心配
313名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 18:57:02.34ID:ZeRJv9W7
>>311
>昔の眼鏡っ子はイジメの対象になりがちだったんでは?って書いてるじゃんwちゃんと読めよ

おやおや、どこに書いてあるのかなw
2023/04/15(土) 19:10:45.42ID:Z+BAZ3PY
一字一句全部同じじゃないと理解できないのは
アスペの特徴なんだけどな…
2023/04/15(土) 20:14:59.43ID:xRlqnNPl
ここ数日キチガイが必死に自演してるけど誰も相手にしてないの草生えた
316名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 20:19:18.65ID:tHlSnX9M
>>312
ビンボーイが日々の鬱憤をぶつけなけりゃ良いんだが
何でもかんでも人のせいにして悪いのは世の中のせいだーって思ってるからなぁ
要注意だわ
317名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 09:34:21.61ID:JxMFT2sy
福岡が都会じゃなければ宮崎は原野かい
318名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 10:30:56.01ID:U6Vv676a
>>314
「確定」と「疑問」の区別がつかない人間はトラブルがおきる。
それが社会というものだよ。
2023/04/16(日) 12:09:38.45ID:Qxct+TU+
街中にスーパークレイジーがいた。市議会くらいは当選しそうやな
2023/04/16(日) 12:15:18.31ID:CWZKLO4b
彼は市議会議員ぐらいならなれそうだよね
2023/04/16(日) 12:31:20.48ID:778QsLXD
宮崎市民意外と保守的だからどうだろ?

県議選で投票率下がっとったから
頼みの綱の若年層がなぁ…
2023/04/16(日) 12:35:05.44ID:ehI4cDcm
宮崎駅前から高千穂通りにかけての景観は福岡市と変わらないぞ
2023/04/16(日) 12:59:00.17ID:CWZKLO4b
人歩いてないけどな
324名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 13:29:14.75ID:I38HvWbi
建物も低いけどな。
325名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 14:03:59.50ID:DXwPOvAz
サイゼリヤ無いけどな
2023/04/16(日) 14:53:03.76ID:bum71oEP
宮崎市は可燃物は赤、不燃物は青の市指定のゴミ袋に入れて出すと
市指定の業者が回収してくれますが
可燃物不燃物関係なくごちゃ混ぜにして出せるゴミ袋はありますか?
前住んでいた所には民間の業者がその様な袋を販売しており、一枚数百円と結構高いですがたまに利用していました。

急な転勤で宮崎市に引っ越してきたのですがホント急で取捨選択が出来ておらず
こっちに来てから分別しているのですが、不燃物は月1回で先週だったので絶望していますorz
2023/04/16(日) 14:59:53.21ID:iZ9UrI/y
宮崎は分別厳しいですよね
プラは燃えるゴミでいいと思いますよ
不燃ゴミを可燃ゴミと混ぜて出すのはアウトです
2023/04/16(日) 15:04:23.67ID:iZ9UrI/y
民間の業者もまとめて回収してから従業員が仕分けするんですよ
東京などは障害者雇用でゴミの分別をさせてたりします
結局誰かがやってるわけですね
悪質な業者は隠れて山に廃棄したりするみたいですが時々摘発されてますね
2023/04/16(日) 15:06:46.06ID:iZ9UrI/y
ゴミの分別種類などを調べられるスマホアプリが宮崎市にもあるので活用されてください
2023/04/16(日) 15:13:29.10ID:OlL6Ax3c
清武は最高やったのに合併してゴミやら水道やら高くなったり面倒になった
2023/04/16(日) 15:57:48.53ID:w5t6cChk
さんあーる というアプリをダウンロードして宮崎を選べば ゴミ出しは捗るね。
2023/04/16(日) 16:01:32.96ID:AmhhzLlH
宮崎のプラごみは何かにリサイクルされてんの?
2023/04/16(日) 18:02:38.26ID:4wBdN5j4
テイクアウトの唐揚げでおいしいところある?おすすめあれば教えてほしいっちゃけんどん
334名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:11:26.42ID:FYIWWpD+
教えたところで、貧乏舌だのとケチ付けるのがいるしねぇ
2023/04/16(日) 18:17:37.87ID:3qnN6lOi
教えてほしい教えてほしいっ
336名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:25:26.33ID:f5PdeS/T
美味しい唐揚げが食べたいなら「県産」とある店にしましょう
それ以外の店はブラジル産とかの鶏です
2023/04/16(日) 18:30:19.35ID:Ce8F84Z6
>>333
とあるスーパーのがとても美味い
どこと書くとまた文句たれるバカが発生する
2023/04/16(日) 18:43:23.38ID:on6IzOAb
>>327
俺の東京某多摩地区は、分別うるさいうえに高い
可燃ごみとプラごみ、どちらも指定ごみ袋で大10枚がなんと800円!
実家の宮崎市は指定ゴミ袋安いしプラごみは分別すればタダだしラクチン

>>333
大宮の龍光園が県産で美味い、醤油系
武蔵野は超安くて外国産だろうが揚げたてならわるくないと思う
2023/04/16(日) 18:49:53.52ID:bum71oEP
>>327-329
宮崎市は分別自体はそこまで大変じゃないと思うのですが
不燃物が月に1回だけしかないので約一ヶ月間不燃物を抱え込んだまま生活しなきゃいけないってのが億劫なんですよね
宮崎市の基準だと日常で出るゴミの殆どが可燃物で普通に生活してたら不燃物は殆ど出ないと思うので月1回で十分そうですが
家とかもじっくり選ぶ時間すらなく来たので入りきらない物が結構出てしまってるんですorz
2023/04/16(日) 18:54:23.93ID:Fbb4NNPy
>>333
馬鹿舌の俺はTRIALので満足している。ニンニク醤油と塩がある。

おまいら くぼたナナさんに投票しろ。
ポスターが可愛かったから。
俺には投票権がない。
2023/04/16(日) 19:05:13.86ID:r4Bon9zm
https://i.imgur.com/z8ZVcFH.jpeg
2023/04/16(日) 19:28:44.85ID:8pUPulHc
>>333
加納の寿司まどかのとこのもも福が美味い
最初は醤油辛い唐揚げだったけど途中から味変わって美味くなった
少し値段高めだけどたまに買う
343名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:34:46.83ID:R7UMRB5z
>>340
くろだななさん?
2023/04/16(日) 19:35:47.49ID:iZ9UrI/y
ヤマエ醤油の牡丹って醤油に
ニンニクと生姜をすりおろして、材料はその3つだけ
醤油が甘口なので酒もみりんも入れない
醤油が無添加ならば酒と味醂を少し

量は適当、漬け置きもせず、片栗粉まぶして油で揚げるだけ
県産で新鮮なモモ肉買ってきて自分で作る唐揚げが一番旨いよ
345名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:51:39.60ID:sUR/lhmU
出来島のヨシキチ
346名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 20:13:51.16ID:7bB8B6HK
>>333
檍小近くのたけや
2023/04/16(日) 22:11:02.28ID:0TvM8bg2
>>333
マジレスでHotto Motto
2023/04/17(月) 08:55:55.38ID:Ec3Mk0G/
>>339
たくさんあるならエコセンターに持ち込めばいいじゃないか。
車が無いと無理だけど。
2023/04/17(月) 10:12:49.88ID:MmcvLsI7
宮崎県て不便、新幹線もない、高速も片側1車線、民放も2局、空港も北部からは遠い

民放せめて3局はつくってほしいし、
延岡に空港あれば多少マシなんだが
2023/04/17(月) 10:35:57.75ID:r6jsc+cP
ん?鹿児島と熊本と大分の田舎猿がまたスレ荒らしてる?
2023/04/17(月) 12:09:24.02ID:gl47b7tT
>>349
テレビ見る人減ってるのに今更3局もいらん
FireTVStick使えばいい
352名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 13:07:36.10ID:9EjtHT1F
ついちょルームのあるマンションに住みたい
2023/04/17(月) 13:52:43.93ID:ugDYX9Ps
4局ほしいとは言ってない、3局なら現実的だしあるべきと言ってる
354名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 14:18:18.94ID:GcnB+NVm
広い家に住んでいればテレビがあっても邪魔にはならない。
テレビ不要と言っているのは、独身で狭いアパート暮らしの人間だな。
結婚して一戸建てやマンションに住めば考えも変わるさね。
結婚をしない限り洗脳は続くw
355名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 15:48:16.71ID:rHnR0Vxz
採算の取れない業種に、今更参入するバカがいるかよ
どうしても新しい局が欲しければ、テメエで資金を出して開局運動でもしろやw
何度も同じネタ使うんじゃねーよビンボーイw
2023/04/17(月) 15:55:45.26ID:6biNueFF
延岡民は大分に行ってもらってもいいよ
文化違うし
ていうか、せっかく田舎道に高速道通したんだから高速で来ればいいしソニック乗ってこいよ
知事選で新幹線は反対したくせに
2023/04/17(月) 16:06:02.74ID:WJWNwT1Z
>>351
確かにそうだが要るときは要る
需要はあるんだがら映画とか…アニメだったら民放三局は可能
ちなみに個人的アニオタは全員死んでほしいがw
2023/04/17(月) 16:26:30.05ID:SvDoioHV
また局数の話
TVerでいいじゃん
馬鹿みたい
2023/04/17(月) 16:52:40.13ID:PHsQzVF/
Tverだと権利関係で見れない映像があるしタイムラグがおきるからイヤだ
つー人が確実にいる
それに全日フルタイム見れる訳でもない
2023/04/17(月) 17:13:29.57ID:tpdPszyQ
>>355
ちなみに岩手県は皮膚科の開業医が自前でフジテレビ系列のテレビ局を立ち上げた
…無茶するよね
2023/04/17(月) 17:23:37.35ID:mPEp5sHE
民放3局あれば、何からしら見るのは入ってるよ

2局だと,両方テレビショッピング、両方ドラマとか興味ない人には地獄だよ
2023/04/17(月) 17:29:24.05ID:vpfQ72MF
あからさまに自演臭いゴミ出しの話題で飛行機飛ばしが暴れてるけど宮崎市はプラ製品も大概燃えるゴミでいけるぞ
流石に金属物とかは別だけど家電も大半は燃やせないゴミでOKだし楽な方だと思うけどね
分別できるプラ製品でも汚れてたら燃えるゴミでいいんだし
こう書くとまたキチガイがビンホーイとか騒ぎ出すんだろうがきちんと市が公表してる

https://manage.delight-system.com/threeR/web/bunbetsu;jsessionid=735C875DE48BB5B7B77C276956D4BA75?jichitaiId=miyazakishi

唐揚げの話も含めて引っ越してきた人間装うパターンいい加減見飽きたわ
2023/04/17(月) 17:30:25.40ID:0VDpw+eo
民放3局は全然違う、宮崎来る前は青森(日テレ,TBS,テレ朝3局エリア)住んでたけど

常にニュース見れたもん、19時のNHKニュース、21時のNHKニュースウオッチ9からの22時からの報ステからの23時NEWSZEROてね

昼も同じ、ひるおび見るかワイドスクランブル見るか選択出来た、終わった後はミヤネ屋て感じでね
2023/04/17(月) 17:32:47.74ID:0VDpw+eo
民放3局の組み合わせだと、テレ朝,TBS必須で日テレフジのどちらかて組み合わせがベストだと感じる

青森,山口,大分,沖縄が該当
2023/04/17(月) 17:33:21.85ID:0VDpw+eo
それこそ大分みたいにやってほしい
2023/04/17(月) 17:37:35.82ID:G5p159Rg
>>361
確かにそうだな
日テレ系がいい気するが、日テレは多分もうそこまで力無いしやる気も無い。WカップやWBCだと何故か大体朝日が権力を持つ
田舎だし贅沢は言えん。朝日でもいいから民放欲しい所だな
367名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 18:07:43.04ID:rHnR0Vxz
ニュース番組観たければアベマニュースチャンネルで充分
2023/04/17(月) 18:26:07.43ID:UnPaERCv
テレビ問題は大昔からあったのにミヤザキスタン社会主義連邦は放置してきた

そして今でも現実逃避している
2023/04/17(月) 18:47:44.74ID:PHsQzVF/
3局4局あるとこからしたらなんかやってるからとりあえずテレビつけとこ
ってなる
ながら見ってやつ
370名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 19:18:45.70ID:THbcdlaT
WBCで練習試合だけで本番の試合が観られなかった屈辱を忘れたのかな
他の県なら普通に見られるものが見られないことで下に見られるし人も寄りつかない
2023/04/17(月) 19:25:01.97ID:UnPaERCv
ミヤザキスタン人は2局が当たり前で育ってるから何の違和感も疑いも持たないのだろう、悪い意味で感覚が麻痺してしまっている
だからテレビの話題をまたかと嫌がるし劣等感も無いしどげんかせんといかんという気持ちにもならない
普通じゃないのに普通だと思ってる1番良くないパターン
2023/04/17(月) 19:31:33.34ID:uU/lf918
>>368
宮崎は社会主義国より共産主義に近いかと
貰い物をすることを~を貰う
ではなく~が渡ったわ、という方言を年配の人は使うしもともとは野菜や肉が取れたら皆で分け合って共有しようという文化が強かったのでは
しかも県政は昔から知事が逮捕されたり現知事も隠蔽したりと社会は機能してない
よって共産主義が妥当だと思う
2023/04/17(月) 19:32:22.45ID:xGzWx0wU
なんでそんなにテレビが好きなの?高齢者?
2023/04/17(月) 19:36:20.17ID:0VDpw+eo
青森と松江にいたからかもしれないが、
宮崎市はおもってたより街らしいというか都会で驚いた
2023/04/17(月) 19:39:17.08ID:0VDpw+eo
熊本市や大分市を過ぎると街ないのに、砂漠のラスベガスのように宮崎市鹿児島市あって変な感覚
2023/04/17(月) 19:44:56.12ID:6p4adkCe
未だにテレビch重視型がいるのかここは

八王子のクソ田舎の方だが(相模原が近い)、全然テレビ見てないぞ俺
正直、全く面白くもナンともない


最近、テレビがつまらない50代 Part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1676582068/
2023/04/17(月) 20:09:49.56ID:b4qi3M1N
>>362
テレビとかお決まりの話題ループさせてるのは一人だけだよ
そいつが飛行機や端末複数で一人会話してる。それやる事に何の意味があるのか知らないけど高齢独身の唯一のストレス開放なんじゃないかと思ってる
そいつがいないとこのスレは本当静かだよ、ここ数日は一日5か6くらいしか書き込みなかったでしょ。そんなもんだよ、常駐してるのは2,3人。そして宮崎県民の99.9%はここの存在すら知らない
2023/04/17(月) 20:23:16.00ID:SvDoioHV
またこないだの大塚の県営だか市営にタンク車や救急車来てる
生目台通線のとこ、百姓うどんやローソンマツキヨの並び
あそこやばくね?
2023/04/17(月) 20:25:40.89ID:1UPcOSJG
自分に自信が無い人ほど、自演頼みらしいな

心理学に自演の特徴ってのがあるが、半分以上当てはまる条件を満たしてはいるので
おそらく同一人物でしょう
2023/04/17(月) 21:24:53.31ID:STTAUA+3
鹿児島と熊本と大分の田舎者がスレ荒らしてるだけだな
2023/04/17(月) 21:27:52.72ID:vtwH6R+x
宮崎解体して大分、鹿児島、熊本に入れてほしい
2023/04/17(月) 21:31:43.74ID:STTAUA+3
今どきテレビなんて見てるのは高齢者だけだろ
若い世代はネット配信が中心
383名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 21:35:03.00ID:GcnB+NVm
>>373
>なんでそんなにテレビが好きなの?

それはね、陸の孤島宮崎県ですから唯一の楽しみなんですぅテレビが。
そうそう、今度の金曜夜7時30分放送のNHK番組を観るとするか。
2023/04/17(月) 21:38:36.61ID:STTAUA+3
You TubeとNETFLIXがあればTVなんて不要
385名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 21:56:22.38ID:8vki1E6X
>>384
あとNHKプラスくらい欲しいかなぁ
つーか民放が無いと何が不便なのかよくわからない
劣等感はあるかもしれんがワイはそこはどうでもいい

まぁ好きなマンガがアニメ化されたの観れないとかあったなぁ
2023/04/17(月) 21:59:56.22ID:STTAUA+3
民法なんて見てたら馬鹿になる
くだらない芸人のネタとかわざわざ時間割いて見るなんて何が楽しいのか
情報系の今〇〇が流行ってます的な洗脳電波も鬱陶しい
2023/04/17(月) 22:10:38.20ID:xGzWx0wU
民放見るより民法入門読むの楽しい
388名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 22:20:04.87ID:GcnB+NVm
>>386
馬鹿になっているオレでさえバラエティ番組は観ないなぁ嫌いだから
映像の世紀は毎回観ている
389名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 23:13:27.75ID:znDZajRn
>>388
よ〜く考えよう〜だよ
最初だけよかった
映像の世紀こそNHKの闇なんだよ
2023/04/17(月) 23:18:19.52ID:swkF4qI7
333だけど唐揚げの件でお世話になりました。宮崎の方は本当に優しい人が多くて大好き
391名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 08:03:10.80ID:/fWKdY0B
何かを言えばそれにケチをつける、それが宮崎スレ
人それぞれの考えがあるのは分かるが、それは自分の胸にしまっておきましょう!
392名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 08:28:32.35ID:MvpL1xJR
特に他県や都城を否定して自分が浮上しようとするよね。
劣等感がすごい。
2023/04/18(火) 08:38:44.30ID:Z+szOkVi
ここでしか愚痴を言えるとこが無い方々ですし
まぁかく言う自分もそうだが

他人が自分の主義主張全て理解出来る訳でもないし相容れない点あるのもある
人それぞれ色んな人生ある
仲良くやってこーよ
2023/04/18(火) 10:05:41.44ID:u3b/JN7R

はい、ここまでの民放関連のレスは全部1人の自演です
一人でやってるから急にレスがなくなるのも特徴
395名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 11:13:32.15ID:iPU2WbJ3
宮崎の民放関係者が集まってきて新局の話を必死に貶してるのは笑える
2023/04/18(火) 11:34:24.57ID:4RQmRbSh
>>395
えっ?宮崎に新局出来るの?
2023/04/18(火) 11:43:19.07ID:nhmb2zFu
>>396
まあ出来ても別に普通だがガセだろ
大体朝日は反日だからな。ワザと見せない為に作らない
当たり前の行為
ageてるのからもいつもの荒らしだろ凸
2023/04/18(火) 12:06:46.83ID:u3b/JN7R
一人会話始まりました
2023/04/18(火) 12:10:52.40ID:+1ALbU4Y
ん?また鹿児島と熊本と大分の田舎猿がスレ荒らしてるのか?
400名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 12:19:01.98ID:6TZEiz/5
>>398
本当に複数人で会話するならこんなに会話内容が偏ったり同じになったりしないもんね
ぼっちだからそこら辺わからないのかな、周りからは自作自演バレてるのに
2023/04/18(火) 13:02:54.90ID:+1ALbU4Y
鹿児島と熊本と大分の田舎者が自演してるのか
402名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 13:38:46.87ID:/fWKdY0B
>>397
次回のポツンと一軒家、場所を探すのはヒマ人の私には暇つぶしにはええよ。
パソコンで次回予告を見ればほとんど分かる。
局はわざととは思うが、回転する画像は画質も悪く見づらいね。
UMKで放送されているのが、過去朝日の番組でやっていたのを知らない人が多いかも。
2023/04/19(水) 03:55:53.04ID:5Tq0Lhjm
サービスランチ、ビール
これでたったの1530円
ttps://i.imgur.com/q7p4Tkf.jpg
404名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 07:11:40.45ID:COu0eTHZ
まもなくG7が宮崎で開幕
世界中の指導者が宮崎にやってくる
405名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 08:08:33.77ID:n11fb3a0
>>403
見ただけで胸焼けが
2023/04/19(水) 08:44:09.74ID:Bs+V+kxY
市議選のクレイジー君どうなの?
今週市街地に一度も行ってないから全然見ない
2023/04/19(水) 11:56:22.77ID:JbWRP/dr
>>404
世界中? G7とEU位じゃないの?
2023/04/19(水) 12:23:12.99ID:HSwcjsaf
G7で交通規制検問だるいな
2023/04/19(水) 12:26:28.50ID:2s689aJ3
世界的な国際都市の仲間入りか
どっかの芋や馬や温泉は悔しがってるだろうな
2023/04/19(水) 14:02:48.54ID:JERopw3f
そういやこの前学生時代の同級生に誘われて鹿児島の桜島と芸術花火見に行ったんだがもう宮崎のチマチマ打ち上げる花火とはスケールが違った
これが県外かと感じるとともに宮崎のショボさを感じてしまった・・・
2023/04/19(水) 16:29:22.51ID:bJEfePpa
そういやもう泉谷しげるの歌と花火のイベントってもうしてないんだっけ?シーガイア方面でやってたやつ
2023/04/19(水) 17:21:24.47ID:X2M7dWmT
「シーサイド芸術花火」って形を変えて去年はやった
2023/04/19(水) 18:39:36.12ID:7aTCrRr3
鹿児島の田舎猿か
田舎者が宮崎市スレに何の用だ?
2023/04/19(水) 18:50:24.76ID:DOG19g3E
https://i.imgur.com/M23ehxD.jpeg

