カタブイに代表される限定された気象の話題とか
台風などの自然災害とか
地震津波のことを忘れがちな日々
この沖縄地域のそういった話題に使えるといいな
沖縄の天気自然災害スレ
2021/07/13(火) 10:19:43.76ID:OMDA503s
2名無しさん
2021/07/13(火) 10:21:01.43ID:OMDA503s 沖縄本島では最近カタブイが多いですね
上空に冷たい空気があるのと
太平洋高気圧のヘリで風が弱いためとか
上空に冷たい空気があるのと
太平洋高気圧のヘリで風が弱いためとか
2021/07/16(金) 12:38:07.77ID:y3DUrI49
台風が接近するようですね
怖いですね
怖いですね
4名無しさん
2021/08/04(水) 14:42:09.53ID:0wW8xyja また台風か
うぜーなー
うぜーなー
2021/08/05(木) 08:00:22.39ID:Qys0cXWb
以前だとグアムあたりで育ってきた台風が
今では
かなりの高緯度の沖縄付近で発生発達するようになったきた
コレって地球気候の変動が原因なのかなー
もう地球は駄目なのだろうか
今では
かなりの高緯度の沖縄付近で発生発達するようになったきた
コレって地球気候の変動が原因なのかなー
もう地球は駄目なのだろうか
2021/08/05(木) 21:28:18.45ID:XY8jQYSL
>>5
沖縄とか小笠原周辺で熱帯性低気圧が発達して、台風になることは
これまでもよくあったよ。水温が26−27℃あれば発達するから、
グアム付近や東フィリピン海でなくとも、日本近海でも台風は生まれる。
日本近海で生まれた台風は小規模になるけどね
ただ、共産シナによる狂ったような化石燃料ガス排出によって、
地球が温暖化して、台風の数が増え、大型化しているのは間違いないけど。
台風の大元は、海水からの水蒸気だから、温暖化すれば水蒸気量が増えて、
台風の数が増えて、大型化するのは当然だよね。
共産シナのやりたいようにやらせていたら、もう地球はダメだろうな。
奴らは環境破壊でも魚の乱獲でもアフリカでの木材乱獲でも、
タクラマカン砂漠での核実験についても、欲望のままにやって、
地球環境に配慮なんて1ミリも考えない。共産主義者ってのはそういうもので
人間としての倫理意識を完全に喪失しているね。
沖縄とか小笠原周辺で熱帯性低気圧が発達して、台風になることは
これまでもよくあったよ。水温が26−27℃あれば発達するから、
グアム付近や東フィリピン海でなくとも、日本近海でも台風は生まれる。
日本近海で生まれた台風は小規模になるけどね
ただ、共産シナによる狂ったような化石燃料ガス排出によって、
地球が温暖化して、台風の数が増え、大型化しているのは間違いないけど。
台風の大元は、海水からの水蒸気だから、温暖化すれば水蒸気量が増えて、
台風の数が増えて、大型化するのは当然だよね。
共産シナのやりたいようにやらせていたら、もう地球はダメだろうな。
奴らは環境破壊でも魚の乱獲でもアフリカでの木材乱獲でも、
タクラマカン砂漠での核実験についても、欲望のままにやって、
地球環境に配慮なんて1ミリも考えない。共産主義者ってのはそういうもので
人間としての倫理意識を完全に喪失しているね。
2021/08/06(金) 00:00:08.03ID:wAIYSFCp
∧∧ コイヤァァァァ!!
(д´* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
(д´* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
8名無しさん
2023/03/22(水) 04:20:29.92ID:ifPwHcXH 『線状降水帯』発生 沖縄県の沖縄本島地方で記録的な大雨 「顕著な大雨に関する気象情報」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1236bc7d73a7243f90c91eda972a9f13cc9602b8
https://news.yahoo.co.jp/articles/1236bc7d73a7243f90c91eda972a9f13cc9602b8
2023/06/15(木) 16:15:49.58ID:EKjUaRDV
スー~~y(´0`*)(*´◇)y-~~~パー
10名無しさん
2023/07/31(月) 03:18:50.57ID:bIZ5h1vR 疲れたら休めばいい。やめる必要はない
11名無しさん
2023/09/15(金) 06:04:04.61ID:rS8/pr4c 沖縄は台風がやばいからな
12名無しさん
2023/09/19(火) 18:27:55.27ID:ECsuD8Kb 中国のウラン鉱山事故ってやばくね?
13名無しさん
2023/10/01(日) 08:30:37.89ID:HCFUcLsH いつもこんなことばっかりだよ…
14名無しさん
2024/01/27(土) 14:35:24.30ID:1Ijxd13d 沖縄でプールの水「凍った!」 気温11度、珍現象 [きつねうどん★]
ps://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1706325160/
ps://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1706325160/
15名無しさん
2024/06/14(金) 12:19:07.99ID:YxF/jGC+ 沖縄県で相次いで「記録的短時間大雨情報」 梅雨末期の大雨 土砂災害などに警戒を
ps://tenki.jp/forecaster/deskpart/2024/06/14/29151.html
ps://tenki.jp/forecaster/deskpart/2024/06/14/29151.html
16名無しさん
2024/06/18(火) 07:18:51.05ID:5zHMHTAP 写真:「食品は避難できたが…」 那覇市の平和通りで冠水、水位一時30センチに 飲食店など対応に追われる【動画あり】
ps://www.okinawatimes.co.jp/articles/gallery/1378302
沖縄本島地方に土砂災害警戒情報 大雨と洪水の警報も 5市村で避難指示(18日午前6時半現在)
ps://ryukyushimpo.jp/news/national/entry-3205626.html
ps://www.okinawatimes.co.jp/articles/gallery/1378302
沖縄本島地方に土砂災害警戒情報 大雨と洪水の警報も 5市村で避難指示(18日午前6時半現在)
ps://ryukyushimpo.jp/news/national/entry-3205626.html
レスを投稿する
ニュース
- 【水族館】「人の善意を何だと」 無料の貸し出しベビーカーが次々と消える…1台7万円、異常事態に怒り [煮卵★]
- 【ドジャース】ベッツが嘔吐で「食べ物怖い」原因不明の症状回復せず 固形物を口にできず体重8キロ減 米メディア「恐ろしいこと」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【京都舞鶴】「米屋ですが、米ありません」 老舗店、90年の歴史に幕 入荷できず ★2 [おっさん友の会★]
- 【石戸諭氏】インターネットで幼稚化する日本社会。2024年の東京都知事選にみる、分断を煽る人々の極論、それに流されない大切さ [おっさん友の会★]
- 【万博】「大成功して、新たな日本の希望を開きたい」石破首相、万博議連総会で強調…ミャクミャクについて「いとおしくてたまらない」 [少考さん★]
- 「インバウンドが日本人が大切にしてきた場所とモノと人を壊して行く様は、日本文化の崩壊にほかなりません」対馬の神社が異例声明 [煮卵★]
- 【動画】ジャップランドのタクシー、ついにオープンカーになる [834922174]
- アメポチジャップ、アメリカがロシアに戦争で負けて大慌てw [805596214]
- すれ違いざまに2度見してくる奴wwww
- 転生したらとうすこ民だった件🏡
- 【画像】大阪万博、虫眼鏡で鳥取砂丘を楽しめる事が判明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【画像】フワちゃんの現在wwwwwwwww [635630381]