X



昔の香川県について語ろう! [無断転載禁止]©2ch.net

338名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:58:23.02ID:HPyVETRW
30年くらい前なら栗林ジャスコの屋上はドサ回りのアイドルがCDを売るのによく来てたよな。
デビューしてすぐくらいの酒井法子を観に行ったことがある。あの頃はむちゃくちゃ可愛かったのにな…
まさか数十年後にシャブに溺れるようになるなんて思いもせぇへんわ。
2018/12/03(月) 17:47:02.50ID:F3PIB+rc
心に冒険を〜
340名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:24:59.70ID:7DT7fYNk
>>338
屋上でのイベントは栗林じゃなくてトキワ街のジャスコでしょ
341紺何なおき
垢版 |
2018/12/05(水) 23:41:26.68ID:c8npi7OF
何?何?何?何? なに?
342名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:25:49.95ID:V6DwoCBk
昔、栗林ジャスコのでアフリカだか南アメリカ展みたいなのやってて
干し首(のレプリカ?)があった覚えが
343名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:57:01.27ID:xd8mIgAY
ナショナルハイランドって今のどこらへん?
344紺何なおき
垢版 |
2018/12/12(水) 21:24:19.62ID:MajDkjNQ
何?なに?何?何? 何?
345名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:33:29.94ID:3UvRKfZQ
マリンパークって今のどのへん?
346名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:15:03.81ID:fooO9csP
浜ノ町の市民プールの前あたりに、ジェットコースターのある遊園地があったな。
2018/12/14(金) 21:03:27.77ID:YJ3JTRYI
私、あのジェットコースターの鉄棒握って、急降下する時に叫んで
前歯が鉄棒に当たって欠けましたわ
348名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 22:46:18.67ID:QXYEHzoy
>>345
庵治の創価学会研修道場のあたりらしいね
2018/12/16(日) 11:41:28.51ID:DB7MWiFx
マリンパークの海水浴場は急に深くなっとるけん何人も亡くなっとる
350名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:16:13.52ID:C5cbzSIJ
今昔マップ、高松も追加されてたんだね
http://ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=34.3458&;lng=134.0494&zoom=14&dataset=takamatsu&age=0&map2type=roadmap&dual=true

明治時代や戦前の地図が見られて面白い
351名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:18:24.06ID:Ucez3cAu
>>343
志度の讃岐カントリークラブの辺りにあったらしい
有名歌手なんかも来てショーをやっていたそうだ
当時の建物の画像とかネットでは見つからないね
352名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 23:54:21.83ID:cbF6lOad
>>350こうしてみると刑務所は町はずれだったんだな
353名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 00:18:12.74ID:mKbqEBX5
まだ西の丸もありそのギリギリに高松桟橋駅がある
中央通りはまだなく丸亀町〜南新町〜田町〜栗林がメインストリート
外堀(今の丸の内)はもう埋められてたしか昔の県庁とかがあったはず
354名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:30:44.74ID:8zQ5LKPj
高松ボウリングセンターって今のどのへん?
2018/12/18(火) 08:34:18.31ID:2Z+sQdmv
>>350 1928年の地図を見ると
私鉄が市内の今と違った所を走ってるのが面白い
宮脇町の姥が池ってホントに池があったんだね
356紺何なおき
垢版 |
2018/12/29(土) 20:09:54.82ID:ES/jhYwp
何?何?なに?何? 何?
357犯罪行為
垢版 |
2019/01/02(水) 23:30:12.46ID:hmao1fAS
昨年10月25日、午前1時、ふわっちサイトにて、ナイトという名前の放送主が放送した内容に、
香川県丸亀市土居町2-4-23在住の鈴木聡美(風俗店キャンディポップ)勤務が
丸亀警察署員とのやりとりを無断で録音し、まるで丸亀警察をあざ笑うかのように、
不特定多数が視聴できるインターネットに流すという背徳が行われました。
それを視聴された方、またその録音を持っておられる方は、丸亀警察まで通報宜しくお願いします!
358犯罪行為
垢版 |
2019/01/02(水) 23:30:27.98ID:hmao1fAS
昨年10月25日、午前1時、ふわっちサイトにて、ナイトという名前の放送主が放送した内容に、
香川県丸亀市土居町2-4-23在住の鈴木聡美(風俗店キャンディポップ)勤務が
丸亀警察署員とのやりとりを無断で録音し、まるで丸亀警察をあざ笑うかのように、
不特定多数が視聴できるインターネットに流すという背徳が行われました。
それを視聴された方、またその録音を持っておられる方は、丸亀警察まで通報宜しくお願いします!
359紺何なおき
垢版 |
2019/01/05(土) 19:31:26.49ID:y1+1tRKf
何?なに?何?何?何?
2019/02/20(水) 22:47:38.91ID:6xePgAha
>>359
巡回ご苦労様です!
ビシッ!
361紺何なおき
垢版 |
2019/02/26(火) 18:56:02.39ID:umph/8s/
>>360
何?何?何?なに? 何?
2019/02/26(火) 23:09:25.27ID:xIikBNWy
>>361
巡回ご苦労様です!
ビシッ!
363紺何なおき
垢版 |
2019/03/02(土) 18:47:34.84ID:bIyhrYYn
>>362
何?何?何?何? なに?
2019/03/03(日) 06:31:58.80ID:9VMhSxdI
>>363
巡回ご苦労様です!
ビシッ!
2019/03/03(日) 21:11:39.44ID:QvLY4qjJ
ナイトショップいしづち
ダイイチ書店
366名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:24:55.81ID:zFpMj8Uf
昼飯の旨い何処教えて下さい。今はない、一富士食堂、うーちゃん、かしわばたーの武内食堂みたいな店。
2019/03/06(水) 07:02:14.81ID:dDeytecJ
昔の香川の店でいいのか?
2019/03/06(水) 12:51:45.65ID:SmfyawHF
昔、ポールスターとかいうコンビニみたいな店無かったっけ?ポールスターで合ってるかどうかも不明。
およそ30年前の記憶ですが。。。
2019/03/06(水) 13:41:05.63ID:dDeytecJ
マルヨシのコンビニだったらしい
370名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:05:27.17ID:+ePXqTzk
>>367
昔と今両方、ゴメン書き込みしたの忘れてた(笑)昼飯にうどんもエエが他になんかないかのぅ と思って。
371名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 00:19:40.61ID:jpIpreN+
>>370
田町の交番裏に古い食堂があるぞ。
あと香南でよければみつやの里
2019/03/08(金) 09:32:59.86ID:m/vcBRwp
>>366
うーちゃん,どこにあったん
2019/03/08(金) 09:45:11.01ID:nB3RbOAS
>>370
昔だったら、


竹内食堂って閉店したっけ?

瓦町の洋食おなじみ、トキ新のしるの店おふくろ、ライオン通りのぬくもり
天神前の弁当たけうち食堂でかしわバター弁当を買って中央公園で食べるとか
2019/03/08(金) 09:46:39.10ID:nB3RbOAS
途中で送信した