橘通りにスーパークレイジー君の街宣車が止まってたから人だかり出来てるかなーって見てみたけどガラガラやったわ
学生の下校と重なってて本人は歩道に居たのに近寄る人が殆ど居なかった
しかも他の候補者が通っても挨拶されずw
選挙カー乗ってた事あるけど、他の候補者とすれ違ったり演説に遭遇すると
「○○候補のご健闘をお祈り致します」
って感じで挨拶するけど誰にも言われてなかった

それでも当選するんだろうなー
415名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 18:53:09.41ID:cQ08iUBX
大都会の宮崎に嫉妬しとるとよ
2023/04/19(水) 18:53:58.34ID:X2M7dWmT
>>414
それ話聞く感じじゃ当選する要素無くね?
417名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 18:56:43.58ID:UfWN3mY3
>>409
沖縄サミットの時は仲間入りさせてもらえなかったのか
418名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 18:59:44.45ID:ol+50pwA
新幹線来ないかなあ
2023/04/19(水) 19:25:35.57ID:BoO5usWT
市議会議員レベルだったらクレイジー君みたいな人がいてもいいじゃん
職業政治家ばかりで選挙前だけ大声出して票が欲しいオッサンばかりで、本気で宮崎市を良くしたい人って何人いるのかね?
どいつもこいつも投票したくねぇよって人が多いから、いつもの低い投票率なんでしょ?
2023/04/19(水) 19:36:38.52ID:6HrOu2hP
>>406
ネット時代だしようつべTwitterで選挙運動やるのが普通
2023/04/19(水) 19:37:49.25ID:6HrOu2hP
>>419
まとまったネット票が有れば誰でも当選するよな
2023/04/19(水) 19:39:27.24ID:6HrOu2hP
>>403
生ゴミ?
2023/04/19(水) 19:39:50.83ID:X2M7dWmT
>>419
つまり美辞麗句並べてネット民騙せば当選するワケか…
名前連呼のおっさんとどちらがマシかな…
2023/04/19(水) 19:42:11.39ID:6HrOu2hP
いやw創価信者みたいにネットで動員出来れば勝てるってことだよ
2023/04/19(水) 19:53:08.97ID:vLOB1hbi
そこは奈良と和歌山のテロで言われてるアレだろ
2023/04/19(水) 21:25:29.25ID:6b0h06ww
有吉の壁でも民放2局をいじられとる
2023/04/19(水) 21:28:34.13ID:nkHvEKdi
今どきTVなんて見てるのは老人だけだ
芸能人とかはTVを見てもらわないと仕事が無くなるからTVが正義という古臭い価値観を押し付けてくる
428名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:54:40.09ID:nn80YBwI
今時テレビ観ないといわれてるけど地元の飲食店がテレビで取り上げられたりした際の週末とか混みまくったりするからそれなりに影響力あるんだと思うけどね
2023/04/19(水) 22:06:36.50ID:6xykU/o6
テレビの話題出ると必ずテレビの存在を否定する輩がおるけど余程コンプレックスなんやろうな
テレビ局が有るに越した事はないて!
確かにもう今更三局目なんていらんけどインフラ整備できんかった行政の責任として宮崎市内の全世帯にネット配信デバイス(firetvやchromecast)の配布ぐらいはやらんといかんわな

都道府県別で格差なんてあったらいかん

その問題を解決しようとしてこんかった県政はもっといかん、控えめに言ってクソやわ
2023/04/19(水) 22:08:33.82ID:ESudGrkL
>>439
お前の娯楽に税金使うの?バカじゃね
2023/04/19(水) 22:12:17.16ID:7aTCrRr3
TVなんて若者は観てない
2023/04/19(水) 22:19:01.25ID:uDKoB2LI
大人なら何故3局目ができないかわかる。
無い物ねだりのノビ太だらけやな
2023/04/19(水) 22:21:39.86ID:eN4owNv8
同じ話題一人ループ会話って楽しいん?煽り抜きで聞きたい。普通本当に多人数いるなら色んな話題出るやろ
まあ過疎スレだしどうでもいいけど
久々書き込むしちょびっと話題提供
シティテラスも建設進んでるし駅構内のワクドキ広場も新しいテナント入るから工事してるしスタバの新店舗も明日オープンだな
あと中村の大淀川沿いのゴーストホテルもようやく解体されてるな、跡地はマンションかな?
2023/04/19(水) 22:28:58.54ID:eN4owNv8
あとは橘通りも店の新規進出と同時に外観のリニューアルも進んでるな、明るい雰囲気になりつつある
県庁近くもプリンスホテルや複合ビルなんかが完成しつつあるな
435名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 22:32:22.83ID:5ToDI2cU
福岡の各民放テレビ局は佐賀のニュースや話題も取り上げてるし、高校サッカーの佐賀県大会も放送してる。
佐賀の民放ラジオは長崎放送局の佐賀支局。
宮崎も鹿児島の放送局の支局か送信所ができたら安上がり
436名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 22:35:57.93ID:Ni/LBMt7
>>417
来た外国の閣僚に豚小屋鶏小屋に国際化はふさわしくないと却下されたらしい
2023/04/19(水) 22:38:50.88ID:s6Uwxfqc
2局しかないから逆に独占企業みたいになって安泰だからたち悪い
これで赤字だったら他県の放送局が吸収したり、参入してきたりすると面白いのにな
438名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 22:58:55.46ID:AEv22GrG
>>433
そういう話題はまちBBSでやってこい
まああそこは荒らしや自演はすぐ規制されるから過疎ってるけどな
あれが本来の宮崎市スレだろう、ここはきちが一人で頑張ってるだけで
2023/04/19(水) 23:00:14.55ID:6b0h06ww
>>436
Mr.シンタロウ・イシハラですね
2023/04/20(木) 06:14:14.56ID:yQqila3S
おらこんな村社会嫌だw
2023/04/20(木) 12:20:30.88ID:a+BLdp1E
市会議員選挙の辻立ちごときで天下国家を語られてもなぁ…
市議に求められてるのは
「うちの地域の草刈り早くしてくれ」とか
「あそこの交差点に信号つけてくれ」とか
そんなんばっかりだぞ?

政策の内容より「話が通るか?」「地元のためにどれぐらい動いてくれるか?」が重要なんだから
そっちアピールしろよ
2023/04/20(木) 12:43:38.63ID:4Q7kkpCy
自分さえ良ければいいが当たり前になり過ぎたから日本はおかしくなってんだろ
戦前生まれの爺さん婆さんと戦後生まれでは人格も違うし
443名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 13:34:56.21ID:Xv39Y5u3
>>439
思い出したよ
日向にあったリニア実験線視察の時だったな
2023/04/20(木) 14:09:48.33ID:eGdjiqUT
>>441
草刈りは夏場の虫の予防で公衆衛生に対して必要な措置だし信号なんて事故防止のもっと直接的に必要な措置だろ
家から出ずに引きこもってIDコロコロして騒ぐオッサンには理解難しかったか?
2023/04/20(木) 14:50:42.61ID:a+BLdp1E
>>444
バカ?

そういう地元がホントに求めてる事をやるのが市会議員だから
政策や天下国家語るのは意味ないって言ってるんだが
446名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 15:18:54.66ID:RCXyGWfV
>>433
ワクドキ広場の跡はなにができるんです?
2023/04/20(木) 15:19:14.24ID:4Q7kkpCy
おまえは市議会議員なんだからオラが地元のことだけ考えとけ!政策や国家のことなんか考えるな!というのはさすがに
2023/04/20(木) 15:29:43.38ID:a+BLdp1E
>>447
役割が丸っきり違うからそれで良いのよ
政策とかそういうのやりたきゃ
条例作れる県政から上に行けば良い
2023/04/20(木) 16:37:54.74ID:uECK6nB8
知名度ないからまずは市政で、という戦略はアリだろ
オラが村のことしか考えない政治家なんて余計な分断生むだけ
自分のことしか考えない政治家なんか要らない
2023/04/20(木) 17:33:04.81ID:a+BLdp1E
>>449
市議レベルに於ける「自分の事しか考えない」は「地元に目を向けない」だけどね
2023/04/20(木) 18:33:13.78ID:h6sfVI/V
地元のことだけでなく県の課題も国の課題も頭に入れて活動することがなんで「地元に目を向けない」に飛躍しちゃうんだよw
2023/04/20(木) 18:59:00.50ID:a+BLdp1E
>>451
市議レベルだから
「そんなコトやってる場合じゃない」って言われるんだよなぁ…
453名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:17:13.92ID:EskpJE2n
>>444
てめえがIDコロコロしてて顔真っ赤にしてレスしてて笑える
2023/04/20(木) 20:30:42.90ID:YgmoF1YQ
いつものことだけど論破された途端に発狂してて草
455名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:34:47.53ID:EskpJE2n
自分がコロコロしてるから人もおんなじ事してると思ってしまう可哀相な病気の人だよ
触れずにいてあげようよ
それも優しさだよ
2023/04/20(木) 23:56:18.75ID:YgmoF1YQ
>>455
俺はお前に言ってるんだよバーカw
2023/04/21(金) 00:15:26.49ID:iTtPWmkS
ワッチョイ移行の話しをすると影分身の術しながら拒絶する不思議なスレ
2023/04/21(金) 03:10:09.50ID:y1AhnXvJ
こうだいはお釜ですか?
459名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 06:01:42.17ID:Plpzmpj+
>>458
それで市議選の話ってわかる人はおるんか?
460名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 07:06:25.66ID:0rq2TklN
>>456
俺もお前に皮肉を言ってるんだが気があうな
今回はコロコロしなかったのか
ツッコまれたらしなくなるって素直でかわいいな
早く病院行ってこい
461名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 09:38:08.29ID:ihzUoxMu
本日19時30分のNHK「ザ・ライフ」
「Z世代のあなたテレビ見てますか?」がテーマらしいぞ。
2023/04/21(金) 10:11:40.92ID:uDZEqAAu
いまどき掲示板でも相手にバカなどという発言をすると訴えられるから気をつけなきゃ。
463名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 11:06:46.24ID:ihzUoxMu
>>462
障がい者はガイジ、と言っている人間が日向市スレにいたな。
ひどいことを言うヤツだ。
2023/04/21(金) 11:36:47.49ID:sbsKD5vB
同一人物が自分に向かって言ってるだけなんですよそれ
釣られるだけ間抜け
2023/04/21(金) 11:50:26.46ID:ws7zGr/Z
テレビ直接視聴する層は確実に減ってる
でもTikTokや動画配信サービスで二次利用して見てる人もいる
466名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 14:36:58.43ID:7e1ViK+Z
WカップやWBCが放送されなかったことから目をそらしテレビは衰退してるとお題目のようにとなえることが宮崎の将来に良いことだろうか
467名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 14:44:49.75ID:+i+Cf5p6
他の県では無料で見られる地上波がお金を払っても全部が見られないと他県との競争に負ける主張に対してTVerがあるから地上波は不要とか意味がわからない
2023/04/21(金) 14:48:28.99ID:pvFdy8Ae
テレビ好きのおじさんまだいるんだw
宮崎じゃなく東京行くとか、せめて隣の県に引っ越せばいいのに
469名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 15:00:50.26ID:57jsqIh9
ケーブルテレビを引っ張るほどの収入が無い、テレビなんて低俗な物に重きを置いてる、TV局数の少ない宮崎にしか住むことが出来ない。
全部自分の責任じゃん 人にばかり文句言ってないでお前自身が努力して環境変えろよ
2023/04/21(金) 15:57:40.26ID:KJNDrYUA
>>458
あの人しがらみ無かったら市議会で何の仕事するんだろ?
2023/04/21(金) 17:49:01.48ID:3TnU9oFk
若者はネットだし今は見たい日に見たい時間で好きなものを選択する時代 
今どきテレビを有り難がってるのは老人だけだ
2023/04/21(金) 18:29:25.71ID:DD2ASvU5
いつ来てもテレビ局の話題
それだけで何スレも消化しててワロス
2023/04/21(金) 18:32:12.31ID:tpAf77HO
まあ荒してるのはどうせ鹿児島か熊本か大分の田舎者だろう
2023/04/21(金) 19:29:58.93ID:vFIC3loX
>>473
都道府県最低カーストの宮崎が他県の事とやかく言えんわ
2023/04/21(金) 20:01:37.33ID:a/C70jqQ
だって自分らの若い時から娯楽になんも変化ないし変化求めようとしても阻害されてきたからやるだけムダ
な考えがある
最近BSCSやネット環境が一通り使えるからそっちにって流れ
476名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 20:01:44.69ID:ihzUoxMu
>>472
まぁ話題のない宮崎だからかんべんしてください。
2023/04/21(金) 21:44:10.90ID:Rxh+Ia6X
地鶏の炭焼き、持ち帰れるとこでオススメ店ある?
478名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:20:34.19ID:8I1K3QKV
らんぼう
479名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 00:13:29.57ID:ZpMeCgTr
自分で焼いて食う
スーパーで種鶏買って七輪で焼いて食うのサイコー
2023/04/22(土) 01:05:20.17ID:sLTvNBZa
>>478
らんぼーも旨いよね!でももっとマイナー店で旨いとこないかなー?と思ったんよ。宮崎、持ち帰りの地鶏屋てめっちゃ多いやろ
2023/04/22(土) 01:11:25.85ID:sLTvNBZa
>>479
それ言うたらそらそうなんやろうけど、お手軽に買って食いたいたやん。でも宮崎はやっぱ鳥が旨いよなあ。チキン南蛮より地鶏焼きが最高やわ
482名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 04:09:40.73ID:1EXkOZyd
>>480
持ち帰りの地鶏は意外と少ない
鶏の炭火焼きならスーパーの前で移動販売してるくらいメジャーだけど
2023/04/22(土) 04:15:36.29ID:h852/dUV
本物の地鶏ってあんまりないでしょ
スーパーでよく売られてるタタキや炭火焼も、じつは肉が歯応えあるだけの親鳥だったりするよね
実家でほぼ放し飼いにしてた鶏をオトンが捌いて食わせてくれた時は、子供心に感動するほど美味かったなぁ
2023/04/22(土) 05:11:01.73ID:OAcRbuts
>>479
鶏油を炭火にぶっかけるってのが家じゃ出来ない
485名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 07:08:59.24ID:pNsJ0cT7
家で焼くならサラダ油と味の素で代用できるよ
お店でもチー油使ってないとこ多いんじゃないかなぁ
2023/04/22(土) 07:35:28.39ID:VZHyps/P
家で炭火焼きなんてやったら室内の壁やら衣服やらとんでもない事になる
庭やベランダでやるとお隣に迷惑だし店で買うのが一番良い
487名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 08:28:54.67ID:Usjtf4Pk
>>486
隣家まで数キロのポツンと一軒家なんでしょね
488名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 09:23:30.03ID:rKsnvooK
僻むなよw
2023/04/22(土) 09:23:38.68ID:xnJ1c73h
いつもの一人会話の民放大好きおじいちゃんがいないとこのスレもまったりしてるな
めちゃくちゃゆったりしたスレの進行に話題も食べ物とかギスギスしてない

あのじいちゃん内容がワンパターンで、あ来たなってのが分かるもんな
基本宮崎がーテレビがーだし
490名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 09:55:00.49ID:ZpMeCgTr
>>483
鶏油は業スーに売ってるからそれでちゃんと火あがるよ
491名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 11:17:53.03ID:V0bXzAT5
ビンボーイが構ってもらおうと必死だな
お前が書く必要もない煽り書いて火をつけようと必死じゃないか笑

せっかくのまったり進行もてめえのいらぬ一言でこうやっていらん煽りレスが返ってくるんだわ
ほんとバカでクズでどうしようもない生物だな
492名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 12:04:41.11ID:zMs3gjNV
NHKでG7会合が中継されてた
爆サイ並みのここじゃ話題にならないけど世間だとこれだな
2023/04/22(土) 13:09:18.95ID:n9bXHW3M
そもそも論、地鶏って廃鶏の事だしなw
旨いわけないわw
2023/04/22(土) 13:17:39.70ID:n9bXHW3M
MCN宮崎ケーブルテレビが2000年にはCATVインターネットやってるし鹿児島放送も映ってたからなw
2023/04/22(土) 13:24:59.45ID:n9bXHW3M
>>475

有料のスカパーCSも1997年から放送してるし無料のBSデジタルも2001年から見れたからな
2023/04/22(土) 13:39:03.65ID:EzYjq+A4
自分の意にそぐわない話題や意見は排除排除、徹底弾圧

考え方が共産主義者だ
2023/04/22(土) 13:39:38.18ID:K8wrAFu+
お、来た来たいつものおじいちゃん
さあ自作自演自分との会話が始まるぞ
2023/04/22(土) 13:48:57.03ID:Z5spK1k/
老害って本当にあるよね
戦前生まれのお爺ちゃんは立派な人多いのに、団塊のお爺ちゃんは害悪な人多い
やっぱり戦後の教育なのかね
499名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 15:00:39.39ID:xgx/tx/f
G7で宮崎牛やマンゴーが世界に広まるな
2023/04/22(土) 15:05:34.67ID:wN/Uy+V/
相変わらず食い物とテレビの話題でしか暴れられない都城住まいのカスはさっさと死ねよ
501名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 15:09:59.12ID:V0bXzAT5
今日も自演と被害妄想が捗りますね笑
土曜日だから病院空いてないのかな?
2023/04/22(土) 15:25:46.78ID:NEq3CzrI
明日は選挙だぞおまいらも行けよ
2023/04/22(土) 15:28:19.95ID:EzYjq+A4
自分のレスと闘うプロレスラーやぞ自演は
2023/04/22(土) 16:53:44.83ID:4TXBsVWx
メガドンキの地下の元は酒売ってたコーナー、売れ残り品の処分コーナーやらポケカガチャとか怪しさマックスになってて笑ったわ
マジで撤退majicaかもな
2023/04/22(土) 17:16:45.03ID:xnJ1c73h
それで撤退とかいってたら鹿児島とか大分とかの施設はとっくに撤退してます、はい
2023/04/22(土) 17:26:47.09ID:hyXEqGlv

こいつもいい加減ウザいな
2023/04/22(土) 17:30:37.41ID:Dmmk8kVz
大分のOPAは煽り抜きでガチでやばいっぽいな
鹿児島に今月オープンした施設も早くもやばい雰囲気ぷんぷん出てるし開業お試し期間の一年以降すぐ終わりそう、ライカもセンテラスも後を追いそう

ついでだけど都城なんかはイオンですら撤退続いてるしTSUTAYAも完全撤退したな、まああそこは単にド田舎だから仕方ないけど
2023/04/22(土) 17:36:00.01ID:qHG9/VlG
鹿児島も大分も衰退が止まらないからな
だから勢いのある宮崎市スレに来て荒してるんだろう
2023/04/22(土) 18:09:06.04ID:27e5WnMp
いや、俺は宮崎市民だけど、天文館鹿児島中央駅近辺の賑わいは宮崎駅前とは比較にならないと思う
市電もあるせいであの辺車で走ったら狼狽して挙動不審なムーブになってしまう
2023/04/22(土) 18:12:51.92ID:27e5WnMp
大分も車で行ったけど、まず府内付近のバス専用車線に狼狽えたわ
鹿児島のほうが格上感あるけど
2023/04/22(土) 18:15:40.74ID:27e5WnMp
宮崎は九州の他県に張り合ったらいかん
すべては東国原を選ばなかった宮崎県民が悪い
2023/04/22(土) 18:16:29.88ID:xkE5qudH
>>507
そこらへんの商業施設は数年内に全部閉店しそうだな、センテラスは生き残るかもしれん
都城は町自体が終わってるしどうでもいい
513名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:39:47.67ID:Usjtf4Pk
どんぐりの背比べ
2023/04/22(土) 19:18:12.23ID:MA8XXeyU
>>512
ぐずぐず言う前に保育費無料や小学校のトイレの洋式化や中学生まで医療費無料化とかやれよくず貧乏市民さんよ
2023/04/22(土) 19:35:58.84ID:tfgl/8mC
そういったこと出来る自主財源がないやん宮崎市
2023/04/22(土) 19:56:51.52ID:EzYjq+A4
恥ずかしいし言いたくもないが箱物を作る人もお金も体力も無いのが宮崎
イオン一軒で十分、アミュ誰もいかん
2023/04/22(土) 20:02:34.10ID:l/3A/UWX
宮崎へのいつもの煽りは毎度の事だしどうでもいいけど上に上がってる鹿児島やら大分の施設は危険レベルだからな、本当に
田舎じゃ維持出来んよ欲出しても
そういう意味では長崎も新幹線乗車で良くないニュースがどんどん出てるしさらに田舎に合わない箱物作ろうとしてる、あれは間違いなく廃墟ビルになる
もう宮崎にも2000人くらい人口差つけられてるしな、ガチで終わるんじゃねあそこ?

