X



きっずの噂 1990

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し草
垢版 |
2021/10/26(火) 17:56:32.93
※荒らし・自演・ヲタナリ・モメサ・他タレ下げ・クレクレ等はスルー
※上記の人に構う人にも触らない、構う人もモメサ
※糖質に触るのも糖質
※きっず新規/スレ新規はROM必須
モメサ/レス乞食のレスを見分けること
※ヲタヲチはヲチスレを使うこと
※昔話はソースを明確にすること
※他スレの揉め事を持ち込まない
783名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 10:52:44.53
>>779
ほんとこれ
そんなに重いケガならもうミュージカル辞めるべき
784名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 10:53:04.25
>>781
光一は運動音痴
785名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 10:54:02.06
>>781
光一って昔から振り付け間違えてたから
やる気が足りないしすぐ間違える
反射神経鈍い
786名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 10:54:43.90
>>782
光一の舞台全く楽しみじゃないよw
お遊戯会にお金払いたくないw
787名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 10:54:56.17
>>783
決めるのは光一だからな
帝劇梅芸博多座を黒字にした稼ぎ頭だし周りが納得しないだろうが
788名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 10:55:23.66
>>780
光一の売上楽しみ!
世界の光一だから50万枚は売れるよね?
789名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 10:56:10.12
>>785
過去の動画見てると必ず光一だけ振り付け間違えたり歌い出しの歌詞を間違えてて驚く
790名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 10:56:44.48
>>788
100万枚は売れるはずだよ
光一様は世界のスターだものwww
791名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 10:56:58.47
>>786
20年以上チケット即日完売の実績がある
お前が心配しなくてもなw
ガチで集客出来ないショボいキャパでしかやれなくなった剛ライブに心配してあげてwww
792名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 10:57:36.87
>>789
光一は間違えてばかりなのにプロフェッショナルとかストイックアピールしてて笑ってしまう
793名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 10:58:17.88
>>790
世界の!光一だもんね
100万枚〜200万枚売れないと恥ずかしいわ
794名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 10:58:56.66
>>791
20年以上チケット即日完売の実績がある
お前が心配しなくてもなw
ガチで集客出来ないショボいキャパでしかやれなくなった光一ミュージカルに心配してあげてwww
795名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 10:59:22.72
>>781
どれだけケガしてるか知らないの?
衝撃メンバーにもケガで出れなくなった人そこそこいるよ
796名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 10:59:54.06
>>792
光一はプロなのに歌詞間違えや振り付け間違え多い
どの面して偉そうにストイックアピールしてんだよっていう
797名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:00:12.63
衝撃の過酷さも知らない新規か
798名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:00:36.49
>>795
プロ失格だね
ケガするのは本人達の不注意
799名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:00:46.59
>>796
剛にもあるだろうが
省エネダンスとかさw
800名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:01:13.26
>>798
なら剛にも言えるね
801名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:01:16.69
>>795
そんなケガ人だらけのミュージカル嫌だwww
ミスだらけってことじゃん
802名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:01:47.17
>>795
ケガの多さでマウントするミュージカルって終わってる
803名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:02:21.76
>>799
過去の話だし光一が省エネダンスしてたよね
804名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:02:38.10
>>800
なら光一にも言えるよね
805名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:02:54.67
>>801
他の舞台でもあるよ
剛婆の無知は今更だけど知らないなら知らないで調べるくらいしろよ
ずっと無知蒙昧でいくのかw
806名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:03:23.49
>>795
怪我多いの自慢にならんでしょ
ボロボロの不注意ミュージカルとレッテル貼ってるようなものなのに
807名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:03:25.93
>>803
ソースよろ
808名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:04:03.69
>>795
ケガ人出さず最小限でやれるミュージカルこそ素晴らしい
809名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:04:39.26
>>806
光一婆って自ら墓穴掘ってて草
810名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:04:44.03
>>806
衝撃は過酷だからな
シングルキャストだし期間も長い
811名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:05:16.56
>>805
無知蒙昧は光一婆
ケガ多発してることを光栄とか自慢に思ってそう
812名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:05:41.31
剛みたいに仕事に穴あけないだけいいじゃん
その結果が今でしょ
813名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:06:05.71
>>805
他の舞台ではケガ人多いと恥じるコメントしてるよ
この度は私どもの不注意で…ってね
814名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:06:47.99
>>810
過酷さアピールにケガ人の数を使うってどうなの?
それしか取り柄ないミュージカルなのかなw
815名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:07:12.83
>>812
光一みたいに仕事に穴あけないだけいいじゃん
その結果が今でしょ
816名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:07:15.51
捏造他人の揚げ足取り幼稚な争い
くだらなさすぎる
贔屓だけ見てりゃ隣は気にならん
817名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:07:50.41
>>814
光一ミュージカルの売り文句
ケガ人多発するほど過酷なんですぅ〜
818名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:08:17.71
>>816
光一婆の自己紹介か
819名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:08:36.10
>>814
舞台中のケガとは限らないよ
820名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:08:44.09
捏造他人の揚げ足取り幼稚な争い
くだらなさすぎる
贔屓だけ見てりゃ隣は気にならん

