X



心太を「シンタ」と読むと笑われます [きつねうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★
垢版 |
2022/07/05(火) 12:33:50.22ID:CAP_USER
読めそうで読めない漢字を集めてお届けする漢字クイズ。今回は夏らしい言葉から出題します。これを機に正しい読み方や漢字を覚えてみましょう。

「心太」の読み方は?
「心」と、太いの「太」の漢字を組み合わせた「心太」。

こころふと?
しんた?

そのまま読んでみるものの、読み方はどうやら違うようです。ただ、これ以外に読みようのない漢字たち。正しい読み方は見当もつきません。

ヒントは夏の味覚。暑い日に食べたくなるあの冷たい食べ物で、「と」から始まり「ん」で終わる言葉です。

みなさんわかりますか?正解を見てみましょう。

「心太」は「と○○○ん」と読みます
「心太」の正しい読み方は「ところてん」でした。
心太(ところてん)とは、海藻のテングサを煮て作られた寒天のこと。冷やして固めたもので、「ところてんつき」で突き出してひも状で売られています。酢醤油などをかけてツルンと食べる夏の人気の食べ物です。

「心」を「こころ」や「しん」以外に読み方があるとは知りませんでした。「太」も「てん」と読むなんて意外です。

スーパーで心太を見かけたとき、今度からは自信を持って読めますね!

「小暑」「大暑」の読み方わかりますか?
カレンダーや手帳に書かれている、二十四節気の名称。夏至が過ぎてやってくるのが「小暑」と「大暑」です。

よく見かける言葉ですが、「しょうあつ?」「だいあつ?」などと、読み方を正しく把握できている人は少ないかもしれません。

「小暑」「大暑」の正解は?
小暑=しょうしょ
大暑=たいしょ
「暑」という漢字は、「暑中見舞い(しょちゅうみまい)」にあるように「しょ」と読みます。「小暑」は、そのまま読んで「しょうしょ」が正解。

一方「大暑」は、同様に読むと「だいしょ」となりますが、「ダイ」ではなく「タイ」と読むのがポイントです。大暑(たいしょ)が正しい読み方です。

さて、小暑とは、二十四節気のひとつで、7月7日ごろを指します。暑気が強くなる時期ということから「小暑」。その次にやってくるのが「大暑」で、7月23日ごろ。1年のうちで最も暑い時期ということで「大暑」なのです。

二十四節気のほかの名前も、これを機会に読めるようにしておきましょう。

息抜きついでに漢字や読み方を覚えられるこのクイズ。ぜひ来週もチェックしてみてください。

参考/デジタル大辞泉(小学館)

https://kurashinista.jp/column/detail/8723
0002Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 12:36:31.61ID:RRDcALhz
そういや、一心太助っていたけども
いちところてんすけと読むのかな
0003Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 12:44:11.37ID:nPu1pL8t
>>2
他の読み方があるとでも?
0004Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 12:47:15.48ID:6WYBTWcc
とんかちんかと思った
0005Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 12:50:21.04ID:JGl896Gr
一心太助 → いちところてんすけ
0006Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 12:54:28.64ID:TPrS0jP8
そこはにのまえ
0007Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 13:08:18.44ID:RUsK/fv6
じゃ、丸太は、「まるてん」かよ!
0008Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 13:11:21.13ID:854V6WvP
とうかさん
0009Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 13:18:15.41ID:xPK1Wny2
ある日シンタが歩いていると、美しいお姫様がやってきた
0010Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 13:18:50.65ID:P48+mwTP
>>1 「シンタ」と読むと笑われます
俺の名前は心太(シンタ)
トコロテンと呼んだやつはぶん殴ります。
0011Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 13:35:56.54ID:km8heEdJ
>>10
ようコンニャク
0012Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 13:36:59.32ID:aelxDBY7
>>10
アッー!
0013Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 13:43:54.03ID:fulvtX70
原料の天草も寒天も天なのに何で心太だけ太なんだ?
なんかの天ぷらと間違えそうだからか?
0014Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 13:47:38.50ID:JGl896Gr
>>7
マルテンサイト(英: martensite)を思い出した。
0015Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 13:49:57.74ID:IHsmqN/h
ドキュンネームと一緒だよな、こんな漢字考えたやつが馬鹿だわ
0016Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 13:56:21.55ID:vxpR8ULM
江戸っ子は短い方を選ぶんだよ
だから『シンタ』で正解
いちいち『トコロテン』って言うのは関西土人だけ
0017Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 14:01:28.15ID:lZ+aOjrV
ところさんのメガンテで
ところてんごとスレ爆砕でみんな目がてん
0018Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 14:02:50.22ID:JGl896Gr
なぜか「伏太」というのを思いついた。
0019ラサーレ石井
垢版 |
2022/07/05(火) 14:13:51.52ID:qe7C5pC4
モモコとシンタは友達以上!
銚子←読める?
ttps://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1656993436/
0020Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 14:27:21.26ID:/r1cqGhO
>「心」を「こころ」や「しん」以外に読み方があるとは知りませんでした。「太」も「てん」と読むなんて意外です。

おいおい酷い馬鹿記事だと思ったら小学館のサイトかよ
べつに「心」を「ところ」、「太」を「てん」と読むんじゃねえだろ馬鹿
0021Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 14:29:45.17ID:/r1cqGhO
あ、小学館のデジタル大辞泉を参考にしただけで、別サイトかw

ああよかった、小学館がこんな馬鹿記事書くようじゃよもまつだw
0022Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 14:31:22.23ID:/r1cqGhO
と思ったらサイトの運営してんの主婦の友社じゃん
歴史ある出版社じゃん
どうしてこうなったw
0023Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 14:48:21.19ID:Ay6sfzLt
じっぷらーならみんな知ってる
0024Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 16:48:18.97ID:JAu5juA9
帝国海軍では「大佐」→「だいさ」と呼称する
0025Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 16:50:25.02ID:wrPcz6z2
レロンレロントコロテン
0026Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 16:51:41.46ID:wrPcz6z2
>>24
俺の爺さんの海軍時代の上司は、海軍大尉を「カエグンダーイ」と発音してたらしい
どこの田舎者だろう?
0027Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 16:55:49.91ID:S79BGM1i
検索してもなんだかあいまいな記事ばかりだな
凝る(こごる=固まる)天草→ここるてん→こころてん(心天)→ところてん
になったみたいだけど、なんで天が太になったのかもつひとつわからん
0028Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 17:04:42.56ID:adY3v3Mk
>>1これ読めねえだろう、舎人 木下 地名だ
0029Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 17:13:04.30ID:9+QML0hL
シンタで真っ先に思い出すのがZZガンダムの孤児
0030Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 19:01:33.11ID:pmBPkmET
>>2
そうなってしまったじゃないか!
0031Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 21:25:15.26ID:sA3NPwnw
ア゛ッーーー!!!
0037Ψ
垢版 |
2022/07/05(火) 23:31:06.98ID:QOukuHaN
>>16
あほか
0038Ψ
垢版 |
2022/07/06(水) 03:09:48.60ID:K0BlI/K3
とんがりコーンだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況