X

【嘉飯山】福岡県飯塚市・嘉麻市・桂川町スレッド20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/02(土) 22:51:57.41ID:wprfUCPL
嘉飯山地域を語りましょう!

前スレ
【嘉飯山】福岡県飯塚市・嘉麻市・桂川町スレッド19
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1691430441/
392名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 22:26:05.33ID:ypkcVxPP
TWO-ONE STYLEのオープニングのチラシ見た。
絶対的に駐車場足りないだろ?サンキ、ドンキに迷惑がかかるの知らんぷり?
2024/06/21(金) 22:43:24.78ID:scrntNMf
>>391
20時半ラストオーダーで21時までとは書いてあるな
394名無しさん
垢版 |
2024/06/21(金) 22:44:01.10ID:59Inq38v
注文して30分で飯食えんやろ
2024/06/22(土) 04:53:59.18ID:2lWXG6t0
>>394
料理出てきたら20分もあれば店は出れるな
20時半ラストオーダーね
ありがとう
396名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 08:47:43.36ID:zOlEOvf3
ゆめタウンて一風堂、大阪王将、びっくりドンキー、桝本あるし
フードコートでも個室風なテーブルあるし重宝するんだよね
397名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 08:54:22.82ID:SEpQdsvL
ゆめタウンにあんまり魅力感じんなーあそこ行くなら直方かルクルか行く感じ
2024/06/22(土) 08:55:56.73ID:4BTHD1VJ
先週の土曜日の昼過ぎに行ったら人多かったなゆめタウン
サーティワンでキャンペーンやってたからアイス買った
2024/06/22(土) 10:28:24.42ID:zLzX6a+6
立派な映画館あるのに
1月に筑紫野からゴジラ-1.0/C観に行ったで
駐車場もあるし
400名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 12:46:03.90ID:vfUUn9wR
アバシの跡地はルパがオープンしてた
401名無しさん
垢版 |
2024/06/22(土) 17:47:03.99ID:SEpQdsvL
かほテラスのとこワークマン女子できてるね
2024/06/22(土) 19:13:19.12ID:3us7Vcjn
>>400
何かカレー屋っぽいのが出来てたから
ワンチャン アバシリニューアルだったのか?と思ったらルパだった
美味しいとの噂なので一度行ってはみるつもり
403名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 07:18:44.03ID:6KZLtLJ1
ルパとアバ氏どっちがうまいの?
2024/06/23(日) 07:51:37.77ID:87/l6AcO
アバシは日本より
ルパは外国より
そんな感じの味だった
405名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 22:52:54.84ID:Pdfb+VgZ
>>402
個人的に辛いのはやだなぁ〜
406名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 07:57:54.71ID:40ABfUT0
つ、辛い...
2024/06/24(月) 18:53:39.42ID:s7Z9jwzh
カホテラスなんて出来てるんやね
地図を見る限りで昔、伊藤忠プロパンガスがあったところかな?
2024/06/24(月) 19:06:48.28ID:yEqp2QRY
>>405
俺も俺も
どこのカレー屋行っても甘口頼む
CoCo壱でも甘いソースドバドバかけて食ってる
(昔は甘いのも5段階選べたんで5甘食ってた)
409名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 23:20:26.36ID:s8suzyhW
>>408
俺、内緒だけど実は華さん食堂のカレーが好きだったりする
410名無しさん
垢版 |
2024/06/25(火) 23:23:38.72ID:s8suzyhW
今朝、ももち浜ストアのバラぶらりで飯塚駅前の「もちもち亭」を紹介してた。やだなぁ客が増えたら
411名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 07:53:47.87ID:dQdpn8/F
>>410
もちもち亭って駐車場あるの?
2024/06/26(水) 08:25:40.74ID:KxLEdD8e
ቺቻቺቻ亭
413名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 14:29:01.53ID:ylwl6yvL
>>411
無いよ、店の前に路駐だよ
414名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 19:25:57.34ID:ND6KzQyk
い、んまあだな
よくないね、いーまんあだなは
うそ。
むしが、むかいむかうのは
お■むたの、うそだ。ねむかっち、ょは
415名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 19:31:28.38ID:ND6KzQyk
むだっちむだっちょむしきし
、つおわり🔚、、
416名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 19:39:09.35ID:ND6KzQyk
むだっちむかっちょむしき、しつ🔚だにんかぃ、え■らで、
417名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 19:40:15.56ID:ND6KzQyk
むだっちょはえ■ら
418名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 19:42:04.03ID:ND6KzQyk
0415はまちがい
むか■ちょは、最低
419名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 03:56:17.44ID:acyZmWdy
幸袋の太一ラーメンの横に築200年の藁ぶき古民家住宅が
大改修中
わざわざ200年と看板立ててるけど
改修後は料理屋?
2024/06/27(木) 04:56:53.85ID:xZqzFfDF
築200年古民家のかやぶき屋根復活へ 福岡・飯塚市、「黒田藩の三孝子」畠中好平の家
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/1205378/

