>>980
漢那憲和が海軍兵学校を学年3番の成績で卒業し、仕官前に沖縄に里帰りして
母校の沖縄一中(現首里高校)で後輩達や教員を前に講演して『私は沖縄初の
兵学校生徒として沖縄の名誉の為に何が何でも1番を取らなければと思って
死に物狂いで勉強した。休んでいる時間など皆無で、取り憑かれたように勉強
した。しかし3番だった。広い世界には本物の天才がいるという事を知った
だけでも大きな収穫だ。沖縄特有の夜郎自大・井の中の蛙は沖縄の恥だ。
志ある者は本土で本物の競争をして欲しい』と言ってから100年以上経つけどね。

「沖縄特有の夜郎自大・井の中の蛙」は改善されるどころか、漢那憲和の時代から
更に悪化しているように見えるね