前スレ
香川県 総合 Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1596782777/
香川県 総合 Part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1517020105/
探検
香川県 総合 Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/24(金) 14:42:18.26ID:IRSlXkZZ
2021/12/24(金) 14:49:29.68ID:GaS85sbf
1乙
2021/12/24(金) 16:48:06.92ID:IRSlXkZZ
サンフラワー通りからサンシャイン通に抜ける道が大夫出来てた。あと、アパート1棟が退いたら舗装して終わりだと思う。
2021/12/24(金) 17:37:33.16ID:jlezzzH9
レインボー
サンフラワー
サンシャイン
改めて文字に起こすとほんと間抜けなネーミングだよな
低学年の小学生が考えたみたいだ
サンフラワー
サンシャイン
改めて文字に起こすとほんと間抜けなネーミングだよな
低学年の小学生が考えたみたいだ
2021/12/24(金) 17:42:24.50ID:QvOBzO/D
宇多津にバーキンができるけど浜街道沿いにマックとモスバーガーもあるしバーガー激戦地やね
https://takamatsu.goguynet.jp/2021/12/24/burgerking-kagawa/
https://takamatsu.goguynet.jp/2021/12/24/burgerking-kagawa/
2021/12/24(金) 18:03:06.76ID:UWewo4zx
JR四国がマンション
香川県庁近く 23年6月完成見込む
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78709990T21C21A2LA0000/
JR四国は高松市中心部に分譲マンションを建設すると発表した。香川県庁まで徒歩2分の中心部に位置するマンションで、2022年春から販売を始め、23年6月の完成を見込む
建設するのは14階建ての鉄筋コンクリート造のマンションで、総戸数は39戸となる。販売価格は未定だが、1戸あたり数千万円を予定している。
マリン減便して浮いた金でマンション作るのか
香川県庁近く 23年6月完成見込む
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78709990T21C21A2LA0000/
JR四国は高松市中心部に分譲マンションを建設すると発表した。香川県庁まで徒歩2分の中心部に位置するマンションで、2022年春から販売を始め、23年6月の完成を見込む
建設するのは14階建ての鉄筋コンクリート造のマンションで、総戸数は39戸となる。販売価格は未定だが、1戸あたり数千万円を予定している。
マリン減便して浮いた金でマンション作るのか
7名無しさん
2021/12/24(金) 22:13:53.43ID:9ftL/sQ+ 年齢中央値 各都道府県「低い順」ランキング(令和2年国勢調査)
https://i.imgur.com/fmEPlTc.png
徳島県(52.9歳)
藍住町:45.6歳 北島町:46.0歳 松茂町:47.8歳
香川県(50.3歳)
宇多津町:44.3歳 丸亀市:48.0歳 善通寺市:48.1歳
愛媛県(52.0歳)
松山市:48.6歳 東温市:49.3歳 松前町:50.1歳
高知県(53.6歳)
高知市:49.7歳 南国市:49.9歳 香南市:50.4歳
年齢中央値 各都道府県「高い順」ランキング(令和2年国勢調査)
https://i.imgur.com/Qj1tGyh.png
徳島県(52.9歳)
上勝町:68.7歳 牟岐町:67.4歳 神山町:67.0歳
香川県(50.3歳)
小豆島町:61.1歳 土庄町:60.6歳 東かがわ市:59.7歳
愛媛県(52.0歳)
久万高原町:65.0歳 伊方町:63.7歳 松野町:63.3歳
高知県(53.6歳)
大豊町:69.0歳 仁淀川町:68.1歳 室戸町:66.0歳
https://i.imgur.com/fmEPlTc.png
徳島県(52.9歳)
藍住町:45.6歳 北島町:46.0歳 松茂町:47.8歳
香川県(50.3歳)
宇多津町:44.3歳 丸亀市:48.0歳 善通寺市:48.1歳
愛媛県(52.0歳)
松山市:48.6歳 東温市:49.3歳 松前町:50.1歳
高知県(53.6歳)
高知市:49.7歳 南国市:49.9歳 香南市:50.4歳
年齢中央値 各都道府県「高い順」ランキング(令和2年国勢調査)
https://i.imgur.com/Qj1tGyh.png
徳島県(52.9歳)
上勝町:68.7歳 牟岐町:67.4歳 神山町:67.0歳
香川県(50.3歳)
小豆島町:61.1歳 土庄町:60.6歳 東かがわ市:59.7歳
愛媛県(52.0歳)
久万高原町:65.0歳 伊方町:63.7歳 松野町:63.3歳
高知県(53.6歳)
大豊町:69.0歳 仁淀川町:68.1歳 室戸町:66.0歳
2021/12/25(土) 08:27:27.77ID:AvwVfRYN
【香川県議】4件の海外視察「実質的には観光」 県議20人へ旅費返還請求するよう命令 高松地裁判決 [ちりとり★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640348368/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640348368/
10名無しさん
2021/12/25(土) 10:35:00.74ID:sD2o7Mkb 高松スレキチガイしかいないからもうここでいいか
11名無しさん
2021/12/25(土) 10:46:05.32ID:MFfCMPUE 11号すごい事故しとるみたいね
12名無しさん
2021/12/25(土) 10:48:39.19ID:wNcszffo アホが浮かれてしもとるな
13名無しさん
2021/12/25(土) 10:49:40.96ID:yrbFT5iu 御厩の運動公園やプール付近で何か大事件が発生している模様
規制線が張られていて近づけない
規制線が張られていて近づけない
15名無しさん
2021/12/25(土) 12:14:45.87ID:VCiWmjqZ 交通事故かどうかわからんけどあの付近は事故多いな。
16名無しさん
2021/12/25(土) 13:17:39.80ID:UKhiCjaH トラックにはねられたかもしれない20歳男性、はねられたとみられる交差点から600メートル離れた場所で見つかる・丸亀 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640404852/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640404852/
17名無しさん
2021/12/25(土) 13:46:02.21ID:yrbFT5iu www.gaccom.jp/safety/detail-801748
<不審物件検索のための施設安全確認作業について>
本日、令和3年12月25日(土)午前8時50分頃、高松市鬼無町(というか御厩町)所在の高松市西部運動センター駐車場内に発火物を仕掛けたとの電話があり、
現在、事実確認のため警察官が施設内の安全確認を行っております。
警察官による安全確認作業のため、周辺で交通規制等が実施されております。
また不審な人物及び不審な物件を見つけた場合は、自ら対処することなく110番通報してください。
こんなことをする犯人は許せん
<不審物件検索のための施設安全確認作業について>
本日、令和3年12月25日(土)午前8時50分頃、高松市鬼無町(というか御厩町)所在の高松市西部運動センター駐車場内に発火物を仕掛けたとの電話があり、
現在、事実確認のため警察官が施設内の安全確認を行っております。
警察官による安全確認作業のため、周辺で交通規制等が実施されております。
また不審な人物及び不審な物件を見つけた場合は、自ら対処することなく110番通報してください。
こんなことをする犯人は許せん
19名無しさん
2021/12/25(土) 17:37:04.70ID:wPyxvyRy サンシャイン通りにホムセン欲しい
ジョイくらいできんかなあ
ジョイくらいできんかなあ
20名無しさん
2021/12/25(土) 17:58:37.13ID:wTcQfQV7 サンシャイン通りはサンメッセ東側の工事が終わって10号線に接続すればタイムには行けるけどね。
そういや最近大型のホームセンターって出来ないよな。
そういや最近大型のホームセンターって出来ないよな。
21名無しさん
2021/12/25(土) 18:06:24.89ID:GAzOQqPR 朗報や!
Gotoの隣県割、愛媛、徳島、岡山に加えて兵庫も使えるようになったわ
もう全国Gotoなくてもいいわ
Gotoの隣県割、愛媛、徳島、岡山に加えて兵庫も使えるようになったわ
もう全国Gotoなくてもいいわ
22名無しさん
2021/12/25(土) 20:50:36.70ID:WBnaKGmP 香川県琴平町へ運行するJR西日本の長距離観光特急列車「ウエストエクスプレス銀河」の歓迎イベントが25日、JR岡山駅であり、うらじゃの演舞や特産品の販売で乗客をもてなした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bab8d35e6639fbe9df3ff2c1f347a88e0ace3687
https://news.yahoo.co.jp/articles/bab8d35e6639fbe9df3ff2c1f347a88e0ace3687
23名無しさん
2021/12/25(土) 22:13:25.27ID:wPyxvyRy24名無しさん
2021/12/26(日) 00:36:33.22ID:ZgfWm1Zd やっぱり車は必要なのかと理解するに至る。
25名無しさん
2021/12/26(日) 00:45:53.15ID:ldvjvdP9 ジョイもいいがカインズ欲しいな 坂出がポシャったみたいで地味にキツイ
26名無しさん
2021/12/26(日) 07:26:17.84ID:oEanAmxZ 自分で建てたらええやん
文句は一人前なくせに自分は何もしないのがうどん県民の特徴やで
文句は一人前なくせに自分は何もしないのがうどん県民の特徴やで
27名無しさん
2021/12/26(日) 07:54:53.31ID:uKSK3FLf カインズって買収したハンズ的な雰囲気とDIYに特化したテーマ別のコーナーと品揃えと演出、プライベート開発製品、あと高級な商品も普通に置いてる。
そのタイム各社もカインズに危機感を感じてるんだと思う。
そのタイム各社もカインズに危機感を感じてるんだと思う。
28名無しさん
2021/12/26(日) 08:27:00.26ID:d+KDHpph カインズのCMってよく見るし月刊誌でもよく特集されるが買いに行く場がないのね ジョイ以外でもDCMコーナンコメリとホムセンはあるがやはりカインズに出店して欲しいな。坂出市長選聞いたときにはやっと香川に出来るのかと思ったのだが..
29名無しさん
2021/12/26(日) 08:36:30.67ID:GtM4Lx1v 讃岐まんのう公園に幻想的イルミ 60万球LED、1月10日まで【香川】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640430235/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640430235/
30名無しさん
2021/12/26(日) 09:22:48.27ID:N22qerat 松屋×松のや複合店が松島にできるけど北のエリアって屋島に昔あったな
https://www.matswork.biz/op182246/job65411324/
https://www.matswork.biz/op182246/job65411324/
31名無しさん
2021/12/26(日) 13:45:48.99ID:Q78W1zb0 <北川景子>アートの聖地・瀬戸内で島めぐり 「すごいとしか言えない」 元日放送の旅番組で
https://news.yahoo.co.jp/articles/94f9a2aa2e188c1b03c34a778246eb1f78d56a5c
女優の北川景子さんが、2022年元日午後9時から放送される旅番組「絶景!瀬戸内アート旅 北川景子の感動島めぐり」(BS日テレ)に出演する。700もの島が織りなす美しい自然と芸術作品が共存し、「アートの聖地」として注目を集める瀬戸内で四つの島を巡る。北川さんは、香川・直島(なおしま)の「地中美術館」で、印象派の巨匠・モネの名画と対面。特別な空間での鑑賞に「すごいとしか言えない」と感動する。
北川さんはほかにも、香川・豊島(てしま)、粟島、徳島・大毛島を旅する。豊島では、現代アートの巨匠・横尾忠則さんの作品にストーリーをつけるという、挑戦的なアート鑑賞を楽しむ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/94f9a2aa2e188c1b03c34a778246eb1f78d56a5c
女優の北川景子さんが、2022年元日午後9時から放送される旅番組「絶景!瀬戸内アート旅 北川景子の感動島めぐり」(BS日テレ)に出演する。700もの島が織りなす美しい自然と芸術作品が共存し、「アートの聖地」として注目を集める瀬戸内で四つの島を巡る。北川さんは、香川・直島(なおしま)の「地中美術館」で、印象派の巨匠・モネの名画と対面。特別な空間での鑑賞に「すごいとしか言えない」と感動する。
北川さんはほかにも、香川・豊島(てしま)、粟島、徳島・大毛島を旅する。豊島では、現代アートの巨匠・横尾忠則さんの作品にストーリーをつけるという、挑戦的なアート鑑賞を楽しむ。
32名無しさん
2021/12/26(日) 15:49:17.61ID:d+KDHpph33名無しさん
2021/12/26(日) 17:13:22.99ID:ZgfWm1Zd 今日も20円うどんを食べる
34名無しさん
2021/12/26(日) 19:03:09.77ID:d+KDHpph 高松市やけど24日に給付金入金されてたわ
35名無しさん
2021/12/27(月) 02:54:00.15ID:dzsSRKMy 10万全部俺にくれ!
36名無しさん
2021/12/27(月) 11:54:46.06ID:vM3ulbOd 福岡町の一平うどん行ってきたが売り切れで食べれなかった。明日閉店なのよね
37名無しさん
2021/12/27(月) 12:04:09.19ID:T4NqgOT6 雪がすごいな 初雪か
38名無しさん
2021/12/27(月) 14:41:45.47ID:3yP4MBVS 丸亀製麺「かけうどん」「釜玉うどん」など値上げも「釜揚げうどん」「丸亀うどん弁当」は据え置き、2022年1月12日価格改定
39名無しさん
2021/12/27(月) 18:24:58.19ID:FfOHVrH7 「高松−ソウル線」の運休延長について
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う需要の減により、「高松-ソウル線」について、既に決定されている令和4年1月31日(月曜日)までの運休(計389往復運休)を、令和4年2月28日(月曜日)まで延長することが決定されました。(計12往復運休追加)
これにより、「高松-ソウル線」の運休便数は、合計401往復となります。
このままソウル便廃止になるんじゃね?
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う需要の減により、「高松-ソウル線」について、既に決定されている令和4年1月31日(月曜日)までの運休(計389往復運休)を、令和4年2月28日(月曜日)まで延長することが決定されました。(計12往復運休追加)
これにより、「高松-ソウル線」の運休便数は、合計401往復となります。
このままソウル便廃止になるんじゃね?
40名無しさん
2021/12/27(月) 20:36:30.56ID:YtGWHNVp 香川県はしょうゆの産地だそうですが、もうちょっとしょうゆが売れるように
協力したい。
協力したい。
42名無しさん
2021/12/27(月) 23:40:47.42ID:WGTlO2Pq 薄口と濃口はマルキン、だし醤油は鎌田のを買ってる
43名無しさん
2021/12/28(火) 01:03:51.62ID:QEhNib29 醤油なんて薄口と濃口があれば、たいして変わらんよ
旨味成分の化学調味料を加えて倍の値段で売ってるヤツとか
こんなの邪道でしかない
旨味成分の化学調味料を加えて倍の値段で売ってるヤツとか
こんなの邪道でしかない
44名無しさん
2021/12/28(火) 04:01:39.99ID:wyumnBJW 【IKEA】「女性を召使い扱いしている」イケアのCMに批判の声 テレビ鑑賞する父娘に母が食事を運ぶ [鉄チーズ烏★]
1鉄チーズ烏 ★2021/12/27(月) 19:22:55.66ID:CAP_USER9
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640600575/-100
81名無しさん@恐縮です2021/12/27(月) 18:06:10.38ID:UG5Pd8Ld0
家具量販店「IKEA」のCMがネット上で賛否「女性を奴隷扱い」「価値観の押し付け」
//news.yahoo.co.jp/articles/49d90fbf55dcf887979cd3fbd4c07753f1a073ab
1鉄チーズ烏 ★2021/12/27(月) 19:22:55.66ID:CAP_USER9
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640600575/-100
81名無しさん@恐縮です2021/12/27(月) 18:06:10.38ID:UG5Pd8Ld0
家具量販店「IKEA」のCMがネット上で賛否「女性を奴隷扱い」「価値観の押し付け」
//news.yahoo.co.jp/articles/49d90fbf55dcf887979cd3fbd4c07753f1a073ab
45名無しさん
2021/12/28(火) 07:27:08.38ID:X1egXhv/ >>44
日本のCMはこれを嫌って男が料理作って食事を運ぶ、なんならその後一緒に食べるのも男で女がCMに出ないからな。フェミは女のCM出演を減らすわけだよ
日本のCMはこれを嫌って男が料理作って食事を運ぶ、なんならその後一緒に食べるのも男で女がCMに出ないからな。フェミは女のCM出演を減らすわけだよ
46名無しさん
2021/12/28(火) 07:30:08.62ID:D6wX7Dp7 JR四国 JCREST県庁前を合田で新築
【香川】JR四国(高松市浜ノ町8ノ33)とよんてつ不動産(高松市藤塚町3ノ19ノ45)は、香川県庁の近くに14階建ての分譲マンション「J.CREST県庁前」を新築する
もうマンションだらけ
【香川】JR四国(高松市浜ノ町8ノ33)とよんてつ不動産(高松市藤塚町3ノ19ノ45)は、香川県庁の近くに14階建ての分譲マンション「J.CREST県庁前」を新築する
もうマンションだらけ
48名無しさん
2021/12/28(火) 09:29:42.42ID:uio75FT7 原田と三豊のマックに行ってきたが最近のマックって調理場が見えないようになってるのな 店内で食事するのなら落ち着いて食べれそうだわ
49名無しさん
2021/12/28(火) 09:40:59.99ID:8cE/glqO >>48
あとドライブスルーは何故か受け取りが二つありましたね
あとドライブスルーは何故か受け取りが二つありましたね
51名無しさん
2021/12/28(火) 11:17:11.56ID:Rbp+dX79 他スレでも書いたけどマックはモバイルオーダー一択
52名無しさん
2021/12/28(火) 13:40:37.10ID:w3dYHrwq 45日ぶりに感染者が出てしまったか
55名無しさん
2021/12/28(火) 18:33:12.69ID:nK3NEhDb 東京大阪福岡でもコロナ感染者が増えてきてるし帰省ラッシュで感染拡大するかもね
56名無しさん
2021/12/28(火) 19:59:36.77ID:ZXzg1cLc 45日ぶりの感染者
30代パート女「ワクチン未接種」
ワクチン未接種
1月チサンインに閉じ込めとけ!