昔だったら、錦町にあった中華料理屋のいくら食っても減らなかった麻婆豆腐が印象深い
名前は忘れた
375名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:02:24.37ID:7nV/Gc06
うーちゃんは、新田街道ちょっと入る。昔の国立療養所から降りた近辺。
中華そばが三宅病院の屋台に似てたような。旨かったな
376名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 13:00:16.77ID:EhOV+lDx
トキ新の四つ角のカレー屋、何て名前だったっけ。苦いカレーだったけど、定期的に食べたくなった
2019/03/08(金) 17:00:24.80ID:xdumei0C
錦町洋食屋イタミ
焼肉定食、親子丼、スパゲティ、オムライス、中華そば
2019/03/08(金) 17:49:02.58ID:Z9RmWZjb
>>376
看板が印象的なカレー屋?
辛さが4段階に分かれてたような
379名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:18:38.39ID:8yMLMLkp
武内食堂は、親父さんとちょっとキツい奥さんの二人でやってた。親父さん中華鍋振りながら、沢山注文聞いて分かっとんかな?と思いながら以外と注文したモノが出てくるのが早い。良かったよ。
380名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:39:01.73ID:8yMLMLkp
牟礼の国道沿いに、ワラジカツの店があった。トンカツの旨い何処知らない?スレ違いでゴメンやけど(笑)
2019/03/09(土) 09:50:09.41ID:WlvPnKth
>>379
それ以前はあの夫婦があの場所で
おかず並べて普通の定食屋みたいな感じで武内食堂をやってたと
なにかで読んだ。
382紺何なおき
垢版 |
2019/03/09(土) 18:48:27.65ID:iC2vS1Te
何?何?何?なに? 何?
383名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 10:13:47.85ID:NKMXXgWl
三越の屋上の遊園地俺バイトしてたわぁ、なつい
384名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 08:12:39.93ID:sjXfSZPA
三越の屋上に合った大観覧車やメリーゴーランド、ジェットコースターにフリーフォールか。なつかしいな。
2019/03/21(木) 21:34:58.27ID:2VV+IQqe
そんでもって大食堂でラーメンとチョコレートパフェ食べるのが定番だった
2019/03/22(金) 07:43:08.95ID:PIpA1x47
>>384
フリーフォールはなかったんじゃないかな?
2019/03/23(土) 10:19:47.78ID:2ArRue9X
巨大迷路とおばけ屋敷もなつかしい思い出
2019/03/23(土) 19:11:03.26ID:xsU7nLhi
迷路といや11号線沿いの津田か何処かに迷路のアトラクション施設なかったっけ
389紺何なおき
垢版 |
2019/03/23(土) 19:47:51.04ID:1O5t0LP5
何?何?なに?何?何?
2019/03/23(土) 20:00:33.74ID:DzVHLUdS
>>388
子供が中で焼け死んだやつ?
2019/03/23(土) 20:20:30.11ID:d/YM5TIO
>>388
津田にあったね。遠足で行った
392名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:45:01.05ID:huYUDxgr
>>388
讃岐津田〜鶴羽間にあったね。
393名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:16:57.11ID:5QDPOe2h
あぁー津田の巨大迷路 (笑) なつかしー
ガキの頃言ったわ、全国的に巨大迷路流行った時期やんね
2019/03/24(日) 22:04:50.88ID:eMxAXbWL
仁尾太陽博跡地と坂出コメリ、ラムーのとこも巨大迷路やったな
2019/03/25(月) 08:25:10.17ID:82EuGzcS
丸亀城の南側に昔中古CD屋が有って、学生時代よく行ったな
396名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 10:33:38.71ID:K1tJzPW6
>>395
タイムやったかな?俺もLDやCDの注文でお世話になったわ
397名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:03:56.45ID:3IaHlflV
高松も昔はCD屋(レコード屋)いっぱいあったよな。
田町のマルナカの横とか瓦町駅近くのとことか…ポスターやら買ってたわ。
2019/03/25(月) 12:31:23.45ID:Y62B+pcF
丸亀とみやまちには、カセットテープをレンタルしてそのままダビング出来るとこがあったけど名前が出てこん
テープの余白部分を切って貼ってしてた記憶
399名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 13:56:36.57ID:SBoxzwzu
>>397
タマルが潰れたからな
2019/03/25(月) 15:26:44.13ID:ygxFoKjA
>>397
今すき家春日店になってる所にあったゼルbyタマルで100枚以上CD買ってるわ
401名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 15:51:44.65ID:28PhCZ6Q
タマルって人の名前からとった店名かな
社長は田丸さん?
402名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 16:37:31.06ID:3IaHlflV
タマル懐かし過ぎる(笑) まだ消費税が無かった時代よく行った
403名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:10:32.67ID:oWb4sbsM
今年は石垣がアンナんで分からんが
巨大迷路お化け屋敷は、お城まつり期間中してるよ。
404あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
405紺何なおき
垢版 |
2019/03/31(日) 18:42:20.02ID:9CAt2FKS
何?なに?何?何?何?
406名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 01:06:40.69ID:BJwEa4MA
#天満屋>行政処分>事件>求人>新卒>採用>評判>社長>年収>本社>管制センター>移転>電話番号>倉敷>福山>柔道部>パワハラ >Facebook>Twitter
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24
岡山 【天満屋グループの賃金未払い集団訴訟】請求額支払いで和解 岡山地方裁判所
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円及びこれに対する遅延損害金約700万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地方裁判所で和解した。
会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月~17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55~96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地方裁判所へ提訴した。
これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人菊池弁護士は「一切コメントしない」としている。(朝日新聞)
407紺何なおき
垢版 |
2019/04/02(火) 17:58:20.51ID:pzRxiteq
何?何?なに?何?何?
408名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:26:54.35ID:5vJtV5Nl
うどんブームの前。まだスーパーがなかった頃にお店でうどん玉を買って、ビニール袋に入ったままのゆでうどんに味の素と醤油と生卵をかけて店先で食べるのが好きだった。
箸なんかないから袋からじか食いだったけど、うまかった。
この年になっておんなじ食い方してもあの味にはならない。郷愁の味だ。
2019/04/05(金) 18:56:26.87ID:t9m5NVax
>>408
うどんブームはわかりますがスーパーがなかった時代とかは相当昔では?
もしかして70代のお方なのでは?
もしよければその頃のお話しをたくさん聞いてみたいものです。
410紺何なおき
垢版 |
2019/04/07(日) 18:13:05.98ID:Yz/qb/vH
何?なに?何? 何?何?
411名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 12:45:05.39ID:VAG8nvfZ
昔はあちこちにボーリング場があった。
つぶれてマルナカになったけど、そのマルナカも閉店したのが多い
412名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 13:57:44.42ID:N0q5FqD/
大洋とシーサイドは長いな
2019/04/09(火) 14:32:38.53ID:5oZvHvoN
コンピュータ〜コンピュータ〜って大洋ボウルのCMだっけ
414名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 14:52:20.06ID:dipOjltV
トキワ街の開発せんのかいのー 丸亀町辺りばっかやらんとトキワ街も頼むでー高松市さん
2019/04/09(火) 16:56:16.78ID:fZ/fAlBp
>>411-412
最近サザンの桑田さんがボーリング企画やってたけど、盛り上がったんかな?
2019/04/10(水) 10:33:54.05ID:yL5vpu6w
>>395
タイムアウトですね
丸亀城の搦手門横の店を閉めた後は観音寺で店を出して、
その後また丸亀に戻って通町商店街に店を出していました
ですがその店も短命に終わり、今はどうされているのか・・・
417名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 17:56:06.61ID:CyLp+euj
>>416
学生時代20年ほど昔だったが、その時でもかなりのお年だった気が。ありがとうございました
418紺何なおき
垢版 |
2019/04/13(土) 18:55:49.54ID:6oGF9G7H
何?何?何?なに? 何?
419名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:28:52.06ID:qtbBv4T+
ポツンと一軒家 愛媛県と→香川県で発見!!★
420名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:36:34.36ID:LApWr3QR
>>419
愛媛は新居浜かな?香川はどこなの?
421名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:09:03.44ID:SjKDY1hB
たまや11号の所が高松ボウル
ラウンドワンの所がニュー高松ボウル
同時期に2件が並んでたわ
当時のブームの程がわかる。
422名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:22:39.35ID:o9mVQsBO
ラウンドワンてキョーエイじゃなかった?
ついでにたまやルートはかなり昔からたまやじゃなかった?
それよりも前って事??あなたいくつよ(笑)
2019/04/17(水) 20:46:59.97ID:PYcDCk8m
志度民はお洒落してシートピア志度でショッピングしたもんだ(誇張)
424名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 10:21:56.09ID:HdylfoBV
シートピアのキョーエイに置いてあったもずくと美人揚げ(鳥皮)は好きだったな。
425名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:14:22.05ID:ZhhNlWjr
だからボーリングがブームの時代の昔話だよ
昭和の頃の。
ちなみにライオン館の前はライオンボウル
おじいちゃんにでも聞いてみ。
426名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:34:51.51ID:YMVd4Q6r
>>420
塩江か満濃町かな
字の練習していたノートの表紙に香川が出てきたから塩江かな
そんなに僻地でもないのにな 香川県なんだから
427名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:36:36.95ID:YMVd4Q6r
>>420
塩江か満濃町かな
字の練習していたノートの表紙に香川が出てきたから塩江かな
そんなに僻地でもないのにな 香川県なんだから
428名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:36:43.95ID:YMVd4Q6r
>>420
塩江か満濃町かな
字の練習していたノートの表紙に香川が出てきたから塩江かな
そんなに僻地でもないのにな 香川県なんだから
429名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:32:40.27ID:taubBPaU
シーサイドとパークレーンは
まだ無い時代の昭和50年頃か
430名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 15:32:46.88ID:I83mzwLb
>>236-237
白熊レストラン懐かしい。
昭和の思い出w
431紺何なおき
垢版 |
2019/04/20(土) 18:28:31.63ID:dxt8Xrjk
何?何?何?なに? 何?
432名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 16:48:23.31ID:enHbiEz2
大劇パラスで観た探偵物語と時をかける少女の2本立て
いい時代だったなぁ〜
2019/04/23(火) 17:12:51.27ID:XQYalbfJ
>>354
松島町のたまや11号線じゃね?

