X

宮崎県宮崎市 Part114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/11(金) 22:31:48.22ID:8jhVVQ+T
宮崎市の話題を中心に盛りあがりましょう


前スレ
宮崎県宮崎市 Part111
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1680008240/
宮崎県宮崎市 Part112
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1683166560/
宮崎県宮崎市 Part113
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1687624563/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
160名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 14:34:31.48ID:A3SB+o79
宮崎人に怨みを持っているな
「東京にはあったのですが・・」と
どうにかして宮崎をおとしめたい人間が必死になっているw鹿児島の人?
2023/08/17(木) 14:42:00.26ID:Pn9fDmP+
まあどうせ鹿児島か熊本か大分の田舎者だろうな
2023/08/17(木) 14:43:26.58ID:oIh3fvoT
エルメスwww宮崎にそんなものある訳ないじゃん笑
2023/08/17(木) 14:44:55.05ID:bT/ihTj6
>>159
高山質屋
2023/08/17(木) 14:50:03.38ID:g9CG+L6T
>>159
直営店じゃないけどあ都城のイオンに取り扱い店舗あるはず
2023/08/17(木) 14:51:01.91ID:pSHhLnar
>>158
青葉ビンボーイは涙拭けよ笑
166名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 15:41:42.07ID:6Qra22Ph
>>158
ほんとにお前ウザいのな
スルースキル0の糞ガキかよ
コテつけてくれよ
スルーしてやるからよ
167名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 15:48:59.21ID:KHvSWtIF
チンピラ同士のイザコザか
2023/08/17(木) 15:54:29.37ID:DwdolYGz
ジジイの喧嘩は見苦しい
宮崎の面汚し
2023/08/17(木) 15:55:20.96ID:DwdolYGz
ジジイの喧嘩は見苦しい
宮崎の面汚し
2023/08/17(木) 16:29:05.98ID:1MeJ9VtA
>>158
だからさー俺らにどう関係があるの?
関係無いなら黙っててくれないかな???
2023/08/17(木) 16:31:26.55ID:jAeo6lhe
>>158
自分の気に入らないレスは許さないシムシティはお前の脳内だけでやってくれないかな
2023/08/17(木) 17:05:47.52ID:MzElIpfu
>>164
いやないよw
2023/08/17(木) 17:24:20.46ID:k5Dl35nA
>>164
都城て海外のファッション雑貨系の店はGAPのちっちゃいアウトレット店しかないよ
何もないからみんな宮崎市に行くんだよ
エルメスとかはどこも数年前に閉店ラッシュで閉店しちゃったし残ってるのは福岡くらいでしょ
2023/08/17(木) 18:55:26.63ID:ug4lvEB5
  
1:ネギうどん ★:2023/08/17(木) 09:52:20.83 ID:NTdDtTMD9
“日本一かわいい高校生”を決める「女子高生ミスコン2023」は15日、SNS審査の結果を発表。各都道府県で“一番かわいい女子高生”と、全国6エリアの“SNS代表”が選び出され、セミファイナリスト123人が決定した。

今年度も「北海道・東北」「関東」「中部」「関西」「中国・四国」「九州・沖縄」の6つのエリアに分けてSNS審査を実施。

投票サイトでは「Twitter投票数」「リツイート数」「モデルプレスInstagram審査」「思春期録Instagramリール審査」「プロフィール閲覧数」「総合ポイント数」「ミクチャ審査」の7項目を審査。加えてコンテストに取り組む姿勢や高校生らしさなどを総合的に判断し「47都道府県代表」を選出した。

