X

北九州市小倉北区★37

349名無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 14:10:43.87ID:UUb8WViK
ぶっちゃけ
リバーウォークは何度も行きたくなるような場所ではない。
それに美味いもん食える店がないのも致命的。
2024/11/03(日) 15:40:15.14ID:nhbwLDzZ
>>349
まあ、これから変わるかだな
2024/11/03(日) 18:02:34.13ID:/hr846Hn
>>349
4Fの帯広の豚丼屋が美味いよ
352名無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 19:15:25.39ID:EaSAnLED
市長がイオンに忖度した時点で全部取られて終わり、ご愁傷様
353名無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 19:22:08.74ID:EaSAnLED
高学歴と保安員だけは会社を渡り歩いて安泰だなこりゃ
ユダヤ人みたいだわなw
2024/11/03(日) 19:23:25.49ID:nhbwLDzZ
>>341
そうなんや
日曜はあったのかな
2024/11/03(日) 23:18:18.14ID:Ls3GLql7
>>341
中古ノートPCや自作部品が手に入りやすくなりましたねブヒ、、、後は格安カメラや付属品や中古レンズなどの入手だすブヒッ、
駅前近くには中古レンズキャップが100円で転がっていた、かって存在しながら銀天街から逃げていった、定番店舗の
カメラのキタムラが、どうしても欲しいだすブヒ、、
2024/11/03(日) 23:22:43.03ID:Ls3GLql7
PCのイオシスも欲しいな タブレットの10インチなどブヒ
2024/11/04(月) 07:27:57.08ID:Putemefj
そういえばカメラ屋が少ないのう
持ち込みでカメラやレンズを修理してくれる店もあればなあ
358名無しさん
垢版 |
2024/11/04(月) 14:44:04.80ID:mclrM3js
リバーのカメラのキタムラはiPhone修理専業だしな
359名無しさん
垢版 |
2024/11/04(月) 21:16:17.87ID:L1NcA21s
ホームセンターの売り物の鎌で首を切って死亡 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1730722225/
2024/11/05(火) 00:58:06.37ID:8aDP+T8e
足元見て米の値段吊り上げるとこは
家族の命預けられないし足も遠のくだろ
ついでに余計な物も買ってくれてた分が消える
別の店に動線できたら戻らない
2024/11/05(火) 16:46:09.26ID:AAS/Cucb
五キロ米1000円値上げしてるよな
2024/11/05(火) 17:20:55.40ID:wan6n63h
探せ
ある
2024/11/05(火) 20:04:23.14ID:riCjfo3Y
>>362
ないない
色々見たけど
364名無しさん
垢版 |
2024/11/06(水) 10:23:16.02ID:kWk2WHjj
【北九州市小倉北区】西日本初!「丸善 リバーウォーク北九州店」がオープンしました!!
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f2acd56aa7b4dc3b9bc2d06ec12ca009452495ab
2024/11/06(水) 10:31:23.91ID:EZPoCN+D
行く価値なし
セントシティ7Fの方がいい
366名無しさん
垢版 |
2024/11/06(水) 11:21:16.72ID:GuOmOrfH
北九州小倉でうどんを食べるなら、駅中で食うのだけはやめとけ。美味しくないから。
367名無しさん
垢版 |
2024/11/06(水) 11:51:04.18ID:GuOmOrfH
むら上食堂は中津唐揚げの最高峰

名前は食堂となってるがメニューは唐揚げ定食と唐揚げのみしかない。
あとは酒類くらい。
衣は薄くぶつ切り肉の骨付きだが、最高に美味い唐揚げを食いたかったら一度は行くべき。

難点は場所が市街地から遠いから車じゃないと無理だが、
紅葉の景勝地として有名だからドライブがてらに行くのもありだな。
2024/11/06(水) 20:53:10.12ID:QFGWkeWJ
何やねどんぐり
369名無しさん
垢版 |
2024/11/07(木) 08:18:05.63ID:SunSvp7G
めざまし8でヤクザ特集
370名無しさん
垢版 |
2024/11/07(木) 08:22:15.98ID:SunSvp7G
元福岡県警の暴力団対策部長が出演中
2024/11/08(金) 00:36:57.04ID:Ym9Zs+5f
>>357
さっそく、次の日に駅前じゃんぱらに行き、チョー狭い階段を2階に上がると、数台だが中古のカメラとレンズが有り、canonのEFS IS付き
17~55mm Ⅱ型STM無し 新同品を6,400円でゲット、探していたのでちょうど良かった。まさかパソコン屋の2Fで、程度の良い
中古レンズが入手出来るとは思ってもおらずでやんすブヒ
2024/11/08(金) 15:12:31.89ID:/8It9/Ot
なんだからどんぐり
2024/11/08(金) 15:19:36.57ID:bflbkl9v
男「助けて!万引きしたら店員が車に体当たりしてきた!!」警察「お、ぉぅ…」
https://itainews.com/archives/2041403.html


北九州アタック炸裂
374名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 16:08:04.72ID:KMkAlIwg
私は死にましぇーん
2024/11/08(金) 18:13:02.83ID:mN+oTT+S
>>371
2階があったのは知らんやった
376名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 19:31:08.03ID:f5VSlJdB
も、はら、だめだなゾクぞくいわない💔
377名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 21:34:37.35ID:awPrLY6E
いらないことば死語
せっぱくせっぱく
2024/11/09(土) 08:54:59.16ID:agjbM9WT
ロピアのメディア使ったステマウザすぎ
2024/11/09(土) 15:44:40.03ID:P2mHwEg1
オッパオッパオッパ!
2024/11/09(土) 18:19:11.48ID:1xKnmup6
江南スタイル?
2024/11/12(火) 18:45:40.07ID:ISY1YzlN
チャチャタウンの薬局が改装してたけどいつも店頭に出てた買い得品がなくなってた
残念
382名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 21:13:50.65ID:Jwd2IYHB
TGCで”公選法違反”福岡県議会議長らを刑事告発
https://kbc.co.jp/news/article.php?id=13990682&ymd=2024-11-12
2024/11/12(火) 22:36:17.85ID:2dxJdjxo
>>381
お菓子?お店の奥(拡張した部分)にあったよ?
店員さんここ見てないかなー?w
2024/11/13(水) 15:51:56.60ID:7aIbKCEb
>>383
お菓子はあるけど前みたいな特売品はなかったよ
前までまじで安いの置いてたから
ハリボー40円とか
385名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 18:25:24.19ID:6FRT0pZc
キサン小倉の新幹線ホームで漏らすな
386名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 00:19:12.74ID:ASQotaxB
https://x.com/zaki_design/status/1856170681752551807
2024/11/14(木) 15:12:45.02ID:iFTBWdcV
>>386
だっさいリバーウォークのせいで小倉城が見えねえでやんの
2024/11/14(木) 16:47:55.25ID:ZZFAJ71C
資のカツ丼750円て…高すぎ
トライアルなら298円
どこも値上げエグすぎ
389名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 17:36:56.35ID:xI5xE1Bc
トライアルのカツ丼はみりん使ってない感じだし
肉も半切れっていうか、安くて当然
390名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 17:42:07.60ID:0A/l4+rS
ま、んみ、スト、ない
391名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 17:43:02.15ID:0A/l4+rS
わからないいみない💔まんみ
2024/11/14(木) 18:32:03.64ID:cma4Jj3N
トライアルが高かったらどこに行けばええのかのう
ルミエールか
393名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 19:24:22.27ID:xI5xE1Bc
価格差が1000円もあったらネットだろ?
2024/11/14(木) 19:46:23.87ID:HxPhfoHV
>>392
ミスターマックスもあり
2024/11/15(金) 00:16:47.43ID:okVFgSbc
ミスターマックス量は多かったけど値段は高いような気がする
396名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 11:17:12.70ID:MOAUfh6o
意味ないやんけー
2024/11/15(金) 11:25:01.41ID:hj28Xg/R
カツ丼等はスーパーの半額時間まで残らないからなあ
398名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 14:08:45.84ID:ZbpHME/P
ラ・ムーは北区に無いのかな?
あそこは安いぜ。
2024/11/16(土) 23:23:07.15ID:G9BzvlMM
若松と南区の沼にしかないね
400名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 06:31:35.68ID:GweY3cZb
北区は所得が高いからじゃね?
2024/11/18(月) 18:26:44.11ID:nuANgaIO
小倉駅で沖縄物産やってたが
高いのう…焼売8個で1500円以上だわ
1個200円近くなんて
庶民の俺は泣きそう
2024/11/18(月) 18:32:16.16ID:ivoQUQ03
>>401
コロナ前だと王将の餃子一人前の値段やんけ
値上げやばいよな
米も高い資さんもラーメン屋もアホみたいに値上げ
2024/11/18(月) 19:52:45.49ID:nuANgaIO
現在なら王将餃子30個くらい食えそうだ
2024/11/18(月) 20:19:35.37ID:LFGJLkF6
久しぶりに資さん行ったらゴボ天うどん560円だったわ
ミニ天丼付けたら910円もした
2024/11/18(月) 20:22:11.36ID:DJLYsuuR
資さんに限ったコトではないが、ゴボ天うどんはせめてワンコイン以下でないとなぁ
406名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 20:44:12.45ID:Q0HXLjzK
コボちゃんとコラボ?!
2024/11/18(月) 23:55:09.72ID:aiBARNNL
中央公園で桜咲いてたが、寒いから明日辺り散りそうだな
408名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 18:01:00.49ID:zNz5ODCb
熊本暴追センターで相談者2500人分の個人情報流出か PC乗っ取り

https://news.yahoo.co.jp/articles/38ea30c186ed20bf0b658aea0b91178dd353cc21

調子に乗ってあることないことしゃべるんやないな
409名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 20:18:34.85ID:tMQEKO4q
https://www.youtube.com/watch?v=7SVRjshop38
410名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 20:20:18.11ID:uAKCZLDo
【北九州市都市高速】トレーラーが横転し建築廃材の石膏ボードが散乱 紫川JCTが閉鎖・渋滞も
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1567285
411名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 21:04:49.62ID:zNz5ODCb
や とは関わらんほうがええなw
412名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 02:32:32.43ID:QPZRRrre
https://x.com/TNC8chnews/status/1859424318616371383
https://www.youtube.com/watch?v=Z8W3Dyq7HZ8
413八幡西区民
垢版 |
2024/11/22(金) 09:23:49.86ID:wXOY7Ojz
今日から小倉クリスマスマーケット2024が始まるのに
未だ出店舗や出演者、スケジュールが公式HPに示されてない。
公式HPにはプロデューサーが誇らしく写真入りで紹介されているのに
脳無しだなwww。
2024/11/22(金) 09:34:38.82ID:CPuTCN2S
雨は降らないみたいだし行ってみようかな
415名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 12:42:33.75ID:QPZRRrre
https://x.com/kokurachristmas
2024/11/22(金) 12:54:41.92ID:DcOUqS0H
M子と豚のむらは、最近はいないんだな
417名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 19:16:34.91ID:lYIbuLaK
豚のむらの接客の態度の悪いババアは村上優弥の母親ですか?
418名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 19:50:02.10ID:Za4YrXK+
客をほったらかしにして社長のところへ駆け寄る社員
419名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 19:55:42.49ID:Za4YrXK+
次の日は
420名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 15:37:53.96ID:qh3bpIrz
スチールキャビネットを処分しようと思って、
町中によくある無料回収所に出そうと思うけど、
個人情報とか聞かれるん?
2024/11/26(火) 05:41:25.09ID:gaD8s1lq
普通に、粗大ゴミで持っていって
貰うのも良いんじゃないの?
300~500円位かかるかもだけど。
422名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 17:30:16.72ID:jKDCupSG
  
433 名無しさん 2024/11/27(水) 14:51:29.96 ID:PnGmtGvB
>.431
北九州市にハードオフが全く無いのにも疑問だよな、あんだけの規模の街で
2024/11/27(水) 17:33:15.46ID:zSRs/qxY
俺なら車で焼却場に持っていくわ
簡単だし
424420
垢版 |
2024/11/28(木) 15:32:13.02ID:TBXDGz1z
みんな回答ありがとう
粗大ゴミ出すのもいいけど、キャビネットが4つあるんで、
1,000円以上かかるし、なんせ月に一回しか回収がないので不便。
結局、町中の無料回収のところ持って行ったよ
無料だし、好きな時に持ってい行けるから助かった。
2024/11/28(木) 17:45:55.93ID:OrbLOyJG
>>424
うちにも壊れた古い電子レンジがあるんだけど、これも無料でイケるかな?
2024/11/28(木) 22:34:23.21ID:j7VXw+D9
壊れた家電は金取られるだろ
427名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 00:07:36.53ID:+XAB5HjX
           , r :.、
.           / o ト、
          /    .:{ソ < https://www.youtube.com/shorts/tHaiXlgxJ_k
       , イ:.. ... .::乂 
      /    `¨  :
    / . . :./ ...:::.. }
.   ,:イ   . : :/ . . : : :. }
.  ,イ . : : : ./ : : : : : ../
 /レ'. . . , イ, , ; ; .,彡'
,x≦三ト.、 ( '". (¨´
.      ゞ'  ヾ`
428名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 09:34:11.52ID:G42AX9BU
>>425
もちろん無料で回収してくれる
2024/11/29(金) 10:30:10.01ID:ThYdAgEQ
軽トラで回ってる無料回収は怖くね?
2024/11/29(金) 12:56:49.99ID:UBYxAZpi
不法投棄してそう まあまともな業者ではない
2024/11/29(金) 13:22:28.90ID:o9HI1bOT
>>430
それもあるけどトラックに物を乗せた後無料じゃないとか言ってくる業者がいるらしいんよ
また下ろすか?って話になるやん
432名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 13:37:47.42ID:f6CLWE/+
来年またガッツリ食料品値上げだってばよ
(´・ω・`)
2024/11/29(金) 14:49:21.09ID:cX06Z6nA
中央公園の桜かなり寒くなったから散ってると思っていたが、まだ咲いてるよ。
どうなってんだよ
434名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 15:28:56.94ID:SQyOL4h1
久しぶりに米の値段を見てびびったぞ
2024/11/29(金) 15:41:35.69ID:o9HI1bOT
米は絶対必要だからなぁ
クレジットカードやクーポン等使ってちょっとでも安くするしかないな
外食なんかしなくなったわ高すぎて
436名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 16:54:15.03ID:SQyOL4h1
久しぶりの下から目線
437名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 22:07:22.76ID:gfceBL1x
最近九州に戻り小倉で昼のみしてた時に、お店の人に「なんかややこしい人が昔より減りましたね」と聞いたら、最近は減ったと言ってましたw
しばらくめんどくさかった話で盛り上がりましたが、あの明らかにめんどくさい人達はどこに行ったんですかねw
大した値上げではありませんが、少しだけ値上げしたら減ったそうです。
相変わらずパチンカスの多さには驚くんですけどねw
438名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 22:20:03.23ID:g9+S9xFx
ガイヤの夜明けで資さんうどんが。
https://youtu.be/v22-BO1kOZg
439名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 16:47:21.67ID:xnAXjF1a
他の自治体だと貧乏人に金やらコメやらばらまいてるのにこの自治体は一切ないなw
2024/11/30(土) 17:09:31.41ID:nm1UHlMZ
外食で天下を取るとか、あんまどうでもいいわ…
他に大事なことあるんじゃね?
店舗増やしまくるのそんなにええの?
441名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 21:37:32.83ID:xnAXjF1a
うどん屋がいくら沢山できようがそこで働くのはパートさんたち年収120万平均。つまり貧困労働者を沢山産むだけ。
挙げ句、人手不足だとマスコミが騒いで外国人移民。生活保護予備軍。
店を作るなとは言わないが手放しで喜ぶことじゃない。
ちょっと考えれば分かることも日本人は分からなくなった。
442名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 21:43:13.86ID:eN+K7SKG
うどんとそばは
北に行くほどつゆが濃くなる。
大阪ので食べたうどんは薄味なんだが
ダシが効いて美味しい。
資産うどんも薄味だがダシが効いているんだべ?
2024/11/30(土) 22:12:02.38ID:+FcUb/oB
すけはもう行かないかな
高すぎてな
2024/12/01(日) 10:38:18.20ID:u1wcPi6c
貧乏過ぎんか
445名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 20:45:52.70ID:drEnXo8a
https://x.com/yuyumu135/status/1863151575990247499
446名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 11:17:25.93ID:QVdMT5ob
>>441