>>432
大劇パラスゆうたらETやろ
長い行列が1階の階段まであったぞ良き思い出
434紺何なおき
垢版 |
2019/04/23(火) 19:16:51.78ID:/LTys3jK
何?なに?何?何?何? 何?
435名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 00:58:53.60ID:xWSJ42Hc
>>433
ロッキーもよかった
436名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 08:27:23.69ID:+A8eDi2n
夏休みには東映マンガ祭りやってたな。常盤街で。(ジャスコだったか、ダイエーだったか忘れたけど)
437名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:43:46.56ID:+A8eDi2n
道の駅むれ は 昔ドライブインだった。
 
ドライブイン時代はそうでもなかったけど道の駅になってから、お客さんがよく来てる
438名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 14:59:22.95ID:CGdo/fnK
>>437
道の駅牟礼の場所には廃墟になったパチンコ屋とカラオケボックスがあったような記憶
2019/04/24(水) 17:34:01.23ID:ffwzXcLE
昔丸亀のダイエーに日曜日に家族で、買い物行くのが楽しみだった。駐車場に入るまでが長かった思い出
440紺何なおき
垢版 |
2019/04/24(水) 19:31:11.41ID:9bKjqvOb
何?何?何?何? なに?
441名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:59:49.23ID:xXP8lU/R
>>438 ドライブイン(レストラン)がつぶれて、パチンコ屋になって、カラオケ屋になって、それがつぶれてから駐車場だったところにコンテナBOXのカラオケBOXが来て、つぶれた。
 
その後更地にして道の駅牟礼ができた。
 
対面のガソリンスタンドがラブホテルだった頃の話。
2019/04/25(木) 17:02:49.69ID:Iy8HQB8q
羽立峠のレストラン跡って夜は不気味な光放ってたよな
443名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:07:00.28ID:l2WgUTSK
中村トンネルて今もあるん??行けたりする?
444名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:02:35.22ID:Gi5E9gOm
中トンはまだ健在だろ。
夜中に墓参りする婆さんは最近は見んけど
445名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:35:39.23ID:3/DzVc5X
東讃地区のパチンコ屋はことごとく廃業したな
引田のアイゼン?金剛?
大内の金剛、警察の横、ダイソーのとこ
長尾の金剛、ジョーカー
津田のメトロ
志度の第一会館(讃岐屋銀次郎)、金剛
牟礼の金剛
金剛は勝ったり負けたりだったけどそこそこ楽しめた
エルブランコは…まぁ言わんでもかw
2019/04/26(金) 09:21:08.90ID:76FvWg7b
いいことだ
447紺何なおき
垢版 |
2019/04/30(火) 18:59:50.97ID:FcpUQYjB
何?何?何?なに? 何?
2019/04/30(火) 19:34:10.60ID:ntamUeRn
>>408
それは、うちの祖父もしていたとの事、
釜玉って別にって思いますよ
2019/05/05(日) 17:13:33.55ID:iIWhuuuU
5円だま握りしめて遊びにいってた駄菓子屋さんが跡形もなくなってた
450紺何なおき
垢版 |
2019/05/08(水) 18:37:15.10ID:qiFbuk2I
なに?何?何?何? 何?
451名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:01:11.10ID:LKXAHJuZ
TVせとうちで平日朝8時から「裸の大将放浪記」やりだしたね。
「ぼ、ぼくは、お、おむすびが、好きなんだな!」
452紺何?何?なおき
垢版 |
2019/10/13(日) 18:14:27.58ID:oeTJBMq4
何?なに?何?何?何?
453名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:40:56.66ID:LZ0b+Qyn
何年も前だけど、高松サティの入口に有ったたこ焼き屋さんの名前を憶えている方はいますか?
最初から最後までずっとくるくる回してるたこ焼きが食べたいので、どっか支店を探したいのですが
454名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:53:27.51ID:kUMPqqHu
ロッポニカに集合や
455名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:57:55.03ID:NqUM6K7Z
ロッポがアツイ
456名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:16:27.33ID:27NQbBn9
香川県民の行動時間

朝7時から夜11時ww


だから
だから
だからな

セブンイレブンww

イレブンPM

香川県
さぁ、来る、軽自動車!サンクス!
457紺何なおき
垢版 |
2020/04/12(日) 17:41:59.58ID:hBUKfh1J
何?何?何?なに? 何?
458名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 15:00:54.36ID:vbJrjlW0
感染者らに関わる会見で、個人名漏らすミス 香川県知事
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN4Z6Q4QN4ZPTLC00V.html
459名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:55:38.56ID:NuHB/kME
県民の行動時間

朝7時から夜11時ww


だから
だから、
だからな、、

セブンイレブンww

イレブンPM

コンビニの答え
さぁ、来る、軽!サンクス!!!
460名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:03:20.73ID:WGkDwZQs
県民の行動時間

朝7時から夜11時ww


だから
だから、
だからな、、

セブンイレブンww

イレブンPM

コンビニの答え
さぁ、来る、軽!サンクス!!!

鈍器、ほって!
461名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:01:36.13ID:OiPxHwlq
お前らの人生、行く店

さぁ、来る、軽!サンクス!!!

鈍器、ほって!

100円、パー、、、キング?


国がわろとるで
462あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
463あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
464あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
465紺何なおき
垢版 |
2020/05/07(木) 18:20:52.86ID:ZUuhsGGc
何?何?何?なに? 何?
466名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 06:47:43.63ID:dm1mIfM7
官て、良いな、、、感て、良いな

海へ、、、産みへ


き、んたま大明神
2個チン中毒
2、公務員

マル、犯罪者

えっ?歩、嘘〜

お前らがカスなの分かれよボケ
2020/05/15(金) 13:50:49.45ID:1OQFp9yC
https://pbs.twimg.com/media/EUqh5-vU4AAwIQJ.png
468名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:27:12.34ID:oh5Ve4j1
官て、良いな、、、感て、良いな

海へ、、、産みへ


き、んたま大明神
2個チン中毒
2、公務員

マル、犯罪者


お前らがカスなの分かれよボケ
2020/07/14(火) 23:15:25.13ID:/xnB9tgb
俺が高校生の時までは日本で2番目に小さい県やったのー。
2020/07/15(水) 12:56:50.29ID:sAkikovV
大阪に関空が出来たからか
2020/07/15(水) 13:08:49.55ID:jSvS3+vG
南港埋め立てたんちゃうかな。
2020/07/16(木) 23:46:46.59ID:6QM6rmG7
東かがわ市の人達って徳島弁だよねー。だから大川郡から分けられたの?
473名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 23:01:16.61ID:AKpKonUi
おれの香川の思い出は何といっても「揚げたこ焼きのなかがわ」
香川だけじゃなく徳島が本場やろけど、とにかくあの味が懐かしくて仕方ない。

当時県内のいろんなところに店があったけどどんどん減っていった。
自分は善通寺民やったから本郷通りのなかがわに通ったなぁ。

今は大阪住みやけど、大阪はたこ焼きの本場やから揚げたこ焼きは邪道扱いで揚げたこ焼きを提供する店なんてないし、残念この上ない。

あと、小学校の頃の学校給食で出てたあの味を超える(思い出補正もあるが)カレーにはまだ出会ってない。
ぜいたく堂横の給食センターで作ってたんやっけ?
2020/07/23(木) 01:42:19.92ID:qXPsF/a5
栗林の前田ってまだ健在かな?子供の時よく食べてたからあの独特な味付け無性に食べたくなる
藤塚に貸本屋もあったよな。太田理工社やわんぱくこぞうも よう行ったなぁ
昔のアズマヤのアイスケーキ 嬉しかったな 年1位しか食べれんかっただけに
ローゼやペルルも当時最高やったけど クリーム善哉がツボすぎてた 今もあるんかな
グリーンハウスの花火付いたオレンジシャーベット
三越のお子様ランチからの屋上遊園地 ジャスコでゲーセン パークレーンでアイス 
トキ新のごんなでええぶん えびすやのかき氷で冷えすぎ おなじみ美味しいけどオムライス量多い