続きと画像はソースで
https://mdpr.jp/news/detail/3897454

https://i.imgur.com/EK9DO3D.jpeg
2023/08/17(木) 19:10:24.64ID:nuiE4yTt
今度はブランド物販売店でネガキャンか
2023/08/17(木) 20:08:52.84ID:zJjFndqU
スレ建てる人がワッチョイ文をレスの末尾に何行も書くおまじないはいつまで続くのか
2023/08/17(木) 20:24:21.64ID:cwLKL+XK
地域版ではまだ導入されてないのにね
ワッチョイ
それを知ってか知らずかする
178名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 21:50:34.52ID:A3SB+o79
東京の新築マンションの値段が約1億円らしい。
ここの東京憧れ君、どうする?
2023/08/17(木) 22:19:20.55ID:aqJHh9nr
>>178
今年になって1億じゃ中古ですよ、2億はいるよ
2023/08/17(木) 22:29:02.77ID:6rrYlPt7
マンションだけじゃなくホテルも風俗も何もかも値上がり激しいよ
理由は・・・言わなくても分かるよな?
まあ何にせよ東京近郊に住んでる奴ほど最近の東京にはうんざりしてるし東京マンセー君は田舎者だな
2023/08/17(木) 22:58:43.41ID:hMjiSh02
>>174
宮崎ええやん
2023/08/17(木) 23:04:45.95ID:qRvsBGr6
宮崎のマンションや土地なんて最早金もらっても要らないのにこの差よね
2023/08/17(木) 23:15:29.59ID:SYEI3axo
>>180
今の東京は一昔前の日本人からみたバンコクだね
外国人観光客は安価で良いサービスを受けられる一方原住民は毎日の生活でヒーヒー言ってる
1ドル146円だしね、女も買いたい放題よ
184名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 00:13:27.90ID:mO1nQcma
若者は田舎を捨てて一度は東京へ行くべき
仕事も人間の質も全然違う生涯賃金も倍違う
年寄りに東京へ行けとは言わないが若者が上京するのを応援してほしい
2023/08/18(金) 00:21:30.88ID:0GpYeofo
>>184
かっぺ思考だなあ、まだ東京がすごいとか思ってるのか?
俺も10年くらい前はまだギリギリそう思ってたけど今は単に円安で外国人の爆買いのためにあるような都市だぞ?
最近の東京を知らないかっぺはこれだから困る。そもそも金融センターとしての地位もソウルにすら負けてるのにな
日本の最盛期の頃はニューヨークを超える勢いだったのに
2023/08/18(金) 00:49:17.97ID:t4rqKTJX
日本は日本でメタンハイドレートで資源国に化ける可能性があるけど採取から輸送からで新しく港の開発に耐えられる土地は限られる
その耐えられる少ない土地に宮崎も含まれてるんやぞ
187名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 01:30:24.78ID:lhhb7gkE
>>185
外貨を稼げればいいんじゃない、外国人観光客が来ない街よりは
日本で東京より国際競争力がある都市があるの?
外資系企業も東京に集中しているから働いて国際力を磨けば将来海外へ進出できる
2023/08/18(金) 05:23:32.97ID:xos7P/Cr
若者は東京へ脱出するべきなんだよね
2023/08/18(金) 05:29:34.38ID:mFfn85QP
貧富の2極化が進んでる今は東京行くなら1流大学出て大企業へ就職することが大前提
そうすれば宮崎では得られない賃金や生活が待ってる
ただ残念ながら宮崎には東京の1流大学を目指せる高偏差値高校の選択肢が少ないからね
子供のうちに家族で移住しないと駄目なんだよ
2023/08/18(金) 05:33:43.42ID:mFfn85QP
今はそういう環境も含むて親ガチャだから
2023/08/18(金) 06:31:06.63ID:9OStrabO
今朝は大雨と雷で目が覚めたわ
プチ線状降水帯の雲が沖縄の東まで連なっとるので
まだまだ降りそう
2023/08/18(金) 06:59:35.03ID:AS6ZLJsE
新宿で一年浪人したけど
仕事して自由に使える金持って住みたいと思った
193名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 07:05:54.28ID:QTJxMyIR
親ガチャを嘆くよりも
生物ガチャで人間として生まれた事を喜びなさい
2023/08/18(金) 07:10:53.01ID:UL2Zqv3l
親ガチャという言葉を否定する奴は親ガチャが子供の人生を決定付けるという事をわかってない
生物の中で人間に生まれたのが成功?いやいや、そもそも生まれたことが不幸なんだよ
195名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 07:29:58.43ID:p/nfs27F
かっぺ思考だなあ、まだ東京がすごいとか思ってるのか?
俺も10年くらい前はまだギリギリそう思ってたけど今は単に円安で外国人の爆買いのためにあるような都市だぞ?
最近の東京を知らないかっぺはこれだから困る。そもそも金融センターとしての地位もソウルにすら負けてるのにな
日本の最盛期の頃はニューヨークを超える勢いだったのに