記事全文は読めないけどこれかな
421名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 11:43:11.19ID:g00Zpcsc
なんか雨が降るらしいね気をつけて
422名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 13:51:42.08ID:wA6i1Ne/
おまえら降ってる?
423名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 20:40:51.07ID:g00Zpcsc
遠賀川は余裕そうだ心配せんでも大丈夫だな
424名無しさん
垢版 |
2024/06/27(木) 21:26:13.33ID:iUw/EZl8
今日、ワークマン女子オープンしてたよ
425昔の住民
垢版 |
2024/06/28(金) 00:03:06.09ID:Bc7Q4EmD
昔、ジャスコ裏手の遠賀川河川敷にあった駐車場って今でもあるんかな?
426名無しさん
垢版 |
2024/06/28(金) 00:26:57.88ID:rwl6hhms
>>425
あるよ今でも年1台くらいは水に浸かってるよ、遠賀川も昔と変わらず今もあるよ明治くらいからあるのかね
2024/06/28(金) 08:40:41.39ID:kVogxlW0
飯塚で豪遊
428名無しさん
垢版 |
2024/06/28(金) 21:43:17.70ID:1VjKa22k
>>425
今どこに住んでるん?飯塚の話は懐かしいんかな?
2024/06/28(金) 22:25:38.37ID:qQHHnewO
by博多民か?
430名無しさん
垢版 |
2024/06/29(土) 19:50:17.60ID:nBXrPV7N
>>419
他所に住んでいる子孫の方が戻ってきて生活するらしいですよ
伝右衛門邸と並ぶ幸袋の名所ですね
431名無しさん
垢版 |
2024/06/29(土) 20:46:30.15ID:zIPpMT5u
あべん、そうどり。だめ。
う■んもいんまとか
おっ、きも。えんまもなあ
432名無しさん
垢版 |
2024/06/29(土) 20:48:58.00ID:zIPpMT5u
knrぽん対、えぽん対決
433名無しさん
垢版 |
2024/06/29(土) 20:58:08.13ID:zIPpMT5u
プーチ。、ン霊界いらん、。幽。
れいも、
ぬえなくあきた下関
きょくたん主義くず
434名無しさん
垢版 |
2024/06/29(土) 21:01:34.18ID:zIPpMT5u
かるた、かいはきらい
プーチ。、💔らしぃ。。
435名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 12:24:58.55ID:Lgod2qYx
おや連絡板にされてるね
2024/07/01(月) 16:28:14.81ID:XXv475oz
県外から越してきたのだけども
二瀬流ってなんですか?
2024/07/01(月) 18:03:42.99ID:f2A6/G+h
>>436
山笠の流のこと
飯塚でも山笠があるんだよ
2024/07/01(月) 19:24:24.67ID:Czg+VsDy
博多、小倉、飯塚 それぞれ山笠あるね
それ以外も山笠あるとこある?
別にそれぞれ無関係だよね?
2024/07/01(月) 19:58:40.57ID:LKGZjGQH
直方もあるんじゃないかな
追い山はないけど糸田町、福智町とかでも飾り山で練り歩いたり練り回ししたりみたいなのはある
440名無しさん
垢版 |
2024/07/01(月) 21:51:14.28ID:ubXYO26I
戸畑の提灯山笠とか有名じゃ無いかな?苅田とか糸田とかも大きな山笠だった気がする
2024/07/01(月) 22:10:18.50ID:63c2JVxe
>>438
北九州市八幡西区黒崎と福津市津屋崎にも山笠行事は有る
小倉に山笠なんて有ったっけ?
櫛田さんと同じ祭神の八坂神社、小倉祇園太鼓
2024/07/02(火) 05:04:04.77ID:2wzF0qjx
>>441
太鼓か?
小倉祇園山笠だと思ってた
確か北九州のは水かけないよね?
2024/07/02(火) 05:58:51.04ID:LAwyn+/+
>>442
博多の櫛田神社、小倉の八坂神社、京都祇園の八坂神社、どれも祭神は同じで祇園ってのも共通、神社の神紋も同じ(キュウリの輪切りみたいな印)
2024/07/02(火) 06:23:28.17ID:75VOPFM4
因みに祇園はヤマタノオロチ退治した須佐之男命(天照大御神の弟、皇室の男系上の祖先)が祭神
2024/07/02(火) 07:04:58.88ID:CoQWU4qC
今年の15日は祝日でいいね
7日に穂ジャスでイベントもあるのか
446名無しさん
垢版 |
2024/07/02(火) 08:24:58.53ID:3svXXbhy
ソウル中心部で飯塚か、9人死亡 [196986887]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719849513/
447名無しさん
垢版 |
2024/07/02(火) 08:28:22.50ID:eLOP37XX
https://i.imgur.com/Yk257PY.jpeg
2024/07/02(火) 08:35:36.72ID:AnTjpDT6
>>446
その飯塚とスレタイの飯塚市は無関係やん
高齢者の運転問題は世界共通だな
449名無しさん
垢版 |
2024/07/02(火) 23:54:58.72ID:rj8GLxNm
>>438
山笠は黒田藩の祭り。藩の領地を越えると祭り、風習、方言、人間性がガラリと変わる
2024/07/03(水) 10:32:16.90ID:qolyQZFH
>>5
亀レスごめん
飯塚市に住んでる他県民だけど役所とか福祉の対応は良いと思うし親身に感じる
自分は地元が無理すぎて福岡に移ったけど飯塚は住んでて悪くは無い
ただ、地元民がちょっと気が強すぎるのがネックだわ