食べ物ばっかりやねw
2020/07/23(木) 04:46:16.27ID:7BxkMo9U
グリーンハウスの花火のパフェやサンデー

幼少の頃GWだかなんだかの繁忙期に坂出のグリーンハウスに行って
親がせっかく頼んでくれたのに
ウエイターがもたもたしてるせいで運んでいるうちに燃え尽きて
テーブルに置かれた時には消し炭棒になっててションボリした思い出…
2020/07/23(木) 12:29:14.07ID:qXPsF/a5
想像したら切ねぇ。。それは辛い(´;ω;`)ブワッ

他県住みで コロナで仕事以外の外食もままならんし、里帰りとかいつできるか全く見通したたんから、余計食欲と郷愁が混ざって 昔に食べたもんばっかり思い出す今日この頃
うどん食べたい!前田のコロッケと串カツ食べたい!アズマヤのクリーム善哉食べたい!おなじみの鶏とオムライス食べたい!
連休で 他県のアクティブバカのせいで コロナ感染拡大せんのを 本当祈るよ
2020/07/23(木) 13:25:04.91ID:vldNe6Ju
グリーンハウスもサンデーサンもいつの間にか消えたな
ロイホも
今あるファミレスってガストだけ?
2020/07/23(木) 17:14:49.38ID:C7Ue8362
>>477
ステーキガスト、バーミアン、ココス、ビッグボーイ、びっくりドンキーがまだ残ってたかと思う
2020/07/23(木) 17:39:03.30ID:7BxkMo9U
>>478
ジョイフルも思い出してあげて
2020/07/23(木) 18:11:52.87ID:C7Ue8362
>>479
すまん
近所のジョイフルが大分前に閉めたから無くなったかと思ってた、調べたらまだ県内に3店残ってるみたいだね
2020/07/23(木) 18:26:17.78ID:61xOg5Kv
サンデーサンって中央高校の向かい辺りだっけ
ロイヤルホストは屋島店によく行ってたな
パーコー麺が好きだった
2020/07/23(木) 19:35:24.85ID:7BxkMo9U
ロイヤルホストはクラムチャウダーが美味しかった思い出
私はエリエールのシーフードセットが好きだった
エビフライとマグロの唐揚げに
サラダとコーンスープがついて980円
2020/07/23(木) 20:36:56.63ID:CroOfG5d
エリエール笑 懐かしい笑 思えばエリエールとグリーンハウスの区別がよくついてなかったなあ当時
ロイホは最初出店した時 他のファミレスよりちょっと高級志向ってイメージだった
デザート系が好きだったなあ
2020/07/24(金) 06:38:07.76ID:F/IF4A8K
ココスはココっす
2020/07/24(金) 07:29:30.71ID:aeWmANmI
ロイホなくなったのは残念
ファミレスではロイホが一番うまいと思う
ガストをうまいと思ったことがないんだよな…

アズマヤは喫茶店のわりにうどんがうまかった思い出
その後フルーツパフェが定番コースだったな
一番底のワインゼリーが大人の味わい
2020/07/24(金) 07:33:25.21ID:WUeDKoRG
高松空港が林にあった頃知ってるかな?

その昔空港で山羊飼ってたってほんと?
50年くらい前
2020/07/24(金) 08:39:55.59ID:aeWmANmI
林の頃はまだプロペラ機だったな
488名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 09:29:03.71ID:QLwd/FvE
マル、、、game

ゲーム禁止条例ww

マル苦


マル犯

マル暴

マルサ




マル苦ww
489名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 11:57:21.80ID:Ahzpf7D1
YS11だ
2020/07/24(金) 12:37:22.83ID:v5pG0Juh
>>486 60代母に聞いたところ おったで と申しておられまっせ
そのYSていうプロペラ機 離陸時今の飛行機とは比べれんくらいの爆音だった記憶がある 幼少思い出補正かもしれんが
2020/07/24(金) 16:43:02.15ID:uG7p8ACI
滑走路脇の雑草を山羊に食ってもらってたんじゃないの?自分が聞いたのは、畜産農家が夜中離発着の無いうちに刈り取って持って帰ってたと…。
2020/07/24(金) 22:25:16.59ID:H2euYATZ
>>486
サンメッセ香川の東側の駐車場が旧高松空港ビルの跡地
南側の駐車場が滑走路跡地
2020/07/24(金) 23:01:23.52ID:uG7p8ACI
YS乗ったことあるが、いまのハイエースより狭かったかも…
2020/07/25(土) 18:48:42.17ID:argVPYWa
このスレより
バクサイの
高松市懐かしい話スレの方が
人多く盛り上がるよ。
495紺何なおき
垢版 |
2020/07/26(日) 18:48:43.26ID:Ij8W6Ggw
何?何?何?なに?何?
496名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:16:15.61ID:6AyPBKU8
♂♂♂♂♂♂♂♂♂   公安 24   
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1508924027/
497名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:44:18.24ID:PJ3dkNPU
昭和時代から

屋台とか公安っぽいよねww

犯罪者を目撃したりしそうだよねww


坂上二郎系ラーメンww

ジョー、、、ペシww
498名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 02:17:54.21ID:pxs30FEO
>>493
1回だけ子供の頃に林の飛行場からYS11乗って東京行った思い出があるわ
2時間ぐらいかかったけどエンジンうるさいし上空上がるとめちゃくちゃ寒かった
当時は東京行くときは大抵家族で瀬戸号使ってたわ
子供だから連絡船の中でパジャマに着替えて弁当食べてた
瀬戸号ではぐっすり就寝だったよ
499名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 10:36:53.92ID:d2ppH5Li
>>498
今思うと、よくあんなプロベラ機に命預けたもんだよな
500名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 11:12:09.68ID:Uwiqi1Wc
警察の愛棒
スキンヘッド「剃り、待ち!」
2020/07/28(火) 18:31:46.03ID:POw9liNv
>>498
瀬戸号って車両が連絡船に乗り込んでたの?
502名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:07:29.12ID:pxs30FEO
>>501
いや、宇野で乗り換え
瀬戸号だと席取りしなくていいからマラソン桟橋走らないで悠々と乗り継げます
503名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:34:37.78ID:ZhRNJzDW
https://youtu.be/sqfYyPa2RqY

ドンどこドン山口、、、、くず

栄光の架け橋!

https://youtu.be/pGUlrey9snA

引く、、、、、損
グレー、、、、、山口
504名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 07:22:06.08ID:1yotNE19
>>480
県内に13店ありますが
505名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:36:41.28ID:rAbCZWCZ
ちんざわ直樹
香川「おしまいdeath!」
506紺何なおき
垢版 |
2020/08/02(日) 18:39:07.27ID:d9dy4jZo
何?なに?何?何? 何?
507名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:34:22.74ID:58xgcEXr
丸め込め!

丸め込め!


マルコメ、マルコメ、マルコメ

マル、、、、「米」、、、、見そ?


警察官はニューヨークです

新しい欲

ニューヨーク
508名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 17:55:10.60ID:49r5BNhY
蚊側、わがか?

