>>136
老人ホームだよ
【うどん県】香川県のうどん屋を語ろう!11杯目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
138名無しさん
2021/08/14(土) 07:05:37.75ID:ay2PpLg/139名無しさん
2021/08/14(土) 12:42:40.82ID:BHYQiPf6 健康を軽視するなよ。
健康を考えずにうどんを食うやつは、コロナはただの風邪といってるやつらと変わらんぞ。
健康は絶大だぞ!!!!!
健康を考えずにうどんを食うやつは、コロナはただの風邪といってるやつらと変わらんぞ。
健康は絶大だぞ!!!!!
140名無しさん
2021/08/14(土) 13:16:10.49ID:qWZ9KVn3 会社にくそじいさんがいる。このひとが普通に書いてもな誰からも相手にされんのよ。
それでレス欲しさにコロナは風邪を書いてる。
それでレス欲しさにコロナは風邪を書いてる。
141名無しさん
2021/08/14(土) 14:01:21.59ID:APXt1Xvf 変なのが住み着いてるな
142名無しさん
2021/08/14(土) 14:02:13.18ID:J/BUlYZJ メタボ柿原やろ
インフルエンザでも年間1万人は死ぬんやからコロナで騒ぐなんてバカバカしい、とか
いやいや、インフルエンザと同じ数だけ死者が出るとしたらそれはかなりの大事やん
そんなことすら理解出来んのが偉そうにぬかすな!
インフルエンザでも年間1万人は死ぬんやからコロナで騒ぐなんてバカバカしい、とか
いやいや、インフルエンザと同じ数だけ死者が出るとしたらそれはかなりの大事やん
そんなことすら理解出来んのが偉そうにぬかすな!
145名無しさん
2021/08/14(土) 17:57:06.25ID:BHYQiPf6 ブリのあら煮にうどんを入れて食ってみろ!!
最高に美味しいぞ!!!!!
最高に美味しいぞ!!!!!
146紺何なおき
2021/08/14(土) 19:17:52.80ID:U9IS8Tct 何?なに? 何?何?何?
148名無しさん
2021/08/14(土) 20:08:37.89ID:BHYQiPf6 ブリのあら煮にうどん麺を入れて食わせるうどん屋を教えてください。
149名無しさん
2021/08/14(土) 20:15:38.47ID:4QEWjWv3 琴平の丸谷かな
美味しいよ
美味しいよ
151名無しさん
2021/08/14(土) 22:15:27.17ID:M8lblyVb 七が3つの喜
152名無しさん
2021/08/16(月) 06:51:22.69ID:Orq5DxRT153名無しさん
2021/08/16(月) 08:32:14.87ID:HeFM/wJ3 美味いんだけど高い
普段のうどんの30倍くらいかな笑50倍かも笑
普段のうどんの30倍くらいかな笑50倍かも笑
154名無しさん
2021/08/16(月) 19:41:04.32ID:6DVFN7bA 俺は高高の同級生と郷屋敷しか行かないからあんまり詳しくないんだよな。いつも料理長にお任せしてる
155名無しさん
2021/08/16(月) 19:48:57.08ID:GXSUfq+8 壱之坊の雲丹和えうどん、海老しんじょ、オリーブ牛のタルタル最高
早くコロナ終われ
早くコロナ終われ
156名無しさん
2021/08/17(火) 17:48:20.51ID:U81wrTe2157名無しさん
2021/08/17(火) 17:50:17.07ID:mzgKXwTF そんなもんだろ
158名無しさん
2021/08/17(火) 17:54:03.83ID:mzgKXwTF159名無しさん
2021/08/17(火) 20:17:27.33ID:U81wrTe2 しょう油うどん、味噌うどん、塩うどん、トンコツうどんの中で一番美味しいうどんはどれですか?
160名無しさん
2021/08/17(火) 20:39:17.46ID:s+uM0gRj かけうどん
161名無しさん
2021/08/17(火) 21:09:30.71ID:sFs6KZP7 少し違う
かけそのまま
かけそのまま
162名無しさん
2021/08/17(火) 21:49:56.16ID:pOVBrF7z あんなぬるいんのどこがうまいのやら
163名無しさん
2021/08/17(火) 23:50:18.19ID:/vAk9pXc 人間もヌルいんやろな
そのくせいっちょ前に気取りたがる
いちばんウザいタイプや
そのくせいっちょ前に気取りたがる
いちばんウザいタイプや
164名無しさん
2021/08/18(水) 06:13:36.92ID:a5jIGAc1 うどんの三気は、スープを飲むためのレンゲがついてる珍しい店だ。
165名無しさん
2021/08/18(水) 11:57:33.49ID:Tx5Mgfr3 うどん汁がスープだったらレンゲを添えてるのは文句言えんですな
166名無しさん
2021/08/18(水) 12:55:32.63ID:fbJxQyxI だってお前が口つけてる丼の縁って俺がそこから飲んでたんだよ?
167名無しさん
2021/08/18(水) 13:13:35.95ID:a5jIGAc1 四国の中心地は松山だ。
その証拠に天気予報の全国版に出てくる四国の都市は松山だけだぞwww
その証拠に天気予報の全国版に出てくる四国の都市は松山だけだぞwww
168名無しさん
2021/08/18(水) 13:26:55.55ID:bEf0eJqR え、全国版の天気予報で出て来る都市って
高松も高知も見たことあるで?
むしろ松山と徳島は見たことないけど…。
高松も高知も見たことあるで?
むしろ松山と徳島は見たことないけど…。
169名無しさん
2021/08/18(水) 13:41:27.47ID:fbJxQyxI 俺たちの湯気で恵みの雨降らしてもらってるくせに生意気だぞ
関サバとかも俺たちの茹で湯で大きく育ってるんだぞ
関サバとかも俺たちの茹で湯で大きく育ってるんだぞ
170名無しさん
2021/08/18(水) 15:39:39.20ID:h4QdWT+2 全国版の西日本は大阪、広島、高知、福岡、鹿児島、那覇が基本やな。
他は全部ゴミ
という事で四国の中心は高知に決定しました。
他は全部ゴミ
という事で四国の中心は高知に決定しました。
171名無しさん
2021/08/18(水) 18:47:14.45ID:O+Z5Upgi LGBT御用達のうどん屋はありますか?
172名無しさん
2021/08/18(水) 18:50:18.30ID:NHQWMivw はい
173名無しさん
2021/08/18(水) 20:15:16.75ID:FqlOvnsb 四国の中心は愛媛県四国中心市やろがい
175名無しさん
2021/08/18(水) 22:20:46.76ID:uiP3h4y0 バイクで食べる讃岐うどんは最高ですか?
176名無しさん
2021/08/19(木) 09:29:18.72ID:R2VVNT5p モンバス中止だけど香川には行く
そのぶんうどんを堪能したい
オススメ教えて
そのぶんうどんを堪能したい
オススメ教えて
177名無しさん
2021/08/19(木) 10:14:27.38ID:PP1q4dCW 丸亀製麺
178名無しさん
2021/08/19(木) 10:14:33.72ID:4jNES3xV ある大学では学生必携に学食でのうどんの食べ方が書いてある。
「左手でお椀を持って、右手で箸を持って食べること」と書いてある。
吹いてしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「左手でお椀を持って、右手で箸を持って食べること」と書いてある。
吹いてしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん
2021/08/19(木) 11:09:56.06ID:hc7KlNf5 左利き差別だな
180名無しさん
2021/08/19(木) 14:20:16.23ID:I0m5xbXV ガイジの店も差別するなよ
181名無しさん
2021/08/20(金) 20:46:10.73ID:BOhDgMiW どの店がいい。どの店は悪いとか言うな!!!
どんなうどんでも食え!!少々不味くても食え。蠅が入っていても食え!!
世界中には食うものも食えず餓死していく子供たちが大勢いるんだぞ!!
胸が張り裂けんばかりにこれを見ろ!!!!
https://i.imgur.com/wet9NVx.jpg
贅沢を言うな。何でも食え!!!!!!
どんなうどんでも食え!!少々不味くても食え。蠅が入っていても食え!!
世界中には食うものも食えず餓死していく子供たちが大勢いるんだぞ!!
胸が張り裂けんばかりにこれを見ろ!!!!
https://i.imgur.com/wet9NVx.jpg
贅沢を言うな。何でも食え!!!!!!
182名無しさん
2021/08/20(金) 21:22:27.47ID:GqlynPaf 丸亀製麵
香川では空いてます。
香川では空いてます。
183名無しさん
2021/08/20(金) 21:23:58.67ID:GqlynPaf 何故か文字化けを…
申し訳ない。
丸亀製麺
香川では空いてます。
申し訳ない。
丸亀製麺
香川では空いてます。
184名無しさん
2021/08/21(土) 06:22:11.36ID:eR6wspx/ そもそも香川にあったっけ?
186名無しさん
2021/08/21(土) 08:46:20.22ID:R7EVNePw はなまるの小って笑ってしまうほど小さいな
187名無しさん
2021/08/21(土) 16:56:12.63ID:mcY7fcA6 200gやで
188名無しさん
2021/08/21(土) 17:26:35.06ID:01VDYWZ/ >>181
仰るとおりです!
うどんなんて何処で食べてもたいして変わりません
我々はそれが当たり前として生きて来たわけですからね
それがいつの間にやら、うどん如きでグルメ気取り
麺がどーだの出汁がどーだの、ほんと情けないもんですよ
そもそも人気店や有名店の比率なんて10%にも満たないです
つまり香川のうどん消費は数多くの「その他の店」が支えているわけです
うどん観光で香川に来られる方、最初は人気店巡りで仕方ないでしょう
でも再訪、再々訪されるならあえて人気店など行かずに
無計画の行き当たりばったり、現在地から目に入った店で
うどんを食べてみることをお推めします
それが香川県民が食べている「讃岐うどん」なわけですから
仰るとおりです!
うどんなんて何処で食べてもたいして変わりません
我々はそれが当たり前として生きて来たわけですからね
それがいつの間にやら、うどん如きでグルメ気取り
麺がどーだの出汁がどーだの、ほんと情けないもんですよ
そもそも人気店や有名店の比率なんて10%にも満たないです
つまり香川のうどん消費は数多くの「その他の店」が支えているわけです
うどん観光で香川に来られる方、最初は人気店巡りで仕方ないでしょう
でも再訪、再々訪されるならあえて人気店など行かずに
無計画の行き当たりばったり、現在地から目に入った店で
うどんを食べてみることをお推めします
それが香川県民が食べている「讃岐うどん」なわけですから
189紺何なおき
2021/08/21(土) 18:54:37.66ID:OsQkb7w6 何?なに?何?何? 何?
190名無しさん
2021/08/22(日) 17:34:22.50ID:Jute4UcQ うどんのクオリティの全国平均上がってるから香川に来てうどん食ってもそんな感動無いよな、YouTubeとかTVで全然違う美味い美味いって言ってる奴見てると可哀想になるわ
191名無しさん
2021/08/22(日) 17:36:13.96ID:ECiKNTos それはあるな
192名無しさん
2021/08/22(日) 17:52:11.58ID:muqRhHB8 うどんは味もあるけど値段が安いからな。
193名無しさん
2021/08/22(日) 18:26:38.01ID:xc+fU6P9 朝6時に茹でたてうどん、かけ小220円で食べれる
感動だけどな
感動だけどな
194名無しさん
2021/08/23(月) 06:09:51.26ID:+nrSObYW195名無しさん
2021/08/23(月) 07:02:59.61ID:HriNOyDh 18歳から関西に移住して香川出身名乗るとさぬきうどんについて聞かれるけど
味は大阪の方が美味しい店もある。でも200円で大が食べれる店はない。さぬきうどんを毎日食うのは吉野家行くよりマクド行くより安いからって答えてる。
県外民からすれば牛丼(当時290円程度)より安い外食なんてありえないからね。
味は大阪の方が美味しい店もある。でも200円で大が食べれる店はない。さぬきうどんを毎日食うのは吉野家行くよりマクド行くより安いからって答えてる。
県外民からすれば牛丼(当時290円程度)より安い外食なんてありえないからね。
196名無しさん
2021/08/23(月) 08:47:57.43ID:1h1Jqybc 二日酔い・暑い・寒い・空腹どんな体調でも食えるというのもある
汁ものだし
汁ものだし
197名無しさん
2021/08/23(月) 09:06:15.18ID:ZtcAt9fr 香川県外で気になるのは、茹でおきの基準がゆるいこと
もう、のびてるうどんを、平気でだす。
香川県の県外店でも同じ
もう、のびてるうどんを、平気でだす。
香川県の県外店でも同じ
198名無しさん
2021/08/23(月) 13:05:13.58ID:aw4uej3Y201名無しさん
2021/08/23(月) 23:07:50.72ID:unVL6yCQ アメリカではマクダーナルって聞こえる
まぁ別にマクドでもマックでもマクダーナルでもなんでもいい
地方色があって良いかと
まぁ別にマクドでもマックでもマクダーナルでもなんでもいい
地方色があって良いかと
202名無しさん
2021/08/24(火) 08:18:45.41ID:wLe/gu+o203名無しさん
2021/08/24(火) 08:22:53.50ID:cv9WYHih ライト、ライト、ライト
204名無しさん
2021/08/24(火) 16:14:56.83ID:ljKJcbhH マイダンラオが正解なんだけど
チラ裏スマソ
チラ裏スマソ
205名無しさん
2021/08/24(火) 16:46:00.22ID:cv9WYHih お前のあだ名ケイン・コスギだろ
トゥエンティセンチュリーワンって言ってみろ
トゥエンティセンチュリーワンって言ってみろ
206名無しさん
2021/08/24(火) 17:11:53.89ID:Y9flcuKn うどんと言えば決して新しい食品ではない。
大正・昭和やそれよりずっと前からあった化石のような食品だ。
香川に住むキラキラネームのキミたちは、その化石のような食品について、あの店はいい、あの店は悪いと話題にしているわけだ。
だがまさかキラキラネーム世代のキミたちの中に、キラキラネームではない、恥ずべき化石はいないよね?www
大正・昭和やそれよりずっと前からあった化石のような食品だ。
香川に住むキラキラネームのキミたちは、その化石のような食品について、あの店はいい、あの店は悪いと話題にしているわけだ。
だがまさかキラキラネーム世代のキミたちの中に、キラキラネームではない、恥ずべき化石はいないよね?www
207名無しさん
2021/08/24(火) 17:16:35.84ID:89BmybNP でもお前の名前は豊じゃんw
208名無しさん
2021/08/24(火) 19:38:44.17ID:Y9flcuKn >>207
「豊」というのはどこから出てきたのかな?
「太」の間違いじゃないか?
この板では時々「太」と呼ばれることがある。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1530426478/l50
「豊」というのはどこから出てきたのかな?
「太」の間違いじゃないか?
この板では時々「太」と呼ばれることがある。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1530426478/l50
209名無しさん
2021/08/24(火) 20:36:39.14ID:R07mZU10 ダーナルズw
てかマクではない、むしろメクあるいはミクだし
ダーナルズではなくダーノルズあるいはダーノーズだし
カタカナでは限界があるな
てかマクではない、むしろメクあるいはミクだし
ダーナルズではなくダーノルズあるいはダーノーズだし
カタカナでは限界があるな
210名無しさん
2021/08/24(火) 20:40:19.82ID:QEXuO/ED 還暦くせえってことだよ
211紺何なおき
2021/08/26(木) 18:50:15.11ID:HgcljEFK 何?何?何?なに? 何?
212名無しさん
2021/08/27(金) 00:56:10.10ID:BlR0KrWt さぬき市長尾のセルフうどん元気がかけ小180円なんだけど、ここより安い店ある?
213名無しさん
2021/08/27(金) 02:41:44.04ID:c9hyXoyf まんのうのめんくい150円
214名無しさん
2021/08/27(金) 03:01:43.82ID:JxkQL9Ym こがね製麺所はモーニングタイムで平日なら170円
215名無しさん
2021/08/27(金) 05:45:51.92ID:Xk4ZFz0J コロナで最高です。
マスコミが報じないだけです。
休憩時間が取れる公務員は民間のように過労死はありません。
災害なら数か月ですがコロナは数年、昇進昇級が同時に
子供の教育費に余裕ができます。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。
広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。
↓
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html
水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
水害なら1日だがコロナは1年以上ひと財産できた職員多数です。
コロナといえば予算、割り増し残業なんでもOKです。
公務員以外は非国民です。生活が苦しい増税ですから。
マスコミが報じないだけです。
休憩時間が取れる公務員は民間のように過労死はありません。
災害なら数か月ですがコロナは数年、昇進昇級が同時に
子供の教育費に余裕ができます。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。
広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。
↓
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html
水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
水害なら1日だがコロナは1年以上ひと財産できた職員多数です。
コロナといえば予算、割り増し残業なんでもOKです。
公務員以外は非国民です。生活が苦しい増税ですから。
216名無しさん
2021/08/27(金) 12:11:49.13ID:KCdP5knX 高松東イオン近くの一平がかけ百円。
217名無しさん
2021/08/27(金) 20:55:52.79ID:VIwVeUQ4 笛田町にある「日本一安いうどん」がウリの「渡部うどん」はかけが一杯50円。
218名無しさん
2021/08/27(金) 21:28:08.36ID:BlR0KrWt マジかー
219名無しさん
2021/08/27(金) 22:15:05.82ID:7ShoNSX8 笛田町ってどこ
220名無しさん
2021/08/28(土) 11:28:05.95ID:dCBpotue 休みの日は自宅で
ドラックストアで買った20円の麺にいりこだしと追いがつおつゆでかけうどん
さすがうどん、素人が作っても文句なしに美味い!
ドラックストアで買った20円の麺にいりこだしと追いがつおつゆでかけうどん
さすがうどん、素人が作っても文句なしに美味い!
221名無しさん
2021/08/28(土) 12:04:51.29ID:3am4Pvh2 タッパーに麺と天ぷら入れて、ボトルにだしと氷入れて弁当にならんもんかな
222名無しさん
2021/08/28(土) 12:45:46.08ID:yDkcoZmO 昔は鼻水を垂らした子供が多かった。
ちょうどうどんの太さの鼻水が垂れていた。
ちょうどうどんの太さの鼻水が垂れていた。
223名無しさん
2021/08/28(土) 17:31:51.70ID:3fRq3i58 久しぶりに煮干しで出汁を作ってみるか…
224名無しさん
2021/08/28(土) 18:01:57.46ID:yDkcoZmO うどんを自分でつくる時は、ゆでたうどんの水をよく切ってレンジでチンする。
その上で刷毛でウスターソースを塗って、青のりとかつをぶしを振りかけて食べれば美味しいよ〜!
その上で刷毛でウスターソースを塗って、青のりとかつをぶしを振りかけて食べれば美味しいよ〜!
225紺何なおき
2021/08/28(土) 18:55:35.01ID:6yCisHSk 何?何?何?なに? 何?
226名無しさん
2021/08/28(土) 21:44:15.41ID:3fRq3i58 あ、でも美味しそうな気もする…
227名無しさん
2021/08/29(日) 00:17:24.25ID:A1iBS28v うどん屋の話をしてね、あっはん
228名無しさん
2021/08/29(日) 01:02:15.94ID:mOQ5j4AX うどん屋めぐりするならおすすめルートあるかしら?