食事代、全額負担させろ!
30代パート女「ワクチン未接種」
ワクチン未接種
1月チサンインに閉じ込めとけ!
食事代、全額負担させろ!
57名無しさん
2021/12/28(火) 23:52:17.29ID:j3Bo+QP1 ワクチンパスポートって必要だな
58名無しさん
2021/12/29(水) 06:23:26.46ID:v/N3cAaL 宇多津町 所得制限を撤廃 子ども1人当たり10万円を給付へ
また、坂出市も所得制限を撤廃することを決め、18歳以下の子どものいるすべての世帯に10万円を給付することを発表しました
宇多津坂出は気前がいいな
また、坂出市も所得制限を撤廃することを決め、18歳以下の子どものいるすべての世帯に10万円を給付することを発表しました
宇多津坂出は気前がいいな
59名無しさん
2021/12/29(水) 06:45:31.95ID:Wk1SOlXH61名無しさん
2021/12/29(水) 10:20:33.07ID:LIvV2P0I 琴平町が電子地域通貨「コトカ」導入 消費促し商店街支援 香川
香川県琴平町は12月から町内のみで利用できる電子地域通貨「KOTOCA(コトカ)」の運用を始めた。全町民に専用カードを配布するサービスは県内初の取り組み。消費を促し、新型コロナウイルスなどの影響で客足が減った商店街などを支援する。【喜田奈那】
◇全町民に5000円分を付与
コトカはプラスチック製のカードやスマートフォンアプリを使って、1コトカ=1円として利用する。町は経済対策として5000コトカを付与したカードを全町民8664人(10月1日時点)に配布した。加盟店舗は12月23日時点で140店舗となっている。町の商店街は人口減少などの影響でにぎわいが減り、新型コロナで金刀比羅宮などの観光客も激減。シャッターを閉める店が増えている。町はコトカの導入で地元経済の衰退に歯止めをかけたい考えだ。
◇高齢者も手軽に使える
利用客はカードかアプリのQRコードを買い物の際に見せるだけで手軽に使える。店舗は町が無償で貸し出している専用のスマホで読み取って決済する。コトカで支払えば料金を割り引く独自のイベントを実施している店舗もあるという。町の担当者は「新型コロナで(非接触の)キャッシュレスの利便性も注目されている。慣れていない高齢者に体験してもらい、簡単だということを知ってもらえれば」と話す。
今後は、清掃活動などに参加するとコトカを付与する行政ボランティアポイントなどの取り組みを検討している。体を動かすことで健康向上にもつなげてもらう。担当者は「今後も継続的に利用してもらうための方策を考えていく。デジタル化を進め、地域経済をどんどん回していきたい」と話している。
香川県琴平町は12月から町内のみで利用できる電子地域通貨「KOTOCA(コトカ)」の運用を始めた。全町民に専用カードを配布するサービスは県内初の取り組み。消費を促し、新型コロナウイルスなどの影響で客足が減った商店街などを支援する。【喜田奈那】
◇全町民に5000円分を付与
コトカはプラスチック製のカードやスマートフォンアプリを使って、1コトカ=1円として利用する。町は経済対策として5000コトカを付与したカードを全町民8664人(10月1日時点)に配布した。加盟店舗は12月23日時点で140店舗となっている。町の商店街は人口減少などの影響でにぎわいが減り、新型コロナで金刀比羅宮などの観光客も激減。シャッターを閉める店が増えている。町はコトカの導入で地元経済の衰退に歯止めをかけたい考えだ。
◇高齢者も手軽に使える
利用客はカードかアプリのQRコードを買い物の際に見せるだけで手軽に使える。店舗は町が無償で貸し出している専用のスマホで読み取って決済する。コトカで支払えば料金を割り引く独自のイベントを実施している店舗もあるという。町の担当者は「新型コロナで(非接触の)キャッシュレスの利便性も注目されている。慣れていない高齢者に体験してもらい、簡単だということを知ってもらえれば」と話す。
今後は、清掃活動などに参加するとコトカを付与する行政ボランティアポイントなどの取り組みを検討している。体を動かすことで健康向上にもつなげてもらう。担当者は「今後も継続的に利用してもらうための方策を考えていく。デジタル化を進め、地域経済をどんどん回していきたい」と話している。
62↑
2021/12/29(水) 14:57:22.55ID:6hu189Ff 琴平町内のみで利用できる電子地域通貨が普及するだろうか?
5000円分使ってはいおしまいってことになったら
設備投資が無駄になるなぁ
5000円分使ってはいおしまいってことになったら
設備投資が無駄になるなぁ
63名無しさん
2021/12/29(水) 15:40:55.94ID:v/N3cAaL キャッシュレスは不正利用対策などでコストかけてるけど、こういうのって作って終わりじゃないからね。どうなるんだろ?
64名無しさん
2021/12/29(水) 17:21:17.39ID:5l9e1dU0 コロナポツポツと感染者が出てるね
65名無しさん
2021/12/29(水) 17:31:29.58ID:v/N3cAaL 百貨店、賃貸で生き残り ホテル、フードコート、図書館、水族館も…直営直営フロア転換、集客へ新業態
https://news.yahoo.co.jp/articles/3280a50eac1d9807a8fa8373be2878ff9f7e93ee
苦境が続く百貨店各社が、フロアの大部分をテナントに貸し出す不動産事業に注力している。最大手の三越伊勢丹ホールディングス(HD)は今月、地方店再生のモデルとして改装した松山三越(松山市)で9階層のうち百貨店の売り場を3階層に減らした上で全面的に導入。先行する同業他社を追う。道内に波及する可能性がある「脱百貨店」の動きに迫った。
瓦町フラッグは手遅れなのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3280a50eac1d9807a8fa8373be2878ff9f7e93ee
苦境が続く百貨店各社が、フロアの大部分をテナントに貸し出す不動産事業に注力している。最大手の三越伊勢丹ホールディングス(HD)は今月、地方店再生のモデルとして改装した松山三越(松山市)で9階層のうち百貨店の売り場を3階層に減らした上で全面的に導入。先行する同業他社を追う。道内に波及する可能性がある「脱百貨店」の動きに迫った。
瓦町フラッグは手遅れなのか?
66名無しさん
2021/12/29(水) 17:45:48.89ID:Bv8m5I57 香川で初のオミクロン株の疑い 1人の感染確認 デルタ株陰性でゲノム解析
https://news.ksb.co.jp/article/14512777
https://news.ksb.co.jp/article/14512777
68名無しさん
2021/12/29(水) 18:22:15.11ID:VNx1bDSs 年明けにまた大流行かな
オミクロンが弱毒化してるといいけど
オミクロンが弱毒化してるといいけど
69名無しさん
2021/12/29(水) 18:51:20.78ID:j9xQbsaK 「かがわ割」岡山在住者にも拡大 宿泊や日帰りツアーが最大半額
香川県は、県内旅行の割引キャンペーン「新うどん県泊まってかがわ割」の利用対象を、従来の県民に加えて岡山、徳島、愛媛県の在住者へも拡大した。2022年1月4日からは兵庫県在住者も追加する。キャンペーン期間は3月10日(同11日チェックアウト分)まで。
香川県は、県内旅行の割引キャンペーン「新うどん県泊まってかがわ割」の利用対象を、従来の県民に加えて岡山、徳島、愛媛県の在住者へも拡大した。2022年1月4日からは兵庫県在住者も追加する。キャンペーン期間は3月10日(同11日チェックアウト分)まで。
71名無しさん
2021/12/30(木) 10:19:55.37ID:UztXWBtM シンボルタワー29階の中華料理店閉店したみたい コロナ影響かな? 隣のマリタイムプラザも閉店してる店が増えてた 厳しいね
72名無しさん
2021/12/30(木) 10:22:28.50ID:UztXWBtM シンボルタワーは高松の顔だから29階に高級料理店を探してきてほしいね
73名無しさん
2021/12/30(木) 16:24:02.69ID:P+IBPv22 衣料品はネット通販で買うなと聞いていたけれど、
リーバイスの505ジーンズが4000円で買えて、イメージが変わった。
リーバイスの505ジーンズが4000円で買えて、イメージが変わった。
75名無しさん
2021/12/30(木) 19:37:33.43ID:l1ckL/hY シンボルタワーはオフィスも撤退が増えてるのか空きオフィスがだいぶ出てるよ 無料駐車場完備と屋上も市民に開放して郊外から集客したほうが良さそう 観光客も市民もオフィスワーカーも来なくてサンポート付近のレストラン、撤退増えそう
76名無しさん
2021/12/30(木) 19:54:21.51ID:PaOaK7yb 集客しないでいいです
コンパクトシティもダメです
郊外の人間も人として扱ってください
コンパクトシティもダメです
郊外の人間も人として扱ってください
77名無しさん
2021/12/30(木) 20:07:11.83ID:l1ckL/hY 高松って他の地方都市同様にモータリゼーションの急速な発展で郊外開発が進んだのよね。北ならパワーシティ屋島ゆめマート木太 中心ならゆめタウンレインボー通り 南はパワーシティレインボー この辺に人が集まれば十分コンパクトシティじゃないかな
79名無しさん
2021/12/30(木) 20:24:37.48ID:l1ckL/hY あとコンパクトシティって強制力がない。どこに住むどこで働くって住民が決めることだし、本気でやるならダム建設みたいに立ち退き→代わりの用地提供だけど市にはそんな予算無いし、固定資産税が目減りするから郊外の土地を返納するといっても通常断られるしね。
80名無しさん
2021/12/30(木) 20:28:07.30ID:hJVoeown 僻地の住民サービス止めることでふんわり移住させるんじゃね?
81名無しさん
2021/12/30(木) 20:39:13.36ID:l1ckL/hY 違法になるから、せいぜい水道の引込が出来ない(とんでももなく高額)くらいでしょ。自然減社会減で人のいないエリアは減少が早いだろうけど田舎だけでなく中心市街地もそれで悩んでるんだよね。
82名無しさん
2021/12/31(金) 07:26:15.82ID:JkBPeGFt すごい風だね
83名無しさん
2021/12/31(金) 08:15:01.59ID:54Im/cnP >>77
そのあたりは立派な公園とか至る所にありますよね
もう少し外側の合併町とかは田畑売却で
自然発生的に住宅や病院、スーパーも出来ますが
自己責任かのようにほったらかしです
それならそれで中央に金は落とさないと
ボイコットする方もおられるでしょうね
この住民は機敏に動けますから
そのあたりは立派な公園とか至る所にありますよね
もう少し外側の合併町とかは田畑売却で
自然発生的に住宅や病院、スーパーも出来ますが
自己責任かのようにほったらかしです
それならそれで中央に金は落とさないと
ボイコットする方もおられるでしょうね
この住民は機敏に動けますから
84名無しさん
2021/12/31(金) 10:50:05.95ID:ElABtrBS ゆめタウン高松すごい人混みだった
85名無しさん
2021/12/31(金) 11:32:41.25ID:ZGztJHVK 高松市は財政が逼迫してて自主財源強化について検討してて都市計画税も議題に上がってる。コンパクトシティの対象地域は都市計画税を課税するなど対策が必要だと思う。対象エリア外は路線価格が下落して固定資産税の減収になるし、中心市街地はどんどん課税すれば良いよ。
88名無しさん
2021/12/31(金) 12:06:47.06ID:Tpa/O5LG 都市計画税は、都市計画事業又は土地区画整理事業に要する費用に充てるために、目的税として課税されるものです。都市計画法による都市計画区域のうち、原則として市街化区域内に所在する土地及び家屋です。
つまり中心市街地を優先的に開発する目的のために、そこに住んでいる人から徴収しますよってことで、大都市でも地方都市でも財源不足を補うため導入してるところも多々ある。
今年行われた高松市自主財源検討委員会の中間取りまとめでは都市計画税は一番に出てたよ。
つまり中心市街地を優先的に開発する目的のために、そこに住んでいる人から徴収しますよってことで、大都市でも地方都市でも財源不足を補うため導入してるところも多々ある。
今年行われた高松市自主財源検討委員会の中間取りまとめでは都市計画税は一番に出てたよ。
89名無しさん
2021/12/31(金) 13:13:07.66ID:bUWIdb5x ハローズ善通寺店 善通寺市生野町828番地2に出店予定 ザグザグも合わせて出店。坂出に物流センター作ってるし香川県への出店は加速しそう。
90名無しさん
2021/12/31(金) 13:48:53.66ID:me2QssoP ECの勉強を始めようと思う。
91名無しさん
2021/12/31(金) 13:54:01.28ID:5eswoYZq ハローズ善通寺店 尽誠学園の近くだね パワーシティ善通寺とやり合うか
92名無しさん
2021/12/31(金) 17:05:07.88ID:EiZRi8p4 イオン綾川も激混みだった
93名無しさん
2021/12/31(金) 18:14:04.20ID:JN2NLFVU 皆さま良いお年を
94名無しさん
2021/12/31(金) 18:27:16.49ID:me2QssoP 高松は車社会やなと、再び感じた
95名無しさん
2021/12/31(金) 18:59:01.75ID:fs5aYGUA そのクルマの運転マナーは全国ワーストだと言うわけだからお粗末だよね
みんな自分勝手な自己中、協調性に欠けるってことで
みんな自分勝手な自己中、協調性に欠けるってことで
96名無しさん
2021/12/31(金) 19:03:29.10ID:Yz/M77Zk たしかに運転の下手なやつが多い
免許取得と取り締まりが緩すぎる
それでも徳島よりはマシだと思う
免許取得と取り締まりが緩すぎる
それでも徳島よりはマシだと思う
98名無しさん
2021/12/31(金) 19:33:20.76ID:kfUXkTPu もう年越しそば食った?
