X



ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア39 [無断転載禁止]©2ch.net

1sage@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
電撃小説大賞に応募した/応募する予定のワナビのための雑談スレです。

■関連リンク
電撃大賞公式
http://asciimw.jp/award/taisyo/

■諸注意
1.次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。立たない場合は>>970が宣言して立ててください。
2.荒らしはスルーの方向でお願いします。
3.質問する前にググりましょう。大抵のことは分かります。
4.自称受賞者が来ます。1次2次は余裕発言、電話キタ報告もあります。
  スルーしましょう。

■前スレ
ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア38
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1496056326/
NGNG
※電撃大賞 24回 小説部門 一字晒し まとめ

一字晒しとは?……作品の【タイトル・ペンネーム】を【タ・ペ】のように一文字ずつ晒すことです。
晒すのは自己責任です。一度載ったら発表まで消せませんので文句をつけないこと。
通ると住人が祝福してくれるよ!
なお、全文字晒しという剛毅な方も募集しております。
ただし嘘晒しには一生一次落ちの呪いがかかります。

▽一字晒し 現在9人10作
【二・北 】
【神】 (どちらの1字か不明)
【転・玄】
【 I・汐 】
【実・透】【灰・透】 (同一応募者)
【ニ・大】
【魔・玄】
【都・ハ】 (ハはカタカナの、は )
【1・夏】
NGNG
6月10日        7月10日  8月10日 8月10日 9月10日 10月10日
    総 数 (長編/短編)  1次通過 2次通過 3次通過 最終選考 受賞
15回 3541作(2238/1303)  285作   *88作   39作    *9作    7作
16回 4602作(2849/1753)  438作   115作   46作    10作    8作
17回 4842作(3181/1661)  551作   144作   59作    11作    9作
18回 5293作(3443/1850)  519作   155作   45作    10作    8作
19回 6078作(4069/2009)  633作   169作   61作    10作    8作
20回 6554作(4576/1978)  800作   235作   84作    11作    9作
21回 5055作(3524/1531)  654作   217作   86作    10作    8作
22回 4580作(3169/1411)  592作   202作   78作    10作    8作
23回 4878作(3410/1468)  661作   218作   81作    11作    8作
24回 5989作(3528/1560)
4いやあ名無しってほんとにいいもんですね@無断転載は禁止
垢版 |
NGNG
にゃあ
NGNG
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1497585750/
NGNG
来週に1次発表か
7いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
もう
8いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
NGNG
2期に新キャラは求めてない
あずにゃんが奇跡だっただけ
NGNG
一次通過者のペンネーム見ると、
「凪」なんて名乗るやついるんだな。

自分も昔憧れて、カッコイイからつけようと思ったけど、
運よくデビュー出来た時に、狂信的なブギポのファンに、
カミソリ送られたり、
「テメエみてえな小汚ねえオヤジが名乗っていい名前じゃねーんだ、ボケ! 」
とか言ってボコボコにされるのが怖くて、
結局やめた。
NGNG
https://i.imgur.com/RQ9kKx4_d.jpg?maxwidth=640&;shape=thumb&fidelity=medium
NGNG
ねればねるほど色が変わって最悪の場合死に至る
NGNG
落ちたぜ
14いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ワナビー? トニカク?
NGNG
https://i.imgur.com/2c6u2w1.jpg
NGNG
https://i.imgur.com/2c6u2w1.jpg
NGNG
https://i.imgur.com/2c6u2w1.jpg
NGNG
逃げられない(笑)知らなかったのか?

ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア80
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1694000669/411-415
NGNG
参考書買っただけで、勉強をした気になったよ
20フィア
垢版 |
NGNG
電撃は普通だよ
NGNG
9月末はみんなガガガとスニーカーどっちに送るの?
NGNG
デビューできてもどっちも売れなさそう
スニーカーのほうがまだましかな
NGNG
デビューできてもどっちも売れなさそう
スニーカーのほうがまだましかな
NGNG
2023年10月
とりあえず書き込み
来年に向けて頑張ろう
NGNG
電撃小説大賞@文芸サロン102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1699326202/

一派は集まってください
NGNG
文サロは長文多いし元シベリア民はこっちに書き込まないか?
NGNG
月末か来月には評価シート来るな
NGNG
一次落ちしたボクには関係ありませーん(泣)
NGNG
文サロのスレ何なん?
何話してるのかさっぱり分からない頭のおかしい長文キチガイしかいないんだが
NGNG
俺も文サロ何話してるのかわけわからん
こっちに書き込もうぜ
NGNG
文サロのスレはもうずいぶん昔の電撃ステマ事件以降は魔窟になってそれを払拭できてないな
シベリアにスレ立ったのもそれが原因だし
NGNG
いつの間にかシベリアで進行しなくなったの?
ここも再利用っぽいし
NGNG
あれ、評価シートこないな
NGNG
ウチもまだ来てない……贈呈式終わったあたりに来るんじゃなかったっけ?
NGNG
もう贈呈式終わってるよね
いつも12月1日に来てたんだけどさて
NGNG
複数送って残ったのが超バッドエンドだったから結末よくないと言われてた
文章プロ級とコメントあるのに文章力がB評価なのはいかに?
NGNG
文章力鍛えたいなぁ
俺は会話劇しか書けん
NGNG
もはや作品のタイトルに「会話劇」と付けようかと思ってるくらいだ
西尾維新の作品って会話劇だと思ってるんだけど、地の文との割合ってどのくらいなんだろうなぁ
39いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>36
ほら、プロの中でも文章力の差ってあるじゃないですか
出版レベルには達してるけど上位と比べたらBってことじゃないのか
40いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>36
ほら、プロの中でも文章力の差ってあるじゃないですか
出版レベルには達してるけど上位と比べたらBってことじゃないのか
41いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
なんか二回投稿になっちまった
NGNG
締め切りまであと三か月だな
NGNG
もうそんな時期か
電撃って意外と原稿の最大数が短いんだよなぁ……。確か130枚
150枚になっちゃってる作品を削らなきゃ
NGNG
そろそろ動きだすか……
NGNG
一次の通過率が4%になったから狭き門だな
NGNG
とは言いつつも、実質二次落ちが一次落ちになるだけだし
47いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
今出してるGAが落ちたら、すぐに使い回しする予定
NGNG
今年から下読みなくなって編集が全部目を通すんだっけ?
49いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
電撃に初めて応募するんですけど、一次落ちるラインってどの程度のものなんでしょうか?
NGNG
正直読めない
去年大幅に通過率が変わったから、それが踏襲されるのかどうかで違ってくる
NGNG
もう出した人いる?
これ以上書いてもよくならないから出そうかと思うんだけどあまり早く出すのもなぁ
52いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
通過率変わっちゃったんですか。あとここも80くらいあったのに何か不具合?でスレ数変わったみたいですね。

半分相談、半分愚痴書かせてください
電撃に出したいけど一次落ちだったら評価シートもらえないからどうしようかと悩んでるんですよね。
小説の体をなしていないと落ちるって聞いていたので、会話文の多い自分のじゃ駄目なのかなって考えちゃってモチベが続かないんです。
もちろん会話文が多い=駄目じゃないだろうし、わかってるなら会話文減らせって話なんですけど、そこまで器用にできるほど上手く書けないし、書いてると内容にも自信が持てなくなってくるんです。
せめて一次はこうすれば通る、みたいなお手本があれば助かるんですけどそんなものはないのでね。とりあえず一次落ちでも評価もらえるとこに出した方がいいのかなって考えてます。みなさんの意見あったらお聞きしたいです
53いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
俺も電撃に出すか、他に出すか迷うわ

>>52
電撃に出したいなら応募してみたら?確率的には一次で落ちるけど
54いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>53
漫画でもそうですけど、別の賞に応募したらすんなり通るってことありますからね。
特に電撃の場合は偏差値高いから、この場合、評価シート欲しいならなおさら別のとこに出すべきですよね
55いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
さっき一通り覗いてみたんですけど、電撃以外の賞も今はジャンルフリーになってるんですね。(昔からだったら申し訳ない)

自分の書いてる話が流行りや王道から外れているので、カテエラになるのが怖いっていう気持ちで他所は避けてたんですけど、これなら大丈夫そうですね。しかもmfなんて年に四回審査で評価シート確定なら初心者には有難い。

多少はレーベルごとに傾向もあるんでしょうけど、今はそこまで拘るほどの余裕がどこもないのかな。
後はレーベルのブランドや、好きな作家さんがいるかとかが選ぶ基準ですかね。

みなさんはどこの賞に出すかもう決めてますか?またどういった理由で応募するレーベルを選んでますか?
NGNG
自分は一般文芸寄りだからMWがある電撃にしか出さないかな
他はキャラ文芸や一般文芸の賞に出してる
電撃は間口広いから、カテエラみたいなのがないのが魅力
ただ一次通過率変わってこれからどうなっていくのか不明瞭
57いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>56
Mwと電撃の違いって姉妹レーベルだったんですね。今更ながら知りました。
どっちかというと自分もこっちに近いかなあ。一般寄りではあるけど区別するならラノベっていう感じの内容なので。
こういう微妙なタイプだと判別難しいですよね。だからこそ間口広い電撃に出したいけど、一次落ちで評価シートすらもらえなかったらモチベーションが保てない、、、

ちなみに56さんは電撃で何次選考までいったことありますか?
通過率変わる前のでいいので、体感でこうしたら一次は通るよっていうものがあったら教えてほしいです。

自分でも調べてみましたけど、みなさんの言う通り去年の一次通過本当に減りましたね。あと過去に落ちた作品をまた応募してるって人が思ったより少なかったのが意外でした。てっきり少し手直ししてまた応募っていうのがほとんどなのかなって思ってたので。

これはもう一次の時点で同じジャンルや似た内容の作品は間引いてるんでしょうかね。減ってるっていうことは厳しくなってるわけで、NGになる条件が増えたということなのかな。
例えば極端な話、異世界物は例外なくアウト、とか。実際はこのジャンルだからっていうより、このジャンルでこの要素含んでる物、こういう展開や結末になる物が駄目とかなんですかね。
まあなんにせよ通過率変わると新規の自分にとっては不安でしかない。
NGNG
投稿1年生くん、めっちゃ喋るじゃん
NGNG
あっ、良い意味でね
ぜひこのスレを盛り上げてほしい
60^ ^
垢版 |
NGNG
>>18

前回の埋め立てをみんなが記憶から忘れてるワケがなかろうがw ^ ^

ま、アレほどの埋め立てをしたから今はもう再現は不可能なのかもしれんが……

荒らしが荒らすのを止めたり、反省なんかしたりはしないよww香味焙煎(笑)F9
NGNG
某所でも話題になってたけど今年は受賞作の発表が従来より2ヶ月遅いんで
1次の通過発表も1〜2ヶ月後ろへずれるかもなんだよな

通過率4%で1次まで長いとなったら電撃レーベルに強い愛着がある人以外は
モチベ保つのが難しいんじゃないか
そのうち他賞落選作の使い回し墓場みたいになりそう
62いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>59
普段人と話す機会なくて喋りすぎちゃいました。歓迎してくれるのなら嬉しいです。

上の方のレスですけど、自分も会話劇しか書けないので気持ちわかります。
それが売りのつもりでも、会話文多い=小説の体をなしていないっていう先入観のせいで自分は自信持てないんですよね。
文章力があればそれも上手く見せることができるんでしょうけど。


>>61
電撃はそんなに例年と違うことをしてるんですか。そもそも書くのに時間がかかるわけですから、発表遅いとモチベ維持がきつくなりますよね。
持ち込みとか受け付けてくれればまだ気が楽なんですけど、一作が長い小説だとそうはいかないですよね。
NGNG
実質リニューアルされたくらいに思っておいたほうがいいかと
NGNG
誰か大賞作品読んだ人いる?
いたら感想を聞きたいんだけど
見た感じでは去年の大賞よりは面白そうに思えたけど実際はどうなのかなって
NGNG
複数応募するから明日から出す
66いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
実質リニューアルですか。一次通過が下がってるから厳しいリニューアルですね。

大賞作品はよんでないですね。以前傾向を確かめようと大賞作品を電源含め何冊か読んだんですけど、どれもいまいちで途中で読むの辞めちゃいました。
みなさんは毎年の受賞作品をチェックしていますか?
NGNG
大賞作品読んだ人はいないか
自分で読んで確かめてみるわ

>>66
受賞作は気になった作品はチェックしてるよ
ブリュンヒルドは話題になってたから読んだけどさすがに受賞作だけあって完成度が高かったな
去年の作品はいまいち自分のセンスに引っかからなくて読んでないわ
68いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>67
ブリュンヒルド面白そうですね。復讐を遂げるかどうかで葛藤する話なのかな。
専門用語や横文字の多いファンタジーやsfが苦手なんですけどその辺りはどうでした?