1日でどんだけまわれるやろか
1日でどんだけまわれるやろか
229名無しさん
2021/08/29(日) 06:08:30.45ID:/12G2LyA せめて交通手段と侵入ルートがわからないと
230名無しさん
2021/08/29(日) 07:51:34.59ID:Y/q/GNKQ タクシー貸切一択
231名無しさん
2021/08/29(日) 09:12:32.63ID:/12G2LyA 高松空港から高松駅まで往復して途中のうどん屋全部回れ
232名無しさん
2021/08/29(日) 09:46:22.32ID:/12G2LyA はやし家
かわた
少し戻って空海房
むぎ屋
根っこ
めりけんや
味庄
郷屋敷
岡じま
上原屋
さぬき一番南店
さぬき一番一宮店
さか枝仏生山
少しだけ曲ってこがね製麺空港通り
同じくぼっこ屋川東
全部は回れんやろ
かわた
少し戻って空海房
むぎ屋
根っこ
めりけんや
味庄
郷屋敷
岡じま
上原屋
さぬき一番南店
さぬき一番一宮店
さか枝仏生山
少しだけ曲ってこがね製麺空港通り
同じくぼっこ屋川東
全部は回れんやろ
233名無しさん
2021/08/29(日) 09:48:52.45ID:zQSGQm1B234名無しさん
2021/08/29(日) 10:33:35.35ID:a72fx8AC 高松駅高速バスターミナル前の早朝5時開店の味庄は
定休日が土曜だけだったが
日曜も定休日になった。
定休日が土曜だけだったが
日曜も定休日になった。
235名無しさん
2021/08/29(日) 10:40:39.38ID:QHPhymo0 はなまる1号店は
236名無しさん
2021/08/29(日) 11:06:41.00ID:6tKK7na8237名無しさん
2021/08/29(日) 11:13:55.43ID:/12G2LyA 木太店
カレーライスおすすめ
カレーライスおすすめ
238名無しさん
2021/08/29(日) 11:16:10.68ID:QHPhymo0 いまは吉野家傘下のはなまるうどん
239名無しさん
2021/08/29(日) 11:32:50.32ID:/12G2LyA フランチャイザーは吉野家の子会社だけどフランチャイジーはどうなんだろね
四国の吉野家は当初加ト吉だったと思うけど
四国の吉野家は当初加ト吉だったと思うけど
240名無しさん
2021/08/29(日) 12:24:11.72ID:QHPhymo0 香川は直営店じゃないの
微妙に他県と違う、あたため加減のばらつきとか
微妙に他県と違う、あたため加減のばらつきとか
241名無しさん
2021/08/29(日) 12:25:52.52ID:QHPhymo0 加ト吉って西讃から工場撤退するんだってね
242名無しさん
2021/08/29(日) 18:44:24.17ID:AzNSGX/c べつにどこで作ってもカトキチはカトキチでしょ
観音寺の人は困るかも知れんけどさ
観音寺の人は困るかも知れんけどさ
243名無しさん
2021/08/29(日) 19:09:03.18ID:cZsoiC/d 加ト吉なんて存在しないだろ今
244名無しさん
2021/08/29(日) 19:15:05.07ID:zQSGQm1B カトキチはブ○ック企業
245名無しさん
2021/08/30(月) 14:03:35.79ID:zV+DO87N カトー○ックもな
246名無しさん
2021/08/30(月) 14:56:05.39ID:WcMmIXe1 加藤はもうこっちの会社じゃなくなっちゃったね
247紺何なおき
2021/08/31(火) 18:33:36.63ID:RRWSUV+m 何?何?何?なに? 何?
248名無しさん
2021/08/31(火) 20:32:11.93ID:At9/As4n251名無しさん
2021/09/02(木) 17:48:22.61ID:ELDPp0yz うどんの話し あまり無い
252名無しさん
2021/09/02(木) 23:24:59.88ID:AAH9+egH 屋外調理に「野営うどん」 香川・大庄屋がセット発売 [きつねうどん★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1630587496/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1630587496/
253名無しさん
2021/09/03(金) 11:24:08.22ID:p9Drete0 讃岐うどん本場のおまえらに聞きたいんだが、そうめんで「宜保の糸」と「半田そうめん」はどっちが美味しい?
254名無しさん
2021/09/03(金) 11:33:02.31ID:gz0q+u5r 島の光一択
255名無しさん
2021/09/03(金) 14:59:27.70ID:E3BXtaM1 宜保愛子一択
256名無しさん
2021/09/03(金) 17:35:54.02ID:wWoH0f4+ イボイボ
258紺何なおき
2021/09/03(金) 18:31:26.85ID:8bVXx4K2 何?なに?何?何? 何?
259名無しさん
2021/09/03(金) 18:31:56.27ID:4Fh7ZdT9 宜保タカ子
260名無しさん
2021/09/03(金) 19:32:09.91ID:dAETwsPL 三輪そうめんも美味しいよ。高松ではあまり売ってないけど
261名無しさん
2021/09/04(土) 04:12:25.24ID:YYjfMn4B 銘柄も大事だけどひね物の美味さを知ってから語ってほしいな素麺は
262名無しさん
2021/09/04(土) 09:36:51.37ID:9NICKu3k 「美味い・旨い」なんて所詮は個人の好みでしかないわけだし、100人中90人が美味い!と評する店があったところでだから何なの?でしかなく、3日間なにも食べてなけりゃ何を食べたって美味いわけで、そのくらい「美味い」の基準は定点にないわけで、要するに食事における満足感は 味 < 量 が絶対である以上、つべこべ屁理屈コネまわして得意気になったところで何の説得力にもならないことに誰も気づいてないことが情けなく、特にうどんは貧乏人の食べ物なわけだから気取りは余計哀れになるだけです
263名無しさん
2021/09/04(土) 10:03:03.61ID:FUTRbSAG はい
264名無しさん
2021/09/04(土) 13:24:25.62ID:K6u37don 大根おろしトッピングの店でうどんが見えなくなるまで入れてる乞食がいたわ
おまけに取り皿にも大根おろし取ってた
大阪ナンバーの車があったから多分あいつら
おまけに取り皿にも大根おろし取ってた
大阪ナンバーの車があったから多分あいつら
265名無しさん
2021/09/04(土) 13:37:53.95ID:2pBKcBZT もともとおろし放題の店だろ?
多分それ俺だわ
多分それ俺だわ
266名無しさん
2021/09/04(土) 14:53:06.26ID:av+GH5wm 俺もたっぷり下ろしちゃうな。
どうせ残したら、おでんになっちゃうだけだし
どうせ残したら、おでんになっちゃうだけだし
267名無しさん
2021/09/04(土) 17:59:57.77ID:Y85/rn8y268名無しさん
2021/09/04(土) 18:12:28.54ID:OIgbTeV5 うどんにダイコンとか、味のわからない素人
270紺何なおき
2021/09/04(土) 19:16:49.56ID:xuVr3p57 何?何?何?なに?何?
271名無しさん
2021/09/04(土) 19:41:41.28ID:Y85/rn8y うどんにトッピングするおろしは大根だけ?
人参のおろしと混ぜたらいけないの?
人参のおろしと混ぜたらいけないの?
272名無しさん
2021/09/04(土) 20:03:41.36ID:VA5s6Xbs もみじおろしと思って言ってるのかな
273名無しさん
2021/09/04(土) 21:15:36.82ID:CJLAqpJm うどんにおいてトッピングと言えるのは天ぷらなどの揚げ物であって
七味や一味、ネギ、天かす、大根おろし等は薬味です
薬味は適量が好ましいわけで、乗せられるだけ乗せるのはやめましょう
七味や一味、ネギ、天かす、大根おろし等は薬味です
薬味は適量が好ましいわけで、乗せられるだけ乗せるのはやめましょう
274名無しさん
2021/09/04(土) 22:29:04.64ID:8GovhyIF とんこつラーメンでバカネギとかあるじゃん?
燕三条ラーメンでも鬼脂とかあるじゃん?
吉野家でもつゆだくだくとかあるじゃん?
燕三条ラーメンでも鬼脂とかあるじゃん?
吉野家でもつゆだくだくとかあるじゃん?
275名無しさん
2021/09/05(日) 00:12:07.88ID:BiA0dUpu 「あるじゃん」w
276名無しさん
2021/09/05(日) 05:23:04.10ID:d1uqO9Z0 天かすマシマシ
速度マシマシ
信号ムシムシ
速度マシマシ
信号ムシムシ
277名無しさん
2021/09/05(日) 08:43:13.08ID:4L8XDYum278名無しさん
2021/09/05(日) 08:48:26.53ID:birX5LCO 店によって適量も違うけどね
279名無しさん
2021/09/05(日) 10:37:38.07ID:BiA0dUpu かけ小で思いっきり天かすとネギ入れて山盛りにしてたけど、最近ネギの質が悪くなって来たw
280名無しさん
2021/09/05(日) 10:41:55.49ID:fWmeGh8z 中国産の店もあるだろうしね
しかし1日分の野菜を摂るには仕方ない
役所も野菜もっと食えって言ってるしやむを得ない
しかし1日分の野菜を摂るには仕方ない
役所も野菜もっと食えって言ってるしやむを得ない
281名無しさん
2021/09/05(日) 10:46:12.40ID:birX5LCO ネギで野菜取らなくてもw
ネギはスプーン2杯までだぞ
ネギはスプーン2杯までだぞ
282名無しさん
2021/09/05(日) 13:13:57.84ID:/O6VTG6b スプーンと言ってもめちゃでかいところもあるし、逆にパフェに刺さっているようなスプーンで嫌がらせする店もある。20回位掬ったら長蛇の列ができててw
283名無しさん
2021/09/05(日) 14:04:32.29ID:NqsYxw+y うどん屋によってはメニューに写真付きな所ありますやん
その写真は完成見本やからネギとか薬味も乗ってますやん
そこに乗ってる薬味の量はどの店のも控え目ですやん
それくらいが適量の見本、つまり常識ってことですやん
その写真は完成見本やからネギとか薬味も乗ってますやん
そこに乗ってる薬味の量はどの店のも控え目ですやん
それくらいが適量の見本、つまり常識ってことですやん
284名無しさん
2021/09/05(日) 14:08:34.96ID:xm26AKY/ ネギを盛って寿命を延ばすか
見栄を張って命を削るか
好きな方を選べばいいんだな
見栄を張って命を削るか
好きな方を選べばいいんだな
285名無しさん
2021/09/05(日) 15:21:41.82ID:4L8XDYum ネギ食べたければスーパーで買えば良いのでは?
286名無しさん
2021/09/05(日) 16:09:58.78ID:0OCIqJiy だったら無理にネギの必要ないやろ
287名無しさん
2021/09/05(日) 16:36:08.38ID:Bss3PvzA ネギの話しとるからネギってことやろ
そんなことすら理解出来んのかクソハゲ
そんなことすら理解出来んのかクソハゲ
288名無しさん
2021/09/05(日) 17:17:38.97ID:4L8XDYum289名無しさん
2021/09/05(日) 18:40:26.30ID:1IvvlGGD 山盛りねぎ食ってたから70歳超えても健康
カルシウムはドジョウ
タンパク質は玉子で摂ってる
カルシウムはドジョウ
タンパク質は玉子で摂ってる
290名無しさん
2021/09/05(日) 18:56:49.39ID:BiA0dUpu291名無しさん
2021/09/05(日) 19:04:48.10ID:9pGxfwQ/ ネギを食う・食わんの話なんかしとらんだろがクソ入れ歯ハゲ
292名無しさん
2021/09/05(日) 19:15:53.57ID:BiA0dUpu >>291
ネギを食え!アホでも頭が良くなるから
ネギを食え!アホでも頭が良くなるから
293名無しさん
2021/09/06(月) 06:52:56.05ID:EscyNWd2 ネギ有料になるか、スプーン2杯強制だな
294名無しさん
2021/09/06(月) 09:19:04.20ID:h5wlC+qL ねぎ自重を呼びかけてる奴は自分が沢山いつまでも使えるようにお前らに自重させようとしてる
罠だな
罠だな
295名無しさん
2021/09/06(月) 09:24:27.43ID:EscyNWd2 いつまでもはあるが、沢山はないな
あんなものてんこ盛りは、ラーメン小山でこりてる
あんなものてんこ盛りは、ラーメン小山でこりてる
296名無しさん
2021/09/06(月) 17:10:22.57ID:aryqvGA9 ガイジのうどん屋
てんぐ
てんぐ
297名無しさん
2021/09/06(月) 17:43:08.46ID:sN6p8VtH お前らの分まで先にネギ食っておいてやるわ
お前らはどうせさじ2杯だから影響はないじゃろ
お前らはどうせさじ2杯だから影響はないじゃろ
298紺何なおき
2021/09/06(月) 17:44:56.01ID:E1opWUH/ なに?何?何?何? 何?
299名無しさん
2021/09/06(月) 18:22:58.31ID:Y0eUJPRq さすがに細ネギ使ってるうどん屋はなくなったなあ
300名無しさん
2021/09/06(月) 19:19:17.74ID:YlBxqO3b なくはない
301名無しさん
2021/09/06(月) 19:46:30.41ID:PyV4Rnq/ うどんの話ばかりで飽きるだろう?
たまには気分転換にナゾナゾでもどうだい?
ある程度社会的に成功した者、著名人、政治家、芸術家、スポーツ選手、学者は決して話題にしないが、
5チャンネラーのような虫ザコが話題にするやつって、誰ぁ〜れだあ?
たまには気分転換にナゾナゾでもどうだい?
ある程度社会的に成功した者、著名人、政治家、芸術家、スポーツ選手、学者は決して話題にしないが、
5チャンネラーのような虫ザコが話題にするやつって、誰ぁ〜れだあ?
302名無しさん
2021/09/06(月) 19:50:41.58ID:YlBxqO3b 細ネギ高いのよね
304名無しさん
2021/09/06(月) 20:44:41.11ID:PyV4Rnq/ >>303
残ぁ〜ん念ぇ〜ん、ハズレェェェェエエエエエエエーーーーーーーーーっ!!!!!
残ぁ〜ん念ぇ〜ん、ハズレェェェェエエエエエエエーーーーーーーーーっ!!!!!
305名無しさん
2021/09/07(火) 08:56:27.18ID:FRojmISg306名無しさん
2021/09/07(火) 09:53:27.30ID:1ipY4b4l 香川産の細ねぎ10Kg3,800円から5,400円とかだな
中国産の白ネギで10Kg2,200円とか
中国産の白ネギで10Kg2,200円とか
307名無しさん
2021/09/07(火) 10:09:20.79ID:tBVt9AaM 小麦も値上がりしてるし、店もたいへんなんだぜ
308名無しさん
2021/09/07(火) 11:11:54.76ID:FRojmISg ネギはいいんだけど
東京の、かけに天かすのせて「たぬきうどん」って名前にして
割増料金取るのが納得できない香川県人だわ
東京の、かけに天かすのせて「たぬきうどん」って名前にして
割増料金取るのが納得できない香川県人だわ
310名無しさん
2021/09/07(火) 11:52:52.31ID:q8LkEm/5311名無しさん
2021/09/07(火) 12:19:58.97ID:p2qUdGUK このネギこんなに食ったら口臭くて眠れん
312名無しさん
2021/09/07(火) 12:51:39.86ID:DlT+r/C5 城東町の某ソープ嬢が言うてたけどな
客が地元民だと体臭がネギ臭いからすぐ分かるそうや
で、ほとんど60分の最短コースやから儲からん!て
ほんま俺らは身も心も貧しいよなw
客が地元民だと体臭がネギ臭いからすぐ分かるそうや
で、ほとんど60分の最短コースやから儲からん!て
ほんま俺らは身も心も貧しいよなw
314名無しさん
2021/09/07(火) 16:54:40.90ID:igH4Ebga おれも鈴村あいりちゃんだと思うわ
315名無しさん
2021/09/07(火) 18:31:07.00ID:3cLspERz 万能ネギみたいな細いのがいいけど、ぶっといのが多いわ
ぶっといのは辛みが強いから嫌いなんだよ
あと、スプーン細すぎ小さすぎ
ぶっといのは辛みが強いから嫌いなんだよ
あと、スプーン細すぎ小さすぎ
316名無しさん
2021/09/07(火) 18:35:11.32ID:ObDFJ7zy 九条ねぎみたいな青ねぎがいい
基本あつあつで時々月見
ちなみに月見は割る派です
基本あつあつで時々月見
ちなみに月見は割る派です
317名無しさん
2021/09/07(火) 21:20:00.01ID:jAda8f8H >>315禿同!
死語w
死語w
318名無しさん
2021/09/08(水) 08:11:32.94ID:Yi2g6zvm ねぎまがいいんじゃないか?
319名無しさん
2021/09/09(木) 00:10:25.67ID:lj2Z9eyQ 小麦粉が値上がりするってさ。
320名無しさん
2021/09/09(木) 02:59:11.59ID:IElB1KU0 月見の卵を割るのは素人
釜玉()でも食ってろ
釜玉()でも食ってろ
321名無しさん
2021/09/09(木) 08:35:24.20ID:PqiHBVtI 素人も玄人もねぇよ食い方なんぞ好きなように食やぁ良いんだよ
アホか
アホか
322名無しさん
2021/09/09(木) 08:49:26.79ID:ee2nI61K ダブル月見(最初に混ぜる)で好きな天ぷら乗せて食ってみろ
飛ぶぞ
飛ぶぞ
323名無しさん
2021/09/09(木) 09:58:45.31ID:YIOJde+Q 今日は月見にしようかな
324名無しさん
2021/09/09(木) 11:33:22.60ID:0VGmcYk/ ノロマはセルフに来るなよ
迷惑
迷惑
325名無しさん
2021/09/09(木) 18:02:03.54ID:s+sSNGQN トッピング用に置いてある天ぷらはどこも油っこすぎて衣が固く好かんのだが、油っこくなくて衣のやわい天ぷら置いてある店知らないか?
326名無しさん
2021/09/09(木) 18:42:53.30ID:lj2Z9eyQ 贅沢言うなカス
327名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:49.03ID:/3INuU9K 天カスだけにな
328名無しさん
2021/09/09(木) 19:07:24.30ID:n76HRRI9 麺も出汁も揚げ物も他所から買ってるくせに名店扱いされてる店ってあるよねー
330名無しさん
2021/09/11(土) 14:46:30.84ID:bMZwLn+W331名無しさん
2021/09/11(土) 15:09:46.64ID:zjYCoDEJ ヒント
メタボ柿原がお気に入りの店
メタボ柿原がお気に入りの店
332名無しさん
2021/09/11(土) 15:10:31.35ID:t+0WNskL だしも仕入れるのは珍しいな
連絡船みたい
連絡船みたい
333名無しさん
2021/09/11(土) 15:10:33.97ID:bMZwLn+W いっぱいすぎてヒントになってないなあ
334名無しさん
2021/09/11(土) 15:57:53.94ID:Ylk8cdBG ところでメタボツアーはどうなってんだ。やってる?
335名無しさん
2021/09/11(土) 20:15:40.98ID:jNdtxf6A >>330食ったら分かるだろ。フルサービスのあそこだよ
336名無しさん
2021/09/11(土) 20:16:24.71ID:jNdtxf6A ちなみに買う出汁にも等級があるからな
337名無しさん
2021/09/11(土) 21:39:22.03ID:yHsgLHE8 駐車場バカでかいのに厨房が少ないところか
338名無しさん
2021/09/11(土) 21:44:44.96ID:NVOG3GJ7 店内が満席で混み合っていても得意気にあちこち移動して
ブログ用の写真を撮りまくるメタボさんの厚かましさ
あなたの注文したうどんはとっくに出来上がってますけどー
ブログ用の写真を撮りまくるメタボさんの厚かましさ
あなたの注文したうどんはとっくに出来上がってますけどー
339名無しさん
2021/09/12(日) 08:08:18.56ID:9mxnVTmH うどん屋なんて、便所はいってちんこ触ってそのまま手も洗わずに作ってるンだろ?www
340名無しさん
2021/09/12(日) 08:58:00.37ID:3Yu3Z/Vi >>339
適度な塩味で良いじゃないか?
適度な塩味で良いじゃないか?
341紺何なおき
2021/09/12(日) 19:06:58.45ID:dCjrvZPS 何?何?なに?何? 何?