99名無しさん
2021/12/31(金) 19:34:01.38ID:7WG8Lv5k 別に蕎麦じゃなくてうどんでもいいよね
100名無しさん
2021/12/31(金) 19:37:44.71ID:AGk0LpNd 全国「危ない交差点ランキング」2020年版 ワースト10位に目立つ大阪の交差点
https://news.yahoo.co.jp/articles/86928c033c6dcdfeeb23bd83435371ef9e0f19d6
大都市圏が独占する中ワースト10位に上天神西交差点がランクインしてた。渋滞するエリアということとアンダーパスも影響してるらしい。皆さん注意してください
https://news.yahoo.co.jp/articles/86928c033c6dcdfeeb23bd83435371ef9e0f19d6
大都市圏が独占する中ワースト10位に上天神西交差点がランクインしてた。渋滞するエリアということとアンダーパスも影響してるらしい。皆さん注意してください
101名無しさん
2021/12/31(金) 20:56:29.56ID:Tpa/O5LG ふるさと納税限度額まで使った
102名無しさん
2021/12/31(金) 21:32:07.31ID:jc1zU617 ゆうちょ銀行、硬貨の預入が有料に!1/17から ATMも
なんと、ゆうちょ銀行は硬化(小銭)での預け入れ、つまり小銭の入金に対して手数料を徴収するようになります。手数料が必要になるのは2022年1月17日から。
50枚までは無料ですが、51枚めからはなんと550円以上の手数料が必要に。
また、ATMでの入金は小銭1枚でも手数料がかかります。
キャッシュレス化加速するのか
なんと、ゆうちょ銀行は硬化(小銭)での預け入れ、つまり小銭の入金に対して手数料を徴収するようになります。手数料が必要になるのは2022年1月17日から。
50枚までは無料ですが、51枚めからはなんと550円以上の手数料が必要に。
また、ATMでの入金は小銭1枚でも手数料がかかります。
キャッシュレス化加速するのか
103名無しさん
2021/12/31(金) 21:59:32.97ID:ug9KyyZm 百十四銀行のほとんどのATMも先月あたりから硬貨の入金が出来なくなってたから追随するつもりやな
利息もまともに付けんくせにセコいことを考えるのだけは一人前やな
利息もまともに付けんくせにセコいことを考えるのだけは一人前やな
104名無しさん
2021/12/31(金) 23:54:50.34ID:Ywu1UpvW 高校サッカー高商負けたんやな
105名無しさん
2022/01/01(土) 03:52:11.56ID:1PTr0hW4 >>89
じゃあビニールハウスのうどん屋なくなるのかな
じゃあビニールハウスのうどん屋なくなるのかな
106名無しさん
2022/01/01(土) 07:09:46.21ID:vIns5l1g あけおめ
109名無しさん
2022/01/01(土) 09:39:11.93ID:1PTr0hW4 >>108
元々はそのうどん屋が反対したから話が流れたって近隣住民は言ってたから周りの目に耐えられなかった予想
元々はそのうどん屋が反対したから話が流れたって近隣住民は言ってたから周りの目に耐えられなかった予想
110名無しさん
2022/01/01(土) 09:46:12.79ID:ZxSeS6j9 >>109
そういう経緯があったんやね 319号線は高速もできて観光地の琴平にも繋がってるし、これから店が増えそうだけどその場その場の事情があるんだな
そういう経緯があったんやね 319号線は高速もできて観光地の琴平にも繋がってるし、これから店が増えそうだけどその場その場の事情があるんだな
111名無しさん
2022/01/01(土) 09:47:40.80ID:sh11afZM 高速道路もあるんかー
へーすごいな
へーすごいな
113名無しさん
2022/01/01(土) 09:59:05.44ID:vIns5l1g パワーシティ善通寺も老朽化してるし改装なり手を入れてくるんじゃないかな?
高松住みだけど、レインボー通り南側もスーパー増えてきたんだが、対策なのかパワーシティレインボー店改装したからな。あの店相変わらず激混みだよ。
高松住みだけど、レインボー通り南側もスーパー増えてきたんだが、対策なのかパワーシティレインボー店改装したからな。あの店相変わらず激混みだよ。
114名無しさん
2022/01/01(土) 13:17:09.60ID:4BzEykiO しょうゆ買った。
115名無しさん
2022/01/01(土) 14:14:20.86ID:63m/y210 キッコーマン
116名無しさん
2022/01/01(土) 16:57:18.18ID:vzPxQRlX お正月だけどいつもと変わらず家でのんびり
これが正しいお正月だけど何か面白いことはないものか
福袋見に行くぐらいか
これが正しいお正月だけど何か面白いことはないものか
福袋見に行くぐらいか
117名無しさん
2022/01/01(土) 16:59:22.02ID:vIns5l1g スーパーも閉店してる店増えたな
118名無しさん
2022/01/01(土) 17:24:44.63ID:1PTr0hW4 >>110
とりあえず尽誠の教養、商業とかが問題起こさないことを祈るばかり
とりあえず尽誠の教養、商業とかが問題起こさないことを祈るばかり
119名無しさん
2022/01/01(土) 17:25:40.44ID:H+sHxMOF イオン系以外は休んでるっぽい?
120名無しさん
2022/01/01(土) 17:25:42.02ID:WVBZzu9+ 女優の北川景子さんが、2022年元日午後9時から放送される旅番組「絶景!瀬戸内アート旅 北川景子の感動島めぐり」(BS日テレ)に出演する。700もの島が織りなす美しい自然と芸術作品が共存し「アートの聖地」として注目を集める瀬戸内で四つの島を巡る。香川・直島(なおしま)の「地中美術館」で、印象派の巨匠・モネの名画と対面した北川さんは、特別な空間での鑑賞に「すごいとしか言えない」と感動する。
121名無しさん
2022/01/01(土) 17:29:48.50ID:IU0NL1PC122名無しさん
2022/01/01(土) 17:30:32.73ID:vIns5l1g 働き方改革も大事だしいいことだと思うよ
123名無しさん
2022/01/01(土) 22:09:10.10ID:MpJnvfNb 「こんぴらさん」 多くの人が初詣に訪れ表参道にぎわう
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20220101/8030011899.html
「こんぴらさん」の愛称で親しまれる香川県琴平町の金刀比羅宮では多くの人が初詣に訪れています。
香川県琴平町にある金刀比羅宮では午前中から多くの人が初詣に訪れ、表参道がにぎわっていました。
訪れた人は本宮までの785段の長い階段を息を切らしながら登り、なかにはつえをつきながら、懸命に登る人もいました。
そして本宮に到着すると列を作って参拝していました。
金刀比羅宮では三が日に例年50万人ほどの参拝者が訪れていましたが、去年は新型コロナの影響で日を分けて参拝するよう呼びかけたこともあり、三が日の人出は少なかったということです。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20220101/8030011899.html
「こんぴらさん」の愛称で親しまれる香川県琴平町の金刀比羅宮では多くの人が初詣に訪れています。
香川県琴平町にある金刀比羅宮では午前中から多くの人が初詣に訪れ、表参道がにぎわっていました。
訪れた人は本宮までの785段の長い階段を息を切らしながら登り、なかにはつえをつきながら、懸命に登る人もいました。
そして本宮に到着すると列を作って参拝していました。
金刀比羅宮では三が日に例年50万人ほどの参拝者が訪れていましたが、去年は新型コロナの影響で日を分けて参拝するよう呼びかけたこともあり、三が日の人出は少なかったということです。
124名無しさん
2022/01/01(土) 22:47:24.36ID:79eSSU15 初詣でコロナ感染拡大はヤメて
125名無しさん
2022/01/02(日) 05:35:54.72ID:4XIzyPK3 初詣まだ行ってないわ
126名無しさん
2022/01/02(日) 08:49:32.99ID:MtvsdbN6 岩清尾八幡も昨日凄い行列
橋の手前の鳥居の前から行列始まってたわ
駐車場は旧市民病院の駐車場を無料開放してる
橋の手前の鳥居の前から行列始まってたわ
駐車場は旧市民病院の駐車場を無料開放してる
128名無しさん
2022/01/02(日) 08:58:11.41ID:X6Nj98Yp そういや旧市民病院って取り壊さないのかな?栗林トンネル通るたびに思うわ 中央病院は更地になったのに
129名無しさん
2022/01/02(日) 09:13:50.39ID:4XIzyPK3 旧市民病院跡地は霊園がいいかも 平和公園の墓地でも永代使用料40万だし、宮脇町ならまだ高くてもいけるでしょ
130名無しさん
2022/01/02(日) 09:17:54.39ID:HV+Rq59d 建物はどうでもいけど、市内ループバスの停留所は廃止してほしい
あっちまで上がらなくなれば、バスの使い勝手が良くなる
あっちまで上がらなくなれば、バスの使い勝手が良くなる
132名無しさん
2022/01/02(日) 12:26:21.12ID:/Ou6MRZM 箱根駅伝って白バイBMWになってるのな。国産使えや
133名無しさん
2022/01/02(日) 12:37:58.02ID:4XIzyPK3 BMWはEVみたい 国産でEVバイクは原付きくらいだからな トヨタの並走車は初お目見えのEVカーのbZ4Xだって
134名無しさん
2022/01/02(日) 13:17:17.47ID:vyyJ43t7 飯山にダイレックス作ってる。前にコープ飯山があったところ 三木のハローズもコープ三木跡地だったが県外資本にコープ押されてるのかな
135名無しさん
2022/01/02(日) 13:50:22.54ID:v3uSEbPh 箱根往路優勝は青学大 選手層が厚いわ
136名無しさん
2022/01/02(日) 14:41:22.68ID:sonQoEKM 高松市は2日、新たに3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
137名無しさん
2022/01/02(日) 14:47:56.85ID:77x5qCx7 【速報】香川県でオミクロン株 初確認【香川】
香川県は、1月2日、これまでに県内で確認した新型コロナウイルスの患者から、初めてオミクロン株を確認したと発表しました。午後3時から浜田知事が会見を開き、詳しい内容を説明します。
香川県は、1月2日、これまでに県内で確認した新型コロナウイルスの患者から、初めてオミクロン株を確認したと発表しました。午後3時から浜田知事が会見を開き、詳しい内容を説明します。
138名無しさん
2022/01/02(日) 14:52:42.90ID:4XIzyPK3 オミクロン株ついにでたのね
139名無しさん
2022/01/02(日) 15:02:45.57ID:zIVruwYI もう市中感染始まってそうだな
140名無しさん
2022/01/02(日) 15:06:16.48ID:k1XZ7vUT 帰省もふえてるだろうしこれからだな
141名無しさん
2022/01/02(日) 15:08:32.53ID:iJeKlLOK クリスマスや年末年始だからと気を抜いた証拠だな
割を食うのはしっかりコロナ対策してる人達
割を食うのはしっかりコロナ対策してる人達
142名無しさん
2022/01/02(日) 15:10:42.87ID:45B5jiPz 非ワクチン接種者はどうしようもない
143名無しさん
2022/01/02(日) 16:01:24.14ID:5+bFycNw 香川県の記者会見動画で出てるんだが、おてもとの資料云々言ってるが動画に出てなくて分かんねえんだわ。知事の顔など映さなくて資料映せよ
144名無しさん
2022/01/02(日) 16:20:59.05ID:5YCj6vM3 香川オワタ
オミクロン2人
これ大阪のおんなだろ
オミクロン2人
これ大阪のおんなだろ
145名無しさん
2022/01/02(日) 16:33:56.92ID:I1KS5iva 四国で2県目 「オミクロン株」 香川県で感染確認 市中感染か [744361492]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641106478/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641106478/
146名無しさん
2022/01/02(日) 16:59:17.43ID:45B5jiPz 年明け早々自粛かよ
148名無しさん
2022/01/02(日) 17:02:19.71ID:7aotcVj1 讃岐クオリティ
149名無しさん
2022/01/02(日) 17:03:45.81ID:lTsdVtlw οはたいしたことねよ
150名無しさん
2022/01/02(日) 17:33:21.90ID:4XIzyPK3 オミクロンは感染力強いらしいな 高知でも出たみたいよ
151名無しさん
2022/01/02(日) 17:36:21.57ID:h5cmWn+z 東京も増加中だわ
152名無しさん
2022/01/02(日) 18:03:37.64ID:Buc7e2PH 香川県で初 オミクロン株感染確認【香川県】
https://news.yahoo.co.jp/articles/4786515a90565e8d60ad6b1de6ba2a9492d1b703
香川県でこれまでに新型コロナウイルス感染が発表されていた人のうち2人から新たな変異株=オミクロン株が確認されました。香川県でのオミクロン株確認は初めてです。
香川県で初めてとなるオミクロン株の感染が確認されたのは20代男性と20代女性の2人です。
2人は知人で12 月末に新型コロナウイルス感染が確認されていましたが
県環境保健研究センターでゲノム解析を行った結果、オミクロン株と分かりました。
県によりますと20代女性は大阪府に滞在歴があるということです。
2人とも入院中ですがいずれも軽症です。
また2日は岡山県で岡山市と笠岡市でそれぞれ1人。
香川県は高松市で3人が新型コロナウイルスに感染したと新たに発表されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4786515a90565e8d60ad6b1de6ba2a9492d1b703
香川県でこれまでに新型コロナウイルス感染が発表されていた人のうち2人から新たな変異株=オミクロン株が確認されました。香川県でのオミクロン株確認は初めてです。
香川県で初めてとなるオミクロン株の感染が確認されたのは20代男性と20代女性の2人です。
2人は知人で12 月末に新型コロナウイルス感染が確認されていましたが
県環境保健研究センターでゲノム解析を行った結果、オミクロン株と分かりました。
県によりますと20代女性は大阪府に滞在歴があるということです。
2人とも入院中ですがいずれも軽症です。
また2日は岡山県で岡山市と笠岡市でそれぞれ1人。
香川県は高松市で3人が新型コロナウイルスに感染したと新たに発表されました。
153名無しさん
2022/01/02(日) 18:13:13.12ID:BaNwyA5X 一気に雰囲気が変わってきたな
154名無しさん
2022/01/02(日) 18:16:49.47ID:lTsdVtlw οは感染力だけだよ
155名無しさん
2022/01/02(日) 18:17:17.32ID:bK5ygSsX コロナ対策も子供がワクチン打てないからワクチンだよりでは限界があるよな
156名無しさん
2022/01/02(日) 18:19:06.01ID:HzNPVgPD 宇多津は四国の玄関だからしゃあないか
157名無しさん
2022/01/02(日) 18:30:29.22ID:+zfkdLWF 宇多津は若者の街だしな
158名無しさん
2022/01/02(日) 19:01:42.12ID:MtvsdbN6 大阪の女め!