今の東京は一昔前の日本人からみたバンコクだね
外国人観光客は安価で良いサービスを受けられる一方原住民は毎日の生活でヒーヒー言ってる
1ドル146円だしね、女も買いたい放題よ
2023/08/18(金) 07:32:46.95ID:UuBVdbsK
>>191
雨なんて降ってないけどな
197名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 07:36:19.43ID:W/KI5FRX
いや大雨と雷すごかったやろ
198名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 07:42:24.82ID:VXeU6jXU
宮崎の生目あたりにステージがあるデカい屋台広場を作って週末はアーティスト呼んでお祭り騒ぎとかどう
199名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 07:44:08.64ID:p/nfs27F
かっぺ思考だなあ、まだ東京がすごいとか思ってるのか?
俺も10年くらい前はまだギリギリそう思ってたけど今は単に円安で外国人の爆買いのためにあるような都市だぞ?
最近の東京を知らないかっぺはこれだから困る。そもそも金融センターとしての地位もソウルにすら負けてるのにな
日本の最盛期の頃はニューヨークを超える勢いだったのに

今の東京は一昔前の日本人からみたバンコクだね
外国人観光客は安価で良いサービスを受けられる一方原住民は毎日の生活でヒーヒー言ってる
1ドル146円だしね、外国の男が日本の若い女を毎日買いたい放題、それが現実よ
2023/08/18(金) 08:01:34.43ID:9OStrabO
>>196
Youは宮崎市のどこに住んでるの?
これ見るといい
https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
201名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 08:11:55.04ID:IzpqXxYY
雨、雷スゴいな

https://i.imgur.com/hsFhY08.jpg
https://i.imgur.com/X0rhFMV.jpg
2023/08/18(金) 08:17:13.75ID:fuqpRz3v
>>201
いつもは九州全域に大雨だと
大体宮崎だけ仲間はずれなのにね

今日は宮崎集中攻撃
2023/08/18(金) 08:31:58.37ID:xdYDDAzr
>>199
その作文気に入ったのか?
204名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 08:32:20.15ID:OvU/oUhA
>>189
理想と現実
人生そんなにあまくはないよ
5chで語る君、これからも宮崎で仲良くしようではないかw
205名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 08:36:34.94ID:r3eYK70G
他県人やけど、毎年盆ころに宮崎の新米が
スーパーの店頭に並ぶけど、今年はまだ出てこんな
雨が邪魔しとるのか
2023/08/18(金) 08:47:29.74ID:xdYDDAzr
>>205
県内ではもう出てんだけどな
207名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 09:03:04.78ID:r3eYK70G
日曜日には無くなるので他を買うかもうちょっと待つか
悩ましいとこだな
208名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 09:13:29.14ID:Rvi0x8lT
議論で負けると悔しくてコピペする人は恥ずかしくないのかな
2023/08/18(金) 09:22:21.25ID:xdYDDAzr
これ、なんだよ…
https://i.imgur.com/CxX8SN1.png
2023/08/18(金) 09:41:14.26ID:SusAZn5Z
地震の前兆ちゃうか
2023/08/18(金) 09:45:54.07ID:Go+7Gc1/
この線状降水帯はヤバいな
2023/08/18(金) 09:47:48.16ID:Go+7Gc1/
太平洋沖に台風に成りそこねの大型の雲の渦があるわ。海が荒れてるのもこのせいだろ
2023/08/18(金) 09:49:24.17ID:Go+7Gc1/
と思っていたら、もう鹿児島の方に行ってるな
214名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 10:02:04.71ID:9OStrabO
>>209
龍が昇っているようだなー
オジー 
海沿いはそうでもないけど、清武・田野辺りが降りそう
215名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 10:10:05.34ID:wGJ8kmqF
かっぺ思考だなあ、まだ東京がすごいとか思ってるのか?
俺も10年くらい前はまだギリギリそう思ってたけど今は単に円安で外国人の爆買いのためにあるような都市だぞ?
最近の東京を知らないかっぺはこれだから困る。そもそも金融センターとしての地位もソウルにすら負けてるのにな
日本の最盛期の頃はニューヨークを超える勢いだったのに