そうだね光一婆
821名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:09:15.60
剛は何回も仕事に穴あけて迷惑かけまくり
822名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:09:39.24
ケガ人多いのは恥じるべきことだよね
プロフェッショナルの意識低い
823名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:10:12.34
>>819
ええ?稽古中なの?余計に迷惑
824名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:10:35.52
確かにゆるゆる自己満自己中ライブじゃケガはしないわなw
825名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:10:38.19
>>821
光一は何回も仕事に穴あけて迷惑かけまくり
826名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:11:18.09
>>819
リハからケガしてるとかアホじゃん
ストイック何処行ったw
827名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:11:18.40
>>825
いつ?
剛婆は捏造しか出来ないのか
828名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:12:04.54
>>824
普通はゆるゆる自己満自己中ミュージカルじゃケガはしないわなw
光一はゆるゆるなのにケガってww
829名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:12:23.11
>>826
ストイックならケガも病気もしないの?
剛婆の常識凄いね
捏造でしか語れないし
830名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:12:25.65
>>827
いつ?
光一婆は捏造しか出来ないのか
831名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:12:48.27
>>826
自称ストイックおっさんだから
832名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:13:13.91
>>829
ストイックならケガも病気もしまくってるの?
光一婆の常識凄いね
捏造でしか語れないし
833名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:13:54.79
>>831
光一がいつ自分をストイックと言ったの
ソース貼れよ
さっきからソース一切出てないけどw
834名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:14:10.72
>>832
ストイックなのにケガも病気もするって
どこにストイックなんだろうってなるわなw
体調管理も出来ないのにストイックアピールはださい
835名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:14:53.03
>>832
おいら病気もケガも不注意でするけどストイックです

光一やばいね
836名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:15:24.41
>>833
光一ストイックにプロフェッショナルアピしまくり男じゃん
837名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:15:58.09
日本のミュージカル単独主演回数の記録保持者がKinki Kids堂本光一であることをご存じだろうか? 18年に及ぶロングランで公演回数1630回という驚異の数字を叩き出し、今なお記録更新中なのが堂本主演の「Endless SHOCK」。
その彼が同じく帝劇において新たに挑んでいるのが、7月27日から公演中のミュージカル「ナイツ・テイルー騎士物語ー」だ。そこでジャニヲタ歴25年のライター喜久坂 京がレポートする。 


帝国劇場で上演中のミュージカル「ナイツ・テイル―騎士物語―」の評判がかなりいい。主演はジャニーズの堂本光一と、ミュージカル界のプリンスこと井上芳雄。堂本光一と言えば、ミュージカル「Endless SHOCK」で、今なお日本のミュージカル同一演目単独主演回数を更新し続けている(現在1630回)。単純に彼がこの舞台で売り上げたチケット代金を概算してみよう(帝国劇場ほど座席数がない会場での上演もあるが、そこは無視する)。一回の公演で最低2200万円の売り上げとして、18年で約360億円。毎年平均20億円を売り上げていることになる。それでもチケットは即日完売。「日本で一番入手困難な舞台チケット」として、今もまだファンを魅了し続けているのだ。作中の曲には彼が手がけたものも複数あり、2005年からは演出も手がけ、08年には菊田一夫演劇大賞を受賞。「Endless SHOCK」は、堂本光一の代名詞とも言えるほどの演目だった。
838名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:16:08.53
>>835
ストイックならケガしないように注意するからね
839名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:16:54.27
SHOCKが打ち立てた金字塔
SHOCKシリーズは、2021年2月12日の公演を持って、1800回を達成しました。
代役を立てない、ミュージカル作品の単独主演での上演回数では、歴代1位の記録を更新中です。
さらに演劇界で権威のある、菊田一夫演劇賞大賞を2回受賞しています。
スタッフと演者全体に対し、その後、堂本光一さん個人としても実績を認められています。
「レ・ミゼラブル」など海外作品が人気を博す中で、「Endless SHOCK」は日本オリジナルの作品です。
こうしたミュージカル界への貢献も含め、高く評価されています。
Endless SHOCKは、その評価の高さから様々な地域で上演したいという声がありました。
しかし、フライング演出のため、高い天井や特殊なセットが必要です。
こうした事情から当初は帝国劇場でしか上演ができませんでした。
そこで、福岡県の博多座と大阪府の梅田芸術劇場は、SHOCKを誘致するために天井を改修しました。
博多座では、約5000万円をかけた改修だったそうです。
そして2012年以降は、博多座や梅田芸術劇場で地方公演が行われています。
劇場を改修してでも上演したいと思われていることは、SHOCKの評価の高さを示す1つのエピソードですね。
840名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:17:35.59
>>837
こういう上げ記事を事務所が書かせてるから罪重い
実力と記事がチグハグになってしまってる
841名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:17:37.15
古典芸能ヲタ