ホンマ糞女
ホンマ糞女
159名無しさん
2022/01/02(日) 19:03:58.62ID:t/i3oJOX オミクロン株の感染確認や、香川県での新規感染者が前日までの直近1週間で5人以上確認されたことなどから、県は5段階ある独自の警戒レベルを3日から、下から2番目の「感染警戒対策期」に引き上げることを決めました。
なお、2日に発表された新規感染者は、香川県で3人、岡山県で2人でした。香川県での新規感染者の発表は3日ぶり、岡山県では2日連続です。
なお、2日に発表された新規感染者は、香川県で3人、岡山県で2人でした。香川県での新規感染者の発表は3日ぶり、岡山県では2日連続です。
160名無しさん
2022/01/02(日) 19:33:23.30ID:F3vQDUNn 今年も帰休ありそうだわ
161名無しさん
2022/01/02(日) 19:38:29.27ID:enG9F54v 子供が可愛そうだな。また修学旅行も無くなりそう
162名無しさん
2022/01/02(日) 19:51:54.31ID:6HDc7Pxs バーキンいつオープンなんだろ
163名無しさん
2022/01/02(日) 19:53:18.83ID:n8O1nAXw バーキンはスマホのクーポンで結構値引きしてくれるから有り難い
164名無しさん
2022/01/02(日) 19:54:07.62ID:4XIzyPK3 アプリ入れないかんな 高松から行くで
165名無しさん
2022/01/02(日) 19:59:11.21ID:CettL5e2 宇多津はバーキン予定地近くにマックとモスもあるがフレッシュネスできて欲しいな
166名無しさん
2022/01/02(日) 20:08:52.21ID:3iOHYbte バーキン1月25日OPENだってさ
167名無しさん
2022/01/02(日) 21:01:31.12ID:vN8SGMY0 コロナ収束しないな
168名無しさん
2022/01/02(日) 21:59:30.55ID:PK86Uncx 公共交通機関での移動は危険か? 車社会で良かったな
169名無しさん
2022/01/02(日) 22:29:18.60ID:y/rcKuG8 【速報】長崎にソニーの半導体工場が進出。熊本にTSMC、福岡にGoogleが来るなど九州が日本のシリコンバレーに : IT速報
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/58870244.html
四国はないんか 坂出くらいに一つくらい欲しい
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/58870244.html
四国はないんか 坂出くらいに一つくらい欲しい
170名無しさん
2022/01/02(日) 23:21:32.95ID:tFaP22YT 九州は勢いがあるな 福岡の求心力はすごいわ
171名無しさん
2022/01/02(日) 23:46:23.72ID:iR7mn82K 特急「しまんと」上下各1本減便、宿毛発高松行は運転区間短縮など
https://news.mynavi.jp/article/20220102-2242372/
JR四国と土佐くろしお鉄道は、2022年3月12日のダイヤ改正で特急「しまんと」の設定見直しなど実施する。特急「しまんと」は上下各1本を運転取りやめとするほか、宿毛発高松行の上り1本について、運転区間の短縮と時刻の繰上げを行う。
https://news.mynavi.jp/article/20220102-2242372/
JR四国と土佐くろしお鉄道は、2022年3月12日のダイヤ改正で特急「しまんと」の設定見直しなど実施する。特急「しまんと」は上下各1本を運転取りやめとするほか、宿毛発高松行の上り1本について、運転区間の短縮と時刻の繰上げを行う。
172名無しさん
2022/01/02(日) 23:47:22.00ID:iR7mn82K 快速「マリンライナー」高松発・岡山発とも最終列車が運転取りやめ
https://news.mynavi.jp/article/20211218-2232307/
JR四国とJR西日本岡山支社は、2022年3月12日のダイヤ改正で快速「マリンライナー」の運転を見直すと発表した。現行の最終列車を高松発・岡山発ともに運転取りやめとし、最終列車を繰り上げる。ダイヤ改正後の最終列車は停車駅が一部変更となる。
https://news.mynavi.jp/article/20211218-2232307/
JR四国とJR西日本岡山支社は、2022年3月12日のダイヤ改正で快速「マリンライナー」の運転を見直すと発表した。現行の最終列車を高松発・岡山発ともに運転取りやめとし、最終列車を繰り上げる。ダイヤ改正後の最終列車は停車駅が一部変更となる。
173名無しさん
2022/01/03(月) 00:39:39.89ID:1Cl0bQvB 街で飲んでないで早く帰れってことか
174名無しさん
2022/01/03(月) 06:29:07.26ID:L1DomJV1 減便ラッシュだな 次は運賃値上げ
175名無しさん
2022/01/03(月) 06:32:33.29ID:/k4kY4qN 最終便が早くなるってことは出張んsどのビジネス需要がなくなってることか
176名無しさん
2022/01/03(月) 06:33:36.51ID:/k4kY4qN 観光インバウンドも消えてるしその上ビジネス需要消失とは厳しいな
177名無しさん
2022/01/03(月) 06:34:00.43ID:/k4kY4qN とても新幹線どころではないね
178名無しさん
2022/01/03(月) 07:29:12.04ID:FJZPkvWr おはよう
179名無しさん
2022/01/03(月) 08:01:29.33ID:wNt/7rYZ タレント・所ジョージとお笑い芸人・明石家さんまが、きょう3日放送の日本テレビ系『1億人の大質問!?笑ってコラえて!新春4時間SP』(後6:00〜9:54)に出演。4年ぶりに2人で「ダーツの旅」に出かける。
「ダーツの旅」ではこのほか、佐藤栞里が香川県豊中町で創業100年の人気うどん店を訪れ、理想の30代夫婦に遭遇。
https://www.agara.co.jp/sp/article/172032
「ダーツの旅」ではこのほか、佐藤栞里が香川県豊中町で創業100年の人気うどん店を訪れ、理想の30代夫婦に遭遇。
https://www.agara.co.jp/sp/article/172032
180名無しさん
2022/01/03(月) 08:13:44.13ID:gOcyqs5l 「日の丸半導体」復権へ、九州8高専に専門課程…政府方針【読売新聞】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641159202/
政府は半導体の国内生産能力を高めるため、高等専門学校(高専)での専門人材の育成に取り組む方針を固めた。2022年度中にも九州にある八つの高専を対象に、半導体の製造や開発に関する教育課程を新たに盛り込む。世界的な半導体不足のなか、技術の担い手を増やし、かつて世界をリードした「日の丸半導体」の復権につなげたい考えだ。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641159202/
政府は半導体の国内生産能力を高めるため、高等専門学校(高専)での専門人材の育成に取り組む方針を固めた。2022年度中にも九州にある八つの高専を対象に、半導体の製造や開発に関する教育課程を新たに盛り込む。世界的な半導体不足のなか、技術の担い手を増やし、かつて世界をリードした「日の丸半導体」の復権につなげたい考えだ。
181名無しさん
2022/01/03(月) 08:13:58.36ID:gOcyqs5l 何故に九州だけ
182名無しさん
2022/01/03(月) 08:20:04.07ID:/k4kY4qN 工業高校っていえば三豊工業なくなったんだな
183名無しさん
2022/01/03(月) 08:22:33.22ID:/k4kY4qN 三豊工業跡地、大麻学園が落札して大学建てるかもって言ってたよ
184名無しさん
2022/01/03(月) 08:24:44.66ID:eTedB43u 半導体工場は水が必要だから香川向きではない
185名無しさん
2022/01/03(月) 08:30:29.49ID:/k4kY4qN 言われて見れば西讃の産業地帯も物流と組立工場、加工会社ばかりだな
186名無しさん
2022/01/03(月) 08:32:22.68ID:/k4kY4qN 大昔高松にコーラの製造工場があったが愛媛に移転した。あれも水不足が影響したのかもね
187名無しさん
2022/01/03(月) 08:36:46.24ID:0a6+EavO コカコーラやアサヒビールの工場がある西条は水が豊富
188名無しさん
2022/01/03(月) 08:42:23.14ID:PkKnGWZ7 高松で飲料工場があったんだな。渇水時には叩かれたんじゃねえの
189名無しさん
2022/01/03(月) 09:10:05.37ID:r8B7pt95 高松でも松山でもどちらか政令都市になってれば四国も全国に存在感出せたのにな。
190名無しさん
2022/01/03(月) 09:15:27.58ID:r8B7pt95 倉敷は高松より人口が多くなってるけど、岡山のベッドタウンになってることも大きそう。
191名無しさん
2022/01/03(月) 10:24:35.66ID:g1ZQySXE 朝日町や福岡町も工場が出ていって土地が余ってる 高松市も対策するみたい
192名無しさん
2022/01/03(月) 10:26:27.07ID:g1ZQySXE ただ人もモノも海路から陸路に変わってるしな
193名無しさん
2022/01/03(月) 10:27:25.96ID:g1ZQySXE 中心市街地は相変わらず税金ジャブジャブつぎ込んでるが朝日町までは手が回らんだろ
194名無しさん
2022/01/03(月) 10:28:39.27ID:67udk0eh 朝日町にIR誘致すればいい
195名無しさん
2022/01/03(月) 11:06:49.81ID:lLHkQcMC 香川はもっと面積の小ささをアピールしていきたいな
県全体で最も大きい市である岐阜県高山市よりも小さい
そこに94万人もいるのだから実はかなり都会なほう
県全体で最も大きい市である岐阜県高山市よりも小さい
そこに94万人もいるのだから実はかなり都会なほう
196名無しさん
2022/01/03(月) 12:23:02.87ID:BBKeqJr3 岐阜県の愛知寄りは愛知のベッドタウンになってたりするからね。中京圏の強みを活かしてる
197名無しさん
2022/01/03(月) 12:28:24.02ID:BBKeqJr3 岐阜県土岐市に今年イオンモールができる予定だけど中京圏の強みをいかしてると思う でなければ6万人程度の都市に岐阜県屈指のアウトレットモールやイオンは出来ないからね
198名無しさん
2022/01/03(月) 12:31:04.97ID:BBKeqJr3 朝日町の商圏は?どこからどのくらいの人が集まるの?と考えれば商業施設を誘致してもダメじゃないかな
199名無しさん
2022/01/03(月) 12:34:47.93ID:BBKeqJr3 朝日町も福岡町も本州四国連絡橋ができるまではそれなりの立地だったのだろうけど
200名無しさん
2022/01/03(月) 13:26:59.96ID:er3yI7Jl 箱根駅伝は復路も青学大 層が違うね
201名無しさん
2022/01/03(月) 13:54:27.87ID:gwgPP1l4 全国の地銀店舗、削減余地3割3000店 日経センター試算
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB249EA0U1A221C2000000/#:~:text=%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9C%B0%E6%96%B9%E9%8A%80%E8%A1%8C%E3%81%AE,%E5%9C%A7%E7%B8%AE%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E8%A6%8B%E9%80%9A%E3%81%97%E3%81%A0%E3%80%82
百十四銀行もだいぶ支店減らしてたのだがな
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB249EA0U1A221C2000000/#:~:text=%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9C%B0%E6%96%B9%E9%8A%80%E8%A1%8C%E3%81%AE,%E5%9C%A7%E7%B8%AE%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E8%A6%8B%E9%80%9A%E3%81%97%E3%81%A0%E3%80%82
百十四銀行もだいぶ支店減らしてたのだがな
202名無しさん
2022/01/03(月) 14:45:32.98ID:iW0WFxof 今日はコロナ1人
203名無しさん
2022/01/03(月) 14:59:49.11ID:jlgUNTvK また自粛か
204名無しさん
2022/01/03(月) 15:09:05.90ID:tmrVr+7s JR四国、高徳線・鳴門線パターンダイヤ導入「うずしお」停車駅変更
https://news.mynavi.jp/article/20220102-2242366/
高徳線の板野駅から徳島方面は、10〜19時台の毎時1〜7分(一部時間帯を除く)に下り「うずしお」が発車。11〜13時台および15時台の毎時26分に下り普通列車が発車する。
https://news.mynavi.jp/article/20220102-2242366/
高徳線の板野駅から徳島方面は、10〜19時台の毎時1〜7分(一部時間帯を除く)に下り「うずしお」が発車。11〜13時台および15時台の毎時26分に下り普通列車が発車する。
205名無しさん
2022/01/03(月) 15:09:11.70ID:tmrVr+7s なお、高徳線では一部の普通列車が運転取りやめ、または一部区間運転取りやめに。日中時間帯には、高松駅10時2分発の下り徳島行、徳島駅10時2分発の上り高松行がともに引田〜板野間で運転を取りやめ、高松駅12時53分発の下り徳島行、徳島駅13時5分発の上り高松行がともに板野〜徳島間で運転を取りやめる。夜間には徳島駅20時46分発の上り高松行が板野駅から引田駅まで運転を取りやめるほか、徳島駅21時18分発の上り板野行は全区間で運転取りやめとなる。
206名無しさん
2022/01/03(月) 15:10:13.28ID:tmrVr+7s JR四国減便しまくり
207名無しさん
2022/01/03(月) 15:25:35.64ID:b2Q9RPmw 単純に需要が無かった。高松−徳島の結びつきが弱い、車でも時間が大きく変わらないのが原因と推測
208名無しさん
2022/01/03(月) 15:30:15.06ID:/k4kY4qN 【東京】戸建てに太陽光発電義務化を 都が条例制定目指す、小池知事「ゼロエミッション東京の実現」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641185143/
これ地方にも波及するのか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641185143/
これ地方にも波及するのか
209名無しさん
2022/01/03(月) 15:44:35.52ID:yD10IMTz 遭難事故多いな 香川県は遭難するような山がなくて良かったな
210名無しさん
2022/01/03(月) 15:51:10.06ID:we7N1DJn その分交通事故が多い
213名無しさん
2022/01/03(月) 17:11:05.41ID:eVg5Eaaw 休みが終わる
214名無しさん
2022/01/03(月) 17:22:32.75ID:kn6lQnRg 東京でコロナ感染者100人超
215名無しさん
2022/01/03(月) 17:29:28.99ID:Eq4v1Cl9 3回目接種も近い
216紺何なおき
2022/01/03(月) 18:37:09.64ID:nJ2y93Em 何?何?なに?何? 何?
217名無しさん
2022/01/03(月) 18:39:35.37ID:J5Q2/oF2 >>192
実際はトラックドライバーの労務規制やら働き方改革やらで海路は伸びつつあるんだけどな
海路と言ってもRORO船で陸運の一部ルートをフェリー利用に置き換える感じだけど
だから今投資するべきは港湾施設というよりもフェリー港の充実
とはいえそれも完全自動運転が実用化されるまでの話だけどね
実際はトラックドライバーの労務規制やら働き方改革やらで海路は伸びつつあるんだけどな
海路と言ってもRORO船で陸運の一部ルートをフェリー利用に置き換える感じだけど
だから今投資するべきは港湾施設というよりもフェリー港の充実
とはいえそれも完全自動運転が実用化されるまでの話だけどね
218名無しさん
2022/01/03(月) 19:22:02.84ID:xhOQjlAg 強風で橋が通行止めになると四国の物流は完全にストップするから、海運ルートがバックアップとしてあるといいと思う。ただ92%がトラック輸送だから焼け石に水なんだろうね。
219名無しさん
2022/01/03(月) 19:24:31.35ID:xhOQjlAg 来島大橋は強風に強い。瀬戸大橋は弱い。最近明石鳴門も弱くなってすぐ通行止めになる。香川に入ってくる荷は大阪岡山方面から殆ど入るから強風時はいつもバタバタ
220名無しさん
2022/01/03(月) 19:32:18.38ID:gWoIumUU 来島は1階立て、自動車専用じゃん
222名無しさん
2022/01/03(月) 19:42:38.34ID:YowIV/K+ 沖縄コロナ130人か 大流行の兆し
223名無しさん
2022/01/03(月) 20:01:37.11ID:gWoIumUU224名無しさん
2022/01/03(月) 20:14:47.25ID:qoIdeZQo ストロー効果で人モノの流出もあるけど瀬戸大橋は鉄道橋で良かったわな
225名無しさん
2022/01/03(月) 21:26:49.96ID:27l5F6cb コロナって怖いな ダイヤ改正で首都圏でも大減便時代本格到来で朝の本数まで削減されてる。地方もダイヤ改正のたびに減便廃線になるんじゃないの
226名無しさん
2022/01/03(月) 22:10:42.91ID:2uo3TWnw 明日から仕事だ
227名無しさん
2022/01/04(火) 00:26:28.62ID:wyI7FzEy 休みが終わるの早いね
228名無しさん
2022/01/04(火) 07:04:02.12ID:LjyoWD3P おはよう
229名無しさん
2022/01/04(火) 08:02:24.37ID:sk3Rpqy6 世間はまだ休みだ
230名無しさん
2022/01/04(火) 09:25:50.85ID:EAWc4gIj 佐藤栞里の「結婚願望」に所が「結婚生活は大変でも面白がればいい」 さんまは「俺はそこが…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8933045eded754fc6c76f111df944acc24269edb
3日放送の日本テレビ系『1億人の大質問!?笑ってコラえて!初笑い4時間スペシャル』で、結婚願望のあるサブMC・佐藤栞里さんに、芸能界の大御所2人が異なる結婚観を伝えました。
佐藤さんは「ダーツの旅」で香川県三豊市豊中町を訪問。道中、新築の一軒家に住む子育て夫婦と会話を楽しみ、「結婚してどのくらい?」「どこで出会ったんですか?」と質問攻めにしました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8933045eded754fc6c76f111df944acc24269edb
3日放送の日本テレビ系『1億人の大質問!?笑ってコラえて!初笑い4時間スペシャル』で、結婚願望のあるサブMC・佐藤栞里さんに、芸能界の大御所2人が異なる結婚観を伝えました。
佐藤さんは「ダーツの旅」で香川県三豊市豊中町を訪問。道中、新築の一軒家に住む子育て夫婦と会話を楽しみ、「結婚してどのくらい?」「どこで出会ったんですか?」と質問攻めにしました。
231名無しさん
2022/01/04(火) 09:28:45.50ID:EAWc4gIj 佐藤栞里さんが行かれたうどん屋は豊中町の上杉うどんだって
232名無しさん
2022/01/04(火) 10:24:29.36ID:kQr7srL6 三木のビデオ100閉店してた VOD時代だから仕方ないのか
233名無しさん
2022/01/04(火) 13:00:53.17ID:Sz4y5yXW 丸亀のビデオ100も閉めた
235名無しさん
2022/01/04(火) 13:54:36.05ID:y/EgobFt ビデオ100はツタヤの別ブランドだったけどツタヤも閉店してるよな
236名無しさん
2022/01/04(火) 14:00:39.27ID:y/EgobFt 今日はコロナ感染者ゼロだね
237名無しさん
2022/01/04(火) 18:35:03.68ID:ArGVrbn6 三木町が大規模なバスの運用再編 小回りの利くバスで利便性の向上を 香川
https://news.ksb.co.jp/article/14515017
香川県三木町ではコミュニティバスの運用が見直されました。車両や運行ルートを変え、これまでよりも「小回りの利く」バスとして利便性の向上を目指します。
https://news.ksb.co.jp/article/14515017
香川県三木町ではコミュニティバスの運用が見直されました。車両や運行ルートを変え、これまでよりも「小回りの利く」バスとして利便性の向上を目指します。
238名無しさん
2022/01/04(火) 18:36:24.93ID:ArGVrbn6 バス路線再編とJRの減便路線廃止がトレンドだな
239名無しさん
2022/01/04(火) 18:47:34.73ID:ArGVrbn6 去年閉店した「連絡船うどん」の屋台を移設 高松市にうどん店がプレオープン
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7973b989f9ca7df5f16a47d505d8aa7fb9d2123
4日、高松市伏石町に新しいうどん店がプレオープンしました。この店には2021年までJR高松駅で営業していた「連絡船うどん」の屋台が移設されました。
高松市伏石町にプレオープンしたのは「めりけんや伏石店」です。午前11時の開店前から多くの客が訪れ列を作っていました。「めりけんや」としては全国で11店舗目、香川県では4店舗目です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7973b989f9ca7df5f16a47d505d8aa7fb9d2123
4日、高松市伏石町に新しいうどん店がプレオープンしました。この店には2021年までJR高松駅で営業していた「連絡船うどん」の屋台が移設されました。
高松市伏石町にプレオープンしたのは「めりけんや伏石店」です。午前11時の開店前から多くの客が訪れ列を作っていました。「めりけんや」としては全国で11店舗目、香川県では4店舗目です。
240名無しさん
2022/01/04(火) 20:37:15.83ID:ArGVrbn6 善通寺市役所の新庁舎完成 庁舎内に図書館も【香川・善通寺市】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2cfddab983d1664957ac0907c2941dfc61515ef
老朽化に伴い、2020年から新築工事が進められていた善通寺市役所の庁舎が完成しました。新しい庁舎での仕事始めです。
これまでの庁舎の南側に建てられた4階建ての新庁舎です。
南海トラフ地震を想定し、震度7にも耐えられる耐震構造で約45億円をかけて整備されました。
香川県産の木材を使用するなど、温かみのある空間となっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2cfddab983d1664957ac0907c2941dfc61515ef
老朽化に伴い、2020年から新築工事が進められていた善通寺市役所の庁舎が完成しました。新しい庁舎での仕事始めです。
これまでの庁舎の南側に建てられた4階建ての新庁舎です。
南海トラフ地震を想定し、震度7にも耐えられる耐震構造で約45億円をかけて整備されました。
香川県産の木材を使用するなど、温かみのある空間となっています。
242名無しさん
2022/01/05(水) 04:46:15.21ID:lbf331YX 今日から仕事だ
243名無しさん
2022/01/05(水) 07:47:57.03ID:B0MO8llU ファミマでツナマヨ買ってくるか
244名無しさん
2022/01/05(水) 07:55:51.63ID:VKS4/7FO あさって大雪らしいな
245名無しさん
2022/01/05(水) 08:42:09.77ID:uyEx3F+u 高松空港昨日は例年帰省ラッシュ時並に混み合ってた コロナ拡大するかも
246名無しさん
2022/01/05(水) 08:57:43.90ID:xgTXgE6L もう普通の風邪や!