今の東京は一昔前の日本人からみたバンコクだね
外国人観光客は安価で良いサービスを受けられる一方原住民は毎日の生活でヒーヒー言ってる
1ドル146円だしね、外国の男が日本の若い女を風俗やパパ活で毎日買いたい放題、それが現実よ
2023/08/18(金) 10:25:19.37ID:Ac5/QCXW
雨と雷激しいな
いつもの都城の荒らしくんの住んでる所は雨雲かかって無くて無関係だろうけど宮崎の東部は大荒れです
217名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 10:50:55.64ID:IzpqXxYY
>>214
田野だけど雷が怖すぎる
218名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:04:10.56ID:CEswi59n
お前らドカタで仕事休みになったんか?
平日の昼間っからエラク賑やかじゃねーか笑
いいこったな
俺は今から昼飯だわ
219名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 13:00:44.72ID:OvU/oUhA
今日の昼飯はカップラーメンですか?
2023/08/18(金) 18:20:37.06ID:VbmqAtAm
コピペに兎や角言う訳では無いが

爆買いそんなにしてねーし

日本文化の体験にかなり変わってきてる
アニメだったりヲタ文化とか
221名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 18:39:31.61ID:CafPGIvO
論破されるとコピペ貼り付けする人って昼間何してんだろ?
2023/08/18(金) 18:42:46.99ID:8Ykdco8m
コピペ直後に飛行機飛ばして嘘天気のクソニート
223名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 19:28:01.87ID:jKXqaRFr
>>188
年寄りは姥捨山に捨てるべきだし、遺伝的障がい者はキュッとしたいよね
2023/08/18(金) 19:37:00.25ID:yA74fOhu
東京へ移住出来るならしたほうがいいよ
225名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 20:07:31.21ID:OvU/oUhA
子供叱るな来た道だもの 年寄り笑うな行く道だもの
226名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 20:22:58.67ID:MDPy6Bva
>>224
年齢性別家庭環境も東京って一概に言っても説得力無いよ
227名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 22:53:18.90ID:Lq3LpofU
また線状降水帯
台風でも梅雨でもないのに何なの?
2023/08/19(土) 05:34:45.52ID:uDIYjhyX
雨なんて降ってないけどな
229名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 06:56:37.53ID:mwXWpopF
程々の田舎に住みたい
宮崎の
2023/08/19(土) 08:20:45.24ID:K0a3w3Dp
やいやぬきもぬきねこら
2023/08/19(土) 08:24:14.74ID:CB3ou/6u
今日も良い天気だな
雨が多いイメージを植えつけようとネガキャンしてるやつが居るが信用するなよ
232名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:04:14.86ID:d8T/VMHv
宮崎の降水量は全国一位
雨の日の多さも全国トップレベル
2023/08/19(土) 10:53:34.45ID:yUbs4FhF
もとから雨が多い宮崎だけど
加えて気候変動による亜熱帯化で
スコールみたいな土砂降りも増えてきた
2023/08/19(土) 10:54:28.71ID:WUBAV5pt
再開発情報を語らんか
235名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 11:03:14.72ID:2gjBa0nX
まちBBS行け
236名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 11:19:39.79ID:a33ZqOb4
あそこは管理人に操られた掲示板
気持ちが悪い
237名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 13:27:10.01ID:w2MNhbwG
>>232
日照時間は?
238名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 13:32:51.53ID:XoUlBvPS
都道府県別年間降水量
https://todo-ran.com/t/kiji/13622#:~:text=%E9%99%8D%E6%B0%B4%E9%87%8F%E3%81%8C%E6%9C%80%E3%82%82%E5%A4%9A%E3%81%84,mm(%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A433.6)%E3%80%82
239名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 13:41:52.43ID:XoUlBvPS
晴天日数