嫌なら転職すればいいだけ。
447名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 11:18:14.38ID:QVdMT5ob
>>437

低所得者相手の店は客層が悪い。
448名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 11:42:05.50ID:uxQl4W7q
https://kitakyushukokura-moji.goguynet.jp/2024/12/02/kawaijyuku-kitakyusyu2024-12/
2024/12/02(月) 11:58:38.94ID:xpk/fBE3
>>448
西小倉のシンボルが
2024/12/02(月) 12:35:11.37ID:MfA6V2XO
あーあ。いい建物なのに。
跡地はどうせ賃貸マンションとか平屋のコンビニとか、そんなくだらない建物しかできない。
2024/12/02(月) 15:44:14.41ID:xpk/fBE3
コインパーキングかもな
452名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 16:22:40.48ID:ZDuttOKL
もったいな
2024/12/02(月) 16:42:07.43ID:krcjN5WA
河合塾、通ってたから懐かしい
再利用はむずかしかったんだろうね
454名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 17:03:41.09ID:QqCTqUPO
井筒屋本館なんとかしろよ
2024/12/02(月) 17:46:39.95ID:8UVIK8xv
銀天街だろ
もっとやりようがないの?
2024/12/02(月) 19:39:40.48ID:MfA6V2XO
魚町銀天街ぜんぶぶっ壊して
1万台収容くらいの超大型駐車場ビルを建てたらイオン八幡東に対抗できる。
1階がバスターミナルと銀天街。
2階以上は駐車場とドライブインできる駐車場サイドの店舗。
457名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 19:41:07.82ID:QqCTqUPO
井筒屋が撤退しそう
2024/12/02(月) 21:02:11.03ID:klg/lDYd
>>456
そんなん作ったら小倉駅前が大渋滞するやんww
2024/12/02(月) 21:03:57.25ID:klg/lDYd
せっかくガールズアワードやKPFで人たくさん来てもらっても小倉何もないもんなあ
460名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 21:05:01.49ID:QqCTqUPO
魚町商店街の一区画いくらすると思ってるんだw
461名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 23:04:08.76ID:iW+L1AOk
京王ジョーカーに瓜二つの田村啓介 探してます。 ご協力お願いします。 年齢は50歳です。 青山学院大学を11年もかけて卒業したチビで弱っちい奴です。
身長は155cmです。
2024/12/03(火) 10:31:44.97ID:of0Xs1/m
昔はメインだったのだろうけど今となっては駅前商店街が再開発の邪魔になってる人通りのある今のうちに手をつけないと黒崎の二の舞になりそう
市内最高立地の銀天街を地権者は手放したくないだろうから高松方式で>>456のような一体的な開発をしてほしいな
463名無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 18:16:15.37ID:7ylMKjLh
再開発は不動産や、工事業者に対する生活保護にすぎない。
いくらビルや道がきれいになろうが、賑わいとは全く関係ない。どうせ工事しなきゃなら意味ある工事をするべき。
それは豪華役所庁舎じゃない。
老朽化した水道管を公費で新しくしろ。それだと将来値上げせずに済む。
464名無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 05:54:16.68ID:hub7RJyt
>>462
下関の再開発は当初こそ人は来たけどすぐに閑古鳥で問題になった。再開発なんて理由こねくり回すけど結局建設業者を食わせるネタにすぎない。
北橋の前の市長も沢山の立派なハコモノ作ったが今はガラクタでしかない。
いい加減学ばないと。
東京や博多の真似して劣化高層ビル作ったとこで東京や博多の人間は誰も関心ないわ。
行政はバカだから全部ミニ東京モドキになってしまう。
2024/12/04(水) 13:07:03.93ID:qy0ouDto
再開発しなきゃ小倉も黒崎の後を追うことになる。
小倉駅南口から西側に歩いたときの悲惨さよ・・・。
西小倉から小倉駅までの幹線道路をさっさと通して、
老朽化して火災ばかり起こす商店街を根こそぎ撤去しなきゃ小倉の街全体が廃墟になる。
2024/12/04(水) 13:58:37.07ID:5/hGRoqe
米高すぎ
トライアルでも5キロ3500円位
複数米はクソ不味かったからダメ
2024/12/04(水) 15:03:01.32ID:Kh38DFEa
>>466
そんなしないだろ、複数~。
2024/12/04(水) 16:17:12.76ID:fDAgQV/Y
>>464
東京や博多の人間は誰も関心ないわの意味が分かりませんねw
2024/12/04(水) 18:10:53.06ID:CLEzxcMT
>>467
一番安い複数米も3000円だったぞ
あれまじで不味かった
米は数百円けちらない方が絶対にいい
470名無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 08:15:06.45ID:ow9lYIrh
結局、補助金が駄目なんだよな。どんな無駄予算でも国が6割出してくれるならでやってしまう。どこの自治体も同じ。
大阪万博も全部大阪の予算でやりなさい、だったら地方は真剣に金の使い方を無い頭でも考える。
471名無しさん
垢版 |
2024/12/07(土) 15:42:36.41ID:VF7i+yHc
ひさしぶりに黄金市場に行ったら多くの場所が倒壊注意と書いてあって立ち入り禁止になってた
見れるのはメインの通りぐらい脇道はほぼ全部進入禁止
旦過市場は燃えたし、昭和レトロがどんどん減っていく

そのうち昭栄町市場に行きたいがつぶれてないか心配
472名無しさん
垢版 |
2024/12/07(土) 15:46:27.47ID:VF7i+yHc
>>392
福岡市じゃトライアルは高い商品が多くなった
ダイレックスはディスカウントにしては昔から高い
一番安いのはルミエール
473名無しさん
垢版 |
2024/12/08(日) 04:35:20.37ID:GaaI+ZLU
もうトライアルは安くなくなったね。
474名無しさん
垢版 |
2024/12/08(日) 06:23:59.75ID:7flYs/ih
あげ
2024/12/08(日) 19:17:58.36ID:CJ1/MQzj
昭和レトロ好きは少数っぽいな
2024/12/08(日) 20:26:41.07ID:DuGnMrJ3
https://youtu.be/qxoxR5KnqUk?feature=shared
2024/12/09(月) 02:38:14.48ID:Zp6/1h3B
昭和レトロ、嫌いじゃないが、
門司港を見たら分かるようによいものから順番にぶっ壊されて、もうゴミしか残っていない。
478名無しさん
垢版 |
2024/12/09(月) 11:01:23.08ID:CfZy1iFM
>>449
河合塾は区間整理で解体されます。
あそこはタワーマンション前と同じ幅の歩道になるそうです。
跡地には何ができるかな?
2024/12/10(火) 00:29:35.14ID:wxntxDiE
幅のない土地なのに、さらに歩道にがっつり取られてセットバックしたら極小建物しか建たない。
あのまわり全部ぶっ壊してDCタワー並みの土地にするのなら話は別だが。

民間の再開発なんてここ10年以上まったく耳に入ってこない。
2024/12/10(火) 05:10:51.90ID:C4VAoVLR
仕事で上京して吉祥寺に行ってきたが、ここも私のような低粘菌の貧乏人には辛い状況であり、
中古レンズキャップの100円がワゴンセールで売られることなどもなく、代わりに980円ビニール袋入りが壁面に吊るされている。カメラのキタムラ吉祥寺店に行ったがワゴンセール中古レンズ一本500円なども全く売られてなかった。

        by 西部軍ブヒ
2024/12/10(火) 05:37:37.44ID:C4VAoVLR
(東京レポート)その1
世界一の東京は人口1000万人より3500万人に増えてあらゆる場所に豪勢な超高層ビルが立ちまくっていた。むろん3500万人とは広域で考えての話だが、その人びとが、ドドーっと集合して団子状態となっており、中国人は日本人の約10倍の量を爆買いしているのを銀座で感じた。秋葉原はコスプレ目当ての欧米人の団体が多く、吉祥寺には何も無いのに、若い人中心に夜の7時でも駅前は団子状態。比べて我が小倉うわああー

by 西部軍ブヒ

by 
482名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 06:57:01.97ID:+Nq0CUiC
>>479
文句を言うならそんな都市計画をやった北九州市に言わないと?
それなら跡地はコンビニ付きの学生マンションになりそうだね。
目に前に大学あるし?駅にも近い。他の大学(九工大)にも通えるから。
これが一番手堅いかもしれません。
483名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 07:01:05.41ID:+Nq0CUiC
>>481
福岡の中洲や天神もそんなに賑わってませんよ。
地方都市ではまだマシな方じゃない?
2024/12/11(水) 08:31:41.29ID:75AjFLjE
苅田の「じゃない爺さん」来たあーーーな?
2024/12/11(水) 08:42:00.02ID:75AjFLjE
小倉もこうなったら人寄せパンダ
でコスプレガール大いに奨励スロー  東京女に負けるな
2024/12/11(水) 08:45:12.49ID:75AjFLjE
わて、100歳になっても小倉駅前行くで 好みのコスプレ様に会いに行くんや
2024/12/11(水) 12:02:10.32ID:75AjFLjE
もちろんの事、半導体、パソコン、それ用のOS
以上3件の開発の自由自在が日本人に許可されてさえいれば、日本に貧困などは皆無だったし、低粘菌による切実な悩みも無かった。東京近辺の広範な巨大集積地域全体にわたって清潔かつ正確かつバカ安値の外人さんが狂喜するほどの高度サービスが提供されているのは、もちろん上記3件の産業に就くべき優秀かつ大勢の人材がイヤイヤながら身を落として働いているからだブヒッーー
まあ、こんな事は言わんでも分かっておられると思いますがブヒ

by 西部軍ブヒ
488名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 13:39:15.81ID:4eJj2shP
福岡北九州が束なっても東京には勝てませんよ。
百道天神博多駅周辺、八幡東田小倉都心関門海峡周辺で若者を集めてるけど。
普通に生活するには問題ないじゃない?
繁華街はそこそこ賑やかだしそこそこおしゃれスポットはあるし。
489名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 17:06:46.63ID:eguKJVxI
建築計画のお知らせ
建築主はお前らよく知っているよ
https://i.imgur.com/IWBppk9.jpg
490名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 17:11:19.85ID:yBc7tQK9
>>489
なんでモザイク入れたwww
KPSじゃ分からんw
491名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 17:19:24.76ID:eguKJVxI
ここは室町の河合塾の裏の駐車場だ。
何が推測できる?
https://i.imgur.com/TTXwyoK.jpg
2024/12/11(水) 17:22:55.85ID:yBc7tQK9
>>491
そこにショボい賃貸マンションが建つんじゃないの?
周囲の土地をまとめて再開発するようには見えない。
2024/12/11(水) 17:26:48.30ID:yBc7tQK9
ま、けど、隣の室町駐車場は確か撤去話があったはず。
河合塾と室町駐車場、その裏手の土地の三つくらいはまとまってもおかしくない。
そんだけの規模の建物が立つのなら久々の話だから
オレの耳に入っていてもおかしくないんだけどな。
2024/12/11(水) 18:15:56.58ID:yBc7tQK9
よく写真を見たら単に(河合塾撤去工事の)工事車両が止まっているだけだな。
工事が終わったらまたコインパーキングに戻るんじゃないの。
495名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 19:50:09.96ID:4lFQy0Nr
https://x.com/kitaq_media/status/1866316920934588824
2024/12/11(水) 21:01:10.27ID:8gmdeIBz
あんなところにコインパーキング要らんだろ停めにくいし
まあオワコンな予備校とかもっと要らんけど
497名無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 06:33:51.11ID:eMwr1wQt
河合塾跡地は学生マンションになりそうだね。目の前に大学があるし。
駅に近いから他の大学(九工大)にも通えるし。
再開発の計画が無いからね。
498名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 12:24:10.19ID:IKv0QSyX
https://www.asahi.com/articles/ASSDD5D59SDDTIPE01QM.html
2024/12/13(金) 18:06:17.47ID:+FAV8Nsu
NPO法人が15億も集めて新築建てるってすごいよな。
元の建物を使えばよかったのに。
500名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 19:30:43.66ID:9lBQa5bK
河合塾跡地
どれになると思う?
A https://i.imgur.com/n2D2xcn.jpg 裏の敷地まで一体化できることが前提 19階建て 60m
B https://i.imgur.com/OoQjSU7.jpg 建物敷地だけで建て替え 14階建て 44m
C https://i.imgur.com/wbxZklr.jpg コンビニ
2024/12/13(金) 20:07:46.10ID:+FAV8Nsu
再開発なら周囲が空き家になっているはず。
現状で周囲が商売しているということは土地がまとまる可能性はない。