ダントツで苦手なのは北九州かな。今のところは
2024/07/03(水) 12:04:39.77ID:NXBt7gx6
>>438
小倉はないよ祇園太鼓だね
北九州の山笠は若松八幡東西戸畑の各区で小さいのも入れると数えきれないほど沢山催されてるけどデカイのは黒崎と戸畑だね
452名無しさん
垢版 |
2024/07/03(水) 12:46:33.92ID:gMTnO3s6
小倉は山笠の巡行がありまっせ
2024/07/03(水) 13:35:39.44ID:jjnnj/Rr
>>452
小倉北南に山笠なるモノは無いよ
同系統な神社がやる例大祭の行事は祇園太鼓
454名無しさん
垢版 |
2024/07/03(水) 14:05:57.85ID:YeLJVQpR
>>453
太鼓の競演会場まで太鼓はトラック搬送と思ってるのか
山車の区内巡行も小倉祇園
2024/07/03(水) 14:25:39.45ID:A73/UPro
>>454
しかし、それを山笠とは言わないし、博多や黒崎のとは全く別モノ
小倉山笠なんて聴いた事も無い
456名無しさん
垢版 |
2024/07/03(水) 15:10:53.54ID:bcxd+4ne
もう祇園さんでいいぢゃんと
457名無しさん
垢版 |
2024/07/03(水) 15:11:08.88ID:KGnNkF/R
田川の川渡り神幸祭は福岡の五大まつりのひとつ
(^ω^)
2024/07/03(水) 19:59:40.76ID:A73/UPro
>>456
因みに京都の祇園祭、博多の祇園山笠、小倉の祇園太鼓が日本3大祇園行事
絡む神社の祭神が全て須佐之男命
2024/07/03(水) 20:45:57.40ID:NXBt7gx6
祇園山笠を祇園太鼓と思ってるんじゃないかね場所も見た目も全然違うんだけどね
2024/07/04(木) 01:55:31.06ID:Zb/2MMPE
>>450
俺は生粋の飯塚人だが
筑豊~北九州は気が荒いというか
野蛮という言葉が合ってる気がするw
喋ってると日常会話で人を罵ってくる
本人悪気なくそれが普通なので「そういう民族だ、仕方ない」と思ってはいるが
正直好きにもなれない
461名無しさん
垢版 |
2024/07/04(木) 07:51:20.42ID:qh2JuP6C
ねたみ、嫉妬、ひがみ
462名無しさん
垢版 |
2024/07/04(木) 08:51:06.48ID:3byeA1NO
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
463名無しさん
垢版 |
2024/07/04(木) 23:34:16.72ID:ecffJVMm
神幸祭とか祇園太鼓とかそういう伝統のまつりが羨ましかったな。
2024/07/06(土) 07:04:14.87ID:+TxE19io
【独自】“洗濯物泥棒”が「許してください」土下座で延々謝罪 10日間張り込んだ住民…67歳男を確保 福岡・飯塚市
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d64bb9d7cfb5e23db9a7923782ee89940a215cd
465名無しさん
垢版 |
2024/07/06(土) 10:01:46.32ID:LwB9OXrc
相手の立場に立って物事を考えることができず、不適切な発言をしてしまう