* エンドレスショック、初ジャニーズで大変満足できる舞台でした。ジャニーズ独特の声を痛めそうな歌い方があまり好みじゃないとか、若手の芝居が..という点はありましたが、貴公子過ぎる堂本光一と圧巻のダンス&殺陣&太鼓&ワイヤーパフォを観られたので吹っ飛びました。 

今まで堂本光一は一ミリも興味が無く顔立ちもあまり好きではなかったのですが、実際みるとひたすら雰囲気が良く貴公子オーラが全面に溢れているばかりか、ダンスも歌も一番上手かったのでひたすら凝視👀

二階だったので宙乗りアクションがよく見えたのは嬉しかったなぁ。 


エンドレスショックまとめ。
○堂本光一の圧倒的存在感とダンスパフォ。若手が遠く及ばない動きのキレと声量。そして性格良さそう。貴公子か!
○ダンスも殺陣も太鼓も宙乗りも何でも出来る堂本&上田コンビの身体能力が神過ぎて怖い 

○舞台装置&照明&衣装のコンプリート使用感 
エンドレスショックまとめ?

○あの階段落ちで池田屋事件やって欲しい←

○ジャパネスクショーが出色の素晴らしさ。対して宝塚レビュー的な序盤・終盤は既視感。舞台美術は複数で分担してる?というくらい出来に差異が。 

○宙乗り危険だし体幹酷使するはずのに優雅に舞ってる光一さん神 
最後のカーテンコールで堂本光一が41歳と知ってひっくり返りそうになった。エンドまでショック。#Endlesshock
842名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:18:16.58
2021.3.23 映画で観た初めての #Endless_SHOCK 。想像以上という言葉では足りない独自の世界に衝撃を受け、思わず当日券を求めて帝劇に走ったら「お陰様で完売です。毎年やります。ぜひ来年お越しください」と入口のお兄さん。ですよねー!#これを2ヶ月21年 #堂本光一
843名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:18:42.82
ジェシー「いつか何でもない日にビシっとスーツを着て、普通に歩いてみたい憧れの場所でもあります。中略 アメリカのアニメばかり見ていた僕が、小4の時初めて(堂本)光一さんの『Endless SHOCK』を見て『日本のエンタメ、すげえ世界だ』って衝撃を受けたのが、丸の内にある帝国劇場でした」#hanako
844名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:19:21.92
>>837
こういう絶賛記事読んだ人が
そんなに光一っていうアイドルすごいんだ!となり
舞台観に行ったりテレビで歌ってる姿を楽しみに見るんだけど
いざ見ると音痴で声量もなくて周りの出演者だけが才能あることに気付き去っていく…
いつもこの繰り返し
845名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:19:56.82
>>844
これだよね
846名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:20:35.30
記者「光一は1番動く立ち位置ながら、誰よりも重い10キロ以上の甲冑を身につけ、15分にもおよぶ殺陣に挑んでいる」ゲネプロレポ 2016年 テレビ誌  #光一

松藤さん「フライングをする演者に必要不可欠な身体能力、背筋、腹筋はもちろんのこと、そのすべてを使いこなすバランス感覚も、光一さんは完璧です。例えば、1点で吊られた時に正面を向いて静止するといった難易度の非常に高い技も彼は見事、です」2014年 SHOCKパンフ #光一

