X

福岡ってクソなんですか?

1名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 17:21:17.25ID:1TRiifmA
https://trafficnews.jp/post/127657

「息子がジェットスターのオンラインチェックインしようとしたら、目的地がこのように表示された」画面には、成田空港発、「くそ」行きのチケット――SNS上でこんな投稿が話題を集めています。

 投稿したのは浦上早苗@経済×中国×教育@sanadi37さん。行先は本来「福岡」のはずですが、思わぬ変な表示に「福岡に何か恨みあんのか。」と驚いた様子です。

 この変な表示の原因は、どうやらWebブラウザの「翻訳機能」が勝手に動作したもののようです。成田空港の3文字コードは「NRT」と正しく出ていますが、福岡空港の「FUK」がまずかったのでしょう。Googleの翻訳機能を通すと、この3文字はチェコ語などで「クソ」を意味すると判定されます。

 かつて大阪府で英語を指導していた30代男性によると、英語でも4文字で綴られるこの単語、もともとの意味はかなり卑猥なもので、公の場所で使ってはならず、メディアでも必ずピー音で消される禁止ワード「four letter word(4文字語)」のひとつです。もっとも、実際の日常会話では日本語の「クソッ」「チクショー」くらいの悪態を意味するもの。それゆえ、翻訳ソフトでは「クソ」がよく当てはめられるといいます。

 福岡に限らず「フク」という漢字は英語圏にとってその類の単語に似ることから、それを含む苗字の日本人が風評被害に遭うことも。たとえば2008年に、元野球選手の福留孝介さんが米メジャーリーグへ移籍した際、「FUKUDOME」のスペルが放送禁止にあたるかもしれない、と現地メディアで(冗談半分で)取り上げられたこともあります。
139名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 00:49:24.46ID:aZ2+eO8Z
「文化財保護史の汚点」 北九州市の“国史跡級”遺構が解体された
https://mainichi.jp/articles/20250104/k00/00m/040/188000c?inb=ys

不幸化って歴史的に雑魚地域でかつ近代化のフリーライダーで優先的に
投資してもらったくせにこういう重要な近代遺構も粗末にするんだな
ブラク関連の隣保館 立派な高層住宅wは金かけてるのに
140名無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 19:34:41.39ID:IAdCxIBH
同じメーカーがつくったごみ処理施設 建設費に違い 約100億円の差はなぜ? 「過疎債」で国民が肩代わり
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac31b8354d874f6eab9214251b305fe7f343164b
141名無しさん
垢版 |
2025/01/14(火) 21:57:50.30ID:1dBf5S3U
アンチ鳥栖の佐賀市民だが「木村〜」がバルーナーズの胸広告になるのは知っていた
だがチッゴの家具屋がゴミ鳥栖の胸広告になるのは知らなかった

これで名実ともにチッゴのクラブになったわけだ
だからクラブ名もチッゴン鳥栖に名称変更しろ!!!!!!
鳥栖や不幸化 ゴミチッゴのような偉人ゼロのゴミどもは知らんだろうが
太宰府天満宮のごとき受験詐欺神社より格が高い別格官幣社の佐嘉神社に勝利祈願を
するのは今年からやめろ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況