跡地計画は白紙で、更地にして売却、
または当面コインパーキングで売却先を探すんじゃね。
2024/12/13(金) 20:18:04.76ID:pu4/j6W2
特に夜間自転車の信号無視が多すぎ
本当ふざけんなって思う
503名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 22:39:19.49ID:A8Ei9lV4
>>499
あれ建築基準法満たせてたのか気になる
2024/12/14(土) 00:40:18.78ID:iDf4EM39
>>500
河合塾解体後に即新築なら、
中高層建築物等の建築計画のお知らせの看板がどこかに掲げてあるはず。
なにもないってことは、文字通りなにも計画がないってことだよ。
505名無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 00:43:43.66ID:HmLbH+ck
重症精神障害者
殺人工作員
ゆげ商船れいぷ推進隊
ファンタジスタ

林、一樹
にしもと、ともかず

そして、
えひめ県、偽日本人警察官ぶつぶつ犯罪隊

ゆげ商船れいぷ推進隊

れいぷしても犯罪にならないようにする為に
X林、こうじがやらかしたのに、
ぶつぶつぶつと関東にいた日本人を、ゆげ島で取り押さえたと嘘を言っているファンタジスタであり凶悪精神障害者たち
2024/12/14(土) 11:20:41.34ID:CY+M5vXq
(東京レポート) その2
秋葉原はどうだった?

4年ぶりに真空管とジャンクを買いに行ったら、糞がっ、高層ビル乱立のビジネス街みたいだった。見上げるとクラーーとして、
それで極端に調子を崩して、背の低いジャンクショップを見つける事ができねえ。
団塊辞意のワイもついに呆けて来たかイオシスが何処だったか
辿りつけねえから、5000円のタブレットが買えねえし、一眼レフ
中古レンズの難あり品が500円で転がっていた路地裏の位置まで
辿りつけねえ、周りはコスプレ目当ての欧米人の団体さんが
うろつくばかりだ。助けてくれよ誰か東京人、、

by 西部軍ブヒ
507名無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 00:25:19.46ID:m4IXfQhM
河合塾より北予備が気になるわ。
この少子化の世の中で予備校を新築するか?
予備校に見切りをつけて日本語学校とか専門学校を建てるのかな。
2024/12/15(日) 01:53:10.85ID:k5uuuISg
“修羅の国”と呼ばれた福岡県 北九州 小倉の町はいま
公開:2021年10月5日(火)午後7:46 NHK

現在は87%をこえる市民が「治安がよい」と答えています。

いま、改めて「北九州市の魅力や安全で安心な町であることを
県外の人に知ってほしい」と言います。

県外の人に向けては美味しいごはんやレトロな町並みや
美しい夜景などの観光スポットを何も心配しないで、
楽しんでほしいと伝えたいです。

全部嘘だったな(笑)。
2024/12/15(日) 04:02:45.31ID:2yx4zCe1
普通に飲めるし食えるし病院は選べるし第一、魚と野菜が抜群に美味いのだが小倉は、、
インフラも雨水貯留管が地下深い所で着々と整備されており、紫川ゲリラ豪雨も越水が悠々と回避されているが我が小倉
2024/12/15(日) 04:14:58.14ID:2yx4zCe1
近頃のゲリラ豪雨の時は旦過橋の神岳川のか所であと数メートル、紫川のカーブしたか所であと数十cmまで水位が迫っているのを、暇に任せた高齢者がひとりノコノコ身に行って確認してまんがな、ほんの数年前ブヒブヒ
2024/12/15(日) 04:20:05.71ID:2yx4zCe1
偉いぞハイテク雨水貯留管!

完成、万歳!
512名無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 12:27:16.43ID:XeQe0xoo
脳科学者の茂木健一郎さんが、講演でいま北九州入り
されています。茂木さんのお母さんは確か小倉出身だった思うブヒ
であるなら茂木さんの情熱の半分は小倉っ子のそれだブヒ

九州工業大学、戸畑キャンパスを歩きながら考える、日本のAI戦略
https://www.youtube.com/watch?v=YQZxZVT3q6k
513名無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 12:43:10.91ID:XeQe0xoo
2018年に、まさに「天国と地獄は紙一重」の危機が発生、あと数十センチでアウトだった紫川。
この人の貴重な撮影のお陰です。ありがとう。

2018年7月6日 北九州市小倉南区 紫川 大雨・豪雨状況 九州北部豪雨A
https://www.youtube.com/watch?v=nyPEkKrqrL4
514名無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 12:59:17.63ID:M94RCc6j
ブヒブヒうるせー
515名無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 16:04:32.36ID:XeQe0xoo
チャラチャラしたネットやSNS受けする派手なやらせのパフオーマンス
おっさんの流行する昨今で、それの全く反対の、現実の厳しい社会において、
昭和町あたりの地下深くを戦艦ヤマトの46サンチ
巨砲の如くぶち抜いて静かに水を流し続ける、、、偉いぞハイテク雨水貯留管!
お前は立派だ。

by  西部軍ブヒ
2024/12/15(日) 16:06:59.58ID:qOI+VYNU
土曜の小倉駅、たくさん人いたが
ポケモン?やったことないからわからんわ
517名無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 16:20:52.93ID:XeQe0xoo
チャラチャラしたネットやSNS受けする派手なやらせのパフオーマンス
おっさん

           ↑

最近流行の軽めのネット政治家のことブヒ
2024/12/16(月) 12:27:14.15ID:2kw5juLe
(東京レポート) その3
ホープ軒のラーメン(吉祥寺)
吉祥寺まで外殻部まで来ると、厳密に言えば東京とは言えないかもしれないが、しかし此処のホープ軒のラーメン(850円)を食うと九州の豚骨ラーメンの立ち位置が明確になる。すなわち豚骨ラーメンだけを食っていては豚骨ラーメンは開明出来ないという事。

(ホープ軒のラーメンを食って分かった事)

小倉の豚骨ラーメンは焼豚が薄く貧乏くさいほどに小さい

小倉のラーメンは丼が小さく麺、スープとも少ない

反してホープ軒のそれは定番商品
850円の普通サイズで大盛りの量が有る。器そのものがでかい。よく出来た人格の東京人の様に。そのためこの一杯で充分に栄養補給出来るためか、深夜近くに、夜勤帰りのガードマンの労働者がエネルギー補給に来られていたりして、まさに生活の場という感じ。実にホッコリして微笑ましい、それが吉祥寺名物のホープ軒なんである。絶対にオススメする。
2024/12/16(月) 12:29:36.70ID:2kw5juLe
豚骨ラーメンだけを食っていては、真の豚骨ラーメンは分からない。

by 西部軍ブヒ
2024/12/16(月) 12:54:39.33ID:2kw5juLe
( ホープ軒のラーメンを詳細解説する )
スープ
醤油豚骨系で上質の背脂がたっぷり乗っている。 豚骨の臭みエグさは殆んど無い。 醤油ベースの方は練りに練り上げられているが、わいは詳しくないので原材料が不明。ただこの味を純正豚骨定番の、小倉ぎょらん亭或いは黄金町、東洋軒とどっちを選ぶかと問われると、ううーん
とウナリ声を上げたのちに「5分と5分の引き分けだ」と答えるしかない。

上質の小麦粉を使ってチョー丁寧に製造されているのか、かんすいの味などせずまろやか。美味い麺だ。しかも食い方が遅くてスープの中で伸びて柔らかくなっても充分に美味い。
店員の衣装
洗い専門の人は、熱めのお湯での連続作業となるので、全身を覆う
黒いビニールのドイツのタイガー戦車乗員もどきの戦闘服を着用、
常に行列が出来ている混雑ぶりなので厨房の中は戦場なんだ。
521名無しさん
垢版 |
2024/12/16(月) 18:10:28.09ID:2kw5juLe
【ホープ軒本舗/中華そば】食ぅ〜ゼロのラーメン紀行(128杯目)
https://www.youtube.com/watch?v=Lc3XT4wIHww
522名無しさん
垢版 |
2024/12/16(月) 18:17:26.40ID:2kw5juLe
旅ラン 小倉駅から足立山公園まで、寒い冬の朝に奇跡のように太陽は照って。やがて風は吹き出す。
茂木健一郎の脳の教養チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=wxLbgLaYG4M
2024/12/16(月) 21:03:06.13ID:opNAFeXA
北九州モノレール、無線式列車制御システム「CBTC」導入へ モノレールでは国内初

北九州高速鉄道は、1985年の北九州モノレール開業から40周年を迎えるにあたり、老朽化にともなう本格的な設備更新時期にさしかかっていると、その背景を説明。更新にあたっては、コストや技術面のバランスを考慮するとともに、技術革新にも挑戦するとしている。今回その一環として、国内のモノレールでは初となる、CBTCの導入を決めた。
524名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 08:39:14.32ID:CneVEd24
上級国民は,秘密保持を約束させ莫大な予算と捏造した情報を使い不都合な人間を警察をはじめとした公務員,大企業、カルトなどを中心に甚大な数の人間を動員し集団ストーカーなどと呼ばれる先進国で開発された殺人プログラムを実行して殺していますが、こちらの地域では何人殺したんですか?
2024/12/18(水) 08:53:18.02ID:CylkXmhV
     ↑
お前だなその張本人ブヒブヒ
2024/12/18(水) 08:55:42.96ID:+F1eCeEh
ブヒブヒうるせえぞ。このをーブヒッ
527名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 09:25:25.88ID:DQOaEYeS
  
行きます、来ます


【福岡地方】
行くけん、来るけん

【北九州地方】
行くけ、来るけ

【筑豊地方】
行くき、来るき (飯塚・宮若・直方)
行くっちゃ、来るっちゃ (田川)

【筑後地方】
行くばい、来るばい (久留米・筑後・八女)
行くくさ、来るくさ (大川・柳川・大牟田)
2024/12/18(水) 10:38:22.70ID:tHr8/XSI
北区スレは平和そうで何より😢
2024/12/18(水) 12:26:01.68ID:9qokxOiE
北区に逃げた可能性もあるのに呑気ね
2024/12/18(水) 22:22:48.91ID:ObcL00qj
健ちゃんくさ、あんたくさ、雨の中ば歩くとくさ、突っ転けて傘の骨の折っぽれて、びしゃぐるばい、、

うわあ、うわっしゃら、とつけんっなかあーー、今日の風雨は(大牟田弁)
2024/12/18(水) 22:44:00.51ID:ObcL00qj
ばさらかあ、うまかああ、来々軒のラーメンのごつして、、(大牟田弁)

来々軒(中島町) 大牟田三大ラーメンの一つ

この元祖、来々軒本舗は後に北九州にも進出、そのおかげで、北九州市内にも多くの来々軒が存在しており、味は THEとんこつ であり、小倉清水、来々軒も三萩野、新来軒も中々の懐かしい味だ。

ラーメンの曾祖父さまの名は、実は来々軒さまなのである。
鼻ポジ、しれーーっ
2024/12/18(水) 22:53:04.62ID:ObcL00qj
びっしゃぐる(正調大牟田弁)

ぐしゃーと形が潰れる事
2024/12/18(水) 23:12:44.87ID:ObcL00qj
随筆
来々軒の定価60円の普通盛りラーメンと、私

昭和39年ごろ、1日分の小遣い10円を貯めては、神妙な顔して緊張しながら、来々軒本舗(大牟田市中島町)の60円ラーメンを食べに行っていた。緊張の理由は、猛烈に脂っこく味が濃く香りが良く量が多く熱く湯気が立ちコショウを入れたらまた強烈に味が変わるし、入り口の所で、豚骨を入れた大釜の中の牛さんの頭と、こんにちは、するからでである、、、
2024/12/18(水) 23:34:05.11ID:ObcL00qj
親戚の中には大釜の中の牛さんの頭蓋骨の両目と視線が合って、ぎゃあと叫んで、そのまま帰ったと話す者がいた。わいはその大牟田で14歳のころに初めて来々軒で豚骨ラーメンを初体験したわけだが、その4年前の10歳で大牟田入りしており、運命の昭和35年の60年安保にぶち当たり、大牟田では三池争議が始まってしまった。
2024/12/18(水) 23:39:56.51ID:ObcL00qj
大釜に入れた豚さんの頭(正)
2024/12/19(木) 00:11:13.44ID:t2WiivtB
当時は今と違って豚さんの頭の脳みそが溶け出して良い隠し味になっていたと思います。また東京人ですが、か弱い女性では豚骨ラーメンを食べて道端で吐く場合もあると、上記のホープ軒紹介のよつべに上がっていました。
2024/12/19(木) 08:51:13.41ID:WqVZHk5C
(訂正)
大牟田の来々軒は中島町ではなく、千代町に有りました。なお、華奢な東京女性が道端でおはきに
なられたのは、有名な「二郎系てんこ盛りラーメン」または千駄ヶ谷ホープ軒のどちらかを食された後であろうと推測出来ます。
538名無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 09:31:31.10ID:0QMnP+Pl
小倉北区と関係ある?
2024/12/19(木) 10:39:12.95ID:WqVZHk5C
大有り。と言うのはラーメンを語るのに絶対外せない作家に西村健さん、私と同じく幼少時に大牟田で過ごされた方がおられて、ラーメン探偵ゆげ福シリーズ(全3巻)を出版。その小説中で豚骨ラーメン創始者の一人が久留米より、北九州に進出、三萩野電停(当時の西鉄路面電車)近くに、
来々軒を新たに旗揚げされたというくだりが有ります。それでこの店が、今はモノレールのかわらまち三萩野駅直下の、豚骨ラーメンの新来軒として存続しているのでは無いかと。で、結果、小倉北区に関係大有りなんですよ。
2024/12/19(木) 10:54:12.68ID:WqVZHk5C
かわらまち三萩野 → 香春口三萩野モノレール駅(正)