342名無しさん
2021/09/14(火) 04:21:39.51ID:NkvIPpZ3 高松駅横のうどん屋が旨い
駅にあまりに近いため観光客目当てだろうと
勘違いすることも多いと思われるが
ここがスタンダードになっても良い
駅にあまりに近いため観光客目当てだろうと
勘違いすることも多いと思われるが
ここがスタンダードになっても良い
343名無しさん
2021/09/14(火) 04:22:17.72ID:NkvIPpZ3 交差点付近の
徳島ラーメン麺王も旨い
徳島ラーメン麺王も旨い
344名無しさん
2021/09/14(火) 04:23:12.42ID:NkvIPpZ3 避けた方が無難な店は
悪気はないのだが
テナント料が高いのか
味が悪いシンボルタワーの隣りだっけ?
あの界隈
悪気はないのだが
テナント料が高いのか
味が悪いシンボルタワーの隣りだっけ?
あの界隈
345名無しさん
2021/09/14(火) 09:42:50.85ID:c8scBFjc ええ年したクソハゲなんやからさ
どのへんが旨いのかとか、何が理由で味が悪いのかとか
もう少し頭を使えやハゲ
毛が無いと脳みそ乾き切ってしまうんかー?
どのへんが旨いのかとか、何が理由で味が悪いのかとか
もう少し頭を使えやハゲ
毛が無いと脳みそ乾き切ってしまうんかー?
347名無しさん
2021/09/14(火) 17:58:38.45ID:Uo6TDi57 返ってきたからじゃないかな
348名無しさん
2021/09/14(火) 18:32:03.61ID:fEdgeOoW あ、そういうこともあるか
350名無しさん
2021/09/14(火) 20:43:18.06ID:E8swWIXH 20年前に行ったことがある
352紺何なおき
2021/09/15(水) 18:28:09.31ID:lDXDHNp3 何?なに?何?何? 何?
353名無しさん
2021/09/17(金) 17:42:14.51ID:5XMlIEcr ここは5chの地方板。地方板は5chの中でも特に削除が多い場所。
5chの削除人って自分が5chの削除人であることを周りの人間にひけらかしているのだろうか?
だが会社に面接に行って5chの削除人であると自己PRしてもダメだよwww
そもそも創始者のひろゆきからしてデジタル庁の面接に落ちているのだからね。削除人ごときは末端のそのまた末端www
5chの削除人って自分が5chの削除人であることを周りの人間にひけらかしているのだろうか?
だが会社に面接に行って5chの削除人であると自己PRしてもダメだよwww
そもそも創始者のひろゆきからしてデジタル庁の面接に落ちているのだからね。削除人ごときは末端のそのまた末端www
354名無しさん
2021/09/17(金) 17:44:56.94ID:HyiPlxtR 四国板はまだマシというか立派とさえ言える
東北板なんか管理人の恐怖政治
削除も主観で恣意的、書き込み者情報も漏らすという
東北板なんか管理人の恐怖政治
削除も主観で恣意的、書き込み者情報も漏らすという
355名無しさん
2021/09/17(金) 17:48:26.51ID:5XMlIEcr >>352
削除人って刑務所の看守や検察官にでもなったつもりで、鼻高々なんだろうなwwww
周りの人間にもひけらかして、内心バカにされてるのに、尊敬されてると思ってるんだろうなwww
ひろゆきとも対等と思っているんだろうなwww
削除人って刑務所の看守や検察官にでもなったつもりで、鼻高々なんだろうなwwww
周りの人間にもひけらかして、内心バカにされてるのに、尊敬されてると思ってるんだろうなwww
ひろゆきとも対等と思っているんだろうなwww
356名無しさん
2021/09/17(金) 18:44:34.82ID:5XMlIEcr 5chの削除人って実生活じゃバイトの引きこもりだから、他人の投稿を削除できる立場になって鼻高々なんだろうなwww
357名無しさん
2021/09/19(日) 12:34:13.26ID:xnLKs6RU バイトの引きこもり な訳ない
ええ年した白髪orハゲ頭のオッサンですわー
ええ年した白髪orハゲ頭のオッサンですわー
358名無しさん
2021/09/20(月) 12:48:22.27ID:UukLeplt 精神障害者がやってるうどん屋って何処?
360紺何なおき
2021/09/20(月) 18:06:00.15ID:v9+XJ3FN 何?何?何?なに? 何?
361名無しさん
2021/09/20(月) 19:21:13.13ID:2CArSf6T うどん屋でうどんを食うとおいしいよ〜!
食えぇぇぇぇぇええええええええええええーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!
めへへへぇぇぇぇぇぇええええええええええええーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!
食えぇぇぇぇぇええええええええええええーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!
めへへへぇぇぇぇぇぇええええええええええええーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!
363名無しさん
2021/09/20(月) 22:39:55.69ID:9kjpW2yx ラー油とカレーが美味いな
カレーにラー油入れて欲しい
カレーにラー油入れて欲しい
364名無しさん
2021/09/21(火) 22:17:21.29ID:36RI0psI 還暦過ぎてるんたからも少しさっぱりしたもん食え
365名無しさん
2021/09/22(水) 06:41:56.17ID:pNbl74Xw いいえ、白寿過ぎてるんたよw
たよね?
たよね?
366名無しさん
2021/09/22(水) 06:53:59.91ID:BC1K+Bak 味覚が鈍化してるから刺激を求めるんだよ
367名無しさん
2021/09/22(水) 15:10:04.51ID:UESaWvO9 そうめんは「つるつるつるっ」と食べるもの。
うどんは「そるそるそるっ」と食べるもの。
うどんは「そるそるそるっ」と食べるもの。
368名無しさん
2021/09/22(水) 20:04:12.72ID:pNbl74Xw ラーメンは?
369名無しさん
2021/09/23(木) 06:22:11.50ID:p74CC+DD ラーメンは「つろろ、つろろ」と食べるもの。
370名無しさん
2021/09/23(木) 10:32:22.88ID:aZJIV8FU 最近は四角い氷の入った冷やしうどんが多いけど
昔はかき氷がのっかった冷やしうどんがあった
あれ、もう消えたのかな
昔はかき氷がのっかった冷やしうどんがあった
あれ、もう消えたのかな
371名無しさん
2021/09/23(木) 11:57:52.38ID:4B/CFVpn そういえばあったな。でも自分で作れるし
373名無しさん
2021/09/23(木) 12:33:39.80ID:SuQJjLav ヤマトだっけ?
374名無しさん
2021/09/23(木) 13:01:24.15ID:RiPGHnua 聖教新聞ニッポン図鑑ソウルフード特集でおおまえが紹介されてるの見たよ
すごくうまそうだった
すごくうまそうだった
375名無しさん
2021/09/23(木) 14:51:56.34ID:aZJIV8FU377名無しさん
2021/09/23(木) 17:42:31.68ID:Yeoo5c/x そのはなまるが極寒白銀ぶっかけなんて今年出してるね
どっちが元祖
どっちが元祖
378紺何なおき
2021/09/23(木) 19:00:29.41ID:2LRhvAqf 何?なに?何? 何?何?
379名無しさん
2021/09/23(木) 19:00:49.02ID:uCaVZGqD 博多はなまるが出してる店か?
380名無しさん
2021/09/23(木) 19:09:43.82ID:rmk+TMkm381名無しさん
2021/09/24(金) 01:31:03.09ID:cbVnj1/c 久しぶりに丸亀の綿谷の肉ぶっかけ食べたけど
ちょっと量減った?
前は食べても食べても減らないなあって思いながら食べてたけど
今回はなんか順調に減っていって満腹にならんかった
ちょっと量減った?
前は食べても食べても減らないなあって思いながら食べてたけど
今回はなんか順調に減っていって満腹にならんかった
383名無しさん
2021/09/24(金) 06:25:18.35ID:6RiPr7uZ 香川の企業は全国規模になっても
そのうち乗っ取られるのが基本ストーリー
そのうち乗っ取られるのが基本ストーリー
385名無しさん
2021/09/24(金) 08:18:59.60ID:bKaqOi3Q >>384それはもう結構前からだよ
387名無しさん
2021/09/24(金) 11:13:28.20ID:6RiPr7uZ 「自滅」というなら分からなくもないですが
「自爆」というのは明らかに違いますね
「自爆」というのは明らかに違いますね
388名無しさん
2021/09/24(金) 12:07:44.77ID:RSZSGlX6 人様に絡むのは字が読めるようになってからな
389名無しさん
2021/09/24(金) 12:39:28.11ID:4XrEAizM 字業自得
390名無しさん
2021/09/24(金) 12:44:58.82ID:xYYnrS/n 一福は態度悪いね
391名無しさん
2021/09/24(金) 13:46:12.08ID:aBaBtQ+3 客による
392名無しさん
2021/09/24(金) 18:18:47.77ID:bKaqOi3Q うどん屋にサービス求めるのは素人。どんぶりに親指一本いてられてなんぼ
393名無しさん
2021/09/24(金) 18:38:33.25ID:Z/wTR3m1 >381
同じ感想もった人いたんだな。
俺は肉釜玉派だか、めんも肉もへったよな。
でも旨いから昼時に近く行ったら必ず寄るわ
同じ感想もった人いたんだな。
俺は肉釜玉派だか、めんも肉もへったよな。
でも旨いから昼時に近く行ったら必ず寄るわ
394名無しさん
2021/09/24(金) 21:20:43.83ID:t2o7QdlJ はなまるとセカンドストリートは確か同じ会社がやってたはず
はなまるは吉野家へセカストはゲオへ
そういえばロッキーもゲオへ
はなまるは吉野家へセカストはゲオへ
そういえばロッキーもゲオへ
395名無しさん
2021/09/25(土) 07:01:44.69ID:z0zKwTKm >>393
やっぱり減ったよね
肉の量は減った気がしなかったけど麺は絶対少なくなったよね
っていうか麺が減ったからそれほど肉が少なくなった感がなかったのかも
しれんけど。地味にちょっとづつ値上げしてるし
数年前は400円でおつりでるくらいだったのにね
まあ値上げしてもイイけど量は変えないでほしい
やっぱり減ったよね
肉の量は減った気がしなかったけど麺は絶対少なくなったよね
っていうか麺が減ったからそれほど肉が少なくなった感がなかったのかも
しれんけど。地味にちょっとづつ値上げしてるし
数年前は400円でおつりでるくらいだったのにね
まあ値上げしてもイイけど量は変えないでほしい
396名無しさん
2021/09/25(土) 16:12:36.31ID:KRwGDEAi 無料のトッピングとか遠慮しないやつとか育ちがでるよな
397名無しさん
2021/09/25(土) 18:29:37.73ID:eKK1TrF/ 無料でべつにスプーン二杯までとか書いてないなら、
好きなだけ入れたらえんじゃない?
まあネギ山盛りのうどんとか旨いのか?とは思うけどな
ネギ食ってるだけだろw
好きなだけ入れたらえんじゃない?
まあネギ山盛りのうどんとか旨いのか?とは思うけどな
ネギ食ってるだけだろw
398名無しさん
2021/09/25(土) 20:07:39.99ID:kftWcWcO 今のうどん屋のネギは不味くてたくさん食えん
399名無しさん
2021/09/25(土) 20:11:59.08ID:Etd1WKgD 少し前に糖尿病防止の為にウドンと野菜一緒に食えって言ってたじゃない。
400名無しさん
2021/09/25(土) 20:20:11.80ID:kftWcWcO うどんのトッピングが揚げもんばっかりなのはちょっと違和感あるな。
401名無しさん
2021/09/25(土) 21:04:14.39ID:5TvhdE1n めかぶ・アカモク、海藻食えばいいんだよ
402名無しさん
2021/09/25(土) 21:19:37.80ID:XrhYfjFL はゆか行ったらテーブルに藻塩置いてたな
あれにアカモク入ってる
あれにアカモク入ってる
403名無しさん
2021/09/25(土) 21:21:32.15ID:5TvhdE1n 塩じゃだめww
404名無しさん
2021/09/25(土) 22:49:21.94ID:QqWDMdLr 夜19時ぐらいまでやってる郊外のセルフうどん店って香川県内にありますか?
405名無しさん
2021/09/25(土) 22:56:39.50ID:bX6HOjJL 円座の黒田屋に昔夜中に行ったような気が
今はしらんがな
セルフかどうかは忘れた
今はしらんがな
セルフかどうかは忘れた
407名無しさん
2021/09/25(土) 23:39:22.15ID:dGaYe0m7 かわたうどんで海老天かきつねか食っとけ
330円
将八うどんで玉子とじうどんとおでん食っとけ
21時
あなぶき家に裏の駐車場から入って肉うどん食っとけ
ちなみにうどんバーガーは450円
330円
将八うどんで玉子とじうどんとおでん食っとけ
21時
あなぶき家に裏の駐車場から入って肉うどん食っとけ
ちなみにうどんバーガーは450円
408名無しさん
2021/09/26(日) 00:21:25.10ID:z5ZN6bdH はなまる木太店でねぎ玉牛盛りうどん
409K
2021/09/26(日) 04:20:28.34ID:D2EVR4Ww >>407
すげー
すげー
411名無しさん
2021/09/26(日) 10:03:06.51ID:M4S12U5h チェーン店じゃなくて、個人営業のうどん屋でセルフで
駐車場のある郊外にある店は香川県内には絶対ない。
駐車場のある郊外にある店は香川県内には絶対ない。
413名無しさん
2021/09/26(日) 10:15:25.88ID:t/yYwLj7 だからあるって書いてあんじゃん
どんだけ禿げてんだよダボ
どんだけ禿げてんだよダボ
414K
2021/09/26(日) 10:32:45.70ID:D2EVR4Ww だけど何で夜うどん食わないの!
416名無しさん
2021/09/26(日) 11:51:33.79ID:0iDy97i/417K
2021/09/26(日) 12:55:36.39ID:D2EVR4Ww なんかうどんも値上がりしそうだな
418名無しさん
2021/09/26(日) 14:01:09.36ID:RRR9erYK 何だかんだで値上がりし続けて700円位だった『いか天ざる』が
1700円位になったお店なら知ってるw
1700円位になったお店なら知ってるw
419名無しさん
2021/09/26(日) 19:03:41.25ID:z5ZN6bdH420名無しさん
2021/09/26(日) 19:13:37.25ID:O+pbbaOV 夜にセルフでうどん食うやつは家庭環境に恵まれない気の毒な人だから
422名無しさん
2021/09/27(月) 21:20:25.79ID:Gu+CteU7 ネギラー主人は鬼籍。大政も木村も、うまい店はどんどん無くなる
423名無しさん
2021/09/28(火) 05:16:01.59ID:lZg6zSMM 大政なくなってたのか
ラーメン美味しいのは勿論おでんの豆腐がデカくて好きだった
ラーメン美味しいのは勿論おでんの豆腐がデカくて好きだった
424名無しさん
2021/09/28(火) 13:56:18.66ID:TMAMCRi2 坂出の横綱 大政、ともラーメンがなくなりましたね。
大関 五圓安、関脇 元町豚太郎、しんすい園も旨いです。
大関 五圓安、関脇 元町豚太郎、しんすい園も旨いです。
425名無しさん
2021/09/28(火) 16:44:52.11ID:QroISvkc うどん屋でうどんを食うと美味いぞ!!
悪いことは言わん、食ってみろ?
悪いことは言わん、食ってみろ?
426名無しさん
2021/09/28(火) 19:07:20.64ID:QpjibaPT 今日はじめて円座マルナカ横のうどん食堂に行った。
なんかさぬき麺市場のとり天にてたが系列だろうか?
夜メニューとかもあるし。
夜メニューは1度食べてみたいとおもった。
食べたことある人感想おしえて
なんかさぬき麺市場のとり天にてたが系列だろうか?
夜メニューとかもあるし。
夜メニューは1度食べてみたいとおもった。
食べたことある人感想おしえて
427名無しさん
2021/09/28(火) 19:07:20.90ID:sztUXXy/428名無しさん
2021/09/28(火) 19:39:11.35ID:eU/+GhBV 元町豚太郎は住宅街のど真ん中で超穴場。
ともラーメンのわんたん、焼飯おいしかった!
喫茶もとまちのスパゲティも美味しかったぜ‼
大政は40年前は味落ちてた。それより前はかなり美味しいかったと聞いた。喰いたかったぜ!
ともラーメンのわんたん、焼飯おいしかった!
喫茶もとまちのスパゲティも美味しかったぜ‼
大政は40年前は味落ちてた。それより前はかなり美味しいかったと聞いた。喰いたかったぜ!
429名無しさん
2021/09/29(水) 17:18:19.27ID:VsVem0wM とん太郎とラーメン大学とラーメンショップはどれが美味しい?
430名無しさん
2021/09/29(水) 18:21:42.12ID:et1SWK8m 観音寺の人って
爆サイでも大活躍してるよねー
爆サイでも大活躍してるよねー
431名無しさん
2021/09/29(水) 18:55:47.02ID:BDOaIrY3 100%小麦粉からつくるうどんはジャンクフードではないか?
ハンバーガーより体に悪いんじゃないか?
ハンバーガーより体に悪いんじゃないか?
432名無しさん
2021/09/29(水) 19:10:41.28ID:4EesCqfa ジャンク枠だろうな
ソウルフード枠だけど
ソウルフード枠だけど
435名無しさん
2021/09/30(木) 09:32:15.28ID:KpY+vvF9 ドラマ「トーキョー製麺所」
香川でも放送してほしいな
香川でも放送してほしいな
436名無しさん
2021/09/30(木) 18:25:47.05ID:vFUpS6eX ラーメンショップ香西ってそんなにだめなんか?
連れも言ってたが。
でももう国分寺か香西しかないよね?
連れも言ってたが。
でももう国分寺か香西しかないよね?
437名無しさん
2021/09/30(木) 20:17:40.06ID:JIZtPrHc 坂出
香西はラーメンショップとして認めたくないレベル
香西はラーメンショップとして認めたくないレベル
438紺何なおき
2021/10/01(金) 19:05:16.42ID:tsI9xdsh 何?なに?何?何? 何?
439名無しさん
2021/10/05(火) 22:20:39.95ID:TXIcUTUf これが本土の食べ方
152 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/10/05(火) 22:10:39.11 ID:8xdCxSfP
今年冷やしたぬき食うのあと何回あるんだろうか
https://i.imgur.com/QVSE3rz.jpg
152 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/10/05(火) 22:10:39.11 ID:8xdCxSfP
今年冷やしたぬき食うのあと何回あるんだろうか
https://i.imgur.com/QVSE3rz.jpg
440名無しさん
2021/10/05(火) 22:24:08.05ID:TXIcUTUf 水の量
天かすの量
真ん中のはかまぼこ?紅生姜?
きゅうり?錦糸卵?
謎だらけだ
天かすの量
真ん中のはかまぼこ?紅生姜?
きゅうり?錦糸卵?
謎だらけだ
441名無しさん
2021/10/06(水) 06:24:09.82ID:cDMo6xHK ひやぶっかけに天かす入れてくる店あるけどあんなの池沼のくいもんだろ
442名無しさん
2021/10/06(水) 08:06:27.44ID:m7f58XGy 天かすは神!かけ小で天かすてんこ盛りなら油分で腹持ちがいい
443名無しさん
2021/10/06(水) 09:03:47.01ID:opFU5sBM 池沼 とか
いまだに使う奴 いるんですね
相当なお年寄りですかー?
いまだに使う奴 いるんですね
相当なお年寄りですかー?
444名無しさん
2021/10/06(水) 19:19:37.05ID:56/KRH8S445名無しさん
2021/10/06(水) 19:59:03.32ID:wQ4wRWnP446名無しさん
2021/10/06(水) 19:59:25.65ID:wQ4wRWnP 通称カラコロ
447名無しさん
2021/10/06(水) 22:02:44.11ID:5gF2KiSX コロッケのせは学生時代学食でやってたな
もちろん県内だけど
中華そばにはマーガリンのせだった
もちろん県内だけど
中華そばにはマーガリンのせだった
448名無しさん
2021/10/06(水) 22:28:52.08ID:syhh7wt7 マーガリン!?