心配すなw
旧型コロナ(風邪)の感染者数、発表してたらどうなるんやろ?
一冬に1千万人超えてるんちゃうか?
心配すなw
旧型コロナ(風邪)の感染者数、発表してたらどうなるんやろ?
一冬に1千万人超えてるんちゃうか?
247名無しさん
2022/01/05(水) 09:36:38.66ID:yTt57ADv 風邪でも死ぬぜ
引きこもりは関係ないだろうけど
政府対応が変わらない限り
仕事への影響はそのまま
引きこもりは関係ないだろうけど
政府対応が変わらない限り
仕事への影響はそのまま
249名無しさん
2022/01/05(水) 10:05:40.54ID:sHcIUkjJ おいしい広場でまともなのは桃源と大福だけになったか
250名無しさん
2022/01/05(水) 10:40:57.38ID:lbf331YX 東バイパスは飲食店が増えたからおいしい広場の優位性がなくなったのかもね
251名無しさん
2022/01/05(水) 10:42:35.07ID:7Zhs+w7F 侘しい広場
252名無しさん
2022/01/05(水) 10:42:47.41ID:lbf331YX おいしい広場は単独店よりフードコートみたいなのを作ったほうがファミリー向けでいいかも
253名無しさん
2022/01/05(水) 11:14:59.43ID:LPFBQUdo 三豊にカマタマーレの練習場作るそうだ
254名無しさん
2022/01/05(水) 11:16:54.93ID:LPFBQUdo 練習場作ってJ3最下位から脱出できるのか これ以上降格ないからといって補強もろくにしてない気がするが
255名無しさん
2022/01/05(水) 12:13:41.48ID:gRfkkBDm カマタマーレ讃岐って峰山トンネルにあったわな。三豊に練習場作るのってなんでやろ
256名無しさん
2022/01/05(水) 12:14:46.00ID:ykzccVwZ 高松を中心に新しいサッカーチーム作ってほしい
カマタマーレは名前からして応援しづらい
カマタマーレは名前からして応援しづらい
257名無しさん
2022/01/05(水) 12:40:16.72ID:4tHfYssW プロスポーツなので強いチームでないとな。県や市のバックアップや有力なスポンサーがつかないといい選手は獲得できない
258名無しさん
2022/01/05(水) 13:12:10.13ID:O/iADp9M コロナ沖縄県凄いことになってるな
259名無しさん
2022/01/05(水) 13:40:02.01ID:piDMmIpd 香川県はコロナ7人
260名無しさん
2022/01/05(水) 13:43:04.65ID:J6YfQH/T 7人とも無症状らしいからワクチン効いてるな
261名無しさん
2022/01/05(水) 13:44:43.42ID:xEBTGy6q ETC車載器購入に1万円補助、二輪もOK…高速道路各社が1月27日より開始
期間中、キャンペーン対象店舗で指定の助成申込書に必要事項を記入の上、新規で四輪・二輪用のETC車載器を購入、セットアップ、取付を行う人に1万円を助成する。
期間中、キャンペーン対象店舗で指定の助成申込書に必要事項を記入の上、新規で四輪・二輪用のETC車載器を購入、セットアップ、取付を行う人に1万円を助成する。
262名無しさん
2022/01/05(水) 13:46:08.82ID:xEBTGy6q コロナでETC休日割引期間がなくなってたからテコ入れやろか
263名無しさん
2022/01/05(水) 13:54:24.17ID:lbf331YX 調べると徳島J1 愛媛J2 香川J3最下位なのか
264名無しさん
2022/01/05(水) 14:03:43.21ID:vpzeHpqv 今はファイブアローズが好調です
265名無しさん
2022/01/05(水) 14:06:22.91ID:PQ/WAZM7 今日は仙台にまけたな 残念
266名無しさん
2022/01/05(水) 14:35:02.04ID:FeLJLFSf 高松市の成人式は9日2部に分けてするけど、このコロナ感染の広まり方だと式終わったらそのまま解散だろうな
267名無しさん
2022/01/05(水) 14:35:35.72ID:FeLJLFSf 成人式やらないよりマシだろうが可愛そうだな
268名無しさん
2022/01/05(水) 14:51:02.11ID:ddQbcvfT 成人式ってサンポートホールでするのか
269名無しさん
2022/01/05(水) 14:53:10.56ID:ddQbcvfT サンポートでアリーナ作ってるが、サンポートホールとレグザムホールがあるのに同じ用途施設を同じ場所に作るのは高松らしいな
270名無しさん
2022/01/05(水) 15:09:32.05ID:vpzeHpqv 会館と体育館は同じものだったんだ
へー
へー
271名無しさん
2022/01/05(水) 15:47:13.44ID:xy0cpJ3L でも高松市は金ないからもう作れないみたいよ。今は固定資産売却してて次は増税が既定路線
272名無しさん
2022/01/05(水) 16:12:41.75ID:sHcIUkjJ レクザムホールでタイトルマッチとか胸熱
273名無しさん
2022/01/05(水) 17:13:14.27ID:2Lv8sjXQ サンポートB2街区売れたんだろうか3月決定するんだよね
275名無しさん
2022/01/05(水) 17:59:24.35ID:jh+ZvgDO 100均のキャンドゥ、イオンの完全子会社になった。イオン系の100均全部キャンドゥになったら嫌やな
276名無しさん
2022/01/05(水) 18:27:19.62ID:87TGYLIS 所得制限を“撤廃” 18歳以下への10万円給付 子供全員に行き渡るように…【香川・高松市】
18歳以下の子供への10万円相当の給付を巡り、高松市は、1月5日、所得制限を撤廃し、対象となる全ての世帯で子供1人あたり現金10万円を一括給付することを明らかにしました。
18歳以下の子供への10万円相当の給付を巡り、高松市は、1月5日、所得制限を撤廃し、対象となる全ての世帯で子供1人あたり現金10万円を一括給付することを明らかにしました。
277名無しさん
2022/01/05(水) 18:28:41.12ID:87TGYLIS 貰えないと思ってたものが貰えると嬉しいな
278名無しさん
2022/01/05(水) 18:38:36.41ID:XLjyEFNV だいぶ冷えてきた
279名無しさん
2022/01/05(水) 21:42:22.69ID:YMMnv4UL 香川のホテル「WeBase 高松」が、最上階にラグジュアリールームをオープン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2201/05/news129.html
高松の老舗料亭、仕出し強化 高齢化や瀬戸芸需要にらみ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1036X0Q1A211C2000000/
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2201/05/news129.html
高松の老舗料亭、仕出し強化 高齢化や瀬戸芸需要にらみ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1036X0Q1A211C2000000/
280名無しさん
2022/01/06(木) 00:00:46.32ID:HgXM65cR 雪降らないな
281名無しさん
2022/01/06(木) 01:03:39.30ID:h2VM1Heb 瀬戸芸開催できるのかな
282名無しさん
2022/01/06(木) 07:50:01.38ID:V5HrMxWF おはよう
283名無しさん
2022/01/06(木) 07:56:46.05ID:9JG+9Xoc マンボー
284名無しさん
2022/01/06(木) 08:22:31.14ID:X93s7RPW ワクチン2回接種しても感染者拡大
285名無しさん
2022/01/06(木) 08:46:05.94ID:4efnmYQL ワクチンうってない人は大変だね
家に引きこもり
家に引きこもり
286名無しさん
2022/01/06(木) 08:47:45.42ID:/CMhNx0/ 3回目接種は若い人からで
288名無しさん
2022/01/06(木) 09:49:58.32ID:/X8HTOgF ワクチンパスポートも意味ないよな
289名無しさん
2022/01/06(木) 11:50:19.47ID:h2VM1Heb 株価も暴落中コロナショックなのか
290名無しさん
2022/01/06(木) 11:54:23.83ID:JTST/jj4 客は…「不思議」 白味噌&あん入り丸餅「あんもち雑煮」 東京で香川のご当地雑煮が大人気【香川】
https://news.yahoo.co.jp/articles/af8b1c30e03ec7b6b6abb2726413913753ad75f8
香川県の正月料理、あんもち雑煮が東京にある県のアンテナショップで期間限定で販売され、人気となっています。
東京・新橋にある香川県と愛媛県のアンテナショップ。お昼前に長い列が出来ました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/af8b1c30e03ec7b6b6abb2726413913753ad75f8
香川県の正月料理、あんもち雑煮が東京にある県のアンテナショップで期間限定で販売され、人気となっています。
東京・新橋にある香川県と愛媛県のアンテナショップ。お昼前に長い列が出来ました。
291名無しさん
2022/01/06(木) 11:56:30.84ID:XwDtBsXh 食ったことないな。
292名無しさん
2022/01/06(木) 12:03:04.20ID:ycVlPL6c 餅も雑煮も食べ秋田
293名無しさん
2022/01/06(木) 12:18:00.31ID:tK3+ODec 殺害予告が出されてから10年
大学生や高校生によれば
拷問が待っとるわの
だとか
殺害予告だよ
大学生や高校生によれば
拷問が待っとるわの
だとか
殺害予告だよ
294名無しさん
2022/01/06(木) 12:22:36.36ID:tK3+ODec 銃の乱射を考えていたことがあって
これはもっと以前か
ああ殺害予告から10年
これはもっと以前か
ああ殺害予告から10年
295名無しさん
2022/01/06(木) 12:22:48.50ID:tK3+ODec ああみいいkp
296名無しさん
2022/01/06(木) 12:54:32.63ID:L7xbWDzD 沖縄始まったな
297名無しさん
2022/01/06(木) 13:06:27.48ID:XwDtBsXh 沖縄より岩国だな
298名無しさん
2022/01/06(木) 13:21:27.24ID:m8IdEtnA オミクロン株の感染力の高さは異常
299名無しさん
2022/01/06(木) 13:30:04.22ID:j09vd3Uu 香川県今日は16人 二桁は110日ぶりだってさ
300名無しさん
2022/01/06(木) 13:31:01.97ID:j09vd3Uu コロナ感染者ね
301名無しさん
2022/01/06(木) 14:20:05.28ID:bEnHYifL 香川県も倍々でコロナ感染広まってるな
302名無しさん
2022/01/06(木) 14:44:46.62ID:3PEtjwmp 車社会で良かったな 都会や沖縄見てそう思った
303名無しさん
2022/01/06(木) 15:26:38.40ID:oXM7kFtI 株価暴落 コロナ感染拡大で景気悪化
304名無しさん
2022/01/06(木) 16:05:41.79ID:orU/voEB 飲食店に金ばら撒くのやめてくれ
305名無しさん
2022/01/06(木) 16:41:47.09ID:oAKIOHlc 時短協力金も一律でなく前年の利益に対して払う形にすればいいのにな
万年赤字の会社にまで一律はおかしい
万年赤字の会社にまで一律はおかしい
306名無しさん
2022/01/06(木) 16:58:48.90ID:h2VM1Heb 香川県 2021年の交通事故死者が72年ぶりに40人を下回る
https://news.ksb.co.jp/article/14516417
岡山・香川で2021年に起きた交通事故の状況がまとまりました。香川県では72年ぶりに死者が40人を下回りました。一方、人口10万人当たりの死者数は3.89人で全国ワースト3位となり、依然として厳しい状況が続いています。
https://news.ksb.co.jp/article/14516417
岡山・香川で2021年に起きた交通事故の状況がまとまりました。香川県では72年ぶりに死者が40人を下回りました。一方、人口10万人当たりの死者数は3.89人で全国ワースト3位となり、依然として厳しい状況が続いています。
307名無しさん
2022/01/06(木) 17:00:34.27ID:lDm1OnQr 飲食店はコロナバブル
309名無しさん
2022/01/06(木) 22:38:44.34ID:vdTRvoP9 これからは感染者数より重傷者や死亡者で見て行かないと
感染者数で緊急事態やまんぼうにすると街がほんとに死んでしまう
感染者数で緊急事態やまんぼうにすると街がほんとに死んでしまう
310名無しさん
2022/01/06(木) 22:40:16.10ID:PibrFa2c 楽しい年末年始はもう終わりだよ
また地獄が始まるんだ
また地獄が始まるんだ
311名無しさん
2022/01/07(金) 00:36:33.20ID:Jl8Y4qyj う〜〜まんぼう!
312名無しさん
2022/01/07(金) 00:39:45.37ID:Drkf0V9F 【感染状況】2ケタは110日ぶり 香川県では16人が感染 3連休…感染防止対策の徹底を【香川】
https://news.yahoo.co.jp/articles/79caea1c32b7cbdca3af002a4a7fa723f6bb0b44
1月6日の新型コロナウイルスの感染状況です。
香川県では、新たに16人の感染が確認されました。
県内の内訳は、丸亀市7人、高松市6人、観音寺市1人、多度津町1人、県外在住者1人です。
新規感染者が2ケタとなるのは、9月18日以来、110日ぶりです。
県は、今週末からの3連休に成人式を行う自治体が多いことから、感染防止対策の徹底を呼びかけています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/79caea1c32b7cbdca3af002a4a7fa723f6bb0b44
1月6日の新型コロナウイルスの感染状況です。
香川県では、新たに16人の感染が確認されました。
県内の内訳は、丸亀市7人、高松市6人、観音寺市1人、多度津町1人、県外在住者1人です。
新規感染者が2ケタとなるのは、9月18日以来、110日ぶりです。
県は、今週末からの3連休に成人式を行う自治体が多いことから、感染防止対策の徹底を呼びかけています。
313名無しさん
2022/01/07(金) 00:41:54.84ID:Drkf0V9F せっかく同級生と会えるってのに、成人式後すぐ解散ってのは可愛そうだな
316名無しさん
2022/01/07(金) 06:49:16.46ID:GU6r6rku 成人式なんてしなくていいのに
317名無しさん
2022/01/07(金) 07:03:01.43ID:dEGE+ikA 県外で感染者が増加している地域は成人式延期してるな
318名無しさん
2022/01/07(金) 07:24:43.09ID:fhYGlKCH 高松市 香南小学校を移転新築
高松市は老朽化した香南小学校校舎を、隣接する香南中学校の敷地に2022〜23年度で移転新築する。
新校舎は中学校校舎の北側に建設する。
高松市は老朽化した香南小学校校舎を、隣接する香南中学校の敷地に2022〜23年度で移転新築する。
新校舎は中学校校舎の北側に建設する。
319名無しさん
2022/01/07(金) 13:16:16.96ID:1kGbuZhf 今日は25人
あっという間に100超えるな
あっという間に100超えるな
320名無しさん
2022/01/07(金) 13:48:37.78ID:I56ByHEk ほんまに倍々で増えるな
321名無しさん
2022/01/07(金) 15:57:54.84ID:tAMkasKS 四国進出支援のビジネスが成功すればええな
322名無しさん
2022/01/07(金) 16:59:53.31ID:tAMkasKS ところで高松港て本当に貿易しているの?
323名無しさん
2022/01/07(金) 17:21:44.22ID:GlaDxRdz トラック輸送の一部でフェリー使ってるくらいで貿易ってレベルではないと思うな
324名無しさん
2022/01/07(金) 17:25:32.58ID:wqG4UYDJ 朝日町は外国船入って来ないの?