2個チン中毒

2、公務員

マル、犯罪者

えっ、歩、、、嘘〜

覚えとけボケ
509名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:43:06.70ID:8vOz3ezc
この2020年にまさかディスカウントスーパーモダンヤの
CMが見られるとは思ってなかったわ
https://youtu.be/fVKgI8ubRvU

よくセスナで宣伝してたよね
2020/08/16(日) 00:51:49.99ID:60zdNQSt
>>510
俺はモダンヤは新聞広告の印象の方が残ってるな
2020/08/16(日) 01:00:04.40ID:60zdNQSt
これも懐かしい
https://www.youtube.com/watch?v=K325FbhH3CU
2020/08/16(日) 07:56:30.00ID:LNKHWBya
岡山香川のCM、以前は「さすがにこれはないだろうなー」と思ってたやつも
最近はYoutubeにアップされてたりして嬉しい
いい時代になったもんだ
2020/08/16(日) 09:13:44.52ID:XmdBcU4J
>>512
自宅でビデオ録画してるのをYoutubeにアップか。
2020/08/16(日) 09:41:47.61ID:Wqwwex8G
以前、田町に讃岐平野ってうどん屋なかった?
515名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 09:51:58.56ID:JrBgGIep
>>514
はなまるの隣の隣ぐらいの角にあったな
516紺何なおき
垢版 |
2020/08/16(日) 21:01:31.82ID:PXBBKasC
何?何?何?なに?何?
2020/08/18(火) 12:03:46.26ID:PLEHhz2c
>>515
やっぱりあったか
知らん間になくなってたんだよな
はなまるが出来るころにはもうなかったかな?
518名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 05:03:20.51ID:2K0tRZ6s
何回も言う話

職務質問は任意
DNA検査も

俺は反対じゃないからな

法律改正して
国民の義務にしてから正々堂々とやれよ

お前ら馬鹿ポリ
卑怯なんだよ

馬鹿を騙して
「犯人じゃないならDNA検査」

お前ら、本気で馬鹿?

馬鹿超えた馬鹿?
2020/08/19(水) 08:38:41.09ID:g1PkU7jM
>>517
はっきり覚えてないけど同時にやっていた時期はあったと思う
http://www.niji.or.jp/home/tamachi/sanukiheiya/index.html
2020/08/19(水) 20:23:09.13ID:LT2clPks
今グリーンがある区画って昔は何があったっけ?
俺が覚えてるのは西側が富士銀行、ゲームセンター、信長書店、ヤマザキデイリー、タワー式の駐車場
東側がヘンミ文具店、でかい家具屋、ヤマハ、おもちゃ屋ぐらい
521名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:31:59.82ID:cxgzLtQz
130 名無しさん 2020/08/06(木) 13:20:11.26 ID:hBvgXTFO
ネットでの犯罪相談は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口へ情報提供してください

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口一覧
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
2020/08/20(木) 20:09:09.60ID:Zqw65ST2
>>519
ここの店内時計いつも10分ぐらいわざと進めてた。
この店に限らず居酒屋でも客から見える時計をわざと5〜10分程度進めてる店ある。
なんでだろ?
2020/08/20(木) 20:19:28.18ID:n9J3qQcO
閉店時間10分過ぎじゃなくて
閉店きっかりに帰りたい、または従業員に残業させたくないから。

ラストオーダー時間から厨房の片付けを初めても客に閉店時間きっかりに帰られると
最後の食器洗いで5分〜10分残業になってしまうかは
2020/08/20(木) 20:20:13.47ID:n9J3qQcO
かは←ごめんなさい
から←○
2020/08/20(木) 20:28:59.18ID:Zqw65ST2
そうなんや。琴電の電車の時間を気にさせて客を早く帰らせ客の回転をよくするためかとおもてた。
2020/08/20(木) 20:43:38.80ID:n9J3qQcO
>>525
あくまでも私が知ってる4店舗のカフェや居酒屋の話でごめんね
駅近やバス停近くの店だとお客が乗り損ねたりしない様に
525さんが言ってるような理由もあるかもね
2020/08/20(木) 22:52:58.56ID:u2sZIDzi
うちの親が昔やってた喫茶レストは閉店時間10分前に「すいません閉店時間なんで」と客に退店を促すと「まだ10分有るやないか!」とごねる客がいるから10分時計を進ませてた
10分前に退店を促す理由は>>523の言う通り最後の片付け時間の為
2020/08/23(日) 08:12:15.96ID:U35dNO7d
昔ライオン通りにイタリア料理店なかった?
1階じゃなく2階部分にある店でドナルドダックみたいなキャラがピザ持ってる看板があった
あそこのチキンピラフが好物だったんだよね
2020/08/23(日) 09:21:46.71ID:e+w7L5tG
昔のライオン通りといえば焼肉丸十。
530名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 10:30:17.40ID:WCPyjhGF
2月14日 バレンタインに大和撫子が死んだ
バレンタインに、偶然?偶然?


2月14日、元なでしこリーガーで日本サッカー協会(JFA)・関東地区ナショナルトレセンコーチの田村奈津枝さんが、交通事故で帰らぬ人となった。享年34。

 事故は愛媛県四国中央市新宮町の高知自動車道上り線、大影トンネル入り口付近で発生。雪道でスリップしたトラックが横転したのをきっかけに車6台が絡む多重事故となり、乗用車を運転していた田村さんは全身を強く打って死亡した。
531紺何なおき
垢版 |
2020/08/23(日) 18:29:44.52ID:d5SRmwaI
何?なに?何?  何?何?
532名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 10:38:56.87ID:qfEDBTZ4
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d23f08b9b0013b53d643482968c45b78c390d0e

11日午後、愛知県小牧市内の映画館で、面識のない男性の肩を掴み引きずる暴行を加えたとして、愛知県警の警察官の男が現行犯逮捕されました。  現行犯逮捕された半田警察署・地域課の古茂田明典 容疑者(53)は、11日午後4時半ごろ、小牧市内の映画館で面識のない男性(34)の左肩を掴んで引きずる暴行を加えた疑いがもたれています。  古茂田容疑者はこの日、非番で1人で映画を観に行っていました。  古茂田容疑者は警察の調べに対し「相手の左肩を掴んだことは認めるが、引きずるといったことはしていない」と容疑を一部否認し「男性が映画上映中にスマホを操作していて、注意したのにやめなかった」と供述しているということです。
2020/08/24(月) 11:53:41.54ID:ykzGVEmJ
リンリンラーメンってのもあったな
たかなまんぢうの隣に

ずっとたなかまんぢうだと思ってたのはここだけの秘密だ
534名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 21:06:29.01ID:dP5voZSF
>>520
ジュエルまつだ、ファッションつむら、
落合美術店、糸瀬無線、コポっていう靴屋、
正直屋時計店、メンズヨシハラ、
スミヤ時計店、きむら毛糸店などありました。
2020/09/04(金) 23:03:07.91ID:33I5oVVk
>>534
うーむ、思い出せん
子供だった俺には関係ない店だからかなw
536名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:07:30.36ID:+3XFFXdq
糸瀬無線はよく新聞に広告が載ってたな、単品コンポは憧れだった
2020/09/05(土) 05:12:19.22ID:SahqKNbM
ヤマハの2階はよく行った
538紺何なおき
垢版 |
2020/09/05(土) 18:26:15.87ID:eUJlIoQH
何?何?何?何?なに?
2020/09/08(火) 09:48:45.80ID:C3Z6ndT+
有岡大貴はBC級戦犯且つ特A級戦犯!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1598925831/
2020/09/17(木) 04:16:04.77ID:Wot+CJeC
>>512
未だ探してもない懐かしいの

寿司は松平でございます、の5秒CM、人形のやつ
有馬温泉旅館を紹介する3分くらいのロングCM
2020/09/20(日) 21:26:09.46ID:gG3uScZO
>>540
松平のCM、割と最近ニコ動で見たぞ
2020/09/26(土) 01:46:11.06ID:1Vs/9d7Z
昔、小学校の校門でもの売ってたおっさんいたよね。
今じゃ考えられんが人気者だった。
あとジャスコの栗林店、跡地に入った3Fか4Fの100均がなつかしい。
相当広かった記憶があって重宝したわ。
上天神もL字だったしなつかしい。
2020/10/14(水) 19:20:23.26ID:u3ZSYbUv
>>541
なんの動画だったか教えてください

>>542
ジャスコ後のビル結構好きだったな
一階がママの店、ブックオフ
二階にダイソーでよく行った
544名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 10:52:43.73ID:J4n8dm2u
一休さんの時によく流れてた「魚井の御前味噌」のCMはみんな千回以上は見てるよね?
2020/11/03(火) 17:48:13.53ID:IrP1rwZp
帰りたいなあ
2020/11/03(火) 18:19:16.66ID:RsNMOCPP
僕も疲れた帰りたい 別に入っちゃってもいいよ
547名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:29:59.68ID:DH05Li0M
https://youtu.be/fgwjxV9pKv4
崖っぷち、だしよ!!

出しよ、

よしだ!

良しだ!

出る側、鉄ろう!