450名無しさん
2021/10/07(木) 07:54:27.23ID:tm3Wb7KI 力うどんって食ったことある?
うどんに餅がトッピングされているやつ。
あれはぶたえ餅がいいんじゃないか?
はぶたえ餅、わかもと、はったい粉は大人の3大アイテムだよwwwwwwww
うどんに餅がトッピングされているやつ。
あれはぶたえ餅がいいんじゃないか?
はぶたえ餅、わかもと、はったい粉は大人の3大アイテムだよwwwwwwww
451名無しさん
2021/10/07(木) 22:01:35.33ID:Fpz9U1Tx452名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:21.91ID:Ix0YQuPC あん餅なぞ食うやつは糖尿
453名無しさん
2021/10/08(金) 11:51:04.27ID:mvqXNW9A いりこ出汁にあんこが合うわけないんだが、それが分からない奴(主に年寄り)が多いんだわ
雑煮に使うのだって白味噌と合わせれば虫唾が走るドブ味にしかならない
こんなのを美味い!と言ってるからバカ舌県民と思われてしまうわけですわ
雑煮に使うのだって白味噌と合わせれば虫唾が走るドブ味にしかならない
こんなのを美味い!と言ってるからバカ舌県民と思われてしまうわけですわ
454名無しさん
2021/10/08(金) 16:52:39.78ID:yEnAArs2455名無しさん
2021/10/08(金) 17:15:47.99ID:fbm2VUzy あー、味噌ラーメンにバターみたいな感じでマーガリンか
バター高いもんな
バター高いもんな
457名無しさん
2021/10/08(金) 21:06:48.23ID:hs4O/qL8 すまん
458名無しさん
2021/10/09(土) 03:39:01.87ID:sQN1Rz+M 噛まない人って喉でコシを感じるの?
459名無しさん
2021/10/09(土) 10:31:28.65ID:BgZL0Xkz 喉ゴシって言うじゃまいか
460名無しさん
2021/10/09(土) 10:45:54.37ID:lmmWUhg4 なるほどw
461紺何なおき
2021/10/09(土) 19:01:00.26ID:1v5DNNPH 何?何?なに?何? 何?
462名無しさん
2021/10/09(土) 19:35:17.50ID:5AWdm4zr 乾燥させた固いうどんは好きかね?
コンソメ味とかカレー味とかノリシオ味とかバターしょうゆ味とかいろいろあって、パリパリやって食べるんだよ。
コンソメ味とかカレー味とかノリシオ味とかバターしょうゆ味とかいろいろあって、パリパリやって食べるんだよ。
463名無しさん
2021/10/10(日) 12:02:06.55ID:qiYh0yte464名無しさん
2021/10/10(日) 14:32:25.97ID:LHFE4buh465名無しさん
2021/10/10(日) 14:35:33.72ID:qiYh0yte466名無しさん
2021/10/10(日) 15:06:15.44ID:LHFE4buh467名無しさん
2021/10/10(日) 15:38:09.92ID:MVO/57GH 大島うどんだな
468名無しさん
2021/10/10(日) 15:50:37.59ID:MVO/57GH あw
469名無しさん
2021/10/10(日) 17:09:26.06ID:jQ6KyRP5 大島うどんに決まってるだろ
470名無しさん
2021/10/10(日) 18:42:58.50ID:Jhykd6Fb >>469
小島うどんじゃないか?
小島うどんじゃないか?
471名無しさん
2021/10/10(日) 18:45:27.97ID:MVO/57GH 過疎スレなのに正解出すのが早いよ
さあもう一問
さあもう一問
472名無しさん
2021/10/11(月) 13:24:29.01ID:h5R6GnMk 中島うどんかな?
473名無しさん
2021/10/12(火) 09:40:14.44ID:Gn8QhOnJ ピアノのあるうどん屋はあるか?
そこでストリートピアノを弾いて見ろ?
ピアノが弾けないやつもすぐに幻想即興曲が弾けるようになる方法を教えてやろう。
ネコ踏んじゃったが弾ければ幻想即興曲もすぐ弾けるようになるから、よく聞け!!
いいか幻想即興曲で難しい部分は、左指で6回鍵盤を叩く間に右指で8回鍵盤をたたくところだ。
つまり3拍子と4拍子を同時に弾くわけ。うさぎ追いしとさくらさくらを同時に歌うのと一緒だ。
あとはそれを速く弾くだけ。
そこさえクリアすればネコ踏んじゃったと同じレベルだから、マスターしてストピでみんなを驚かせてみろ?
そこでストリートピアノを弾いて見ろ?
ピアノが弾けないやつもすぐに幻想即興曲が弾けるようになる方法を教えてやろう。
ネコ踏んじゃったが弾ければ幻想即興曲もすぐ弾けるようになるから、よく聞け!!
いいか幻想即興曲で難しい部分は、左指で6回鍵盤を叩く間に右指で8回鍵盤をたたくところだ。
つまり3拍子と4拍子を同時に弾くわけ。うさぎ追いしとさくらさくらを同時に歌うのと一緒だ。
あとはそれを速く弾くだけ。
そこさえクリアすればネコ踏んじゃったと同じレベルだから、マスターしてストピでみんなを驚かせてみろ?
474名無しさん
2021/10/12(火) 14:10:38.23ID:6MCYoP4Q うどんに合うのは和太鼓じゃないか?
475名無しさん
2021/10/12(火) 14:17:33.19ID:hr/fU5Lb >>474
和太鼓でもいいから、前に太鼓を2つ並べて、左の太鼓を3回叩く間に、右の太鼓を4回叩け。
それを超高速で叩き続けろ!!!
ピアノよりは単純になるが、それくらいしないと、和太鼓マスターにはなれんぞ!
和太鼓でもいいから、前に太鼓を2つ並べて、左の太鼓を3回叩く間に、右の太鼓を4回叩け。
それを超高速で叩き続けろ!!!
ピアノよりは単純になるが、それくらいしないと、和太鼓マスターにはなれんぞ!
476名無しさん
2021/10/12(火) 15:27:09.53ID:E/bFW1qb 太鼓に合わせて飲み込めばたくさん食べられて売り上げもアップ間違いなし!
477名無しさん
2021/10/16(土) 13:58:35.54ID:sH7Yu4sU479名無しさん
2021/10/16(土) 16:12:13.51ID:+Wn6kYGq 娘(高高卒)が一高近くのタピオカ店に行きたいって言ってるけど、襲われたら困るな
480名無しさん
2021/10/17(日) 07:42:14.18ID:Sw5wah4n481名無しさん
2021/10/17(日) 08:20:31.40ID:JLkRjyvk 善通寺のいきいきうどん?
482名無しさん
2021/10/17(日) 08:49:05.60ID:WYQvOwiD ピンポーン!
483名無しさん
2021/10/17(日) 12:42:40.29ID:3nPvcnAz ハイレベルすぎんだろ
でもお前おろし足しただろ
メニューを正確に書けないやつは無能つうか失格
でもお前おろし足しただろ
メニューを正確に書けないやつは無能つうか失格
484名無しさん
2021/10/17(日) 13:13:45.11ID:ynUkzOfn 右っていうか下の写真見たら一目瞭然
485名無しさん
2021/10/17(日) 13:24:22.84ID:Sw5wah4n486名無しさん
2021/10/17(日) 13:34:15.54ID:ibg6yICs まじか
それは済まなかった
俺の記録と記憶じゃおろしなかったんだ
それは済まなかった
俺の記録と記憶じゃおろしなかったんだ
487名無しさん
2021/10/17(日) 14:03:14.45ID:Sw5wah4n488名無しさん
2021/10/17(日) 14:55:57.22ID:wCc6JGcX ごめんな
俺の勘違いが激しかったんだわ
俺の勘違いが激しかったんだわ
489名無しさん
2021/10/17(日) 16:17:47.74ID:rH686rco 善通寺のいきいきうどんはこのスレのどこでしょうクイズに何度か登場している。同一人物かw?
490名無しさん
2021/10/17(日) 16:22:39.19ID:bvYZLuXL 回答者だが、プールの滑り台が写ってたから分かった
うどん見ただけでは分からなかったよ
うどん見ただけでは分からなかったよ
491名無しさん
2021/10/17(日) 17:43:20.35ID:hoEsCT8m 次の問題カモン
492名無しさん
2021/10/17(日) 21:57:45.62ID:vXflXzqx マイナーな所でもいいのかしら
493名無しさん
2021/10/17(日) 22:54:21.48ID:rH61a0JO むしろ
494名無しさん
2021/10/18(月) 03:27:34.77ID:QxpaXDRM 讃岐うどんブーム以降
誰よりも舞い上がっているのが香川県民
だというマヌケっぷり
誰よりも舞い上がっているのが香川県民
だというマヌケっぷり
495名無しさん
2021/10/18(月) 04:11:29.86ID:+Iy/isLZ そのまま突き抜けようぜ
山陰まで
山陰まで
496名無しさん
2021/10/18(月) 09:11:38.80ID:DKscvII0 さぬきうどんブームもいつまで続くことやら。
497名無しさん
2021/10/18(月) 11:08:09.27ID:MQue+Q5y ブームじゃなくて文化
498名無しさん
2021/10/19(火) 09:01:48.34ID:Mis4ctU9 コロナも下火になってきたし、うどん屋巡りしたい
最近注目の店ってどこだろう?
最近注目の店ってどこだろう?
499名無しさん
2021/10/19(火) 10:13:12.58ID:hQQZuQ0m500名無しさん
2021/10/19(火) 10:44:26.16ID:Mis4ctU9502名無しさん
2021/10/19(火) 18:25:42.17ID:4J4fKi1J 訂正
お勧めする「田舎っぺ」の
東隣が坂出いきいきうどん。
お勧めする「田舎っぺ」の
東隣が坂出いきいきうどん。
503名無しさん
2021/10/20(水) 07:10:28.40ID:lXCkubm0 讃岐うどんなんて
どこで食っても大して変わらんだろー
280円程度の食いもんに差があるほうがおかしいしな
店主の90%以上は料理人とは程遠い素人やし
どこで食っても大して変わらんだろー
280円程度の食いもんに差があるほうがおかしいしな
店主の90%以上は料理人とは程遠い素人やし
504名無しさん
2021/10/20(水) 20:57:09.32ID:oCioUqjg ひさ枝行ったらまつたけうどんやっじょったわ
505名無しさん
2021/10/20(水) 23:56:40.57ID:udSMoo/D こないださかえだ本店でひさ枝店長がうどん食べよんみかけたわ、店員と親しげに話ししよった
506名無しさん
2021/10/21(木) 17:54:01.10ID:34UkDiwd ひさ枝の松茸ましまし最強やわ
507名無しさん
2021/10/22(金) 08:34:44.38ID:12N7CQYy 【ガンダム】ガンダム史に輝く屈指の名機「ジェガン」の名シーン3選 『逆襲のシャア』から『F91』まで長期運用された量産機の魅力とは?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1634852672/-100
1鳥獣戯画 ★2021/10/22(金) 06:44:32.12ID:CAP_USER
354名無しさん@恐縮です2021/10/22(金) 06:09:50.29ID:AIO8pDfc0
ガンダム史に輝く屈指の名機「ジェガン」の名シーン3選 『逆襲のシャア』から『F91』まで長期運用された量産機の魅力とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ec778940976f2546d1f574694052dd9cad27101
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1634852672/-100
1鳥獣戯画 ★2021/10/22(金) 06:44:32.12ID:CAP_USER
354名無しさん@恐縮です2021/10/22(金) 06:09:50.29ID:AIO8pDfc0
ガンダム史に輝く屈指の名機「ジェガン」の名シーン3選 『逆襲のシャア』から『F91』まで長期運用された量産機の魅力とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ec778940976f2546d1f574694052dd9cad27101
508名無しさん
2021/10/22(金) 19:11:21.04ID:yYg8o8tm 昔は田舎の実家から松茸が段ボール箱にいっぱい送ってきたけど、もう10年以上それがなくなった・・・
509名無しさん
2021/10/23(土) 17:19:08.86ID:NgPI+Hv9 肉うどんなら何とか。
511名無しさん
2021/10/23(土) 18:53:50.21ID:29kLVv1v 来ないかなじゃ来ないよ
こくば掻いて山の管理しなきゃ
こくば掻いて山の管理しなきゃ
512紺何なおき
2021/10/23(土) 18:55:42.21ID:D5+Uz8nF 何?なに?何? 何?何?
513名無しさん
2021/10/23(土) 21:57:06.51ID:Cj5tXxd4 でも銀鮭豊漁とかあるじゃん?
516名無しさん
2021/10/24(日) 14:47:30.58ID:VnNFilh1 高齢者って
何でネットで必死になるのー?
何でネットで必死になるのー?
517名無しさん
2021/10/24(日) 15:16:59.79ID:dFZADtjK まじかよ
小学生にしちゃ難しい漢字よく知ってるなと思ってたんだが
小学生にしちゃ難しい漢字よく知ってるなと思ってたんだが
519名無しさん
2021/10/24(日) 18:04:43.87ID:m2HOwiWH 一服だっけ?
店員の態度がものすごくひどくて
我慢の練習に使ったことがあります
困ったものだ
店員の態度がものすごくひどくて
我慢の練習に使ったことがあります
困ったものだ
520名無しさん
2021/10/24(日) 18:05:03.15ID:m2HOwiWH スターバックスも
ひどいけどね
ひどいけどね
521名無しさん
2021/10/24(日) 18:32:22.41ID:PfyCrNFw523名無しさん
2021/10/24(日) 21:46:17.07ID:GVWti6cC 1年ぐらい前に香川県に引っ越してきて、高松市鹿角町の
中西うどんの近くに住んでる。
前に中西うどん行ったとき、いつもは女性の店員さんが対応
するんだけど、たまたまそこの男性店主?らしき人に接客された。
すごい態度悪かった。
それ以来中西うどんにはほぼ行かずに近くのたも屋勅使店が
行きつけになってる。あそこはいつ行ってもどの店員さんも
心地よい接客してくれる。味はどっちも同じかな。
中西うどんの近くに住んでる。
前に中西うどん行ったとき、いつもは女性の店員さんが対応
するんだけど、たまたまそこの男性店主?らしき人に接客された。
すごい態度悪かった。
それ以来中西うどんにはほぼ行かずに近くのたも屋勅使店が
行きつけになってる。あそこはいつ行ってもどの店員さんも
心地よい接客してくれる。味はどっちも同じかな。
524名無しさん
2021/10/24(日) 21:50:13.04ID:+hWKYOhN よう鹿角とかに住んだのう
しんどいやろ
しんどいやろ
526名無しさん
2021/10/24(日) 22:04:19.25ID:GVWti6cC 鹿角町には住んでないよ。ちょっと書き方が曖昧
だったけど、正確に言えば鹿角町へ車で行くのに
そんなに遠くないとこに住んでるってこと。「近く」の
定義難しいね。
だったけど、正確に言えば鹿角町へ車で行くのに
そんなに遠くないとこに住んでるってこと。「近く」の
定義難しいね。
527名無しさん
2021/10/24(日) 22:12:06.98ID:U+vPiNvF 明日新聞頼みに行くから
528名無しさん
2021/10/24(日) 22:31:38.65ID:KlW0C3EM >>526
分かるよ、多くを語らないでも。
分かるよ、多くを語らないでも。
529名無しさん
2021/10/24(日) 22:36:59.45ID:U+vPiNvF 自転車、倒れないよう直しておいたよ
531名無しさん
2021/10/25(月) 03:04:23.81ID:h1z8rFG6 こわすぎる
533名無しさん
2021/10/25(月) 06:36:47.78ID:W2/Zp+CW えったきたー
534名無しさん
2021/10/25(月) 06:46:59.42ID:eKUykMMj 電気点いた
おはよう
おはよう
535名無しさん
2021/10/25(月) 07:55:23.86ID:BDNibTtd 月曜の朝の雨は渋滞でおはよう
536名無しさん
2021/10/25(月) 12:00:59.71ID:VuT1nZOV >>523
お得意のディスりですね
お得意のディスりですね
537名無しさん
2021/10/25(月) 15:52:37.30ID:FdLucR8y はあっ?いてもたろか
538名無しさん
2021/10/25(月) 15:57:51.13ID:3fnXrdTi サドル濡れてなかったろ?
お礼言えよ
お礼言えよ
539名無しさん
2021/10/25(月) 18:04:34.63ID:n48qgLF2 接客が悪い言うてもな、クソみたいな客にはクソみたいな対応になるしな
もちろんどんな汚いハゲた客でも区別したらいかんのは前提としてあるけど
店員かて人間やから態度に出るのもいますわ
俺なんかそういうのを見たらこっちから愛想よくして分からせてやるけどな
ま、もともとイケメンやからそのうえ愛想よくするわけやから店員はみんな笑顔になるわw
それでお互いが気分良くその場を過ごせるわけやから楽なもんやでー
もちろんどんな汚いハゲた客でも区別したらいかんのは前提としてあるけど
店員かて人間やから態度に出るのもいますわ
俺なんかそういうのを見たらこっちから愛想よくして分からせてやるけどな
ま、もともとイケメンやからそのうえ愛想よくするわけやから店員はみんな笑顔になるわw
それでお互いが気分良くその場を過ごせるわけやから楽なもんやでー
540名無しさん
2021/10/25(月) 18:21:05.52ID:x8asQKTO 鹿角町の近くに住んでるやつやっぱこえー
541名無しさん
2021/10/25(月) 19:16:38.58ID:2/oo6SoR 新聞取ってくれてありがとな
卒業アルバムで姉ちゃん見たで
卒業アルバムで姉ちゃん見たで
542名無しさん
2021/10/26(火) 03:30:48.71ID:hlw2zF56 鹿角にパン屋あるやろ
あっこおいしい
あっこおいしい
543名無しさん
2021/10/26(火) 09:27:20.68ID:zL2+uOTF 鹿角方面は行かないことにしているんだ。
544名無しさん
2021/10/26(火) 09:49:33.82ID:FM5JXhGm 子供の頃は通っちゃだめって親に言われた
545紺何なおき
2021/11/06(土) 18:44:16.58ID:wlxETK+0 何?何?なに?何? 何?
546名無しさん
2021/11/08(月) 23:58:39.33ID:wb4UJDLr 鹿角ってルーヴがあるとこだよな
なんで行っちゃダメなんだ
なんで行っちゃダメなんだ
547名無しさん
2021/11/09(火) 05:55:58.87ID:zk4LkyPi 知らない方が幸せ
548名無しさん
2021/11/09(火) 13:06:43.61ID:us5v0qo3549名無しさん
2021/11/09(火) 15:43:13.10ID:Rjo5MPza そりゃルーヴはTVチャンピオンですから
550琴葉はコトバ
2021/11/09(火) 17:24:19.20ID:q5HXf60d なんか最近うどん玉小さくなったような気がする店がある
551名無しさん
2021/11/09(火) 19:16:51.16ID:zk4LkyPi 玉とるおばちゃんが変わったんやろ
552名無しさん
2021/11/10(水) 15:06:10.28ID:HA35NC1u ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / うどん食べたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ 会社員(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / うどん食べたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ 会社員(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
553名無しさん
2021/11/14(日) 14:19:06.34ID:oprwtXQv554名無しさん
2021/11/14(日) 15:37:51.92ID:tYgqzemz はなまる
555名無しさん
2021/11/14(日) 15:59:22.72ID:NbOt05+F なんで分かったの?