内容がハードな公演だけに、毎日開演前は不安な自分がいる。「今日、オレ、持つかな?」とか思ったり。でも幕が上がればモチベーションは自然と上がってくる。(10.8P誌9) #koichi #堂本光一 #光一

"モチベーションを保つのは大変じゃないですか?"ってよく聞かれるけど、モチベーションを上げて挑もうなんて思ってないし、そんな気持ちでやってたら続かない。作品を愛してれば自然とモチベーションは上がるから。だからこういう作品に出会えたことには本当に嬉しく思う(10.8P誌9) #光一

スタッフが俺を信用してバックアップしてくれてることに感謝してるし、期待して見に来てくれるお客さんにも感謝してる。そのみんなの期待に応えたいじゃない。ただそれだけだよ、オレが「SHOCK」を続けているのは。(10.8P誌10) #koichi #堂本光一 #光一
847名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:21:34.48
屋比久知奈さん(1)「光一さんは人をひきつける大きな力を持っていて、まさにスター」「20年同じ作品を続けていると、お客様の期待値も毎回上がっていますよね。常に自分自身を超え続けなければいけないプレッシャーは並大抵のものではないでしょう。」2020 #光一 #堂本光一

屋比久知奈さん(2)「ベストを更新し続けていらっしゃるからこそ、これだけ長年続いているのだと思います。」「全力で生きて死んでいく役は大きなエネルギーが必要です。コウイチは1幕で命を落としますが、2幕の演技はさらにパワフル。」2020 #光一 #堂本光

屋比久知奈さん(3)「光一さんは大変なことや苦しいことさえもプラスのエネルギーに変えていける方なのだと感じました。いつか一緒に舞台に立てる日が来たら、間近であのエネルギーを感じてみたいです」2020 #光一 #堂本光一
848名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:21:35.53
>>844
あーわかるw
あまりに歯の浮く絶賛記事を載せすぎて
実際見ると実力不足なのが露呈してしまう
剛は逆で事務所が嫌がらせの過小評価記事や中傷記事書かせるものだからいざ生で剛のライブ見ると感動して一気にファンになる
849名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:22:56.68
>>848
光一のミュージカルって絶賛しすぎて期待値高め過ぎるから逆効果なんだよね
そんなに凄いのか!と勘違いさせるとガッカリ感半端ない
850名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:22:58.43
昨日 帝国劇場の堂本光一君 主演の『エンドレス ショック』を
見てきました。


昨年は、私も「猿三郎 襲名」を控え 決意も新たにさせてくれる公演でした。


そして今年。 昨年は2階席後方のお席でしたが 今年は
1階席 やや前の方のお席でかなりラッキーでした。 

劇場内に入ると 昨年の熱気がそのままに 
タイムワープしたような若い女性方のさらなる熱気!!
以前たった一度しか 体験していないのですか どこか「懐かしい!」笑


座席に着くと緞帳スクリーンには『Endless SHOCK』の文字。
嫌が上にも昨年の興奮がよみがえって参りました。




私は 緞帳が開く前の興奮を 歌舞伎などの舞台の上 幕の中では 
数多く知っております。 

しかし 客席にいて その興奮を他のお客様と 同一に感じる事は
そんなに多くありません 


まして 昨年は初めてナマで見た『ショック』 
そして今回は昨年以上の期待を持ってしまう自分がいます。 
演者としては お客様の気持ちが私たち演ずるものにとっては 
つらい事とは知りながらのあえての期待。 

結果は その期待をはるかに超え 見事なまでの舞台を堪能しました。 




開幕早々から長時間にわたるミュージカルナンバー 誰一人 
脇のダンサーに至るまで 気の抜かない一糸乱れぬ群舞の数々。 

何より、光一君を支えていこうという意気込みの スタッフ キャストの皆様が、
義務ではない自ら望んでやろうという姿勢。


それが 危険をも顧みない彼らの信頼関係で結ばれた舞台へと
続いて行くのでしょうね。 
851名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:23:38.42
>>843
ジェシー事務所の指示通りに褒めてあげて偉い!
852名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:23:53.18
>>850
正直、立ち回りなども 私も何度もやった事はございますが 
立ち回りは型の手順では覚えられません 

ひとつの動き かかる人と自分の呼吸。
かかってくる人が誰であるかを瞬時に判断して 
彼と絡む時はこの手 彼と彼のかかる時は次の手 
三人がかり 四人がかりと パターンを増やして覚えていきますが 
あんなに長いと 記憶の限界を超えてしまいます。