イ・ナ・側!!!
2021/01/15(金) 15:14:11.79ID:sqfpJDsj
屋島あたりにかな泉があったのはググれば出てくるんだけど、二階があって階段の途中に大きい天狗のお面がなかった?
小さい頃だったから二階の座敷が頭の中で編集され、千と千尋のようなファンタジックな郷愁とともに思い出すわ
店の中の写真とか昔のはネットになくて寂しいね
549名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:34:11.00ID:sqfpJDsj
屋島らへんにあったあまぎり(うどん)とその隣?にあった夢や(駄菓子屋)

あとはっきり覚えてないけど五色台方面にあった肉うどんのあるうどん屋
550名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:43:58.97ID:sqfpJDsj
あと勘違いかもしれないけど、国際ホテル?のプールにはよく連れて行かれた
壁画か何かがあった
冬はスケートリンクになってた気がするけど、あれも夢だったのか?
551名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 00:42:10.82ID:RMSrQNsO
昔の高松駅の中の写真持ってる人いないのかな
カステラみたいなお菓子の屋台のようなのがあった気がする
あと商店街の写真
当たり前だけど昭和の情報はインターネットにほとんどないんだよなあ
情報を残すのにも、SNS等使わないと自分のサイト維持するのにも金かかるし
プラットフォームを借りてもアカウント主が死んだら古い情報はいずれ消されていきそう
552名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 00:56:28.11ID:RMSrQNsO
>>549
JR屋島駅にパン屋なかった?
栗林駅にパン屋あったのは2007年くらいまでのことだけど
2021/01/16(土) 07:49:01.79ID:9hzjgevB
忘れられぬ美味しさの風来坊〜♪ってCMなかった?
2021/01/16(土) 08:25:55.65ID:9hzjgevB
>>550
国際ホテルのプールは冬はリンクだったよ
あと巨大なウォータースライダーもあった
2021/01/16(土) 09:38:51.90ID:D/l4IApH
>>549
天霧は今は介護施設になってるな
556名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 04:27:02.77ID:/4sTAYGh
>>552
ウィリーウィンキーだろ?JR四国子会社の。
ウィリーウィンキーは、去年9月全店閉店したよ。
ウィリーウィンキーは、ステーションクリエイト東四国に吸収された。
ウィリーウィンキーは、リトルマーメイドになった。
557紺何なおき
垢版 |
2021/01/17(日) 18:28:20.97ID:8AzG+3TP
何?何?何?なに? 何?
558名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 04:12:41.85ID:We/npo9m
えっ?歩?嘘〜
マル犯罪者
2021/02/05(金) 19:12:55.20ID:mN0As/rz
ホットスパーってコンビニが西讃にチラホラあったな
高松では見たことないから物珍しかった
2021/02/05(金) 19:53:41.02ID:af6KrjcF
>>559
たしかサニーマートがからんでたと思う
561名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 08:14:45.64ID:PeS6EJRi
ガメる!


マル犯罪者
えっ!?、歩!?、嘘〜

サツの言い方
562名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 09:37:27.98ID:BPjHF039
中央球場に高校野球の応援に
行ってたなぁ
563名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:29:57.74ID:xuwIwS7B
【NBA】コント赤信号リーダー、ラプターズ・渡辺雄太、ネッツ戦で約10分プレー 元MVPハーデンとマッチアップも チームは3連勝 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612583501/
564紺何なおき
垢版 |
2021/02/06(土) 20:19:16.15ID:85Clre8F
何?何?何?なに?何?
565名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 10:31:58.06ID:mkIE9cnn
蚊、側

血〜、吸うたろか〜

官、兵

黒だ!官兵

黒だ!信じ!
566名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 18:42:27.78ID:zlvHRoFI
https://youtu.be/ZNNXg_1E9yI

プリプリ、ダイヤモンド
2021/02/12(金) 18:42:48.70ID:zlvHRoFI
https://youtu.be/QsSWsEo0Ssw

茶・茶・茶、石井
2021/02/12(金) 18:43:30.28ID:zlvHRoFI
https://youtu.be/cUygGkhQWDk

米・米・CLUB、石井
569名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 19:00:26.57ID:Csd7i9WO
https://youtu.be/LA9R2lpFrFc

イヌ
キャ、、、イ〜ン、、、天・野

ウド・ドン・鈴木
570名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:31:06.32ID:xiBgYGO3
昔の香川県?香川県には今はない、だから昔もない。
571紺何なおき
垢版 |
2021/03/27(土) 18:50:33.71ID:KQIzB/lQ
何?何?何?なに? 何?
572名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 09:42:54.42ID:hnKoJ+B+
https://youtu.be/pOgUv572kzI

ドロ亀をマル亀でマル暴が飲んでんだよな
573名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 09:50:04.27ID:hnKoJ+B+
マル亀のマル犯は一番勝てる
574名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 01:30:17.83ID:g7ct/wuL
○犯→えっ歩?!、嘘〜→○犯
575名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 09:14:15.99ID:j9f4F7AF
ミライエで高松空襲写真展やってるってよ
当時の様子がよくわかるかも
2021/06/25(金) 14:30:35.66ID:CWhMo0Ke
藤井聡太
2021/06/26(土) 14:06:54.31ID:kACpkmY9
昔、インターネットカフェはMMORPGをやる場所だったそうだけれど
MMORPGなんかやったこと無かった。
2021/06/27(日) 04:28:48.04ID:smaIugAM
まんこ
579紺何なおきか
垢版 |
2021/07/05(月) 18:53:47.06ID:OOjiaCet
なに?何?何?何? 何?
580名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 21:56:33.98ID:vfMYGrnu
ずっと前に屋島ホルモンの前辺りに
サンバード長崎屋があったような。
2021/09/06(月) 00:00:01.85ID:Ct9eRD+b
>>342
あったな
アマゾンの縮み首 茶色で拳大くらいのやつ
582名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:29:53.06ID:XxhtqieI
>>540
>>543
寿司は松平でございます
https://youtu.be/1wFmw_17iW8
583名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:57:03.41ID:VzrtCV++
昔の香川県もゲームは頭が悪くなるから禁止でしたね!
今の香川県もたいして頭よくないですけどね!
584名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:38:58.02ID:NkCVoxuL
昔の高松好きならめちゃおもろいで
高松市歴史資料館収蔵品展
「瀬戸内たかまつクロニクルリターンズ‐映像アーカイブに見る未来-」
ttp://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/kosodate/bunka/rekishi/kuronikururitaanzu.html
2022/02/15(火) 15:21:01.64ID:4bT+uaA9
一応まちbbsの方の過去ログ
昔の香川県について語ろう!
http://machibbs.net/~tyousan/1028382305.html
昔の香川県について語ろう!Vol.2
http://machibbs.net/~tyousan/1036067393.html
昔の香川県について語ろう!Vol.3
http://machibbs.net/~tyousan/1055946962.html
昔の香川県について語ろう!Vol.4
http://machibbs.net/~tyousan/1073782626.html
昔の香川県について語ろう!Vol.5
http://machibbs.net/~tyousan/1105008009.html
昔の香川県について語ろう!Vol.6
http://machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1170567512/
昔の香川県について語ろう!Vol.7(現行)
https://machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1458778561/
586名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 16:34:21.83ID:WrLcooab
予讃線に乗ってると鬼無付近でやたらと目についた
「大人のおもちゃ」の店、建物がまだ現存してた
https://goo.gl/maps/D5D81vCJe2mrKmLr8
587名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:34:02.61ID:aEoXKNQ+
コーヒーくれるで
2022/02/23(水) 14:51:06.49ID:9RsD0Oik
サンクリスタル高松でやってる
明治〜平成時代までの写真、ビデオや関連資料の展示
めちゃ面白かった
地図もたくさんあった
589名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 20:23:22.10ID:o7utORDJ
今日の新聞広告に昭和8年の地図が入ってた
三越と郵便局と岩佐佛喜堂はその当時から今の場所にあったんだな
見てて飽きないわ
590
垢版 |
2022/02/24(木) 20:35:36.27ID:o7utORDJ
新聞広告じゃなくて折込チラシだった
失礼しました
591名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 09:17:40.86ID:vpxl/pnY
大正5年の古地図見ると
高松中央郵便局は今と同じ場所にあるから
1世紀以上続いてるんだな
592紺何なおき
垢版 |
2022/03/02(水) 19:00:46.43ID:gTgp3D7H
何?なに?何?何? 何?
2022/03/27(日) 15:05:31.16ID:gYqQgSmC
子供のころ、東かがわの白鳥に毎年のように泊まりに行っていた
1階部分に海水をそのまま引き込んだプールがある旅館だったんだけど
まだ営業しているんだろうか?
2022/03/30(水) 00:58:12.67ID:VZFMwThb
昔ビッグエスっていう家電量販店が春日になかった?
90年代後半あたり
2022/03/30(水) 01:19:43.65ID:rBAAqWfi
今のケーズデンキで酒屋も大きかったですね
2022/03/30(水) 19:11:09.47ID:O05dRjhC
郷東のオートバックス跡地にも。
2022/03/31(木) 07:53:00.72ID:pUjSxenO
位置的には今の屋島二トリあたりにあったはず
2022/03/31(木) 11:09:44.71ID:194WXW4c
空港通りにあったホームセンターハタノだった跡地に
家電量販店があったけどビッグエスだったような
記憶がちょっと曖昧なので違うかも
2022/03/31(木) 11:41:23.72ID:194WXW4c
FM香川 ライブラリ かがわ今昔
https://web.archive.org/web/20160414035939/http://www.fmkagawa.co.jp/pc/Library/yomu/kagawa/kankoudouro.htm
waybackmachineなのでところどころ画像が抜けてるけど
昭和初期と2000年頃の旧国道11号線写真がある
600紺何なおき
垢版 |
2022/04/03(日) 19:51:07.65ID:05Np2pal
何?なに?何?何? 何?
2022/04/04(月) 14:16:26.76ID:+KBd9gXu
るけぶし
602名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 19:49:13.29ID:gIJq4I8/
https://youtu.be/xzeeTblbnTI

