X



同じ体長1mに縮尺して戦わせて一番強い地上の動物はなんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ垢版2022/08/11(木) 10:08:07.08ID:rKNSpddr
同じ体長のゴリラなら人間勝てるんじゃなかろうか?象も1mだったら勝てるんじゃなかろうか?
0002Ψ垢版2022/08/11(木) 10:09:10.44ID:/bnf1MTf
昆虫には勝てない
外骨格で呼吸どうするんだ?って問題言わないなら、だけど
0003Ψ垢版2022/08/11(木) 10:09:35.93ID:k8YjLmKU
0004Ψ垢版2022/08/11(木) 10:09:40.44ID:be4t1c1W
クワガタに食いちぎられろ
0005Ψ垢版2022/08/11(木) 10:10:16.49ID:gR/km7Bc
あくまで、「素手で」っていうことね?
0006Ψ垢版2022/08/11(木) 10:10:36.01ID:FP6Fc5XI
シャコやろ。シャコ
0007Ψ垢版2022/08/11(木) 10:10:43.56ID:c9A5hSrd
本気の猫にも勝てない人間がなに言ってんのってカンジ
0008Ψ垢版2022/08/11(木) 10:10:53.32ID:VTwnQ08O
哺乳類ならラテーテル、全種類なら昆虫系が強そう
0009Ψ垢版2022/08/11(木) 10:11:45.46ID:XtXBNFLZ
>>2
昆虫が体重の何十倍もある荷物を持ち上げられるのは単純に小さいから
この理屈がわからない奴が漫画に騙される
0010Ψ垢版2022/08/11(木) 10:15:19.91ID:1oFScTb5
サソリ系じゃないかなぁ、固い装甲に一撃必殺の神経毒にハサミ
0011Ψ垢版2022/08/11(木) 10:16:17.84ID:wjXSEhW+
蜂とかあの小ささであのエネルギーは尋常じゃない
あれが1mになったらとんでもないことになる
0012Ψ垢版2022/08/11(木) 10:17:46.08ID:bGfuzud8
体長1mの噛みつき亀とか強そう
0013Ψ垢版2022/08/11(木) 10:17:51.19ID:PAOTnfSR
ミドリムシの鞭毛で一発だろ
0014Ψ垢版2022/08/11(木) 10:17:58.23ID:yEariDUU
オニヤンマかなあ
カマキリ、スズメバチ辺りと考えたけど
どっちもオニヤンマの餌だし
0015Ψ垢版2022/08/11(木) 10:18:09.99ID:0H4rhaek
>>7
本気じゃないぬこにはさらに勝てないな。
布団に入ってきただけで負けるw
0016Ψ垢版2022/08/11(木) 10:19:28.68ID:bGfuzud8
体長1mのダニとか最強かも
0017Ψ垢版2022/08/11(木) 10:20:26.85ID:gR/km7Bc
しかし、そもそも、動物学的、生物学的、化学的、物理学的に、
全動物種が 同じサイズになり得るか という前提を再考すべき。
0018Ψ垢版2022/08/11(木) 10:23:06.41ID:/bnf1MTf
>>13
お遊びとはいえ水中は水中でやってほしいな
自分はもう出てるシャコに一票
0019Ψ垢版2022/08/11(木) 10:23:24.38ID:aloTarKb
人間に決まっとる
0020Ψ垢版2022/08/11(木) 10:25:59.14ID:1fDVWLTv
ホバリングできて強力な牙と人をも殺す毒針もったスズメバチ一択なんだが
0021Ψ垢版2022/08/11(木) 10:27:30.56ID:zHfvyjmq
動物の筋肉細胞は同じ筋腫であれば、種が変わってもほぼ同じ性能。

