愛媛県伊方町 その2 [転載禁止]©2ch.net
149 名無しピーポ君 2023/05/30(火) 12:45:57.94 ID:
またか、何でウチの真似ばかり?
ポン助!
秋田県警の巡査長を逮捕 還付金詐欺の振込先に口座使用か…キャッシュカードを詐取の疑い
18
コメント18件
5/30(火) 4:10配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN
TBS NEWS DIG Powered by JNN
第三者に譲渡することを隠して金融機関に口座開設を申し込み、キャッシュカードをだまし取ったとして、きのう秋田県警の巡査長の男が逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、秋田県警 警備第一課 巡査長の松山直樹容疑者(32)です。
警察によりますと、松山容疑者は今年1月、キャッシュカードを第三者に譲り渡す目的を隠して都内の金融機関に口座の開設を申し込み、この金融機関からキャッシュカード1枚をだまし取った疑いが持たれています。
松山容疑者が開設した口座が、関東地方で発生した還付金詐欺の被害金の振込先となっているとの情報が、先月警察庁から寄せられたため、秋田県警が捜査したところ犯行が発覚しました。
取り調べに対し、松山容疑者は容疑を認めているということです。警察はカードの譲渡先のほか動機や余罪を調べています。 そのカフェの近くに新しい施設完成したよね、佐田岬半島ミュージアムだっけ?
こういう、お寒い箱物造りから未だに抜け出せないんだね、伊方は…
建物が消耗品だって、いつ気付くんだろ?100年経っても分からなそうねw 今時あんなしょうもない歴史館みたいなもん作ってどうすん?誰の自己満足よ!?よっぽど
の暇人しか見ないでしょうが…
もし俺が企画者だったら…プレハブかユニットハウスくらいしか造らんね…コンペ開催(一般客にも食べてもらう)して、ラーメン屋でもやってもらうね
そしたら、旧車會だっけ?週末ブンブンうるさい奴らから金巻き上げられるじゃん?w
奴らも手軽にメシ食える、ウィンウィンやろ しかし、いい歳して大勢で集まらないとバイク走らせられないとか可哀相なヤツラやね
メロディーラインでブンブンいわせよる集団どこら辺に住んどるんやろ?県内? ヌスんだバイクで、行き先も解らぬまま、夜の帳の中へ、走り出しちゃうんだろうな 星の金貨
キャスト
主要人物
倉本彩-酒井法子 耳と口が不自由な孤児。秀一のことが好き。拓巳からは片思いされている。看護師見習いである。北海道出身。続・星の金貨で視力を失うものの、死んだ秀一の角膜を移植し、目が見えるようになる。
その後、秀一との子供を妊娠していることがわかった。星の金貨完結編スペシャルで女の子を出産した。
永井秀一-大沢たかお
医者・長男、家を出て行ったが実は彩と同じ孤児。(永世会病院で産み落とされ、誠一郎が引き取った。)星の金貨1話でエスカレーターから転落し、2話で記憶喪失となる。その後記憶を取り戻した。彩を愛していたが、婚約していた祥子が妊娠したため結婚。結婚前祥子から片想いされていたが秀一は心の底から祥子のことを愛することはなかった。続・星の金貨で彩との結婚式の日に矢上に殺害された。
永井拓巳-竹野内豊 医者・次男、秀一と腹違いの弟。彩に片思いをしている。星の金貨最終回で北海道に赴任し彩と暮らしていたが、園子の結婚式がきっかけでまた東京で働くことになる。続・星の金貨5話で矢上の策略により、エレベーターの転落事故に巻き込まれ下半身不随となる(後に足は治る。)
最終的には彩のことを遠くから見守っていることに決めた。続・星の金貨最終回で永世会病院院長に就任。結城家
結城祥子-細川直美 結城グループ社社長の一人娘で、世間知らずで苦労知らずのお嬢様。生まれつき病弱で重い心臓病を抱えている。『続・星の金貨』で出産時に命を落とす。彩を見下してる節がある。片想いしていた秀一が好きで秀一と強引に略奪結婚した。