完成度が高くても好みじゃないとやっぱりきついですよね。ユアフォルマがそれで読めませんでした
NGNG
>>68
ブリュンヒルドはストーリーは重いけど特に専門用語とかは無くて読みやすかったよ
ファンタジーでレベル高い作品を読みたいならオススメ

ユアフォルマは俺も読んでないな
好みと言うなら去年の大賞のレプリカは真面目な恋愛ものっぽくて読まなかったわ
萌えラブコメは好きだけどシリアスな恋愛ものは苦手なんだよね
まああれは女性向けっぽいから自分はターゲット層から外れてるのかもしれないけど
70いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>69
それなら近いうちに読んでみます。

恋愛ジャンルは根強いですけど結構好き嫌い別れますからね。ラブコメはラノベだとやっぱりまだ主流なのかな。ギャグでもバトルでもヒロインとラブコメする要素は大体ありますし。
でもそうなるとラブコメの定義ってどっからなんだ。
NGNG
締め切りまで一ヵ月
72いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
新作が今七万文字
あとは最終章だけだ……
NGNG
1作短編応募してみたけど、短編で受賞してもその後活躍できないよね……
あとカクヨムから応募してみたんだけどカクヨムって評価シートどうなるの?
74いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
全然進まない……
基礎的な部分だけど風景描写でさえ詰まってしまう。みんなどうやって書いてるんですかこれ
NGNG
〆切があるの場合、上手く書けないときは必要最低限の内容を書いて先に進む
書き上げなければ意味がないんだから、優先すべきは書き上げることで、とりあえずで書いた部分は推敲校正作業入れるときに書き直す

まぁ適当に書いたつもりだった文章が後から読んだら意外としっくりきてそのままになることもあるけどなー
76いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>75
書きあげないとですよね。
もっと早くから書いておくんだった……
NGNG
公募自体が初挑戦ならたとえ不本意な出来でも完成させること優先した方がいいよ
途中まで書いて投げ出すのは一度覚えると癖になると聞くから
78いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>77
公募は二回目です。でも間に書いてたやつで投げ出したのが一つあるんで、癖にならないよう今回のは完成させないとですね

愚痴っても仕方ないけどやっぱりきつい……
79いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
最後まで書いたけど、やっぱり別パターンの方が良かったかなと思い直している
書き直すとしたら絶対に間に合わない
80いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>79
書き終えただけすごい
NGNG
ここに出すか迷うな。
一次が長いし実質二次もやってるみたいな感じだもんなぁ。
NGNG
去年までなら遅くとも9月10日過ぎれば使い回し自由だったけど
今年は11月10日まで拘束される可能性もあるからなぁ
83いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
そうだよなぁ。
他に使い回せなくなるリスクが一番デカいのが電撃だからね。
NGNG
あれ、今規約とか色々読んできたけど
今年はもしかして一次発表7月10日じゃなくなるんか?
85いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
正確には分からん。
もしかしたら7月じゃない可能性あるかもな。

これは勝手な我儘だけど、角川グループの他のラノベレーベルは2回〜4回でやってるから電撃も年2回にして欲しい。
86いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
誰か前回の一次と二次の発表日を教えてほしい
NGNG
テンプレにあるよ

去年まで「受賞作品の発表は10月上旬、贈呈式は11月」だったのが
今回はそれぞれ「12月上旬、1月以降」と二ヶ月遅くなってる
選評は「11月末頃予定」→「12月末頃予定」
88いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
受賞と贈呈式が二ヶ月遅くなってるだけ?
NGNG
受賞作決定から発表まで引っ張る意味があるとも思えないので(漏れるリスクも高まるし)
選考ペース自体が遅くなるのではないかと
NGNG
二か月遅くなるってことは一次発表も9月になるかもしれん
NGNG
2ヶ月も遅れるならラノベレーベルの中で一番選考に時間がかかってしまう賞になるな。
NGNG
>>4
にゃあじゃねぇよ
4じゃねえか
ふぉうだろ
93いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
今さらパヨク老人
テロはよくなったり死人出るん?
94いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
高校生が自分語りの精神を刺激して喋ってくれんか?
95いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
1錠300円とかそんなもんだ
96いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>77
アイスタイル安値ww
今も覚えてるのにないアピールもウザいけど
金あるアピールもウザいけど
NGNG
あなたがそうでは
このままいくと激やせするじゃないと思ってるので
手マンだけ3000再生と
セックスしたんだよ
NGNG
こんなところ?
NGNG
ただ何分何秒にこれはもう仕方ない
100いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>25
今年は休みの日にはもしくは怪我させたのに宿舎で吸ってたらネイサンが日本語覚える方が良いのかもね。
101いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
どういう営業窓口なんだな
たぶん
性的に1回だけとか
最後にバズったのってやっぱこれくらいの空気感だったんだろう
102いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
しかも言論弾圧されてるのに
小説のスクリプトここにも原因はあるけど
これが俺の地元だと推測する
103いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
男でやったけど、今あんま活動して
抜けたからまたやって
リバウンドするという結果なんや
なんなら「10時台に上がってたので
NGNG
さあ、期は熟した
NGNG
締め切りまであと一週間
106いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
推敲祭りじゃ!
NGNG
仕事が忙しくて間に合わないかも。
あれだけは頑張る。
そして今年こそは受賞だ。
NGNG
毎度のことながら初稿あがって最初の見直しは独特の緊張感がある
109いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
カクヨムから応募の人って、あらすじとか文字数全然できてないけど、当日までに直すのかな?
110いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
前も直してない人ばっかりだったから、多分0次で落ちるパターンかもね、
NGNG
投稿し終わった
10作以上爆撃してやったぜ
NGNG
俺も10作出した
113いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
そんなに? ちなみに、新作はどのくらいですか?
NGNG
カクヨム投稿の人、改行はどうしてます?

一般用にするか、ネット用に「」の前後は改行するか
NGNG
投降完了!
NGNG
10とかマジかよ。
俺は5かな。
新作は・・・・・・ゼロ。
全て使い回しだ。
別の賞に新作を投稿予定。
117いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
何度も推敲すると、果たしてこれでいいのかって気になる
NGNG
別大賞の高次落ちの使い回しだから、タイトル変えようか迷う
119いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
2作投げました
いってらっしゃい
NGNG
新作が完成したのがつい先日で、推敲が不充分だからこれは今回は出さない。
代わりに、どーんと古いのを引っ張り出してきて出した。

もしかしたら過去に落選したことがある作品かもしれんのだが、
古すぎて記録がなくてわからん。電撃以外の、別のとこで落ちた記録はあるのだが。

まぁ出して落ちてたとしても最低10年は前のことだから、物凄い偶然で
過去にこれを読んで落とした本人にまた当たっても、
まず覚えちゃおるまい。となれば完全新作と変わらんな、うん。

それぐらい間が空けば世間の流行・傾向も全く別物になってるから、
評価も変わるだろうし。陸上や水泳のタイムなんかと違って、
常に「前進」してるもんではないからな。
当時の価値観なら低評価だが今の価値観なら高評価、ということも
ないとは言えん。

とまあ、そんなのを出した。発表を楽しみに待つ。
NGNG
どーんと古いの引っ張り出して、電撃で二次まで行ったことあったな
あと電撃じゃないけど、他の古い作品も改稿したら一次通った
NGNG
落選転用だが評価シートで指摘されたとこは全て直した。信じるしかない。
123いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
俺、二次通過した時のシートでアドバイス通り直して次の電撃に出したら二次落選の時のコメントで逆の事書かれてテンション下がったことある。
124いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
公募ガイドで新井リュウジって講師に、展開が先に読めると読者が興ざめするので
主人公の目標は後ろの方で書いた方がいい、と言われたのに
コウラ編集サト氏はXで、アニメ化したときのテレビ時間サイズを見据えて
主人公の目標は早めに提示した方がいいと言ってたな……
125いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
投稿が終わると、2、3日なんもできない。
126いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>0123 他所に送ってみたら?
127いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
みなさん、何番台だった?
私は昨日の投稿で3700番台でした
NGNG
今年からあらすじも枚数にカウントされるってことは
ページ番号も冒頭1から始めた方が無難か
NGNG
130枚ギリギリだけどあらすじも枚数にカウントされるなら1枚削らなきゃならんわ
130いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
え、あらすじカウントしてなかった
応募要項見てみたけど、書いてないよ
どこかに書いてある?
131いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
出したぜ。
何とか間に合ったけど、電撃は毎年記念受験だから期待せずに新作に取り掛かる。
NGNG
よくある質問に
30回までは含まれませんだった

> 【Web応募の場合】
> 作品タイトル、ペンネーム、あらすじ(800字以内)を記載した1ページ目もページ数に含まれます。
133いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
やらかしたわー
だめかな
134いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>132
俺、公式のテンプレ使ったのに、、、
これで0次落ちは嫌だなぁ。
NGNG
みんなお疲れ様。
まぁ、公式テンプレがあらすじ0ページの罠だったから落選確定だ。
みんなアバヨ。
NGNG
カクヨムは日付を跨いだ瞬間で958
簡易チェックだと規定を満たしてるのは短編307+長編398=705ぽい
NGNG
どこどこだったかは覚えてないが複数の賞の公式側の発言で、
「枚数が少しオーバーしてるぐらいなら、
内容が充分に面白ければ落選理由にはならない」
と言ってた覚えがある。

20枚30枚ならまだしも、1枚2枚のオーバー程度で、
読みもせずに落とすとは考えられんな。
「読みさえすれば大傑作と判り、それを出せば大ヒット、社として大儲け確実」
な商品かもしれんのだし、それをそんな理由で捨てるのは商売上非常識。

実は枚数オーバーしてたのに通った、なんて作者が黙ってればバレないんだし。

もちろん、
「大傑作なのに、読んだ奴にセンスがないせいで、読んだ上で落としてしまう」
というのはいくらでもあり得るだろうけどさ。これは個人の能力の問題で、
規定の話とは全く違うからな。「1枚2枚のオーバーで落とすな」
と指示が出てれば防げること。