それより今はG7会合やってるけどここの話題は相変わらず爆サイレベルだな
2023/04/22(土) 20:04:43.92ID:Puwr7wQY
>>496
奴の他県や宮崎県内の他地域を貶す書き込みはまるで西側諸国(資本主義陣営)の自滅を願う社会共産主義者みたいな意地悪な書き込みやな

本当に気持ち悪い
519名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 20:17:30.66ID:xgx/tx/f
>>518
日本が滅ぶと言い続けてる隣の国の人と同じDNAを持った人だろうな
2023/04/22(土) 20:25:18.24ID:eUYCt82D
ここ数日大淀川にずっと船いるなと思ったらG7の警戒態勢か
2023/04/22(土) 20:35:17.49ID:Puwr7wQY
パトカーの台数もいつもより多いね
農業サミットらしいが
522名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 21:36:16.13ID:TdHi28xW
>>516
イオン南宮崎「」
2023/04/22(土) 21:49:56.67ID:0vFPp802
都城からですけど、5chの宮崎市のスレッドって都城を馬鹿にする発言が目立つようだけど都城からは宮崎に敵意はないですよ。
うちの娘も宮崎のアミュやイオンの韓国ショップしょっちゅう友達と行ってるし宮崎に行くのは普通。高速でも40分もあればいけますしね。
その代わり都城には近隣の鹿児島の町から買い物来る人が多いです、なお運転が荒い傾向。
新聞も宮日が圧倒的シェアだし2つは経済的には今はほとんど同化してると思いますよ。
逆に宮崎から北の日向や延岡の事が全然分からなく未開の地って感じです。
524名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 21:53:38.22ID:TdHi28xW
>>523
そら宮崎市と都城市は隣同士やし
延岡日向と比べるなら都城市にとっての小林えびのも引き合いに出さないと…
525名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 23:17:59.82ID:qzK7jP8v
レス的にじじばばしか居ないんかここ
2023/04/22(土) 23:32:05.54ID:EzYjq+A4
>>525
当たり前やん てか宮崎歩いてたらわかるが街中以外はほぼジジババしかおらんし

ジジババとビン荒らしと共産主義者が中心に暴れるスレ
2023/04/22(土) 23:58:34.93ID:8lPnncSg
平日昼間の宮交シティなんて高齢者と専業主婦がゾンビみたいにウロウロしてるからな
2023/04/23(日) 00:00:28.14ID:aejekgSn
高齢者とそれ以外は住み分けしたほうがいいんじゃないの
2023/04/23(日) 03:34:28.69ID:9hTa9miI
荒らしが住民をビンホーイって貶しはじめたのにビンホーイが荒らしってすり替えてる時点で正体バレバレなんだよなぁ
2023/04/23(日) 07:10:16.26ID:5u3w4dd6
みんな選挙いこーぜ
地元のおっさんでも良いからさ
531名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 07:30:06.63ID:/kjCRR2j
はよ吉村大町の道路開通させんや
また5年10年待たさるっとか?
532名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 09:13:38.98ID:zs2wOKBQ
>>525
ここはそのじじばば達がいるからこそ賑わう
若者達は文句を言うだけで自分達からネタを出す事はないな。
選挙に行って日差しを浴びビタミンDを増やそうではないか君達w
533名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:04:35.59ID:y/XyYBDf
宮崎市じゃないけど一応
https://twitter.com/GoQuv6/status/1649897311731060736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
534名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:05:55.18ID:y/XyYBDf
訂正
中国の動画だったようです
消したいけど消し方分からん
2023/04/23(日) 12:35:49.90ID:PHCeOnom
日章学園てのは嘘で中国国内の動画だったってこと?
2023/04/23(日) 13:19:56.40ID:QrHSlJse
>>534
やっちまったなぁ…
新入生全員分の学費ぐらいは損害賠償請求されるかもな
537名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 13:41:57.46ID:zs2wOKBQ
>>533
いつも中国の動画を見ているんですね。
しかし日本の学校ではあり得ませんね、これは。この動画は名誉毀損になりますね。
マインドコントロールにかかりやすい人はあり得ますね。
2023/04/23(日) 14:38:06.83ID:khyCxLQb
中国人9割の高校が日本に存在するとか
そのうち日本は中国の属国になるよ
それは宮崎からか
2023/04/23(日) 15:18:13.29ID:ae0qycYA
>>538
マジレスすると半導体で台湾とかから工場誘致しまくってる所の方が危険だぞ、熊本とか
あと半導体工場、誘致はしたが若い人が応募しないらしいな。そりゃそうだ
540名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 16:05:57.82ID:pE802v/P
ほんと他県が気になって気になってしょうがないらしいね
毎日他県のことを貶さないと死んでしまう病気なんだろうか
2023/04/23(日) 18:10:06.69ID:tuykOBVZ
>>539
この手の募集ってだいたい工場での製造オペレーターが大半だから大卒は行かないよね、高卒がやる仕事だよ。技術職なら理系からの応募もありそうだけど
まあ九州はどっちにしろ賃金低いからみんな出ていっちゃうんだよな
しかし台湾人の命令で日本人が使われる時代が来るとはね
542名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 19:53:11.97ID:9vW8UIIB
>>529
誰もビンボーイの話なんかしてないタイミングで、しかもこのスレでビンボーイに興味持ってるやつなんていないのに肩持つやついて草生えるわ
ご本人登場です!ってか笑
543名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 20:04:21.19ID:N8lAov98
宮崎市議選の投票締め切られたね
宮崎県では上流と言っても良い年収1000万円クラスの仲間入りする新人は誰だ?

本業でもっと稼いでるかもしれないが
544名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 20:12:40.09ID:dg2MrEKL
つうか、あんなに人いらなくね?
2023/04/23(日) 21:05:33.25ID:+j1/FJMQ
元々20ちょい
大合併したからその時の救済措置でふえた
でその後少しづつ減らした

殆どの大合併した市はそんなもん
2023/04/23(日) 22:06:24.56ID:4xfNB1CE
>>544
もう多すぎて誰が何だか分からなくてパッと見の雰囲気で選んだわ
2023/04/23(日) 22:13:55.51ID:k7YExa1M
はよ開票しろや!遅い!
548名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:29:58.94ID:BEEdg2eY
県知事選の時はあれだけ騒いでたのに宮崎市議選では大人しいのはなんでだろうね?
2023/04/23(日) 22:57:04.92ID:k7YExa1M
この様子ならスーパークレイジー当選しそうやな
2023/04/23(日) 23:00:17.51ID:hKVOsJ0U
首長選や衆院選参院選は1人だもん
当選は
地方議会の議員は複数人当選だし
551名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:20:06.65ID:BEEdg2eY
>>550
比例復活…
2023/04/23(日) 23:39:55.58ID:1mwJOIV5
クレイジーくん当確出たな
仕事してくれよ
2023/04/23(日) 23:52:44.37ID:ae0qycYA
東国原とは何だったのか
2023/04/24(月) 00:04:26.75ID:ekLy5o5p
でも、河野アンチは県民の半分はいるからな
2023/04/24(月) 00:31:56.74ID:EI4oTvEn
立憲の黒田は何故市議に出たんだ…
2023/04/24(月) 01:18:01.55ID:R9rjUEFk
また飛行機飛ばして遊んでるよこの無職おじさん
557名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 07:54:32.16ID:SxyL78Nh
>>555
再度参院選にチャレンジするのかもしれない。
その間はとりあえず市議会議員で実績作り・・・トップ当選で自信を持ったな。
2023/04/24(月) 08:03:29.72ID:FWIvOhnD
>>557
県議選に出て山内に勝っちゃいかんから
とりあえず議員活動するために市議まで落としたって話があるな
2023/04/24(月) 08:11:50.30ID:lJryyZyV
他は知らない人ばかりだし、対抗皆無
NHKの天気予報、参院選で知名度のある
黒田さんに入れた人が多いのではないかな?
クレージー君も知事選で知名度上げたしね
記名の時「くろだ奈々」見つけるのに苦労したわ
「黒田なな」の方がわかりやすかったかも
560名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 14:20:25.42ID:P2REdLHy
ちょっと前まで超保守で自公が絶対だったはずなのに急激に立民が力を持ったなー
武井のつけた傷は大きいなぁ
561名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 14:21:47.82ID:P2REdLHy
>>556
お前は選挙に行ったのか?非国民の夜更しビンボーイ
2023/04/24(月) 23:33:19.62ID:soOvBBUX
武井スーダンに行くの巻
2023/04/25(火) 00:38:17.46ID:78m6Cpt1
世の中の4割以上の人が夜勤や土日出勤してる時代に夜ふかしだの底辺だの昭和の視点で脳味噌止まってる無職は早く外に出て働けよw
2023/04/25(火) 01:22:30.06ID:U9V9Ij72
最近東京マンセーしてる奴がいなくなったな、まあ今テレビで自作自演してる奴と同一人物だろうしそいつが話すのやめれば話題から消えるのは当たり前だが
まああいつも東京の現実知ったんじゃないの?東京の高いものを白人中国人韓国人東南アジア人が安い安いと言って爆買い、女も外国人に股開きまくり
日本人は賃貸に住んで安い食材スーパーで買って近くの安いチェーン店で外食
2023/04/25(火) 03:14:02.59ID:6UH7sGCY
>>564
なんでそんな日本になったのか分かって言ってますか?
2023/04/25(火) 06:42:03.60ID:XNRNTVJA
バブルの時日本人がしてたことを今はされてる
ってことやん
2023/04/25(火) 07:19:10.78ID:niTW1ZGk
宮崎市内でみんなどこで服を買ってるの?男の服屋が少なくない?
2023/04/25(火) 07:22:45.34ID:AtYTqmE6
>>566
そうですね
なぜ今は立場が逆転したと思いますか?
2023/04/25(火) 07:54:14.29ID:IZmXcyZ6
>>563
4割以上が夜勤とか平日休みとか?
そんなにいるの?
どこに公表されている数字なの?
570名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 08:28:39.80ID:LJ0aX9g8
>>569
彼の脳内シムシティの中ではそういう設定にしているんだよ笑 
底辺無能だから暖かく見守りつつ笑い飛ばしてあげましょう
571名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 08:32:27.29ID:3lfvYxNx
>>567
イオンスタイルとしまむら
572名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 08:36:37.76ID:ClhuXblp
熊本複合ビルがオープンするみたい上の星野リゾートに泊まって買い物するのも良いね
573名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 09:26:48.83ID:3lfvYxNx
PARCO跡地に出来たビルかな?
宮崎市にも星野リゾート進出しないかな?
574名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 11:09:39.60ID:ClhuXblp
宮交が仕切ってるから無理や
2023/04/25(火) 11:19:59.79ID:FzfhNcrz
>>567
ネット注文
2023/04/25(火) 11:23:13.27ID:+Gie1EDP
>>564
もうすでに日本の女性は海外に春売りに行ってるよ
昔の日本人が東南アジア女性を買ってたけど今は全く逆になってる
熊本は売春のメッカになるかもな、日本人労働は来ないけど女はくるだろ
2023/04/25(火) 11:24:42.84ID:JCIdWgCS
>>573
そういうリゾート施設っておもに外人様用だからな
こんだけ少子高齢化進みまくって増税物価高で庶民は毎日を生きるのに大変なのに、なんで各地で外資ホテルが建設相次いでるかわかるか?
2023/04/25(火) 11:46:05.58ID:G4IZsYtO
>>571
学生ならわかるけどいい歳した大人にはどうだろう

>>575
定番品リピート品ならわかるけど
アウターとかは実際に着てみないとなあ
サイズは合ってるはずなのにしっくりこないとかあるし
2023/04/25(火) 11:47:25.81ID:ukQyFexA
ユニクロでいいじゃない
他人と被りまくるけど気にしない
2023/04/25(火) 12:05:45.82ID:vEgMkVnT
>>577
宮崎市のシーガイアはリゾートG7会合スポーツ大会キャンプコンベンション色々使えるけど熊本含め地方の田舎町に出店拡大中のホテルは完全にインバウンド用だね
そして夜は熊本名物ソープにGO
2023/04/25(火) 12:06:38.55ID:vEgMkVnT
>>577
宮崎市のシーガイアはリゾートG7会合スポーツ大会キャンプコンベンション色々使えるけど熊本含め地方の田舎町に出店拡大中のホテルは完全にインバウンド用だね
そして夜は熊本名物夜の風呂屋にGO
2023/04/25(火) 12:31:53.39ID:XpBk2Nog
>>569
普通にハロワやら労働基準監督署とかでも見れる厚生労働省が出してる数値なんだけどニート君…w
2023/04/25(火) 12:45:26.47ID:2s+zynC4
シー外野
584名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 13:53:45.64ID:WthC2Dcb
>>582
宮崎市ってそんなに多いんだね
手当が付くんでしょう?夜勤手当とか休日出勤手当が。付かなければブラック企業。
自分も県外で交替制勤務をやっていたけど夜勤手当はけっこう魅力な金額だった。
昭和の時代は今よりも夜ふかしで飲み明かす人間がはるかに多かった。
今の時代よりも昭和は良かったなぁ・・・
2023/04/25(火) 14:03:17.67ID:HAPcaC6Q
>>583
ガイア

https://0685816eae.up.seesaa.net/image/_res_blog-29-d1_kaze2010_case_case_folder_432209_67_14357567_img_1.png

https://0685816eae.up.seesaa.net/image/_res_blog-29-d1_kaze2010_case_case_folder_432209_67_14357567_img_4.jpg

https://0685816eae.up.seesaa.net/image/_res_blog-29-d1_kaze2010_case_case_folder_432209_67_14357567_img_7.jpg

https://0685816eae.up.seesaa.net/image/_res_blog-29-d1_kaze2010_case_case_folder_432209_67_14357567_img_9.jpg
2023/04/25(火) 14:06:42.93ID:985pcTBc
シーガイアに泊まって合宿免許プラン
587名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 14:41:04.29ID:WthC2Dcb
死ー害悪で世の中めでたしめでたし
2023/04/25(火) 14:45:29.47ID:XpBk2Nog
>>584
宮崎市どころか全国データで言えば49%が土日勤務してるしそれとは全く関係なく土日勤務考慮せず別の統計で20%が日常的な夜勤有りって出てる完全週休二日で日中のみの仕事なんて4割くらいしか居ないよ
589名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 15:21:02.77ID:WthC2Dcb
>>588
それだけ非正規雇用、すなわちアルバイトみたいなのが昭和に比べ増えたということですね。
裏を返せば定職に就かない人が多いって事かな。
だから全国的に出生率が下がって来るのも分かる。人の事は言えんがw
2023/04/25(火) 15:31:12.03ID:G4IZsYtO
東京に居たときは休みの日は服屋巡りして楽しかったなあ
東京だと全てのブランドの旗艦店があるし
2023/04/25(火) 15:59:11.48ID:S/lOd6WK
東京に居たときは400ccのバイク乗ってたので、電車、バスよりも道に詳しかった
知らない通行人のお尋ねで、池袋のXXX付近とか、新橋のYYYまで行く電車聞かれても
チンプンカンプンだったけど
道の経路なら毎度ドンピシャで教えてたわ
会社の飲み会で終電後、タクシーで帰宅する際に、タクシーの運ちゃんに
「そこの路地曲った方が早く吉祥寺駅まで出れますよ」
なんてのも言ってたりしてたな

このレス書いてて、ああ懐かしい
と思う思い出
2023/04/25(火) 16:34:48.38ID:RJ6VLG36
西新宿に住んでたけどやる事無くて
毎日違う国の料理食べたりしてたな…
旗艦店とか何の意味も無かった
2023/04/25(火) 17:17:31.25ID:kY48oGTo
はいはい すごいすごい
2023/04/25(火) 17:17:42.69ID:RJ6VLG36
この今回当選した図師さん
https://i.imgur.com/Khj5tLc.png

前回もギリで支援者はメチャクチャ心臓に悪かっただろうな…
https://i.imgur.com/wJI5qrA.png
2023/04/25(火) 17:58:47.96ID:goIX4EBY
県議員もそうだったけど、なんで立憲民主党が揃ってトップ当選って驚いたんだけど
前からこんなだった?
596名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 18:37:52.40ID://qkbCR9
>>595
トップ当選ってある意味票割ができないってことやで
票割きっちりできるなら県議選に黒田ねじ込めた
公明党の票割凄いやろ?(べにおを除く)
597名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:39:29.71ID:sYuSiJ7Y
>>567
しまむらがあっがね
598名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 01:20:43.90ID:dXYWr4WD
最近都会みたいに派手な若い子増えたよな
2023/04/26(水) 06:43:09.38ID:KndKpckB
今はネットでも試着用にサイズ違いで服を送ってくれるとこも増えてる
まあ手間はかかるが
2023/04/26(水) 06:47:30.06ID:wLqeULF6
コレクション物や数が少ない服などは東京の旗艦店や都会の一部店舗しか取り扱いが無いし
当然ネットで試着用に送って貰う事など出来ないよ
服も都会と田舎で格差社会だからね
601名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 08:27:46.09ID:zsdd45i0
以前コンビニで買ったごぼうサラダを冷蔵庫に入れていた。
袋に入っているのだが、そろそろ賞味期限が近いだろうと思って確認したら22日だった。
確認したのが昨日25日の夕方である。表記は賞味期限だしもったいないので食べた。
そしてなんともない朝を迎えた。私同様貧乏人の諸君、参考になったかな?w
602名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 08:46:06.67ID:fAVmIjc5
ごぼうサラダ買うならスーパーだな
ラディッシュに売っているかな?
603名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 10:01:16.04ID:zsdd45i0
>>602
某コンビニに置いてあるごぼうサラダの賞味期限
たぶん調理してから二週間ぐらいあるのではないかな、あると便利がいいから沢山買ってしまう。
歩いて近くにスーパーがあればいいのだけどね
604名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 10:17:43.18ID:K7QPr4mU
ゴボサラダくらい自分で作れ
605名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 11:09:58.53ID:zsdd45i0
独り者は作るのが面倒くさい
あなた自身でゴボサラダを作ってみれば分かるよ
606名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 12:46:11.97ID:1fEbRNgD
こころ旅は宮崎やっちゃね
録画した月曜のやつを久しぶりに見たら泣けてきた
涙もろくなったわ
2023/04/26(水) 15:19:17.51ID:cw9k3VAL
>>564
結構出張で東京行くけど白人の多さにびびる
千代田中央区あたりは白人だらけ、新宿あたりはアジア系も多い
共通してるのはみんなやっすい日本を楽しみまくってるのが伝わってくるって事。日本人にとっては高級品でもあいつらにとっては激安品。タイ人も日本安いって馬鹿にしてるからな、女目当ても多いらしいしほんと落ちぶれたなこの国
地方都市同士で憎み合ってる場合でもないのに
2023/04/26(水) 15:55:43.39ID:szXK5UTf
>>607
おまえが選挙行かないからだよ
今のリベラル自民や立憲民主支持してるからこうなる
これがグローバリズムってやつで、未来はこれよりもっと酷い事態になる