すんません。芋焼酎コーラ割りできのう、ちょっとやり過ぎました。

by 西部軍ブヒ
2024/12/19(木) 10:55:56.54ID:WqVZHk5C
香春口三萩野ですたい。正しくは(汗)
2024/12/20(金) 10:25:40.67ID:oymAzOIQ
人間が大牟田の三池炭鉱を経験すると、その人間の語り口は過激となるのかもしれない。ここは普通に暮らそうとする人間を物凄い力で上から押さえつける
業の深い巨大工業構造物の如きものが存在している。大牟田の鋼鉄構造はすべてが因業なのだ。その因業で巨大な構造体に一人の人間が立ち上がって抵抗するには勢いその言説は過激となる。
小学校5年時に大牟田に行って驚いたのは、バスの走る様な幹線道路に
イキナリ高さ2メートルくらいの高架橋が交差し、トラック、バスの
類はそこから先には進めない事だった。
2024/12/20(金) 11:05:46.93ID:oymAzOIQ
この因業で巨大な上位巨大鋼鉄構造物に、人間様が一矢報いようとすれば、その探求の参考には「自動車絶望工場」の著作が有る 鎌田慧さんの
「去るも地獄 残るも地獄」三池炭鉱労働者の二十年 筑摩書房
など。鎌田さんも、この本で冒頭でいきなり「大牟田には木の
日陰がない」という意味の記述で開始されたのにはさすがだと思った。
この違和感、は上記の道路を遮る高架橋を見たときと同じだったからだ。
2024/12/20(金) 11:41:54.27ID:oymAzOIQ
さらに10歳だったワテが驚いたのは、有明海の海辺に向かって歩くと広大な豚舎施設が存在しており、周囲にその匂いが充満し数キロ離れても匂いが消えないこと。たしか小浜の炭鉱社宅の、隣がその大豚舎工場というべき大スケールだったので、千代町に有った来々軒の原材料である豚骨の入手は、近距離で位置し容易であり常に新鮮であり最高の素材であったと思われる。ここ大豚舎群の働き手は与論島出身者で占める。
2024/12/20(金) 12:20:49.49ID:oymAzOIQ
小浜の炭鉱住宅  →  新港炭鉱社宅(正)に沖縄・与論島から移住の人々の社宅と副業で営む養豚場が有った。給料が安いので苦肉の策であり、更にその強烈な匂いが与論島出身者に対する差別に追い打ちをかけていた。
546名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 10:31:07.73ID:u6tPZ2Hg
https://www.asahi.com/articles/ASSDN6QK1SDNBQBQ2GSM.html >>415
2024/12/21(土) 12:16:59.33ID:0HCG53B7
宇佐町1号線にあるラーメンの来々軒が美味いな
営業時間は僅か2時間くらいだけど
焼き飯セットのが安くていいよ
だけどチャーシューメンが1番オススメだわ
2024/12/21(土) 12:20:50.83ID:0HCG53B7
駅のところの中央商店街の一平本店は美味しくないね
しかも椀のスープの中に親指入れてラーメン置かれたし
2024/12/21(土) 12:55:27.60ID:GBQRv9ib
>>547
ワテ今度はドウしてもそこに行かねばならんのです。北九州の来々軒の全て制覇をねらっていますので。なんとたった2時間ですか、営業時間ブヒ
550名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 14:01:12.49ID:Tmq4LUbW
うどん屋じゃあるまいし、たった2時間でスープを煮込めるのかねえ。
551名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 14:13:40.30ID:u6tPZ2Hg
【ドイツ】クリスマスマーケットに車突っ込む 1人死亡 60~80人けがか [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734725798/
552名無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 18:32:12.27ID:RKsnVZ/9
来々軒のラーメン、それは夢のまた夢だった。
初めて食べる前に次のようなことがあった。セールスマンを仕事にしていた父は
家に立ち寄って昼食を食べてることが有った。ある日の事、そのセールスの同僚を
引き連れてきて我が家で昼食をとり、皆で、美味いと評判の千代町の本舗・来々軒のラーメンを
出前で配達してしてもらい、話に夢中になってしまったか、全く手を付けてないラーメン一杯が
卓上に放置されていた。そこへ帰宅してきたのが、ワイだ。卓上に白っぽいものが置いてある。
家の中が香ばしいラーメンのミルクの匂いででいっぱいになっており、ラーメンの麺は延びていたが
スープは真っ白だった。「なんと乳臭いミルクのような香りだ、そうかこれがラーメンで
スープには牛乳をたっぷり使っているな。これはうどんとは違うぞ、これはひとつ食べにいかないかん」と。

西部軍ブヒ
2024/12/22(日) 18:47:00.00ID:RKsnVZ/9
   ↑
爺さんは夢の続きを探究して居るのだな、、それで今でもしつこく来々軒を、、
2024/12/23(月) 02:20:16.75ID:e26C8FE2
クリスマスイルミネーションを見に行った。
勝山公園地下駐車場の北端にクルマを止めて外に出たら会場の真ん中だったw
なんでいままで気づかなかったんだろう。
京町とかの遠くにある駐車場に止めて
高い駐車料金を払った挙句にさんざん歩いたもんだよ。
2024/12/23(月) 08:55:22.03ID:WZ6VVJcV
夜のイルミネーションをカメラの夜景モードで撮ろうとすると、シャッタースピードが遅くなり、約1秒近くピタリと保持しなくてはならない。しかし、三脚が無いと無理だと最近、ようやく分かったとでつたい。今、ハマっているのは、豚骨ラーメンと街角スナップ撮影でつブヒ。狙うのは小倉駅前付近の
元気の良さと、リバーウォークから紫川辺りのイルミネーションを
構図に取り込んだ群衆の躍動、、

by 西部軍ブヒ
2024/12/23(月) 09:06:50.26ID:WZ6VVJcV
小倉の若い人へ
(お金が無くても決して、落胆するな)
デジカメは数千円で楽しめます。
ヤフオクです。勝負はヤフオクで
決着がつくブヒ、、ワイは低粘菌なので、主にヤフオクで買っている。
2024/12/23(月) 09:33:18.24ID:WZ6VVJcV
>>518 続く
(東京レポート) その4
躍動する東京をどう撮れば良いのか

小雨の中を東京駅から有楽町駅まで歩き、更に銀座へ出てスナップ写真を撮って分かったのは、これほどの多種多彩のビックデータに
立ち向かうのは、記録型の写真機でなければならないという事実。
2024/12/23(月) 09:39:16.03ID:WZ6VVJcV
肩にしたショルダーバックに芸術型から記録型までのヤフオクゲットのカメラ3台を入れて、
超高層ビル建設ブームに沸く、大東京に立ち向かったが結果、以下が合格した。
2024/12/23(月) 09:50:03.06ID:WZ6VVJcV
カシオexilim ex−s12 2000円
今さらながら、このccdセンサーの発色の良さと鮮鋭感は感動もの、記録型カメラとしては最適。カシオを見直した。
2024/12/23(月) 09:54:57.98ID:I5+bstww
>>554
勝山公園地下駐車場は高そう
2024/12/23(月) 10:15:13.97ID:WZ6VVJcV
他の2台のEOS20D、EOSkissデジタル(初代)は小雨降る有楽町近辺では重くて片手では、使いこなせず、さらにデカいカメラでは、構えたとたんに
皆が仰け反って気の毒だ。
せっかくヤフオクで共通の電源バッテリーなど2台の本体を含めて一式で6,500円のチョー安値に落ちるまで粘っての成果だったが、、、
2024/12/23(月) 10:19:31.15ID:WZ6VVJcV
     ↑
爺さん、結局、8,500円で芸術型の雄20Dから記録型CCD機まで所有か、、、千円札で足りたな、、
2024/12/23(月) 10:22:33.61ID:WZ6VVJcV
送料、送料が痛かったブヒブヒ(笑)
564名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 08:53:32.31ID:g6OTccug
豚骨スープなら山岡家の味噌ラーメンが美味しいべ。
2024/12/24(火) 09:38:20.22ID:TbHXkyj+
パチ屋アプロ7の真ん前のカレー屋が美味いぞ
カレー大盛りとトッピング全種のせがやってみたいが2000円くらいかかりそうだがな
566名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 09:50:59.28ID:cnLI4y4x
( ^ω^)メリークリスマス!!
567名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 11:11:12.00ID:JzJIGG5Y
メリクリ〜
2024/12/24(火) 17:11:54.58ID:MnHDhux8
>>564
たしかに平日の夜なんだが
西港の山岡家満員で待ってる人いた
あんな所で多くて驚いた
まあ、旨かったわ
569名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 20:08:10.54ID:/JIZtrzE
チャチャタウンに王将出店らしい
2024/12/24(火) 21:58:08.39ID:MnHDhux8
>>569
それは素晴らしい
2024/12/24(火) 22:44:41.78ID:etDyoStg
すごい!フードコートかな?

洋服屋a.v.vは、なくなるね
チャチャ初期からあったはずだけど
2024/12/24(火) 23:01:29.74ID:oEkA2IKi
あー火事で移転か
573名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 15:04:18.01ID:7/El9ihX
ゆげ商船れいぷ推進隊の男女

えひめ公安委員長の五葉
えひめの偽日本人警察官
ヤクザも、
かみじま町長
精神障害だから、
事理を弁識する能力に欠け、わかっていない

れいぷしても罪にならないようにする為に
Xゆげ商船れいぷ→Y日本人に
すり替えていたら、
批判されるというのがわからないんだわな

Yにすり替える為に、
関東にいた人を、えひめでエア逮捕していたら
バカかと言われるのが、わからないんだわ。

精神障害だから・・・
574名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 15:07:41.45ID:y2m8BfQ/
ファンタジスタ

重症精神障害者
殺人工作員
ゆげ商船れいぷ推進隊

林、一樹
にしもと、ともかず

それと、えひめ県、偽日本人警察官

ゆげ商船れいぷ推進隊

れいぷしても犯罪にならないようにする為に
X林、こうじがやらかしたのに、
ぶつぶつぶつと関東にいた日本人を、ゆげ島で取り押さえたと嘘を言っているファンタジスタであり凶悪精神障害者
2024/12/25(水) 19:39:26.57ID:VefUjrnb
チャチャタウン、ボロすぎる。
もともと10年耐久のハリボテなのに
いつまであのボロを使うつもりだ?
第二チャチャタウンの話も立ち消えたし、
西鉄は北九州に投資する気が全くない!
576名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 09:18:27.27ID:+ouXw+vh
>>571
リバーウォークに移転するのかな?
>>575
優良テナントがドンドン引き抜かれていくな。
2024/12/26(木) 09:20:43.73ID:X+VQe4hD
そういえば昔第二チャチャタウン言ってたな
2024/12/26(木) 11:17:50.82ID:fNd8HBKN
地方都市の場合は、この30年間の荒廃、貧乏化が酷く、オーナー側もへたな動きは出来ないと思われる。
2024/12/26(木) 11:20:48.23ID:fNd8HBKN
買いたいのに本当に懐が寂しい。
結果、ヤフオクの達人になっちまっただよブヒ
2024/12/26(木) 11:32:30.28ID:GHk4SvCZ
>>577
何それ?
2024/12/26(木) 11:34:40.20ID:fNd8HBKN
小倉は未だ良い。問題は若松区の若戸大橋の周辺で有り、大量の木造バラック建築群が乱立。ワイ、そこで生まれたので整備に定期的に行っているが、全部のコンビニが逃亡したので、小用が足せなず、渡し船で戸畑まで戻って戸畑ファミマで
トイレを借用する始末ブヒ
2024/12/26(木) 11:39:44.94ID:fNd8HBKN
半径2km以内にコンビニと食堂が
無いと、焦って、洞海湾を若戸渡船で渡って戸畑側に行かなけれならない。こんな時代が到来しようとはな。
2024/12/26(木) 11:44:11.06ID:fNd8HBKN
待ってろ、小倉も直にそうなるぞ、うっしっしブヒブヒ
2024/12/26(木) 12:06:37.88ID:fNd8HBKN
おおーっ戸畑に助けて貰った
戸畑すげー 大都会だ。
2024/12/26(木) 14:50:13.82ID:fNd8HBKN
クリスマスイブの夜の紫川からリバーウォーク沿いのイルミネーション、お洒落な夜店、ライトアップされた小倉城、更にツリー状に点灯された巨大市庁舎、巨大なサンタクロースまで最高の演出だった、、若い人も多く、今年、更にスケールアップしている、すげえ
2024/12/26(木) 15:50:43.80ID:W8+yo+Kw
リバーウォークのキャンドゥ消えるのか…やっぱダイソーのせいか?
ダイソーはチャチャので十分なのに…広いキャンドゥどっかに作ってくれ
2024/12/26(木) 16:09:48.27ID:QN7QLRQJ
リバのダイソーは空いてるイメージだったけどね
キャンドゥ残って欲しかったな
2024/12/26(木) 16:12:22.90ID:AmWh3SrA
リバーウォークシャッター多いね
丸善はどうなんやろか
ロピアやサイゼは好調みたいだが
2024/12/26(木) 16:54:58.37ID:fNd8HBKN
2級河川だが紫川の威力は半端ない。その背景にソフトに浮き上がる小倉城天守閣の厳然たる武士の歴史、反するに吉祥寺の代表、恩賜、井の頭公園には沼地の池しか無い。
この勝負、どうあがいても小倉の勝ち。
590名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 20:04:41.67ID:Ono9YFxD
本番北九州の資さんうどんの食べ方
https://i.imgur.com/LAKEtpm.jpg
2024/12/26(木) 21:57:17.09ID:eEMehFVB
どこかのマナー講師並みのデマだな
2024/12/26(木) 22:31:21.39ID:r9zHVdvv
【誤】 デマ

