X



スガキヤのラーメン・ソフトクリームが30円値上げ [きつねうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1きつねうどん ★
垢版 |
2023/04/14(金) 11:56:23.71ID:tUeGq92J
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/c/e/860w/img_cebc268789de63a75ab925f076cdc4a9196759.jpg

「スガキヤ」を運営するスガキコシステムズは、「ラーメン」など17の商品を値上げしました。

スガキコシステムズによりますと、251のスガキヤ全店舗で、主力商品の「ラーメン」を30円値上げし、390円にしました。

「特製ラーメン」は50円値上げで、560円になりました。

そのほかの商品は10円から50円の幅で値上げしています。

値上げの理由には、原材料費や物流費、エネルギーコストなどの高騰が続く影響を挙げています。

スガキコシステムズは「自社の努力だけでは、価格をこれ以上維持することが困難になったため」「大変心苦しい思いですが、商品の品質維持と安定供給を図るため、やむを得ず価格を改定する」としています。

一方、「お子様セット」と「まるごとミニセット」については30円値下げするということです。

■主な商品の価格改定は以下の通りです。

ラーメン:390円(+30円)

玉子入ラーメン:450円(+40円)

肉入ラーメン:500円(+40円)

特製ラーメン:560円(+50円)

野菜ラーメン:560円(+40円)

ミニラーメン:280円(+20円)

五目ごはん:260円(+20円)

ソフトクリーム:190円(+30円)

ソフトクリームミニ:130円(+20円)

チョコクリーム:280円(+30円)

ベリークリーム:280円(+30円)

クリームぜんざい:280円(+30円)

あんみつ:350円(+30円)

麺 大盛:110円(+10円)

半熟玉子:60円(+10円)

トッピング(肉・ネギ・メンマ):110円(+10円)

トッピング野菜:170円プラス20円

■値下げをする商品は以下の通りです。

お子様セット:470円(-30円)

まるごとミニセット:590円(-30円)

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/431625
2Ψ
垢版 |
2023/04/14(金) 11:58:40.63ID:ZzRCiVXj
ラーメン・ソフトクリームというメニューがあるのかと勘違い
3Ψ
垢版 |
2023/04/14(金) 12:25:48.15ID:RKFRo4kd
寿がきやの本体は甘味、ラーメンはソフトクリームのついでに食べるもの
4Ψ
垢版 |
2023/04/14(金) 12:32:09.37ID:51G5n0jR
たまにチープなスガキヤのラーメンが喰いたくなるけど

関西では店舗が少なくて困る
2023/04/14(金) 13:17:23.20ID:joZCH4/D
もう 日高屋のが安いし それから インスタントや チルドのラーメンのが安いじゃん

もうだめだな
6Ψ
垢版 |
2023/04/14(金) 13:44:09.78ID:bgZfYkq7
ソフトクリームしか食ったことない
7Ψ
垢版 |
2023/04/14(金) 14:43:44.64ID:SqDTPLFz
これから何を食べて生きて行けばいいのか…(T_T)
8Ψ
垢版 |
2023/04/14(金) 15:53:53.50ID:buzz3cXj
俺が小さい頃は200円ぐらいだった記憶が
9Ψ
垢版 |
2023/04/14(金) 20:56:45.54ID:+uDkto8e
ラーメン味のソフトクリームか
10Ψ
垢版 |
2023/04/14(金) 21:59:10.83ID:SnjYfaAM
テコキって量少ないよね
一杯では腹ふくれねー
だから一食60円の値上げ
11Ψ
垢版 |
2023/04/14(金) 22:21:26.06ID:hUiu/Bm8
ラーメン390円なら安いだろ?
12Ψ
垢版 |
2023/04/14(金) 23:35:31.85ID:f+3V34eC
子供の頃は50円だったのに
13Ψ
垢版 |
2023/04/15(土) 14:35:23.00ID:ex5Nomth
ジジババがいるぞ
14Ψ
垢版 |
2023/04/15(土) 16:01:40.60ID:4OD7pZsD
駄菓子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況