どこの国か分からん若者が我が物顔で街を闊歩して、それぞれの国のコミュニティで分断され縄張り争いする、治安が悪いカオスな国になる

今の政府はそういう国を目指してんだよ
だから最近慣れさせるために多様性とかLGBTとかジェンダーフリーとか盛んに言ってんの
2023/04/26(水) 16:00:49.72ID:szXK5UTf
日本人は単一民族で皆いい人だから「お上が言うならしょーがない」で済ませちゃうのを分かっててやってんのよ

ワクチンも同調圧力利用して「あなたの大切な人を守るために!」と煽って日本人の特性利用して打たせたし、食糧難じゃないのに農家虐めてコオロギ食べさせようと宣伝してるの
中国人留学生には奨学金で援助するしね
2023/04/26(水) 16:37:57.10ID:NwJmzcOL
うわ~…
ロズウェル事件とか好きそう…
2023/04/26(水) 16:56:45.37ID:szXK5UTf
>>610
そんな事件知らなかったけど、マスコミで報じないことは陰謀論だ!UFOだ!って言う癖やめたほうがいいよ
統計見ても実際日本は貧しい国になってるじゃない

実際、立憲民主なんか政策としてグローバル化を前提にしてるじゃない
思想が売国奴だらけなのに、それを問題にしないのが日本の問題なんだよ
2023/04/26(水) 17:01:19.23ID:szXK5UTf
日本人が一生懸命稼いだお金が外国に流れる仕組みにしてしまったのが根本的な問題なのにマスコミはそういう論調では扱わないし

夫婦別姓にしてどうすんだよ、戸籍制度廃止すんのか?家系図作れなくするのか?
外国人参政権なんて売国そのものだよ
2023/04/26(水) 17:11:08.74ID:szXK5UTf
俺が言ってることは何年後かに宮崎でも実感することだよ
全国各地すでに起きてるんだから

東京では外国人同士の衝突、殺人傷害暴行窃盗が頻繁に起きてる
統計を見ろよ
東京大阪愛知など外国人多い地域は警察も急いで外国語理解できる人員を増やしたり積極的に捜査員に習得させてる

北海道のニセコなんか大規模に土地買われて今じゃ外国人だらけだ
中国人は盛んに日本の土地や山や水源買おうとしてるけど、日本人は中国の土地買えないんだぜ?

おまえらちゃんと考えろよ
2023/04/26(水) 17:19:11.15ID:NwJmzcOL
良い事教えてやろうか?
5ちゃんで何か主張する時は5行以内に抑えとかないと
以降1行毎に20%づつ興味が失われていき
10行超えると誰も読まなくなるんだぜ?
2023/04/26(水) 17:20:00.39ID:szXK5UTf
ニセコのスキー場とかホテル知ってるか?外国人が時給3000円で働いて日本人は時給1000円だ
それでも日本人は時給高いね~と喜んでる

スーパーでは1万円の肉とか2万円のウニを外国人が買って食べて、地元の日本人は安い食材しか食べられない
2023/04/26(水) 17:21:14.17ID:EWVuzUe+
>>607
それの元ネタってアウトドア系の服を高級ブランドだっていってtwitter上で馬鹿にされてたやつだよね?
2023/04/26(水) 17:23:35.40ID:szXK5UTf
>>614
そういう煽りしかできないのかよ

事実を指摘されて反論できないのか?
2023/04/26(水) 17:33:00.25ID:NwJmzcOL
>>617
反論も何も
最初の二行で読む価値なしと判断したw
2023/04/26(水) 17:33:56.83ID:frV8bSHa
ニセコの話はコロナ前から話題にはなりつつあった
住民サービスが受けれんとかも
ゴミ捨てとかでも揉めてるとかも

山林を買い占めてるつー話もあった
水源地だからとかとも言ってた


今迄ほぼ単一民族だった島国だけど人口減少は確実やし宮崎の大多数しめる中山間地域の対策をしていかんとだとは思う
2023/04/26(水) 17:37:36.66ID:nIzg2FaO
>>607
東京は日本の最先端だから日本の現実がよく理解できるよね
ようつべで都市動画で田舎もん同士が争ってるけどくっだらねーと思ってるわ
日本自体がもう終わりなのに。1番終わってるのは少子高齢化と労働人口が足りない事だけどな、これからどんどんその問題がくるぜ
2023/04/26(水) 17:41:12.30ID:szXK5UTf
>>619
リベラルな人の言う事「そうだねそうだね」って聞いてたら知らないうちに色々な法律が作られて、そのうち自然が多い宮崎も外国人に荒らされるよ、って言いたかった

30年前1992年の日本と、
30年後2052年の日本を比べたら恐ろしいほど変わってるよ
5年10年したら俺が言ってること理解できると思う
2023/04/26(水) 17:47:12.30ID:tJHjdL+X
>>621
そんな先じゃなくても10年後には相当悪化してるよ
2030ねん問題って知ってる?その他物流や老朽化もやばくなるだろうし
2023/04/26(水) 17:49:30.42ID:szXK5UTf
>>622
いや、街の風景のこと言ってる
2030年問題は避けられないけど、外国人の問題は避けられるかもしれない
2023/04/26(水) 17:54:50.53ID:frV8bSHa
2040年には労働力人口が約1300万人今よりへる
現在の関西圏の人口がなくなるとのこと

ジジィババァの高齢化社会
介護も医療も適切なサービス受けれんし
食料も作るやつが居らんようになる
店の品揃えも配送する人足らなくなるから欠品が多くなる
2023/04/26(水) 17:55:50.74ID:tJHjdL+X
>>623
避けられるわけないじゃん
日本人がどんどん減って放置される土地がどんどん多くなるから外人が増えて土地もどんどん買われる
今でも知られてないだけでどこの県も結構買われてるぜ多分
国は規制するどころか奨励してるかに見えるしどうしようもない
2023/04/26(水) 17:56:38.29ID:frV8bSHa
まぁでも配送問題は来年確実にくるから今までみたくネット注文の優位性つーか利便性は変わるだろ
2023/04/26(水) 17:59:54.34ID:szXK5UTf
そっか
みんな諦めてんだな
子供や孫の世代に安全で人を騙さない宮崎を残してやりたかったわ
2023/04/26(水) 18:06:02.82ID:tJHjdL+X
>>627
とっくに諦めてるよ
そもそも観光に力入れてる時点でもう技術勝負は捨てたって事だしな、あとは昔の東南アジアのように女が体を売って食っていく国になるよ。各地に建てらてる外資系ホテルはそのため、日本人のためじゃない
とはいえ日本の高齢化率は半端ないし体売れる時期もすぐ終わるだろうな、そのあとは何も取り柄がないアフリカ以下の国になる

テレビはそんな事は隠して外国人は日本大好き!って相変わらず大本営発表しかしないしひどいもんだよ。さすがメディアの自由度の低さを散々指摘されてる国だ。戦前から全く変わってない
2023/04/26(水) 18:16:24.04ID:szXK5UTf
そんな国じゃなかったのにな
日本人は元寇から外国の侵略を防いできたじゃん
先の戦争で日本はボロ負けしたけど、そのおかげでインドや東南アジアは植民地から独立できたし

さすがに日本の男は勤勉だから東南アジアよりは発展が続くだろうけど、経済の問題だけじゃないのよ
子供や女性が歩いても犯罪に巻き込まれない国って日本しか無いじゃん
常に誰かを疑いながら警戒しながら生活しないといけないなんて
2023/04/26(水) 18:24:51.19ID:HoWhc8PC
>>629
日本は1945年に敗戦してそれ以来アメリカの言いなりだからどうしようもない
今の日本の衰退もプラザ合意から始まったしな、あとはカルト宗教に乗っ取られて終わり
それと今の日本人は全然勤勉じゃないぞ、昔ながらのきつい仕事は若者はやらないしな、今まではそれを東南アジアとかの連中がやってたからギリギリ成り立ってたけど、もう安い日本では稼げないから来ない。結果全てがガタっと崩れる
若い世代も日本に絶望して子供産みたくない奴が大半になってるからな。この国が立ち直るプランはもうない
2023/04/26(水) 18:29:03.36ID:frV8bSHa
結果論だが島国だからなんとかなってたわけで
それが良くも悪くもバブルまでなんとかなってた

こういう言い方はあまりよかねーけど
南海トラフ地震やどこぞの国からミサイル撃ち込まれて壊滅するくらいボロボロになってから再興するしかねーんじゃね?
2023/04/26(水) 18:32:43.79ID:HoWhc8PC
>>631
わかってないな
戦後日本が復興できたのは若い人が大量にいたからなんだよ、それも戦争を生き抜いた屈強な人々。経済大国日本を作ったのは戦前の人だよ
今そういう大災害が起きたらどうなる?天文学的な損害がくるしそれに対処する金も技術も人もいない。あとは周辺国にいいように料理されるだけだな。女はガチでみんな海外にからゆきさんになりそう
633名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 18:35:40.45ID:zsdd45i0
↓ここでやった方がいいのじゃないかと言ってみたりする
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1563919982/l50
2023/04/26(水) 18:39:16.11ID:frV8bSHa
>>632
戦後まもなく80年になろうとしてるもんな
今とは年齢人口分布も違ってたし

>>633

んだなこれくらいにしとくw
テゲテゲ精神で
2023/04/26(水) 18:51:10.28ID:szXK5UTf
>>632
そうだな、精神性が違う
亡くなった俺の爺ちゃんとか精神力強かったもん
団塊の人もジュニアも強い人は強いけど反日教育受けてるからこうなっちゃったんだろうな
2023/04/26(水) 18:52:51.10ID:NwJmzcOL
なんか市会議員選挙で天下国家語るバカみたいだな
2023/04/26(水) 18:56:08.00ID:szXK5UTf
知らない奴に妄想で認定してバカ呼ばわりするなんて
反日教育って恐ろしいね~
2023/04/26(水) 18:58:38.77ID:LjaKcHQd
いくらバカでもスレタイぐらい読めるけどな
639名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:43:36.24ID:xICEgvIZ
>>636
市会議員って変わった表記だな
2023/04/26(水) 20:16:00.78ID:wZTCW5K0
結局宮崎市内で男はどこで服を買ってるんだろ
東京なら全てのブランドやセレクトショップが揃ってるし選び放題だけど
2023/04/26(水) 20:26:14.85ID:Uw6dv7IR
ワクチンって今何回目を打たせてるの?
642名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 20:29:23.59ID:clLAM5F0
>>640
>>571
3Lサイズなので
2023/04/26(水) 20:41:26.65ID:Uw6dv7IR
みんなワクチン打たないの?
3ヶ月ごとに打たないといけないんでしょ?
怖くて仕方ないよ
2023/04/26(水) 22:17:43.37ID:Ajrgcb3j
【岐阜】ベトナム国籍空き巣集団か、窃盗未遂容疑で5人逮捕 岐阜県内で被害急増、県警が関連捜査 [すりみ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682469485/

【東京】妻との日本旅行中に日本人女性をレイプした、アジア人逮捕 [896590257]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682505129/
645名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 13:48:59.99ID:wgCKvVdv
>>643
余ってるから希望すれば何本でも打ってくれるんじゃないか
646名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 14:26:53.92ID:oMwgNt71
>>643
以前よりもコロナワクチンの話をしてもかまってくれる人は少ないよ。
2023/04/27(木) 14:53:34.03ID:Td6VPtRP
今年から娘が小学生で、つい先日だが、規定の時間になっても自宅に帰宅していないので
俺のスマホの、ランドセルGPSと連動してる見守りアプリがアラート発信してきてドキッっとしたわ
まあ単純にお友達の家で遊んでただけだったが、友人宅もGPSセーフティエリア座標設定しとくのマンドクセ('A`)なー
2023/04/27(木) 16:02:38.35ID:lOncBLHp
健康な人は結局ワクチンなんて打つ必要なかったんじゃ
2023/04/27(木) 16:24:34.94ID:ip4yOD8u
>>648
打つ必要がない、じゃなくて打ったのが間違いだった、だろ
そもそも治験もろくにされてない怪しさ満開のワクチンを政府に言われるがままに打ちまくってたこの国はおかしい。打たなければ非国民みたいな風潮もおかしすぎた

今後健康上何があっても文句は言えんぞ、超過死亡が戦後最悪って異常自体。マスコミは情報統制してるし国民も俺は大丈夫とか正常性バイアスにかかってるから何も騒がないけど。救急車は毎日のように見るし

まあ俺は一回も打ってないからどうでもいいけど、こんなもの長続きするはずないって最初からわかってたし
2023/04/27(木) 16:34:09.08ID:lOncBLHp
>>649
つまり、ワクチンは意味が無かったってこと?
でもテレビでお医者さんは打つべきと言ってたよ
職域接種で打たされたよ
接種者の中に何人かずっと体調崩してる人はいるけど
2023/04/27(木) 17:11:18.56ID:KA/S8b8a
インフルのワクチンでもだけど
接種した人の内に拒否反応出る人は確実にいる

救急車も実際病院転送やら交通事故やら色んな事象で動いてるから一概にとは言えん

そもそもRNAウイルスは絶えず変異するから完全に防止するワクチンはムリなんだし感染しても重症化防ぐ意味合いで接種オナシャスなんだから
2023/04/27(木) 17:18:36.16ID:TqxvJ46v
>>647
月額いくら?

うちは500円くらいだが
2023/04/27(木) 17:27:49.07ID:q1cSNFUg
すいません、宮崎市内で仕事帰りに軽く寄れるオーセンティックなBARってありますか?東京時代はよく通ってたもので
2023/04/27(木) 17:55:23.01ID:Su2na6jp
今日も元気だ暴飲暴食!豪遊してきた!
かけ小!唐揚げ!とり天!コロッケ!おにぎり!ビール350㍑!これでたったの1150円!m9(´・ω・`)ドーン!
ttps://i.imgur.com/6sr7hqt.jpg
2023/04/27(木) 17:57:41.55ID:nYz1YLRA
東京はタイ人やその他外人が日本を買いまくって日本の庶民は貧しい暮らしと外人相手のパパ活をやる
日本の未来を表現した都市、さあみんなで外国人相手にパパ活やろう。店のねーちゃんに何円で抱ける?とか旅行客から聞かれるみたいだしな
2023/04/27(木) 18:04:49.95ID:49HGjOxK
>>654
これが庶民の豪遊だもんなぁ
日本は安い国になってしまった
657名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 19:32:15.62ID:5sQdS/wA
>>653
どこで仕事してるん?
田野?佐土原?高岡?
2023/04/27(木) 21:00:25.49ID:49HGjOxK
Barならニシタチにたくさんあるやん
2023/04/27(木) 21:02:47.71ID:49HGjOxK
>>655
風俗嬢もコロナ禍では全国各地出張して新人として体売ることでなんとか生き延びてたみたいだけど、今は外国に出稼ぎ行って拒否されてるんでしょ?
2023/04/27(木) 21:25:20.03ID:N9qVWeTb
もう日本は先進国だなんて思われてないし完全に日本人は舐められてるぞ
インドネシアとか東南アジアの連中も日本人は簡単にやれると思って平気で声かけまくってくるしな、昔日本の農協の連中が東南アジアでやってた事と同じ、これからますますエスカレートするぞ。岸田含め自民党が外国人ウェルカムだからな
そういう現状を見たいなら憧れの東京へ来い、まあ満員電車で疲れ切ってる日本人と電車や道路で好き放題喋ってる外人を見てみじめさを感じるだけだろうけどな
俺は東京近隣の関東の県に住んでるけどここら辺は日本人多いしほっとする
日本人見かけるだけでほっとするって異常な時代だわ
661名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 21:40:03.72ID:5sQdS/wA
>>658
仕事帰りにニシタチ寄ってどうやって自宅帰るの?
662名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 22:55:23.15ID:qa2n/yIH
>>654
ビール350gで1150円は確かに安い
2023/04/27(木) 23:11:35.96ID:w5b9mpBh
梅毒こわいよ
2023/04/28(金) 00:40:26.02ID:vm0Jp2Kh
はなまるうどんが九州で唯一ない宮崎のスレではなまるの画像上げるのか
やっぱりこのスレ県外人コミュニティなんやな
2023/04/28(金) 05:19:00.99ID:jthCXUWm
>>662
ドラム缶二本…
666名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 06:05:43.77ID:GINR82Ei
>>665
ワロた
667名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 08:46:37.83ID:7OJIWphA
この間ローソンの駐車場から急発進した車におばさんが轢かれたから
慌てて店に入って「すみません119番お願いします」っていったら
店員がうなずいてラッキーストライク渡してきたわ
2023/04/28(金) 09:42:25.77ID:oEPx0sg0
やはり東京へ移住するべきか
2023/04/28(金) 09:55:46.81ID:19YkD/2m
人混みの多さ
日中クルマの多さ
公共交通機関の人の多さ
駐車場代やら物価の高さ
そういったデメリットを我慢していけるなら
(⊃σ▂σ)⊃ドウゾドウゾ⊂(σ▂σ⊂)東京へ
670名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:00:52.87ID:tkLIwy3B
世間では明日からゴールデンウィーク、最大9連休になるらしく喜んでいる人達も多いだろう。
オレなんか365連休、それに比べゴールデンウィークの休みなんてちっぽけなもんやで。
さてと今日の昼飯は何にしようか・・いつもの通りカップラーメンにするか。
671名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:10:55.16ID:wAzeMu9r
若い内なら東京に出て仕事してみるのも良いと思うよ
俺は2年で帰宮したけど
672名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:14:03.14ID:JAV/7m7H
>>669
公共交通機関が多いのはメリットだな
混むのは通勤時間位だし本数多いから次の電車に乗れるし
2023/04/28(金) 10:18:30.57ID:Ht44Yl0I
俺なんて今年で24年目だわ
@新宿区

コロナ禍の2年間以外はだいたい正月に5日程度は毎年宮崎に帰省してるが
674名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 11:16:36.12ID:tkLIwy3B
>>673
新宿は遊ぶ所がいっぱいあって良いなぁ。遊び好きには金が貯まらない。
歌舞伎町タワーも良いかもしれないが、近くにある思い出横丁の方が好きだな。
新宿の飲食代の値段は高いと思われがちだが、宮崎市よりも安いかもしれない。薄利多売。
若いうちは短くてもいいから東京に住んでみるのもいい。
2023/04/28(金) 11:40:43.66ID:oEPx0sg0
宮崎市内でお洒落しても浮いてしまって変な目で見られるんだよなあ
東京なら思う存分お洒落しても大丈夫だろうし
2023/04/28(金) 12:00:16.20ID:19YkD/2m
>>672
宮崎の感覚で乗り過ごしたら1時間後に1両がトコトコくるつーわけでもないし
殆どのとこが8-10両で5分10分ですぐ来るし
それなりに乗車してるからそこら辺のギャップがキツイかも

飲み屋とかも若いねーちゃん多いキャバクラとかだと諭吉の出費嵩むし
そもそも家賃が比べ物にならんくらい高い
2023/04/28(金) 12:03:48.25ID:7jsjw2rG
>>671
ほんそれ
一度くらいは東京暮らしを経験すると、こういう>>675幻想は打ち砕かれるw
東京の賃貸も都心から離れれば、案外それほど高くないからな