自分を優先して、友人や他人を傷付けてしまうことがある

有名人や著名人と友人であると自慢している

ケガや病気を治療中の友人に自分の健康自慢をする

自分の意見をあまり言わない友人を手下のように扱う

他人にあまり興味がなく、自分のことばかり優先する

自分の意志にそぐわなかったり、責められたりすると怒り出す

周りの人は優秀な自分に嫉妬していると思っている

周りの人が自分に従うことを期待している

特別な存在である自分は、一般人には理解されないと思っている

そのような事は、やっては、いけません。

日本国より
466名無しさん
垢版 |
2024/07/07(日) 06:23:33.11ID:EI4Rp9DK
福岡県警博多署は5日、福岡市博多区の温泉施設の女性風呂に侵入した建造物侵入の疑いで、同市東区の自称高校3年の男子生徒(17)を、サウナで同室になった自営業女性(42)が常人逮捕した、と発表した。男子高校生は「女性の裸が見たくて入った」と容疑を認めているという。

 署によると、男子高校生は同日午後7時10分ごろ、温泉施設の女性風呂に侵入した疑い。男子高校生は顔や体をタオルで隠してサウナ室に入ったが、自営業女性は、タオルの隙間から見えたあごひげなどから男性だと気づいたという。常人逮捕後に従業員に知らせたという。

 常人逮捕(私人逮捕)は、警察官などでない一般人が逮捕状なしに犯罪の容疑者を逮捕すること。刑事訴訟法では原則として罪を行ったり、罪を行い終わったりした「現行犯」の場合だけに限定されている。(前田伸也)

朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/c339d5c957f3f14f24e27cda8b8272eef88b20a1

まじでフクオカスは死ね!!!!!!!
467名無しさん
垢版 |
2024/07/07(日) 10:41:43.55ID:b5JzN872
飯塚市出身力士では元小結大起、前頭2枚目龍王山がウィキの出身者に載ってないな
468名無しさん
垢版 |
2024/07/08(月) 02:06:09.87ID:CYHSFguA
巣へお帰り
2024/07/08(月) 03:59:43.17ID:bnD4VTq9
>>468
おいこら うんこ弥太郎 !
キシャンは早ようケツの巣から出て行け
2024/07/08(月) 19:25:37.14ID:4aT8vZyu
ピノキオ跡にからふく
471名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 13:40:09.27ID:SkEUbzeW
横田のファディが穂ジャスの井筒屋があったとこに移転してくるんだってね
ちょっと利用しやすくなって嬉しい
2024/07/10(水) 14:49:55.86ID:hKm0miqR
小さな心遣いが日々を豊かにする
ありがとう日本
473名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 16:33:50.66ID:bpJwcqAj
井筒屋はなくなったの?
2024/07/10(水) 20:43:35.58ID:8jCyXNOx
もうとっくに無くなってるよ
ゆめタウンに移ったからね
475名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 22:46:24.88ID:vppjHof8
>>470
からふくってなん?
2024/07/11(木) 04:54:00.04ID:bEAW4xEr
>>475
その前にピノキオってなん?と思ったが
元川津食堂だったところか