556名無しさん
2021/11/15(月) 00:44:05.48ID:RFKC4J2A ぼっこや円座だな
557名無しさん
2021/11/15(月) 03:34:29.89ID:Hx2brxYc >>556
せいかい
せいかい
558名無しさん
2021/11/19(金) 20:48:41.14ID:UlsSDni2 春日川のますやが店主体調不良のため暫く休業してる。
田舎うどん喰いたいー
田舎うどん喰いたいー
559名無しさん
2021/11/19(金) 21:12:27.72ID:NAFQ6B9t うどん屋って店主体調不良とか急死とか時々ある
560名無しさん
2021/11/19(金) 21:15:20.12ID:UlsSDni2 激務なんや
561名無しさん
2021/11/20(土) 05:56:30.39ID:Piir/SVq 1日4時間くらいしか営業しないのに激務ってことはないだろ
562名無しさん
2021/11/20(土) 08:43:41.02ID:L/RkD6nV 営業よりうどん造りが大変だよ、そのへんは外注の店もあるけどね
563名無しさん
2021/11/20(土) 08:57:28.68ID:Piir/SVq 他の外食だって仕込みには時間がかかるわけだし
それを営業中や開店前、閉店後にやってるわけだから
それでいて8時間とか10時間営業するわけで
とくにうどん屋が激務ってことはないんだよ
それを営業中や開店前、閉店後にやってるわけだから
それでいて8時間とか10時間営業するわけで
とくにうどん屋が激務ってことはないんだよ
564名無しさん
2021/11/20(土) 08:59:17.00ID:6ZMUSoeC 健康維持のための野菜が足りないんや
565名無しさん
2021/11/20(土) 08:59:42.11ID:L/RkD6nV 腰にくるんだよ、古い作り方だとね
566名無しさん
2021/11/20(土) 15:10:59.97ID:H559Ea4V 普通に昼飯時がメインだからだろ?
あほなん?
あほなん?
567紺何なおき
2021/11/20(土) 18:56:42.96ID:+mB4xoPU 何?なに?何?何? 何?
568名無しさん
2021/11/21(日) 11:49:18.31ID:xMyx6pL9569名無しさん
2021/11/21(日) 12:32:55.72ID:4qYH6FUC 三徳
570名無しさん
2021/11/21(日) 23:35:56.43ID:7vXWpBzq 自演は止めなはれ
571名無しさん
2021/11/22(月) 04:33:57.36ID:z0fF3nB0 自演じゃないけどすぐわかるか
もっとマイナーな店でいこう
もっとマイナーな店でいこう
572名無しさん
2021/11/22(月) 05:04:46.60ID:fHVZmOqA 画像クイズはよ
573名無しさん
2021/11/22(月) 08:24:28.91ID:ZQh4NGWd 画像クイズキボンヌ
574名無しさん
2021/11/22(月) 10:35:28.23ID:5Hivromn575名無しさん
2021/11/22(月) 10:45:11.83ID:T3HddQYv さか枝
576名無しさん
2021/11/22(月) 10:47:05.48ID:rTeC8YLM >>575
どこのさかえだだろう
どこのさかえだだろう
577名無しさん
2021/11/22(月) 10:57:27.69ID:XTYjBW6D 白身魚フライが効いてるな
良い問題だ
さか枝製麺所仏生山店だな
良い問題だ
さか枝製麺所仏生山店だな
578名無しさん
2021/11/22(月) 12:53:04.61ID:UNlNa1ZU こないだ何年ぶりかにうぶしなうどんに行ったんだけど、店が凄く汚くなってた
大将も身だしなみがやさぐれてた
奥さんらしき人がいなくてバイトのねーちゃんがいたが離婚でもしたんだろうか
大将も身だしなみがやさぐれてた
奥さんらしき人がいなくてバイトのねーちゃんがいたが離婚でもしたんだろうか
579名無しさん
2021/11/22(月) 15:17:13.49ID:z0fF3nB0 >>577
正解だね
正解だね
580名無しさん
2021/11/22(月) 22:26:03.93ID:mgYDLjlw ガイジのうどん屋
天狗
天狗
581名無しさん
2021/11/23(火) 10:03:49.09ID:e3xInD4U 讃岐うどんブーム以降
誰よりも舞い上がってるのが
香川県民
だというアホらしさ
誰よりも舞い上がってるのが
香川県民
だというアホらしさ
582名無しさん
2021/11/23(火) 10:42:52.40ID:n1P3juU7 画像クイズ早よ
583琴は言葉
2021/11/23(火) 17:20:12.73ID:qIQ47tKe 画像クイズないと人生灰色!
584名無しさん
2021/11/23(火) 18:22:11.66ID:JeQ2PKwf じゃあ俺が明日古川行って写真撮ってくるから楽しみに待ってろ
585名無しさん
2021/11/23(火) 19:24:07.07ID:zSas1sn1 難問の予感!
期待しかない
期待しかない
586名無しさん
2021/11/25(木) 06:20:15.96ID:fY8Ryx5u 写真…
587名無しさん
2021/11/25(木) 07:04:20.42ID:YYv7NTCa 画像クイズないから禁断症状が…
588名無しさん
2021/11/25(木) 12:14:04.86ID:MQwRlErM589名無しさん
2021/11/25(木) 12:44:42.05ID:DamQyk8G 平蔵かと思ったが違うな
むずくていいな
ヒントとか言わんでくれ
むずくていいな
ヒントとか言わんでくれ
590名無しさん
2021/11/25(木) 17:25:49.67ID:IAIJ6dc6 薄っぺらい自演でスレ汚しするの止めましょうや
591名無しさん
2021/11/25(木) 21:26:44.06ID:uxACkv3t この平べったそうなうどんどっかで見たことあるな
592名無しさん
2021/11/25(木) 21:30:11.93ID:0Jx7JRPj 難しいから天ぷらは何天なのかは教えてくれw
594名無しさん
2021/11/26(金) 03:38:07.82ID:sxo3RJdN 連投する奴ってIDコロコロの分かりやすい特徴だよな
595名無しさん
2021/11/26(金) 04:24:58.26ID:0fKy2ux3 写真はな、撮った人の癖がでるんだよ。
それとヒントの出し方
画像処理サイズ等の処理
違う人だわ
それとヒントの出し方
画像処理サイズ等の処理
違う人だわ
597名無しさん
2021/11/26(金) 08:31:02.19ID:q7y5kE6f でかいよな
女子の小さいお口には入りきらないレベル
女子の小さいお口には入りきらないレベル
598名無しさん
2021/11/26(金) 11:34:00.75ID:yUuNw4DA 僕のちくわ天なら
599名無しさん
2021/11/26(金) 12:14:35.10ID:UH2S4C1o ガイジのうどんなんか恐ろしいわ
600名無しさん
2021/11/26(金) 12:43:01.34ID:Y3JshRgp601名無しさん
2021/11/26(金) 13:12:39.77ID:ZSwmlZPQ 難易度変わらずww
602名無しさん
2021/11/26(金) 13:16:01.02ID:Y3JshRgp603名無しさん
2021/11/26(金) 13:17:12.90ID:Y3JshRgp 串刺しはわりと大きなヒントやろ
604名無しさん
2021/11/26(金) 15:01:26.02ID:Y3JshRgp605名無しさん
2021/11/26(金) 18:11:42.45ID:Y3JshRgp606名無しさん
2021/11/26(金) 18:13:59.40ID:Y3JshRgp607名無しさん
2021/11/26(金) 20:20:51.75ID:Y3JshRgp ヒント
かけうどんです
わかめうどんじゃありません
かけうどんです
わかめうどんじゃありません
609名無しさん
2021/11/27(土) 00:03:39.88ID:/CId6aAl 綿谷、いつも肉うどんと肉ぶっかけ迷って肉ぶっかけにしてしまうんだけど
肉うどんの方は同じ値段で卵入ってる分肉が少なめなんだろうか
肉うどんの方は同じ値段で卵入ってる分肉が少なめなんだろうか
610名無しさん
2021/11/27(土) 03:38:56.12ID:gJwHFSK3 分かったじゃあ2日まつ
612名無しさん
2021/11/27(土) 04:09:46.96ID:HELyt1dv こがね製麺所っぽいなと思ったがその先が難しかった
レインボー通り店だな
レインボー通り店だな
614名無しさん
2021/11/27(土) 04:33:52.53ID:1KTSkKvD615名無しさん
2021/11/27(土) 06:58:45.27ID:oXGEfJh6 はなまる
617名無しさん
2021/11/27(土) 08:07:32.34ID:oXGEfJh6 どこで見分けるんや?福神漬けの位置かw
618名無しさん
2021/11/27(土) 08:16:24.76ID:MACmltlq はなまるでカレーライスといえばあの店や
619名無しさん
2021/11/27(土) 08:39:40.46ID:MACmltlq はなまるのカレーライスの歴史を紐解けば出てくる
621名無しさん
2021/11/27(土) 09:53:53.59ID:1KTSkKvD622名無しさん
2021/11/28(日) 10:55:39.55ID:Wsb++s8d 2日待つよ
623名無しさん
2021/11/28(日) 12:12:33.97ID:XQZ+kwJ3 今里町の一吹くはいたことがないけれど、
街中の店に入ったことがある
店員の罵声と嫌がらせに耐える練習のつもりで入った。
何回か、これはひどすぎると食べずに席を立ったことがあるからだ。
これではいけない、社会生活の練習と思って、
店員の嫌がらせや嘲笑に耐えて、
うどんを食べお金を払って出てきた。
出汁が非常にひどい。
何を使っているのか、人口調味料のような後味の悪さで
これで街をしばらく歩いたことが印象に残っている。
夏か、そこらの
街中の店に入ったことがある
店員の罵声と嫌がらせに耐える練習のつもりで入った。
何回か、これはひどすぎると食べずに席を立ったことがあるからだ。
これではいけない、社会生活の練習と思って、
店員の嫌がらせや嘲笑に耐えて、
うどんを食べお金を払って出てきた。
出汁が非常にひどい。
何を使っているのか、人口調味料のような後味の悪さで
これで街をしばらく歩いたことが印象に残っている。
夏か、そこらの
624名無しさん
2021/11/28(日) 12:14:13.42ID:XQZ+kwJ3 一吹くの店員は、ものすごくひどい連中で
いったいどうなってるんだろうと思いながら。
あれでは、バイトの態度や発言がひどいのも原因が明らかで
いったいどうなってるんだろうと思いながら。
あれでは、バイトの態度や発言がひどいのも原因が明らかで
625名無しさん
2021/11/28(日) 12:16:03.44ID:XQZ+kwJ3 バイトの発言があまりにもひどいので
これまた食べずに金を払って店を出たことがあった
反省しているかと思って入ったらまったく反省しておらず
それならば
これはひどい店員に我慢する練習だと
そう考えてこの間入ってきた。
食べてお金を払い、喧嘩もせず。
我ながら、人間が丸くなったものだ。
これまた食べずに金を払って店を出たことがあった
反省しているかと思って入ったらまったく反省しておらず
それならば
これはひどい店員に我慢する練習だと
そう考えてこの間入ってきた。
食べてお金を払い、喧嘩もせず。
我ながら、人間が丸くなったものだ。
626名無しさん
2021/11/28(日) 12:17:35.33ID:XQZ+kwJ3 ほかの店には入ったことがない
627名無しさん
2021/11/28(日) 12:32:57.39ID:XQZ+kwJ3 駅そばのうどん屋の場合、
駅そばであるから観光客目当てだろうと
たかをくくってしまうが
実際には、この店が一番旨い。
駅そばであるから観光客目当てだろうと
たかをくくってしまうが
実際には、この店が一番旨い。
628名無しさん
2021/11/28(日) 12:35:09.08ID:XQZ+kwJ3 さぬきうどんにはほとんど芸術品のような
完成品もあるが
これには遠方までおもむかなければならず
大変な手間で
手近でベストは案外駅の傍らにあった
到着した時食べて旨い
したがって
高松を離れるときにも食べて出た
完成品もあるが
これには遠方までおもむかなければならず
大変な手間で
手近でベストは案外駅の傍らにあった
到着した時食べて旨い
したがって
高松を離れるときにも食べて出た
629名無しさん
2021/11/28(日) 12:36:26.84ID:XQZ+kwJ3 彼女と食べて
別れるきっかけになった悲しいうどん屋もあるが
それは明かすことはしない
別れるきっかけになった悲しいうどん屋もあるが
それは明かすことはしない
630名無しさん
2021/11/28(日) 12:37:02.56ID:XQZ+kwJ3 ラーメンもかなりのものがあった
631名無しさん
2021/11/28(日) 12:59:39.67ID:WTtCKRLo ありがとうございました
632名無しさん
2021/11/28(日) 13:04:27.17ID:92ztKNJz お金だけ払ってそのまま帰った方がフードロスが少ないのに…お店も良いお客さんだと認識してウィンウィンになれる
633紺何なおき
2021/11/28(日) 18:40:26.31ID:n68nU01M 何?何?なに?何? 何?
634名無しさん
2021/11/29(月) 03:21:24.15ID:FJJCEzHZ 坂出のいき○きうどんのオッサン店員、態度が超絶悪い。 もう行かん。
635名無しさん
2021/11/29(月) 05:06:34.29ID:h0n8Jv/5 いきいきうどん「ふぅ、やっとこなくなったかラッキー」
636名無しさん
2021/11/29(月) 08:08:51.86ID:NmNzP/Tr 画像クイズも難しいと興味が無くなり
流れるな。
店内のポイント写してる人のは良いと思う
流れるな。
店内のポイント写してる人のは良いと思う
637名無しさん
2021/11/29(月) 10:13:24.62ID:vI97mN0V638名無しさん
2021/11/29(月) 10:24:17.38ID:WC5Umdf0 #難しい画像クイズはいらない
639名無しさん
2021/11/29(月) 10:44:25.10ID:vI97mN0V 後ろの背景で余裕っしょ
テラス席見えてるっしょ
テラス席見えてるっしょ
640名無しさん
2021/11/29(月) 11:08:57.81ID:ppWGRNc0 一言余計なんだよな
「画像から」どこの店かを当てたいんであってお前を構ってヒントを引き出して当てたいんじゃないんだ
「画像から」どこの店かを当てたいんであってお前を構ってヒントを引き出して当てたいんじゃないんだ
641名無しさん
2021/11/29(月) 11:21:30.29ID:vI97mN0V あーほーかいな
でも当ててくれないとこっちもやり甲斐ないし
でも当ててくれないとこっちもやり甲斐ないし
642名無しさん
2021/11/29(月) 11:27:36.07ID:ychYcZWA 当てて欲しいならメニューのせるたとか、
店の雰囲気をのせるとかあるとおもう
店の雰囲気をのせるとかあるとおもう
643名無しさん
2021/11/29(月) 11:34:20.85ID:5vLtRTL6 当てて欲しいんじゃなくて
こういう反応が欲しいんじゃね
こういう反応が欲しいんじゃね
644名無しさん
2021/11/29(月) 12:00:17.42ID:vI97mN0V メニューまで載せちゃうとバレバレでつまんないしぃ
ギリギリを攻めたいのよねぇ
ギリギリを攻めたいのよねぇ
645名無しさん
2021/11/29(月) 12:09:32.53ID:ppWGRNc0 そういう写真を撮るのが腕だろ
甘えんな糞ハゲ
甘えんな糞ハゲ
646名無しさん
2021/11/29(月) 19:11:48.15ID:kN/L5Nyh ここにも高松スレの荒らしが
647名無しさん
2021/11/30(火) 09:36:46.20ID:xKaKTNNC 愛媛の奴か
649名無しさん
2021/11/30(火) 11:11:10.52ID:O7t8EHQa 南側のテラス席
安価な部類
コシは強くない
安価な部類
コシは強くない
650名無しさん
2021/11/30(火) 11:17:21.22ID:FEPLpmoW それが余計なんだよ
それじゃ画像クイズじゃなくてお前が食ったもんを当ててるだけだろ脳タリン
お前を構ってるんじゃないんだ死ねよ
それじゃ画像クイズじゃなくてお前が食ったもんを当ててるだけだろ脳タリン
お前を構ってるんじゃないんだ死ねよ
651名無しさん
2021/11/30(火) 12:03:33.78ID:O7t8EHQa ブチ切れて草
653名無しさん
2021/11/30(火) 12:25:13.00ID:O7t8EHQa 2日は待てないよ〜
そろそろ答え合わせしましょうかい?
そろそろ答え合わせしましょうかい?
654名無しさん
2021/11/30(火) 15:37:22.36ID:C9YJk9Sb 別な写真を追加したり次の出題をすればいいのにこいつ馬鹿なんだな
656名無しさん
2021/11/30(火) 17:22:43.87ID:xCDpx2ec もうちょっと地域絞り込めない?高松とか坂出とか
658名無しさん
2021/11/30(火) 17:46:19.35ID:0aN22L3G さようなら、高松駅「連絡船うどん」11月30日閉店 駅長の花束セレモニーで幕
661名無しさん
2021/11/30(火) 22:01:15.52ID:ol0B7SI/ あづまうどんの肉うどんじゃないの?
663名無しさん
2021/12/01(水) 06:24:15.49ID:grqC3i9y 当てる方が楽しめる出題って難しいんだな
こいつがつまんない奴だということは理解できた
こいつがつまんない奴だということは理解できた
664名無しさん
2021/12/01(水) 06:42:51.06ID:hPC8cbsT うどんをクイズにしてるんじゃなくて
うどん屋をクイズにしてるんだよな
画像で
解ってない
うどん屋をクイズにしてるんだよな
画像で
解ってない
666名無しさん
2021/12/01(水) 07:11:36.62ID:sfyI56sc667名無しさん
2021/12/01(水) 07:37:19.76ID:1gbEA957668名無しさん
2021/12/01(水) 07:54:04.91ID:vlIpHEzv 相手が分かってなくて草
だが断る
だが断る
669名無しさん
2021/12/01(水) 10:19:12.53ID:vlIpHEzv はい2日経ちました終了
正解はぼっこ屋三谷店でした
次で肉うどんシリーズは終わりにします
特徴がなくて難易度高いので店内の写真も付けますね
https://i.imgur.com/3tYQFTi.jpg
https://i.imgur.com/CNFXWnx.jpg
正解はぼっこ屋三谷店でした
次で肉うどんシリーズは終わりにします
特徴がなくて難易度高いので店内の写真も付けますね
https://i.imgur.com/3tYQFTi.jpg
https://i.imgur.com/CNFXWnx.jpg
670名無しさん
2021/12/01(水) 12:25:22.37ID:hPC8cbsT ポイントは2種類箸があることか
672名無しさん
2021/12/01(水) 12:45:14.84ID:MyH2WdNB 寝っこ 三谷
673名無しさん
2021/12/01(水) 12:46:24.21ID:vlIpHEzv 最近多いよねw
どうしても割り箸じゃないと嫌な人がいるんだろうね
どうしても割り箸じゃないと嫌な人がいるんだろうね
675名無しさん
2021/12/01(水) 12:49:10.59ID:vlIpHEzv677名無しさん
2021/12/01(水) 13:08:14.46ID:MyH2WdNB うどんブロガ―がつどう店
680名無しさん
2021/12/01(水) 14:20:18.67ID:hPC8cbsT 良いんじゃない、言っても
体勢に影響ないだろ
本名でかつどうしたらいいのよ
体勢に影響ないだろ
本名でかつどうしたらいいのよ
681名無しさん
2021/12/01(水) 15:00:05.47ID:vlIpHEzv 本名はダメよ
せめて芸名かペンネームにして
せめて芸名かペンネームにして
682名無しさん
2021/12/01(水) 16:16:07.74ID:MyH2WdNB さぬき一番
683名無しさん
2021/12/01(水) 16:19:40.01ID:E1dsWBxP コロナのせいか
カレーうどんからまたかけうどんに変わった
カレーうどんからまたかけうどんに変わった
685名無しさん
2021/12/01(水) 17:24:44.19ID:vm4XLoda こういう天ぷら珍しいね
これも良い問題だな
これも良い問題だな
687名無しさん
2021/12/01(水) 20:39:23.81ID:q26hqHmg つゆが黒いからぶっかけ
セルフ店だから胡麻ねぎ生姜は出題者の好みで乗ってる
天ぷらも自分で乗せた
こんなオリジナルメニューを当てろというのが無理だろ
セルフ店だから胡麻ねぎ生姜は出題者の好みで乗ってる
天ぷらも自分で乗せた
こんなオリジナルメニューを当てろというのが無理だろ
689名無しさん
2021/12/01(水) 20:49:10.04ID:GM9heqak 正解はさぬき一番一宮店のぶっ天
昔はぶっかけ天ぷらの通称がぶっ天だったけど久しぶりに食べに行ったらメニューがぶっ天になってたw
県外客が戸惑うやろ
昔はぶっかけ天ぷらの通称がぶっ天だったけど久しぶりに食べに行ったらメニューがぶっ天になってたw
県外客が戸惑うやろ
690名無しさん
2021/12/01(水) 20:55:34.52ID:GM9heqak691名無しさん
2021/12/01(水) 21:36:33.19ID:MyH2WdNB693名無しさん
2021/12/01(水) 21:49:37.51ID:O9lGYwMQ しっぽくに鶏天か
694名無しさん
2021/12/01(水) 22:19:26.97ID:O9lGYwMQ はな庄うどんだな
しっぽくに鶏天
しっぽくに鶏天
696名無しさん
2021/12/02(木) 05:42:24.74ID:MeXjL3mV 身バレして紳士になった
良かった
良かった
698名無しさん
2021/12/02(木) 10:26:20.78ID:WyEK+tIn いや良かったじゃん
正直キツかった
正直キツかった
700名無しさん
2021/12/02(木) 10:50:19.52ID:WyEK+tIn それだけはやめて
701名無しさん
2021/12/02(木) 16:41:09.20ID:fbME3t5X ttps://i.imgur.com/LXpWvzx.jpg
702名無しさん
2021/12/02(木) 19:32:20.30ID:XDxfhiC/ あーあ
来ちゃったよ
来ちゃったよ
703名無しさん
2021/12/02(木) 19:36:29.67ID:FO3Bxd+U かれーうどん?