よって、赤筋(遅筋)と白筋(速筋)の割合が戦闘のスタイルと強さを決める。
人間は赤筋の割合が多いので、持久戦でないと負ける。
0022Ψ垢版2022/08/11(木) 10:30:57.22ID:1oFScTb5
地上の定義は空中や水中も入るのか入らないのか、>>1がはっきり示さないからカオスやないけ
0023Ψ垢版2022/08/11(木) 10:31:32.97ID:0H4rhaek
>>19
生身前提なら人間じゃないな。
サルにも勝てんよ人間は。
0024Ψ垢版2022/08/11(木) 10:34:16.90ID:LGLjq90Z
ノミのジャンプ力
0025Ψ垢版2022/08/11(木) 10:37:38.51ID:9eVShKal
カビ
0026Ψ垢版2022/08/11(木) 10:37:40.40ID:hze/kZVW
現状の能力を体の大きさによって縮小化か拡大化すると考えると昆虫が最強だろうな
0027Ψ垢版2022/08/11(木) 10:37:42.85ID:9eVShKal
カビ
0028Ψ垢版2022/08/11(木) 10:38:23.65ID:x7diyL+b
チンパンジーは両足で立った時の高さが日本人の小学校5,6年ぐらいだが人間が襲われるとこうなっちまいます
://static.oprah.com/images/tows/200911/20091111-tows-charla-nash-3-290x218.jpg
200キロの握力で人間の顔面なんぞむしり取られる
0029Ψ垢版2022/08/11(木) 10:38:45.45ID:0N7V4zXe
チャック・ノリス
0030Ψ垢版2022/08/11(木) 10:39:09.81ID:JROlwRpE
>>6
正面に立たなければ問題ない
水中だと衝撃波でやられるかもだけど
0031Ψ垢版2022/08/11(木) 10:39:35.58ID:zHfvyjmq
攻撃力は筋肉量だけで決まらない。
武器の有無が大きい。鋭い牙、鋭い爪、毒物の分泌など。
人間はこのような攻撃アイテムを持たないので不利。
0032Ψ垢版2022/08/11(木) 10:41:03.19ID:2nByTO7g
安倍だろ
0033Ψ垢版2022/08/11(木) 10:41:42.98ID:N6yDZZiL
>>1
ハゲが最強だな
0034Ψ垢版2022/08/11(木) 10:41:58.96ID:x7diyL+b
>>26
昆虫を地上で中型犬ぐらいまで巨大化したら地球の重力下ではろくに動くことも出来なくなる
0035ブサヨ垢版2022/08/11(木) 10:43:14.17ID:c8nIo8Qf
人間の筋力は生き物の中で単位面積当たり最強の収縮力があるはず
人間の武器は筋力なw
0036Ψ垢版2022/08/11(木) 10:43:15.94ID:VTwnQ08O
昆虫が巨大化したらタラバガニみたいに動きがスローになりそう
0037Ψ垢版2022/08/11(木) 10:43:38.55ID:pqYQqq0m
>>1
粘菌
0038Ψ垢版2022/08/11(木) 10:45:18.61ID:/bnf1MTf
忘れてた、ミイデラゴミムシ
100℃のガス兵器で接近さえ許さない異色の強者
0039Ψ垢版2022/08/11(木) 10:45:41.47ID:zHfvyjmq
戦闘力は(1)二種類の筋肉の量、(2)攻撃武器、だけでは決まらない。
防御力(硬い皮膚、厚い脂肪など)、柔軟性、技、戦術、気力なども影響する。
0040Ψ垢版2022/08/11(木) 10:52:58.32ID:AWtib9nb
舩坂 弘
0041Ψ垢版2022/08/11(木) 10:54:20.57ID:EW6Vk/B2
宇宙空間でも死なない虫がいただろ
0042Ψ垢版2022/08/11(木) 10:54:48.37ID:uP+HoJCl
>>1
身長80センチほどのチンパンジーの握力は400s、そしてあの牙
現行のままでもチンパンジーが本気出したら人間はズタズタに引き裂かれる
0043Ψ垢版2022/08/11(木) 10:55:59.28ID:/bnf1MTf
>>41
クマムシ最強状態は休眠状態だけ
物理攻撃には手も足も出ませんって
0044Ψ垢版2022/08/11(木) 11:09:30.83ID:PZNGu6Bd
体長だけでパワーそのまんまやん
余計にあてにくくなるだろw
0045Ψ垢版2022/08/11(木) 11:17:49.94ID:0C1m5BqT
素手でならヒトが一番弱いんじゃないかと思う
0046Ψ垢版2022/08/11(木) 11:18:34.45ID:pntje5sq
>>9
なんで小さいと持てるんだ?
0047Ψ垢版2022/08/11(木) 11:21:36.83ID:aloTarKb
人間は牙や爪の代わりに核ミサイルまで持ってるからな
人間が一番強い
0048Ψ垢版2022/08/11(木) 11:22:10.17ID:zHfvyjmq
動物の中ではヒトがもっとも持久力がある。
狩猟時代には、傷つけた動物を何日も追いかけて仕留めていた。
よって、防御に徹し、数日の戦いに持ち込めば、ヒトが勝てる。
0049Ψ垢版2022/08/11(木) 11:28:18.59ID:vvSnoI4H
ネット上で他人を誹謗中傷してる人、
30〜40代のおばさんと30〜50代のおじさんだった・・・