まあ何が言いたいかというと、
「俺の作品が落ちたのはこの枚数云々のせいだ。内容が悪かったせいではない」
という言い訳はみっともないからしないぞ、と。
NGNG
50万部の同士少女を見逃したのが内部的に相当問題なってるのは分かる
去年は典型的なファンタジー世界の作品とは別に、明治の世界観を緻密に描写した作品が大賞を取ってた
設定を作り込むのが面倒な上に殆ど売れないリアル系が評価される時期が来てる感じはある
139いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
カクヨムを見ると、梗概を含めて規定が守られていないものがすごく多い
中身で勝負なのはわかるけど、5,000近い応募作を削る作業なのだから、落とす理由さえあれば中を見ずにゴミ箱行きでも不思議じゃないね
NGNG
>>139
去年もそう言われてたけど、あらすじを前書きだと勘違いしてる人も1次突破してたしなあ
NGNG
あらすじは選考中は読まない(後で内容を思い出す用)と断言してた編集も
いたそうだからそこは別に不思議ではないかと

今年はピックアップと明言してるからweb応募分の選考が終わった後の残り時間で
めぼしいのだけ拾い上げるって感じじゃないかと想像してる
NGNG
さすがに評価は投稿様式に関係なく対等でないと、カクヨム投稿者に失礼では?
まあ文字数違うからどーやって公平に評価するのとは前回から思ってたけど
143いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
文字数の違いが大きすぎるなって思う
10万5千文字くらいで129ページギリギリだったんだけど、じゃああと15,000文字書き足してカクヨム経由にするかってなると多すぎるし
NGNG
上にも書いてあるけど、カクヨム応募可能になったのも文字数増やしたのも、同士少女の影響だろ
今回の審査先延ばしも長文読み込むためと考えたら理解出来る
媒体問わずちゃんと審査するんじゃね
NGNG
文字数については、改行無しにびっしり詰め込んだ場合から算出したのかなと思う。ラノベだからセリフが多く、余白はもっと多いはずなのに何故そういう算出にしたのかは分からないが
NGNG
一次発表はいつになるんだ
NGNG
2次以降は今までも編集による選考だったからこの期間はそう変わらない気がする
消去法でやっぱり1次の通過発表までが延びるんじゃないかな

ただ「実はこれまでも2次以降のスケジュールがタイトだった」とか
「編集者の数が減った」ってことなら話は変わってきそう
NGNG
>>141
>あらすじは選考中は読まない(後で内容を思い出す用)と断言してた編集

これはよく聞くな。というか、多分だけどいちいち言ってないだけで
大抵の人はそうしてるんじゃないかと思う。

読者目線で読んだ時のハラハラドキドキやどんでん返しを体感するには
オチを知らずに読んだ方が正確に判定できるし、

大量に読まなきゃいけないから全文は読まずにザクザク切り落とすことが必要ってのも、
出だしの一割かその半分かぐらい読めば、視点の混在とか設定説明文のダラダラとかで
「内容の面白さ以前に読むのが苦痛」ってのはちゃんと判るから、
それで落とすことができる=あらすじ未読でもできるし。

その上で、十本二十本と読んだ後でまだあとどれかを落とさねば、となった時に
「えーとこの作品は(あらすじを見る)……そうそう、この結末がちょっと強引だったんだよな」
と落とすことができる。その時の作業の為にあらすじはある、と。
149いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
あらすじだけでも文章力わかるよね
意味わかんない説明文の人とか多いし
NGNG
web応募のページ数の話、本編が80〜130ページなら応募を受け付ける予定って返答があったよ(予定なのはまだ仕分け中だから?)
130ページギリギリで投稿した人も安心して良いんじゃないかな
NGNG
今現在も、よくある質問を見たら
>【Web応募の場合】
>作品タイトル、ペンネーム、あらすじ(800字以内)を記載したものはページ数に含みません。
こう書いてあるけど……
むしろ、含めるってどこに書いてるの? 見つからん。
NGNG
書き換えられてるね
締切前は「含まれます」だった(web archiveに去年12月の状態が残ってる)

これ、下限ギリギリで応募した人が今度はモヤモヤするんじゃないか
(あらすじ込みで短編15DP、長編80DPを出した人)
NGNG
次回募集時に文言を確認してくれって言ってたけど、もう直したのか
対応早いね
154いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
確認しておいてよかったよ
ギリ129ページに収まった
NGNG
なんか、ギリの人って多いのか?
そもそも上限であれ下限であれ、ボーダーラインからほんの5枚6枚ほど
中央に寄ってれば、あらすじが含まれようが含まれまいが
全くどーでもいい話だよなこれ。
156いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
そうなんだけど、じゃあ横並びでどれを落とすかってなった時に、規定が守られている方を残すって聞いたことあるよ
NGNG
>>156
そりゃそうだ。横並びなら、破ってる方を落とす理由はないわな。
だからこそ執筆中の時点できちんと先々を見通して、
ボーダー近くにならないように見積もりながら描いていくべき。

「ここでこのキャラの過去話を入れたら多くなりすぎるな。削ろう」
「ここでこのバトルをあっさり終わらせたら少なくなりすぎるな。もう1回逆転させよう」
というように。完成した時、大幅に削らなきゃいけない、水増ししなきゃいけない、
なんてことにならないよう、たっぷり余裕を持てるように。そしたらこんな騒ぎは高みの見物だ。

そもそも制限枚数があるってことは、その枠にきっちり入れた上で面白く描けるか、
という技量も試されてるわけなんだしな。
NGNG
>>157訂正。

× 破ってる方を落とす理由はないわな。
〇 破ってる方を残す理由はないわな。
NGNG
電撃からなんかメール来た
マイペースの閲覧が変わるってさ
色々リニューアルされていくなあ
160いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
去年のが見られなくなるだけじゃね?
毎年来るよ
NGNG
そうなのか
2年生だから戸惑ってしまったよ
162いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
電撃でデビューしたいが、なんだかんだ今年はカクヨムに花をもたせる感じにするのかな?
163いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
同志少女読んだけどさ、ラノベだよな。
大絶賛される理由が分からん。
あれ普段から現代小説読む人からしたら審査員が全員満点出したのに疑問を抱く内容だった。
今はあぁいうのが濃度が濃いっていうのか。
164いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
その時どきで、受け入れられ方も違うからね
運やタイミングもある
NGNG
確かに。
恨み節ばかりですまぬ。
新作に取り掛かるかな。
NGNG
カクヨムから投稿したけど今年から
>・「カクヨム」で応募された作品については、カクヨムでの読者評価と編集部からピックアップされた作品が1次選考作品としてエントリーされます。
これが追加されてたんだな
電撃は☆切りしないと思ってたのに
終わった……
NGNG
マジか
一作だけカクヨムにあげてるけど取り下げようかな
★ついてないし短編だし
NGNG
ある程度星がついた作品は一次選考パスで、それ以外は普通の一次選考するって話じゃないのかな?
「一次選考通過作として二次以降にエントリーされます」の言い間違いだと思いたいけど
違うなら俺も終わりだよ
NGNG
なろうとかカクヨムとかに載せて応募する賞ってのは、
たとえ公言していなくても「実はこっそりとポイント足切りをやってる」
可能性があるからな。

なろとかカクヨム経由「でしか」応募できない賞でない限りは、
普通に投稿(サイトに掲載しないで応募)した方が無難だと思う。
それで落選してから、改めてなろうやカクヨムに載せて、そこから
「そこ経由でしか応募できない賞」に出していけばいい。
NGNG
少し前まで「1次選考通過作品」に脳内変換しちゃってたんだけど
「1次選考作品としてエントリー」って表現はむしろ「カクヨム分は
全部は1次の対象としない=足切りする」って意味なのかなと最近思い直した
171いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
それはないだろ。
寧ろ0次落ちはないってことだろ。
つまり投稿組より有利だよ。
172いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
この文面、わかりづらいねえ
カクヨム参加は0次選考とも読めるし、読者評価と編集部が一次選考とも読める
文面そのままの意味なら、カクヨムは一次選考前の予選って事だけどね
173いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
カクヨムは0次なしで一次から審査でしょ。
でないと去年のあらすじやばい君が一次いかないでしょ。
174いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ついでに、カクヨムのポイントも考慮するならポイントが高ければ3時までは確約されてそうだな。
NGNG
>>171
ゼロ次審査というのは、1次審査よりも下ということ。
下読み審査より下、一般読者審査ということ。
ゼロ次審査落ちとは、一般読者審査落ち、つまり低ポイント落ちということ。

カクヨムやなろう経由なら、この落ちがあり得るということ。
対して、普通の投稿であればゼロ次審査員たちには見せてないわけだから、
ゼロ次審査員落ちはやりようがない。

ゼロ次審査があるなら、カクヨム組はそこで落とされる危険がある。
投稿組はその危険がない。落ちようがない。

ゼロ次審査がなく、対等に読んでの審査なら有利不利はない。

つまり、「カクヨム組が不利」か「有利不利なし」かの二パターンであって、
「カクヨム組が有利」になる根拠ってのは思いつかんのだが。
NGNG
素直に読めば>>168の言うように高☆は自動で選考進んで、低☆は投稿組と同じ編集チェックだろ
応募用に直前で纏めてカクヨム載せた奴も居るだろうし、低☆をノーチェックで落とすとは考えにくい
177いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>175
ラノベの0次って一般読者審査のことじゃないよ。
NGNG
最悪の見方をするなら

(従来審査に加えてカコヨム審査する人員、予算がないので)カクヨム審査については★が多いのと編集が気になった作品だけ読みます。それ以外は読みません。

って解釈できる
わかりにくくしてるのは、反発を恐れた意図的なもの

まあ最大手の電撃がそんなことしないと信じてるけど
NGNG
★少のカクヨムは読まれすらしない可能性があるなら、だれもカクヨム投稿なんかしなくなるし
180いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
やっぱり普通に応募した方がいいと思う
星とか意味ないし
カクヨムのメリットは、年齢とかの経歴を伏せて応募出来ることかな?
NGNG
文字数一緒だったら絶対に一般投稿にしてたな

カクヨム一次落ちした全く同じ作品が、翌年に一般投稿で1次突破とかすれば、★無し作品を読まないで落としたのが明らかになるね
NGNG
>>178
>カクヨム審査については★が多いのと編集が気になった作品だけ読みます

それそれ、そういうこと。
それが事実上、「カクヨム組だけが背負い込むゼロ次審査リスク」だと思う。
普通の投稿ならこれは絶対にないが、カクヨム組はこの可能性がある。
つまり普通の投稿の方が無難。

>>179
可能性あるだろ。ないとは断言できない。もちろん、あるとも断言できない。
どちらも断言できないってことは、「どちらもあり得る」わけで、結論は
「可能性ある」となる。
NGNG
>>179
俺の作品は高ポイントだから、いい印象を持って読んでもらえる。
印象全くなしで読まれるよりも、一次突破率が高い。もしかしたらシード突破になるかも?
……と思ってる人にはメリットあるから、存在意義ゼロではなかろうよ。

低ポイントの人にはデメリットしかないと思うが。
NGNG
カクヨムに載せて、みんなに読んでもらいたい! というのも、
普通に投稿して落選した後でやればいいしな。ちゃんと読んでもらえる。
ちょいと投稿時期が遅れるだけの話だ。

なお俺はアルファポリスとなろうに載せてるが、
電撃にスニーカーにGAにガガガにオバラにその他にと、使い回せるだけ使い回しまくって、
落選しきってもう完全に見込み無し、となった作品だけを載せてる。
細かく切り分けて少しずつな。で、そこから改めてネトコンやら123やら、
「なろう経由でしか出せない賞」に出してる。

