【9/20(火)開催】取材記者が語る「表現者・羽生結弦とフィギュアスケートの未来」<毎日新聞イベント>
https://mainichi.jp/articles/20220908/hrc/00m/040/001000d
フィギュアスケート男子でソチ、平昌と五輪を連覇した羽生結弦さん(27)が7月19日にプロ転向し、「競技者」から「表現者」へと新たな挑戦の道を歩み始めました。
羽生さんは8月、地元・仙台で行ったプロスケーターとしての初滑り「SharePractice」をユーチューブでライブ配信。この模様については毎日新聞でも特集「Fun!フィギュア」で担当記者が紹介したところですが、今回、「SharePractice」も含め、羽生さんの取材を長く続けてきた記者とカメラマンがその舞台裏について、未掲載の写真とともに振り返るイベントを開きます。
お申し込みはこちら>>(9月13日午前10時からお申し込みいただけます)
出演するのは、毎日新聞のポッドキャスト「今夜、BluePostで」の「やっぱりフィギュアが好き」を担当する東京運動部の倉沢仁志記者と芳賀竜也デスク。そして、カメラマンがリンクサイドで感じた一瞬を紡ぐ「figure-eye」を担当する貝塚太一写真記者(北海道報道部写真グループ)です。
<当日の主な内容>
・フィギュアスケート、その魅力と未来
・毎日新聞の所蔵写真と記事でたどる軌跡――北京冬季五輪からプロ転向表明会見まで
・公開練習「SharePractice」、「300秒」取材の裏側
・Q&A
羽生さん自身は出演しませんが、羽生さんを近くで見続けてきた記者たちが、表現者・羽生結弦とフィギュアスケートの未来を語り尽くすイベントです。トップアスリートとしての競技者から、表現の頂を目指すことになる羽生さんのスケーティングの魅力はどこにあるのか。フィギュアスケート界が目指すべき未来とはどんなものか。「SharePractice」でのわずか「300秒」という取材時間の中で向きあった記者だからこそ語れる真実。毎日新聞のイベント当日の朝刊は1ページ丸ごと羽生さんの蔵出し写真特集となります。その裏側もご紹介します。ご期待ください。
お申し込みはこちら>>(9月13日午前10時からお申し込みいただけます)
【IDあり】別館★羽生結弦&オタオチスレpart47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
777名無し草
2022/09/09(金) 18:37:52.31ID:HEMl0H6X■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- ▶ホロライブ
- 【悲報】 ネトウヨメイン層の氷河期世代、生活苦からとうとう自民党支持をやめてしまう [168491718]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- 【悲報】農水大臣「米不足は米は金をだせばいつでも買えると思っていた日本人の責任(備蓄米をほおばりながら)」 [193847579]
- クソコテが全レス致しましてよ!