X



「只管」“ただかん”と読んでしまいそう!? [きつねうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★2022/10/05(水) 19:19:49.62ID:CAP_USER
皆さんは日常で漢字を使う機会はありますか?
スマートフォンなどの情報機器をよく使用するようになり、漢字を書く機会も減ったのではないでしょうか?

今回は「これ、何と読むんだ?」と頭を抱えるような、漢字をクイズで紹介します!

(1)只管
1つ目は、「只管」です。

思わず“ただかん”と読んでしまいそうですが、別の読み方が存在するんです!

皆さんは分かりますか??

(2)勿れ
2つ目は、「勿れ」です。

日常的には見かけませんが、小説の中で読んだことがあるかもしれません!

ここで、この2つの漢字のヒントです!
ヒント

ヒント(1)は、
・ただそればかりという意味
・4文字で読む
です。

ヒント(2)は、
・動作の禁止に用いる語
・漢字の部分は2文字で読む
です。

2つの情報で、分かった人もいるでしょうか?
答え

正解(1)は、「ひたすら」でした。
“只管”に漢字の勉強をすれば、読めない漢字がなくなるかもしれませんね!

そして、正解(2)は「なかれ」でした。

皆さんは分かりましたか?

今回は、漢字クイズをご紹介しました。
次回の配信も楽しみにしていてくださいね!

※本記事で扱う漢字は、時代によって読み方が変わるものもあります。
※本記事は、「広辞苑」を参考にしています。
(lipine編集部)

https://lipine.jp/137500
0002Ψ2022/10/05(水) 19:29:52.49ID:U/sfmdW9
書けなくても読めなくても知らなくても困らない
0003Ψ2022/10/05(水) 19:56:30.87ID:TQU+thrl
逆に聞きたい
この程度の漢字が読めないやつって、高校生以上の日本人にどれほどいるんだろう
多くても2割未満だよね
0004Ψ2022/10/05(水) 20:16:34.83ID:aT8X8HEk
ひたすらどうでもいいというなかれ
0005Ψ2022/10/05(水) 20:19:03.77ID:aCAXhMbq
読めはするが書くとなるととっさに出て来ないかな
0006Ψ2022/10/05(水) 20:52:56.21ID:m/eLhC9r
>>2
知性がいらない世界ってある意味楽でいいな
0007Ψ2022/10/05(水) 20:53:28.09ID:GhIZHi1h
>>3
「勿れ」は知ってたが「只管」は知らなかった
漱石や露伴なんかも読んでるんだが、お恥ずかしい3割だったようだ
0008Ψ2022/10/05(水) 21:14:01.33ID:98FLbTbv
普段使わないとダメだなーって自戒したw
0009Ψ2022/10/05(水) 21:29:31.39ID:zWWPUNpT
>>7
当て字だしね
でも明治文学ではよく出てくるんじゃない?
当て字大好きだし
0010Ψ2022/10/06(木) 02:09:12.74ID:U7aiVqJ4
当て字は音訓読みから見当がつくものだが

ただひたすら管の如しの様なイメージを
当てるのは珍しいというか初めてが読めん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況