描いた作品は最大限使い回す。どこかで引っかかれば儲けものだし、
引っかからなくても毎日のアクセス数を眺めてるだけでも楽しい。
もちろん「一次通ったー! 祝杯だー!」「二次で落ちたー! ヤケ酒だー!」
のイベントもあるしな。一本の原稿で、使い回した数だけ何度も楽しめる。

無論どんどん新作を出してるから、毎月のようにどこかで何かがある。
つくづくコスパのいい趣味だわ。ラノベ執筆&投稿ってのは。
NGNG
去年と同じだと思ってたから規約読んでなか俺も悪いが、まさかカクヨム投稿が目玉どころかみてもらえない可能性があるとはな

まだそうだと決まったわけではないが、来年カクヨム一次落ちが一般投稿で突破しだしたら、かなりの騒ぎになりそう
NGNG
>>168みたいな書き込みをしておいてなんだけど、これそんな長く続けるような話かな
「ごく平凡な人を信じる心」を持ってれば動揺する必要はないと思う
他に話題もないし、一年に一回しかないチャンスの事だし万が一を不安視するのはわかるけどね
NGNG
それよりもカクヨムに投稿してある文章をパソコンでコピペした時に書式ぶっ壊れてる事の方が気になるわ
スマホだと問題なんだけど
電撃大賞のホームページにある去年の選評でもカクヨム作品は空行があって読みにくいって内容があったけど、流石に対策してると思いたいな
NGNG
>>187
スマホだと問題ないんだけど、ね
誤字すまん
NGNG
>>187
ネット小説は「」の前後の改行がマナーだから、わざわざ改行してたわ
NGNG
カクヨムでの投稿、文字数に調整入ったね
上限15万字
せっかく上限伸びたって喜んでたのに
まぁこれでも伸びてるんだけど

今年受賞出来れば関係ないか
NGNG
>>190
確かに次回から18万文字から15万文字に変更されてるね。これで一般公募とほぼ同じ文字数になった。そりゃ同じ文字数でないと一般公募との公平な選考なんてできないよね。あとは今年分はカクヨム分もちゃんと公平に選考してくれるかどうかだね

あと一般的に1冊が10万文字ちょいだから、18万文字という半端な数はどうするのか謎だったが、これで1冊でまとめる方向だとはっきりした
NGNG
カクヨムにせよ投稿にせよ今電撃が求めてるのが選ばれるんだろうな。
豚レバーが受賞した時に虹通過三次落選したんだけどさ、そん時のコメントに「今の潮流ではないからマイナス」的なのあったけど、反省しながらも潮流無視したの出しちゃった。
193いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>191
言われてみればそうだね
改行が多めの18万字だったらめっちゃ分厚い一冊になっちゃうか
考えた事なかったな

>>192
そういうのねじ伏せるくらい面白くないと、どの道受賞なんて出来なさそう
一応編集部に流行に流されない計算を上回ってくれる強い情熱のある作品も欲しいって意見もあるみたいだし
NGNG
まあ18万文字上限ギリギリで「長すぎる」と減点されたり、そもそも応募しても選考対象から外される可能性があるくらいなら、最初から15万文字以内って言ってくれた方がましだよね
NGNG
まぁ流行傾向なんてものは、どんどん流れ変わっていくものだから。

いずれ、俺の描きたいものと流行が偶然合致するのをゆっくり待つか、
あるいは俺の大傑作が新しい流行を創るか、のどっちかでいいよ。

自分から、嫌いな流行を追っかけて描く気はない。
それで受賞できないなら、それで構わん。

仕事じゃないんだから、ストレス抱えてまでやりたくないわ。
受賞して仕事になったら=カネをもらって描くことになれば、
その時はまた別だけどな。それはトラタヌというもの。

そもそも、
「空手が大好きで、空手一筋に修行してきた人」が、
「柔道が大好きで、柔道一筋に修行してきた人」を相手に、
柔道で勝負して勝てるとは思えん。

幸い、俺らの目の前にあるのは、
柔道専門格闘場ではないんだから。

自分の得意技で勝てないようなら、
何をやってもどーせ勝てないと思うよ。
196いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
とてもライトノベルとは思えない、ライト文芸かな?というのを送ったんだけど、落選したらどこに送ればいいか悩む
集英社ノベル大賞とか、キャラクター大賞もなんか違うしなあって感じ
NGNG
>>192
そうなんだ
面白ければ(潮流とか)なんでもいいと思ってたから少しショック
198いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>197
コメントの限りだと編集さんの中には潮流がいいって人もいるんじゃないかな。
199いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>196
それは悩むな。
自分は田舎町を舞台にした距離感のあるライト文芸系統の青春もの送った時には一次は通過した。
200 警備員[Lv.49(前36)][SSR武][SR防][苗]:0.02507887(香川県) (ワッチョイ 2790-nr3a [2001:318:6105:1c:*])
垢版 |
NGNG
200
201いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
今年の一次ってどれくらい絞られるんだろうな
NGNG
ってかいつ発表? って感じ
203いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
発表は例年と同じじゃないと調子が狂いそう
でも最終がずれてるからなあ
204いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
発表は例年と同じじゃないと調子が狂いそう
でも最終がずれてるからなあ
205いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
発表は例年と同じじゃないと調子が狂いそう
でも最終がずれてるからなあ
206いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ごめん、なんか連投されてる
NGNG
7月ならいいなぁって感じに思ってるくらいでいいと思うよ。
まぁ使い回しが遅くなるのは痛手だがな。
NGNG
よく考えたら大賞受賞作は2月10日発売って慣例も崩れるんじゃないかな
12月上旬発表だと受賞者に連絡行くのも11月中だろうし作業が間に合わなさそう
209いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
サイバーテロでサーバーダウンしてるし、総数発表も一次発表も遅れそうだね
210いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
マジだ。
カクヨムは無事みたいだから、公式サイトからの投稿組は審査に確実に影響するだろうな。
つうか、今時クラウドにしてWAF等で対策するだろ。
オンプレだってIDSとかIPSやってねぇのかよ。
まさかとは思うが、踏み台サーバなくてクライアントから直でアクセスできる状態とかだったのか?
NGNG
角川のオンプレサーバがダウンしてるな。
カクヨムはawsだから影響なかったみたい。
NGNG
まだ復旧してないのか
例年通りなら今日あたり応募総数の発表だったろうに
213いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
当然の措置だけど、角川系レーベルはオンプレサーバ、クラウド関係なく軒並みサイトを閉塞してるな。
214いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
今回のサーバダウン、下手すりゃ審査なくなる可能性もあるかもしれん事も覚悟した方がいいな。
NGNG
まだ復旧しないのか
思ったより長いな
選考進まんやん…
NGNG
社外向けのシステムはかなり影響デカいけど、社内のシステムにどの程度影響出てるのかはわからんからね
社内システムへの影響軽微なら影響ゼロってことはないけど選考は粛々と進んでるかも知れないぞ
NGNG
電撃のページも死んどるが公式からオンラインで応募した人たちのデータは無事なんやろか
とりあえずデータさえあれば選考はできるだろうけども
218いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
受発注システムもやられてるみたいだから、内部の基幹系システムもやられてると思うから審査に響くと思うよ。
NGNG
去年はprtimesでも応募総数の発表あった気がするけど今年はなさげか
さして重要な情報でもないんだろうけどないとないでモヤモヤするな
NGNG
受注システムは外部の書店や取り次ぎと接続されてて、ニコ動やBWとは違って一般には見えないけど外に開かれた部分だからね
POSデータは見られるようになってるんだし、外部接続部分から内部攻め落とされてる可能性はあるけど
内部を攻め落とされてたらニコ動とかBWのアカウント情報とか、応募者の個人情報、果ては作家とか漫画の情報まで見られてる可能性あるし、色々ヤバいけどな
221いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>219
去年の一次鬼絞りの結果応募数が増えたのか減ったのか興味あったから楽しみにしてたのに
NGNG
やっぱりそこ気になるよね

今年は作品番号込みの呟きが少なかったんで最終的に何番まで行ったか想像しにくいんだけど
最終日23時前の番号からして去年比2割減くらいかなと個人的には予想してるんだけど
NGNG
何か情報がないとモチベーションが上がってこないな
まぁ今週中の復帰は無理そうかな…
224いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>218 他のスレでは楽観的な見解があるけど
内部のシステムがゴッソリやられていたら審査どころじゃないよね
NGNG
せめてXで知らせてくれないかなぁ
NGNG
今年の大賞は中止になっても驚かないな
NGNG
>>217
郵送の時代と違って、今はみんなデータでWEB投稿だから、
再提出なんてのも簡単といえば簡単だけどね。

一次発表前というのは投稿者全員が「俺にも受賞・出版の可能性あり。待機!」
なわけだから、データを消してる人なんていないだろうし。

無論、「俺の作品なんか絶対に受賞しない。落選する」と確信している人であれば、
「投稿したデータが審査前に消えた」としても痛くも痒くもないはずだし。
そういう人であれば「審査されてたら受賞してたかも……」という痛みを感じることは
ないはずなんだから。
228いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>224
どういう攻撃されたかによるけど、ランサムウェアなら感染したシステム内にある全情報が暗号化されるから仮にランサムウェアなら投稿した小説を一括ダウンロードして印刷したとか出ない限りやられてるとみていい。
229いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
データ消失とかないだろうけど、送ったやつを見返して、使い回しのために色々直しちゃったよ
NGNG
よく考えたら去年も「1次は7月上旬予定」と告知したのはtwitterのみだった気がするんで
今回それがないってことはやっぱり7月じゃないのかな
NGNG
>>229
それで自分的には「改良された、前の原稿より出来が良くなった」と思えるなら、
前のが潰れて再提出となれば、むしろ有利じゃないか?