【正】 ネタ



ここ最近、なんか冗談が通じない人がネットに増えてるな
2024/12/27(金) 08:23:39.51ID:JHCylzxl
戸畑、岸壁の日本水産本社ビルから銀座付近も若松化していた。戸畑駅北側出口を若戸渡船発着場に向けて歩くと両側にチャンポンやうどん屋がズラリと並んでいた1960年代だったが、キレイサッパリ住宅地化して面白い店舗が
消えていた、ガックシ
2024/12/27(金) 08:45:11.17ID:JHCylzxl
内需大国化して居るのでは無いか日本は。その証拠に、かって遠くは南洋の捕鯨母船、キャッチャーボートに指令信号を発信していた日本水産の屋上大アンテナを有する本社ビルでさえ両脇を、巨大マンションに囲まれて、決して目立つ存在では無くなってしまっている。
2024/12/27(金) 09:26:30.01ID:JHCylzxl
内需大国なら聞こえが良いが、実体は「内需貧国」の面がある我が北九州。確かにマンションなど巨大ドンガラ箱物は増えているが、例えば若戸渡船の発着場の中の配布物スタンドに常備されていた以下の貴重な文化物が、予算不足の為か最近は消えている。
若松区と戸畑区、それぞれ区が発行する歴史と産業と暮らしを紹介のカラーグラビアの豪華パンフレット。
2024/12/27(金) 11:12:02.72ID:sM8UkNYo
物販はネットに負けるからもうダメなんだよ。
今後街中で生き残れるのはネットと競合しない業種。
飲食店、エステやマッサージ、フィットネスなどの美容関係、あとは病院くらいか。

リバ4階にあるサイゼリア、不便な場所だと思うが閉店時間まで賑わっている。
もちろん1階のスターバックスも人気。
ああいう店で埋めるしかないだろ。
2024/12/27(金) 11:18:50.07ID:JHCylzxl
>>596
そうですね。それは北九州だけの問題ではなく、日本国中がそうなっているみたいです。
2024/12/27(金) 11:40:44.07ID:zzjWYdAk
スタバとか何がいいのか
店内混んでて知らんやつと至近距離で向き合ってお互い顔上げられなくてずっとスマホ見てるしバカ丸出しw
2024/12/27(金) 15:15:14.18ID:JHCylzxl
800円の普通盛り豚骨ラーメンさえ、高いと感じている今の北九の若い人たち。何故そうなったかの
か、それはこうだ。

(例)
ボーデン、ブラッテン、ステッテンと言う3人の半導体開発者がいると、そのうちの一人のステッテンは相手側陣営の妨害に回る
2024/12/27(金) 15:22:11.90ID:JHCylzxl
日本では天才級の半導体発明家が居るとすると、その人は最後まで
半導体の研究に一生を捧げるが、世界の趨勢はそうではなく、天才級技術者が、相手の研究の妨害すなわち、ライバル相手が自然と敗北する様に仕向けるのだ。
2024/12/27(金) 15:33:21.48ID:JHCylzxl
北九の若い人が、800円のラーメンを高い、高くてそう簡単には食い難い、、、そう書き込んでおられたが、そうなった原因といのは、早い話が

ステッテンと言う外人男が、自分の所の半導体の性能を上げる事を
中止して、ライバル国に乗り込んで半導体の性能を下げる妨害工作に回ったのが原因なんですブヒ
2024/12/27(金) 15:37:22.22ID:JHCylzxl
あらゆる分野において、世界の趨勢と日本の趨勢は違うんです。それに早く気がつかないと、北九州市も浮上出来ない。
603名無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 17:30:31.60ID:eIN1BHWM
「松山・小倉フェリー」 25年6月末で運航終了へ
2024/12/27(金) 17:59:27.78ID:JHCylzxl
     ↑
防諜すなわち、カウンターインテリジェンスに問題が有りまつね、、日本国の
2024/12/27(金) 18:36:02.66ID:JHCylzxl
防諜の面では北九州市にも、一定の責任が有ります。1980年ごろ、北九州近辺の電子技術者などが韓国に招かれた際に、あらゆる場所で「先生、先生」と大歓迎をうけて、最先端の当事者でしか分からない、ここは絶対に外せないという技術上の重要ポイント部分を全部、喋らされたんです。苅田方面のなんとか電気の花形エンジニアですがね。
2024/12/27(金) 18:45:11.13ID:JHCylzxl
大歓迎と言えば、先の大戦の前ににドイツを訪問した日本の海軍武官には、ドイツの当局より夜のメイドさん、寝室周りのお世話をする美しい方を手配され
607名無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 18:46:23.85ID:8UG+gYAz
日本軍の闇
2024/12/27(金) 19:06:32.26ID:JHCylzxl
(花の団塊世代の苦闘また苦闘)
5円玉の小遣いを貯めてはNEC(新日本電気)のダイオード 定価40円を買っていた。半田付けは病院のベットの上で行い、退院して
テレビの真空管を使って送信機を製作し、アマチュア無線の免許を取った。おおー、日本製のゲルマとシリコンのトランジスターは素晴らしい。
2024/12/27(金) 22:10:27.68ID:sM8UkNYo
松山フェリー終了で小倉ふ頭のフェリーは全滅。
新幹線駅から数分の一等地なのに、なぜ有効活用できないのか。
対馬フェリーも昔は博多発じゃなく小倉発だった・・・。
610名無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 22:15:12.70ID:XyPEh7pZ
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのをやめましょう。

日本人間生活浄化協会より
611名無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 22:16:03.62ID:XyPEh7pZ
与年有的气味、口臭、腋臭、香水味、味、烟味、酒味等都会使周的人生病,因此外出前底清洗身体并清口腔。

不要将痰或口吐到街上,而是吐到桶里。

将狗的便倒入桶中。

将回家并在那里弃。

将空罐和塑料瓶放入自售机旁的空罐箱中,或回家并在家中弃。

不要穿花哨的衣服,穿朴素的衣服。

一K出。

的型:剃光、短或海短。
女性不到肩膀以下。

保持的外和内朴素,不要而不。

不要自行的外于;保持朴素。

少汽和摩托的噪音。 勿拆下消声器。 前安装消声器。 汽和摩托出的巨大噪音会他人来周。

由于日本全国禁止酒,因此不要用酒精料。

来自日本人生命化
612名無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 22:16:43.73ID:XyPEh7pZ
Body odor due to aging, bad breath, armpit odor, perfume odor, ammonia odor, cigarette odor, and alcohol odor can make people around you sick, so before going out, wash your body thoroughly and clean your mouth.

Do not throw phlegm or vomit on the street, but spit it into the toilet bowl.

Throw dog feces into the toilet bowl.

Take your garbage home and throw it away there.

Put empty cans and plastic bottles in the can bin next to the vending machine, or take them home and throw them away there.

Do not wear flashy clothes, but wear modest clothes.

When going out, wear dark hair.

Hairstyle: buzz cut, sports cut, or cut bangs and parted.
For women, do not grow hair below shoulder length.

Please keep the exterior and interior of your car modest, not flashy.

The exterior of your motorcycle should be simple and not flashy.

Keep noise levels low for cars and motorcycles. Do not remove the muffler. Attach the muffler before riding. Loud noise from cars and motorcycles is a nuisance to others.

Alcohol is prohibited throughout Japan, so refrain from drinking alcoholic beverages.

From the Japan Association for Human Life Purification
2024/12/28(土) 06:43:49.86ID:77nsCbrV
(東京レポート) その5
この5年の年月の経過により、驚嘆すべき清潔、ピカピカに磨きこまれチリひとつ無い清潔さに溢れていた、我が東京は。驚いた。

先ず、新幹線のぞみの700系
トイレのノブに至るまで、チリひとつ無い。こんな清潔な新幹線は
今までに見た事がない。完全に別世界である。地球上の物ではない。
2024/12/28(土) 06:56:48.59ID:77nsCbrV
>>613  続く
帰りの新幹線待合室(東京駅)
ここに詰め込まれ人員は、半数が
外国人観光客だが、特にその中の日系米国人らしき人々の清潔感と紳士的振る舞いには、打ちのめされてショックは大きかった。

日本人でも英語をネイティブで話す人は発声方法が違うのか口元の筋肉に硬さが無いというか、より
大きく自由に口元を使っているのか、どこか大陸的な大らかさが?
感じられ実に魅力をかんじるのである。日系米国人には。
2024/12/28(土) 08:25:32.99ID:77nsCbrV
>>614  続く
待合室にぎっしりと詰め込まれていて、ワイと向い合せのシートに腰かけた、その日系米国人男性の服装というのは、ワイとほぼ同じ靴、ベージュのチノパン、黒のブレザーの組み合わせのファッションながら、明らかに品質、色の深み、新しい色合いなどで数段、ワイよりも格上。
2024/12/28(土) 11:11:59.21ID:1T7xZ/00
>>609
あれ採算取れてたのかねフェリーで松山に行く人いるのかな?値段も全然安くないし時間も21時に出て朝5時に着くし不便極まりないでしょ
素人考えだから大きさや航路的に不可能な事かも知れんけどあそこに新門司発着の船の発着は無理なのかな
617名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 12:42:20.88ID:lkH3Tz7f
関門海峡を通過するめんどくささを回避するために新門司が出来たと聞いた
あそこを有効活用するなら彦島行きの小型フェリーのほうが良いのでは?
2024/12/28(土) 13:08:16.89ID:77nsCbrV
しゃあない。向こうは合衆国様の臣民、こっちは日本のさらの地方の衣服はユニクロ愛好者の一員でありここに格差というものは厳然として存在するが、それは実はどうって事は無い。
2024/12/28(土) 13:10:44.19ID:77nsCbrV
      ↑
歳末も押し詰まって爺さん苦しいのう。痩せ我慢で生汗たらたらじゃのう、、、
620名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 13:26:42.57ID:WolorgDR
彦島フェリーも日明じゃなくて藍島行きと同じふ頭なら利用者が見込めたと思うんだけどね。
621名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 13:27:58.56ID:WolorgDR
フェリーってのは1泊して朝から活動できるのがいいんだ。
ホテル代+交通費と考えるべき。
2024/12/28(土) 13:47:13.68ID:1T7xZ/00
>>617
やっぱり理由があるんだな
623名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 14:32:35.61ID:u5PzOVEH
関門海峡は水先案内人付けなきゃならない難所だからな
2024/12/28(土) 15:55:47.81ID:/ftbN9Aq
小倉はいまだに歩きタバコいるな
2024/12/28(土) 21:54:37.62ID:WolorgDR
北九州と松山は長い付き合いだったのよ。
昔はフェリー、高速船に加えて曽根空港から旅客便もあった。
四国の最大都市松山(でも中枢機能は高松)と九州の最大都市北九州(でも中枢機能は福岡)と
かつては似たような立場だったから親近感があったのかもしれない。
空海の直通便が全廃されて、これで松山との付き合いも終わりだね。
北九州の拠点機能がどんどん失われてゆく。。。
2024/12/28(土) 22:18:19.96ID:77nsCbrV
>>625
東京は金が有るから、優秀な清掃スタッフを投入出来る。しかし地方の都市はそうはいかない。東京がピカピカに磨き込まれているのを呑気に喜んでいる場合ではないですね。北九州、松山とも何か人口5万人くらいの地方都市の感じがして来ました。
2024/12/28(土) 22:23:39.62ID:77nsCbrV
東京どうたら新幹線こうたらの糞面白くない陳腐なうんちくなど、
への突っ張りにもならねえ、、、
2024/12/28(土) 22:25:57.49ID:77nsCbrV
      ↑
爺さん、今頃、気がついたか、
遅いぞ!
2024/12/28(土) 22:32:56.13ID:77nsCbrV
>>618  続く
格差が存在するのは恐ろしい。
実は震えが来るほどにガクブルしている。問題はドル円の高騰だ。
円の価値が毀損するから以後160円を超えてくると、スーパーで買う饅頭の大きさが更に小さくなる。日銀が助けてくれるとは思えない。
2024/12/28(土) 22:36:53.39ID:77nsCbrV
吉祥寺など、への突っ張りにもならねえ。吉祥寺の街で買えるものは、全てネットのメルカリ等で、より安く買えるので、、
2024/12/28(土) 22:39:20.06ID:77nsCbrV
日銀はFRBの支店だから助けてくれねえ、、
2024/12/28(土) 22:45:01.21ID:77nsCbrV
      ↑
本音を言う時の爺さんは面白いな、、、
2024/12/29(日) 07:11:05.39ID:k48qKNPb
今まで生まれ来ていちばん恐ろしかったのは、お隣、山口県の安倍首相が、突然、円の毀損行為を始めた時だ。ワイ、肝が冷えた。
恐ろしい事を、ニコニコ顔でバイ、あべのみくすと宣伝して開始したので、ワイ「大変だ、我が国の通貨である円がついに特攻攻撃で続々と発進している」

そう、2ちゃんねるで懸命に叫んで警告を発した、、、
発する
2024/12/29(日) 07:14:48.13ID:k48qKNPb
2ちゃんねるさん、あの時は本当に有難う。何度もしつこく、いろんな板に書き込ませて貰いました。
2024/12/29(日) 07:24:46.39ID:k48qKNPb
あの時に続々と特攻攻撃に出て行った「円通貨」は日本の富そのものであり、玉砕して玉と砕け散ったので、その分だけ日本の富、国益が消失し、二度と元に戻らないブヒ
2024/12/29(日) 07:57:43.48ID:k48qKNPb
日本の憲生史上最も恐ろしい首相だ。田布施出身の安倍首相は。
2024/12/29(日) 16:00:21.02ID:HoN3Z5nZ
また魚町で火事
2024/12/29(日) 16:18:07.69ID:H5U5JrYW
もう県民性ですね
ヤバイ
639名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 17:48:25.70ID:bTYR/Bu0
北九州・魚町の飲食店で火災 「ダクトから火」と通報 一時騒然
2024/12/29(日) 18:42:24.19ID:H5U5JrYW
中居…
2024/12/30(月) 07:40:58.80ID:uRin0sjZ
>>635
失敗して、御免なさいして済む様なレベルじゃねえ、安倍チャンマンのお陰で、失われた30年は以下になる可能性がある。