https://www.bengo4.com/corporate/news/article/vuv7r11yb
弁護士ドットコム

調査期間:2022年1月12日〜1月18日
誹謗中傷の加害者、中高年男性が多い傾向

50代男性 24.4%
40代男性 22.7%
30代男性 14.2%
40代女性 9.7%
30代女性 8.0%

回答者のうち、「誹謗中傷をしたことがある」のは13%。
性年代別にみると、50代男性の比率が最も高く、次いで40代男性も2割を超え、中高年男性の加害経験の比率が高いことがわかりました。

https://www.cyzo.com/2021/12/post_298223_entry.html
ヤフコメ、中高年が主流でした ・・・
0050Ψ垢版2022/08/11(木) 11:46:09.03ID:ee3nWyqJ
最強はチンパンジーだろう
知能指数が他に比べても半端ない。
人間は知能で勝っても所詮、体力腕力防御力は小学生レベルだ。
この時点で人間は失格。
TVでやっていたがチンパンジー同士のケンカは半端ないよ。
ま〜象やカバ・サイ果てはライオン、虎とは言え知能に勝る
チンパンジーなら勝てる見込みは大いにあり。
0051Ψ垢版2022/08/11(木) 11:54:57.63ID:8fyU8JiG
マイマイカブリ まじ食われるよ
0052Ψ垢版2022/08/11(木) 12:06:45.21ID:BNC4J5nv
>>20
スズメバチ「オニヤンマが怖いでござる」
0054Ψ垢版2022/08/11(木) 12:15:21.68ID:U6k83bYz
サイズ同じならスズメバチだろうなぁ
0055Ψ垢版2022/08/11(木) 12:24:01.88ID:be4t1c1W
仮面ライダーブレイドでは結局人間が勝った
0056Ψ垢版2022/08/11(木) 12:31:59.94ID:kJE2rci6
現状でも人間は自分の何倍も大きくて強い動物をバンバン倒している。
だからサイズをそろえても、結局は知恵が回って道具を使える人間が最強になるんだろうな。
0057Ψ垢版2022/08/11(木) 12:46:59.01ID:dby77z+p
テッポウエビだろ。1メートルだと衝撃波を制御できなくて自分も死にそうだが
0058Ψ垢版2022/08/11(木) 12:53:17.65ID:XtXBNFLZ
>>46
昆虫だから強いわけじゃない理由

