>>102

井ノ原:まあでも自分で見れないもんね
羽生:そうそうそう
有働:うん
羽生:あのー、なんというかねえ、あのー
井ノ原:まあでもちょっと例えば、デザイナーさんとかもそうだけど自分でも、ちょっとここに
羽生:ありますよね
井ノ原:遊び心っていうか
羽生:あのーなんだろう、あの、石垣じゃないけど
井ノ原:うんうん
羽生:石垣に自分の名前入れたりとかあるじゃないですか 笑
井ノ原:何すかそれ
羽生:あの、あの家紋入れたりとかあるじゃないですか
井ノ原:はあ
羽生:石垣とかに
有働:ああ
羽生:わかります?
有働:家建てる時とかに?
羽生:違う違う違う、あの、お城?
有働:お城?
井ノ原:あ〜
羽生:お城の、石垣とか建てる時に、家紋とか付けたりするんですよ
井ノ原:あーそうなの?
羽生:石に
井ノ原:へえ〜
羽生:自分が切ったぞみたいな、積んだぞみたいな
井ノ原:ああ〜はいはい
有働:切ってからのね
井ノ原:それみたいな感じで、ちょっと遊び心というか
有働:あっなるほど
井ノ原:作った!みたいな感じの
羽生:たぶんそういう感じもある (たぶんなのかw)
井ノ原:そういう感覚で、小鳥が入ってたのかもしれないんだ
羽生:(うんうん頷く)

935 名前:名無し草 [sage] :2022/03/13(日) 19:37:16.66
中国か韓国に鳩のマークの教団とかあるんだろうか…??

952 名前:名無し草 [sage] :2022/03/13(日) 19:41:54.10
やっぱ宗教団体か政治結社のシンボルだったんか?鳩

975 名前:名無し草 [sage] :2022/03/13(日) 19:47:03.88
>>952
統○教会とか言われてなかった?当時

512 名前:名無し草 [sage] :2022/03/23(水) 19:15:58.07
475
ならコレでw

そういや早稲田の原理研がヅラageしてたことあって
ここが一瞬祭りになったことあったな