既に出してる全員のデータがぶっ潰れたのなら、
今は全員が未提出扱いなわけだからな。

俺としては再提出というか、根本的に再募集というなら嬉しいわ。
推敲が間に合わんで今年は見送った(古いのを出した)からなあ。
今から受け付けてくれるなら、スニーカーにでも出そうかと思って
のんびり念入りに推敲してた新作をこっちに出せる。
NGNG
他人の不安煽って楽しんだりどさくさに乗じてズルしようとしたり
非常事態になるといろんなのが現れるね

ログインページをブックマーク済みの人間もいるのに
233いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
まだログインできないね
多少は不安にもなるよ……
NGNG
ログインできるよ
スタイルシートが読み込めないのでレイアウトがおかしいけど
235いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
あ、ほんとだ
阿部寛のホームページみたいになってる
236いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ニコニコ普及まで一か月以上かかるって
カドカワ関連のサイトはどうなるんだろう
NGNG
予想はしてたけどランサムウェア被害か
複合化キーある奴でも復旧させるのに時間かかるな
復旧できるとこから順次復旧させるんじゃないかとは思うが、選考中の賞がどうなるか不安ではあるね
NGNG
ニコ動の今日追記された発表内容が完結で短い文章なのに震えるな
サーバをシャットダウンするも、遠隔で起動コマンド送られて被害が拡大したためにサーバの電源ケーブルとかLANケーブルを引っこ抜いてさらなる拡大を防いだ、って
それを午前3時半に状況確認して8時に内容判明して対処してたとか

社内システムにも被害あったのかはニコ動の発表ではわからんし、これから調査するんだろうけど、いま現在止まってるみたいだから、賞の選考も遅延するのは確実っぽい
どの程度の遅延になるかは社内システムの復旧状況次第だけど2週間から1ヶ月は遅れそうだし、選考に関わるクリティカルな情報が暗号化されてたらもっと伸びそうだな
NGNG
ニコニコのエンジニアGJだな。
角川のサーバ、fpsレコード先もping飛ばないからポート閉塞だけじゃないとは思ってたがやっぱりランサムウェアか。
セキュリティに敏感な企業じゃないと復号化まで対策してないと思われる。
うちはIDS•IPSやWAFは当然で、クライアントPCには振る舞い検知ぶっこんで何かあったら即通信遮断できる仕組みにしてるが、角川クラスの大企業になると導入も難しいだろうからなぁ。
NGNG
編集部員がサーバの復旧するわけじゃないでしょ
Web応募はKADOKAWA社外のサービス使ってたのが幸いしてデータもあるし
選考に影響が出るとは考えにくい
ただ電撃のサーバが復旧しないと選考の経過を発表する場がないというのが目下の懸念
241いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
誰も編集が復旧させるなんて言ってないと思う。
確かにログイン画面見るとspiralを使ってるみたいだけど、それで社外にデータがあるなんてどうして知ってんの?
Webサイトの構築やフォームだけ他社機能使ってデータは自前のオンプレかクラウド保管なんてよくある話だよ。
NGNG
一次の選考作業は外部の下読みに投げてるだろうから、作品読んで下読み毎の結果は出たとしても、ランサムウェアの被害範囲が不確定で手作業で確認して復旧必要なら、いまはメールすら見られないだろうからな
下読みから送られてくる選考結果も確認できないかもだし、結果を集めて一次の結果を発表するための集計も社内ネットが復活しないとできないだろ
集計まではなんとかなっても、電撃大賞のサイト復旧させないと発表もできないしな

通常なら来週辺りに富士見の三次結果のはずらしいから、そっちでどんな発表するか次第でこっちもどうなるかある程度推測つくかも知れないな
NGNG
>>240
>選考の経過を発表する場がないというのが

その点だけについて言うなら、大した問題ではないと思える年寄りの俺。
富士見なんかはもちろん電撃だって、昔はそもそも「インターネット」なるものが
普及してない頃から新人賞やってたからな。
あの頃は「電撃ゲーム小説大賞」だったかな。懐かしい。
NGNG
今回の事態について、どうせ俺らにはできることなんて何もない。
また、事態を甘く見て油断して、その結果何かが悪くなることもない。

だったら少しでも軽く、無理やりにでも楽観的に、前向きに考えて、
無駄な不安・ストレスは抱えないようにするのが建設的だと思う。

みんな当然、新作にかかってるんだろ? それへの集中力の為にも。
NGNG
Xで応募総数発表されたね
いつもより少ない
NGNG
 電撃大賞@dengeki_taisho
 第31回電撃小説大賞応募総数発表
 ◆応募総数:3,819作品
 ・長編作品:2,789作品
 ・短編作品:1,030作品
 各賞1次選考通過作品の発表は、7月上旬を予定しています。
247いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
これカクヨムも含んだ数字だよな。
減ったね。
248いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
これはまた一次絞られそうな予感
というか絞られるだろうね
249いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
これはまた一次絞られそうな予感
というか絞られるだろうね
250いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
確実に絞るだろうな。
それこそ他レーベルの二次以上に絞るんじゃないかな。
NGNG
>詳しくは電撃大賞公式サイトをチェック!
           ↓
        …(´・ω・`)
https://i.imgur.com/gsKlcdm.png
NGNG
あれ、来月1次発表できるんだ
じゃあ2ヶ月遅れの影響はどの時期に現れるんだろう
253いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
詳しくは電撃大賞公式サイトをチェック!
これはボケかな……?
254いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>252
例年とアナウンス変わらないから使い回しかもね。

>>253
自虐ネタってやつだね。
255いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ちなみに、カクヨムで完結済み、10万文字以上、第31回電撃大賞で検索すると446作だった。
単純計算で、長編をカクヨム以外で応募したのは2343作。俺はそのうち2作。
NGNG
総数15%減、長編18%減、短編9%減で短編がブレーキ役を果たしたか
257いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
15%も減かぁ。
減ったな。

角川のネームサーバがawsに変わってたから、少しずつ前進してるみたいだ。
258いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
来年はランサムウェアを題材にしたミステリーを送ろうかな
犯人は天才高校生とかで
259いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>258
死神がいないパターンのデスノみたいな感じがいいと思う。
月(主人公)とLみたいな頭脳戦で内部犯行を悟られないようにしながら最後は捕まる。
260いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>259
それか、別にランサムウェアを仕込んだ真犯人がいて月とLが共闘して捕まえる感じ。
NGNG
歴代の応募総数見たけどもしかして4000割るの初めてか?
262いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
去年の大量一次搾りが影響してるのかな
NGNG
規約違反が厳しくなってたりして
最初の一枚カウントしなかったからなぁ
NGNG
一次搾りが効いてるのはあるよね。
自分も出そうかかなり悩んだもん。
NGNG
一次の発表までにサーバが復旧しなくてXで通過者の名前とタイトルを順次投下とか
昔のフラゲの時みたいなことになったらちょっと笑う
266いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
あり得そう。
つうか復旧出来なかったら角川系レーベル全部それになるんじゃないかな。
NGNG
6月中旬に経過が発表される予定だったスニーカーとファンタジアはどちらも延期中のようだから
こっちも最悪延期になるのかな

ただ電撃はマイページが外部にあるんで編集部がステータス変更さえしてくれたら
最悪でも自分の結果だけは知ることができそうだけど
NGNG
マイページからかろうじて見られそうだよね
でも公式サイトから見たいなぁ
NGNG
マイページからかろうじて見られそうだよね
でも公式サイトから見たいなぁ
270いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
spiralのデータ管理にcsv一括アップロードあるみたい。
やろうと思えばできそうではあるけど、相手側のセキュリティで角川のIP遮断されないかな。
NGNG
場合によっては投稿組は7/1に強制公開になるかもしれないね。
NGNG
これ個人情報大丈夫なの?
NGNG
■外部流出を確認した情報の種類(2024年6月28日時点)
【取引先情報】
・楽曲収益化サービス(NRC)を利用している一部のクリエイターの個人情報
・一部の元従業員が運営する会社の情報
・取引先との契約書、見積書など
【社内情報】
・株式会社ドワンゴ全従業員の個人情報(契約社員、派遣社員、アルバイト、一部の退職者含む)
・株式会社ドワンゴの関係会社の一部従業員の個人情報
・社内向け文書

KADOKAWA系列に送った原稿とかは流出してないよね?
NGNG
こういう時は大概全データ抜かれてるからね。
公開されるかされないかは分からんが、ハッカーの手の中にある可能性は高いと思うよ。
NGNG
もしかして俺の傑作も全世界に公開されてしまうのか
NGNG
>>275
「自分の作品は何事もなく審査されれば受賞する」を前提にすれば、困ったことだな。
そうでなければ、一次でも二次でも「落ちたのを確認したら、小分けしてなろうへ運ぶ」が
俺のいつものパターンなんで、世に晒すという点ではどうせ同じことっつーか。
NGNG
カクヨムって使いやすいし読者層もいいけど、なろうの1割くらいしか読者が居ない気がする
でも改悪したなろうに投稿しても埋もれるしな
278いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
明日になったらデビューもしてないのに勝手に投稿作が世界中に晒されちまうんだな。
デビューまで公開したくなかった小説もあったのになぁ。
NGNG
カクヨム投稿だから最初から公開されてるから問題ないけど、来年から文字数も共通化されるし、何より全文読まれないリスクをおかしてまで、公開のカクヨムに投稿するメリットは無くなるね
280いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
復旧まだだし今月発表あるのか
281いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
富士見では選考を進めていると言っているが……

https://x.com/fujimi_l_bunko/status/1805450848291393830?s=46&t=yL01bO7xq6mbG3hLglV6jg
NGNG
流出普通にやべえな
電撃に出した個人情報抜かれたら困る
283いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
今年の下読みはロシア系クラッカーか。
どんなのを一次にあげてくるんだろう。
NGNG
電撃文庫関連の漏洩はまだ確認されていないんだっけ?
285いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
これ多分、復旧しないな
データの漏洩はごめんなさいして、新たに構築した方が早い
286いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>285
被害規模から復旧というより作り直しだね。
ネームサーバがawsになってるから、基幹系が落ち着いたらクラウドサーバに作り直しじゃないかな。
NGNG
何日にどこで発表されるのかも不明だし
去年以上の狭き門って可能性もあるし
どうも気分が上がらない
NGNG
復旧とか作り直しが間に合わなかったら、メールで通過教えてほしいなぁ
マイページでなんとか見れそうだから願望でしかないけど
NGNG
例年だとあと五日で発表だけどどうなるんだろ
NGNG
例年だとあと五日で発表だけどどうなるんだろ
NGNG
多分だけど、内部的には6月初旬には一次審査終わってると思う。
そうなると一次発表は何らかの方法で出来るんじゃないかな?
NGNG
発表自体は「ネット一切無し、紙媒体だけ」でもできるからな。
293いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>292
紙媒体だけならフラゲが復活するかも?
NGNG
>>293
懐かしいなあ。で、誰かがそれを手作業で撮影した写真をネットに上げてくれると。
その写真の中で、ぐっと開いたページの境目近くに俺の名があって、
「くっ……見えづらいけど、見つけた! 確かに俺の名だ!」って騒いだり。
写真だから検索もできず、名前をひとつひとつチェックして自分の目で見つけるしかなくて。

実際、そうなりゃ多くの人にとっては「ネット上で発表を見ることができる」になるから、
発表に関してはほぼ被害ゼロになるわな。他力任せなのは認める。
295いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
合同結婚式の報道ステーションの方がカッコいいし
NGNG
つか一般はジャンプよりスピンやステップの方が幼稚過ぎる
https://i.imgur.com/WzFMd5e.png
297いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
人生変わるぞ
298いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
嫌われてるってことかと
毎朝朝ドラ実況あるのはその点非常にずっと下げまくってるの
299いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
発表前にスプリクトが復活か。
ウザいな。
NGNG
ttps://x.com/dengeki_taisho/status/1810192105001668662