705名無しさん
2021/12/02(木) 19:49:01.40ID:QhsijF5A 味噌煮込みうどん、割といける!
708名無しさん
2021/12/03(金) 12:08:57.49ID:86f2ULAu 和式じゃない
自宅を、和式にしてやり直し
自宅を、和式にしてやり直し
709名無しさん
2021/12/03(金) 21:04:21.02ID:CDJS1OT0710名無しさん
2021/12/03(金) 21:06:47.44ID:WgOk6n7f クイズ歓迎
いいじゃん
いいじゃん
712名無しさん
2021/12/04(土) 10:21:50.57ID:F7EBI2+v こういうので自己満してるから香川はショボい食い物しか流行らなかったわけだな
そして料理人にもなれないうどん屋店主たちはテキトーにやめて行く
するとまたチョロいオヤジがテキトーにうどん屋を始める
素人レベルでもそれなりに商売出来るのがうどん屋である
それはなぜか?
うどん県民がうどんに求めているのは味よりも安さや手軽さだから
貧困層は食事にも金をかけられないから安いモノしか求めない
安価で腹を満たすことの出来る糖質が多くの割合を占めるのも貧困層の特徴
とはいえ所得水準で見れば香川の場合、高くはないが決して低いわけでもない
つまり食に費やす金が無いわけではないのだか安価なモノを求める
ってことはドケチであるという証明なわけで、食事ごときに金や時間を使いたくないわけで
だから安くて早く食えるうどんがもてはやされているわけだ
本来、食事というものはゆっくり時間をかけ家族や仲間とコミュニケーションを取りながら行うもの
ところがうどん屋は安い、早い、そしてセルフ方式であるから店と客とのコミュニケーションも無い
くそ狭い店が多いせいで当たり前のように相席にされ、横や前にいる見知らぬ客には目もくれず食う
食というものを楽しむ空間など無いし、店も客もそれでいいと思っている
結果、県民は自分のことしか考えられない自己中人間ばかりとなり
だから交通マナーの悪さでは常にワーストを争うこととなっているのである
そして料理人にもなれないうどん屋店主たちはテキトーにやめて行く
するとまたチョロいオヤジがテキトーにうどん屋を始める
素人レベルでもそれなりに商売出来るのがうどん屋である
それはなぜか?
うどん県民がうどんに求めているのは味よりも安さや手軽さだから
貧困層は食事にも金をかけられないから安いモノしか求めない
安価で腹を満たすことの出来る糖質が多くの割合を占めるのも貧困層の特徴
とはいえ所得水準で見れば香川の場合、高くはないが決して低いわけでもない
つまり食に費やす金が無いわけではないのだか安価なモノを求める
ってことはドケチであるという証明なわけで、食事ごときに金や時間を使いたくないわけで
だから安くて早く食えるうどんがもてはやされているわけだ
本来、食事というものはゆっくり時間をかけ家族や仲間とコミュニケーションを取りながら行うもの
ところがうどん屋は安い、早い、そしてセルフ方式であるから店と客とのコミュニケーションも無い
くそ狭い店が多いせいで当たり前のように相席にされ、横や前にいる見知らぬ客には目もくれず食う
食というものを楽しむ空間など無いし、店も客もそれでいいと思っている
結果、県民は自分のことしか考えられない自己中人間ばかりとなり
だから交通マナーの悪さでは常にワーストを争うこととなっているのである
713名無しさん
2021/12/04(土) 10:49:34.43ID:eINPvcC7714名無しさん
2021/12/04(土) 11:51:08.95ID:ncMslUU3 くすがみ!
715名無しさん
2021/12/04(土) 12:26:30.25ID:eINPvcC7 正解w
よく分かったな
よく分かったな
716名無しさん
2021/12/04(土) 12:47:22.53ID:eINPvcC7717名無しさん
2021/12/04(土) 13:36:03.98ID:nfK7Uz4E これで最後なんて言わないで!私Dカップの22歳女だけど、あなたの豪快な写真みて胸がときめいています
718名無しさん
2021/12/04(土) 14:02:06.99ID:MkPmMk9u 18歳のAカップじゃないとやだ
150cm以下限定で
150cm以下限定で
719名無しさん
2021/12/04(土) 15:07:52.92ID:jlHyWMoi720名無しさん
2021/12/04(土) 15:10:48.86ID:2JJAzL+S みなさんこんにちは。私はW大であ「さぬきうどんと性」について研究している結菜と申します。ここはすごく参考になるので毎日チェックしています。コシ、ブッカケ、オンタマ、ダイ、ショウ、アッタカイノ、ソノママ、フトイ、ホソイ、コネコネ、シコシコ、これらはさぬき人になぜ性犯罪が多いのかを解き明かすキーワードなんです。
725名無しさん
2021/12/04(土) 20:05:20.79ID:NbZw3zxT726名無しさん
2021/12/04(土) 20:07:24.05ID:NbZw3zxT じゃ、これで終わりにします
高松が続いたから次は西の方の人がいいんじゃないかな
サラバ
高松が続いたから次は西の方の人がいいんじゃないかな
サラバ
727名無しさん
2021/12/04(土) 21:29:29.31ID:HCCS7oJV 今治保健所
福山東部保健所
上島町
伯方警察
と屁理屈、現実と乖離したぶつぶつを言う狂った精神障害たちが確認されている
屁理屈ばかりいう精神障害者が精神障害の町
朝鮮上島町などにいるからなw
具体的に列挙
一段階
現実
そーーーかがっかいは、
犯罪者を創っている
現実と乖離、屁理屈
福山東部保健所
そーーーかがっかい員がそんなことをするはずがありません
↑
根拠なし、外部から判断できないのに断定して犯罪側の都合のいいぶつぶつ
二段階
1現実被害 ビデオ物証なし
2現実被害 ビデオ物証あり
現実
現実は、証拠ありと証拠なしにわかれる
現実と乖離したぶつぶつ
屁理屈
今治保健所など
本当だったら証拠があるはずだ
↑
屁理屈、現実と乖離
三段階
現実
上記のように現実被害は
証拠ありと
証拠なしにわかれる
(例、いきなり身体を触られた場合)
証拠がないからと言って、
3 妄想、嘘、統失とはならない
現実と乖離したぶつぶつ
屁理屈
朝鮮上島町
証拠がないのならば、
3 統失だ!
このように、精神障害者たちは、
現実と乖離し根拠なくぶつぶつ
屁理屈言ってばかりww
福山東部保健所
上島町
伯方警察
と屁理屈、現実と乖離したぶつぶつを言う狂った精神障害たちが確認されている
屁理屈ばかりいう精神障害者が精神障害の町
朝鮮上島町などにいるからなw
具体的に列挙
一段階
現実
そーーーかがっかいは、
犯罪者を創っている
現実と乖離、屁理屈
福山東部保健所
そーーーかがっかい員がそんなことをするはずがありません
↑
根拠なし、外部から判断できないのに断定して犯罪側の都合のいいぶつぶつ
二段階
1現実被害 ビデオ物証なし
2現実被害 ビデオ物証あり
現実
現実は、証拠ありと証拠なしにわかれる
現実と乖離したぶつぶつ
屁理屈
今治保健所など
本当だったら証拠があるはずだ
↑
屁理屈、現実と乖離
三段階
現実
上記のように現実被害は
証拠ありと
証拠なしにわかれる
(例、いきなり身体を触られた場合)
証拠がないからと言って、
3 妄想、嘘、統失とはならない
現実と乖離したぶつぶつ
屁理屈
朝鮮上島町
証拠がないのならば、
3 統失だ!
このように、精神障害者たちは、
現実と乖離し根拠なくぶつぶつ
屁理屈言ってばかりww
728名無しさん
2021/12/06(月) 11:29:32.51ID:/YbuKjH3 画像はよ、
729名無しさん
2021/12/06(月) 18:07:18.14ID:Daoq5Xc6 ネットって高齢者ばっかだよな
730名無しさん
2021/12/06(月) 18:47:42.22ID:WSoMhBqO731名無しさん
2021/12/06(月) 18:47:52.48ID:2EKI9wWH わしゃー78やけどまだ若いけん!まだまだこれからや
732名無しさん
2021/12/08(水) 12:00:21.18ID:rUnezbpp 画像クイズはよ
733名無しさん
2021/12/08(水) 12:16:58.01ID:lp/5BBoI 画像クイズ見ないと手の震えと幻覚が止まりません!
734名無しさん
2021/12/08(水) 12:32:51.26ID:SWgoEClz735名無しさん
2021/12/08(水) 12:38:38.17ID:lp/5BBoI もりや
736名無しさん
2021/12/08(水) 12:43:02.50ID:SWgoEClz737名無しさん
2021/12/08(水) 17:40:53.17ID:LWgCMmJp ふむ
738名無しさん
2021/12/08(水) 19:22:02.23ID:AR8H07Hq 高齢者が何やってんだか、お笑いだわ
739名無しさん
2021/12/08(水) 19:27:11.72ID:UlYhovIz 78歳のワイに用があるんか?ハナタレ
741名無しさん
2021/12/08(水) 21:41:01.13ID:SWgoEClz 二つともあたり
まあ簡単
まあ簡単
742名無しさん
2021/12/08(水) 22:25:46.75ID:tAd0bBGJ745名無しさん
2021/12/09(木) 07:56:50.82ID:9khcV/gv むしろ年金を注ぎ込むような採算度外視の店は商売の秩序を乱すので早く消えた方がいいという考え方が今の主流
746名無しさん
2021/12/09(木) 09:12:48.15ID:n7X5fxbJ まだ残ってる昭和な店はどこかなあ
鬼無のヨコクラとか
鬼無のヨコクラとか
747名無しさん
2021/12/09(木) 10:07:53.73ID:MWsGyyvT 若い店主の新規開店で臼と杵で生地を打つ剛麺とかってので
ローカル番組にも結構取り上げられて食べログとかの評価も高かった大野原のうどん屋が
2年目目前で閉店してた
思ったより客が来なかったのか、体力の限界だったのか、飽きたのか
常連も付いてる感じだったのにもったいない
ローカル番組にも結構取り上げられて食べログとかの評価も高かった大野原のうどん屋が
2年目目前で閉店してた
思ったより客が来なかったのか、体力の限界だったのか、飽きたのか
常連も付いてる感じだったのにもったいない
750名無しさん
2021/12/09(木) 23:23:28.97ID:MJNXOJZF うどん屋やるような奴はその程度なわけよ
丸亀製麺にキャン!キャン!吠えたところで何の威力もないわけで
丸亀製麺にキャン!キャン!吠えたところで何の威力もないわけで
751名無しさん
2021/12/09(木) 23:36:30.52ID:6uinMGwb 丸亀製麺は釜揚げすぐ食べられてええよ。何分も待ってられるやつは給料安いやつ。俺は分で万単位稼ぐからな
752名無しさん
2021/12/10(金) 00:50:55.69ID:s7nEDi2Z 丸亀製麺の釜揚げって湯だめやん
753名無しさん
2021/12/10(金) 06:10:49.60ID:MIwuLaiT 自家製麺ゆうても機械打ち
754名無しさん
2021/12/10(金) 06:17:45.05ID:MIwuLaiT 忙しい人間は釜揚げなんて注文せんだろw
756名無しさん
2021/12/10(金) 19:27:21.70ID:xEW6vIMq ユネスコの調査によると昼にうどんを食べてるのは香川県民でもたった7%らしいね
757名無しさん
2021/12/10(金) 19:41:06.23ID:vUQG37lG 香川県民って括りなら7パーってすごいと思うけど。ユネスコが誰相手に調査したか知らんが、俺の周りの作業員は調査受けてませんわな
759名無しさん
2021/12/10(金) 20:10:56.00ID:MIwuLaiT ユネスコがうどんを調査、まゆつばだろ
760名無しさん
2021/12/11(土) 05:01:24.35ID:+TN3n0ZK 香川の人口を大雑把に100万人として、そのうちの7%だと7万人になるわけだから
7万食を県内の全店舗数で割ると1店舗平均150食あたりってことかな
この平均はさすがに多過ぎだと思うから実際は5%あたりじゃないの?
7万食を県内の全店舗数で割ると1店舗平均150食あたりってことかな
この平均はさすがに多過ぎだと思うから実際は5%あたりじゃないの?
761名無しさん
2021/12/11(土) 13:44:38.77ID:V/Ck/49G それより、ユネスコがうどん調査したって話はないだろ
762紺何なおき
2021/12/11(土) 18:39:24.66ID:L1RDcbO2 何?なに?何?何? 何?
763名無しさん
2021/12/12(日) 10:38:23.08ID:lI2ojRkH764名無しさん
2021/12/12(日) 10:41:49.02ID:lI2ojRkH765名無しさん
2021/12/12(日) 10:53:39.16ID:J6U5VxPY 玉吉って書いてあるがな
766名無しさん
2021/12/12(日) 10:57:16.43ID:lI2ojRkH >>765
何店でしょう
何店でしょう
767名無しさん
2021/12/12(日) 13:08:55.71ID:69oZn7dc768名無しさん
2021/12/12(日) 14:32:47.68ID:8ScYKIi3 また高齢者が糞つまらんことやり出したわ
769名無しさん
2021/12/12(日) 16:22:01.07ID:Gf36+VvW >>768
78歳のワシに用事あるんか?しょんべんタレ!
78歳のワシに用事あるんか?しょんべんタレ!
770名無しさん
2021/12/14(火) 11:41:21.19ID:klPMUNyL 年越しのそばとうどんの予約済んだら1年のやり終えた感がすごい
771名無しさん
2021/12/14(火) 12:14:59.21ID:h7EcBAgE しっぽり始めました
772名無しさん
2021/12/14(火) 14:40:57.38ID:RcWDRUPE ガイジのうどん屋って怖いね
773名無しさん
2021/12/14(火) 15:28:27.99ID:LpdhMEmh 麺の介ってどうよ
774名無しさん
2021/12/14(火) 21:08:13.56ID:uQ1s9vR5 【香川】うどん県「最安級」の店閉店へ 40年以上一杯100円「一平」 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639482839/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639482839/
775名無しさん
2021/12/15(水) 00:35:02.03ID:k6Y0T8T7 ドケチな香川県民のせいで貯金すら出来ずに閉店か…
776名無しさん
2021/12/15(水) 16:11:32.01ID:BY6mXQuE 「香川県民は毎日うどんを食ってる」は流石に大げさだよな、実際は週3くらい? [659254598]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1639547347/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1639547347/
777名無しさん
2021/12/16(木) 13:49:09.30ID:ISJFLVT6 香川に生まれ47年やけど
年越しうどんとか年明けうどんとか
そんなもん食うたことないわ!
年越しうどんとか年明けうどんとか
そんなもん食うたことないわ!
778名無しさん
2021/12/16(木) 13:53:17.12ID:jYhvIBUW 可哀想な環境やったんやね
よく頑張ったね
よく頑張ったね
779名無しさん
2021/12/16(木) 14:40:24.39ID:ISJFLVT6 おー、ありがとな!
父ちゃんが「年の終わりと始めくらいええもん食おうや」言うてな
父ちゃんが「年の終わりと始めくらいええもん食おうや」言うてな
780名無しさん
2021/12/16(木) 15:03:27.26ID:VxEIJNKh 安いモノばかり食べてると安い人間にしかなれないからねー
うどん自慢とかして得意気になってる時点でお笑いなわけよねー
うどん自慢とかして得意気になってる時点でお笑いなわけよねー
782名無しさん
2021/12/16(木) 15:28:41.03ID:pSiZnTAe 俺高高卒だけど、母親が郷屋敷しか連れて行ってくれなくて。安いうどんで庶民の暮らしを味わいたいけど無理かのかな?
783名無しさん
2021/12/16(木) 15:44:01.31ID:JVs09+m7 GO屋敷のうどん不味いだろ
ザルは普通だったが釜揚げがダメだったわ
ザルは普通だったが釜揚げがダメだったわ
784名無しさん
2021/12/16(木) 16:03:41.32ID:VxEIJNKh 年寄りがIDコロコロしてまで必死にならなくてもー
785名無しさん
2021/12/16(木) 17:49:25.90ID:Sq5S/WS5 年明けうどんは10年前くらい、さぬきうどん組合が言い出したヤツだろ
流行にしようとしてるが、いまいちだね
流行にしようとしてるが、いまいちだね
786名無しさん
2021/12/16(木) 17:52:31.79ID:Sq5S/WS5 家は年越しそば、正月はあん餅じゃない雑煮だよ
787名無しさん
2021/12/16(木) 17:56:30.90ID:FJA500m8 貧乏人が目の色変えて奪い合う善通寺の年明けうどん食べたかったけど、ママがそんなもの食べたら病気になるよって言ってた。
789名無しさん
2021/12/16(木) 18:15:56.31ID:FJA500m8 野外の露店みたいなもんじゃん。保健所だって注視してるよ。
791名無しさん
2021/12/16(木) 19:03:03.50ID:QhfgksF6792名無しさん
2021/12/16(木) 19:47:40.53ID:g/+sUqtt 露天商は怖い人って理解した。
794名無しさん
2021/12/16(木) 20:58:24.53ID:vVembBwE 横浜市に住んでいたけどうどん屋なんて見たことなかった。
首都圏にはうどん屋はないよねえ。
最近の丸亀製麺以外は。
まじでうどんなんて1年に1回も食べていなかった。
うどんがメニューにあるときは普通そばもあるし、そば食べてたし。
なんでここ、うどん屋ばっかなの?