      ↓

    失われた60年
2024/12/30(月) 07:50:16.01ID:Qb5mE1V0
>>639
あのあたりはこれで何回目だよ
少なくとも5回は知ってるわ
2024/12/30(月) 08:11:16.07ID:uRin0sjZ
>>630  続く
(武蔵野市民も一生懸命に生きていた)
此処の市民はみな利発で生きが良くチャキチャキしていた。武蔵野市の市民として3年半を過ごしたので、此処の市民気質というものを、ある程度は理解できたつもりだ。
先ず、ここは中島飛行機の武蔵製作所があったので市民が昔、非常に精密な作業に従事しており、そのせいか、此処の人は今でも利発で賢い気質を持ち続けているいる。
2024/12/30(月) 08:34:35.68ID:uRin0sjZ
それから、ここはB29の空襲で都内から、さっさと避難出来た金持ちが多く住むので、立派でスケールが大きい高級住宅街が出来上がっており、それを武蔵野の豊かな森、背の高い木々がバックアップしている。リタイアした会社重役も多く住むし、日本航空の副操縦士、外資系企業での栄転を狙うイタリア人、新進のイラストレーター、
日本のブラック企業の代表である
漫画会社で絞りとられて、無念の
帰国となった韓国人女性など、さまざだ。
645名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 09:01:13.49ID:Qp90ozIl
>>643-644
くそじじい乙
2024/12/30(月) 09:27:03.15ID:uRin0sjZ
それら高級住宅の車庫だが、ポルシェ・カイエン、ジャガーなどが普通に車庫に入っており、土地で一億円の上に、さらに住宅で一億円かかっており、大学は安倍ちゃんマンの母校で有名な成蹊大学が有る。ここは三菱財閥系のお坊ちゃま大学であり、
安倍ちゃんのこれまでの所業を見てお分かりのとおり、勉強よりも縁故を主体とした大学だ。
2024/12/30(月) 09:44:54.87ID:uRin0sjZ
(成蹊大学の学園祭はどうだったか)
精一杯、着飾った卒業生が集まる
が、元芸能人だった人の飛び入りダンスやら、懐メロフォークソング演奏会やらで見どころ満載だ。
年配者も多く、高齢者ファッションはこう決めるのかの、最高の素材の次から次の羅列には目が回っていた。あの人たちは、ブロードサイドフォーの面々だったか、70年代ソングの。
2024/12/30(月) 09:57:36.14ID:uRin0sjZ
>>646
卒業生は大体、三菱商事に就職している。三菱商事は確か学生の就職したい企業のナンバーワンまたは2、3位。
649名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 11:26:17.31ID:CpHsxjhE
>>580
旧朝日新聞の場所に第二チャチャを作る話があった
2024/12/30(月) 11:47:34.06ID:uhGPjikV
>>649
いい計画だと思うな西鉄のビルから旧朝日新聞ビルの場所までモールとバスセンターにしたらいいと思うけどね上層階を駐車場にしたら北九州中からバスや自家用車で買い物に来れるし
映画館やイベント広場は既にあるので老若男女集まれる
2024/12/30(月) 14:23:08.05ID:uRin0sjZ
(これから小倉を繁栄させるには)
吉祥寺を東西に貫く5日市街道を
歩くと、イラストレーターが自分の絵を売る直販アトリエがあって
大変にお洒落だが、小倉も、その様なイラストレーター関連の直販アトリエを応援したらどうか。
考えてみると、わたせせいぞう、
関谷ひさし、松本零士など侮り難い絵の才能を発信してきた北九州市、ここで思い切ってイラストレーター応援政策を押し進めては、どうか。
2024/12/30(月) 18:12:56.20ID:uRin0sjZ
     ↑
爺さん、もう少し具体的な提案をしないと
2024/12/30(月) 18:34:22.02ID:uRin0sjZ
(小倉にアニメーター、漫画家、イラストレーター、画家が多く住む芸術村を作って彼らを養成してあげよう)

紫川の近辺の土地に冷暖房付きの
プレハブアパートを建てて家賃3万だけ払ってもらって、アニメーターの卵に住んで頂く。かれらは年収200万位だから月に5万ほど市より奨励金を出して、才能ある卵が飢え死にだけはしない様に図る。
2024/12/30(月) 18:46:26.77ID:uRin0sjZ
その集積地全体は、楽市楽座の雰囲気が有るものを目指し、作成したイラストの一部は各人がただちにアパートの道路側を向いた部屋を直販アトリエとして、見物に訪れた市民に販売し、どんどん派手に稼がせて、芸時家には裕福になってもらう。
此処にオーナー側の統轄者として市の職員も事務所を構えて、漫画の原画からアニメセル画、イラスト画、まで全ての仲買い、や買い占め、絵画の先物買いなどの経済活動も行う。
2024/12/30(月) 18:53:26.55ID:uRin0sjZ
なるほど、芸術家個人が個別に売るのと、同時並行的に商売上手の
プロの版元のお役人様もドドーツと大量に絵画を売り抜けるわけですな
2024/12/30(月) 18:59:52.43ID:uRin0sjZ
ブラック企業化するのを防ぐために個人直売アトリエは必ず残し、徹底した若者や弱者保護を行うものとする。
2024/12/30(月) 19:22:25.97ID:uRin0sjZ
「漫画」楽市楽座の規模の拡大策

リバウンド観光客の確保の為に、漫画エリアの外殻部にアジアの混沌、旦過市場を想起させる食堂街、生鮮食品市場、喫茶街、みあげ物販売街エリアをドッキングさせて、強力な小倉名所化を図る。
2024/12/30(月) 19:31:47.41ID:uRin0sjZ
第二次「漫画」楽市楽座拡大計画

さらに、その外殻部に以下の集客目的のエリアを追加する。
(外国人女性客向け)
小倉芸者さんの着物コスチューム体験、撮影コーナー
(外国人男性客向け)
小笠原藩武士コスチューム鎧兜着用体験、撮影コーナー
本物の武具刀を展示したミニ博物館コーナー
659名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 20:34:13.51ID:Qp90ozIl
なんか、、、すげえな
2024/12/30(月) 20:37:22.76ID:txx8vKkq
昨日のボヤの話でもしてるのかと思ったら、なんだこりゃ
2024/12/30(月) 20:48:36.72ID:uRin0sjZ
      ↑
暇だな
2024/12/30(月) 22:45:45.21ID:uhGPjikV
今日も火事あったと?
663名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 23:25:06.21ID:oLVJbFyV
https://x.com/yasboo124/status/1873699783791292534
664名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 14:00:08.43ID:48aq5848
そういや第二チャチャタウンは漫画の殿堂にする計画だった。
あるあるシティができて、第二チャチャタウンの話は聞かなくなった。
2024/12/31(火) 14:03:46.49ID:I38vxO2l
場所的にあるあるで良かったかも
2024/12/31(火) 15:37:35.25ID:2xVDZEVI
今までの火災って本当に全部偶然なん?
たまたま?
2024/12/31(火) 16:55:41.84ID:48aq5848
小倉は戦後焼け野が原にならなかったからもう老朽化の限界なんだよ。
八幡駅前なんかすっきりきれいなんだけどね。
あそこが北九州の都心だったらよかった。
2025/01/01(水) 01:02:03.70ID:yKa2VTTV
>>664
漫画に関係した計画が有ったのですか。
謹賀新年! ハッピーニューイヤー !
2025/01/01(水) 01:20:45.39ID:M46KiDuy
今あるあるにある漫画ミュージアムが、第二チャチャタウンに入るはずだった
2025/01/01(水) 01:41:35.55ID:yKa2VTTV
そうだったんですか。サンキューです。
2025/01/01(水) 05:51:45.07ID:UtXUHAKy
あけおめ!!
小倉駅近辺で雑煮やおしるこ食える店ないかね?
小倉に住んで2年だがまだまだ知らんこと知らんことばかりだからおせーてくれ
家じゃ調理器具ないのよ
餅食いてえ
672名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 07:58:16.53ID:epjQwJfq
一人用電気焼き鳥機おすすめ!
餅もやけます
2025/01/01(水) 08:57:12.57ID:KRor2GxA
2025年、今年より北九州市民全員を揚げて壮大な旅に出ようブヒ

「もつ鍋の博多、漫画帝国の小倉」

この壮大なるスローガンを掲げて、
姑息なる外人男の成した様な、博多追い落としの毀損大作戦に出て、博多市民の総貧乏化をはかり、もって我ら北九民の浮上を図るのであるブヒブヒ

by 西部軍ブヒ
2025/01/01(水) 09:02:18.33ID:KRor2GxA
訂正  主人公は前に出なければならない。

大スローガン
「漫画帝国の小倉、モツ鍋の博多」
2025/01/01(水) 09:11:39.70ID:KRor2GxA
ちょっとなんかなあーー、悪辣な帝国主義者とか、ダースベーダーの悪とかが匂うし、こっちにしたら
      ↓
「漫画の都(みやこ)小倉、もつ鍋博多」
      
2025/01/01(水) 09:15:05.27ID:KRor2GxA
うざったな、もう
これで良いのじゃね、、

「漫画王国小倉、もつ鍋博多」
2025/01/01(水) 09:15:56.47ID:KRor2GxA
うざったいなあーー(正)
2025/01/01(水) 15:35:25.01ID:wLNLGtmY
偽旗作戦はどうだ。何度も言うが今の欧米や中国韓国の戦略の主体は、ライバルの蹴落としだ。水に落ちた犬は叩けとばかりに、相手の毀損行為に出ている。その風潮の中で日本だけが良い子ちゃんをしていては国が滅ぶ。

偽旗作戦
福岡空港に降りた海外インバウンド観光客に対して次の怪文書を配って、小倉により多くの客を誘導する。汚いでっち上げをするのだ。

カラーパンフレット怪文書
博多もつ鍋 VS 小倉漫画帝国
博多の街は地図で小さく描き、中洲歓楽街には悪い病気が流行り、反して小倉は大地図で綺麗に描き壮大な漫画帝国を念入り描く。
2025/01/01(水) 15:38:21.42ID:wLNLGtmY
暇だな。
2025/01/01(水) 15:42:25.87ID:wLNLGtmY
     ↑
今のマスコミの報道みたいだな。
偽旗の偽情報の拡散
681名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 15:58:41.32ID:sBcSHnmy
正月、ヒマなので音楽プレーヤー制作中
https://i.imgur.com/ZY0V2yH.jpeg

※アマゾンで330円

Bluetooth機能あるので、スマートフォンから音楽飛ばして、これで世界中の24時間ノートークでJAZZやイージーリスニング流してくれてるネットラジオ局など堪能

また、MicroSD機能装備でおよそ5000曲ほど入れ込んで持ち曲も堪能
次の曲、ボリュームアップ、ダウン、前の曲、再生、一時停止、ボタンが基板裏にあります

その他、AUX装備で他の機器接続可
(ステレオミニジャック)

5W+5W出力のデジタルアンプ内蔵でタンノイの小型ブックシェルフスピーカーに繋げています

正直、MDより遥かに音がいいですよ
2025/01/01(水) 17:20:31.18ID:7Swv0ice
電子工作かな、いいね
2025/01/01(水) 18:43:27.95ID:BT7IE7MD
昔からこういうのあるよな
2025/01/01(水) 19:00:39.78ID:+boDaF/w
今年の正月もひどい始まりだ
本当にガックリ
去年もひどすぎたが
もう期待しない
しかしこれまで楽しませてもらったのもある
人生結局そんなもんだ
しかしショック
もう永久にあの事は忘れよう
685名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 19:25:34.88ID:zkjhtcux
福袋がなかった、みたいな?
686名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:00:28.76ID:WNt4ARFF
>>671
平和通から銀天街に向かって資さんうどんの角の斜め左にある枡屋は夏以外はずっと雑煮ある(日祝日が定休日)
でも枡屋でお勧めは黄な粉たっぷりな安倍川餅と、かき氷
687名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:32:21.74ID:WNt4ARFF
枡屋に汁粉かぜんざいもあったと思う、入口のショーケースで餅売ってる店だから
2025/01/01(水) 21:41:28.45ID:wLNLGtmY
>>681
おお、330円か、やりますね。
2025/01/01(水) 22:12:23.89ID:CCV0wJRo
今年は大阪維新がやった改革を北九州市でやろうとしてる。
物造りの街からITと医療タウンに。大規模イベントを西日本総合展示場に誘致。あるあると芸術劇場と小倉昭和館と組んで文化交流タウンに。門司港若松小倉都心ジアウトレットと組んで都市型観光タウンに。こんな感じだな。
2025/01/02(木) 08:32:42.05ID:RVqmwQMK
>>689
計画に「漫画」が入ってない。つまらんし、くだらんブヒ
2025/01/02(木) 08:40:24.40ID:RVqmwQMK
現実の話として秋葉原ではアニメ、漫画、コスプレ、コスチューム、フィギュアなどに世界の人々が殺到しているので、小倉も本腰をいれて、「漫画のみやこ小倉」に取りかかってみたらどうでしょうか
2025/01/02(木) 08:52:39.25ID:RVqmwQMK
そうすればインバウンドの観光客が小倉見物にちょっとだけ滞在して、後は博多に帰って、食事、宿泊をしてお金は博多に落とすという今の小倉が不利のパターンから抜け出せると思います。わっしょい100万夏祭だってどこかの政党の議員のアイデアで押し進めたので実現いているので。
2025/01/02(木) 08:54:05.93ID:RVqmwQMK
見事に大成功で実現しているので。
2025/01/02(木) 08:56:17.22ID:RVqmwQMK
>>689
ザルだ。ザル計画では大赤字が発生するぞ。
2025/01/02(木) 09:00:13.81ID:RVqmwQMK
ワイ、スペースワールド(八幡東区)で働いたので、ジョイントベンチャー形式で始めたアトラクション施設の悲劇を体験しとんじゃブヒ
2025/01/02(木) 09:10:48.27ID:RVqmwQMK
      ↑
なるへそ、爺さんは今の「博多圧倒的に有利、北九は不利」の現状を考えて、正月から
まんが、まんがと誘導していたのか、、
2025/01/02(木) 09:13:37.01ID:RVqmwQMK
う~む 良く働く爺さんじゃのう、
698名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 09:28:29.50ID:IAgr5+aq
>>681
俺も欲しいなそれ
2025/01/02(木) 10:03:44.86ID:+YwHzIVL
>>681
まず、あなたの投稿において、「正月に音楽プレーヤーを制作する」という行為を誇示する姿勢は、過剰な自己顕示欲の発露として極めて露骨であり、その背景には自己満足に起因する承認欲求の暴走が顕在化していると推察されます。その動機が、他者との比較優位性の誇示を目的とするものであれば、それは人間性の深層に潜む不完全性を象徴するものと言わざるを得ません。