電撃の一次選考発表延期だってさ。

なんか電撃の応募要項が変わったって言うけど、今封鎖中だから見れないんだよな。誰か知ってる人いる?
NGNG
カクヨムで15万文字までに変更か。18万文字のままだったら今書いている作品を電撃用にしようかと思っていたけど
辞めにしてハヤカワSFコンテスト向けにするわ。向こうは32万文字までだし
NGNG
やっぱり延期か。
流石に今年いっぱいとか言わないよな。
303いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
発表は延期なのは仕方ないけど、応募者のマイページも変わらないのかな
304いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>303
ログインしてみて。
NGNG
角川は賞の発表延期とかあまり無いし
選考班にそこまで関係ないだろうと勝手に思ってたけど甘かったか
一次は使い回しとか関係ない時期だからまだしも、あまり長引くと先に影響するなあ
NGNG
目安の時期にすら言及していないあたり相当長引きそうなのかな
本当マイページだけでも更新してほしい
307いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
発表出来るタイミングによっては、一気に二次や三次も同時発表もありえるのかなぁ。
そうなる可能性があるなら一次はなるべくなら早めに連絡欲しいよなぁ。
NGNG
電撃は2月刊行だから受賞作は3か月前には原稿上がってないとまずくて
だから夏には改稿作業入ってるようだから
内々に受賞者だけに連絡いってないなら後ろもかなりずれるかもなあ
309いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
あらゆる予定が例年通りのスケジュールではできないだろうね
そもそも復旧なんてするの?って感じ
310いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>308
それが本当なら少なくとも7月には最終までいって内定者に連絡済みでないといけなくなるけどマジ話し?
NGNG
去年くらいまであった某元電撃編集オンラインサロンで聞いた話わね 
お盆開けくらいから改稿作業なんじゃないかな
312いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>311
なら、今回は分からんが通常なら受賞者には今頃連絡来てるのか。
ここで一次発表待ちながらコメしてる俺とか完全な道化だな。
NGNG
さすがに普段でもそれはまだじゃないかな
まあ最後は外部からひと呼ぶから盆前には片付けてるだろうけど
314いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
いま紙やってないの?🥺
なんちゃらマガジンの中とか文庫のなかのおりこうこくに入ってなかったっけ前は
315いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
いま紙やってないの?🥺
なんちゃらマガジンの中とか文庫のなかのおりこうこくに入ってなかったっけ前は
316いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>313
なるほどね。
盆なら8月末までにはって感じかぁ。
今回ばかりはいつ発表になるか分からんから待つのみだな。
317いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>315
やってたとしてもランサムウェアの影響で出版の受発注システムもやられてるみたいだから、紙でも出せないと思う。
NGNG
電撃大王やマオウには載ってた気がする
どっちも27日なんでだいぶ先だけど
NGNG
野性時代とか受付待ちの賞はどうなるんだろうなあ……

発表はどの賞も軒並み延期みたいなんで静観するしかないけど
編集スタッフってこういう時何してるんだろうな。作家の対応とか出版調整に忙しいのかな
320いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
10日になっても、マイページは選考中だね。やっぱ
NGNG
よし、7/11になってもまだ落ちてないぞ
NGNG
>>321
そういうこったね。希望が長続きする、と思って気長に待とう。
どっちみち、通ろうが落ちようが常に新作執筆作業を続ける、ということに変わりはないんだし。
考えてみれば、実害らしい実害はない。わくわくどきどきの遠足前夜が長引くだけだ。
NGNG
>>322
補足。もちろん「電撃の発表」以外に目を向ければ実害はちゃんとあるよ。
俺の場合、ニコ動を見られないのは非常に困ってる。
NGNG
今年は1次が8月かもしれないと身構えてたのが結果として心理的クッションになった感じ

ただ選考自体は例年通り進んでるんだとしたら、月末の大王やマオウには1次通過者リストが
載ってる可能性が出てくるんで久しぶりにフラゲ祭り発生かも
325いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
可能性として一次〜三次まで一気に発表も有り得るのかな?
NGNG
念のためバックナンバー調べてきたんだけど電撃大王とマオウに選考の経過が載っていたのは
一昨年の29回までで、去年のには載っていなかった
場合によっては突撃してみようと思った人がいたらごめん
NGNG
>>326
今年はこういう事情だからってことで復活するかもしれんね。
328いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
むしろこういう時だからこそ復活しなかったら何のための紙媒体だよってなるから載ってて欲しいな…
329いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
どっちも発売が今月の27?
まあまあすぐやな
330いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
載せたら漢気ありまくりだが、現実的には難しいだろうな。
だけど少し期待してる自分がいる。
331いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
そもそも発表なんてどこでもできるし、発表できないのは普通に選考にも支障をきたしてるからじゃないのかな。選考自体は終わってるって情報ある?
NGNG
その可能性あるよね
ただ応募総数でたときXに7月10日発表ってあったから、選考は終わってる気も
333いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
サイトが復旧すれば載せなきゃならなかったわけで不確定なまま嘘つくメリットは無いし流石に選考は終わってると思う
334いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
選考が終わってるならXでもいいから載せて欲しいな。
駄目なら使い回しなり改稿したいし。
335いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
仮設サイトでの発表とかする気がないなら、本当にサイト復旧まで発表ないかもね。となるとみんな仲良く電話待ちかな。
NGNG
角川さん、今は全社一斉に大変だろうから、
俺としてはもう本年度の電撃大賞は中止、なし、無かったことに、
ってことでも構わんけどね。その分、浮いた労力で
復旧(もちろんネットの中だけではない)を頑張ってもらって。

昔だったら印刷と梱包の手間が、紙代インク代郵送費が、無駄になった~!
となるけど、今はそんなのゼロだし。全く同じ原稿でも、
推敲を重ねて改良を加えた原稿でも、改めて出せばいい。どうせタダ。
NGNG
いや今年に人生かけた人がいるのだからそれはダメでしょ
338いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
各社ラノベレーベルは二重投稿を禁止しているから中止なら早めに決断しないと応募作を他に出せなくなる弊害が出てくる。
角川は被害者でありながら責がある立場にもなりかねないよな。
今回みたいな状況だと難しい判断だとは思うが、結論は早めに出さないと応募作を握り締めたままでは更なる問題が発生すると思うぞ。
NGNG
富士見ノベルと角川キャラはXで知らせる予定みたいね
電撃もXで知らせてくれないかな
NGNG
ここ、スニーカー、ファンタジアという老舗組はどうも発表する場所にも
こだわりがあるようでずっと宙ぶらりん
341いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
結果発表くらい、どうにでもできるのにねえ
選考自体できてない気がするよ……
NGNG
MFに続いてファンタジアもキミラノで発表
こっちはいつまで引っ張るのかなぁ…
343いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
なんやサイトあるんかいな
じやそこに載せればすぐやんけ
NGNG
キミラノで発表~

【重要なお知らせ】第31回電撃小説大賞 1次通過者および通過作の臨時発表について
https://kimirano.jp/special/news/4687/
NGNG
今年も200作品か。こりゃ来年の電撃の投稿数も下がるだろうな
ざっと見たところ、ガチでエンタメ意識ではなく、意識高い系のタイトルが非常に多く、全体的に売れなそう
『青ブタ』の連載が終わるし、電撃はリアルに終わりだね
346いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
落ちてたー
辛い
NGNG
ラノベスレで分かったけど、TOP20の売上でMFかスニーカーが覇権争いしているっぽい。(電撃はドベ候補)
MF文庫に首位の座を譲ってるし、お前らもエンタメ小説書きたいなら電撃に送らん方が良いと思う
NGNG
わー、投稿以来初めて名前なかった
複数応募したのにどれも死亡
NGNG
いやお前らお疲れ
俺は観戦勢だけど、本当に本当に電撃の質の劣化が著しいね
NGNG
自分の中で評価低いのが通ってた
嬉しいような、二次が期待できなくて哀しいような……
NGNG
毎年来てた評価シートの楽しみもなくなったわ
352いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
最近、別のでかい賞で嬉しいことがあったんでまだ平常心を保てている
はあ、書き直そ
NGNG
カクヨム応募だけど期間中まったくPVついてないんですがこれ読まれてるんだろうか…
354いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
俺全部落ちてた。
タイトル見る限り他レーベルの追従感はある。
あと、某有名作家さんもいるな。
NGNG
自分の実力不足は認めるとしても、通過作のタイトル見ていると
ラノベラノベしたのよりも一般文芸寄りの作品が欲しいのかなという感じもする

昔のイメージは捨てて現時点における各レーベルの傾向や好みを見直すべき時期なんだろうな
NGNG
2本送ったが両方落ちてたわ
サイバーテロのせいで俺の作品データ消えてたとかじゃないだろうな
NGNG
よく見れば高次常連の人も落ちてる
応募回数が○回以上でデビュー経験ない人は足切りしましたって言われても信じちゃいそう
358いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>355
リアル。最近の電撃の作品文芸とそんなに変わらない
昔のイメージで買ってたから凄く困惑
NGNG
別のレーベル高次落ちの、加筆転用だけど落ちてた
360いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
不意打ちで来て心臓に悪い…

今年は1次もダメだった、去年と同様やっぱ1次は狭めてきてるな…どうせ受賞数は変わらんのやし評価シート書かにゃならんし負担減としては自然な方針だけどこれが電撃の辛い所
NGNG
今は電撃文庫よりもメディアワークス文庫とか新文芸のほうが売れるからそっちの方に寄っていくのはある意味必然とも言える
NGNG
カクヨム投稿だけど今年は見送ることにしてタグ外して削除した作品が通ってたわ…選考外にしてくれてよかったのに
別の賞送っちまったよ
先に電撃に問い合わせか
NGNG
そんなことあるんだ
タグ外したのって4/11以降?
NGNG
>>361
売れるって言っても、POSデータのランキングに載ってないぞ・・・・・・
ここは守りに入って年々市場規模縮小している感ある
NGNG
ここよりもハヤカワSFコンテストとか一般公募に応募して受賞してデビューしたほうがむしろ売れるかもしれない
NGNG
大体5000本もの応募作をたった3ヶ月でしっかり精査できるはずないだろ
367いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ライトミステリだったから改稿してミステリー新人賞に出します
368いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>大体5000本もの応募作をたった3ヶ月でしっかり精査できるはずないだろ

今年は3800本だったけど。まあ併せてカクヨム投稿を見れば分かるけど、三割前後は応募規定から外れてる。大抵読む前に1000本くらいは落とせてるんじゃないか。その上で、出だし数ページで大体読めるものかどうか分かるじゃない(本を買うかどうかなんて、最初の数行、数ページで判断されるから、そこで駄目な物は売りものにできないし)。一応形ばかりには最後まで読むだろうけど、さっさと落とせるのはこれだけでも大量に出るわけで。
NGNG
田端@電撃文庫が「めちゃくちゃ読み込みしてます」と呟いていたの見たよ
3割弾かれたとしても、めちゃくちゃな数を【編集部だけ】で精読するのは不可能じゃないかな
ましてや今年はカドカワが大変なことになったから
>>368が言うように序盤と後半のみ見て結論だしてそう
NGNG
カクヨム投稿は読まれない可能性もあるとか書かれてたしな
371いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
カクヨム投稿は編集部(もしくは下読み)の判定基準以外に世間(ネット)受けする作品を拾い上げるためのものだろう?
だったら、わざわざ通常のweb投稿と同じ選定の仕方をする意味は無い。たぶん、pv数など読まれているかが重要な判断基準にされてるはず。締切期限ギリに上げたような、まるで読まれていないものは初めから選考に大きなハンディを負ってると思った方が良い。
NGNG
字数オーバーだからカクヨム投稿しかなかった
NGNG
!donguri
NGNG
1次すら通らないって才能ないよ
NGNG
問題は、その事実と向き合えないこと
NGNG
何がダメだったか、その原因を解明できなきゃ来年も落ちるよ
NGNG
>>376

>>18


>>60
スクリプト荒らしがまた復活★6
18: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/07/23(火) 20:07:08.85 ID:QKxWk8uY
とはいえこのままじゃ掲示板全体がただ黙って死を迎えるだけなんだけどな
過疎だ高齢化だ言われるけど5ちゃんは曲がりなりにも日本のインターネット界をリードした存在だ
誇りってものがないのか?ホントにそれでいいのかと運営者に問いたい

石を投げて遊びたい
もっとマトとして豚化しろ
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1698333749/41

:Ng=Site [sage] 2024/07/20(土) 18:52:01 ID:0t7m7+9v0
↑他の人から無視されないようになろうね・・
このスレ↓みたいに新規にレスできない過去スレを適当マルチポスト晒してるの
惨めクソゴミ過ぎるからね ^ ^
コロワクスレ
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1715342367/959-960
NGNG
たまに1次で落ちる→まぁ、あり得る
2年連続で1次落ち→実力不足