出産した子供は秀一の子供ではなく、体外受精で授かった矢上の子であった。(そうでもして秀一と結婚したかったため)
結城貴子-丘みつ子
結城グループ社社長・成金・祥子の実母・女腹・未亡人・誠一郎の元恋人。永世会病院の管財人。永世会病院
永井誠一郎 - 竜雷太 院長・秀一の養父・拓巳の実父。末期の肝臓がんにより星の金貨最終回で亡くなる。
実は美智代のことを愛していた。また拓巳に愛しているからゆえに人一倍繊細な拓巳が心配で辛く当たってしまったと拓巳に伝えている。最後は美和の腕の中で亡くなる。
永井美智代 - 酒井和歌子 誠一郎の後妻・秀一の養母・拓巳の実母・小森と不倫関係。
星の金貨最終回で小森を刺殺し、刑務所で服役。続・星の金貨8話で自殺。
小森敏彦 - 伊武雅刀 永世会病院副院長。美智代と不倫していた。様々な不正に手を染めており、
最終回で誠一郎により不正が暴かれ、訴えない代わりに病院をクビにされた。美和が学生の頃から援助しており、美和にも不正をしろと指示していた。最終回で美智代によって刺殺されている。
小泉美和 - 田中美奈子 外科医。幼い頃に病気で父親を亡くしており、医者になることを夢見ていた。星の金貨第7話で小森に指示され、医療ミスをするものの、義彦が植物状態になったことで反省。
誠一郎は医療ミスをしたという十字架を背負い、医者を続けろと言っている。星の金貨最終回で誠一郎を看取った(美和は誠一郎を愛していた。)小森には学生時代援助してもらっていた。貧しい家庭環境、父が入院した当時の永世会を恨んでいたが誠一郎により改心。
遠藤園子 - 西村知美 彩の親友で看護師。続・星の金貨で拓巳の後任として永世会病院に来た、神崎直人と続・星の金貨で結婚。拓巳のことが好きであったが拓巳に振り向いてもらえず、拓巳は彩が好きということもあり彩と一時期仲がこじれていた時期があるが、仲直りしている。 内容はさっぱりわからんがこんな長いの書き込めるのか 性悪エロサイトで、「登録されました!○○円お支払いお願いします!連絡先は…(電話番号)」
みたいなの、あるやない?
アレに引っかかって総額600万騙し取られた男が伊方町内におるいう話なんやけど、みんな知っとる? ここで突然のクイズです!
問題…愛媛県内で越智郡、上浮穴郡、西宇和郡だけ、1店舗も存在しない。なーんだ?
ヒント:保内が抜けたせいで… 答え:パチンコ店
でしたー!保内が八幡浜に合併したけん西宇和郡には無いがよ…
ちなみに上浮穴郡久万高原町には、わりとこないだまでパチンコ店ありましたw へえ、意外
と思ったけど西宇和郡ここだけじゃねーか! 300
スレ立って8年で300
1000まであと20年ぐらい? 佐田岬半島ミュージアムなんて下らない建物いらねんだから、小規模のパチ屋でもつくりゃ良かったのにwww
バイカー集団も「お。こんな所にパチ屋あるじゃんw」とか言ってお金落としてくわい
三崎の漁師らもわざわざ保内、八幡浜まで行かんで済むけん万々歳よ
1パチ5スロコーナー設けたら、伊方の暇な老人共も喜ぶやろが!
前から知っとったけど…ワシやっぱ天才w 風車も5〜6機新設して、パチ屋の電力に充てたらええがよ
珍しいからパチ系ユーチューバーが取材に来て、町も賑わうわい
景品カウンターに伊方の柑橘並べとったら、換金せんヤツも増えるやろが!
おっと、パチで換金はNGワードやったwww いまいち美味そうに見えんけど、チョコレートアイス仕込み完了した…人生初生クリームよ
生クリームを手で七分立てくらいにもっていくのは恐ろしく大変ということを学んだ…筋トレに良さそう
そう、菓子も作るが筋トレもやってる…自分に合うプロテイン探しも始めた今日このごろ 伊方町スレかと思ったらアイスクリームスレだったでござるの巻 1回投稿したぐらいで大袈裟やろw
ドラマのあらすじのコピペみたいなんよりマシや思わんが?