老後は宮崎に帰りそうなんで、わいの中古マンション2500万なら売ってもいい(新宿まで30分私鉄沿線)
2023/04/28(金) 12:21:46.55ID:UMSPoq/d
>>677
それと今東京で働いてると日本人と訪日外国人の経済力の差をいやでも思い知るから色々嫌な思いするぞ
もう東京は昔みたいな憧れの街ではないからな、外国人が散財するための街よ
2023/04/28(金) 12:32:04.30ID:19YkD/2m
家賃も山手線管内や下北とか渋谷新宿池袋に近く駅チカ新築とかなら比べ物にならんくらい高いけど
都心から30分程度行って少し駅から離れると宮崎市中心部とあまり大差ない
ただその通勤移動時間?が片道2時間とかって言う人もざらにいる
2023/04/28(金) 12:44:38.42ID:UMSPoq/d
>>679
訪日外国人にとってはその家賃程度なんて鼻くそレベルよ
今東京行ったところで日本が安く買い叩かれる現実を知るだけだしそもそも東京自体もう金融センターという意味では最新のランキングでソウルにすら抜かれてる
本当に有能な奴はみんな海外に行くよ、ついで女も今海外に出稼ぎ行ってるよ。体売りにね

東京東京言ってる奴は日本の現実を認識しといた方がいいぞ
もう国内で優劣つける時代じゃない
2023/04/28(金) 13:14:49.26ID:W9LDqGDT
優秀な奴は海外行ってポンコツしか残らない
隙間に外国人が入ってきて我が物顔

在留資格失くした不良外国人が裏に潜って徒党を組みギャング化、犯罪多発
東京近辺、特に群馬なんかはそうなってるけど、それが未来の宮崎か
2023/04/28(金) 13:19:21.92ID:Df6qM78Q
バイクで新しい無料高速をつかって ギャラリー ひびきでカツオ炙り重をたべた。帰りは海岸線沿いで帰ろう。
683名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:07:54.95ID:uSKgz2pX
住んでない奴が妄想で東京を貶しててワロタ
684名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 16:36:47.41ID:0KeDYrX/
賃金を未払い 年少者を深夜勤務させた宮崎市の個人事業主の女を書類送検
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad73a8c528bde990d298e00bad0e0085d05e353

これが未開の隔絶地ゴミヤザキwwwww
2023/04/28(金) 16:56:57.42ID:AJmErfvl
>>684
共産主義国あるある
まあ宮崎は本来農業や畜産中心に皆で分け合おう精神の共産思想が強いからその通りっちゃその通りなんだが、貰い物をすることを「渡る」っていうやろ?
2023/04/28(金) 17:05:32.49ID:UMSPoq/d
>>683
お前こそ東京行けよ、マジで日本で爆買いしまくってる外人ばっかだぞ
女も何もかもな、東南アジアからでさえ日本は安い。これから更に増えるぞ、円安進んでるし
東京への幻想なんざいい加減捨ててこい、もう日本自体終わってるんだよ。
2023/04/28(金) 17:28:17.00ID:k2XHRGfS
新大久保で降りる若い女の子の多さに驚く
2023/04/28(金) 17:37:38.56ID:8tPhwige
新大久保は昔からコリアンタウンだったけど、今では多国籍化してる異空間だよな
日本の若い女の立ちんぼもたくさんいて異様な世界
2023/04/28(金) 17:39:28.22ID:NbjsGAIq
このキチガイがAndroid板でもスレタイ無視で飛行機飛ばしながら同じ話題繰り返して暴れてる
地域板と同じ手口で荒らすなって言われたら発狂してビンホーイとか言い出したし手に負えん

Google Playカードの割引販売を待つスレ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1679250682/
2023/04/28(金) 18:08:40.31ID:MGUryPl/
>>674
新宿は特にアジア系観光客が多いとこだし日本人たちんぼも増加してるぞ
不快だから行くことはほとんどない
東京駅とかは白人が多い
2023/04/28(金) 18:25:15.14ID:rKtub6VB
宮崎駅って人少ないよなあ
なんか刺激がないよ
やはり東京へ移住するか
692名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 18:32:41.95ID:uSKgz2pX
ひたすら妄想で書き込んでる奴と具体的な話しの奴に別れてワロタ
2023/04/28(金) 18:34:04.78ID:Zj3mP/AK
>>692
東京で外人が豪遊してるのは事実だしたちんぼも事実だけどな
2023/04/28(金) 18:50:48.11ID:8kWcaQ03
コロナ前と違うのは欧米人も多いとこだな、ユーロに対しても安いからか?
現状もうコロナ前の状況にほぼ戻ってると思う。コロナ前は東京もそうだけど大阪もすごかっからな、心斎橋アーケードとか人の隙間がないくらいぎっしり中国人で埋まってたし
まだ中国人は本格的に解放されてないんだろ?あいつらが解放されたら東京大阪とかマジでやばくなりそう
2023/04/28(金) 19:16:01.76ID:s+QkhP6i
福岡県民なんだけど
宮崎のジモティ一般家庭で
良く買われてる普段使い
もっともポピュラーな醤油知りたくて
商品名をどなたか
ネットで買います
あまーいやつね
2023/04/28(金) 19:24:50.69ID:C8Of5kDj
>>695
ヤマエの醤油
697名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 19:42:52.05ID:tkLIwy3B
>>695
日南市にある宮田本店はどうよ?焼酎「日南娘」を造っているところ。
焼酎ブームの頃聞いた話ではかなり甘い醤油らしい。
2023/04/28(金) 19:46:55.20ID:kqukHSGJ
霧島でグランピング中

温泉も付いてて快適~
699名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 20:04:23.22ID:Ck1p5z2f
>>676
宮崎市でも電車ならほぼ確実に2両だが
700名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 20:06:49.36ID:Ck1p5z2f
>>695
刺身用の醤油じゃなくて普段使いの甘い醤油って結構意見が分かれそう
2023/04/28(金) 20:38:52.57ID:8mLvBMvB
まちBBSで若草通りに不二家、恒久にドスパラができることしったわ
ここは同じ奴が飛行機飛ばして一人会話してるから話題がワンパターンだし全然役にたたないな
702名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 20:58:40.56ID:NTIsaJHn
不二家とドスパラの両方が役に立つことがあるんだろうか?
703名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 21:02:10.96ID:BA38h2rD
不二家復活するの?
2023/04/28(金) 21:33:51.38ID:s7OP7qW5
>>695
カネコ(金子)しょうゆ
2023/04/28(金) 21:37:34.20ID:s7OP7qW5
神宮西のAコープお値段高めだけど需要あるのかね
706名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 22:29:54.50ID:TnF2aFki
値段が多少高くてもオーガニックで安全な食品をとりたい
707名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 22:44:18.33ID:Ck1p5z2f
スーパーの買い物でオーガニックにこだわるならエーコープよりもイオンやマックスバリュのほうが選択肢多くなりそう
2023/04/28(金) 23:28:56.82ID:vm0Jp2Kh
どんな企業でも店舗でも県外からの黒船は大歓迎だ
どんどん宮崎の廃れた文化を良い方向に切り開いてほしい
2023/04/29(土) 00:04:39.58ID:FFpZ1Ugr
ねぇ、みんなはワクチン打たないんですか?
政府があれだけ打て打て言ってたのに、まさか害があったなんて、そんなことないですよね?
2023/04/29(土) 04:32:46.03ID:zBih0T4Y
それを何故このスレで?
711名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 07:16:16.23ID:ycPMKSVq
武井俊輔頑張ってるじゃん
渡辺創は国会で何が出来てるの?
選んだ奴らの顔が見たいわ
712名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 07:56:42.96ID:FLaYmN/U
ナニを頑張ってるんですかねぇ
713名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 08:52:21.18ID:x+ZdQb++
>>710
さびしいのですよ彼は
皆を振り返らすのには化石化したコロナネタですから笑われますね。w
714名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 08:52:29.14ID:ycPMKSVq
ニュースも見れない新聞も読めない立民な人なのかな?
目の前の箱でググってみたら
渡辺創の活躍もググってみるといいよ笑
2023/04/29(土) 08:56:19.22ID:Vg4rYpXq
>>706
グリーンコープに入ればいい
2023/04/29(土) 09:24:14.12ID:RzZ7I0XB
>>699
カネナ こいくち醤油 さしみ
宮崎市内でもあまり売ってない。
Made in 青島
伊勢海老の料亭でも使ってる。
2023/04/29(土) 09:25:07.92ID:ZJYmmGVh
甘口醤油って単純に砂糖多く入れてるだけなんだけどね
2023/04/29(土) 09:26:09.82ID:ZJYmmGVh
辛口醤油買って自分好みの甘さになるまで砂糖で調整すればいい
2023/04/29(土) 09:30:07.99ID:ZJYmmGVh
醤油も東京の辛口が粋で美味いんだよ
720名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 09:40:35.23ID:4aF7xcl5
>>717
息を吐くように嘘をつく。
2023/04/29(土) 09:47:53.93ID:hey4amqq
>>673
こちら横浜組
月イチに宮崎の家に帰ってる単身赴任
経費は会社持ち
(そういった内容で会社と約束して赴任してるので)
車も会社の車だけど、私用で使ってもOK、通勤買い物など
単身赴任ってのは初めてだったけど、お陰でメッサ金貯まるのな
仕事に全く関係のない生活内容でも了承で会社経費でまかなえること多いし
722名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:12:07.83ID:x+ZdQb++
>>711
ある程度議員の数が多い党では、新人は目立つような役職はもらえない。
そして議員の年数が長くそして与党であれば、仕事でマスコミに出ることも多くなる。
ただそれだけで活躍していると判断は出来ないよね。
なぜかというと官僚が下準備をし、議員は官僚の書いたメモを棒読みするだけ。
国会中継で議員の後ろに官僚がいっぱいいるアレだよ。w
723名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 10:25:24.35ID:x+ZdQb++
>>720
嘘じゃなく本当に砂糖を加えているんですよ、テレビでやっていましたよ福岡の会社だったかな。
どんな種類の砂糖を加えているかはメーカーによって違いますけどね。
2023/04/29(土) 10:53:15.25ID:xlA2HMWw
>>720

歴史的背景

江戸時代、九州長崎の出島を通して、オランダとの交易が始まり、砂糖が持ち込まれ、サトウキビの栽培が盛んとなりました。
そのため、九州地方は当時高級だった砂糖やフルーツや芋など甘いものが昔から手に入りやすく、
醤油の塩辛さを和らげるために砂糖を入れたり、甘い料理を作るのに便利なように醤油に砂糖を入れ始め、
甘口の醤油ができたと言われています。

https://yamae-foods.net/2020/12/29/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E3%81%AE%E9%86%A4%E6%B2%B9%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E7%94%98%E5%8F%A3%E3%81%A7%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%80%82/



とりあえず、「ごめんなさい」とか「すまんかった」の一言でいいよ
俺は心広いから
宮崎の人たちは、親切で謙虚で人がいい方が多いと聞いてるし
あとマンゴーも美味しいし
725名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 11:04:10.28ID:D0D/wyCB
ブドウ糖果糖液糖を砂糖と言うならそうかもね
2023/04/29(土) 11:11:12.12ID:VAOlFy1A
横だけど、それは砂糖と同じだろw
2023/04/29(土) 11:16:25.43ID:RzZ7I0XB
合成甘味料でなくて良かったじゃん。
なかにはあるのかね
2023/04/29(土) 11:19:26.20ID:WxZug5SI
歳くってくると、宮崎に限ったコトでもないが頑固になるよな

アレだ、瞬間的に否定癖で勢いしてしまったパターンでしょ
何かと書き込みに対して戦闘態勢になる人は5chに一定数いるもんな
一呼吸考えてレスした方がいいんだけど、歳食ってくると癖ってなかなか治らないモンなんだよな
2023/04/29(土) 11:21:51.84ID:AFKFMUrs
300~400年前に人工甘味料なんて無いでごわすよ
730名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 11:40:43.42ID:k97eaem9
>>722
そのような役職すらも与えられない渡辺創を選んだ意味とは?
4期目の武井を落として立民新人を通した意味がわからないと言っているのだが?
宮崎市民は本当に選挙が下手くそだわ
2023/04/29(土) 11:51:26.09ID:Y8pR+uO0
車検切れひき逃げ
2023/04/29(土) 11:58:13.90ID:4aF7xcl5
国会議員が車の管理をすると思ってる間抜けがいるw
2023/04/29(土) 12:01:04.25ID:Y8pR+uO0
はいはい
2023/04/29(土) 12:03:11.94ID:VAOlFy1A
車検切れひき逃げはイメージ悪いよな
ずさん
735名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 12:14:37.35ID:GWy68+Lw
醤油の添加物の欄に砂糖と書いてあったの見た
736名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 13:35:22.62ID:x+ZdQb++
>>732
子は親を映す鏡、ということわざもあるしなw
2023/04/29(土) 14:15:43.68ID:lVLisWMs
なんか、昨日から大橋のマックが異様に混んでるけどなんかイベントがやってるの?
今日なんか、大橋の反対側まで渋滞してた
2023/04/29(土) 15:01:00.78ID:0Qyi6NI7
>>721
会社の人間が見たら特定されそう
2023/04/29(土) 22:06:39.44ID:se+pmczX
>>724
な、宮崎人って謝らないだろww

佐賀人や長崎人は間違いがあるとちゃんと謝ってたわww 地元のスレッドでww
2023/04/29(土) 22:26:17.87ID:aaI29TEd
マクドナルドのドライブスルー渋滞は宮崎ではよくある
元福岡と現鹿児島に住んでる宮崎出身だが県外でここまで混むのは見たことない
なんか知らんけど宮崎の人はマック大好き
741名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:29:44.14ID:gxCvg/tP
>>739
でも宮崎の人は良い人ばかりと他県に対して言ってるよ
2023/04/29(土) 22:31:30.58ID:B9YqmD89
宮崎の男は芋がらぼくと
743名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:36:39.85ID:9fVfPoEW
>>740
マクドナルドドライブスルーはどこも混んでるよ、福岡も熊本も大分も
営業でプロボックス転がして九州全般的に徘徊してるのでよく見かける光景だが

直近だと、今日、北九州の八幡のマクドナルドで片側一車線が120メートルくらいマクドナルド渋滞してたよ
宮崎だけでは無い
744名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 22:41:12.58ID:lcPAi0vH
>>740
ここまでってのがどこまでかは知らんけど

https://kuruma-news.jp/post/431084

各地のマクドナルドでは土日などのお昼時に長い行列を見かけることがある
2023/04/29(土) 22:45:52.64ID:B9YqmD89
マックはどうか知らんが通常ファストフードは15分ぐらいの作り置きは許されてるはずなのに長い渋滞が起きるってことは、意図的に行列を作ってるんじゃないか説
時々行列ができてると行きたくなるじゃん
常に空いててガラガラだと行きたくなくなるけど
ある程度予測したオペレーションで解決できるはずなんよね

夜中とか早いもんね、作り置きじゃないのに
アイドルタイムは従業員少ないはずなんだけどね
2023/04/29(土) 22:54:08.31ID:B9YqmD89
つまり、わざと行列ができる店を演出することで少しのストレス不自由さを与え「私は待たなきゃ食べられない大人気のマクドナルドに行って食べてるんだ!」と客に日本人の特有の心理を突いたマーケティングで満足感を与えることを狙ってるんじゃないかと
バンドワゴン効果だっけ
2023/04/29(土) 22:55:10.75ID:B9YqmD89
対して欧米人は行列並んでまで食べたくないらしいよね
日本人は変な民族
2023/04/29(土) 23:14:44.24ID:C/MliSa5
>>739
何を今更。

宮崎、滋賀、岐阜は全国トップクラスに自分が悪くても謝らんわ。
749名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 00:06:29.32ID:FnJFzFjo
外所地震のこと調べてるんだけど津波がすごかったみたいですね
2023/04/30(日) 04:29:31.25ID:wEh8fnEx
まぁここは
スレが新規に上がっても定番の1スレ立ておつ
って序盤のやりとりすらねーとこだもん
過去スレ何個か遡ってみても

他の地域だと多少やりとり見かけられる

そういったお国柄なんだとは思うよ宮崎
根はいい人演じて本心自己中心的な
2023/04/30(日) 05:49:13.37ID:PBNnn4vn
>>749
あれのせいで青島神社と江田神社の文献が消えたのが勿体なさすぎる
2023/04/30(日) 07:49:16.02ID:Uxh6Mmle
東京なんて対して美味くない店でもランチ時は大行列待ちしないと食えないぞ
人多過ぎで不便極まってる
753名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 08:17:59.22ID:O7jFDxX/
>>738
大都会にあこがれる彼の夢遊病だよ。
あの生活だと長年勤めている幹部クラスだろうけど、彼は5chに来てメッサと言っているから
20歳前後の若造と思われる。ここには大都会に住んでいるふりをしているヤツが多いぞ。
754名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 08:53:50.90ID:YdlxGuoN
>>752
東京を知らないのが大バレしてるよw
755名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 09:35:30.27ID:WNBBoOzi
テレビ局2つしかないから情報入らないから
2023/04/30(日) 09:38:49.61ID:GGg3UVWw
渋谷や原宿みたいなところだけを想像して
東京を語ってしまうのがカッペの特徴だよね
実際に生活したことがないのがバレバレ
757名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 09:50:24.98ID:WNBBoOzi
東京の話で守谷とか持ち出したやつもいたな
2023/04/30(日) 10:47:07.55ID:/CCzK0Z/
>>753
東京はもう外人ばっかで、彼らが遊ぶパラダイスで日本人は貧しい暮らししてるって現実伝えても信用しないんだもんな
日本人たちんぼも普通にいるし
荒らしの頭の中の東京は30年前で頭が止まってるんだろうなって思った、あいつこそ一度東京行って現実を見ればいいのにな
東南アジアの連中が女の子ナンパしてるのも見かけるのに
2023/04/30(日) 10:49:22.89ID:/CCzK0Z/
>>756
もう渋谷も無個性な街になったよな、原宿も正直って感じ
東京で個性あるのは田舎もんが知ってる街だと新大久保くらいだよマジで
2023/04/30(日) 10:53:31.53ID:/CCzK0Z/
>>752
日本人が多いならいいけど今は外人が多いんだよ、それも色んな国の奴が
あいつらが豪遊してるの見るとマジでここでの争いがむなしくなってくるぞ。日本そのものが嫌になって
まあ九州も長崎とか鹿児島みたいな田舎にも小さいけど外資ホテル作ってるみたいだけどあれもこれからのインバウンド意識してだろうな間違いなく
これからは東京のように外人がどこにでも現れる時代になるぜ、覚悟しとけ
761名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 11:36:52.75ID:ALylQv+B
>>756
東京と言っても都心から離れたとこ、あるいは近隣県から通ってる奴もたくさんいるのにひたすら東京に行ったほうがいいぞっていう東京マンセー君の書き込みには相当違和感覚えてる
そこらの地名の名前も全然出てこないし

こいつやたら東京を褒めるけど実際には行ったことないんだろうなあってフフッと思いながらレス眺めてた
762名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:22:47.74ID:BjVwGx/S
外に出ないならどこに住んでもあんま変わんないよ
763名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:36:12.83ID:WNBBoOzi
宮崎に住むとすべてのものがすっぱい葡萄になってしまう
764名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 15:16:24.33ID:exi8WphZ
>>751
詳しいんですね、関連文献ってどこに行ったら閲覧できますか?
765名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 15:19:21.00ID:exi8WphZ
地震色々調べると南海地震での津波被害って宮崎はほとんど記録が無いんですよね
と言うか津波の被害はあまりなかったのかもしれない
それに対して宮崎沖の日向灘での地震は被害が大きかった様ですね
766名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:23:38.78ID:vpAXsAPI
>>765
そもそも人がおらんところでは災害は起きないんやで
767名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:56:14.36ID:7X+N0DtP
もうすぐ届くからな 自動車保有者には

他の先進国と比べても理不尽に高いと言われてる税金の納付書が
2023/04/30(日) 19:42:14.29ID:I+oDGgjb
>>761
東京の住宅地で、大都会っぽいとこって都心3区とか山手線の駅近で、山手線外側やわいの多摩地区なんて宮崎市街地の住宅街と大差ない
そんなことが肌で理解できるから一度は東京に住んでみた方が良いってことよ