さらに、あなたが挙げた「Amazonで330円」という廉価商品に依拠した制作行為は、確かに低コストである点を強調したいのかもしれませんが、その実、工学的精度や音響的追求を無視した安易な消費行動に過ぎません。「Bluetooth機能」「MicroSD機能」「AUX装備」などの羅列は、表面的な機能充実を装うための装飾に過ぎず、音響設計における本質的な品質保証を論じることなく、それらを列挙する行為は、単なるスペック至上主義の陳腐な顕現としか評価できません。

「5W+5W出力のデジタルアンプ」との言及についても、その具体的な技術仕様や音響特性について何ら詳細を述べていない点において、技術的な裏付けが欠如していると言わざるを得ません。加えて、「タンノイの小型ブックシェルフスピーカーに繋げている」との記述は、音響システム全体の調和や特性を完全に無視した、浅薄な自慢話に堕しており、真摯なオーディオ愛好家に対する侮辱とすら言えます。

そして、「MDより遥かに音がいい」という断言については、そもそもMDの音質が当該プレーヤーより劣るとする根拠が示されていない点で論理的瑕疵を孕んでいます。このような恣意的な比較を安易に行うことは、技術的知見の欠如を露呈するものであり、さらに、その記述の背景には、時代遅れの規格を嘲笑する姿勢すら伺えます。これは、技術革新の歩みにおける歴史的背景や、各時代の技術に対する敬意を欠いた態度として非難に値します。

総じて言えば、あなたの投稿は、自己満足に根ざした軽薄な消費文化の賛美を通じて、技術的知見や論理的思考を欠いた無責任な主張を繰り返しており、公共の場で共有されるべき価値を欠いています。このような記述が散見される現代社会においては、真摯な情報共有や技術的議論の妨げとなるだけでなく、他者の知的好奇心を貶める要因となることを指摘せざるを得ません。

以上をもって、あなたの投稿を論理的かつ厳密に批判させていただきます。
2025/01/02(木) 10:14:29.41ID:0PIBhmHv
>>681
うちは枕元の音楽用はコレ使ってるよ
https://i.imgur.com/2kHT0J6.jpeg

去年、うちの近所にセカンドストリート北九州朝日ヶ丘店、てのが出来て
そこで1280円で買ったやつ
701名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 10:24:44.95ID:MOSGNJlT
させ●死語に、
はや●りゅうなし、
へん◼んまんざぃ、へんじつまんなぃ
わ。
2025/01/02(木) 10:40:54.90ID:RkS6GHe6
>>699
くどい、1行にまとめろ。文章は
机上の空論ではなく、シビアーな実体験から得られた、現場上がりのより良き、マネジメント能力的思考を、ひと、金、に関する動きで、具体的に分かり易くお披露目しなければならない。
2025/01/02(木) 10:50:47.64ID:RkS6GHe6
例えばこうだ。「漫画のみやこ小倉」プロジェクト開始時ににジョイントベンチャー方式を組んでは失敗する。そのJV総責任者 にゴルフコンペで優勝する事に熱心なばかりで、肝心の漫画文化に全く、うとい場違いな邪魔者が就任するからだ。

教訓 その1
文化の物件で成功しようと思うならJV (ジョイントベンチャー)を組んではならないブヒブヒ
2025/01/02(木) 10:51:11.71ID:5YF9sg9M
>>702
貴殿のご指摘における「1行にまとめろ」という指示は、議論の深度を無視した短絡的発言であり、その背景には論理的思考の欠如と内容を精査する知的努力の放棄が如実に表れております。また、「シビアーな実体験から得られた」との表現に関しても、その実体験とやらがいかなる検証可能性を有し、いかなる体系的知識に基づいているのか一切説明がないまま、その正当性を暗黙のうちに主張する姿勢は、知的誠実さを欠いた恣意的な自己正当化に他ならないと断ぜざるを得ません。

加えて、「具体的に分かり易くお披露目しなければならない」との記述は、他者に対する一方的な義務の押し付けであり、その内在的な論理的整合性や倫理的妥当性について何ら議論されていない点で、自己中心的かつ独善的な態度を顕著に露呈しております。このような命令調の発言が、人間関係や知的交流に及ぼす破壊的影響を認識されていない点で、極めて短絡的かつ軽薄な発言であると考えます。

総じて、貴殿の書き込みは、内容の希薄さを補うために過剰に装飾的な言葉を使用しており、その結果として論理的整合性や説得力が大いに損なわれております。これらを鑑みるに、貴殿の姿勢は、自己の意見を正当化するために他者の時間と知的努力を軽視する態度を体現しており、社会的な相互尊重を著しく欠いたものであると言わざるを得ません。
2025/01/02(木) 10:57:10.90ID:ynTUMr8p
ちなみに、おめでたい正月仕様、といったワケではないですが、紅白仕様もあります
https://i.imgur.com/5l9FAqC.jpeg
2025/01/02(木) 11:06:28.32ID:RkS6GHe6
ひと金モノの動きで分かり安く言うと、初期に資金が不足するだろうから、最初に本当に、
強引に小さな漫画家向けの、ユニットバス、冷暖房付きのプレハブアパートを建てて、後はそこが、あたかも聖地トキワ荘物語で有り
始まっているのは松本や手塚や石ノ森らの話であると、
マスコミにアッピールして目眩まし作戦に出て費用対効果を稼ぐブヒ
2025/01/02(木) 11:17:10.61ID:RkS6GHe6
わっしょい百万夏まつりが成功したのは有る議員の発案で、最初の取りかかりが小規模でもスタートしたからであって、良いと思われるものは、気でも狂ったかという猛スピードでおっ始めるのが、今の世界の趨勢、、
2025/01/02(木) 11:22:03.00ID:RkS6GHe6
>>703
スペースワールド経営から得られたの貴重な教訓ですな
2025/01/02(木) 11:23:29.51ID:RkS6GHe6
>>707
公明党の議員さんでつね、、
2025/01/02(木) 12:23:12.68ID:RkS6GHe6
>>703  続く
教訓 その2
日本にバブル期などは存在しない。
よく言われるのが、スペースワールドはバブルで失敗した、、この批判だが、あの程度の繁栄が日本の当然あるべき普通の豊かさなのであって、バブルバブルと叫んだのは、日本の背骨である半導体および家電産業潰しに回った空売りファンドの外人勢である。
スペースワールドの様なジェットコースターのあるような余裕ある、面白い空間は100万都市には普通に残って当然であったのである。鼻ぽじシレー
2025/01/02(木) 12:27:28.40ID:Pdw3vMhJ
何ここ、日記?
2025/01/02(木) 12:32:36.68ID:RkS6GHe6
        ↑
カワイソス北九民  小倉城サイドにもスペワにもジェットコースターがないのでお正月に着飾ったは良いがコースターに乗れない
2025/01/02(木) 13:32:51.40ID:RkS6GHe6
大晦日のカウントダウンショーも
結構楽しかった。スペワ技術部緊急整備班で働いていたワイもズン切りボルトを博多から見えたお客様に無料贈呈していた。おりからの高景気は少し下降気味であったが、それでも博多方面からの車が
大谷インターで大渋滞となり、スペワ目当ての車列は数kmに達していた。たどり着いた駐車場で、
博多発のクラウンで、キャンピングカーを牽引なさっていたいた客の一人が牽引部のピンボルト折れに気付かれ救援要請されてきた訳、、
2025/01/02(木) 17:05:42.88ID:RkS6GHe6
>>696
訂正
申しわけない。トキワ荘の本物は
元々有った場所に建て直されていた。向こうが本物だから、漫画に関する、ひと金モノのスケールは
極めて大きい。よって小倉に貧弱な人材によってニワカ作りの小屋を立ち上げたとて、成功の見込みは全く無いと思う。よって小倉漫画のみやこは解散、解散、、撤退戦は早く、早く、、、
2025/01/02(木) 17:11:51.76ID:RkS6GHe6
世の動きは極めて速い。
716名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 17:15:03.29ID:AEDu5jBZ
2日のイオンモールは
行くあてのない家族連れが大量に回遊していたがな
泣きじゃくる子供が床をローリングしているがな
地方正月の正しい光景やがな
(´・ω・`)
717名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 19:04:34.05ID:t9X2apcj
長文じじい 正月早々ひまなんか?
718名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 19:39:21.48ID:RkJa3bGz
ローリングストーンズがどうしたって?
2025/01/02(木) 19:45:48.54ID:RkS6GHe6
じゃんぱら小倉駅前店で購入の、EOS20D用、EFSレンズIS付きは手ぶれ補正効果抜群、ピタッと止まって
最高! こういうジャンクショップは大事にしてお買い上げに行こう皆で、また逃げ出すと困るので
、、
2025/01/02(木) 19:54:14.75ID:RkS6GHe6
若者よ、20dは最高、CANONの古い機器に対する手厚いサービスは
さすが大メーカー、RAW現像ソフトは中古機のシリアルナンバーを入力してダウンロードすれば、いたせり尽くせり、風景モードを選べば一瞬で街の風景は彩度アップ
マグネシウム合金の本体で、4,500円だぜ、、
2025/01/02(木) 19:55:39.89ID:RkS6GHe6
ちなみに、その値段はレンズ付き、手ぶれ補正無しの、
2025/01/02(木) 20:10:30.72ID:RkS6GHe6
>>717
元日と2日は門司港レトロの岸壁に繋留の巡視船と豪華ボートを撮影の予定だったが、愛用20dは赤と青に関しては深みが有る驚くべき発色を見せてくれる事が有る、NIKONのCCDセンサー並みの。
723名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 22:26:27.39ID:6ytGSGwZ
>>100
そっかー
724名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 00:54:33.27ID:aZ2+eO8Z
「文化財保護史の汚点」 北九州市の“国史跡級”遺構が解体された
https://mainichi.jp/articles/20250104/k00/00m/040/188000c?inb=ys