あんたも作ったらええがよ、伊方町なんか店もろくにないけんアイスもなかなか食べれんがやけん でも、これが伊方町なんやろうなー
>>307みたいな感じの人が多いけん、転入者(移住者)もなかなか増えんし、転出者ばかりが増えていく
一見、伊方に住んでるように見えても住民登録は別地域って人も増えとるけんな
ただでさえクソ不便な場所なのに住民までクソやったら、そんな場所にわざわざ住みたがる変態おらんでw
一応フォローしとくけど>>307がそういう「嫌な田舎の人」って言いよるがやないよ
ちょうどそういう書き込みしてくれたけん、伊方町の風土を露呈させたくなっただけやけん、ありがとうな 佐田岬半島ミュージアムは、年間5000人の来場を見込んでいます。
佐田岬半島ミュージアムは、年間5000人の来場を見込んでいます。
佐田岬半島ミュージアムは、年間5000人の来場を見込んでいます。
…初年度だけで、ええかな?(笑) 天気予報当たらなさ、恐らく日本一(笑)
そりゃそうだ、日本全体から見たら細長い針みたいなんやけん(笑)
丸だったり角だったりすれば狭くても、まだ予想精度も高まろうが、佐田岬半島は無理 ドラゴンヘッド
修学旅行の帰途、突如発生した大地震により、主人公・青木照(テル)らの乗車していた新幹線は浜松付近のトンネルで脱線事故を起こしてしまう。出入り口は崩壊し、外界と完全に遮断されたトンネル内で、3人の生存者(テル・アコ・ノブオ)は救助の可能性に望みをかけて絶望的な状況を生きのびる術を模索する。
死と表裏一体の極限状態に追い込まれた少年達の苦悩とそれに伴う狂気と暴力、富士山の大噴火による、大災害で荒廃した世界を背景に人間の本質と「究極の恐怖」を描く。
テル / 青木 照(あおき てる)主人公の中学生。地震発生時は生活指導のミニラに叱られ、不貞腐れながらウォークマンを聞いていた。北東側に火柱が上がっているのを確認した直後に地震が発生し意識を失うが、一命を取り留める。その後アコやノブオに出会い、閉じ込められたトンネル内で生活する術や通気口を探索し、脱出口を発見したが、余震によりトンネルが崩れかけたため、発狂したノブオを置いてアコとともに脱出に成功するも外は一面荒廃していた。そこでテルはアコとともに東京へ向かうことを決意する。
アコ / 瀬戸 憧子(せと あこ)テルと同級生の女子。地震発生時は熟睡していた。交通事故により両親を失っており、親戚に引き取られている模様。テルが通気口を捜索している間に寝ていた彼女は、ノブオによって服を脱がされ、体中に模様を描かれるなど悲惨な扱いを受けるが、テルとともに何とかトンネルから脱出する。ナルコレプシーと思われる描写がある。
ノブオ / 高橋 ノブオ(たかはし のぶお)テルと同級生の男子。元々いじめられていたせいか、挙動不審な所がある。地震発生時はトイレにいたため難を逃れる。出入り口が塞がれ、暗闇に覆われたトンネル内で次第に正気を失い始め、自分の体に化粧道具で模様を描き、ミニラの遺体を祭り上げ、熟睡したアコに対して同じように模様を描くなど、異常な行動を取るようになる。そして自らを神格化し、その様子を見て憤慨したテルにも襲い掛かり負傷させる。テルやアコらとともに逃げようとするが、トンネルの崩壊に巻き込まれる。その後は生死不明。橋本ラジオの呼びかけに応じて東京へ向かっている少年少女グループの1人で16歳の少年。ラジオから様々な噂が流れてき、それが真実なのか確かめるために東京に向かうと言う。意識を取り戻したテルをガスマスクを付けて詰問しからかう。ガスマスクは街を出る時にミリタリーショップから取ってきたもの。
美川(よしかわ)ラジオの呼びかけに応じて東京へ向かっている少年少女グループの1人で16歳の少女。橋本と彼女の他に15歳の少年が2人おり行動をともにしており、彼らは地元の仲間。グループのメンバーが奇怪な儀式を行なっている中で、その状況をテルやアコに説明していた。テルとアコが自分たちとは別行動を取ることが分かると食料や服に靴(NIKE)、ガスマスクを与え、東京で会うかもしれないことを告げる。
仁村(にむら)陸上自衛隊中部方面隊所属の自衛官。刹那的で世の中を斜めに見ている。地震発生後、所属部隊とともにヘリで富士方面へ向かっていたが、静岡付近で仁村の搭乗したヘリだけ離脱。廃墟に降り、そこでテルを発見。退屈な状況に飽きた仁村は狩りと称し、テルとアコに襲いかかる。自衛官であるがゆえ、銃火器を多数持ち出し、所持している。両耳にピアスを付けており、アディダスの靴を履いている。 >>316
先っちょの人たちは大分の天気を見てるんかな >>317
ウィキペディアコピペかね?
漫画のチョイスで年齢バレるで…氷河期世代やろ