>>756
原宿なんていい大人がわざわざ行くようなところじゃない、渋谷はチーマーがうろつきだしてから行かなくなった(かなり昔w)
新宿駅は西も南口も東も全部発展して、歌舞伎町もかなり健全になったな、前は酔ってフラフラしてると客引きに連れ込まれて身ぐるみ剥がされるような危険があったのに
今はインバウンドがゴールデン街とか2丁目(ゲイの街)とか行っちゃうんだろ
769名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:04:10.12ID:7AEmNHua
東京に通える一都三県を含む経済圏で考えるのが常識
地方のように「おらが県」意識は皆無
大事なことは東京圏へアクセスできるかどうか
仕事も商業施設も文化施設も東京圏と地方では全然違う
2023/04/30(日) 22:12:43.28ID:RQXB+Lbl
だから東京はもう貧しい日本人はお呼びじゃないって何度言ったら分かるんだよ
いつまで憧れの東京とか学生みたいな幻想抱いてるんだよ
まあ東京は日本の縮図だからそれを見る意味で行く価値はあるかもな、無能非生産的非効率落ち目の大企業、高級品は海外観光客用で日本人は安い賃金で毎日満員電車
日本そのものを分かりやすく表してる街だからな
771名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:16:23.10ID:WNBBoOzi
日高屋宮崎にもほしいな〜
2023/04/30(日) 22:23:45.07ID:ST+Fv5FD
また宮崎の共産主義者が資本主義社会の東京をディスってる
2023/04/30(日) 22:42:44.28ID:IgVGxmzc
日本が安くなっていて外国人増加の話はグローバル化による弊害だろ
資本主義社会の話ではあるけど、共産主義の話が出てるか?
それをいうなら、グローバリズムに対抗するジャパンファーストのナショナリズムだ
2023/04/30(日) 23:02:29.69ID:RQXB+Lbl
日本の女はみんな東京でパパ活
775名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:32:17.38ID:pb5kJG88
外国人観光客が来日してお金を落としてくれて困ることはない
宮崎のように誰も来ない地方の方が問題は深刻

日本は昔よりは落ちぶれたといっても世界トップシェアをもつ企業が100社以上あり治安が良く長寿国 多くの国より平均的に良い暮らしができる
776名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:35:54.29ID:f+REvasY
お前らGWってーのに家でグチグチ熱く語ってるじゃん笑
ヒマなのか?
2023/04/30(日) 23:44:52.77ID:BegPXo7M
>>775
日本の女安いでーす

これが現実、マジで
2023/04/30(日) 23:47:08.70ID:BegPXo7M
昔は安いお金でも色んなサービスが楽しめるってことでタイが人気だった、バンコクとか特にな。安いから勿論女も買い放題、欧米人もたくさん来てた
これからはその役割が東京になるだけ、いまやバンコクより安いしな。昔のタイみたいに児童目当ての奴も来るかもな、冗談抜きで
779名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:04:15.04ID:rxio9ib0
先進国でも売春はほぼ合法化されているしインバウンド観光収入全体からしたら微々たるもの 大した問題じゃない
2023/05/01(月) 00:05:49.39ID:R8RYrpMe
>>779
日本の女は爆買いされる、それだけの話
しかも今まで見下してた東南アジアの人間からもな
2023/05/01(月) 00:13:15.86ID:R8RYrpMe
>>778
民主党政権まではまだ世界でも有数の物価の高い都市だったんだけどなあ、いまや激安都市だもんな
安部ちゃんのおかげだね
782名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:24:15.83ID:rxio9ib0
為替は相対的なものなので円安円高どちらでも経済へのトータルインパクトは変わらない
問題は円安になっても観光客が増えず物が売れないことだからコロナ禍での円安が一番きつかった
インバウンドが復活したので円安でも大きな問題はないし観光収入で景気が良くなれば円高に傾く可能性は高い
2023/05/01(月) 00:30:08.86ID:R8RYrpMe
>>782
もう日本政府がインバウンドに全力投球してるから無理(笑)
ちなインバウンドは産業ない国がやる最後の手段、もう日本が売れるのは女だけ
784名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:46:13.55ID:GUjWz+zv
インバウンド収入は名目GDPの1%未満 売春産業なんて微々たるもの
自分が好きなことしか見えてないんだろうけど経済はそんなに単純じゃない
2023/05/01(月) 00:50:58.78ID:QjXdy0vb
>>784
そういう問題じゃない
単にお前の憧れの都市東京は安くなった、外人が高級品や女を買い日本人は安物で節約の毎日
それだけの事
2023/05/01(月) 00:57:30.67ID:xcY+D+x4
売国奴に日本を任せてたらめちゃくちゃになるよ?ってことを言いたいんじゃないの

でも、自民公明も立憲民主も維新も売国政党だから無理って話だろ
787名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 01:07:30.67ID:S6XQKxcb
宮崎県もヤバいのか?
一日警察署長とか完全に
電通マスゴミに税金渡してるよな
https://twitter.com/higashi_kokuba/status/1652540204413231105
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
788名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 04:34:57.85ID:pipAO0TZ
東京だけが「安く」なることなんてあり得ず、外国人観光客がくる東京と宮崎の差は広がってる
経済や為替に無知だと人生つらそう
2023/05/01(月) 08:37:57.58ID:ys8k33fr
>>728
https://docoic.com/9265
2023/05/01(月) 08:44:39.28ID:PHgH209n
外国人がお金を落としてくれるって喜んでるやついるけどそれでホテル代やら食事代も上がって高級なものは外国人が食って貧乏な日本人は冷や飯食うことになるからな
自分たちで経済回してく意識持たないと
791名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 08:49:57.72ID:e8Kj/53T
>>790
意味がわからん
外貨が入ってこなかったらどうなるか想像できないのかな
国内で金を回しても成長しない
792名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:32:25.39ID:iEUiwabu
宮崎から女が東京に出稼ぎに行ってる訳か
2023/05/01(月) 09:45:32.65ID:LWwH1TE1
まぁ実際
宮崎にはそういったインバウンドのおこぼれすらないから悔やんでんだろな?

逆に聞きてーわ
東京にはもう用無しつーなら宮崎が日本や世界に誇れるもんあんのか?

高千穂や天孫降臨の神話の里ありゃいいのか?

東京も上げよう宮崎も上げよう
そうしたら日本全体上がる

つー気質にはなりにくいんやろな?
794名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:09:05.84ID:iEUiwabu
ほかを貶せば宮崎が上がると思い込んでる輩が
多いから
2023/05/01(月) 11:12:08.78ID:XzqOL3Me
>>793
どう上げるんだ?
もうどうしようもないから政府も観光に全部ふってるんだぞ?
今外人が大量に日本に来てるのも本来なら日本人が享受するサービスを激安で体験できるから、女もな
東京は日本人にとっては激高だけど外国人にとっては激安なわけだ
だから東京で旅行客は爆買い、女も(笑)高級ホテル高級レストラン、高級たわマンも中国人が買い占めてるし女も買い放題
日本人はファミレスでさえ高く感じるのに、かわいそう
2023/05/01(月) 11:15:20.85ID:XzqOL3Me
これまで福岡と宮崎にしか外資ホテルがなかったのに今なんちゃって外資が長崎とか鹿児島とか作られてる、他の地域も何故かなんちゃって外資建設ラッシュ。日本はどんどん貧しくなって人口も減りまくってるのにおかしいと思わなかったか?

日本人のためじゃない、ぜーんぶ外人様のインバウンドのためだよ。つまりこれからは東京だけじゃなく地方のかっぺ女もどんどん東南アジアや中国台湾人なんかに体を売る時代になるわけだ
2023/05/01(月) 11:44:49.00ID:RqqioDBL
日本中からヒト・モノ・カネを集めリソースを独り占めしてるのに何のイノベーションも起こさず虚業と詐偽と不動産しか発展させられなかった
まさに東京は日本を衰退国に導いた癌細胞でしかない
798名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:51:46.75ID:98tEvXw5
インバウンドで税収も上がれば雇用も生まれる
コロナ禍の鎖国状態のが良かったってことかね
観光に全振りなんてなってない 熊本の半導体工場誘致とかね
日本のGDPにおける観光の割合は諸外国より低いし
認知の歪みが酷すぎる
2023/05/01(月) 11:58:34.77ID:XzqOL3Me
>>798
観光全振りだよ実質(笑)日本の企業はもうダメだし政府もインバウンドに力を入れてる
ちなみに熊本半導体含め半導体に力入れるなんて言ってるけど、投資額がしょぼすぎるしはっきりいって韓国や台湾の方が圧倒的に金かけてる。他の産業もそう、政府は力を入れてるアピールで本気でやってるのはインバウンドだけ(笑)女をどんどん買ってくれってね

あと熊本の半導体は単なる台湾様の下請けみたいなもんだしその上新卒や求人もろくに集まらないらしいじゃないか、本当終わってるよこの国
2023/05/01(月) 12:00:04.58ID:XzqOL3Me
あ、ごめん
観光以外にも日本政府が力入れてるのがあったわ

外国へのお金ばらまき、これが一番気合入ってるかもなw
2023/05/01(月) 12:00:47.16ID:Mmb8ZlA6
もう既に色んな物が買い負けしてるしな
外貨を稼ごうにも世界の最先端からは遠く引き離され追い付けない
頼りの内需も加速度的な人口減で移民を入れないと保てない
まさに東京栄えて国滅ぶ
2023/05/01(月) 12:02:26.00ID:Mmb8ZlA6
東京都民は自分達が日本の癌細胞だと自覚しないといけない
日本を建て直すのは先ずはそこから
2023/05/01(月) 12:13:10.72ID:XzqOL3Me
>>802
それは違うな
都民は単に都内で爆買いする外人にペコペコする哀れな存在ってだけで、がん細胞はここまで日本を落とした政府だよ
あと日本が立ち直るのはもう無理だよはっきり言って
日本の最大の強みだった内需も崩壊してるし技術力ももうなし、東南アジアにまで安いと馬鹿にされる国になったし一番痛いのが超少子高齢化でZ世代とか若者も子供を産む気がないってこと
日本が立ち直る要素は残念ながらないね、自民とカルト集団が消えてアメリカからの圧力なく日本人のための政策をやれれば話は別だけどそんなの不可能だしな
804名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:13:55.96ID:AA+zShQ3
インバウンド向けの予算が314億円。熊本の半導体工場だけで4000億円の補助が使われてる。どこが観光全振りなんだろう。
2023/05/01(月) 12:18:49.12ID:XzqOL3Me
>>804
政府の政策が完全インバウンドだからね笑半導体とか本気でやるなら最低でも今の100倍は金かけんといかんのにやる気なさすぎ、単なるポーズ。というより利権が絡んでるんだろうな
インバウンドに関しては日本の安売り大成功、今日も東京は外国人だらけだぜ。娯楽だけじゃなく日用品も爆買いしてるみたいだし物不足が発生するかもな
2023/05/01(月) 12:19:09.87ID:RqqioDBL
グローバル企業の工場とは基本的に人件費が安い国に建てる
つまりそういうこと
2023/05/01(月) 13:45:44.23ID:Mf7QjLXi
Yちゃんパパ活行っちゃったか
2023/05/01(月) 13:51:55.74ID:L/GEm+ci
何で東京の話ばっかりなん?
2023/05/01(月) 14:16:00.10ID:OJ7JD6jZ
憧れがあるし打ちのめされた辛い経験あるから愚痴る
2023/05/01(月) 14:19:14.75ID:Mmb8ZlA6
東京の何処に憧れる要素があるのか
日本の癌細胞なのに
2023/05/01(月) 15:03:52.80ID:Mf7QjLXi
>>809

20年位前なら俺も東京行けって進めてた
今の東京は強者観光客と弱者日本人という構図をまざまざと見せつけれらるからやめとけって話
女が観光客から誘い受けてるところとか見ると都内に遊び行くのも憂鬱になるぞ、日本人だけの環境がいかに落ち着くかってのを認識させられる
812名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:17:47.90ID:ahgILIUR
時代に取り残された輩の嘆きやろか
2023/05/01(月) 15:24:28.77ID:Mmb8ZlA6
時代に取り残された衰退国日本
その元凶であり癌細胞の東京
先ずは正しくこの認識をしないと日本に自浄作用は効かないまま
2023/05/01(月) 15:27:21.78ID:Mf7QjLXi
>>812
東京はいまやバンコクより安い都市になってるんだよ知らないの?pupu
ついで言えば日本人の年収はタイより低くなってるって記事が最近出たばかりだしね。こりゃタイ人が日本のかわいい女の子会に来るのも当然だね!
2023/05/01(月) 15:29:43.52ID:Mf7QjLXi
あとベトナムとも収入の差がなくなってきてる
日本人の所得が下がる一方なのに対してベトナムはぐんぐん伸びてるから逆転は早いうちに起きるだろうね、あっちは若い人も多いし
東京にはそのうちベトナム、さらにはフィリピン人も爆買いに来る時代が必ず来る
816名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:36:07.83ID:ahgILIUR
ゴールデンウィークやることのないボッチの独り言
817名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:50:05.32ID:xZaxxBX6
>>811
結構出張で東京行くけどこれがリアルなんだよな。
よくメディアで取り上げられる大久保公園にも寄ったことあるけどガチで客待ちの女性が公園周辺にずらっと立ってる
警察官もいたけど歩き回って監視するだけで取り締まる気配もなかった
2023/05/01(月) 16:47:16.83ID:HMCyboUL
>>696,697,700,704
ありがとう調べてみます
特別な醤油ではなく、そこらの宮崎地元スーパーに売ってるやつが欲しくて
819名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 18:45:08.44ID:AVz8sKSH
全世界どの大都市にでもいる売春婦を見つけて失望するなんてナイーブすぎる
世界で3位の都市である東京がダメなら宮崎はどうなるのか
東京が稼いだ金で宮崎を養ってもらってるのに
2023/05/01(月) 19:10:15.92ID:LLFZ1FCV
ずっと宮崎にいると気付かないけど、
世界から見たら日本はどんどん安くなっていて、そういった現象が東京の街を見るとよく分かるって話だろ
平均給料は韓国にも抜かれたし、経済成長でいえば後進国にも負けててもう先進国とはいえない
2023/05/01(月) 19:10:58.92ID:PPa/WHcJ
>>819
日本の場合は一般の若い女性が生活費苦しさや遊びかね欲しさに売春という名のパパ活やりまくってるんだけどねー韓国以上の売春国家だよ
そしてそんな女の子がだんとつ集まってるのが東京というわけさ、外国人も普通に買ってるぜ?東南アジア人もな
何故か?答えは簡単、東京は今やバンコクより安く女の子も買い放題だから観光客にとっては笑
2023/05/01(月) 19:28:22.88ID:JwmoN0HD
んでなんで東京下げトークを宮崎スレでやんの?
日本が沈んでるのは百も承知だから他所でやってくれ
823名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 19:57:21.51ID:ahgILIUR
>>822
それは嘘八百だと本人も知ってるからよ
それを宮崎では芋がら木刀と言います
2023/05/01(月) 20:07:16.75ID:PPa/WHcJ
>>823
残念ながら全部現実
東京はバンコクより安く日本の女の子が立ちんぼ、そして東南アジア人にすら股を開く
これが現実です

ここの荒らしさんは例え自分の家族がアジア系外人にレイプされたり買われてもネットで宮崎がー言ってそうで笑えるpupu
2023/05/01(月) 20:09:58.02ID:PPa/WHcJ
日本の女は安いんだよなあ
826名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:19:40.12ID:m8sNewwb
>>799
熊本は本当どうすんだろうな労働力
ろくに集まらないらしいじゃん、まあ誰も行きたがらないわな
俺でも嫌だ
827名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:42:50.83ID:IyI7sj/g
熊本の半導体工場は年収の高いマネジメント職はかなり埋まってきている
作業員の集まりは悪いがサラリーは決して悪くない
熊本は他の仕事がたくさんあるんだね 宮崎にできたら応募殺到していただろう
2023/05/01(月) 20:44:28.88ID:bDc9KMSD
外国人ばかり優遇してる日本
宮崎もこんなふうな街になるよ

【埼玉】「差別だ」「なんで私たちが批判されるのだ」 埼玉でクルド「自称難民」と住民のトラブルが深刻化 「住民が怖がっています」 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682939407/
829名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 20:45:42.62ID:IZPsR8HI
>>827
作業員集まらないとどうしようもねーだろw
2023/05/01(月) 20:48:04.12ID:bDc9KMSD
>>827
宮崎人は就職先に困ってるわけではない
ということは大事なのは雇用じゃないだろ
大事な問題は、TSMCの利益のほとんどは日本に落ちず台湾に流れるということだ

わかってないバカが多すぎ
2023/05/01(月) 20:50:34.81ID:z99ePb7a
>>830
そもそも技術者とかは台湾本国から連れてくればいいしそりゃある程度は埋まるでしょ
問題はその下で働く労働力だよ、こっちは日本人ばっかだしそれが集まらないってこの前ニュースになってたのにな
台湾人に安くこき使われるだけの安い国になったなあ日本、情けねえ
2023/05/01(月) 20:57:43.57ID:bDc9KMSD
木を見て森を見ず
メディアも問題の本質は隠して可視化されてる枝葉の部分だけ取り上げるもんだから、バカな視聴者は枝葉の部分だけ見て判断するし考える
問題の本質や問題の根っこの部分を見ようとしないんだよね
だから選挙の投票行動も〇〇無償化とか目先の利益っぽいことに釣られちゃう
2023/05/01(月) 21:02:25.34ID:+SF9U3MO
>>823
だってほら
G7農相会議が終わったから宮崎あげる項目がないから東京さげるしかないもん
2023/05/01(月) 21:04:44.83ID:PPa/WHcJ
東京はバンコク以下の安い街
女の子は爆買いされるし情けないねえ
2023/05/01(月) 21:05:51.15ID:PPa/WHcJ
熊本はお風呂屋さんがすごく発達してるからそれを宣伝すればいい!
きっと労働者がたくさん来てくれるよ!
2023/05/01(月) 21:21:10.24ID:bDc9KMSD
台湾人より日本人のほうが安くこき使えるってことなんだぞ
こき使われて利益は台湾に流れちゃうんだよ
日本は植民地にされてるの
これからは世界中から植民地にされる
そこをスルーして目を背ける奴はバカ

日本は元寇以来、外国人の侵略と支配に抵抗し独立を守ってきたが、近い未来に独立国日本はとうとう終わるんだ
白人と中国人に実質支配される国になる
今の東南アジアみたいな感じになる
837名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:27:22.52ID:nRNGndrj
国内に工場ができて雇用が生まれるのと、工場ができずに過疎化が進む

外国人観光客が来てインバウンド収入が増えるのと、観光客が来ずに観光業が潰れる

どっちが良いか誰でもわかるでしょ
2023/05/01(月) 21:29:42.74ID:PPa/WHcJ
だからお風呂屋さんで労働者確保頑張れ熊本
応援してるぞ
2023/05/01(月) 21:30:00.59ID:bDc9KMSD
>>837
短期的にはな
そうやって発展してきたのが今の東南アジアだ
だから未来の日本は今の東南アジアみたいになると俺は言ってる
840名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:31:31.61ID:Q54cbbcg
国内に工場が出来て閉鎖
外国人観光客()が来て治安が悪化

工場で500ウォン硬貨でも作るか?
2023/05/01(月) 21:51:22.65ID:ATEby7Dw
>>839
若い労働力が豊富にあって力仕事きつい仕事も文句なくやってた東南アジアと、ジジババばっかで貴重な若い労働力も工場に行きたがらない日本を比べるのは無理あると思うけど
日本はどうなるんだろうな、単純な衰退じゃなくて国の未来を担う若者がいなくなる最悪の衰退だからな
将来国が存続できるかどうかも怪しいレベル
2023/05/01(月) 21:53:01.39ID:bDc9KMSD
>>840
外国人観光客も悪さをするけど本質はそっちじゃない
グローバル化で日本と外国の境目を緩くすることで在日外国人コミュニティが大きくなると、それぞれの国籍の者たちで分断され、必ず争いが起きるんだよ