ダンスナンバーもそうですが 踊りぱっなし 動きっぱなしの彼、
そして彼ら!! 本当に一つ間違えれば ・・・などと
老婆心が先に立ってしまう自分が情けないです。
 

おそらくお稽古で 個人個人が 一人でこのショックの舞台の
自分の役を演じても 完璧にこなせるだけの セリフ ダンスの動きが
頭に入っていなくては あれだけの長時間をこなせられないでしょう。

 
それは当たり前だと 簡単に思われるかも知れませんが 
それがなかなかできないのです。 


もちろん 彼らはそれを目指している中での競争から 
勝ち残り 抜きんでた ほんのひとにぎりの選ばれた方々ですから 
その稽古のつらさを 微塵にも見せず 毎回、楽しそうに踊り 
立ち回りをして アクションや危険なフライング(宙乗り)を演じて見せてくれます。


(よく 宙乗り〈ちゅうのり〉を宙吊り〈ちゅうづり〉と云われるお客様が
 おられますが、宙づりとは単に何もしないで吊られている状態。 
 宙乗りとは 空間を制し 自由に自分でその空間を操れることを指します。 
 
 わが師 市川猿之助もそうですが お芝居の中でその空間に溶け込み 
 平面的な舞台から3次元の立体的な 舞台とお客様の呼吸 命の中に
 入り込んでいくことを 宙乗り〈ちゅうのり〉と申します。)


まさしく光一君の演ずるところは この宙乗りで 空間を自由自在に飛び回り 
お客様を圧倒するその気迫と指命。

私 今回は1階席で 見上げる位置からの観劇でしたが 本当に圧倒されました。 
1階席の値打ちある〜・・・と


師 猿之助は以前 歌舞伎とはみずみずしいエネルギーの燃え上がり 
燃焼である。と 語りました。 

今 あらためてこの『エンドレス ショック』は 堂本光一君は
燃え尽きることのない太陽のようなエネルギーの燃焼でしょう。

そして 天才は1日にして成らず。 

昨年は ショックをみたショック。 今年は それがまた見られるという喜びと期待。 

その期待をやはり はるかに上回る舞台への情熱。 
今回はまだまだ 始まってすぐでの観劇 
何回でもこの舞台を見たいと思いますが、なかなかそうも参りません 



再び来年 再演されるとしたら、またその期待をもって帝劇に足を運びたいものです。

このショックによって 私も元気をもらいました。 

このエネルギーを 私も来月 新橋演舞場の舞台に賭けたいと思います。
ショックの皆様 ありがとう。 
853名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:24:41.38
同事務所のジャニー喜多川社長(87)がサンケイスポーツなどの取材に応じ、「光一はジャニーズの鑑。頼もしいです」とベタ褒め。

ジャニー社長は光一さんに対し
「幕間に僕でも話しかけられないくらい
毎日勝負している」と絶賛しながら
「『もう嫌になった』と光一が言うまで
SHOCKは終わらないでしょう」
とコメント
854名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:24:43.37
>>849
生で光一のミュージカル見るとマジでガッカリする
声量無いわダンス下手だわ空中にぶら下げられて階段転がるだけの滑稽なショー
855名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:25:21.85
>>854
所詮は光一のミュージカルってイロモノ
856名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:25:36.32
ジェシー「今まで観た作品で一番衝撃を受けた作品を挙げるなら何?俺はやっぱり『Endless SHOCK』かな」半澤「わかる、光一君の階段落ち本当に凄いよね」増田「ハイレベルな作品だよね」ジェシー「可能性があればいつか俺もこの舞台に出させて頂きたいな」増田「俺も是非…!」


ジェシーちゃんが強火で剛くんと交流あるのは有名だけど、一番好きな舞台がSHOCKで何回も見学し過ぎて、光一くんに何回来れば気がすむの?ってツッコまれたエピもあることを思い出した(笑)出演したこともないのに、プチ打ち上げにシレッと参加してたしな(笑)
857名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:25:53.83
>>854
日光猿軍団の方が芸達者なショーやってるわ(笑)
858名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:26:14.40
>>854
ほんとそれな
859名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:26:31.62
>>857
www
860名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:26:53.14
堂本光一(41)の主演舞台「Endless SHOCK」が、東京・帝国劇場で4日に開幕した。00年の初演から、今年で上演20周年。
ミュージカル界に輝く偉業だが、そのスピリットには、プロ野球界で大記録を打ち立てたレジェンドに相通じるものを感じる。