https://youtu.be/qHcz-dpqXIU

https://youtu.be/ChKYfGzVShk

城彰二

バブル時代のJリーガーの遊び

高級車だらけ?!

監督交代でも生き残れる選手は?
603名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 16:58:20.50ID:QJihHhCo
https://youtu.be/xzeeTblbnTI

https://youtu.be/qHcz-dpqXIU

https://youtu.be/ChKYfGzVShk

城彰二

バブル時代のJリーガーの遊び

高級車だらけ?!

監督交代でも生き残れる選手は?
604紺何なおき
垢版 |
2022/06/18(土) 19:26:13.76ID:5pAGE9uf
何?なに?何?何? 何?
605名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 04:44:33.11ID:2w0rjPSW
丸岡 いずみ(まるおか いずみ、1971年8月6日 - )は、日本のニュースキャスター、フリーアナウンサー。

まるちゃん

2012年8月後半以降、専業主婦を自称しているが、タレントの立場でテレビ出演を行っている[1]。元夫は有村昆[1][2]。
606名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 12:55:53.48ID:LCKA/94e
桐谷さん

6月末は1年で一番優待の期限が多い月。
ケーズHやOakなどに続き、昨日シュッピンやエディオンの優待を使いに行きましたが、まだ第一興商や力の源や松屋やライドオン、ルネサンス等が残っています。
コロワイド、アトム、カッパクリエイトなどは使い切れないのでお世話になった人たちに粗品を送ります。
607紺何なおき
垢版 |
2022/07/03(日) 19:16:39.34ID:1UvxFQov
何?何?なに?何?  何?
2022/07/12(火) 22:26:59.99ID:n2ayuZMH
>607
紺何ここに書き込んでこいや
スレを荒らすな

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1627310407/

お目汚し失礼致しました。
609名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 10:48:10.83ID:O/jTVpxI
「メンズエステ嬢のゆかくりの私生活もよろしく」ってなによ?
610名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 11:44:29.75ID:c40hv8vF
パチーノ、ヒノ
2022/08/03(水) 23:55:43.50ID:BduIpybA
自分がプレステ触ったのは大学時代
 
612名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 11:47:41.34ID:MV09hRq9
まちbbsのスレの方は高齢者が長文で連投してるな
2022/08/15(月) 16:59:18.06ID:Uh0SdvXT
アスリートロッカー
614名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 18:53:01.07ID:3ORi1Vku
>>612
このスレのことを教えてやれ。喜ぶやろ。
2022/08/19(金) 18:07:21.44ID:qs0oyixM
>>612
是非是非、彼にこのスレの存在を教えてあげたい。このスレ盛り上がるはず。
2022/08/19(金) 19:54:15.59ID:M3mwMpUW
>>612
連投といっても数日に1レスとかなのよ、アレ
617名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 01:05:22.18ID:WoybdMCb
【都道府県警】人事異動総合2【警察庁】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1660168481/



【都道府県警】人事異動総合2【警察庁】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1660168481/
2022/08/23(火) 01:11:48.63ID:XGP7C7kr
昔、高松と宇野の間にホバークラフトっていう乗り物があったらしい
知ってる人いる?
2022/08/23(火) 07:00:33.70ID:XpIMj/mk
あったねー
何処行きだったかは覚えてないし乗ったことはないけど
2022/08/23(火) 07:18:04.34ID:G6tkWGfE
高松-宇野航路ですね
神戸行きのジェットフォイルもあったなー
621名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 10:20:38.08ID:kiTy2ac7
政治家は泥棒の始ま!
テレビ局は泥棒の
いや
フ〇テレビは泥棒の
622名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 10:21:42.84ID:kiTy2ac7
若い人々の
SNSを見ていると情けなくなるね
人類の恥みたいなところがあって
 クズ眺めて喜ぶのはクズだけだという
ことわざも思い出される
 ああやれやれ
2022/08/23(火) 19:47:45.76ID:GlVhU1iz
確か宇野まで40分だったような
2022/08/25(木) 22:58:08.74ID:abLzHW8c
>>623
wikiで調べたら23分だって
早いな
2022/09/01(木) 14:46:06.95ID:Xt1yEO7i
前スレ
集団ストーカーを追求するスレ184
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/police/1660788148


ネットの犯罪は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口へ情報提供してください
相談も可能ですので
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口一覧
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html
626紺何なおき
垢版 |
2022/09/11(日) 19:17:14.39ID:7HlpRdb6
何?何?なに?何?  何?
627名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 08:02:43.22ID:nGXpJ7Cq
かがわ
かがや
かがく


ケミストリー
どうチン?


川畑要 (かわばた かなめ)1979年1月28日生まれ。身長173cm、血液型: A型。立ち位置は向かって右。

堂珍嘉邦 (どうちん よしくに)1978年11月17日生まれ。身長174cm、血液型: O型。立ち位置は向かって左。
2022/09/19(月) 17:58:53.79ID:DHPnFUSC
キャイ~ン うどん 鈴木
629名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:12:04.20ID:alib+Qrb
アンジャ渡部がキャンプを楽しむ姿にヤフコメ民憤慨、「普通は恥ずかしくて別の道進むよね」「奥さんもおかしいよ」 [944881446]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663709732/
630名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 09:18:24.70ID:oZmwD9wF
昔、刑事ドラマで百十四銀行本店展望台が出てきたんだけど番組名分かりますか?
2022/09/25(日) 13:34:26.70ID:mWh6gtgN
>>618
ホバークラフトにどうしても乗りたくて大分空港まで遠征したことがあるw
632紺何なおき
垢版 |
2022/09/25(日) 18:52:46.62ID:Wgx9Citx
何?なに?何?何?  何?
2022/10/05(水) 22:44:14.38ID:jXh1bqMh
>>632
お前ここにも同じこと書き込んでこい
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1627310407/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1612433329/
他の板でも同じこと書き込み出来るのか?
お前キチガイ荒らしヤロウだろ?
だったらとことんやってこいや
弱虫ヤロウ
634名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:46.54ID:Y2GANeTM
横浜ベイ・スターズ監督

権藤 博は、佐賀県鳥栖市出身の元プロ野球選手・コーチ・監督、解説者・評論家。 次女は「株式会社SONOKO」の社長を務めた権藤嘉江子。 

出生地: 佐賀県 鳥栖市
生年月日: 1938年12月2日 (年齢 83歳)
身長: 177 cm

学歴: 佐賀県立香楠中学校

プロ入り: 1961年
ポジション: 投手、三塁手、遊撃手
国籍: 日本
2022/10/24(月) 09:22:06.63ID:WD0jHeGG
>>634
関係無いこと書くな
スレチ
野球スレへ帰れ
636名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 07:12:34.98ID:zMLGG0uL
ガンダム スターダストメモリー0083