そしてなぜか日本人が外国人に配慮して小さくなりながら日本で生きていかなければならないんだ、我々の子供や孫たちはね

外国人のボスのもとで使われるのは日本人
すべての原因は政治に関心も持たずご先祖が築いたバブルの貯金と遺産を食いつぶし何もしてこなかった我々にある
その責任のツケは我々の子孫が支払うってこと
そして豊かだった日本はもう取り戻せない
843名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 21:53:20.55ID:6HVfjjag
>>840
ついでに壺も作ろう
844名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:01:26.72ID:N4AbLq9N
インフラや教育水準が違うので日本が現代の東南アジアのようにはならないと断言できる 人口減の日本は今のイギリスに近づくだろう
ただ日本にとって幸運なのはAIやDXによって人口ボーナスがなくても成長できる未来が近いこと

グローバル化すると日本人だからとか日本の会社とかいう区分けは個人には無意味 国籍に関係なく能力がある個人が稼げる時代が到来する 英語でコミュケーション取れない人間は駆逐されるけど
2023/05/01(月) 22:02:17.38ID:bDc9KMSD
>>841
親がアホで子供もアホなのに無駄に大学なんか行かせるからだよ
金の無駄で済めばまだいいけど、本人はアホなのにプライドだけは高くなっちまう

そんなアホ製造装置のバカ田大学に国は補助金出すんだよ、おかしな話だろ
2023/05/01(月) 22:05:00.79ID:4TwgyPfZ
日本のAIはかなり遅れてるが
というか何周遅れがわからんし全く世界のAI最先端とは程遠い
2023/05/01(月) 22:06:36.35ID:nkRjZyRX
>>821
俺の言いたいこと言ってくれてありがとうw
インバウンドに喜んでる今の日本のヤバさよ
いつから東南アジアみたいな国になったんだよ
2023/05/01(月) 22:07:04.49ID:bDc9KMSD
>>844
イギリス行ったことある?差別すごいけど
違う者への差別意識が根底にある一神教の欧米人と違って多神教の日本人は外国人にあんまり差別しないから逆に心配なんだけど
外国人に対して日本人は小さくなりながら暮らすことになると思うよ
2023/05/01(月) 22:13:54.25ID:nkRjZyRX
>>842
欧米人ならまだしも東南アジア人にまで使われるようになる可能性あるしな。。
どうすればいいんだ?
2023/05/01(月) 22:19:21.88ID:bDc9KMSD
子供や女性が一人で歩いても犯罪に巻き込まれないほどの治安の良さが、日本の誇りだったのに
災害起きても暴動が起きない民度の高さモラルの高さが日本の誇りだったのに

イギリスみたいになるってことは、未来の日本はそういう誇れる国ではなくなるんですよ
2023/05/01(月) 22:50:29.58ID:UlFguI2c
>>841
子供がいないのが非常に危険なんだよな、しかも今の若者は子供産みたがらないし出生率も最低
イギリス?それ以前に国を維持できんわ。安く何もかも外国勢に買い叩かれた後は経済植民地になるだけよ。年老いた日本人が一応国民として住んでるだけの国になる
852名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:50:55.29ID:iEUiwabu
>>829
賃金上げれば全国から来るよ
2023/05/01(月) 22:51:35.92ID:L9ro/fOG
>>852
それで来ないってのが先日出た記事
工場稼働できんのかね?w
2023/05/01(月) 22:58:22.26ID:nkRjZyRX
>>827
当たり前だけど台湾人にこき使われるわけだよな
ひえー
855名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:59:27.97ID:iEUiwabu
また上げて募集するよ
来ないから仕方がないちゃがで済まさないよ
2023/05/01(月) 23:00:33.22ID:4QRyxkPH
熊本みたいな田舎には進んで行きたくないだろうな
857名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:25:32.65ID:uKJc2OZS
外国人に雇われると何が問題?能力があればサラリーは上がるのが外資 それがグローバリゼーションというものだし逃れることはもはやできない
2023/05/01(月) 23:35:20.45ID:PPa/WHcJ
>>857
アップルやマイクロソフトみたいな海外本社で勤務するとか日本で外資系の大企業で雇われるならその言い分も分かる
これは単に台湾の会社が日本の安い労働力をこき使うだけ
日本が東南アジアでやってきた事と同じー
2023/05/01(月) 23:35:30.55ID:bDc9KMSD
>>857
では、なぜ日本は高度成長して1980年後半に世界2位の経済大国になったか答えて
その時外資に頼っていたか?外国人に雇われていたか?
2023/05/01(月) 23:38:29.49ID:+x2RAh0J
>>857
グローバルバカのせいで日本は凋落してるんだぜ
まだ気づかないの?
861名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 23:46:00.32ID:uKJc2OZS
TSMCは時価総額9位のインテルより巨大な企業。東南アジアに偏見があるようだがTSMCは安い労働力ではなく世界最高水準の技術力で成長した会社で熊本の求人は地場企業の平均年収よりはるかに高い

80年代の日本は人口ボーナスと金融政策より急成長を遂げたがグローバル化が進んだ現代とは時代が異なるので過去と同じビジネスモデルは通用しない
インターネットと分業化により世界は小さくなった
老人が過去を懐かしんでも同じ時代は二度とこないしグローバル化は不可逆
2023/05/01(月) 23:50:26.02ID:+x2RAh0J
>>861
思考停止したバカに触れちゃったわ・・
2023/05/01(月) 23:50:55.51ID:bDc9KMSD
>>861
いつまにかグローバリズムから逃れることができなくなってしまい、それが下々の一般市民まで周知されてないまま進められてるのが問題なんだよ
あまりにも速度が速すぎ
時代は急速に変わってるのに、人々の意識や子供の教育は20年前30年前とそんなに変わってないだろ
それが問題なんだよ
2023/05/01(月) 23:51:43.06ID:PPa/WHcJ
>>861
いくら現実逃避しようが台湾の会社が日本の安い労働力をこき使う
これだけの話なんだよね
そりゃ人も集まらんわな
865名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:10:50.98ID:kUlv3+D0
>>863
問題だと今更叫んでも過去には戻れない 人口減の日本が鎖国をして外貨を稼がないでどうやって生きてくんだろ?
866名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:11:46.83ID:kUlv3+D0
>>864
台湾より日本の平均年収が安いということ?
2023/05/02(火) 00:23:12.76ID:L0ryBn3l
>>865
外貨を稼ぐことと、日本在住の日本人が外資系の外国人にこき使われることは違うだろ

日本人が働いて得た富をなるだけ外国に流出させないで日本人の中でぐるぐる回すことを一人ひとりが意識すべき
そうせず外国に搾取され続けたら、物価のわりに現地人の給料は低い今の東南アジアみたいになる
未来の日本人は給料の高い外国に出稼ぎに行くしかなくなるよ
868名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:24:39.59ID:ukf8/eS1
まる一日スレと関係ない話をダラダラと垂れ流す気狂いっぷりの人たちが何を話しても響かないのですが… そろそろ迷惑行為だと気づいたほうが良いですよ
2023/05/02(火) 00:32:26.10ID:Ec3mR38w
宮崎とほとんど関係ないネタで埋まっていくスレ
話題がスレチすぎてもう
870名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:11:04.53ID:yDAi/nId
そもそも宮崎に話題がない
2023/05/02(火) 01:36:09.14ID:w4mwaHb/
>>856
だから風呂屋で求人しろよ
サービスしますよ、って
2023/05/02(火) 04:12:18.05ID:eulDsePS
>>856
それより田舎の宮崎にはもっとこねーだろな
2023/05/02(火) 04:15:31.20ID:eulDsePS
>>868
宮崎がよくなる方法を話し合うとかもせず
日本はダメだ
東京はオワコン
の繰り返し
でもそんななんもない宮崎からどうしたいの提案もだせん
まるでどっかの野党と似てるw
2023/05/02(火) 04:46:10.83ID:vIors3Mg
>>873
政治の問題ですから、
グローバルを推進してるのはどこの政党か、それぞれの政党はどんな国と地方を目指してて、このまま行けば宮崎はどうなるか?の全体像ぐらいは把握しとくべきだと思いますよ
選挙も組織票が強い宮崎ですからね
この人とその政党に投票していいのか、有権者一人ひとりが勉強して政治的意見を持ってないと大きな力でいつの間にか進められてしまいます
875名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 04:51:28.31ID:C4MwmSZM
>>867

> >>865
> 外資系の外国人にこき使われることは違うだろ
現状より高いサラリーで雇用されることがどうして「こき使われる」ことになるのか?外資は日本の労働法の範囲外だと思ってる?ブラック企業のほとんどが国内企業だが

> 日本人が働いて得た富をなるだけ外国に流出させないで日本人の中でぐるぐる回すことを一人ひとりが意識すべき
「日本人内で金を回す」事が個人の幸せと直結しない 雇用主が外資でもやりがいがあってサラリーが高い方が良い 一般的に外資の方が労働条件は良い

インバウンドや海外からの投資があるから国内が潤い国内企業の業績が上がる 国内需要が弱く低金利でも低成長だった「失われた20年」を忘れたのかな
2023/05/02(火) 05:21:19.55ID:vIors3Mg
短絡的だなぁ
少しばかり高い給料を提示すれば個人が幸せになるとでも?舐め過ぎですよ
そもそも日本だけですよ、正社員として従業員の身分が強烈に保証されてるのは
外資系は一般的に年俸高いですが日本とは雇用に関しての考え方がまるで違う
優秀な人でも外資系企業で何十年も安定して雇用されてる日本人なんて聞いたことありません
それに、県民全員が高給で採用されるとでも?

例えば正社員を廃止して従来の日本型雇用の仕組みをガラッと変えるなら雇用が流動的になり生産性は高まるかもしれませんが、外国資本で会社であげた利益は外国が吸い上げるのてあれば経済植民地としての構造は変わらず植民地のままです
877名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 07:58:04.47ID:DfP+PcDL
明日は休みじゃ
ドコ行っかね~
2023/05/02(火) 08:02:03.39ID:eulDsePS
>>874
633 名無しさん 2023/04/26(水) 18:35:40.45 ID:zsdd45i0
↓ここでやった方がいいのじゃないかと言ってみたりする
パート2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1563919982/l50
879名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 09:32:49.14ID:yDAi/nId
>>877
熊本のコストコかな
880名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 09:58:36.94ID:yZCwOH0+
>>876
誰も全員が幸福になるなんて言ってない。共産主義の幻想だよ

正社員の固着化が日本停滞の主因だから間も無く雇用の流動化に踏み切らざるを得ない ハイスペックな人間はそれで生き残れる

グローバル社会は国境など意味がないこの時代 経済植民地なんて概念はないよ
2023/05/02(火) 09:59:11.99ID:MaWxhtEi
熊本なんてわざわざ行く意味がない
2023/05/02(火) 10:02:45.45ID:kx1hmIgs
温泉入りにたまにいくわ、熊本

あ、宮崎人じゃなくて福岡人(中央区)だけど
2023/05/02(火) 11:13:57.80ID:SYXhXhqR
日本の女は安い
それが東京の現実なんだよなあ
2023/05/02(火) 12:07:43.51ID:19gAP/+O
熊本は有名温泉がたくさんあっていいよな。
都会度も宮崎よりはるかに上だし。
2023/05/02(火) 12:20:00.53ID:du/NM8Ed
政令指定都市があるのが一枚上手具合

熊本

https://images.france.fr/zeaejvyq9bhj/31uXFzE40Ec2o0YQmKMEms/36bba543697e81300e2140663d0485c8/trimkai_xuan_men_qian_kumamon.jpg
886名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 12:24:01.00ID:nXSZL6GY
民放4局映るし新幹線でどこでも行けるしね
2023/05/02(火) 12:36:11.04ID:9nOdkTfM
熊本みたいな田舎の工場に人を集めるにはやっぱり女しかないなあ
東京みたいにパパ活や風呂屋でサービス支援すればいい
そうすれば外国人労働者も熊本の安い女の子買いに来るぞ
2023/05/02(火) 12:37:15.72ID:9nOdkTfM
もう東京でさえバンコクより安い都市になっちゃったし、熊本みたいな地方の田舎街が労働者釣るには安くて質のいい女を売るしかないよね
889名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 14:21:20.74ID:nXSZL6GY
童貞の嘆きか
890名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 14:35:13.92ID:G+2ljGpH
嘆き渦巻く宮崎市スレ
2023/05/02(火) 18:16:16.53ID:iSbVaBSZ
ゴールデンウィークなんだからもっと楽しい話しなよ
2023/05/02(火) 18:24:54.63ID:le5gnZOY
熊本の風呂屋には天神や中洲の女が多い
見ばれ防止で出稼ぎに来てる
2023/05/02(火) 18:33:22.83ID:PCYgOvgH
梅毒こわいよ
2023/05/02(火) 20:05:40.20ID:fm0tTSul
ド田舎ミヤザキスタンは今日もドンキ前でパパ活JK大量だな
2023/05/02(火) 20:07:45.19ID:/0weY/Ez
ドンキ前に行けばJK買えるのか?
行きたくなってきた
2023/05/02(火) 20:10:00.25ID:SjaRq3TE
>>866
去年の時点で追い抜かれてるぞ
しかも円安が続いてるし成長率含めたら今年だけで1.1倍位になる
2023/05/02(火) 20:11:50.36ID:c2AyDnyr
テレビも2局しかないからトー横気取りするにはそこしか無いんだよね
2023/05/02(火) 20:15:16.17ID:tSxgRa+X
テレビ2局コンプレックスおやじ、相変わらずブレてないな

あと12年くらいこの話題定期的にだすのか今後も
あ?
2023/05/02(火) 20:16:23.29ID:eyQSWf2u
もう東京でさえバンコクより安い都市になっちゃったし、熊本みたいな地方の田舎街が労働者釣るには安くて質のいい女を売るしかないよね
2023/05/02(火) 20:20:54.34ID:eyQSWf2u
>>896
台湾どころかタイにも年収抜かれてるって最近記事になったよ、しかも円安だからタイ人が昔の日本の農協ツアーみたいに東京で女を買ってる
もう日本自体が安くなって高級品は外人が買い、日本人は安物で節約しながら生活するってだけ
あと外国人がどんどん増えてるからそいつらが独自のコミュニティを作って地域住民を脅かしたりしてる
東京はそういうの全部見れるからまさに日本の縮図、現実を見たいなら東京へどうぞ
ちなみに日本のメディアは海外からも報道の自由が低すぎると評価されてるのでこういう現実は報道しません。外国人が日本大好き!ってニュースばっか
901名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 20:26:08.86ID:Zl7yMfuK
だけどよ、テレビ局はやっぱ最低でも5局は欲しいね
2023/05/02(火) 20:34:14.98ID:eyQSWf2u
だけどよ、やっぱ日本の女は安いって思われてるんだよね
まだ中国人が解禁されてないし、これで解禁されたらもう日本庶民は終わりだね
性病もますます蔓延するだろうし
903名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 20:50:18.69ID:ZPI6599g
どうしてググれば数秒でわかる嘘をつくかな

平均年収
日本 約433万円
台湾 約271万円

https://web-box.co.jp/carrer-world/taiwan-average-annual-income/
2023/05/02(火) 20:55:19.68ID:/0weY/Ez
>>900
政府もとうとう移民を輸入することを決定したしな
奴隷と悪名高き3年間の技能実習制度(労働力の補填ではやく建前は日本の技能を母国に持ち帰って活躍してもらう)を廃止して、特定技能という完全な出稼ぎ在留資格を与えることにした
しかも特定の業種で条件が揃うと永住権や家族の帯同が許されることになる

これはつまりどういうことか?
外国人独自のコミュニティが地域地域にできるんだよ
すると、彼らは彼らのルールと文化で生活するんで日本人の地域住民との間で摩擦が起きるのは必至
それだけでなく多国籍化してそれぞれのコミュニティができてしまうことにより、外国人同士の争いも起こる
現に東京近県では犯罪が多くなってる
在留資格が切れても潜伏しながら違法に働いてる奴らも多い
互いに庇い合うんで警察も実態を把握しきれてなく半分野放し状態

宮崎も時間の問題だけど、何年後にそうなるかな
2023/05/02(火) 21:03:52.02ID:/0weY/Ez
>>903
差が縮まって来てるのは確実なんで追いつき追い抜かれるのは時間の問題だよ、韓国には抜かれたし

TSMCが熊本のあそこを選んだのは、水資源が豊富だから
半導体製造には純水が大量に必要だが台湾では良質な水を大量に確保するのが難しいらしい

近年、地方の山間部は外国人にどんどん買われてる
企業や土地だけでなく外国に水まで抑えられたら、生きるために外国人の言う事を聞かなきゃいけなくなって日本は完全な植民地になるどころか日本人は奴隷になるよ
2023/05/02(火) 21:09:05.64ID:/0weY/Ez
【岸田内閣】「特定技能制度」の大幅な拡大方針試験合格で日本への永住や家族の帯同を認める [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1682950364/
2023/05/02(火) 21:38:54.71ID:jzFZLL6v
>>903
台湾と日本の計算式がそもそも違うのにアホか?
日本の年収計算は学生バイトとか主婦パートなどの非課税兼業は平均に入れてないけど台湾は入れてるんだよ
だから台湾の20代前半の平均年収は120万円前後とか現実的にありえない数値が出るしバイトやパートが少ない業種は平均年収が高くなる
実際問題としてまともにフルタイムで働いてるサラリーマンの年収中央値は100万TWD前後で去年のレートで日本円で450万円で綺麗に負けてる
908名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 22:04:17.91ID:ZPI6599g
>>907

どうしてわかりやすい嘘をつくんだろ。
日本の平均年収には非正規も含まれている。正規雇用者だけだと約500万円。国税庁調べ。

https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2020/pdf/002.pdf

台湾は日本以上の格差社会で地域毎の平均年収は大きな差がある。
2023/05/02(火) 22:08:17.83ID:aLehsRLx
>>908
バカ丸出しはお前
非課税で申告もない層をどうやって年収計算してるの?
2023/05/02(火) 22:13:29.86ID:PCYgOvgH
公務員俺は700弱だな
911名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 22:41:13.69ID:G+2ljGpH
近いうちに日本のインフレはどんどん進み物価は高くなり円安も進む。
そんな日本に出稼ぎをする人はおらんやろうから安心してくれ。経済を語る君達へ。
ワシら無職の貧乏人には、カップラーメン1個が500円になったらきついぜよ。
912名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 23:09:50.63ID:yDAi/nId
明日から県民大移動で福岡長崎熊本行くぞ
913名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 23:26:58.31ID:ZPI6599g
>>909
未申告者を把握できないのは台湾も同じ
2023/05/02(火) 23:31:48.52ID:az31p69i
>>913
台湾は日本みたいに控除も自動的な調整も無いから無職も含めて成人は全員確定申告必須だ間抜け
無知を晒す前に世界に目を向けろ
2023/05/03(水) 00:28:08.46ID:+ms4aeHP
台湾に限らず特に東南アジアは白タクとか屋台経営やその売り子とか領収書出ないやり取り多いから国の発表より収入も支出も多いぞ
916名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 00:50:39.93ID:r/gR5CkZ
宮崎で出会った人で頭いいなって思う人少ない。危険な運転もするし。全体的に民度が低い。特に電話だと調子乗る老害多い。
917名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 01:43:23.15ID:/b22TMHa
類は友を呼ぶ
2023/05/03(水) 02:05:43.39ID:g4NB6VNn
東南アジア人「日本の女安いでーす!日本のもの何でも買い放題楽しいでーす!」
都民「節約節約安く安く」「そこの外国のお兄さん遊んでいかない?」
2023/05/03(水) 02:37:10.19ID:+ms4aeHP
台湾はレシートが国営の参加費無料というか消費税キャッシュバックの宝くじになってて
渡さないとその時点で違法ってのがうまいことやってるからね
920名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 03:20:47.96ID:iXHlsmCU
>>914
また嘘。台湾の所得捕捉率はかなり低い
台湾の平均収入が日本を上回るまともなソースはない。

