>>39
ありがとうございます
報告してみます
調べ直したら全年齢向けでも一作書いてました


【報告者判定】真っ黒
「SNS等でbl好き公言」 に当てはまると判断。
【作家名・作品名】 赤城あさひと「少年、ちょっとサボってこ?」
【ジャンル】
エロ漫画家
全年齢向けも一作あり
【描写・その他メモ】
男性向け18禁漫画の竿役が女性向けのようなデザインだったり、やたらと赤面するのが鼻についたので調べました。

Twitterにて
「アニメしか見てないけどアニメでゼブラがコンビになろうって言い出した時にはBL的解釈しかできなかった」
「というか受けとか攻めの概念てBLとかだけの話でホモにはそういう分別とか可能性が」
「アニメでホモを摂取しないのは平成ライダーでホモを摂取してるから」
「百合もホモもプラトニックな感じのが好きです」
「SMAPが解散すると「元国民的アイドルグループのメンバーだったけど解散して今は歳上のおじさんと同棲して隠居してる」ってホモ漫画とか夢小説の主人公みたいな人生送ってる人間が2人も生まれるからすごい。」

「ホモ」で検索すると商業一般向け作品に対して「ホモ」と連呼してるツイートが多くヒット。
私が見たことのない作品に関するツイートばかりだったので淫夢厨のようなノリなのか腐なのか判断が難しかったです。
あと単純に文章が読み難い上に「ホモ」を使ったツイートが多すぎて混乱する。

pixivでは男と名乗ってる。
エロ漫画家なので仮に女性だったとしても女性エロ漫画家の自己防衛と考えれば普通か?
しかしTwitterでは「男にナンパされたのとホモの友人にホモが好む体型だと言われたので割と人生リセマラするべきか考えた」とある。

悩みましたが、上述したツイートが淫夢系のようなものではなく腐と感じたので報告しました。
腐媚び男なのかネナベ腐なのか…。