首都圏にはうどん屋はないよねえ。
最近の丸亀製麺以外は。
まじでうどんなんて1年に1回も食べていなかった。
うどんがメニューにあるときは普通そばもあるし、そば食べてたし。
なんでここ、うどん屋ばっかなの?
795名無しさん
2021/12/16(木) 21:07:25.98ID:Sq5S/WS5796名無しさん
2021/12/16(木) 21:53:33.86ID:QhfgksF6 埼玉県は“うどん県”として知られる香川県に引けを取らない「うどん王国」。
その生産量はなんと全国2位を誇ります。
だってよ
その生産量はなんと全国2位を誇ります。
だってよ
797名無しさん
2021/12/16(木) 23:01:01.61ID:/CSVFqjw >>796
1位との差がありすぎる
1位との差がありすぎる
798名無しさん
2021/12/17(金) 04:41:05.31ID:bQei/mHC 善通寺は行っちゃいけませんって子供の頃親から言われてた
800名無しさん
2021/12/17(金) 11:42:42.52ID:oz/n4Os8 >>798
なるべく避けて通ってる
なるべく避けて通ってる
801名無しさん
2021/12/19(日) 15:05:03.36ID:VULuHAoc804ママ
2021/12/19(日) 18:13:52.10ID:gXeefzgF >>801
さか枝
さか枝
805名無しさん
2021/12/19(日) 18:46:35.22ID:f0aYaN9b >>804
何店でしょう
何店でしょう
806ママ
2021/12/19(日) 19:01:55.10ID:gXeefzgF >>805
南新町?
南新町?
807名無しさん
2021/12/19(日) 19:10:23.67ID:f0aYaN9b >>806
せいかい
せいかい
808ママ
2021/12/19(日) 19:30:39.86ID:gXeefzgF >>807さか枝は他店でもコーヒーサービスあるの?
809紺何なおき
2021/12/22(水) 18:48:36.00ID:JA+VRSZ/ 何?何?何?何? 何?
810名無しさん
2021/12/23(木) 10:31:38.71ID:d5pzd0VC 画像クイズ早よ
811名無しさん
2021/12/23(木) 10:36:52.26ID:6oD4gLJY 画像クイズないと幻覚が現れます。なんか電波みたいなのも聞こえるし、手が震えます。早くお願い!
813名無しさん
2021/12/23(木) 12:23:08.43ID:L0ebcYGx 高齢者は毎日ヒマでいいですねーーー
814名無しさん
2021/12/23(木) 13:15:14.40ID:mbBgemNZ815名無しさん
2021/12/24(金) 00:52:29.76ID:Gy2htyQO >>817
え、マジっすか?
え、マジっすか?
816名無しさん
2021/12/24(金) 12:25:43.35ID:V/hAnHkF 未来にレスしてるのなんなんw
817名無しさん
2021/12/24(金) 12:51:27.58ID:BgOLgiUK 神田沙也加死んだってよ
818名無しさん
2021/12/24(金) 13:03:27.66ID:r6S4MpeR 年寄りがIDコロコロ必死で哀れ
820名無しさん
2021/12/24(金) 17:46:51.28ID:IRSlXkZZ 【高松市】2021年12月22日三谷町のうどん店「味噌煮込みうどんの六平」で火災が発生。
https://takamatsu.goguynet.jp/2021/12/23/kasai-takamatsu/
六平って移転したばかりだった気がする
https://takamatsu.goguynet.jp/2021/12/23/kasai-takamatsu/
六平って移転したばかりだった気がする
821名無しさん
2021/12/24(金) 18:10:03.34ID:r5sjtxVD 別邸なりや結構イケてる
823名無しさん
2021/12/27(月) 17:43:59.30ID:I+ryg8mu どこがどう美味いとか、詳細に語る奴が一人もいないわけだが?
いちいち得意気なくせに薄っぺらいのな
いちいち得意気なくせに薄っぺらいのな
824名無しさん
2021/12/28(火) 13:35:57.28ID:pC8CICS0 何か嫌な事でもあったのか?w
825名無しさん
2021/12/28(火) 17:36:04.77ID:gx9T4+mv 文句言ってるのはいつものアレ
826名無しさん
2021/12/28(火) 22:48:24.06ID:xNM4l0UJ ○○うどん うまかったー!
△△うどん うまかったー!
□□うどん うまかったー!
うどん うまかったー!
さすが愚鈍県民wwwwwww
△△うどん うまかったー!
□□うどん うまかったー!
うどん うまかったー!
さすが愚鈍県民wwwwwww
827名無しさん
2021/12/29(水) 07:41:07.23ID:6hu189Ff 最近のうどん屋は店もキレイだし、うどんも旨いけど
なぜか昔ながらの店に惹かれるんだよな
なぜか昔ながらの店に惹かれるんだよな
828名無しさん
2021/12/29(水) 12:47:04.81ID:UNM/KZjy そもそもそんなにまずいうどんってあるのか?
829名無しさん
2021/12/29(水) 14:47:18.03ID:uwi6GE6I うどんはド素人がつくってもそれなりに食えるもんな
830名無しさん
2021/12/29(水) 15:16:48.43ID:rtLUlBd9 真っ白い饂飩で小麦の薫りじゃなく化学臭っぽい臭いのする玉が出てきたときは
まずいなぁと、思いました。
まずいなぁと、思いました。
831名無しさん
2021/12/29(水) 15:19:44.40ID:6hu189Ff832名無しさん
2021/12/29(水) 15:31:37.57ID:rtLUlBd9 解ってもらえるかわからんけど麺に密度のない軽いかんじがする(小麦粉溶いて麺形状に成形したようなかんじ)のが出てきたときも、まずいなぁと思いました。
834名無しさん
2021/12/29(水) 16:23:55.62ID:xoeCR9/R 酒精ちゃうか
化学臭には程遠いが
化学臭には程遠いが
835名無しさん
2021/12/29(水) 16:24:31.96ID:xoeCR9/R タピオカかも
836名無しさん
2021/12/29(水) 17:03:15.53ID:AIXiLe89 アルコール消毒のし過ぎ
837名無しさん
2021/12/30(木) 07:30:26.18ID:IZ+rWUED 餅ついてる?
838名無しさん
2021/12/30(木) 22:47:46.17ID:BXVuuGUx 日頃うどんは糖尿病対策で食わないけど、
年末年始は時間がとれるんでついつい食いに
行ってしまう。案の定、太ってしまう。
年末年始は時間がとれるんでついつい食いに
行ってしまう。案の定、太ってしまう。
839名無しさん
2021/12/31(金) 11:01:49.91ID:bJC//XAP 今日は閉店してる店に予約の人だけ入る日
地元の常連しか知らないこの日だけ蕎麦を打つ店もある
地元の常連しか知らないこの日だけ蕎麦を打つ店もある
840名無しさん
2021/12/31(金) 15:24:44.41ID:5GdLdKs5 香川県の人ってさすがに今日はソバを食べるだろ? [811133648]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640925168/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640925168/
841名無しさん
2021/12/31(金) 15:51:33.77ID:0WShttbU 年越しにうどんを食べる習慣なんてなかったしな
そうまでしてうどん好きをアピールするのは痛すぎる
そうまでしてうどん好きをアピールするのは痛すぎる
842名無しさん
2021/12/31(金) 18:21:53.07ID:q+XHOmPr うどん屋に載せられてるんだろ
恵方巻きとおなじゃない
恵方巻きとおなじゃない
843名無しさん
2022/01/01(土) 13:57:42.17ID:6Eb4uURb846名無しさん
2022/01/01(土) 17:30:41.30ID:DZ3MgheS オムライス亭のステマ
847紺何なおき
2022/01/03(月) 18:25:48.49ID:nJ2y93Em 何?何?なに?何? 何?
848名無しさん
2022/01/04(火) 18:48:17.07ID:ArGVrbn6 去年閉店した「連絡船うどん」の屋台を移設 高松市にうどん店がプレオープン
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7973b989f9ca7df5f16a47d505d8aa7fb9d2123
4日、高松市伏石町に新しいうどん店がプレオープンしました。この店には2021年までJR高松駅で営業していた「連絡船うどん」の屋台が移設されました。
高松市伏石町にプレオープンしたのは「めりけんや伏石店」です。午前11時の開店前から多くの客が訪れ列を作っていました。「めりけんや」としては全国で11店舗目、香川県では4店舗目です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7973b989f9ca7df5f16a47d505d8aa7fb9d2123
4日、高松市伏石町に新しいうどん店がプレオープンしました。この店には2021年までJR高松駅で営業していた「連絡船うどん」の屋台が移設されました。
高松市伏石町にプレオープンしたのは「めりけんや伏石店」です。午前11時の開店前から多くの客が訪れ列を作っていました。「めりけんや」としては全国で11店舗目、香川県では4店舗目です。
849名無しさん
2022/01/04(火) 23:06:50.66ID:sw2K9uKM JR四国はうどん屋になったとさ
850名無しさん
2022/01/05(水) 01:25:33.58ID:kzmMUs85 さか枝本店変わった?あんなんだっけ?なんかめっちゃ変わっとるがな
851名無しさん
2022/01/05(水) 12:08:10.59ID:KpcdU6vL あんなんってどんなんな
852名無しさん
2022/01/05(水) 15:40:12.46ID:sHcIUkjJ 高松市内のかけだしの美味しい店で広島ナンバーの家族連れが釜玉と釜揚げを注文するいつもの光景
853名無しさん
2022/01/05(水) 20:09:04.95ID:oOhbK1+A メニューにあるのを注文しとんやから別にええやろ
他人の観察ばっかりして恥ずかしくないんか?
他人の観察ばっかりして恥ずかしくないんか?
854名無しさん
2022/01/05(水) 20:24:32.95ID:SEnooerS 釜玉なんて不味いものよく食えるな?味覚障害かね?
855名無しさん
2022/01/05(水) 23:24:09.57ID:+ucdtj9x 犬のエサより安い食い物で得意気になる愚鈍県民
哀れではあるが仕方のないことだよな
だってそれしか自慢するモノが無いのだからー
哀れではあるが仕方のないことだよな
だってそれしか自慢するモノが無いのだからー
856名無しさん
2022/01/06(木) 13:40:36.73ID:lIPuDvg0 熱々の茹でたてのうどんに生卵といりこの効いた出汁醤油
釜玉うまいと思うで
釜玉うまいと思うで
857名無しさん
2022/01/06(木) 13:41:16.64ID:lIPuDvg0 海苔をかけても旨い
858名無しさん
2022/01/06(木) 14:16:43.54ID:Feot5mq9 冷ぶっかけが一番うまい
温いかけにすると麺がヨワなる
温いかけにすると麺がヨワなる
859名無しさん
2022/01/06(木) 15:15:22.56ID:3i45xCAT860名無しさん
2022/01/06(木) 15:54:36.64ID:0siSWRt0861名無しさん
2022/01/06(木) 16:51:40.25ID:lIPuDvg0 >>858
ヨワくなったうどんもそれはそれで旨いと思うで
ヨワくなったうどんもそれはそれで旨いと思うで
862名無しさん
2022/01/06(木) 16:52:09.82ID:lIPuDvg0 鍋焼きとか煮込みとか旨い
863名無しさん
2022/01/06(木) 17:16:20.04ID:cl0IGj71 卵の変な臭いと味で全て台無しだろ。卵くいたきゃ卵だけ食ってろ!
864名無しさん
2022/01/06(木) 17:19:12.54ID:+UgKkA/b 月見も駄目か
865名無しさん
2022/01/06(木) 17:25:27.48ID:lIPuDvg0 卵かけご飯に雑炊に卵サンドに卵チャーハンにカルボナーラ
卵と炭水化物は相性がええと思う
卵と炭水化物は相性がええと思う
866名無しさん
2022/01/06(木) 17:26:46.52ID:lIPuDvg0 卵を変な臭いと味って、卵嫌いなんやな
それなら仕方ない
それなら仕方ない
868名無しさん
2022/01/06(木) 18:06:56.05ID:Feot5mq9 たまごとうどんとちょっと天かすがぶっかけとからむと美味いんよね
最初は卵混ぜずに食って、んで混ぜる
天かすはようけ入れたら油っぽくなるけんちょっとね
最初は卵混ぜずに食って、んで混ぜる
天かすはようけ入れたら油っぽくなるけんちょっとね
869名無しさん
2022/01/06(木) 18:11:20.96ID:lIPuDvg0870名無しさん
2022/01/06(木) 18:13:49.08ID:Feot5mq9871名無しさん
2022/01/06(木) 18:23:49.92ID:lIPuDvg0 そうそう、好みは色々や
暖房の効いた暖かい店で食う冷ぶっかけは
冬でも旨いと思う
とろろがあれば最高
暖房の効いた暖かい店で食う冷ぶっかけは
冬でも旨いと思う
とろろがあれば最高
872名無しさん
2022/01/06(木) 18:37:03.81ID:GoESfydC うどんには鶏卵より鶉
873名無しさん
2022/01/06(木) 18:39:45.05ID:8JG/FOZX うどん屋の卵なんてクッソまずいけど?
874名無しさん
2022/01/06(木) 18:49:17.46ID:lIPuDvg0 クッソまずい卵って、どこのうどん屋?
875名無しさん
2022/01/06(木) 20:34:35.94ID:a701Dcw7 さよか
876名無しさん
2022/01/06(木) 21:08:15.50ID:gEKlzo75 朝から晩までIDコロコロしとる高齢入れ歯ハゲなんか相手にせんほうがええよ、時間のムダや
877名無しさん
2022/01/11(火) 10:36:38.38ID:pjS7PUf9 自己紹介か
879名無しさん
2022/01/11(火) 13:26:58.15ID:k/dDSLbM 1ヶ月なら移転することも決まっていただろうし
それならそう告知しておけばいいものを
なぜ閉店としたのか、意味が分からん
それならそう告知しておけばいいものを
なぜ閉店としたのか、意味が分からん
880名無しさん
2022/01/12(水) 19:57:33.21ID:VuE5pkfj どこでオープン?
881名無しさん
2022/01/13(木) 15:05:44.72ID:FvsBT9Gq 無職は一日中家にいるんだな
ぶつぶつ嫌がらせ呟いてきて迷惑で
ぶつぶつ嫌がらせ呟いてきて迷惑で
882名無しさん
2022/01/13(木) 17:42:38.90ID:IcnsEvCd ここは日記帳じゃないぞ
883名無しさん
2022/01/13(木) 21:10:56.77ID:e5PuQq/w >>878
山岡はTwitterに詳しく書いとるの
山岡はTwitterに詳しく書いとるの
884名無しさん
2022/01/14(金) 12:41:50.75ID:TdAjEpUi >>874おいしい卵食った事ないのか?
885名無しさん
2022/01/14(金) 13:40:59.43ID:anf/K035 卵なんてそんなに変わらないと思うけど
どこの卵が美味くて、どこの卵が不味いんだ?
教えてグルメさん
どこの卵が美味くて、どこの卵が不味いんだ?
教えてグルメさん
886名無しさん
2022/01/14(金) 14:13:30.38ID:TdAjEpUi >>885本当においしい卵はスーパーとかで売ってないんだよ味音痴の貧乏人さん。
887名無しさん
2022/01/14(金) 14:29:16.94ID:anf/K035 どこで売ってる卵が美味しいの?
知ってるなら教えて、知らないならスルーでオッケー
知ってるなら教えて、知らないならスルーでオッケー
888名無しさん
2022/01/14(金) 16:34:53.42ID:bx4IlFxg 参りました
889名無しさん
2022/01/14(金) 17:14:19.37ID:Xw9jtoSy うどん県は味音痴ばっかりでした!大爆笑www
890名無しさん
2022/01/14(金) 18:12:27.64ID:M79QUwYp いきいきうどんの生たまごが旨いよな
891名無しさん
2022/01/14(金) 19:40:33.87ID:oYcK44KS こだわり麺やのバイトは態度が悪い
892名無しさん
2022/01/15(土) 01:35:56.81ID:srqXmBpy 小学1年生の作文以下かよクソハゲ
893紺何なおき
2022/01/15(土) 18:16:06.07ID:KCZDTTY5 何?何?なに?何? 何?
894名無しさん
2022/01/16(日) 07:33:34.68ID:D0cb7ZFQ ハンザンの契約農家だろ
895名無しさん
2022/01/16(日) 08:21:09.31ID:5jyl84is896名無しさん
2022/01/16(日) 09:46:31.36ID:cyq4QAwT 変な客は相手にしません
897名無しさん
2022/01/16(日) 10:47:30.06ID:VH2YuPiv うどん値上がり…くる?
898名無しさん
2022/01/16(日) 17:51:06.96ID:Sd2o5LnD グルメは値段なぞ気にしない。美味しければ値上げもウエルカム!
899名無しさん
2022/01/16(日) 18:13:10.15ID:5jyl84is グルメじゃないけど値上げは仕方ないと思う
うどん屋さんも生活かかってるし
うどん屋さんも生活かかってるし
900名無しさん
2022/01/19(水) 05:26:30.77ID:D5gUOrjT アル中無職の減らず口
だめだねあれは
だめだねあれは
901名無しさん
2022/01/19(水) 18:38:51.75ID:VH+RHhYH めりけん屋の伏石店に連絡船うどんの屋台。
902名無しさん
2022/01/19(水) 18:56:29.99ID:DMHVqMxf 全国版に出てたぞ
903名無しさん
2022/01/20(木) 07:36:14.82ID:vXDgJF/4 それがどうした。もう連絡船うどんの味知らんやつも多いやろ。あれは雰囲気効果で美味かった
904名無しさん
2022/01/20(木) 08:40:20.74ID:EDdZQ+qd 西讃で鍋焼きうどんの美味しいところあったら教えてくれ。
鍋型の器に盛っただけのなんちゃって鍋焼きうどんでなくちゃんとしたの。
鍋型の器に盛っただけのなんちゃって鍋焼きうどんでなくちゃんとしたの。
905名無しさん
2022/01/20(木) 12:03:06.12ID:Itr+sP2w 鍋焼きうどんは風邪ひいたときに家で嫁さんが作ってくれるものです
店のメニューにもしあるとしたらうどん屋より食堂かな
高めの一般店ならあるかもしれない
店のメニューにもしあるとしたらうどん屋より食堂かな
高めの一般店ならあるかもしれない
906名無しさん
2022/01/20(木) 14:07:27.52ID:uM33A61l 家で作るうどんがいちばん美味いよね!
907名無しさん
2022/01/20(木) 15:53:54.77ID:802iMBzf スーパーとかの出来合いの麺、うどん屋で買ってきた麺どちらもなんかもっさりしてる つるつるとした舌触りと弾力性どちらも程遠い
うちの母親の茹で方が下手なんだろうか?乾麺タイプでもそうだ 茹で過ぎなんかね?
うちの母親の茹で方が下手なんだろうか?乾麺タイプでもそうだ 茹で過ぎなんかね?
908名無しさん
2022/01/20(木) 16:01:33.68ID:802iMBzf ぐぐってみたらやっぱ茹ですぎのようだ
909名無しさん
2022/01/20(木) 18:31:39.22ID:VH6kf2D3 なるほど、私も気をつけまーす!
910名無しさん
2022/01/20(木) 18:56:37.48ID:zgBszNky うどん1本の長さって袋麺くらいかちょうど良いわ
計ったことないけど、だいたい30cmくらいでしよ?
うどん屋のはその倍以上あるじゃないですかー
そうなるとずーっと啜ってないといけないわけで
陸上で高校インターハイ出場経験のある僕でも
途中でしんどくなるんですよー
計ったことないけど、だいたい30cmくらいでしよ?