 「SHOCK」の通算公演は、4日で1732回を数えた。
12年に死去した女優の森光子さんが生前に舞台「放浪記」で記録した通算2017公演の最多単独主演に次ぐ、歴代2位の偉大な数字だ。

 とはいえ、光一本人は、支えてくれたファンや周囲のスタッフへのありがたさを口にしながらも、「20周年」という節目に対し、そこまでの執着は示さない。それはなぜか。
光一には、譲れない“美学”があるからだ。


メモリアルイヤーを迎えるにあたり、こんなことを話していたのが印象に残っている。「もちろん、20年ということで、感謝の気持ちを込めて、というのはありますよ。でも、幕が上がれば、演者やお客さんと一緒に、同じ旅に出る。それは1公演1公演、変わりない」。何公演目であろうと、何周年であろうと、劇場に足を運び、観に来てくれる人にとっては、かけがえのない1ステージだ。その1幕、1幕に常にベストを尽くし続けてきた、その積み重ねが、20年という歴史を作ってきたのだ。
そんな光一の哲学に触れて、ふと思い出した。記者はかつてプロ野球取材を15年ほど担当していたが、その中で折に触れ耳にしたフレーズがある。「選手は毎日グラウンドで試合をしているが、来てくれるお客さんにとっては、その1試合しか来られない人もいる。だからその人のために頑張らないといけないんだ」。
通算868本塁打の世界記録を樹立した王貞治氏(79)の言葉であり、王氏が今なお、このスピリットを現役選手たちに説いて聞かせているのは有名な話だった。
そんな「世界の王」の矜持は、光一の持つプロフェッショナルの魂と、どこか通ずるような気がした。エンターテイメントとスポーツ。
861名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:27:01.31
>>857
ちょw 率直に言い過ぎ
862名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:27:29.83
>>857
いやガチでこれなんだよ
863名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:27:48.92
>>860
役者とアスリート。フィールドこそ違えど、第一線で輝き、その道を究める者たちのメンタリティーには、やはり共通するものがあるのだと納得させられた。

プロ野球でいえば、光一の偉業は「20年連続フルイニング出場」といった表現になるだろうか。
「SHOCK」の長い歩みの中には、様々なアクシデントもあった。
時には大腿部を筋断裂し、またある時は足首の靱帯を損傷し、満身創痍になりながらも、チケットを握りしめ楽しみに待つ観客のため、当然のように舞台に立ち続けた。
昨年7月に亡くなったジャニー喜多川前社長の代名詞でもあり、この作品のテーマでもある「Show must go on(何があってもショーを続けなければならない)」は、光一の骨の髄まで染みついている。

