X



全国に先駆け導入した大型EVバス、5年でひっそり運行終了 故障が多発 車体価格は8700万円 [きつねうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★2022/09/27(火) 07:32:17.64ID:CAP_USER
https://373news.com/_photo/2022/09/20220926D191501-OptimizedCNTS2022092602774-20220926191411-1.jpg
2014年に薩摩川内市が導入した大型電気バス

 鹿児島県薩摩川内市が2014年4月、路線バスに導入した大型EV(電気自動車)は全国に先駆けた取り組みだった一方、故障が相次ぎわずか5年で運行終了した。非常用電源や地域イベントの展示品として保管されていたが、20年に新型コロナウイルス感染が拡大。イベントの中止が相次ぎ、活用される機会がほとんどないままに今夏、処分された。充電設備などは9月上旬に撤去された。

 EVは「こしきバス」として、JR九州川内駅と川内港高速船ターミナルをつないだ。大型電気バスの路線バス導入は、北九州市と並んで日本初だった。1回の充電で最長80キロ走れ、車体価格は約8700万円。市負担分は2000万円で、残りは国の補助金など。デザインは、九州新幹線「つばめ」や高速船甑島も担当した水戸岡鋭治氏。経済シティセールス部の有馬眞二郎部長は「電気バスの話題性と一貫した水戸岡デザインでまちをPRできた」と意義を語る。

 しかし、運行面では故障が目立った。予定した稼働日のうち運休日数が約3割を占めた。結局、13万6000キロを走って19年3月に引退。市総合運動公園の駐車場で非常用電源として保管された。

 地域のイベントでも活用する予定だったが、新型コロナの感染拡大もあり、展示は1回のみ。非常用電源としての使用もなかった。一方、維持費は点検代や充電設備の電気代などで年間約180万円を要した。市は「経年劣化が進んだ」ためとして、本年度予算で処分費用134万円を計上。6月末にバスを業者へ引き渡した。こしきバスの運用は、一般的なバスに比べ短命に終わった。

 この数年で世界的に脱炭素が求められEV技術も飛躍的に進歩。大型電気バスの導入も各地で見られるようになった。ただ、電気バスの再導入について有馬部長は「二酸化炭素の削減効果や費用を勘案して判断しなければならない」と慎重に語った。

https://373news.com/_news/storyid/163414/
0002Ψ2022/09/27(火) 07:34:24.40ID:q4oPAp0N
どこのメーカーのバスなの?
0003Ψ2022/09/27(火) 07:36:30.47ID:f9HFIKif
こういう不都合はTVでは絶対に伝えませんw
ヤマトのEVのも先駆けで導入してからやめたんだっけ
0004Ψ2022/09/27(火) 07:40:55.57ID:os04Z0w0
いつも時代を先征くものがあるが
機が熟さないうち早すぎたかも知れんな
0005Ψ2022/09/27(火) 07:43:59.61ID:B2TkG2Ks
三菱っぽいな
0006Ψ2022/09/27(火) 07:44:55.44ID:8wxX7VDG
廃れる技術なんて、山ほどあったさ
これからも同じことだ
0008Ψ2022/09/27(火) 07:59:44.72ID:PW8hSzPN
13.6マンキロ走ればお役御免じゃないの?乗用車なら廃車だろうに
0009Ψ2022/09/27(火) 08:02:46.89ID:9TrXv1EI
>>2
中国だと思ったら三菱だったw
もう日本は駄目だね
0010Ψ2022/09/27(火) 08:03:04.20ID:7u4AsPWs
栃木の奥日光は30年以上前から国立公園地域で、交通規制やって電動バスも走らせてるけどな
0011Ψ2022/09/27(火) 08:04:37.01ID:7u4AsPWs
>>8
タクシーなら20万km以上だけど
大型車は短いのかね?
0012Ψ2022/09/27(火) 08:05:20.26ID:5+LPenZY
電気自動車のどこが故障するのか不思議
稼働部分なんて少ないし
0013Ψ2022/09/27(火) 08:08:04.33ID:59teFCoB
エンジンバスはディーゼルだから50万キロは走るだろ。廃車後は東南アジアでまた走るよ
0014Ψ2022/09/27(火) 08:08:22.96ID:hekhKCqk
>>2
三菱重工は飛行機、船と味噌をつけバスですらこのザマか?
0015Ψ2022/09/27(火) 08:10:09.37ID:hekhKCqk
>>12
車軸、ギア、ブレーキ、機械は壊れる。大型は特に壊れる。
これがわかってないカスがわからないとか書き込まなくて良い。
お前にわかってることは何一つないし、お前が理解できることも何一つない。
0016Ψ2022/09/27(火) 08:10:28.41ID:59teFCoB
長距離走る観光バスは100万キロ以上余裕だそうです。
0017Ψ2022/09/27(火) 08:12:57.15ID:IW5xOoL8
住めそう
0018Ψ2022/09/27(火) 08:16:08.05ID:ORiMkn3+
2014年に北九州市交通局と薩摩川内市が初めて完成車としてのEVバスを韓国製で導入した。18年度に
大きく伸びた「地域交通グリーン化事業」を活用した導入車両はすべて中国のBYD製で、もともと
EVバスとして製造されたノンステップ路線バスである。


やっぱりなぁw
0019Ψ2022/09/27(火) 08:22:02.53ID:kNWT5hb7
主人公がバスに寝泊まりしてるアニメあった気がするんだけど何だっけ
0020Ψ2022/09/27(火) 08:31:53.94ID:+yOUhZ+T
韓国ファイバーが設計・製造
三菱重工業が販売・納入
外装・内装の一部が水戸岡デザイン

みたいだな
0021Ψ2022/09/27(火) 09:11:35.41ID:cn9oiepp
北九州だからEVモーターズの日本製使えばいいのに、マイクロバスだから
採用されなかったのか。残念だな。
0022Ψ2022/09/27(火) 09:39:16.44ID:Si8n4scs
>>20
やっぱりか、火を吹かなかっただけ幸運だな
0023Ψ2022/09/27(火) 12:10:40.95ID:pCDBRFnZ
>>20
韓国の時点で察し
0024Ψ2022/09/27(火) 12:11:30.93ID:CKoEHQuz
>>15
普通のバスも13万キロ程度で廃車なの?
0025Ψ2022/09/27(火) 12:49:34.81ID:nEo6XM6y
箱だけ再利用できないかな
0026Ψ2022/09/27(火) 13:26:23.12ID:cn9oiepp
韓国製が故障しまくりで慌ててBYDに乗り換えたのか
0027Ψ2022/09/27(火) 14:23:58.42ID:pZ8nYB1o
>>8
ディーゼルバスは100万キロ走る
0028Ψ2022/09/27(火) 14:31:48.09ID:0OJVCqEe
>>8
月への往復できないな
0029Ψ2022/09/27(火) 20:28:20.20ID:449jWlDJ
ev信者さーん、アツイ擁護をお願いしまーす
0030Ψ2022/09/27(火) 23:04:22.25ID:TnAU1NnI
本当ならやっと慣らしが終わったくらいの走行距離なのにな、話題性の為だけに無駄に高い金払ったな
0031Ψ2022/09/28(水) 01:46:12.08ID:4HHJFBiy
EVバス買うならBYD一択やでアホやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況