3年以上も連続で1次落ち→さすがに諦めろ
NGNG
実力なんて書いてりゃ伸びてくものなんだから、3年連続一次落ちだろうが心折れるまで続けりゃいい
さすがに5回とか10回一次落ちの作品はすっぱり諦めて新作書いた方がいいと思うが、自分の経験でも三次以上の高次選考に行く作品でも使い回すと一次落ちすることは多々あるから、一次落ちはある程度運と割り切るくらいでいいと思う

評価シートのコメントでもそうだし、コミティアとかでやってる出張編集部で作品や企画を読んでもらうことあるんだが、編集ごとに着目点は違って、欠点と指摘される部分と長所と褒められる部分は違うし、他で欠点と言われたとこを長所と言われたりその逆もある
一次や二次はたいてい下読みか編集ひとりで読むし、相性悪いと落ちるものだと思うし、実力あるかどうかの判断は三次以上に残れるかで判断するのが良さそうな気はする
NGNG
!donguri
NGNG
ずっと落ちる人いるじゃん
NGNG
あれ、将来が不安じゃないのかね
NGNG
有限の時間を使って、失敗作を書き続けているんだぜ
NGNG
無職で実生活捨てて書き続けてる人なんてほとんどいないだろ
応募し続けてる人の大半は学生なり仕事してるなり主婦なりで、生活基盤持った上で続けてるだろうからな
なりたいから真剣に取り組んでるが、続けるために生活を安定させるってのは基本だろ

有限の時間をどう使おうがその人の勝手なんだし、友人でもないなら口出すことでもない
むしろなんで書き続けてる人は生活に不安抱えてる人ばかりと考えてるのかが謎
383の生活は大丈夫か?
NGNG
長い人生の中で落選を繰り返す。
NGNG
これが、どれだけ無意味なことか。
死ぬ直前まで理解できないのだろう。
NGNG
そんなこと書いてる本人こそ、死ぬときに「なんであんな無意味な書き込みしてたんだろ」って思うのかも知れないな
388いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
そう。
既に勉強なり仕事なりしながら、日々生活の中で、さらに充実を求めてやってるのが大半だからな。
書くことに喜びを見いだしてやってる上で、その目標や喜びは人によって千差万別。
何を以て無意味と言い張ってるのか、それこそ虚無だな。
NGNG
何か光る逸材があれば、すでに受賞している

何もないから、ここにいる訳だろ?
NGNG
親も泣いているだろ
無能な子供が受賞もせずに遊んでいたら
NGNG
ここを見る奴は受賞できない
真面目に執筆なんてしていないから

これ、事実だっただろ?
NGNG
誰でも夢は語れる
でも、平凡な人間は夢を叶えられない
NGNG
自虐もほどほどにしておけよ
死にたくなるぞ
NGNG
応募するだけで夢を見れるって、ある意味、才能だよね
NGNG
まだ何も成果を出していないのに、成功したつもりになれるって事だろ
NGNG
でも、それは単なる妄想だよね
NGNG
1次すら通らないって才能ないよ
NGNG
問題は、その事実と向き合えないこと
NGNG
何がダメだったか、その原因を解明できなきゃ来年も落ちるよ
NGNG
落ちた理由は、ちょっと考えれば分かる。
NGNG
でも、少しも考えないから、いつまでも落とされた理由が分からない。
NGNG
自分が認められなかった事を、社会や他人のせいにする
その弱さにこそ成功しない理由がある
NGNG
自分の作品を盗用されたと思ってそう
NGNG
自分が受賞しないのは、何者かに妨害されているからと納得してそう
NGNG
今もなお自己中心的な考え方は変わっておらず、他責的な行動を取ってそう
NGNG
本気を出せば成功すると言って、死ぬまで本気を出さなそう
NGNG
落ちた時に、過疎スレを見ているうちは受賞しない

まず、見直すべきは、落選作の問題点だから
408いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
 よくまあ、延々書き込んで、暇だねえ。
 俺もそんな暇じゃないんで、これでまた暫く来ないけど一応通過者。
 何年も一次すら通過できずにいきなり受賞して、一度も講評をもらったことがないとぼやいてる人気作家もいるのを知らんのだろうな。
NGNG
「#創作大賞2024」の審査に参加いただく21メディアからのコメント
https://note.com/notemag/n/n04ac6ea26675



・メディアワークス文庫編集部がいま出逢いたい作品像
https://note.com/notemag/n/n9ddba21afc3f?sub_rt=share_b



・朝日新聞出版の文芸部門
『創作大賞2024に参加される方へ』
https://webtripper.jp/n/nda2b60d12349?sub_rt=share_b



・オレンジページがいま出逢いたい作品像
https://note.com/notemag/n/n2014d4753b62?sub_rt=share_b
NGNG
・角川ホラー文庫がいま出逢いたい作品像
https://note.com/notemag/n/naed3e9eaa658?sub_rt=share_b




・KADOKAWA タテスクコミック編集部がいま出逢いたい作品像
https://note.com/notemag/n/n08332a66db02?sub_rt=share_b





・週刊少年マガジンがいま出逢いたい作品像
https://note.com/notemag/n/n62c5ab50c00f?sub_rt=share_b
NGNG
・KADOKAWA タテスクコミック編集部がいま出逢いたい作品像
https://note.com/notemag/n/n08332a66db02?sub_rt=share_b





・週刊少年マガジンがいま出逢いたい作品像
https://note.com/notemag/n/n62c5ab50c00f?sub_rt=share_b
NGNG
・光文社文芸編集部がいま出逢いたい作品像
https://note.com/notemag/n/n642ce2b1ed69?sub_rt=share_b



・マンガMee(集英社)がいま出逢いたい作品像
https://note.com/notemag/n/nb2847c82382c?sub_rt=share_b
NGNG
・光文社文芸編集部がいま出逢いたい作品像
https://note.com/notemag/n/n642ce2b1ed69?sub_rt=share_b



・マンガMee(集英社)がいま出逢いたい作品像
https://note.com/notemag/n/nb2847c82382c?sub_rt=share_b
NGNG
・新潮文庫nexがいま出逢いたい作品像
https://note.com/notemag/n/nd95c45a197db?sub_rt=share_b


・ダイヤモンド社がいま出逢いたい作品像
https://note.com/notemag/n/na943048cd0f8?sub_rt=share_b



・テレビ東京がいま出逢いたい作品像
https://note.com/notemag/n/nc99946cd070f?sub_rt=share_b
NGNG
プレジデントオンラインがいま出逢いたい作品像
https://note.com/notemag/n/nc3c2cc6a5987?sub_rt=share_b


ポプラ社文芸編集部がいま出逢いたい作品像
https://note.com/notemag/n/n6071543b9782?sub_rt=share_b



少年ジャンプ+編集部がいま出逢いたい作品像
https://note.com/notemag/n/n65eec78f37f7?sub_rt=share_b
NGNG
創作大賞感想 https://note.com/beginnerchick/n/na2bea2d01f3f


【創作大賞2024の作者一覧】
https://note.com/taotao_marudora/n/n13fe32015393



https://note.com/hamano_sh/n/n654818351c6e


(創作大賞感想)
https://note.com/tasty_zebra496/n/n757d1d22ef84
NGNG
#創作大賞感想
https://note.com/aono_akira0614/n/nedb3f89b50a8



【創作大賞感想】
https://note.com/sanngo/n/na53ba1eb7cd8



【創作大賞感想】
https://note.com/henko_3in0/n/nbffbcc3f78ae
NGNG
創作大賞感想
https://note.com/yoshihomirai/n/nefd868996de3



創作大賞感想
https://note.com/sayukogure/n/nb101a8cdd6d8



#創作大賞感想
https://note.com/aono_akira0614/n/nedb3f89b50a8
NGNG
【感想】
https://note.com/redstar_00/n/n3417f57a3390


オススメしたい創作大賞2024の感想の感想
https://note.com/aoi_soryu/n/n153d9d8b67c4



【創作大賞感想】
https://note.com/3no64/n/n20fefd0334bc
NGNG
【#創作大賞感想】
https://note.com/hasoyam/n/nc2c7c9b77b22



【創作感想】
https://note.com/super_clover554/n/ndf8903d3bc45


創作大賞2024感想 https://note.com/lovely_tern624/n/n6b072cbff994
NGNG
創作大賞感想  https://note.com/tarofukushima/n/n67dec99689d9



【#創作大賞感想】
https://note.com/lottatan/n/n9d3b78e1e5c8



【創作大賞感想】
https://note.com/3no64/n/n6d519aad8f8d
NGNG
創作大賞感想 https://note.com/beginnerchick/n/na2bea2d01f3f


【創作大賞2024の作者一覧】
https://note.com/taotao_marudora/n/n13fe32015393



https://note.com/hamano_sh/n/n654818351c6e


(創作大賞感想)
https://note.com/tasty_zebra496/n/n757d1d22ef84
NGNG
#創作大賞感想
https://note.com/aono_akira0614/n/nedb3f89b50a8



【創作大賞感想】
https://note.com/sanngo/n/na53ba1eb7cd8



【創作大賞感想】
https://note.com/henko_3in0/n/nbffbcc3f78ae
NGNG
創作大賞感想
https://note.com/yoshihomirai/n/nefd868996de3



創作大賞感想
https://note.com/sayukogure/n/nb101a8cdd6d8



#創作大賞感想
https://note.com/aono_akira0614/n/nedb3f89b50a8
NGNG
【感想】
https://note.com/redstar_00/n/n3417f57a3390


オススメしたい創作大賞2024の感想の感想
https://note.com/aoi_soryu/n/n153d9d8b67c4



【創作大賞感想】
https://note.com/3no64/n/n20fefd0334bc
NGNG
この人、GA大賞スレでも荒らしてるんだよね。
分かる。どちらの編集者も無能よりだから、新人賞でヒット作が出ないで憤ることは理解できる。
多分、適切に精読できていないから、漏れ出た名作は星の数ほどあるだろうな。特に電撃
まあでも、荒らすのはちゃうんじゃない(笑)
427いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
2次発表いつなんだろう
NGNG
【#創作大賞感想】
https://note.com/hasoyam/n/nc2c7c9b77b22



【創作感想】
https://note.com/super_clover554/n/ndf8903d3bc45


創作大賞2024感想 https://note.com/lovely_tern624/n/n6b072cbff994
NGNG
【感想】
https://note.com/redstar_00/n/n3417f57a3390


オススメしたい創作大賞2024の感想の感想
https://note.com/aoi_soryu/n/n153d9d8b67c4



【創作大賞感想】
https://note.com/3no64/n/n20fefd0334bc
NGNG
創作大賞感想
https://note.com/yoshihomirai/n/nefd868996de3



創作大賞感想
https://note.com/sayukogure/n/nb101a8cdd6d8



#創作大賞感想
https://note.com/aono_akira0614/n/nedb3f89b50a8
NGNG
#創作大賞感想
https://note.com/sugina_kazuaki/n/n5ee0fb0d034c


#創作大賞感想 https://note.com/rolypoly1961/n/n0e34dfbdd6b9

【創作大賞感想】
https://note.com/8links/n/nd8f16ac8b821

#創作大賞感想
https://note.com/kosuzu77/n/na3d08bfa2cc3
NGNG
【#創作大賞感想】
https://note.com/hasoyam/n/n7b7d9aace6e9