不幸化って歴史的に雑魚地域でかつ近代化のフリーライダーで優先的に
投資してもらったくせにこういう重要な近代遺構も粗末にするんだな
ブラク関連の隣保館 立派な高層住宅wは金かけてるのに
2025/01/06(月) 09:16:25.05ID:bWSXtPWJ
正月小倉行っても買い物する店のが少なすぎ
市長こさぁもう少しどうにかせんとな
2025/01/06(月) 10:15:17.06ID:pUSfK6Le
居酒屋が多いかもしれん
727名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 11:14:12.31ID:tCcQ/4Ug
ウインドーショッピングしかしないだろ。
買うのはネット。
物販で実店舗を構えるのは割に合わなさすぎる。
2025/01/06(月) 11:21:32.13ID:bWSXtPWJ
2日ジアウトレットの渋滞凄かったけどな
何か安かったんかな
あそこもたいして買うもんないんだが
2025/01/06(月) 12:40:25.11ID:14cnKxja
>>725
同意だわ新幹線全停車する政令市の玄関口がショボすぎるあの規模の街で人手も多いのに開発の仕方がおかしいんだろうな
郊外の大型店もショボいのばかり実質八幡東だけだな直方も少し引っかかってるかもしれんけどあれは市外だな
2025/01/06(月) 13:42:07.38ID:6+QS4WbA
セントシティの東口の付近って、凄い下水の臭いがするんだけど何でだろう?
もう何年も臭いし、さっき通っても臭かったw
2025/01/07(火) 08:31:26.33ID:2qYEHki7
小倉はセントシティだけは人多いよな
ユニクロGUにルミエール…
2025/01/07(火) 09:05:16.60ID:/XaiM3CX
セントシティになって盛り返したね。
733名無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 11:19:09.69ID:bJDdhhey
初めてセントシティに入ったけど、
入り口を自動ドアと思って突っ立ってて・・・
他の人が手で押して開けて入っていった・・・
734名無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 11:42:12.26ID:3qgTPUIz
盛り返したのか?
まあ都心店舗を諦めて郊外SCみたいな店ばかりになったから、
出かける用事は増えたかもしれん。
2025/01/07(火) 15:00:03.15ID:6RRPMT0L
確かに玉屋や伊勢丹に比べたら
736名無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 23:35:44.09ID:CUPSRX2y
河合塾跡地の続報ある?
737名無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 22:51:08.27ID:Fi3ljto8
丸一日氷点下だと植木鉢の下とかで越冬している害虫(Gとか)が死ぬというが、
丸一日は無理っぽいな・・・
2025/01/09(木) 23:49:10.67ID:3NPKHZ/H
下水にいっぱいいるから無意味
739名無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 14:52:54.74ID:8/VZTpWM
我が常磐高校の誇る 平原 政徳 万歳!
2025/01/10(金) 16:42:50.32ID:zOvuuxjJ
はい。
741名無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 17:43:43.31ID:ororPPsd
きさん新幹線で臭いのするものを食べるな
2025/01/12(日) 05:48:33.85ID:l/uC6+R+
M&A専門家の平井宏治氏の
USスチール買収解説は
今10代の子供育てている
小倉や八幡の人達こそ見ておくべきかもな
743名無しさん
垢版 |
2025/01/12(日) 09:56:59.31ID:SaayPV3J
さあいよいよ全国民が待ちに待った
北九州の成人式が始まるぞ
最早日本のニューカルチャーだかんな
2025/01/12(日) 09:58:18.77ID:DlqK7nsW
恥ずかしいね
よくあきないわ
745名無しさん
垢版 |
2025/01/12(日) 10:18:27.36ID:SaayPV3J
年寄が拒否してこそがニューカルチャー
年寄に賞賛されたらもう終り
2025/01/12(日) 10:25:23.64ID:DlqK7nsW
毎年毎年同じ事してバカらしい
2025/01/12(日) 10:25:58.95ID:DlqK7nsW
メディアや野次馬が一切来なくなったときが一番空しくなるだろうな
748名無しさん
垢版 |
2025/01/12(日) 11:34:39.27ID:oDtH96EE
こんな時に人身事故で日豊本線が止まってる
2025/01/12(日) 17:28:23.38ID:tB/UWUjR
あれ毎年毎年同じで逆に個性が無くなってるよね
だいたい一部のバカしかしてないのに持てはやすから付け上がるのよ
750名無しさん
垢版 |
2025/01/12(日) 17:46:06.67ID:CbaCm35Z
北九州市の成人式キタ━━(゚∀゚)━━!!
751名無しさん
垢版 |
2025/01/13(月) 11:24:08.56ID:l7Zb2GZk
aga
752名無しさん
垢版 |
2025/01/13(月) 11:30:05.45ID:l7Zb2GZk
北九州都市開発情報 2025.1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13399/1735691920/l100
2025/01/13(月) 16:21:29.21ID:F9D02Nqq
バカ成人よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
754名無しさん
垢版 |
2025/01/13(月) 18:21:54.00ID:byZf3bnE
>>752
相変わらずオナニースレをやってるのか、小倉ソース君
うぃひぃひぃひひ〜
755名無しさん
垢版 |
2025/01/13(月) 19:31:18.82ID:VcEkmLVq
二十歳になってもリーゼントにカラースプレー
さすが北九州市
2025/01/13(月) 20:14:56.48ID:Lxv4Vrtf
>>755
成人式しかこんな恰好してないだろ
757名無しさん
垢版 |
2025/01/13(月) 22:22:45.93ID:byZf3bnE
奇抜な衣装よりも
>752のアホスレの方が狂ってる
758名無しさん
垢版 |
2025/01/14(火) 08:48:40.78ID:7eP4qvOL
爺さんの一人ままごとやけな
いい年にてみっともない
2025/01/16(木) 10:24:10.13ID:+UfHdl+Z
到津付近 住みやすい?住みにくい?
女性一人 福岡西の方から移住
2025/01/16(木) 12:42:24.97ID:kpaSEauG
住みやすい
店もたくさんありバスも常に来るし治安もいいので女一人には最高だな
761名無しさん
垢版 |
2025/01/16(木) 16:14:11.41ID:sZ85aKSS
モノレール沿いはやっぱよくないかのう
2025/01/16(木) 21:36:11.85ID:kpaSEauG
モノレール路線増やしてモノレールの街として売り出せんかな
763名無しさん
垢版 |
2025/01/16(木) 22:12:38.34ID:6ONdtW+q
到津は電車やモノレールが無いのでこの前みたいにバスが止まったら終わってしまうことがある
まー西鉄バスが止まったら社会活動が止まるけどな
2025/01/16(木) 22:54:28.27ID:s+PIEU77
到津界隈には実質女子大が二つあるから女の一人暮らしには向いているが、
若い女が多い=変質者が出没するかも?
2025/01/16(木) 22:56:34.07ID:s+PIEU77
到津のスタバはいまだ駐車場に警備員がいてクルマを誘導しているが、
あの店、そんなに人気があるのかねえ。
766名無しさん
垢版 |
2025/01/17(金) 04:59:51.52ID:k5QNOFWY
北九州市議会議員選挙に行こう!
767名無しさん
垢版 |
2025/01/17(金) 07:25:15.49ID:9/Ek4cM7
中井の方も旨そうな店点在してるな
768名無しさん
垢版 |
2025/01/17(金) 15:58:12.35ID:9/Ek4cM7
モノレール周辺とかどうなんやろか
美萩野や片野とか
見た目は住みやすそうだが
769名無しさん
垢版 |
2025/01/17(金) 20:24:31.97ID:x4mnUa5n
リバーウォークにバーガーキング(北九州初)
770名無しさん
垢版 |
2025/01/17(金) 22:08:14.59ID:FLpj4gMP
三萩野はええで
スーパーも近いしな
2025/01/17(金) 23:28:58.21ID:09wtjLIQ
人気はあるだろ
772名無しさん
垢版 |
2025/01/18(土) 10:03:00.05ID:c7sR+uSr
大学入試の日に朝から派手に街宣する吉田候補 

まともに受験とかした事無いのだろうな
773名無しさん
垢版 |
2025/01/18(土) 10:22:25.18ID:yFwBMz8a
市議会選挙って、選挙というよりボーダーフリー大卒や高卒の一攫千金を目指す就職活動。
2025/01/18(土) 17:20:36.55ID:GfXVg8zY
>>770
ダイエーある?
775名無しさん
垢版 |
2025/01/18(土) 18:38:04.75ID:ACbabzXP
半世紀も着工せず「東九州新幹線」独自ルートの夢 建設の機運を高めるべく大分と宮城が動き出す
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cbfd2a833b2cd0ee5a027c53cf2adfe9235bdb5?page=2
776名無しさん
垢版 |
2025/01/18(土) 18:59:39.21ID:t88IOo2B
宮崎が宮城になってるぜ。東京人はその程度の認識だな。
2025/01/18(土) 19:49:05.55ID:m5HXK/FI
東九州新幹線が実現すれば北九州都市圏と言われる苅田、行橋、豊前辺りが活気付くだろう。
武田良太もきっと喜んでくれるはず
2025/01/19(日) 00:57:21.37ID:2uoCNT/b
>>769
今頃バーキンありがたるとは
さすが周回遅れの小倉民(笑)
2025/01/19(日) 14:01:51.88ID:A2hYydum
JR九州は博多をより強化したいんだろうが、
大分から大阪方面に線引きするのが重要。
そうすることで小倉の東九州軸のハブとしての地位が盤石になる。
2025/01/19(日) 14:10:01.40ID:qpeYYhKX
>>765
一時間無料だから、回転が良いんじゃないの?
俺は歩いて行くから関係無いけどw
2025/01/19(日) 17:30:23.54ID:3BVUX9Cg
>>779
博多小倉がJR九州だったら鹿児島までは厳しいけど小倉大分はとっくに繋げてると思う乗降客数が九州の1位2位4位を繋げない理由はないと思う
2025/01/19(日) 18:19:08.41ID:vVpKXiFC
>>769
フレッシュネスと住み分けできると良いけとね、、
2025/01/19(日) 19:25:31.60ID:Nf8O9Jt1
役所の近辺でドラマ撮影で通行止めになると看板が立ってた
何のドラマだろう?
2025/01/19(日) 19:55:14.57ID:qpeYYhKX
>>783
ガス人間
昨晩は若戸大橋も通行止めだったね
2025/01/20(月) 04:34:15.38ID:1oS1d+ds
>>784
明日の21日に撮影らしいね
2025/01/20(月) 19:00:28.89ID:I9WoNA0e
また火事か
2025/01/21(火) 05:30:36.51ID:A8/vRNXH
火事多いね
788名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 14:57:06.99ID:hw9LTWAr
南区だが沼新町の明屋書店て結構新しい店舗だったのに閉店かあ
リバの本屋は大丈夫かのう
789名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 15:24:38.32ID:GLrGqMba
【北九州】「短いスカートだったので、下着を見るチャンス」 エスカレーターで女子高生のスカートの中をのぞき見 40歳無職男逮捕★2 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737438805/
2025/01/21(火) 18:43:08.56ID:CQYGPDNc
>>788
明屋書店小倉沼新町店が2025年2月25日に閉店するとのこと、残念に思います。

一方、リバーウォーク北九州の書店についてですが、2024年10月25日に「丸善 リバーウォーク北九州店」がオープンしています。

この店舗は、書籍売場約210坪、文具売場約80坪、イベントスペース約40坪の合計約330坪の広さを持ち、蔵書数は約17万冊に上ります。

特に注目すべきは、店内に「まなびのエリア」と呼ばれる約40坪のイベントスペースが設けられており、親子で安心して過ごせる場として、イベントやワークショップも開催されています。

また、文具・雑貨の売場では、定番の一般文具からデザイン雑貨、季節商品など、日々の暮らしや仕事に使える商品が取り揃えられています。

リバーウォーク北九州自体も、開業以来最大規模のリニューアルプロジェクトを進行中であり、丸善の出店はその第1弾として位置づけられています。

これらの情報から判断すると、リバーウォーク北九州の丸善は新たにオープンし、地域の文化・学びの拠点として積極的に活動しているようです。

現時点で閉店の情報はなく、むしろ地域の皆様に新しい価値を提供する場として期待されています。
2025/01/22(水) 17:33:47.24ID:gg3UPS9q
期日前投票でべーやんに入れてきた
よく緑ハッピ着てチャリで走ってて感銘を受けた
今日もアプロのとこで見た
頑張ってほしいわ
792名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 19:11:53.31ID:dVvDCxMW
>>790
ちょっと丸善行ってみるわ
793名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 19:23:29.04ID:THhoknAf
伊崎君や大内田さんも能力ありそう。
2025/01/23(木) 00:15:46.95ID:qytlMTgr
選挙カー毎日夕方とかうるせえけど
市議会議員候補○○の大事な名前の所が全く聞き取れないんだけど
2025/01/23(木) 03:15:42.87ID:TT7vdc10
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

日産自動車は22日、北九州市内に電気自動車(EV)向けの次世代電池工場を建設すると発表した。 福岡県や同市と立地協定を結んだ。 投資額1533億円、新規雇用500人を見込む。 製造コストを従来比30%引き下げて競争力を高め、2028年度中にも軽EVなどへの搭載を目指す。
2025/01/23(木) 07:58:45.73ID:hGoHZkKA
>>695  続く
(スペースワールド物語)1
その人は「けんちゃん、ハワード・ヒューズは凄い男だぞ。米国出張となり、ヒューズの巨大飛行艇やワシントンの
航空宇宙博物館や本物のディズニーランドを見てきたよ」、、、とその人は言った。その人とは、親戚の新日鉄技術部の掛長で今度、八幡の東田に建設予定のスペースワールド建設の為のJV(ジョイントベンチャー)に出向で派遣されたのである。JVの主管を務める八幡製鉄の映えある一員として、、、

BY 西部軍ブヒ
2025/01/23(木) 08:23:08.81ID:hGoHZkKA
北九民の皆さん
市会議員選挙の活動でクタクタに疲れて、書き込むどころではありませんでしたブヒ 頑張りますですたい。
798名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 15:04:55.24ID:x05merXX
>>790
期待したい
2025/01/23(木) 15:24:47.80ID:TT7vdc10
リバーウォークのフードコートにある豚丼や食いたいと思ってるんだけど本当に写真の様に肉が沢山入ってるの?
2025/01/23(木) 15:38:05.03ID:FvkGAms6
行けば分かるさ
2025/01/23(木) 16:43:26.49ID:eJWhJmKW
>>799
店で聞けばよいじゃんw
2025/01/23(木) 16:44:08.29ID:TT7vdc10
コミュ障だから聞けない
2025/01/23(木) 18:15:36.82ID:eJWhJmKW
>>802
俺は初めて行くショッピングモールとか、レストランはホームページで確認してからガンガン電話で聞くよ
何処も丁寧に教えてくれるよ
電話なら相手の顔を見なくて済むから大丈夫でしょ?
2025/01/23(木) 20:54:08.11ID:/OzYMqh3
>>799
鶏カツ丼のがよくない?
2025/01/23(木) 22:04:19.06ID:ZWPQ57rC
店に写真のように~とか聞けってか?みっともない事せんで食って確かめろよ
806名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 22:55:51.28ID:aopeSNGU
「短いスカートだったので下着を見るチャンスだと思ってのぞき込んだ」無職の男(40)が県の迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1678754?display=1

南小倉駅・・・
807名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 22:57:28.92ID:aopeSNGU
>>804
くろせならもう撤退した
2025/01/23(木) 23:04:39.13ID:qytlMTgr
どうせすぐ撤退するから早く食っておかないと無くなっちゃうよ
809名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 23:08:37.22ID:x05merXX
もう旦過市場にしかないな
2025/01/24(金) 07:28:05.60ID:xon7LAv+
旦過市場のヤンニョムチキン絶品だな
コロッケも旨い
黄金市場はたこ焼きと回転焼が旨い
2025/01/24(金) 16:31:36.40ID:SRTDp38H
>>810
黄金市場の隅っこに移転した、天下の豚骨定番「東洋軒」をお忘れか
812名無しさん
垢版 |
2025/01/24(金) 16:47:36.41ID:ezpHhhgH
新しい東洋軒はなんかちょっとイマイチ感が
2025/01/24(金) 19:33:17.24ID:/Ki4Aqsa
他人の飯の評価ほど当てにならんものはない
814名無しさん
垢版 |
2025/01/24(金) 21:20:24.43ID:pkyAgU8p
評判の店でも口に合わなかったなんてのはよくある
2025/01/24(金) 23:00:35.35ID:YGirZhCM
小倉名物肉うどんを喰ってみたが資さんうどんのが美味いと思ったが
816名無しさん
垢版 |
2025/01/25(土) 05:04:40.51ID:ucmXegdV
愛する人、愛するまちの明日のために一票を!
817名無しさん
垢版 |
2025/01/25(土) 13:25:56.59ID:meozV5Oi
小倉には今でも変な者がいるらしい。
特に、古谷洋一とかいう呉服高利屋の爺。
知能に問題がある上、性格が嫌らし過ぎるとか。
七十歳位の根性の悪いヤツだ。
2025/01/25(土) 16:14:39.09ID:cbNwbuQp
今日は人通りの多いところに演説しに行ってるから
ウザい選挙カーが少なくて快適やで
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況