>>963
次のときは青森をおねだりしてみよう。
でも隣の県だけど結構遠いよね。前に八甲田山のあたりに行ってたっけ?白神山地?
まあホタテとかまぼこを味噌と玉子でって味よ。
これで結婚して子供が生まれたら、呼ばれてニヤニヤしちゃうと思うよw

そう。他の葉っぱで良いじゃんになっちゃう。
まあ広まりすぎなくても、食べたいなって思ったら手に入るくらいになってほしい。

福島の浜通りは観光地が多かった。茨城はたいしたことなかった。
まあお取り寄せは美味しそうだけどお高いなーって思っちゃうだろうけどw
特にこういう番組だと地域の名産品を使った鍋を紹介するだろうから。

お得なのかおかしくなっていっぱい買っちゃったのか。
しょっぱくないタラコだね。醤油が無いと物足りない。
煮つけってしょっぱくないでしょ。そんな感じ。

生タラコは醤油を垂らしてちょうど良いって言ってたよ。
今回はお鍋に入れたけど次回は小さいフライパンでやるよ。
というか、次回は煮つけにするかなあ。また焼くかも。
ただ焼くだけだと中までしっかり火が通らなそうでこわい。生だから。
塩タラコはそのままたべられるやつだから、半生でも大丈夫だけどさ。

そう。お昼いっぱい。
なっちんもお薬の時間か。これくらいなら遅くなり過ぎ無さそうだね。

そう。半額ならね。