~知恵袋より~
アリはなぜ自分の体よりも大きな餌を運ぶことができるのでしょうか

ズバリ、体が小さいからです。
たとえばあなたの体を1/10サイズ縮めたと考えてみましょう(身長が1/10になるということです)。
そうすると体重は1/1000になります。しかし体の断面積、言い換えれば筋肉の断面積の方は1/100にしかなりません。力の強さは筋肉の断面積に比例しますから、体重あたりの力で考えると10倍力持ちになるわけです。
つまり、体重60kgで20kgの物しか持ち上がらなかった人が、1/10サイズになると60グラムの体重で200グラムの物を持ち上げることができるようになるのです。アリのサイズまで小さくなったらスーパーマンのような力持ちになってしまいます。
アリが自分の体よりも大きな餌を運ぶことができるのは、物理的に見て不思議でも何でもないことなのです。
同じ理由で(こちらは体重と体表面積の関係になりますが)、アリはどんなに高いところから落ちてもケガをすることはありません。
0059Ψ垢版2022/08/11(木) 13:18:10.90ID:Oi9p22Xt
重力ってキーワードが浮かんだが
そもそも引力と重力の区別がつかねえDQNの俺だってことを瞬時に思い出して自粛
0060Ψ垢版2022/08/11(木) 13:45:05.80ID:pntje5sq
>>58
なるほどね
詳しく説明ありがとう
0061Ψ垢版2022/08/11(木) 13:52:14.29ID:/6FP0yrm
で、結局1meterのアリンコが強いんだろ
噛まれたら終わり
0062Ψ垢版2022/08/11(木) 15:37:50.91ID:DonnAleT
虫はデカくなると質量に耐えられなくなる
外骨格生物の宿命
大型のカニが陸上でどうにもならなくなるのと同じ
浮力あってこそあの質量を動かせる
0063Ψ垢版2022/08/11(木) 16:17:11.12ID:VTwnQ08O
やっぱりラテーテル最強か!?
0064Ψ垢版2022/08/11(木) 16:29:07.78ID:1fDVWLTv
ライオンの群れにも勝てるヤマアラシじゃないかな
0065Ψ垢版2022/08/11(木) 17:55:27.83ID:nzMhVt4i
>>2で終わってたw
モビルスーツみたいなもんだしなw
0066Ψ垢版2022/08/11(木) 18:00:22.17ID:IzHVOeOh
アリをあべのハルカスの屋上から落としても死なないから
0067Ψ垢版2022/08/11(木) 18:07:52.29ID:IzHVOeOh
みんなわりと真剣に考えていて草
0068Ψ垢版2022/08/11(木) 18:54:43.79ID:EOn4L8M8
昆虫は自重で無理
結局は1mで最適化して進化した生物になりそう
0069Ψ垢版2022/08/11(木) 21:16:20.56ID:zIw4P5fr
アメーバ
0070Ψ垢版2022/08/11(木) 22:39:11.58ID:oO0Utjrs
ゴルゴ「オオアリクイだ」
0071Ψ垢版2022/08/11(木) 22:40:11.74ID:SPBnLSQW
人間には雑食性がある
0072Ψ垢版2022/08/11(木) 23:30:56.23ID:ZEYrnrkr
バキ的にはカマキリ
0073Ψ垢版2022/08/12(金) 00:55:53.98ID:APx5LLb1
ジョジョ?
0074Ψ垢版2022/08/12(金) 03:36:12.88ID:Oyxoc4eB
ノミがそのサイズになったら工業用プレス機を使わないと潰せない
0075Ψ垢版2022/08/12(金) 08:25:53.11ID:Q+y8N8jz
>>58
こういうことを考えるともとから体長1mくらいの生き物が強そうだな
0076Ψ垢版2022/08/13(土) 16:03:52.93ID:7bL2kvxg
>>74
自重で動けない
0077Ψ垢版2022/08/13(土) 16:14:05.79ID:7bL2kvxg
昆虫は大きくなったら死滅する
それは地球の環境変化による酸素濃度が関係している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況