羽生結弦と「くまのプーさん」のツーショットに否定的な声も?お茶目なコロナ対策が話題 2022.01.31 週刊実話2022年2月10日号
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/46956
2月4日開幕の北京冬季五輪では羽生スタイル≠ェモデルとなりそうだ。
「アイテムの使い方が、競技とは別の意味で注目されています」(テレビ局スポーツ部員)
話は昨年12月に行われたフィギュアスケート全日本選手権までさかのぼる。羽生結弦は4回転サルコーなどジャンプの大技を次々と決め、8カ月ぶりとは思えない見事な演技を披露してくれた。
その優勝が決定する得点発表のときだった。普段なら専属コーチのブライアン・オーサー氏が隣に座っているのだが、入国規制で来日しておらず、羽生はブース席の隣に「くまのプーさん」のぬいぐるみを置いていたのだ。
「以前から羽生のプーさん好きは有名です。他の大会でも羽生の演技が終わると、会場のファンがプーさんをアイスリンクに投げ入れています」(同)
羽生がプーさんを自身の席の隣に置いたことは、すぐに「お茶目なソーシャルディスタンス」として話題となった。
羽生の実力は誰もが認めるところだが…
「アスリートの多くは験担ぎをしたり、お守りのように持ち歩く必須アイテムがあったりします。羽生はプーさんのぬいぐるみを子供のようにいじったり、得点発表を待つ間に話しかけたりもしています」(スポーツ協会担当記者)
北京五輪本番では、席の間にアクリル板が用意されるかもしれない。しかし、羽生スタイルを模倣したいとする声もあり、テレビ観戦では「出場選手がどんなアイテムを出すのか?」という楽しみ方もできそうだ。
「羽生の実力、ストイックさは誰もが認めるところ。しかし、もうじき30歳になろうという男が、ぬいぐるみにニコニコ話しかけているんですよ。そんなシーンは見たくない」
年長者の中には、そんな率直な意見もある。羽生は五輪3連覇に向け、さらに精度の高い4回転アクセルに挑んでいる。快挙を達成すれば、誰も口出しできなくなるが…。
探検
【IDあり】別館★羽生結弦&オタオチスレpart44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
846名無し草
2022/01/31(月) 11:10:00.58■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり [お断り★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- フジ親会社、25年3月期は赤字201億円 [少考さん★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【画像】財務省解体デモ、なんか楽しそうwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【産経】高市早苗 「岩屋毅外相は、もともと保守の人ではない。私の国旗損壊罪法案を潰しました」 [476729448]
- 【悲報】日本のインフレ物価高の原因、『賃上げ』だった…「生産性以上に賃上げした結果がコストプッシュインフレ。バカじゃん」867万 [257926174]
- ドイツのキ民社同/社民連立新政権、「現金オンリー禁止」を目指す [377482965]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- きゃーのび太