【早起きせっかくグルメ その3】
1つめ。濃厚系が最初で良いの?オイスターバーなんちゃらー。ってことは牡蠣?
イングランドなの?からニューイングランドって名前のところがアメリカにあるんだーからサンフランシスコ。
いろいろ設楽さん知ってるなあって思った。けどニューイングランドなんだね。ほーん。すぐ忘れそう。
なんかグツグツしてる?気のせいかな。でも湯気がたっぷりだし、油断して食べたら絶対に火傷するやつだ。
2号店なんだ。じゃあ本場そのものっぽい気にさせてくれるね。それでちゃんとアサリの味が濃厚なんだね。
デブ病wwwwクラムチャウダーでおなかいっぱいになるのは金持ちで食べ過ぎちゃうことくらいしかなさそうだよねえ。

2つめ。白いねー。なんなん?さっきもこれも、ものすんごい気品あふれる店構えじゃん。
チーズじゃなくて牛乳となんか得体の知れないものが入ってるのね。
ベーコンのスモークの味がしてたら美味しそう。
パンつけたら設楽さんがめちゃくちゃ美味しそうにしてる。自家製のパンだからクラムチャウダーに合うパンにしてるのかな。

3つめ。具だくさん金沢。和風かと思ったらシアトル!ここもちゃんとアメリカなんだね。
どろりとしてる。設楽さん大当たり。あれ?ちゃんと日本の食堂じゃん。
ああ、オーナーがシアトルに行って開発したんだ。凄いなあ。
スプーンですくってる感じがめっちゃどろっとしてるね。これは凄いや。スープじゃなくて具だ。
ここまでドロドロだと、衣をつけて揚げてクリームコロッケになっちゃいそう。
どっちって粉チーズいらないよ!!!!!ブラペだけ入れようよ!!!!!!
クラムチャウダーにチーズ入れるとかあんまりないって言ったそばからあああああ。設楽さああああああん。
まずチーズだけってそれで終わりだから。ゲームオーバーだから。いらん子だよ。
設楽さん。リアクション弱いw ベースが美味いからかあ。あんま変わらない感じなのね。
お店では出してないwwwwwなんだそれwwwwwwwwww
お店で出せば良いじゃんw なんでお店で出さないのよw
そしたら普通に通販で買っても良いやって気になるね。通販の値段が正規で、お店に行って安いとか無いんだもんね。

夜の宣伝だ。
日村さん盛岡で食べたの観たー!
おわた