https://i.imgur.com/zLrO6BC.jpg
年間日照時間

https://i.imgur.com/N46hxKl.jpg
2023/08/19(土) 13:50:40.61ID:lp/FgvYG
>>236
んで避難所はアフィか?
毎回毎回ワンパターン過ぎるわ
241名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 13:54:25.00ID:mwXWpopF
宮崎そんなに雨多い印象的に
242名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 17:51:21.78ID:lRTZV18H
とある自転車屋でかなりの塩対応された
ロードバイクはここがいいですよってネットにあったのに全然
243名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:15:03.27ID:k9O5UV0f
接客する側も人間だから皆が皆同じ対応をされるとは限らない
自分は普通に接してるつもりでも店の人からすればクレーマーっぽかったり客になられると面倒くさそうに映ったからそう言う対応だったのかもよ
2023/08/19(土) 20:03:44.23ID:kbRwjF8r
まずお前が塩対応されないような態度だったかを説明してくれ。
話はそれからだ。
2023/08/19(土) 21:18:02.41ID:Cj/J8piG
https://youtu.be/D3lxcIaD9ic
246名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:55:16.52ID:lRTZV18H
>>243
>>244
初めてロードバイクを買うのでどういうのがいいか教えてほしいって丁寧に聞いたんだけど、あっそって対応されました
客は私以外に常連ぽい1人だけで、ずっとその常連と話していてお前は入ってくるなの空気を出されたので帰りました
2023/08/19(土) 23:37:44.09ID:ep7k96eC
日野サイクルかな?
248名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 07:17:22.17ID:mMKPU9hJ
>>246
作り話しはヤメナ、詐欺師野郎
2023/08/20(日) 07:42:27.51ID:0BfWtexa
>>246
酷えな
どこの店だろ
250名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 08:13:19.65ID:gKp44Knv
以前にも似たような書き込みがあったな。
たしかあの時は、飲食店の店員の対応がどうのこうのと。
今回も同じ人間かな・・・・
251名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 08:18:27.19ID:/C654n74
>>247
違います
>>248.249
作りじゃないです
愚痴吐き出したかっただけでしたスマソ
252名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 08:33:40.35ID:p9iovyeu
>>251
店の悪口を言う趣味なんだろ
お前のレスを見れば何をしたいかすぐわかる
バイクは関係なく店を悪者にしたいだけだろ
消えろカス!
253名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:56:40.94ID:/C654n74
>>252
暴言を吐くあなたこそ消えてくださいね
それではノシ
254名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:31:42.11ID:nWrWOqN4
どっちも消えろ
>>252
>>253
お前ら今日はもう二度と書き込むなよ
2023/08/20(日) 11:19:39.20ID:AKxQuUQn
ネタ男の自爆芸
2023/08/20(日) 11:22:28.62ID:rI6C00Lh
宮崎にロレックスの正規店ありますか?
サブマリーナデイトの試着とオーバーホール依頼したいので在庫抱えてない単なる取り扱い店舗は論外でお願いします
2023/08/20(日) 11:38:10.51ID:lgZF7gGS
ここでそういった高級ブランド時計の質問は目の前の機械で検索項目入力すれば事細かに教えてくれるんでは?
258名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:40:45.28ID:AKxQuUQn
ネタ男に好かれちゃたね
259名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:46:32.88ID:TFVZPfOY
宮崎叩きしてる奴は平気で嘘をつき過去に青島を大麻場とか観光客を大麻常習者扱いしたキ◯ガイです。
テナントがー、が口癖だけど他県の商業施設の方がよっぽど空き率はひどいです。平気で嘘つくのでまともに相手するだけ時間の無駄です

まあ青島の再開発含め市内の街中郊外開発がうまくいってたりラグビーキャンプや大型半導体工場誘致とか宮崎市にいいニュースばかりなのが気に食わなかったみたいだな

鹿児島の新ビル、どこもテナントダメすぎことごとくガラガラ、鹿児島はサッカースタジアムの議論すらまともにまとまらずライセンスもほぼ無理
長崎の駅ビル含む再開発商圏小さすぎて失敗わかりきってる 。長崎市なんざ空き家率高齢化率もやばいし人口も宮崎市に3000人くらい差をつけられてるし、今でも施設やばいのに駅ビル開業したら足の引っ張り合いで百貨店含め長崎市内の弱い商業施設はどんどん倒れそう。さらに再開発地域で働く人がいないという悲観的な記事が早くも出てる
大分のOPAこっちはガチで煽り抜きでテナントスカスカいつまでもつかな。大分駅前アーケードすら閉店続きで長年あった大手書店もとうとう閉店しちゃうしね

実情見ると他の九州のアミュなんて宮崎なんか可愛く見えるほど閉店しまくってるしなあ

都城とか延岡とか県内の過疎田舎市町村もイオンすら寂れ切って国道沿いにお店が数えるほどあるだけ、若いカッペは宮崎市までトー横の真似して遠征してくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況