325名無しさん
2022/01/07(金) 17:49:31.61ID:GlaDxRdz マックポテトMLまた販売休止か
326名無しさん
2022/01/07(金) 17:54:05.78ID:UH3K5tQO 地域イベントの中止が相次ぎそう
327名無しさん
2022/01/07(金) 18:00:45.33ID:5ad+xF4L 宇多津のバーキン外観は出来てた
328名無しさん
2022/01/07(金) 18:08:52.69ID:tAMkasKS 東京行きの夜行便でJRの
のびのび座席よりも大変なのが夜行バスの座席だと思う。
のびのび座席よりも大変なのが夜行バスの座席だと思う。
329名無しさん
2022/01/07(金) 18:16:12.02ID:EUQ6UzSQ 高速バスは大阪が限界かな
330名無しさん
2022/01/07(金) 18:31:49.17ID:Ua5Maune 今減便で走ってないけどプレミアムシートは楽だったぜ
それと+300円でドリーム&東京メトロきっぷ2日乗り放題便利
それと+300円でドリーム&東京メトロきっぷ2日乗り放題便利
331名無しさん
2022/01/07(金) 18:33:39.72ID:u5dydpMA 東京なら✈かな 金で時間を買うようだが
332名無しさん
2022/01/07(金) 18:33:56.79ID:u5dydpMA 東京なら飛行機。。
333名無しさん
2022/01/07(金) 18:34:32.27ID:4pEKcJR3 東京遊びに行きたいけどコロナで空き店舗増えてるらしいから前みたいな楽しい街でもないのかな
今は田舎の方がいい
今は田舎の方がいい
334名無しさん
2022/01/07(金) 18:37:51.00ID:aJ1YJF4E 東京も二極化してるみたい。都内中心でマンション買う層と、都心から電車で1時間程度離れているが郊外で家を買う層と
335名無しさん
2022/01/07(金) 18:39:14.07ID:aJ1YJF4E 高松は郊外が発展してるが街中マンションができてどうなるかな?
ところで街中マンション売れてるんだろうか
ところで街中マンション売れてるんだろうか
336名無しさん
2022/01/07(金) 18:43:09.44ID:ztsgkWDs 高松市 成人式予定どおり開催へ ”同窓会や懇親会は慎重に
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20220107/8030011946.html
新型コロナウイルスの感染者が増えるなか、高松市の大西市長は9日の成人式は予定どおり実施するとしたうえで、新成人に対し、感染防止対策を万全にして同窓会などの開催についてはできるだけ慎重に対応してほしいと呼びかけました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20220107/8030011946.html
新型コロナウイルスの感染者が増えるなか、高松市の大西市長は9日の成人式は予定どおり実施するとしたうえで、新成人に対し、感染防止対策を万全にして同窓会などの開催についてはできるだけ慎重に対応してほしいと呼びかけました。
337名無しさん
2022/01/07(金) 18:43:42.18ID:tAMkasKS 誘致ビジネス成功のカギとは。
338名無しさん
2022/01/07(金) 18:45:16.29ID:wWKvYjx1 魅力のない都市は誘致してもムダでは
339名無しさん
2022/01/07(金) 18:49:20.56ID:Ua5Maune 飛行機は早めに行かなきゃならないし、高松空港は降りられないことあるし
羽田からも乗替あるからメンドウなんだよな
四国行搭乗口は端っこかバスだし
羽田からも乗替あるからメンドウなんだよな
四国行搭乗口は端っこかバスだし
340名無しさん
2022/01/07(金) 18:51:34.64ID:tAMkasKS 魅力のないで一番初めにサンポートの事を思い浮かべてしもうた。
341名無しさん
2022/01/07(金) 21:06:30.99ID:zPhMaJvr >>336
毎年、成人式の日はマリタイムプラザのセブンイレブンの前は人が歩けないほどの黒山の人だかり。3密どころの騒ぎじゃない。成人式の始まる前と終った後に。今年は同じ日にサンポートマルシェもある。
毎年、成人式の日はマリタイムプラザのセブンイレブンの前は人が歩けないほどの黒山の人だかり。3密どころの騒ぎじゃない。成人式の始まる前と終った後に。今年は同じ日にサンポートマルシェもある。
342名無しさん
2022/01/07(金) 21:14:29.21ID:zPhMaJvr 同じことの繰り返し。
GWやお盆、年末年始の時は
コロナおさまり皆さん帰省できる。
が、今回のようにその直後に第7派、8派、9派が来る。
GWやお盆、年末年始の時は
コロナおさまり皆さん帰省できる。
が、今回のようにその直後に第7派、8派、9派が来る。
343名無しさん
2022/01/07(金) 23:57:24.10ID:c2JzBv+v >>340
こいつ関係ない事や意味不明なことを唐突にコメントするけど高松総合スレの荒らしと同じ類か?
こいつ関係ない事や意味不明なことを唐突にコメントするけど高松総合スレの荒らしと同じ類か?
344名無しさん
2022/01/08(土) 00:39:59.76ID:iPiZH1m3 高松空港行のリムジンバスが大幅値上するってニュースになっていたが、乗らないから値上げ 値上げするから乗らないの悪循環になりそうな気がする
345名無しさん
2022/01/08(土) 07:09:33.31ID:iPiZH1m3 めっちゃ寒い
346名無しさん
2022/01/08(土) 07:13:53.57ID:5V0pKQs1 西村ジョイが徳島に新店舗作るみたい。ジョイの新店舗って久しぶりだが香川は出典計画ないのかな?
348名無しさん
2022/01/08(土) 07:51:50.33ID:oc/5l6ky 地域の公共交通機関ってほぼ採算取れてないのよね。JR四国も瀬戸大橋線以外全線赤字だし。
349名無しさん
2022/01/08(土) 07:55:33.24ID:oc/5l6ky でも補助金も限度があるから、減便、路線再編、値上げ、廃線になるわけ。
350名無しさん
2022/01/08(土) 08:15:48.02ID:ylYocAOH 難しいのは赤字路線の乗客がいるから川下も黒字になるわけで、赤字路線を廃止すれば全線赤字になることだな
351名無しさん
2022/01/08(土) 09:22:10.04ID:F0avkStY めっちゃ寒いんだけど
352名無しさん
2022/01/08(土) 09:26:39.49ID:sEjTJFiW 冬だもの
353名無しさん
2022/01/08(土) 10:01:50.02ID:F0avkStY 沖縄行の修学旅行キャンセルが相次いでるそうだ
354名無しさん
2022/01/08(土) 10:57:48.16ID:8uXLoEin 今年の修学旅行もレオマ、四国水族館か
355名無しさん
2022/01/08(土) 11:00:18.72ID:fJhuoTOt 香川のプロバスケチームが学校跡地を練習場に
https://news.ksb.co.jp/article/14517925
香川県のプロバスケットボールB2の香川ファイブアローズと、サッカーJ3のカマタマーレ讃岐が、高松市の鶴尾中学校跡地を練習場などとして利用することになりました。
https://news.ksb.co.jp/article/14517925
香川県のプロバスケットボールB2の香川ファイブアローズと、サッカーJ3のカマタマーレ讃岐が、高松市の鶴尾中学校跡地を練習場などとして利用することになりました。
356名無しさん
2022/01/08(土) 11:00:52.79ID:fJhuoTOt 転載してなんだが鶴尾中って廃校になたのか
357名無しさん
2022/01/08(土) 11:07:55.75ID:DAc3rpPE オミクロン株の感染者 軽症や無症状は原則宿泊療養に
香川県は、これまでは症状の程度に関わらず原則入院としていた療養方針について、軽症や無症状の人は宿泊療養施設や自宅での療養とすることにしました。
医療バブル弾けたな。オミクロン株に感染しても家で寝てていいってよ。
香川県は、これまでは症状の程度に関わらず原則入院としていた療養方針について、軽症や無症状の人は宿泊療養施設や自宅での療養とすることにしました。
医療バブル弾けたな。オミクロン株に感染しても家で寝てていいってよ。
358名無しさん
2022/01/08(土) 11:13:39.39ID:gdFzWw+w オミクロンは、そのうち皆一度は罹って
コロナ終焉ってことになるんか
コロナ終焉ってことになるんか
359名無しさん
2022/01/08(土) 11:19:29.28ID:84j93yOD ゲホッゴホッ
360名無しさん
2022/01/08(土) 11:54:25.98ID:e/YsS48R オミクロンの次の変異株マダ?
361名無しさん
2022/01/08(土) 12:09:57.74ID:DAc3rpPE 海外視察訴訟、県側控訴せず「一審判決受け入れる」
香川県議による海外視察は実質的には観光だったとして、県議20人に旅費計約760万円を返還請求するよう浜田恵造知事に命じた高松地裁判決について、県側は7日、控訴せず判決を受け入れると発表した。
訴訟は市民オンブズ香川が浜田知事を相手取り、2017年に提訴。昨年12月24日の判決では、2016〜17年の4件の海外視察について、ドイツやイタリアを訪問した1件は旅費の全額、ほか3件は一部の返還請求を命じた。視察中の飲酒や視察報告書の内容を踏まえ、「実質的には海外視察の名を借りた観光といえる」と指摘した。
香川県議による海外視察は実質的には観光だったとして、県議20人に旅費計約760万円を返還請求するよう浜田恵造知事に命じた高松地裁判決について、県側は7日、控訴せず判決を受け入れると発表した。
訴訟は市民オンブズ香川が浜田知事を相手取り、2017年に提訴。昨年12月24日の判決では、2016〜17年の4件の海外視察について、ドイツやイタリアを訪問した1件は旅費の全額、ほか3件は一部の返還請求を命じた。視察中の飲酒や視察報告書の内容を踏まえ、「実質的には海外視察の名を借りた観光といえる」と指摘した。
362名無しさん
2022/01/08(土) 12:41:34.49ID:Q5vKR97q やっとか
363名無しさん
2022/01/08(土) 14:23:18.04ID:HfT0ci+M 【新型コロナ速報】香川県で新たに22人が感染 3日連続で2ケタ
364名無しさん
2022/01/08(土) 16:12:16.70ID:V9SP+V0j コロナはつづくよどこまでも〜
365名無しさん
2022/01/08(土) 16:47:25.02ID:R8JfI38l366名無しさん
2022/01/08(土) 16:58:49.68ID:aMR+F5uT コロナ禍でも巣ごもり需要でホームセンターの業績は好調だからな 多肥林は戸建も多いし需要あると思うが
369名無しさん
2022/01/08(土) 22:34:20.22ID:R8JfI38l あの辺ジョイあった?記憶にないわ
太田〜林は南部で一番人口多いのに
そこを避けるかように周辺にしかホムセンないんだよな
大きい道もいっぱいあんのに
太田〜林は南部で一番人口多いのに
そこを避けるかように周辺にしかホムセンないんだよな
大きい道もいっぱいあんのに
370名無しさん
2022/01/08(土) 23:37:37.90ID:rP3ulj14 いまの琴電伏石駅
かってのゲオ、ロッキー太田店あたりにあったよな
かってのゲオ、ロッキー太田店あたりにあったよな
371名無しさん
2022/01/09(日) 02:32:48.44ID:zHyzi7vD 香川県信用組合の職員、無断で顧客31人の口座を開設し消費者ローンで2億6千万円不正に借り入れる [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641621824/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641621824/
372名無しさん
2022/01/09(日) 14:27:03.40ID:MCTL4XKL 成人式前の12時半
セブンイレブン西のタクシー乗り場の
車道が北に少し引っ込んだ路上で
成人式参加グループ同士が大声で乱闘騒ぎ
周辺は黒山の人だかりなので目撃者多数
セブンイレブン西のタクシー乗り場の
車道が北に少し引っ込んだ路上で
成人式参加グループ同士が大声で乱闘騒ぎ
周辺は黒山の人だかりなので目撃者多数
373名無しさん
2022/01/09(日) 15:22:16.31ID:OWXDYyxc 高松もアホばっかしやな
374名無しさん
2022/01/09(日) 18:10:22.08ID:vkC+TaFe 12時半だと旧市内やな
一中の連中やろ
あいつら毎年や
やから分けとるんや
一中の連中やろ
あいつら毎年や
やから分けとるんや
375名無しさん
2022/01/10(月) 07:45:47.70ID:AqV6zrWV 旧市内ちゃう
旧市外
午前と午後で雰囲気ガラリと変わる
旧市外
午前と午後で雰囲気ガラリと変わる
376名無しさん
2022/01/10(月) 14:44:10.42ID:BixZxLSC 午前はやってなかった
377名無しさん
2022/01/10(月) 14:45:41.90ID:BixZxLSC 昨日の成人式は昼から。
378名無しさん
2022/01/10(月) 14:46:14.65ID:BixZxLSC 午前中は準備のみ。
380名無しさん
2022/01/11(火) 14:31:12.57ID:hEJzYMZj GSヤマウチ明日4円値上げ(´・ω・`)
381名無しさん
2022/01/11(火) 20:59:07.08ID:RguILiR9382名無しさん
2022/01/12(水) 13:06:03.71ID:3qIREQe2 43人か
増えたな
増えたな
383名無しさん
2022/01/12(水) 14:13:57.22ID:lmRXl5uv まともな社会人なら周囲への影響も考慮してワクチン打つ
配達先からワクチン打ってない奴よこすな
配達先からワクチン打ってない奴よこすな
384名無しさん
2022/01/12(水) 15:35:57.82ID:LFuR4O41 おしい
385名無しさん
2022/01/12(水) 16:21:56.84ID:2GeRyBv/ >>383
いちいちワクチン証明を確認してるん?
いちいちワクチン証明を確認してるん?
386名無しさん
2022/01/12(水) 16:24:55.86ID:2GeRyBv/387名無しさん
2022/01/12(水) 19:20:54.88ID:PRgyc/LH 配達先から人をよこすっておかしいやろが
388名無しさん
2022/01/13(木) 12:42:15.61ID:/X+mHeOu コロナ収まらないね
389名無しさん
2022/01/13(木) 14:18:39.38ID:yOqPgDt8 オミクロンの次はどんな変化をしてくるんかな
怖いわ
怖いわ
390名無しさん
2022/01/13(木) 14:50:27.27ID:ugIYmlOz 今日は56人だって 成人式早く終わってて良かったよな
391名無しさん
2022/01/13(木) 14:50:45.34ID:ugIYmlOz コロナ感染者ね
392名無しさん
2022/01/13(木) 15:27:20.55ID:a28OLmZg 生きる
393名無しさん
2022/01/13(木) 16:20:35.95ID:eLzGz28c 【悲報】香川県の企業、香川エリアのみなのに「四国新聞」「ケーブルメディア四国」「四国化成」など四国を冠していた…… [706488531]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642057563/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642057563/
396名無しさん
2022/01/13(木) 16:44:58.81ID:yOqPgDt8 香川県の企業でもないし、全国エリアなのに「丸亀製麺」の如し
397名無しさん
2022/01/13(木) 17:09:36.44ID:a28OLmZg 千葉なのに東京ディズニーランド
398名無しさん
2022/01/13(木) 18:18:40.31ID:wXbFiUR6 雪がパラパラしてる
399名無しさん
2022/01/13(木) 18:32:16.93ID:0MfsB5wR 風も凄いな
401名無しさん
2022/01/14(金) 07:12:00.09ID:CAfiLfbi 岡山県は13日、県内旅行の料金を割り引くクーポン事業「おかやま旅応援割」について、15日から兵庫、鳥取、香川県在住者の新規予約を停止すると発表した。県内での新型コロナウイルス感染拡大を受けた対応。既に広島県在住者の予約を見合わせており、事業は岡山県内在住者のみが対象となる。
402名無しさん
2022/01/14(金) 07:12:13.54ID:CAfiLfbi 旅行どころじゃないな
403名無しさん
2022/01/14(金) 07:16:32.84ID:faUwHIjn 香川県土木部は、観音寺市中心市街地の交通緩和と安全確保を目的に進めている柞田川右岸線の改良で、JR予讃線をまたぐ橋梁と取り付け道路となる土木構造物の詳細設計に着手した。3月28日の納期で五星(三豊市)が取りまとめる。
404名無しさん
2022/01/14(金) 07:18:29.42ID:faUwHIjn タイトル記載忘れた
香川県 柞田川右岸線 線路区間は立体家の記事です
香川県 柞田川右岸線 線路区間は立体家の記事です
405名無しさん
2022/01/14(金) 07:59:18.83ID:hU55jIY8 そんなの誰も気にしてないから
407名無しさん
2022/01/14(金) 08:49:01.97ID:R5rq9TSX 立体家ってなんだ?