ハマーン・カーンが率いるジオン残党勢力「アクシズ」は表向きは中立だが、秘密裏にデラーズ・フリートを支援する。ガトーはアクシズからノイエ・ジールを受領。コーウェン中将は、ジーン・コリニー大将とジャミトフ・ハイマン准将らの派閥の政略により失脚。それによりアナハイムがドック艦ラビアンローズでテストを行っていたガンダム試作3号機は凍結、アルビオン隊は軟禁される。アルビオン隊は命令に違反してガンダム試作3号機を強引に受領し、コロニーの落下阻止に動く。アルビオン隊らの健闘虚しく、コロニーは阻止限界点を突破する。

ジャミトフの指示でバスク・オム大佐は、奥の手のソーラ・システムIIでコロニーの破壊を目論む。その影ではシーマがデラーズを射殺しコリニー派との裏取引を成功させるが、事情を知らないコウによって撃墜。コウは、かつてニナがガトーの恋人であったという事実を知ってしまう。連邦軍の腐敗、ニナの過去、めまぐるしく変化する状況に翻弄させられたコウは、やり場のない怒りとともに、実直にジオンの理想に殉じようとするガトーとの決戦に臨む。連邦軍はコロニーの落下阻止に失敗し、コロニーは地球へと落下。星の屑作戦を成功させたデラーズ・フリートはアクシズの艦隊を目指し撤退する。

紛争終結後、連邦軍はガンダム開発計画を抹消し隠蔽。コロニー落としをコロニー移送中の事故として処理。オサリバンの変死体が発見される。権力を拡大したジャミトフは、ジオン残党狩りを目的とした特殊部隊ティターンズを設立し、アルビオン隊の多くも編入。ラビアンローズの事件の軍事裁判でアルビオンのエイパー シナプス艦長に死刑、コウに懲役刑。ガンダム開発計画の抹消によってコウの罪状が消滅。
2022/10/25(火) 08:12:41.90ID:Cxf/JYGu
>>636
アニメ板へ帰れ
スレチ
638名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:42:07.68ID:GbFnD0TT
https://youtu.be/cmPHjuxnQY0

https://youtu.be/d38ZQzET_6U

https://youtu.be/CjjlRqwZb5Y

https://youtu.be/naWgXaHGDzE

https://youtu.be/vAiJvj0TSPI

https://youtu.be/WZN1Dq95wGo



アナベル・ガトー 、ガンダム0083

ソロモンの悪夢

「再びジオンの理想を掲げるために、星の屑、成就のために、ソロモンよ、私は帰ってきた。」




ちっちゃな頃からちっちゃくて



星屑のステージ ・ チェッカーズ
ギザギザハートの子守唄 ・チェッカーズ
639名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:44:48.99ID:Yx+/Dy3B
『サイコメトラーEIJI』(サイコメトラーエイジ)は、原作:安童夕馬(樹林伸)、作画:朝基まさしによる日本の漫画。『週刊少年マガジン』(講談社)にて、1996年から2000年まで連載され、1997年と1999年にテレビドラマ化もされた。本項では続編の『サイコメトラー』(2011年-2014年)、本作を原作とした『サイコメトラー超感覚探偵』についても取り扱う。2014年7月時点で累計発行部数は1200万部を突破している[2]。

都内の普通高校に通う、不良高校生の明日真映児は、触れた「物」や「人」に残った記憶の断片(残留思念)を読み取ることができる特殊能力「サイコメトリー」を持っていた。しかし、映児はその能力を特に活かして生活するということはなく、むしろ、能力のせいで人間関係が上手く構築できなかった過去を持ち、このことを知るのは家族や幼馴染の親友・葛西くらいであった

ある日のこと、街では女子高生を狙った連続婦女暴行殺人事件が起こっており、そんな中で映児は、最愛の妹・恵美が事件に巻き込まれ警視庁にいると連絡を受ける。妹が心配で慌てて警視庁に乗り込んだ映児は、そこで警視庁捜査一課の敏腕美人刑事である志摩亮子とぶつかり、その際に無意識に能力で彼女の思考を読み、妹の場所を尋ねたり、捜査関係者しか知らない極秘情報を口走ってしまう。そのため、志摩は映児がサイコメトリーの能力者「サイコメトラー」であることに気づく。実は、大学時代にサイコメトリー能力が実在し、その能力を生かした捜査手法を研究していた志摩は、連続婦女暴行殺人事件の犯人である、正体不明の猟奇殺人鬼「メビウス」の捜査のため、映児に捜査協力を求める。

「メビウス」事件は映児のサイコメトリーと志摩のプロファイリングによって無事に解決し、以降も2人は様々な難事件を解決していく。
2023/02/27(月) 06:46:43.94ID:v9cl+3vW
>>638-639
お前もここで同じこと書いてこい
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sepia/1612433329/
2023/09/28(木) 00:52:29.93ID:BtSf7nX9
アイヤ、また物忘れしとるわ
2023/10/01(日) 08:02:58.83ID:jfO/M/L8
水抜き剤入れますか
643名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 19:33:20.31ID:rgXCanS5
急激に血糖値は下がってると買いたくなくなる
644名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 20:42:23.03ID:IBRUzG5a
母親がいないとか休みが多いことがわかった。
https://i.imgur.com/wvQCIN2.jpg
645名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 21:02:54.36ID:C43pB8GR
今気になってるんだろうな
それはそれでいいんですけど
2024/08/03(土) 15:09:53.11ID:GvtPfqjj
G民「誰?」「マスク外しても優遇されるのは私だけか
647名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 19:05:44.46ID:7IG5VAZ/
昔 JR栗林駅の北側 県道160号線沿いに、階段を下りて地下に入っていく暗いゲーセンがあったんだけど、知っている人いるかな?
そこで、予備校生だった自分はアイレムのアンダーカバーコップスをやりこんでいたんだけど、最近同級生と話をしても誰も覚えていなくて、あの店は自分の記憶違いなのか自信が無くなってきている。
誰か遊んだ記憶のある方、覚えている方、いませんか?
648名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 21:12:45.52ID:o5T452fo
>>647
トロンだろ
649名無しさん
垢版 |
2024/09/10(火) 18:52:59.80ID:9bhANfEc
>>648
おお、ありがとう!
名前を憶えていないので定かではないんですが、その店かもですね。
確かあのころ近くにまだ他のゲーセンもあったようで、同級生たちと証言が食い違っていてわからなくなってしまったんですよね。
僕が行っていた所はかなり狭くて、プレイ料金が安くて、1プレイ50円や10円に崩して1プレイ何十円で遊べる筐体もありました。
トロンという店もそんな感じでした?
650紺何なおき
垢版 |
2024/09/11(水) 22:20:46.94ID:07ExTHXz
何?なに?何?何?何?
651名無しさん
垢版 |
2024/09/14(土) 14:16:01.51ID:LMfvQril
>>649
10円に崩して遊んでいましたね
45年くらい前ですね
652名無しさん
垢版 |
2024/09/17(火) 10:26:18.13ID:9FfFzEbu
>>651
おおお、本当にありがとうございます!!
やっぱりちゃんと存在していたんですね。そうか、トロンという名前だったのか。
ああ、懐かしいです。
自分が通い詰めていたのはおそらく30年ぐらい前ですが。けっこう前からあったんですね。
というか、あのころは高松にもたくさんゲーセンありましたもんね。
人の記憶にしかない店、年とともにどんどん増えていきますねえ。
自分らが死んだら昔のゲーセンなんか特に誰も覚えてないんだろうなあ。
653名無しさん
垢版 |
2024/09/19(木) 20:48:27.40ID:4jDsWumI
>>652
30年前だとゼムスかも?
654名無しさん
垢版 |
2024/09/21(土) 19:22:49.52ID:RcHJnvgc
>>653
おおっ、また教えてくれてありがとうございます。
情報後出しですいません。
なるほど、やっぱり何件か存在していたんですね。
自分が覚えている場所は、現在の夜仲そばの斜め向かいあたりのビルの地下だったと。
グーグルのストリートビューで遡ってみても古すぎて、そもそも建物も特定できない有様です。
そのあたりの場所だとゼムスになるのでしょうか?
2024/10/20(日) 10:58:35.10ID:tufrWlX8
https://localch.net/kagawa.php
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況