ウノタ宛だけどPIWって宇野のショーなの?
真凜オタも頭おかしいなマジで

@
今回の一件、昌磨君のファンの中でも、真凜ちゃんのことを推しの彼女として見ている人と、ガチ真凜ちゃん単体としても好きなんですの人で、見えているものが全然違うと感じます。

@
本人のインスタを最初から見ていれば、そこに到達した経緯はわかっているし、このTwitterやインスタで何人か彼女のファンさんと交流させてもらったら、その場で何をしていたかがわかる。

@
彼女と彼女のファンさんの好意から始まったこの企画は、たぶん成功まであと一歩だったんだよね。どちらかというとこれは、『見に来てくれた知人を呼んでお礼をする』に近いものを目指していたんだよね。

@
『出待ち』『サイン』の用語と、彼女が直後にインストに上げた写真だけを見て妄想を膨らませたら、それは全く違うものが出来上がってしまう。そして、それがいつしか嘘の事実となり、拡散されて、大バッシングになってしまった。

@
アンチの手に渡ってしまったものは、もうどうしようもないけれど、せめて昌磨君のファンで、真凜ちゃんも応援してるよの方には、そこで行われたことの実際の姿が届いて、誤解が解けるといいなとおもいます。

@
不特定多数の外での出待ちへのファンサービスは、リスクがとても大きい。でも、チケットを買って会場に入ってショーを見た人に限ることができればなという気持もある。

@
もちろん昌磨君のような、巨大なファンダムを抱えるスケーターとなればまた別のお話です。線引はとても難しいけれど、何か考えてみれば、ゲストだけではなく、PIWメンバーさんにそれぞれつくファンも増えて、集客にも貢献できるかもしれないなーなんて、ここは現地行ったこともない人間の妄想のお話。


昌磨君のファンの中だけでも、真凜ちゃんの人格に対する誤解が解けてくれるといいな。
真凜ちゃん、本当にいい子なんだよ。

(なんだか少し道筋が見えた気がしました。
私もきつい言葉使わないようにしないとな。)