408名無しさん
2022/01/14(金) 09:00:55.95ID:CAfiLfbi 小雪が降ってるわ
409名無しさん
2022/01/14(金) 15:58:30.16ID:gMO1Tnk8 今日はコロナ感染95人か
410名無しさん
2022/01/14(金) 17:00:50.19ID:CAfiLfbi 3桁目前か
411名無しさん
2022/01/14(金) 17:37:31.77ID:F3oh0Rjn バーガーキング四国上陸 「やっと夜明けが来た!」と地元民歓喜 「130kmないぐらい 自転車で通いやすい」と豪語する強者も
https://news.yahoo.co.jp/articles/b175a47ca86cca0b893e5267149d38b1fa20a9ad
https://news.yahoo.co.jp/articles/b175a47ca86cca0b893e5267149d38b1fa20a9ad
412名無しさん
2022/01/14(金) 17:37:43.93ID:F3oh0Rjn ビーケージャパンホールディングスが運営するバーガーキング・ジャパンが14日、公式ツイッターを更新し、今月25日、香川県綾歌郡宇多津町にバーガーキング イオンタウン宇多津店をオープンさせると発表した。バーガーキングの四国初出店を受け、地元民が歓喜に沸いている。
出店先であるイオンタウン宇多津は約50の専門店が集まった大型ショッピングモール。電車ではJR予讃線の宇多津駅から徒歩約3分、車では瀬戸中央自動車道・高松自動車道の坂出ICから約10分の距離に位置する好立地だ。
同チェーンの店舗はこれで149軒となり、今後もさらなる四国・中国地方での新規出店を計画しているという。
出店先であるイオンタウン宇多津は約50の専門店が集まった大型ショッピングモール。電車ではJR予讃線の宇多津駅から徒歩約3分、車では瀬戸中央自動車道・高松自動車道の坂出ICから約10分の距離に位置する好立地だ。
同チェーンの店舗はこれで149軒となり、今後もさらなる四国・中国地方での新規出店を計画しているという。
413名無しさん
2022/01/14(金) 17:59:55.06ID:0Jfp2CE1 世界で1番店舗数が多いファストフード店はSUBWAY、2番目バーキン。バーガーキング香川上陸 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642140208/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642140208/
414名無しさん
2022/01/14(金) 18:05:35.69ID:M79QUwYp イオンタウンは完全に失敗だったな
416名無しさん
2022/01/14(金) 18:13:10.77ID:M79QUwYp 客が入ってるのは映画館とスシローだけだ
418名無しさん
2022/01/14(金) 18:27:41.00ID:Nnv3Pxmi 昔の宇多津ビブレを知ってたらそんなことは言えない
419名無しさん
2022/01/14(金) 18:36:19.62ID:LwXbspX5 リニューアル前の宇多津ビブレに比べればイオンタウンは格段に客が入ってる。平日昼間でも平面駐車場はかなり埋まってる。
浜街道も坂出〜丸亀にかけて店が増えて競合も増えてる中これだけ客が来てれば十分だよ
浜街道も坂出〜丸亀にかけて店が増えて競合も増えてる中これだけ客が来てれば十分だよ
420名無しさん
2022/01/14(金) 19:03:17.45ID:Abq1dwGj 成人式でクラスターかよ
421名無しさん
2022/01/14(金) 19:49:50.65ID:13HIS7UK プールと温泉が営業してた頃のビブレは楽しかった
巨大水槽や人工池に熱帯魚が泳いでたな
ああいう施設サンポートに作ればいいと思う
巨大水槽や人工池に熱帯魚が泳いでたな
ああいう施設サンポートに作ればいいと思う
422名無しさん
2022/01/14(金) 20:12:57.48ID:m31UjNlD 宇多津四国健康村
新成人は20円で入館だってよ
https://twitter.com/kenkoumura/status/1479981245878583297/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
新成人は20円で入館だってよ
https://twitter.com/kenkoumura/status/1479981245878583297/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
425名無しさん
2022/01/14(金) 23:52:14.42ID:bMSai03s 今まで使っていた
ヒガシマルのうどんスープをとあるうどんしょうゆに切り替えようと思っている。
ヒガシマルのうどんスープをとあるうどんしょうゆに切り替えようと思っている。
426名無しさん
2022/01/14(金) 23:56:48.09ID:bMSai03s 実際に家で作った貧乏しょうゆうどんは、そんなに悪くもなかった。
427名無しさん
2022/01/15(土) 00:50:51.09ID:Bgz4iDeT428名無しさん
2022/01/15(土) 09:00:07.69ID:aRGa8XBW サブウェイは野菜増量出来るのが良かったな
429名無しさん
2022/01/15(土) 10:20:27.00ID:2dtdicbl 香川県のマクドナルド第一号店は南新町商店街にオープンして当時大盛況だったのを覚えてるが、バーキンが大型施設のテナントに香川県第一号店をオープンするのは人口郊外化の流れなんだろうな。
430名無しさん
2022/01/15(土) 10:22:22.08ID:2dtdicbl 南新町のマック以外にも確か高松三越敷地内にマック。南新町にケンタッキーフライドチキン、トキワ街付近にロッテリア、ミスタードーナツがあったが全滅したのよね
431名無しさん
2022/01/15(土) 10:24:17.46ID:OLQHRNq0 希望だけどJR高松駅ビルにフードコートができるがこれらファーストフード店に少しでも戻ってきてほしい
432名無しさん
2022/01/15(土) 10:42:12.80ID:859PET2+ 三越のマック復活すればいいのに
ベーグルアンドベーグル、シアトルズベスト、立て続けに潰れてやんの
ベーグルアンドベーグル、シアトルズベスト、立て続けに潰れてやんの
434名無しさん
2022/01/15(土) 11:43:11.53ID:Ny/mOJnZ 商店街って通勤通学の歩道にすぎないのか、スタバですらあんまり客いないのよね。フラッグ、丸亀町フェスタ、JR高松駅いつみても活気がない。
もっともサンフラワーのスタバほど客が来ると店員も大変だと思うが
もっともサンフラワーのスタバほど客が来ると店員も大変だと思うが
436名無しさん
2022/01/15(土) 11:54:06.24ID:HCrjI6My >>435
混み合う時間帯があってなかったのかな?仕事で商店街歩いてるけどスタバはいつもガラガラだよ。あと、ドトールもガラガラ。高松は中央通りがオフィス街なのだから、チェーンの珈琲店にはもっと客がいてもいい気がする
混み合う時間帯があってなかったのかな?仕事で商店街歩いてるけどスタバはいつもガラガラだよ。あと、ドトールもガラガラ。高松は中央通りがオフィス街なのだから、チェーンの珈琲店にはもっと客がいてもいい気がする
437名無しさん
2022/01/15(土) 12:17:24.18ID:4LYKv46x 混むのは土日でしょ
440名無しさん
2022/01/15(土) 12:26:49.67ID:54iQ9jHA 2階の喫茶にシロクマの剥製があった
441名無しさん
2022/01/15(土) 12:29:59.93ID:54iQ9jHA ダイエーとジャスコとタマルがあっていつも人がごった返してた
常磐街が1番人が多かった
常磐街が1番人が多かった
442名無しさん
2022/01/15(土) 12:53:59.99ID:WAu3hxYM 常磐街は衰退したな マンション作ってるけど売れるのかね
443名無しさん
2022/01/15(土) 14:21:17.16ID:3BSDZE0f 今日はコロナ感染62人
444名無しさん
2022/01/15(土) 14:44:39.70ID:SyIqerwh 高松まつり今年もできないでしょ。予算無くなってるかも知らんが
445名無しさん
2022/01/15(土) 14:52:10.35ID:5dqN0Dp6 「新うどん県泊まってかがわ割」岡山県民の予約停止【香川県】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642170725/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642170725/
446名無しさん
2022/01/15(土) 15:06:30.53ID:lNtRUZ7E アル中がつぶやくだけの冬ごもり
447名無しさん
2022/01/15(土) 15:31:23.38ID:54iQ9jHA サヌコロはやる予定やで
できるんかな
できるんかな
448名無しさん
2022/01/15(土) 16:32:03.73ID:aRGa8XBW 昨年のモンバスみたいに急遽中止になる予感
449名無しさん
2022/01/15(土) 17:16:52.99ID:aRGa8XBW イベントしてクラスター引き起こしたら叩かれるだろうな
451紺何なおき
2022/01/15(土) 18:27:11.68ID:KCZDTTY5 何?何?なに?何? 何?
452名無しさん
2022/01/15(土) 18:52:18.30ID:Hg6iiU8n 高松駅の駅ビルにバーキン来て欲しいけどそうしたらロッテリア、フレッシュネスと競合してしまうんだよな....
453名無しさん
2022/01/15(土) 18:55:50.79ID:uuxH03YY また隣県人か、、、
454名無しさん
2022/01/15(土) 19:01:42.42ID:X0FCbzFC 三越や丸亀町は高級路線、駅ビルは若者やビジネスマン向けに特化したらいいよな
455名無しさん
2022/01/15(土) 19:58:02.09ID:57lVdJ7l ヴィトンの財布の値段初めて見た
456名無しさん
2022/01/15(土) 21:15:44.34ID:aRGa8XBW 高松駅ビルは来年度オープンだったね
457名無しさん
2022/01/15(土) 22:01:38.77ID:fODzWRtZ 高松駅ビルはフードホールに期待
458名無しさん
2022/01/15(土) 22:05:59.21ID:OTHJKok9 松山のリニューアルした三越もフードホールは賑わってるそうだ。一人でも子供連れでも入りやすいフードホールが今風なのかもね
459名無しさん
2022/01/15(土) 22:14:13.80ID:h5YJxa3e あと高松駅ビルはスーパーが何になるか。エースワンかな
460名無しさん
2022/01/15(土) 22:18:36.92ID:qDcwrubt 飯山のダイレックスだいぶ出来てきてたわ。コスモスの目の前に建てるって容赦ないな
461名無しさん
2022/01/15(土) 22:49:47.99ID:8Q+XeZEc >>458
松山三越ってホテルやフードホール岩盤浴があったり、ジュンク堂が移転してくるんだっけ? 百貨店のイメージではないな
松山三越ってホテルやフードホール岩盤浴があったり、ジュンク堂が移転してくるんだっけ? 百貨店のイメージではないな
462名無しさん
2022/01/15(土) 22:51:57.39ID:8Q+XeZEc 高島屋もあるから仕方ないのかな。高松はそごうが撤退して良かった。40万人都市に2つも百貨店があれば共倒れだよ。
463名無しさん
2022/01/15(土) 23:20:50.69ID:d7CFO3yb 来週はコロナ感染3桁かな
464名無しさん
2022/01/16(日) 00:32:39.66ID:lKFQpQsU 自粛が続く
465名無しさん
2022/01/16(日) 00:34:10.06ID:opOa4q5b 観光業界は厳しいな 瀬戸芸出来るのか
466名無しさん
2022/01/16(日) 06:25:27.72ID:yn5Dx5Pl 今年の瀬戸芸は厳しいんじゃないのか
467名無しさん
2022/01/16(日) 07:11:38.25ID:ueFHI1m9 外呑みできなくなってから街に行くことがなくなった
468名無しさん
2022/01/16(日) 07:13:17.77ID:ueFHI1m9 電車もバスも乗らなくなったが、この状態いつまで続くんだろな
469名無しさん
2022/01/16(日) 07:46:00.68ID:3reveASW どんどん高松まつりも中止が続いて街なかに行かなくなったわ
470名無しさん
2022/01/16(日) 07:48:07.37ID:b5IuQUt2 瀬戸内海は津波来ないからいいな
471名無しさん
2022/01/16(日) 08:19:25.00ID:lKFQpQsU 大江戸温泉物語の経営権譲渡ってニュースに出てるけどコロナで苦戦したからだそうだ。確かレオマにあるよね
472名無しさん
2022/01/16(日) 08:31:51.22ID:5jyl84is レオマもついに外資系になる?
473名無しさん
2022/01/16(日) 08:51:10.30ID:z3JEFO4g 大江戸温泉物語は外資系ファンドが経営権持ってて儲からないから別の外資系ファンドに経営権売ったんだって
474名無しさん
2022/01/16(日) 08:59:42.26ID:1baCsZyd こんぴら歌舞伎は中止が早くから決定してるし観光客どころじゃないから仕方がない
475名無しさん
2022/01/16(日) 09:30:02.04ID:5jyl84is476名無しさん
2022/01/16(日) 09:30:58.25ID:5jyl84is477名無しさん
2022/01/16(日) 09:58:25.43ID:y8GJYmVO 今日は香西寺でおみかん焼き
478名無しさん
2022/01/16(日) 10:48:59.58ID:lKFQpQsU 私立受験中だからか最近シリツ高校付近の渋滞がすごい
480名無しさん
2022/01/16(日) 11:12:52.41ID:ixboeOgR 小豆島で予定されてた瀬戸内海タートル・フルマラソン中止になったみたい
481名無しさん
2022/01/16(日) 12:00:14.64ID:klt46tqc イベント中止が続くと次々連鎖するよな
482名無しさん
2022/01/16(日) 13:44:22.19ID:C1DzMIV3 今日はコロナ感染85人
483名無しさん
2022/01/16(日) 14:33:06.18ID:lmOb1dUb こういう余計なお世話が社会不安を増大させてる
日本人は特に世間体とか周りの目を気にする集団
SNSの存在がそれに輪をかけた結果
デフレを産み続けてるような気もする
当初は元々一定数いたインフル死亡者が
マスク等の対策により一時的に減った
今年になって元々寿命だった人が結局スライド
病院通いを控えたジジババ、自殺者も増え死亡者数増加
もうワクチン打ち出したんだからゴチャゴチャ言うのは控えましょう
日本人は特に世間体とか周りの目を気にする集団
SNSの存在がそれに輪をかけた結果
デフレを産み続けてるような気もする
当初は元々一定数いたインフル死亡者が
マスク等の対策により一時的に減った
今年になって元々寿命だった人が結局スライド
病院通いを控えたジジババ、自殺者も増え死亡者数増加
もうワクチン打ち出したんだからゴチャゴチャ言うのは控えましょう
484名無しさん
2022/01/16(日) 14:39:44.75ID:cyq4QAwT ゴチャゴチャ言うな
485名無しさん
2022/01/16(日) 14:43:16.41ID:lmOb1dUb ニュースキャスター気取りでいたのに
お怒りはごもっとも
お怒りはごもっとも
486名無しさん
2022/01/16(日) 16:24:39.84ID:M5FqkkVQ トンガの火山噴火の影響で今年は冷夏の可能性もあるそうだ。
487名無しさん
2022/01/16(日) 16:51:57.50ID:gWam8RTy トンガ噴火の影響で高知徳島で漁船20隻強転覆したんだって 瀬戸内は関係なくて良かったわ
488名無しさん
2022/01/16(日) 16:52:34.31ID:gWam8RTy でもなんで四国だけ漁船転覆したんだろうな
489名無しさん
2022/01/16(日) 16:56:11.56ID:rGRhVLrV 油断してたんじゃね
最初は影響ないって気象庁が言ってたし
最初は影響ないって気象庁が言ってたし
490名無しさん
2022/01/16(日) 17:06:44.82ID:ey0Kc+dc491名無しさん
2022/01/16(日) 17:23:46.39ID:2aIvCwGg 衝撃波で津波が発生って言ってたわな
492名無しさん
2022/01/16(日) 20:03:18.30ID:cyq4QAwT 留め方がズボラなんやろ
テレビ的にはおいしかったやろうけど
テレビ的にはおいしかったやろうけど
493名無しさん
2022/01/16(日) 22:28:13.92ID:Sn5D3CcG 油断だろうな どう考えても岩手の方が波強かった筈だしな
494名無しさん
2022/01/16(日) 22:29:16.53ID:Sn5D3CcG 神奈川県民は津波警報連発で寝不足だろう
495名無しさん
2022/01/17(月) 03:10:09.36ID:OM7bLqIr 丸亀土器から高松
下道で最短どこや
下道で最短どこや
497名無しさん
2022/01/17(月) 08:43:50.45ID:uEEILftV ここ数年大型施設の出店がないな。香川県ではイオン綾川が最後のGMSかな
498名無しさん
2022/01/17(月) 10:21:33.79ID:V9NcSMU+ 瀬戸内海県(岡山・香川・広島・愛媛)「津波来ないです、地震少ないです、住みやすいです」、ここに人が集まらない理由 [706488531]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642321259/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642321259/
499名無しさん
2022/01/17(月) 12:45:29.61ID:yd1Rzrcg 土器何気に広いしなぁ11号線寄りなら11号線から
旧国寄りなら浜街道じゃない
旧国寄りなら浜街道じゃない
500名無しさん
2022/01/17(月) 13:21:01.40ID:+QGPGuy+ そういや土器って住宅増えたな。
502名無しさん
2022/01/17(月) 15:11:34.83ID:tfCYR0IA 海側→海側なら浜街道もあるし
503名無しさん
2022/01/17(月) 15:15:53.81ID:z8U2Qkfz 渋滞時避けるなら33号線も意外と早い
504名無しさん
2022/01/17(月) 15:42:29.47ID:tfCYR0IA 18号から府中湖経由して32号って手もある
505名無しさん
2022/01/17(月) 15:59:16.08ID:n84Xa902 阪神大震災から27年
香川は震度4だったけど実際はもっと揺れた気がする
東かがわに震度計があったら5強いっててもおかしくない
香川は震度4だったけど実際はもっと揺れた気がする
東かがわに震度計があったら5強いっててもおかしくない
506名無しさん
2022/01/17(月) 16:00:40.07ID:nZW6FPwK 香川は高松だけでいいんだyo!