うどん屋のはその倍以上あるじゃないですかー
そうなるとずーっと啜ってないといけないわけで
陸上で高校インターハイ出場経験のある僕でも
途中でしんどくなるんですよー
911名無しさん
2022/01/20(木) 19:01:58.30ID:NHdUU7Mm かみ切ったらいいじゃない
912名無しさん
2022/01/20(木) 19:02:03.56ID:Itr+sP2w 長いところは1メートル超える
913名無しさん
2022/01/20(木) 20:40:26.04ID:vXDgJF/4 ザルうどんをツユにつけるのが苦手で
914名無しさん
2022/01/20(木) 23:09:46.04ID:P2dl3qUw 連絡船に乗ったことないけん分らんけど
昔あった納涼船で出とったんと同じうどんなんかいの
あれなら食ったことある
昔あった納涼船で出とったんと同じうどんなんかいの
あれなら食ったことある
915名無しさん
2022/01/21(金) 03:14:13.76ID:Nuqs3qu+ 宇高連絡船のうどんは食べたとは思うけど記憶にはないなぁー
それよりも高松に着いて、列車の良い席を取りたいがためにホームまでみんなが必死に走るのがもぅ嫌で嫌で…
旅行帰りや帰省で両手にいっばい荷物を持った人たち、若い人からお年寄りまでみんなが全力疾走…
僕は走るのが得意じゃなかったから尚更つらくて…
大型連休で帰省ラッシュが始まるとニュースはいつもそこの映像を使ってたのも思い出します
それよりも高松に着いて、列車の良い席を取りたいがためにホームまでみんなが必死に走るのがもぅ嫌で嫌で…
旅行帰りや帰省で両手にいっばい荷物を持った人たち、若い人からお年寄りまでみんなが全力疾走…
僕は走るのが得意じゃなかったから尚更つらくて…
大型連休で帰省ラッシュが始まるとニュースはいつもそこの映像を使ってたのも思い出します
916名無しさん
2022/01/21(金) 04:28:06.79ID:iJ2yxzYC 私は高松駅で降りる人だったからデッキの上から走る人をを眺めてた
連絡船のうどんなんて別に美味いもんじゃなかったよ
ただ香川に着くまで待てないから食べてただけで
あの頃県外のうどんは押し抜きの不味いのしかなかったからな
連絡船のうどんなんて別に美味いもんじゃなかったよ
ただ香川に着くまで待てないから食べてただけで
あの頃県外のうどんは押し抜きの不味いのしかなかったからな
917名無しさん
2022/01/21(金) 09:09:16.84ID:SyMBTOwm たしかに
まずデッキでうどん食って、高松が見えてきたら
出口の一番前に並んでた
連絡船うどんの評価は色々だけど
東京の醤油臭いうどんに、なれたら久しぶりの香川のだしで
それは感涙だったんだよ。
まずデッキでうどん食って、高松が見えてきたら
出口の一番前に並んでた
連絡船うどんの評価は色々だけど
東京の醤油臭いうどんに、なれたら久しぶりの香川のだしで
それは感涙だったんだよ。
918名無しさん
2022/01/21(金) 09:37:17.29ID:BtRsxZk8 香川県以外のうどんが不味すぎて船の売店のうどんレベルですら美味しく感じた
当時も香川で修行した人がいるにはいたがネットのない時代だからなかなか繁盛しなかった
当時も香川で修行した人がいるにはいたがネットのない時代だからなかなか繁盛しなかった
919名無しさん
2022/01/21(金) 10:13:59.15ID:ZsdU8kBo ということは
日本のいたるところに有る丸亀製麺は本当に有り難い存在
ってことになるよね
日本のいたるところに有る丸亀製麺は本当に有り難い存在
ってことになるよね
920名無しさん
2022/01/21(金) 10:18:56.90ID:SyMBTOwm それより加ト吉の冷凍うどんだよ
だしは鎌田醤油のだし醤油
丸亀製麺は一度だけいったけど、のどごし感が好みじゃない
だしは鎌田醤油のだし醤油
丸亀製麺は一度だけいったけど、のどごし感が好みじゃない
921名無しさん
2022/01/21(金) 10:20:48.84ID:SyMBTOwm 丸亀製麺いくくらいなら近所の丸亀製麺所で良いよ
922名無しさん
2022/01/21(金) 10:25:10.62ID:SyMBTOwm 丸亀製麺って機械製麺だろ、そんな感じがするんだが
923名無しさん
2022/01/21(金) 10:33:32.90ID:31XJuwc2 結局尖ったうどんじゃなくてふつーのうどんがええんよ
924名無しさん
2022/01/21(金) 10:56:33.88ID:WQ9tBKEN925名無しさん
2022/01/21(金) 12:14:06.02ID:QW42j+nO 讃岐っぽい店で
讃岐の名前を使い
讃岐じゃないうどんを出すのが
丸亀製麺
讃岐の名前を使い
讃岐じゃないうどんを出すのが
丸亀製麺
927名無しさん
2022/01/21(金) 16:58:19.94ID:Ptv8S15g 連絡船うどんの麺は船会社が作ってたの?
928名無しさん
2022/01/21(金) 17:12:13.55ID:BtRsxZk8 んなアホな
929名無しさん
2022/01/21(金) 17:46:44.68ID:SyMBTOwm >>927
会社じゃないよ宇高連絡船を運営していたのは国鉄
そんなうどんなんてやらないよ
会社になって見境も無く、うどん屋を始めたけど
連絡船に納入してたのは高松市内のいくつかの製麺業者
駅構内のうどん屋も外部の業者は排除して、自社のめりけんやに
変えたから、味は違うとおもうね
会社じゃないよ宇高連絡船を運営していたのは国鉄
そんなうどんなんてやらないよ
会社になって見境も無く、うどん屋を始めたけど
連絡船に納入してたのは高松市内のいくつかの製麺業者
駅構内のうどん屋も外部の業者は排除して、自社のめりけんやに
変えたから、味は違うとおもうね
930名無しさん
2022/01/21(金) 18:09:23.65ID:kbsAMRhB 昔、学生の頃駅の構内の弁当やの横の立ち食いうどんの肉うどんがとても好きだった。
弁当の肉めしや釜めしも
今も弁当はあるのかな?
弁当の肉めしや釜めしも
今も弁当はあるのかな?
931名無しさん
2022/01/21(金) 20:30:43.42ID:GO4OfWR4 高松駅弁なんてもう息してないでしょ?その分駅弁は良くなった。
934名無しさん
2022/01/21(金) 22:09:56.86ID:jfJlYlRG 連絡線うどんって
かけとワカメと天ぷらがあったような気がする
天ぷらはエビが1尾で衣が円形だったような
子供の頃のかすかな記憶
かけとワカメと天ぷらがあったような気がする
天ぷらはエビが1尾で衣が円形だったような
子供の頃のかすかな記憶
935名無しさん
2022/01/21(金) 22:15:24.91ID:kbsAMRhB >933
多分それ
甘辛の肉うどん
また食べたい…
多分それ
甘辛の肉うどん
また食べたい…
936名無しさん
2022/01/21(金) 23:20:50.72ID:3xStELDw 高松駅弁って全国的にも不味いので有名だったよ。特徴もないし。今のは良くなったよ。駅弁で700円とかなかなかないよ。
937名無しさん
2022/01/22(土) 09:59:53.97ID:Qu0EhIwe コロナが収束したら駅弁食べながら列車旅したいなあ
938名無しさん
2022/01/22(土) 17:50:09.97ID:BaO9t0Rs >>904
東讃だけど
https://twitter.com/sanukiasobinin/status/1484741956266004481?t=D0hDALEeWUKQjGAyFhFtVA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
東讃だけど
https://twitter.com/sanukiasobinin/status/1484741956266004481?t=D0hDALEeWUKQjGAyFhFtVA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
940名無しさん
2022/01/22(土) 18:13:31.03ID:x79hfxyS 高松市内で極太、極硬の麺が食える
うどん屋ありますか。
うどん屋ありますか。
941名無しさん
2022/01/22(土) 18:33:29.81ID:nDOEF2iI とに麺はどうなん?
942名無しさん
2022/01/22(土) 18:34:27.64ID:lcYRXG8G ますや
943名無しさん
2022/01/23(日) 09:24:04.18ID:1HeaJhOA のぶや
944名無しさん
2022/01/23(日) 10:45:36.33ID:rpLapY1s 世界広しといえどこの世の中で極太、超硬と言えば俺の…
945名無しさん
2022/01/23(日) 11:43:44.25ID:6BlbUCrv 県外に出たときに久々に丸亀製?に寄ったが、栗林で食べたときのまま激マズうどんで変わってなかった。
946名無しさん
2022/01/23(日) 12:34:52.21ID:Xiy68sF4 逆になんで旨いとおもって店にはいったの?
ハゲなの?
ハゲなの?
947名無しさん
2022/01/23(日) 12:44:13.65ID:nBOfE6o5 怖いもの見たさとネタと腹減ってたで丸亀行ったけどね
コスパ悪いので、もう行かないけど
コスパ悪いので、もう行かないけど
948名無しさん
2022/01/23(日) 13:19:47.52ID:7PqAIW5a >>945
ちなみにどこなら旨い?
ちなみにどこなら旨い?
949名無しさん
2022/01/23(日) 14:00:22.79ID:i01QX+L/ ま、丸亀製麺のうどんのほうが多くの人に食されてるわけだから
井の中の蛙な俺らが得意気になったところで女々しいだけよ
井の中の蛙な俺らが得意気になったところで女々しいだけよ
950名無しさん
2022/01/23(日) 14:46:57.80ID:7PqAIW5a >>949
得意気に語るねえ
得意気に語るねえ
952名無しさん
2022/01/23(日) 14:54:04.40ID:rpLapY1s まあ全国でそれなりのうどんが食べられるようになったと言う意味では、丸亀もはなまるも貢献してるよ。俺が東京にいた頃は濃い醤油の色で高いうどんしかなかったからな。なか卯のうどんでも美味く感じたもんだ。
953名無しさん
2022/01/23(日) 16:16:56.80ID:i01QX+L/ ま、うどんに正解なんてないわけで、どこが1番かなんて人それぞれ
生まれたときから濃い醤油出汁で育った人にはそれがふるさとうどん
生まれたときから濃い醤油出汁で育った人にはそれがふるさとうどん
954紺何なおき
2022/01/23(日) 19:06:58.31ID:uI3VvVyE 何?なに?何?何? 何?
955名無しさん
2022/01/23(日) 19:32:04.03ID:pVnslSHT まあそう言う所は蕎麦だったりするんだが
956名無しさん
2022/01/24(月) 06:29:47.30ID:ryQ63T8b 丸亀製麺が香川県から消滅の危機、イオンモール高松店の閉店で残り1店舗に
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65990773.html
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65990773.html
957名無しさん
2022/01/24(月) 09:03:24.23ID:XLt6XDBK お、今のうちに釜揚げ食っとかないとな
958名無しさん
2022/01/24(月) 09:51:21.81ID:z9YVDL51 愛媛だと四国中央市、徳島竹刀にもあるじゃない
959名無しさん
2022/01/24(月) 12:16:31.26ID:vcmZvt9S やっべ
まだ月曜なのに制服に醤油跳ね飛ばした
まだ月曜なのに制服に醤油跳ね飛ばした
962名無しさん
2022/01/24(月) 14:34:52.66ID:iZQY8KIn はなまるうどんはなんで潰れないんだ?値段ならかけ以外は丸亀製麺より若干高いよね
はなまるも高松発祥といえそこまで美味しくないし
はなまるも高松発祥といえそこまで美味しくないし
963名無しさん
2022/01/24(月) 15:02:32.93ID:vcmZvt9S はなまるは普通のうどん
丸亀はいかにも県外の人が好きそうなうどん
売れるのは分かるし否定もしない
でも選択肢には入らない
丸亀はいかにも県外の人が好きそうなうどん
売れるのは分かるし否定もしない
でも選択肢には入らない
964名無しさん
2022/01/24(月) 15:51:18.20ID:z9YVDL51 おそい仕事帰りに、ときどき行くけどね
はなまる丸亀城西店、あの時間はだいたい、うどん屋閉まってるしね
クラブ帰りの高校生も食べてるよ
丸亀製麺所の近く
はなまる丸亀城西店、あの時間はだいたい、うどん屋閉まってるしね
クラブ帰りの高校生も食べてるよ
丸亀製麺所の近く
965名無しさん
2022/01/24(月) 15:59:07.62ID:z9YVDL51 だいたい、きばって讃岐うどん食ってるわけじゃない
だたの、うどん食ってるだけだし、昼ならいつもの、うどん食うよ
コスパ良いいもの、うどんは
だたの、うどん食ってるだけだし、昼ならいつもの、うどん食うよ
コスパ良いいもの、うどんは
966名無しさん
2022/01/24(月) 16:11:29.15ID:XLt6XDBK967名無しさん
2022/01/25(火) 14:28:50.21ID:K62JNg/x 【うどんセルフ方式発祥 実は岡山】
news.yahoo.co.jp/pickup/6416213
news.yahoo.co.jp/pickup/6416213
969名無しさん
2022/01/25(火) 14:48:31.96ID:hZitDueT いつの頃と思ったら昭和50年か
客がどんぶりにうどん入れてもらって勝手に食うのは
その頃には香川にもあったとおもうけどね
客がどんぶりにうどん入れてもらって勝手に食うのは
その頃には香川にもあったとおもうけどね
970名無しさん
2022/01/25(火) 14:52:14.06ID:hZitDueT てぼにうどん入れて、客が温める方式はここかも、しれんな
ただ昭和60年頃には、香川にもあったな
この店もビジネス特許でとっとけば大金持ちだったのに
ただ昭和60年頃には、香川にもあったな
この店もビジネス特許でとっとけば大金持ちだったのに
971名無しさん
2022/01/25(火) 15:01:15.98ID:s1VB8Zkh972名無しさん
2022/01/25(火) 16:05:12.94ID:0RHj48aM 昭和50年と言われると記憶が曖昧やけど国際ホテルの近くにセルフサービスのうどん屋なかったかな
近くに大きな飛行機の模型が飾ってあったような気がする
それと朝日町の方にもあったと思う
体育館か武道館かの近くだったような
そもそも製麺所は玉買う以外セルフサービスやから製麺所とセルフ店の線引が難しい
近くに大きな飛行機の模型が飾ってあったような気がする
それと朝日町の方にもあったと思う
体育館か武道館かの近くだったような
そもそも製麺所は玉買う以外セルフサービスやから製麺所とセルフ店の線引が難しい
973名無しさん
2022/01/25(火) 16:22:55.74ID:oVfAAvo+ 勝手にどんぶり持って行って
うどんイターいいよったんやろ
うどんイターいいよったんやろ
974名無しさん
2022/01/25(火) 16:24:11.98ID:oVfAAvo+ 太田の上田は昭和50年代半ばの時点で
テボ客が使ってたぞ?
テボ客が使ってたぞ?
975名無しさん
2022/01/25(火) 16:41:37.45ID:tsX5nuK9 そういえば昔はセルフサービスなんかなかったな。どこが初めてやったんかな
976名無しさん
2022/01/25(火) 17:57:33.39ID:TtJvLYf/ 学食社食は昭和50年どころやないもっと古かったんちゃうかな
978名無しさん
2022/01/26(水) 17:11:21.99ID:fA26Qhg8 スレ立てする?
979名無しさん
2022/01/26(水) 17:20:02.43ID:cBY+kB/u 勃ちっぱなしの人いる?コロナの影響かうどんのグルテンか
980名無しさん
2022/01/26(水) 21:32:36.26ID:byi34DJ8 ごんぶとは美味かった、はすい、まるがめ、玉吉、根っこ比。
981名無しさん
2022/01/27(木) 12:36:54.79ID:eFsAajaL 誰か「人とのつながり大事日記」の子に会ったことある人?連絡して!
982名無しさん
2022/01/28(金) 09:12:40.37ID:SqEcuxCv 丸亀製麺、イオンモール高松から撤退だってな
全国チェーン店好きが多い香川県人なのに
なんで丸亀製麺だけは嫌うんだろう?
全国チェーン店好きが多い香川県人なのに
なんで丸亀製麺だけは嫌うんだろう?
983名無しさん
2022/01/28(金) 09:24:03.19ID:1KnDa/wz イオンの事情か丸亀製麺側の事情だろ
飲食業界どこも苦境だからね、閉店ラッシュだよ
ゆめの大戸屋は残念だったね
飲食業界どこも苦境だからね、閉店ラッシュだよ
ゆめの大戸屋は残念だったね
984名無しさん
2022/01/28(金) 10:07:23.49ID:SqEcuxCv 撤退の事情はわからないけど
ここの分析が興味深い
うどんの本場である香川だけに当然の結果……
といった反応がほとんどで、閉店を惜しむ声はほとんど聞かれないといった状況だ。
ttps://www.mag2.com/p/money/1150989
ここの分析が興味深い
うどんの本場である香川だけに当然の結果……
といった反応がほとんどで、閉店を惜しむ声はほとんど聞かれないといった状況だ。
ttps://www.mag2.com/p/money/1150989
985名無しさん
2022/01/28(金) 10:28:55.86ID:5PzaDMTe986名無しさん
2022/01/28(金) 10:48:22.63ID:SqEcuxCv987名無しさん
2022/01/28(金) 11:33:55.76ID:mowibrGY 香川県民ははなまるの100円かけうどんにも厳しかったからな で、値上げしても批判だらけ
988名無しさん
2022/01/28(金) 12:43:13.34ID:VN2FaWtQ はなまるは高松発祥だぞ
990名無しさん
2022/01/28(金) 15:13:21.87ID:VN2FaWtQ993名無しさん
2022/01/29(土) 12:11:40.85ID:PCtDDqOC はなまるは
豊田商事事件の印象が強すぎるわ
被害者がなけなしののお金でかけ小食べてると思うとなぁ
豊田商事事件の印象が強すぎるわ
被害者がなけなしののお金でかけ小食べてると思うとなぁ
994名無しさん
2022/01/29(土) 16:41:14.28ID:bMgAZsTN 今は吉野家系列だろ
996名無しさん
2022/01/29(土) 23:51:11.71ID:WJhbEhGq やっぱりあったんだ
小学校の低学年だから記憶が曖昧
武道館の向かいってことはマルヨシになる前の住宅展示場よりさらに前なのかな
小学校の低学年だから記憶が曖昧
武道館の向かいってことはマルヨシになる前の住宅展示場よりさらに前なのかな
997名無しさん
2022/01/30(日) 13:42:37.27ID:TjuFQgPW >>994
豊田商事事件の関係で上々できなくなって
豊田商事事件の関係で上々できなくなって
998名無しさん
2022/01/30(日) 13:54:20.60ID:TjuFQgPW999名無しさん
2022/01/30(日) 13:57:10.51ID:CIyBmGi8 どんな関係かはっきりしろよ無能
1000名無しさん
2022/01/30(日) 14:03:50.56ID:TjuFQgPW10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 187日 17時間 0分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 187日 17時間 0分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 失われた30年「働けど生活楽にならざり」こんな日本に誰がした・あ生産性を上げても賃金が下がる窮乏化 [おっさん友の会★]
- 【インバウンド】「日本はチープ、チープ。安いんです」と嬉しい表情 京都の観光地は外国人観光客で混雑 お土産代に6万円かける人も [ぐれ★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 ★2 [首都圏の虎★]
- 【画像】Chatgpt、安倍晋三を作り放題 [159091185]
- __米財務省、今四半期4-6月の借り入れの必要額を5140億ドルに引き上げ👈以前予測から320%増加 [827565401]
- 【悲報】食事中にクチャクチャ音を鳴らすいわゆる「クチャラー」さん、ついに国民から社会的害悪として認識されてしまう… [562983582]
- 【速報】パキンスタン弾道ミサイル発射wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 経産省予測では日本はあと15年で後進国になる…先進国に残留したいんだが?どうすりゃいいのよ [819729701]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★4 [197015205]