 3月30日の夜の部で、通算1800公演を迎える。刻まれる数字を通過点に、「SHOCK」は光一の生き様であり続ける。
864名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:27:59.55
>>857
日光猿軍団ww確かにwwwwww
865名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:28:21.81
"SHOCK"をやってなかったら崩れ去ると思うよ、ガラガラガラって。"SHOCK"をやることで、自分を保っているというか。だからこそしんどいとかそんなことも関係なくなるんじゃないかなあ。崩れ去ったら、余計にしんどいと思うし。(オリスタ2012No.2) #koichi #堂本光一
866名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:28:44.80
>>857
光一のぶら下がり階段コロコロミュージカルよりは猿の方が芸達者なのは当たり前
867名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:29:12.87
>>864
集客力、売上みればどちらが日光猿軍団かわかるやん
集客売上貼ろうか?
868名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:29:27.10
>>857
光一も竹馬乗りながらバク転しろよ
日光の猿達はやってたぞw
869名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:29:41.64
ヲタにすら避けられる剛ライブ(TT)
870名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:30:01.29
>>867
日光猿軍団の売り上げ調べたの?(笑)
871名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:30:12.91
フライング・コーディネーター松藤さん
「SHOCKのフライングは、一言でいうと『堂本光一とのバトル』であることが、他の舞台作品との絶対的な違いです。」
「光一さんは単に演者として『飛ぶ』だけではありません。全てをスタッフに任せきりにせず自身で様々なアイデアを出し自ら実践し、フライング演出そのものを作り上げてくれます。そのような背景もあり、例えば、和傘フライングも梯子フライングもオリジナル演出として一から創り上げたものに」
「私が考える美しいフライングとは、飛ばされている、という見え方がせず、例えワイヤーが付いていても、演者自らの意志で飛んでいるように見えること。その定義に、光一さんはピタリと当てはまっています」
「フライングをする演者に必要不可欠な身体能力、背筋、腹筋はもちろんのこと、そのすべてを使いこなすバランス感覚も、光一さんは完璧です。例えば、1点で吊られた時に正面を向いて静止するといった難易度の非常に高い技も彼は見事、です」2014 SHOCKパンフ 
872名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:30:49.38
>>867
どちらが?なに言ってるのコイツ
光一のミュージカルより日光猿軍団の方が芸達者で格上と言われてるんだよバーカ
873名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:31:02.99
記者「光一は1番動く立ち位置ながら、誰よりも重い10キロ以上の甲冑を身につけ、15分にもおよぶ殺陣に挑んでいる」
「まさかここまで印象の変わる『SHOCK』をみることができるとは思いもしなかった。やはり、いい意味で予想を裏切ってくれるのが『SHOCK』という作品であり、堂本光一という人間なのだとあらためて感じた」
「光一の指先まで神経の行き届いた繊細でいてしなやかで、時に大胆なダンスと、場面ごとに見せるコウイチの表現力には圧倒されるばかりだ」ゲネレポ 2016.4 テレビ誌 #光一
874名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:31:13.54
>>868
ヲタにすら避けられる光一ミュージカル(TT)
875名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:31:57.32
>>867
え?光一の舞台は猿軍団以下と言われてるんだが
876名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:32:05.29
>>872
それ以下の剛ライブはどうなるんだよw
ヲタすら行かないし円盤も売れない代物だぞw
877名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:32:35.75
光一「俺が1回でも『今日しんどいから手を抜いてやるか』って気持ちでやったりすると、その日来た2千人のお客さんがこんなものかと思ってしまうじゃないですか。
そうすると、再演があった時に『1回観れば十分かな』って思う可能性があるわけで。『もう1回観たい』と思わせる内容とパフォーマンスをしなきゃ再演はついてこないんです。」 2008 舞台誌
878名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:32:36.23
>>868
光一にはやれないよ
すぐケガするんだもんっ( ;∀;)
879名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:32:59.53
諸鍛冶さん「光一さんは飽くなき探究心の持ち主です。稽古場でも舞台上でもバックステージでも、誰より休み無く走り回り、踊り、歌い、演じる。自身を厳しく律することを吸引力に、カンパニーを引き寄せている」
「その背中を見て、演者のみならず全てのスタッフも、全力でこの舞台に取り組んでいる。こんな現場は見たことがありません。」2014 SHOCKパンフ 
880名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:33:14.00
>>875
だよな
どっちが日光猿軍団か〜って光一婆論点ずれてる
881名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:33:39.69
>>876
それ以下の光一ミュージカルはどうなるんだよw
ヲタすら行かないし円盤も売れない代物だぞw
882名無し草
垢版 |
2021/11/03(水) 11:34:19.14
「打ち身などはケガじゃないし、観客の拍手だけで痛みも乗り越えられる」2010.1.1.読売新聞


「(SHOCK500回公演のカテコで森光子さんが)『光一さんはずっと夢を追いかけて皆さんを楽しませる人。あなたは私達の夢ですから』というようなことをおっしゃってくれました」2016.1 日経エンタ


記者「幕間や終演後の劇場内を温めた報道記者達の熱気を多くの人に見せたかったくらいだ。ゲネプロには過去の『SHOCK』を含む多くのミュージカルを観てきた関係者しかいない筈なのに誰もが口々に『今年はすごい!』と興奮を語らっていた。そしてその光景はほぼ毎年の事なのだ」
「今年の場合は何といっても歌唱力の底上げが挙げられるだろう。主人公コウイチを演じる堂本光一の発声・声量の素晴らしさ。加えて感情のコントロールが利いた情緒豊かな声の色、場面ごとの使い分け。35歳にしてまだ伸びしろがあるのか、と驚嘆させられる」
「今回初めて2階席から観劇した筆者は『Solitary』での美しいフォーメーションプレイ、ステージ両脇で演奏される生オケの臨場感などに大いに心を奪われた。どの席からでも心ゆくまで楽しめるよう考慮された『SHOCK』の凄さを再認識。」2014
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況