X



プーチン露政権の「身内」から侵攻への批判続々 統制に綻びか [きつねうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★
2022/05/28(土) 21:15:07.69ID:CAP_USER
https://www.sankei.com/resizer/XNHdnWkRY_jP0Wz81WajJwxI85U=/730x0/filters:focal(2297x2158:2307x2168):quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/TQQSOXIWPNJULH7GF2LNN37CQ4.jpg
27日、ロシアの首都モスクワで、ユーラシア経済連合のビデオ会議に出席したプーチン大統領(AP)

ウクライナに侵攻したロシアで最近、エリート外交官やプーチン政権に近い軍事評論家、親政権派メディアから侵攻への批判が相次いでいる。侵攻の長期化と露軍の損害拡大が背景にあるとみられ、欧米メディアなどからはプーチン政権の統制に綻(ほころ)びが出ている可能性も指摘される。ただ今後、侵攻に批判的な意見が露社会全体に広がり、プーチン体制を動揺させうるかはなお不透明だ。

在ジュネーブの国連の露代表部に勤務してきた露外交官、ボリス・ボンダレフ参事官は23日、侵攻に抗議するため辞職すると表明。交流サイト(SNS)上で「侵略戦争はウクライナ国民だけでなくロシア国民に対しても犯罪だ」とプーチン政権を痛烈に批判した。

これに対し、ペスコフ露大統領報道官は24日、ボンダレフ氏の見解について「少数意見に過ぎない」と切って捨ててみせた。

しかし、公の場での侵攻批判は最近、ボンダレフ氏以外からもなされている。

5月16日、退役大佐の露著名軍事評論家、コダリョノク氏は国営テレビ番組で「露軍は苦戦しており、今後も状況は悪化する」「作戦はロシアを孤立させた」などと発言。親政権派オンライン新聞「レンタ・ルー」も今月9日、プーチン大統領を「哀れな独裁者」「血みどろの戦争を勃発させた」などと断罪する一連の批判記事を掲載した。

コダリョノク氏は国営テレビでの発言を数日後に事実上、撤回。レンタ・ルーも「記事掲載はごく一部の編集者が無断で行った」とし、記事を削除したが、欧米メディアは一連の動きについて「露政権周辺で侵攻に否定的な声が強まっている」との見方を示した。

強固な統治基盤を築いてきたプーチン政権にとり、周辺から侵攻への批判が出るのは異例の事態だ。ただ、批判が個人レベルの域を出て、社会的な反戦運動や反政権デモにつながるかは現時点では不透明だ。

露世論調査によると、プーチン氏の現在の支持率は約8割で、侵攻への支持率も7割超に上る。政権側の言論圧力や情報統制が行われている中での調査で、実態とかけ離れているとの指摘もあるが、一方で反戦デモなども起きていない。

ただ今後、仮に経済状況の悪化や大規模な徴兵などで侵攻の不利益を多くの国民が実感した場合、反発がプーチン政権に向かい、政権の意思決定に影響を与える可能性も排除されない。

https://www.sankei.com/article/20220528-PGGQOEJ6WFOU7KBXPM5VCWKHPA/
0002Ψ
2022/05/28(土) 21:17:03.36ID:C65oXhVP
強制収容所送り決定
0003Ψ
2022/05/28(土) 21:21:11.98ID:iuHLdANW
もうしばらくで東部地方全域の占領が完成するだろ。
0004Ψ
2022/05/28(土) 21:38:09.46ID:Ecoci/Zm
>>1
結果として世界を敵に回し、ロシアを北朝鮮化する所業であることは明々白々である。
独裁者プーチンといえど過去のロシアの歴史を顧みればそう遠くない時期に
失脚せざるを得ない。
0005Ψ
2022/05/28(土) 21:41:02.49ID:OzD2N8aG
ロシアでよかったな
ウクライナでそんなこと言ったら
すぐに処刑されてるよね
0006Ψ
2022/05/28(土) 22:28:34.83ID:4ulaW3ei
ガンでそう長くないからやりたいことやり放題って感じだな。
0007Ψ
2022/05/28(土) 22:54:17.56ID:NbmvmbS1
敵は 幾万ありとても 
プーチン やるだけやってあの世行き 思い残すことはなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況