そもそも川津食堂何で閉店したのかね
あそこそんなに人入ってなかったの?
477名無しさん
垢版 |
2024/07/11(木) 08:06:23.75ID:Ejc3O+X4
ピノキオって全国チェーンのまあまあデカい喫茶店なんだが
あっけなく撤退したね
2024/07/11(木) 10:38:12.45ID:xmIoW2aV
>>477
コメダと似た様なモノだね

>>475
唐揚げ専門店、中間市にも有るね
479名無しさん
垢版 |
2024/07/11(木) 16:36:07.43ID:kpddP2wl
ピノキオの跡地、横浜家系ラーメン 7月23日11時オープンって大きく貼ってたよ
2024/07/11(木) 18:08:29.18ID:0Pm8EqWP
なぜに横浜
481名無しさん
垢版 |
2024/07/11(木) 18:58:06.25ID:33hOOyBN
>>476 ピノキオよりも川津食堂が良かった。もう一つの似たような食堂って、ナマポの溜まり場かね?ってくらい臭くて汚い。民度最悪。
2024/07/11(木) 19:20:29.20ID:xmIoW2aV
>>479
なら>>470の「からふく」はガセか?
483名無しさん
垢版 |
2024/07/11(木) 19:51:52.29ID:kpddP2wl
>>482
からふくのラーメン部門展開みたいよ
2024/07/11(木) 19:53:05.06ID:uzrIRW8x
>>477
ピノキオって○○食堂と経営同じなんだよね確か
近くに華さん食堂あるから喫茶店のがいけると思ったんかな?

家系ラーメン食ったことないんだが
出来れば丸源ラーメンに来て欲しい
とんこつはもういいよ
飯塚で醤油ラーメン食わせる店無いかね
485名無しさん
垢版 |
2024/07/11(木) 21:20:17.33ID:RNEgDl6B
横浜家系ラーメン麺一家って店名で求人出てるけど
ちゃんと吉村家やその系列で修業したいわゆる直系とかじゃなく
勝手に家系を名乗ってる類の店だろ?
2024/07/11(木) 22:46:46.74ID:jkRNjyhY
よそで食べた塩と醤油あるけど塩が美味かった記憶がある
487名無しさん
垢版 |
2024/07/11(木) 23:44:34.70ID:0t6cYVhc
ニュー速プラスで東京から田舎にリモートで引っ越したけど
スタバも映画館も2時間3時間かかるスレがあったけど
その中で都会の条件にIMAX映画館があることとレスがあったけど
ゆめタウン飯塚の映画館にも今月末に導入されるとのこと

飯塚も文化的で都会なんやな
どんどん見に行って飯塚から文化を消さないように!
2024/07/12(金) 09:46:38.19ID:qgKNBmp8
>>487
おいこら 弁当太郎 !
何寝ぼけたこといようとやIMAXはオープンしたときからあるじぇ
きさん一回もサンシャインシネマ行ったことなかろう ボケ老人が
2024/07/12(金) 10:28:16.97ID:n225lKzW
けっ
490名無しさん
垢版 |
2024/07/13(土) 14:41:50.75ID:eIqEKdRr
>>471
9月中旬の貼り紙があった
491名無しさん
垢版 |
2024/07/13(土) 15:16:43.87ID:mJcX4mQn
穂波ジャスコとゆめタウン飯塚どっちがいいんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況