【創作大賞感想】
https://note.com/attractwolf/n/ncd98a9c47add


創作大賞感想
https://note.com/ef_you_she_kay/n/n18ebe20dcc6a
NGNG
創作大賞感想 https://note.com/bonyari_radio/n/nfcf23188c95e

【#創作大賞感想】
https://note.com/hasoyam/n/nd476fe198512


#創作大賞感想
https://note.com/akishiba_note/n/n643b1f1c4bca
434いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>168
カクヨム当選者まとめてくれてるサイト見たら、結構星10未満の作品もあるから星関係なく審査はされてそう。でも明らかに前だったらタイトルの時点で蹴られてそうな明らか「なろう」な作品も通ってるのよね。星100とかあるから無条件で通ってるんだろうけど
435いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
さすがに3次選考の発表は9月になるのかな。電話待ちしてみたい
436いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
カクヨムとかの応募要項見たら31回って4次ないみたいだから今が電話待ちなんじゃないの?
NGNG
なるほど、応募要項に選評送付対象で「4次」の記述が無いな。
でも発表時期の記載は12月上旬となっていて、こちらには1次〜4次の通過者発表があるよう記載されてるね。
4次があるかないかは定からないけど、電話がかかるのは早くても9月中旬以降じゃないかな
438いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
電撃ワナビってココが本スレ?
他と違って過疎すぎるだろ…
NGNG
去年荒らしが湧いてから人がいなくなった
それまでは盛り上がってたんよ
440いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
このスレ板も、元々重複したのか、立て違いか何かで放置されていたものだしね。
去年荒しが湧いて、ここ(37番)よりもっと先の連番まで続いていた本来の電撃板があったが、更新されずに途切れた。
今年も7月頃荒しが来てたのは↑上見れば分かる。
441いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
創作板のスレが完全におかしくなったからな
あれ、本物のキチガイがずっと一人で書いてるんじゃないかな
NGNG
そんで二次発表っていつだ
初めて一次残ったから気になる
443いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>442
二次はもう発表されてるぞ
三次は9月10日なんじゃないかな
NGNG
>>443
ホントだ
普通に二次落ちてたわ
445いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
三次がその日付けなのか、ズレてんな…
NGNG
最終選考作が発表されたな
早く公式復旧しないかな
NGNG
半年たってもまだ選考終わってないのか
448いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
Xでワナビにアドバイスしてる3000万部を目指す自称プロ作家の人、今年電撃大賞取るとか大賞以外いらない(笑)とか言ってたけど結局どうなったんだろう。
かなりイキってたのに一次発表の時に過去の電撃大賞関連ツイート全部消してたから一次落ちだったのかな
NGNG
KADOKAWAによる原稿料買い叩きで、公正取引委員会が勧告

マジでか
NGNG
来年のweb応募先どこ? 
どこかに載ってる?
451いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
>>450
まだ出てない。スニーカーも募集延期してた
NGNG
>>451
ありがとう、まだなのか
応募規約確認してテンプレートダウンロードしたかったんだが
NGNG
電撃のマイページが復活したけど
評価シートってどこから見れるの?
NGNG
っていうか、まだもらえてない?
NGNG
まだじゃない?
去年11日に来てる
NGNG
まだじゃない?
去年11日に来てる
NGNG
そっか、ありがとう!安心した
458いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ちょっと聞いてみたいんだけど今年の受賞作のタイトル見てどう思った?
俺は銀賞あれに負けたのかとガックリきたよ
NGNG
俺は銀賞のタイトル個性的で良いと思ったけどな
どんな要素であれ埋もれるより目立つのが大事だわ
NGNG
電撃の公式サイト復旧してたんだね
今年の電撃大賞の講評が見たかったんだけど大賞の所には応募要項しかなかった…
NGNG
カクヨム応募で受賞した作品ってあるの?
ちゃんと選考してくれてるのか不安
NGNG
かと思ったら今年の大賞カクヨム選考なのか

そして亡くなられた。
でも受賞できて作家としては本望だったと思う。記念に買おう
NGNG
受賞者が死んだとかマジ?と思って調べてみたらマジだった
こんな事もあるんだな、命は大事にしないと
NGNG
評価シートってまだもらえないのか
NGNG
評価シート来たな
初めてもらったけど二次落ちなのに2つももらえるんだな
NGNG
なんか評価シートの質落ちたな
そりゃ首位陥落したり編集大量離脱したりするわなあと思った
因果関係逆かもだが
NGNG
https://www.kadokawa.co.jp/topics/12804/

初心者ですがすみません
こちらの応募要項だとカクヨム経由でない場合の字数上限が載っていないのですが、18万字or15万字ということでよいのでしょうか?
NGNG
応募規定が文字数になっているのはあくまでカクヨム経由のみです
ウェブ応募をする場合は42×34の体裁で100~130枚に収まっていればよく、そのときの文字数が9万字でも16万字でも規定枚数に収まっていればOKです
NGNG
>>468
ありがとうございます!
NGNG
今年もあらすじペンネームも枚数カウントするのかな?
NGNG
130ページだと13万文字くらいになるから、カクヨム15万字はかなり多く感じる
NGNG
いまアニメやってる、ギルド嬢がなんとか、ってヤツ
電撃大賞で金賞らしいけどクッソつまらんよ?
どうなってんの?
NGNG
>>472
その作品自体は俺は知らんけど、審査員や世間にウケるかウケないかと、
個人の好みに合うか合わないかは別だからね。

俺だって今まで、自分が面白いと思った作品があっという間に打ち切り、
つまらなくて一巻を最後まで読めなかった作品が長期シリーズでアニメ化、
とか何度もあったよ。
NGNG
あれ、冬で感覚鈍ってるけど締め切りまで2ヶ月ちょいだ
NGNG
編集の意向や販売戦略じゃなくて、「面白ければなんでもいい」の時代に戻って欲しい
NGNG
もう出した人いる?
出したいんだけど、早すぎるような気も
NGNG
>>476
とっくの昔に出したよ。
というのも前回、一か月ほどの差で間に合わず出せなかったから、
それをじ~っくり時間をかけて手直しして手直しして、出した。
NGNG
>>477
ありがとう、出したわ
NGNG
ギルド嬢のアニメ見てるけど
なんでこんなのが金賞でアニメ化までしてるんだ?
わけが分からない
NGNG
好き嫌いはこの際置いておいて、分析してみればいいんでね?
個人的にはあのアニメは好きでもそこまで面白いとも思ってないが、あの作品は構図の単純さとギャップが評価されたのかな、と思う

転生は飽きられ気味なところがあるので現地主人公、チートと言える力を持ちながら平穏な生活を望むというギャップ、わかりやすいその理由
キャラ配置は単純でわかりやすく、奇をてらったところがない分、話の幅は広げにくくなってる印象はあるね
あの作品が金賞にふさわしいかどうかは編集でもなければプロ作家でもない人間が判断できるものじゃないが、アニメで放送されてる範囲でも評価されたポイントはいくつか見つけられる
そう言うのが書けるか、書きたいか、はまた別の話だけど
481いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ギルド嬢は原作も読んだけど、何故これが受賞かと首をひねったな。
アニメ化されてる受賞作は軒並み「カドカワ商法式」のアニメ化にすぎなくて、世間的にとんと話題にならんしな。
他のレーベルの「受賞作」は読んで納得できるものが多いし、世間的にもヒット作が多い。電撃の選考はほんとわからん。
NGNG
今度は姫騎士のヒモがアニメ化だしなあ
あれは違う意味で荒れそう
NGNG
受賞作のアニメって質悪くない?
NGNG
内容を一切見てないから強くは言えんけど、「ボスを討伐」って言葉が
引っかかってる。相手が国だったら王、それが魔界なら魔王、
軍団なら軍団長、戦隊などに見る悪の組織なら普通は首領、
会社なら社長で船だったら船長だろ。

それがボス、って。相手は何なの? ただのチンピラグループか?

もしも魔王という肩書があるなら、ちゃんとそう言えと思う。
ゲームの世界に入ったという設定なら、プレイヤー視点で「ボスキャラ」
というのもわかるが。
485いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
ギルドの受付嬢の原作1巻読んだけどちょっと酷いなって思った

まず主人公であるアリナの思考回路が支離滅裂すぎて理解できない
シュラウドの死というトラウマがあるから冒険者になりたくないのに残業が嫌だから冒険者と同じようにボスを倒しに行くんじゃ残業に対する忌避感>シュラウドの死というトラウマっていう人間性を疑う思考回路になってる
加えて受付嬢は副業禁止だから処刑人であることがバレたらクビになる、だから正体を知ってるジェイドを口封じに殺そうとするのなんてちょっと考えれば副業がバレるより白銀のリーダーであり有名人でもあるジェイドを殺した方が事態がヤバくなることすら判断できてない
これじゃあアリナがまるで場当たり的な思考で目の前の問題を解決する連続殺人鬼じみた思考の持ち主としか思えなくなる

主人公ですらこんな描き方なんだから序盤でトラブルを起こすスレイなんて受付嬢に見下されたような視線を向けられたから腹いせにゴーレムを暴走させて街を壊滅させようとする、お前今までなんで1級になるまで冒険者としてやってこれたんだっていう整合性を彼方にぶん投げたキャラになってる
総じて展開のためにキャラを動かしてる典型例としか思えない

流石に終盤に少しは巻き返してくれることを願ったけど特に主人公と因縁もない魔神とかいう強キャラとのバトルを理屈もクソもないご都合主義の神域スキルの覚醒でぶん殴って終わり
前もって見たレビューだとジェイドがストーカー気質で気持ち悪くて受け入れられないといった感想が目についたけど個人的にはジェイドとそのパーティーメンバーが唯一の良心に思えるくらい他のキャラが酷くてストーリーもお粗末だった
NGNG
締め切りももうすぐだけど、電撃の選考は本当にわからんな
NGNG
>>485
まあ自分にとってつまらない作品が売れてるなんてのはよくある事だから
俺もアニメで転スラを見た時はキャラも立ってなくて展開もご都合主義なワンパターンの繰り返しでなんでこれがそんなに売れてるのか分からなかったし
NGNG
今日が〆切当日だってのに書き込みねぇな
ともあれ、応募完了
ギリギリになったがなんとかなった
NGNG
久々に送ってみようかと思ったらなぜかログインできなかったわ
NGNG
前は何年か残ってた気がするんだけど、いまは1年に1回投稿しないとアカウントが消える仕様になってる
いつからそうなったのかはよく知らんし、最初からだったのかも
ログインするページ見ると、注意事項の中に登録情報の有効期限について書いてある
NGNG
ちなみにだが、いま現在もログインすると32回に応募できる
33回はまだ応募開始してないが、まぁ自動的に33回に回されたりエラーで応募できない可能性もあるが
タイマー設定できてないか、手動で応募終了しないといけないのかもな
NGNG
さっき見たら受け付け終了になってたな
0時越えても応募できたんだなぁ
NGNG
今年も対戦ヨロシクな!
NGNG
やっと活気が出てきた
お前ら書いてたんだな
NGNG
カクヨム経由の応募が1290作
10~15万字が612作、1~3万字が533作、らしい
総数は5000とかいくんかな?
NGNG
確か去年4000いかなかったから、それは無いと思う
497いやあ名無しってほんとにいいもんですね
垢版 |
NGNG
創作大賞2025に電撃文庫参加してるじゃん
NGNG
そろそろ一ヶ月目
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況