元の議論は東南アジアの企業が労働力が安い日本人をこき使うとかいう労働法を無視した嘘からだった
外資のサラリーは地方企業のサラリーを上回っており「こき使う」という表現は当たらない
コンビニのバイトを見ればわかる通り日本人が肉体労働を拒否してるから外国人を働かせてるのが実態

日本の国際競争力が落ちてるのは事実だがインバウンド収入や外資の国内投資で外貨を獲得できてるのは喜ぶべき事で拒否するのは自分の首を絞める愚かな行為
2023/05/03(水) 03:36:31.21ID:g4NB6VNn
>>920
安い日本や女が観光客に買いたたかれてるのが現実なんだよなあ
そんなに憧れの東京が好きならかっぺでも知ってる大久保公園行ってみなよ、マジでアジア系とか日本人立ちんぼに声かけまくってるぜえ
土地も女も買われ技術もなく年寄りばっか増える、その縮図が東京だねえ。高級たわマンも購入者は中国人ばっかだし
2023/05/03(水) 03:46:12.12ID:JHsXJ3kt
>>916
いい人は多いけどね
2023/05/03(水) 03:54:45.18ID:51pN4IBh
熊本の労働者集めるならガチで東京みたいに若い女の子たくさんいるよーってやるしかないと思う
台湾人への奉仕のための上玉も揃えてな
2023/05/03(水) 07:23:14.35ID:Na+Kcq5w
>>916
頭のいいやつは県外行くからな
それでも他県よりは少ないとは思うが
良くも悪くも楽観的だから
925名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 07:49:38.38ID:a3buoKHm
>>916
たしか宮崎県の事故率(10万人あたりの率)は、全国でワースト5位ぐらい。ただ死亡率は低い。
信号機のない交差点を曲がる時に、ウインカーをつけないなどてげてげ運転が多いからだろう。
頭を必要とする仕事が宮崎にはないから、頭の良い人達は若いうちから県外に行く。
2023/05/03(水) 09:06:56.53ID:uz9bHH/5
それでこのスレもこのレベルか。納得
927名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 09:52:25.05ID:W6bOuJ8A
おいおまいらいい天気だぞ
2023/05/03(水) 10:11:24.73ID:gYVsUASl
子供の頃、転んで膝を打っても自然治癒力がドラゴンボール並の700%~800%で
数時間で回復してたが、
先日滑って膝打った際に回復まで一週間かかったわ
やっぱ子供ってスゲーわ
うちの3歳の息子だが、タブレット操作のラーニング速度が凄杉
言語理解能力速度が1歳~3歳くらいらしいが、この年齢期にピアノ習わせると
凄まじい速度で上達するのもうなずけるわ

時期的にまだちょっと早いかもしれんが、色んな機器にパスワード設定が必要かもな
2023/05/03(水) 10:48:47.48ID:MhhvNU5x
>>186
5月8日から県内の病院も(病院により人数とか時間とかの制限はあるけど)
ようやく面会出来るようになりそうだ
2023/05/03(水) 12:08:32.20ID:51pN4IBh
今日も東京では日本の女の子は安く買われるね観光客に
931名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 13:15:29.37ID:a3buoKHm
>>930
それ妄想じゃろね
宮崎市スレではよく見かける光景w
2023/05/03(水) 13:26:32.21ID:+ZlKHAd5
>>930
買われるならまだいいよ
このスレはインバウンドバカがいるけど、日本人の感覚ではありえないこういうのが起きるからグローバル化は怖いんだよ

https://archive.is/y4ZJh
観光で妻と来日中、女性をトイレで性的暴行容疑 中国人の男を逮捕
2023/05/03(水) 13:29:18.12ID:K9BD2sS5
ツーリング途中 砂浜でお湯沸かして珈琲飲む。至福の時じゃ。人いなくて最高!
2023/05/03(水) 13:31:18.52ID:51pN4IBh
>>931
妄想じゃなくてガチなんだよなあ
日本女爆買いツアーとか中国人がガチでそういうのたくさんやってたけど、今は東南アジアからも買いに来てる
そういう安い日本の縮図が東京で見れるぞ
これで中国人が本格的に解禁されたら恐ろしい事になるな
2023/05/03(水) 13:37:41.58ID:+ZlKHAd5
中国人が2億4000万人国外へ流出らしいな 
行き先はタイと日本らしいぞ
この先も中国人にジワジワと日本の土地や企業を買われ、左翼から法律を制定後押しされ、数の暴力で押し切られたら、間違いなく日本は中国の植民地になるよ
2023/05/03(水) 13:46:26.51ID:hZN55R9g
よく勘違いされるけど日本が観光地として人気あるのは、高度なサービスを安い値段で受けられるからなんだよね
海外行ったことある人なら分かるけど、先進国でも日本くらい安全で暮らしやすい所はない。お店での対応も全然違うしトイレとかそういったのも不便に感じる
日本人は当たり前と思ってることが外国人にとっては驚きが多いんだよ結構

で、そんな日本を格安で楽しめるんだからそりゃ訪問しない手はない。あんま言いたくないけど女性目当ても大勢来日してる
円安で海外旅行客は日本のおもてなしを満喫できるけど日本人はその豊かさを享受できない。政府は国民にどんどん負担を課してますます苦しくしてるしな
937名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 13:56:27.56ID:a3buoKHm
>>934
東京のどこで見られるのかなぁそれ
スケベなオレもそこに行ってみたいよ。だから教えてよ、その場所
昔は千葉の栄町にはよく行っていたなぁ。怪しげな呼び込みが多い街ではあった。
2023/05/03(水) 13:58:03.84ID:+ZlKHAd5
海外行くと実感するけど、
ゴミ箱無いのにゴミ一つ落ちてない街の綺麗さ、日本の安全さと良質なサービスは世界一だからな
今はそれが安すぎるから問題なんだよな
2023/05/03(水) 14:00:32.43ID:+ZlKHAd5
>>937
東京の大久保公園行ってみ?
若い日本人の立ちんぼがたくさん昼間も夜も立ってるから
かわいい子いるよ、病気持ってるかもしれんけど
不景気といえど10年前はこんなじゃなかったんで、今の日本が異常なのは確か
2023/05/03(水) 14:04:20.43ID:ldNLwjYY
数年前まではフランスやドイツは移民に乗っ取られたとか移民にレ〇プされてもお気の毒って他人事な意見多かったのにな5ch
今は日本がそれと同じになってるのが笑えない、昔見下してたタイ人にまで日本安いって馬鹿にされるくらいだし欧州以下かもな
そのうちフィリピンからも安いって言われる時代が来るな
941名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 14:32:14.70ID:a3buoKHm
>>939
その立ちんぼって全部が日本人かい?日本は金稼ぎには手っ取り早いと思っているから。
ハングルやタガログ語で喋ってみたかい?
パロパロと言われるかもしれないよ。w
2023/05/03(水) 14:33:35.41ID:aMK1b7dS
東京やフランスやドイツなんてどーでもいいので宮崎市のお話をしませんか?
2023/05/03(水) 14:42:53.40ID:/DRW/G+b
東京にいまだに30年前の幻想持ってる荒らし君に東京の現実を教えただけ
もう高級サービスは外人が独占して日本人はけちけち暮らして女は体を売る街
非効率非生産激安を備えた日本そのものを表した都市
944名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 14:45:33.68ID:a3buoKHm
>>942
宮崎市のお話ですか・・・
何かあります?
2023/05/03(水) 14:45:56.35ID:CvleFyHJ
>>941
老人が偉そうに言うな
実際に行ってから言えよ
行けないならせめてググってから言え
日本は異常な事態になってきてるぞ
946名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 14:46:46.72ID:6MRu23PH
>>922
言われてるぞ>>741
2023/05/03(水) 14:46:49.52ID:he8tCDcY
>>942
宮崎市or近郊で、美味しいお好み焼き屋知ってる?
できれば安いとこがいいなぁ
2023/05/03(水) 14:49:47.05ID:mHAkbRxt
愛車のCBXナナハンで高千穂到着
意外と人少ない
\(^o^)/
2023/05/03(水) 14:51:41.90ID:/DRW/G+b
みんなで東京行って日本の女がインドネシアやタイ人に買われるの見ようぜ
2023/05/03(水) 14:52:39.18ID:/DRW/G+b
しかしやっぱり女はインバウンドとマッチングピッタリだよな
熊本も労働力集まらないならガチで風呂屋で呼びこんだ方がいい
951名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 14:52:53.06ID:6MRu23PH
日向のおこほんかな
952名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 15:06:13.05ID:a3buoKHm
>>945
怒りっぽいな
セロトニンが減少していないか?
2023/05/03(水) 15:09:14.45ID:G7GVbisb
お好み焼きとか、こういったタグイは県外の人の方が意外と詳しかったりする案配
5chだと尚更顕著に
宮崎市に限ったことでもなしに全般的に
2023/05/03(水) 15:12:14.05ID:bxwxOUuC
>>948
こちら福岡のららぽーとナウ
人少ない(と思う、通常知らんから)

みんなどんたく界隈だろうか
5歳の娘、疲れて寝てる
2023/05/03(水) 15:19:50.38ID:cbilLNq5
宮崎市の話題なんていくらでもあるけどな
ここは数人が同じ話題繰り返してるから偏ってるだけで。ドスパラ不二家もまちBBSで知ったしG7会合なんかも話題にも出てこなかったしな
青島はGW2日目に行ったけど人が本当多かったわ、再開発がうまく成功したんだなと思う。まだ建設中の施設とか新規出店とかありそうだったし
2023/05/03(水) 15:55:36.35ID:UBo6LPzt
>>953
ネット普及してっから事前に調べるもんな、だいたい
俺も長浜ラーメン調べて行って結局、長浜じゃなくて久留米で食ったりとあったしw

地元古参が逆にわからん逆転現象が割りとあるんじゃね
カテゴリによっては
市政やまちづくりなんてのは県外者は興味ないし
観光や食い物だろうな
2023/05/03(水) 16:08:22.85ID:uz9bHH/5
>>947
お好み焼き ロビン
2023/05/03(水) 16:12:30.31ID:AVzI8z4o
フルーツ大野のパフェとかダルビッシュが通ったという焼肉屋は東京在住の妹から教えてもらった
2023/05/03(水) 16:39:16.22ID:zgv+psKl
>>947
清武のかっちゃん
まだやってるか知らんけど
2023/05/03(水) 16:45:39.82ID:NSQ6cxbD
東京批判が多いけど、まあ実際に東京一年以上住んだ人なら東京は住むとこじゃないってわかるよ。東京はたまに遊びに行く、程度でいい。
首都圏で住むなら千葉、埼玉、神奈川の世帯所得が高いエリア。ここら辺は比較的家賃も安いし子育て世代が多く日本人も多いから快適、イオンやららぽーとみたいな大型商業施設も揃ってるし車も持てる、休日は若い家族連れがたくさんいる。
まあ千葉埼玉神奈川でも場所によっては治安悪いとこもあるし外人がたむろしてるとこもあるし場所選びは慎重に。都内はここでも散々言われてるようにアジア系外人多いよ本当、俺も最近はあまり行ってない。あと多摩地区はやめとけ。
961名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:19:15.35ID:DbaGRvKh
若いなら都会へ出た方が良い 仕事も人の質も田舎と全然違う 選択の幅が広い
ここにいる人種差別主義者も少ないし 外国人を嫌う連中は英語もろくに話せないんだろうね
2023/05/03(水) 17:20:23.63ID:B/N+/Wd3
>>947
イオン宮崎に行く途中にある楽楽って店だな
味はまぁ普通のお好み焼きだけどサプライズサイズのコスパはヤバい
2023/05/03(水) 17:25:17.80ID:TaqePFpC
>>961
東京で豪遊できるのは外人だけ
日本人はその日暮らしが精一杯、女の子はパパ活
残念だけどこれ現実なのよね
2023/05/03(水) 17:36:56.46ID:dUb338K9
ミヤザキスタン共産主義人民共和国だからね
県外サゲは資本主義社会が羨ましいのだろう

格差が生まれやすいのは資本主義の宿命だ
2023/05/03(水) 17:40:08.18ID:DiW45LkF
>>964
東京は観光客がものや女を爆買いするための都市
これが現実なのよね
2023/05/03(水) 17:51:11.86ID:dUb338K9
>>965
それでも肉開発に夢中で県民所得は平等に貧しく民放2局と情報統制も厳しいミヤザキスタンよりはマシ
2023/05/03(水) 17:58:28.72ID:OXA4jtFf
>>966
東京は貧しい日本人が外国人にペコペコしてサービスや体を提供するための街
日本人はウサギ小屋に賃貸で住みタイ人は高級ホテルに泊まる
これが現実なのよね
968名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 18:17:00.75ID:kxnff12X
また東京をひとくくりで語るカッペが出てきたよw
2023/05/03(水) 18:22:30.81ID:OXA4jtFf
>>968
ひとくくりも何も日本自体が安くなってるから外人が爆買いしまくってるよ
東京はその中でもものが一番揃ってるから外人がものも女も爆買いしてるってだけの話
現実なんだからいい加減認めないと
2023/05/03(水) 18:25:35.10ID:8c868zfi
日本の女は外国籍に買われていくだけ
自民党に投票したお前らの民意だろ
2023/05/03(水) 18:45:32.98ID:a/uWjz70
東京・東京うるせえよ
スレ違だから失せろ
2023/05/03(水) 19:42:05.53ID:h3jtTnoH
>>971
お前がこのスレ見なきゃいいだけじゃん
はい次の方どうぞ
2023/05/03(水) 19:45:53.63ID:a/uWjz70
>>972
1時間かけて渾身の返しがそれかよ
恥ずかしー
2023/05/03(水) 19:57:48.11ID:OXA4jtFf
日本は安くなって女やものは馬鹿にしていた東南アジアにすら爆買いされる
それを一番体感できるのが東京なんだよなあ
2023/05/03(水) 20:04:14.53ID:caCVWxLX
スレチを指摘した側が去れと言われるのかw
共産主義者の考えることはよーわからん
976名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 20:07:28.98ID:78obn4Zv
ずーっと頭おかしい奴らが二人で東京だの何だの言い合ってる笑
片方は世間知らずのビンボーイ、片方は宮崎下げのランキングコピペ馬鹿
ゴールデンウィークに何やってんの笑
家族サービスや彼女とデートでも行ってこいよ笑
2023/05/03(水) 20:13:19.33ID:OXA4jtFf
日本が安くなってものや女を爆買いできるのは観光客、日本人は質素に生活
現実です、それが見れるのが東京です
978名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 21:23:29.13ID:GIodgt6J
公的年金が20万くらいで確定拠出年金が10万で25年分あるけど
どう考えても毎月のがたりないと思う 困った。
979名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 21:23:47.29ID:GIodgt6J
ごめん誤爆した
980名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 22:05:31.64ID:gBTXhO/W
東京とか海外はどうでもいいから、宮崎のことを考えよう。独立国家として考えて、夢を見たらいいじゃない。
981名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 22:11:23.60ID:FOjPC4Gk
宮崎の自主財源は4割しかありませんのでとても独立できません
2023/05/03(水) 22:15:55.51ID:0YKor6Tz
それには、売国奴である自民公明、立憲民主、維新に投票しないことだよ
2023/05/03(水) 22:22:08.57ID:zgv+psKl
>>981
生産額ベースの食料自給率は全国一位
2023/05/03(水) 22:28:21.86ID:OXA4jtFf
>>980
何度も言います
東京は日本の縮図です。非効率非生産の塊、観光客は裕福でものやサービスや女を爆買い、日本人は毎日を生きるのに精一杯です
そのうちフィリピン、特にマニラの金持ち地区マカチを中心に日本への爆買いが始まるでしょう、そしてそのうちフィリピン人の大半が日本を安いというようになるでしょうな
2023/05/03(水) 22:39:33.06ID:Et9tfi6r
1バーツ=4円だしな今や
平均で見てもタイと日本の生活水準も同じになりつつある
まして富裕層からしたら日本はそりゃ安いわな
2023/05/03(水) 23:23:56.86ID:o33fYpkr
>>984
次はどのような項目で日本ツーか東京さげ
すんのかね?サミット終わったし
2023/05/03(水) 23:28:08.42ID:sPBB8BxG
>>986
東京さげも何も東京がバンコクより安くなって日本に観光客がもの女買いにきてて庶民は狭い賃貸アパートで細々と暮らしてる事実を伝えてるだけなんだよなあ
2023/05/03(水) 23:54:25.13ID:wpLUlfG1
それでも東南アジアの人々は「日本国」に憧れと敬意を抱いてくれてる

大東亜戦争当時、東南アジア一帯は欧米の植民地だったが、日本が植民地支配を解放してあげたからだ
泥は日本が敗戦という形でかぶった
核爆弾を2発も落とされて民間人の多大な犠牲と引き換えに

戦後の復興と高度経済成長は奇跡と呼ばれた
我々のひいお祖父ちゃんお祖父ちゃんお父さんがガムシャラに働いてくれたからだ
俺たちは築いてくれた遺産を食い潰して先進国を気取ってるドラ息子
2023/05/03(水) 23:56:11.65ID:wpLUlfG1
そしてそのドラ息子たちは、中国人に日本を売り渡そうとしてる
未来の日本なんて知ったこっちゃない
自分さえ逃げ切れればいいと
2023/05/04(木) 00:00:49.62ID:yTLm3Td+
>>942
991名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 07:30:07.92ID:LyhP6Rqz
>>983
金がなければ肥料も燃料も買えないから農業ができない
農業は補助金まみれ
2023/05/04(木) 07:59:42.91ID:siz4scOU
 沖縄に行ったとき、宮崎からだというと戦時中に祖父祖母が宮崎に疎開していた
という人がいた。宮崎県では散々いじめられたという話を遠まわしに聞かされた。
 会津に行ったときは宮崎からだと言うと薩摩の属国と思われていて、まだ恨みが
根深いことを知った。
 
宮崎県人だということを恥ずかしく思ったのは初めてだった。
993名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 08:14:22.31ID:yTFfAnn9
どうせ近いうちに日本は大きなインフレになる。
東京の憧れ話よりも、インフレ時の宮崎にどう住むかをを考えようぜ。
プー太郎、ニートの諸君考えたことある?w
肥料を使わない農業に参入し特許取得、その特許料で君も大金持ち!さぁ今からGoGo!
どうせこの書き込みにイチャモンをつけるだろうな、それが宮崎市スレのお家芸。
2023/05/04(木) 09:25:25.91ID:Nwu+PChM
>>885
昨日から福岡にきてるが、天神でこういったのが走ってたわ
https://i.imgur.com/1i6CNpi.jpg


熊本は福岡と隣接県なので、親交的な要素が多く見受けられるな
くまモングッズなんか福岡市内よく見かけるわ
2023/05/04(木) 09:53:19.28ID:vO9dUfbM
醤油砂糖嘘判定の人の謝罪はまだ無いんか
さすがは宮崎やなw
2023/05/04(木) 09:59:42.37ID:aJNEY35u
>>993
東京は観光客にとってバンコクより安い都市、今まで見下していた人種も日本で爆買いして女性を買っている。日本人は立ちんぼ外国人に股を開く
現実をただ言っているだけなのに受け入れられないお猿さんがいるよねえ
997名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 09:59:52.08ID:siz4scOU
砂糖を入れただけ、と嘘をついて謝罪がまだのか?
ひどいな。
2023/05/04(木) 10:03:09.37ID:aJNEY35u
今まで九州では福岡や宮崎にしか外資ホテルはなかったのに、急に長崎とか鹿児島とか地方の田舎になんちゃって外資ホテルが作られ、九州に限らず全国でなんちゃって外資が建設中
日本人は貧しくなる一方なのにおかしいと思わなかった?
何故ならこれらは全てインバウンドの外国人のためのものだからです
2023/05/04(木) 10:04:31.03ID:aJNEY35u
熊本なんかの半導体も台湾人に日本人が安くこきつかわれるってだけ
今の若い世代は現実を知ってるからだれも応募しない
労働力集めるならやはり熊本の風呂屋で集めるしかないね
2023/05/04(木) 10:05:45.76ID:aJNEY35u
ま、日本はこれからフィリピン人にすら安いと思われる時代が来るよ
日本の女はどんどんからゆきさんになるしかない
仕方ないね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 12時間 8分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況