507名無しさん
2022/01/17(月) 17:47:18.67ID:yRlnEQW9 香川県は高松街なかの衰退が酷いから高松郊外と産業地帯が集積してる西讃が香川県を引っ張って行くんじゃね
508名無しさん
2022/01/17(月) 18:25:24.77ID:yV14xPQq 西讃の産業って?
513名無しさん
2022/01/17(月) 20:52:41.15ID:XXhwENrM 埼玉県の歌の二番煎じ
うどん県の歌を作ってもらえば
うどん県の歌を作ってもらえば
514名無しさん
2022/01/17(月) 20:55:10.79ID:nZW6FPwK515名無しさん
2022/01/18(火) 00:01:36.03ID:h7GJr9Nw いや西讃も頑張らないと
とりあえず父母ヶ浜とか高谷神社の観光客増やしたい
とりあえず父母ヶ浜とか高谷神社の観光客増やしたい
516名無しさん
2022/01/18(火) 01:03:22.56ID:3BJrifpW 旧県立体育館の活用策は 民間意向調査の結果を公表「なかなか厳しい」
https://news.ksb.co.jp/article/14523797
https://news.ksb.co.jp/article/14523797
517名無しさん
2022/01/18(火) 01:06:18.35ID:3BJrifpW 新体育館作るのだし、潰せばいいのにな。
518名無しさん
2022/01/18(火) 03:24:47.07ID:X1U6aW/3 ミニチュア版を四国村に作ればいいんじゃね
519名無しさん
2022/01/18(火) 07:01:36.29ID:3BJrifpW 意匠っていうのか変に凝ったものを建てるからこうなる。普通の建造物建ててりゃいいのに
520名無しさん
2022/01/18(火) 08:10:39.39ID:rXqiq1Y7 あんなクソでっかいの残してどうすんだよ
言ってる暇あったらさっさと壊せや
言ってる暇あったらさっさと壊せや
521名無しさん
2022/01/18(火) 09:23:17.36ID:fiCmR2l3 >>516
県教委は施設の改修や運営の費用について原則、事業者の負担を求めていますが、全ての提案が県の財政負担を想定しているか資金回収計画の具体的な記載がないものでした。
提案は5chの書き込みレベルなんやろうな
県教委は施設の改修や運営の費用について原則、事業者の負担を求めていますが、全ての提案が県の財政負担を想定しているか資金回収計画の具体的な記載がないものでした。
提案は5chの書き込みレベルなんやろうな
522名無しさん
2022/01/18(火) 09:58:00.49ID:KSNww9nQ 120人越えか…
523名無しさん
2022/01/18(火) 13:26:15.05ID:xPDWP+lY 重症者ゼロだから気にする必要なし
524名無しさん
2022/01/18(火) 14:08:59.94ID://itPN0s 旧体育館は改修移転して高松駅の駅舎にできんのだろうか
目の前海で舟形の駅舎とか映えると思う
目の前海で舟形の駅舎とか映えると思う
525名無しさん
2022/01/18(火) 14:22:44.74ID:w5ORtvka まん延防止等重点措置の要請する方向だってさ
526名無しさん
2022/01/18(火) 14:23:55.82ID:w5ORtvka 「丸亀ハーフマラソン」1年延期が決定 去年に続き2回目
イベントがバタバタ中止になってるな
イベントがバタバタ中止になってるな
527名無しさん
2022/01/18(火) 14:42:04.08ID:UsGS4O6n ニュースで群馬、香川も蔓延防止適用を
考えてるって出たからそうなるようね
考えてるって出たからそうなるようね
528名無しさん
2022/01/18(火) 14:55:13.60ID:iPnuU4W+ 修学旅行も延期かなあ
529名無しさん
2022/01/18(火) 15:01:22.35ID:UsGS4O6n 大阪6000人超、兵庫1640人、香川120人、
いづれも過去最多
いづれも過去最多
530名無しさん
2022/01/18(火) 16:32:26.92ID:T407PLW7 21日からマンボー始まるみたいね
531名無しさん
2022/01/18(火) 17:02:54.68ID:YITHKfjw 一律の飲食店救済になるのはだめや
532名無しさん
2022/01/18(火) 17:09:51.66ID:C8cFDWuh >>524
夢みたいなこと言うな!
あのクソ重い構造物を移築する費用考えてみろよ
もちろん耐震性皆無だから補強工事にも莫大な費用かかる
といって使えるスペースなんてほんの僅か
ホント丹下は余計なことしてくれた
一番のアホは金子正則だが
夢みたいなこと言うな!
あのクソ重い構造物を移築する費用考えてみろよ
もちろん耐震性皆無だから補強工事にも莫大な費用かかる
といって使えるスペースなんてほんの僅か
ホント丹下は余計なことしてくれた
一番のアホは金子正則だが
533名無しさん
2022/01/18(火) 17:18:47.93ID:NgXavkNh 駅前に新旧体育館揃えてどうするの
534名無しさん
2022/01/18(火) 17:19:40.84ID:JahQze3n535名無しさん
2022/01/18(火) 17:28:45.07ID:Ioo++oyS 四国総体今年はどうなるのか
536名無しさん
2022/01/18(火) 18:19:31.17ID:036sKQn9 無観客 エロ目的のやつの
しめだしにええことや
しめだしにええことや
537名無しさん
2022/01/18(火) 18:21:01.53ID:036sKQn9 しめだしにええことや
538名無しさん
2022/01/18(火) 18:31:26.39ID:b9qq2shY 東京では10歳未満の感染者が急増してるんだってさ ワクチン打ってないからねえ
539名無しさん
2022/01/18(火) 18:45:04.78ID:JahQze3n540名無しさん
2022/01/18(火) 19:08:58.42ID:VsOkAsVp542名無しさん
2022/01/18(火) 20:30:04.25ID:qpTLHVLJ >>540
そんな早くに速報出たんだ(驚き)
いつも一番早いのは四国新聞HPが13時5分ぐらい。
今年はインターハイ(全国高校生大会)が四国四県で行われる。香川は高松で今リニューアルしてる高松市総合体育館でバスケ。他の競技も香川である。
先日も香川の高校運動部が岡山へ遠征し帰って来たらコロナ陽性反応出た。岡山のその高校も陽性反応。インターハイで全国から高校生が来ると・・・
そんな早くに速報出たんだ(驚き)
いつも一番早いのは四国新聞HPが13時5分ぐらい。
今年はインターハイ(全国高校生大会)が四国四県で行われる。香川は高松で今リニューアルしてる高松市総合体育館でバスケ。他の競技も香川である。
先日も香川の高校運動部が岡山へ遠征し帰って来たらコロナ陽性反応出た。岡山のその高校も陽性反応。インターハイで全国から高校生が来ると・・・
547名無しさん
2022/01/18(火) 23:52:08.33ID:2W4rlZAR 過去最多の感染者 香川県「まん延防止」適用を要請 21日から3週間程度を軸に検討【香川】
548名無しさん
2022/01/18(火) 23:53:44.67ID:2W4rlZAR 1日の新規感染者数が過去最多となったことを受け、香川県の浜田知事は、18日、政府に対し、「まん延防止等重点措置」の適用を要請しました。
(香川県 浜田恵造知事)
「早期に強い対策を行い、感染拡大を速やかに抑えたい。本日、国に対してまん延防止等重点措置適用を要請した」
香川県の浜田知事が先ほど会見を開き、明らかにしました。
重点措置の対象となった自治体では、知事の権限で、飲食店の営業時間の短縮やアルコールの提供停止を要請できます。
関係者によりますと、対象となる自治体は、感染状況が深刻な高松市や丸亀市など、10前後に上る見通しです。
一方、政府は、重点措置を適用する方向で最終調整していて、期間は、1月21日から2月13日まで、3週間程度を軸に検討しています。
(香川県 浜田恵造知事)
「早期に強い対策を行い、感染拡大を速やかに抑えたい。本日、国に対してまん延防止等重点措置適用を要請した」
香川県の浜田知事が先ほど会見を開き、明らかにしました。
重点措置の対象となった自治体では、知事の権限で、飲食店の営業時間の短縮やアルコールの提供停止を要請できます。
関係者によりますと、対象となる自治体は、感染状況が深刻な高松市や丸亀市など、10前後に上る見通しです。
一方、政府は、重点措置を適用する方向で最終調整していて、期間は、1月21日から2月13日まで、3週間程度を軸に検討しています。
549名無しさん
2022/01/19(水) 00:46:16.81ID:78UUAgjz 【速報】岸田首相 香川など1都12県に「まん延防止」適用の方針を表明
https://news.yahoo.co.jp/articles/45033aef69d49fff66eaf6682a6c52a2cc3b1b08
https://news.yahoo.co.jp/articles/45033aef69d49fff66eaf6682a6c52a2cc3b1b08
550名無しさん
2022/01/19(水) 04:28:43.08ID:D5gUOrjT アル中
無職
不登校
寄り集まって
朝まで起きている
こういうのが香川県にいるんだね
無職
不登校
寄り集まって
朝まで起きている
こういうのが香川県にいるんだね
551名無しさん
2022/01/19(水) 04:29:13.17ID:D5gUOrjT 気持ちが悪いよ
治安が悪くなるのは彼らのせいだと
治安が悪くなるのは彼らのせいだと
552名無しさん
2022/01/19(水) 05:25:14.99ID:D5gUOrjT わずらってます か
アル中は精神病で無職不登校でもなおかつ
迷惑をかけると
わずらってます、か
アル中は精神病で無職不登校でもなおかつ
迷惑をかけると
わずらってます、か
553名無しさん
2022/01/19(水) 08:04:45.49ID:qvFyeAUa 協力金で居酒屋大歓喜
554名無しさん
2022/01/19(水) 08:12:01.13ID:UDJSzalA 1/23に田町派出所〜三越〜中央通り〜田町派出所でノーマスクデモ
受験生や高齢者のいる家の方は特に気を付けて
この団体は全国同時デモシステム起動()とかやってる銀河連邦員率いる善なる光の戦士達()で、前回1/9デモではその前後に風邪っぴきさんが複数出た地域もある模様
受験生や高齢者のいる家の方は特に気を付けて
この団体は全国同時デモシステム起動()とかやってる銀河連邦員率いる善なる光の戦士達()で、前回1/9デモではその前後に風邪っぴきさんが複数出た地域もある模様
556名無しさん
2022/01/19(水) 08:19:24.64ID:Rla3KqKg イベント相次ぎ中止…感染急拡大の余波広がる 観光施設にとって厳しい春に【岡山・香川】
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d9bf846f845bede69e3acb9ad5392591058d767
一方、香川でも1月17日、香川丸亀国際ハーフマラソンの2年連続の延期が決定。
そのほか、下記のイベントの中止が決まっています。
・小豆島 島開き法要(土庄町)
・瀬戸内海タートルフルマラソン(土庄町)
・四国こんぴら歌舞伎大芝居(琴平町) など
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d9bf846f845bede69e3acb9ad5392591058d767
一方、香川でも1月17日、香川丸亀国際ハーフマラソンの2年連続の延期が決定。
そのほか、下記のイベントの中止が決まっています。
・小豆島 島開き法要(土庄町)
・瀬戸内海タートルフルマラソン(土庄町)
・四国こんぴら歌舞伎大芝居(琴平町) など
557名無しさん
2022/01/19(水) 12:29:29.54ID:Rla3KqKg 香川の「まん延防止」専門家分科会で了承 21日から10前後の市町となる見通し【香川】
香川県が政府に申請したまん延防止等重点措置の適用について、19日朝の専門家の分科会で了承されました。
(山際経済再生担当大臣)
「香川県、長崎県、熊本県、宮崎県の一都12県につきまして、まん延防止等重点措置を適用することについてお諮りし、了承を得ました」
重点措置の期間は21日から2月13日までの3週間余りで、正式な適用は夕方の対策本部の会合で決まる運びです。
香川県では、18日の新規感染者数が過去最多の120人、病床使用率は23.5%となり、医療の提供や企業の事業継続に大きな影響を与える懸念が高まっています。
重点措置の対象地域は、感染状況が深刻な高松市や丸亀市など10前後の市と町となる見通しで、県は、飲食店の時短要請やアルコールの提供停止など具体的な対策の検討を進めています。
香川県が政府に申請したまん延防止等重点措置の適用について、19日朝の専門家の分科会で了承されました。
(山際経済再生担当大臣)
「香川県、長崎県、熊本県、宮崎県の一都12県につきまして、まん延防止等重点措置を適用することについてお諮りし、了承を得ました」
重点措置の期間は21日から2月13日までの3週間余りで、正式な適用は夕方の対策本部の会合で決まる運びです。
香川県では、18日の新規感染者数が過去最多の120人、病床使用率は23.5%となり、医療の提供や企業の事業継続に大きな影響を与える懸念が高まっています。
重点措置の対象地域は、感染状況が深刻な高松市や丸亀市など10前後の市と町となる見通しで、県は、飲食店の時短要請やアルコールの提供停止など具体的な対策の検討を進めています。
559名無しさん
2022/01/19(水) 13:09:10.84ID:GVQyHQfQ 岡山は部活動を原則中止って言ってた。総体できるんだろうか
560名無しさん
2022/01/19(水) 13:09:14.63ID:5krDkM+p 県と高松市は19日、新たに10歳未満〜90歳以上の男女117人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。1日の感染者としては前日の120人に次ぐ過去2番目の多さで、2日連続の3桁。県内の感染者数は5450人となった。
561名無しさん
2022/01/19(水) 13:25:06.94ID:omNe1eN+ バーガーキング 2個500円「2コ得(ニコトク)」キャンペーン開催、ワッパーチーズJr、スパイシーワッパーJr、アボカドサラダバーガー対象に
バーガーキングは1月21日から、対象のハンバーガーを2つ選んで“税込500円”で購入できる「2コ得(ニコトク)」キャンペーンを開始する(一部店舗除く)。期間は2月3日までの14日間、各日10時30分から。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ssnp/business/ssnp-2022-0119-1214-14
バーガーキングは1月21日から、対象のハンバーガーを2つ選んで“税込500円”で購入できる「2コ得(ニコトク)」キャンペーンを開始する(一部店舗除く)。期間は2月3日までの14日間、各日10時30分から。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ssnp/business/ssnp-2022-0119-1214-14
562名無しさん
2022/01/19(水) 13:26:06.90ID:omNe1eN+ 次の店舗では、「2コ得(ニコトク)」キャンペーンを実施しない。
・「バーガーキング イオンタウン宇多津店」(香川県綾歌郡、1月25日オープン予定)
なんと対象外
・「バーガーキング イオンタウン宇多津店」(香川県綾歌郡、1月25日オープン予定)
なんと対象外
563名無しさん
2022/01/19(水) 13:53:20.77ID:pXjKqoIn 2日連続で100人超えか
564名無しさん
2022/01/19(水) 14:23:36.28ID:4TyUCwq4 ボクのおチンチンは100人斬りです
565名無しさん
2022/01/19(水) 15:30:08.23ID:qfDdBR2i 全国的にインフレしすぎて100人台でも少なく感じるな
566名無しさん
2022/01/19(水) 15:47:50.64ID:2R5SEgyj 愛媛なんざ200人越してるのにマンボーしないんだね
567名無しさん
2022/01/19(水) 15:50:47.75ID:/n0MroND https://news.yahoo.co.jp/articles/a64f151359ed6fdc3a59a6adf443417ff2e16deb
「こんなの三越じゃない」11期連続赤字の地方店が仕掛けた"前代未聞のデパ地下"の狙い
三越伊勢丹ホールディングス(HD)傘下の地方百貨店「松山三越」(愛媛県)が約1年の大規模改装を終えて昨年12月10日、全面開業した。
いや、高松も改装しろや
「こんなの三越じゃない」11期連続赤字の地方店が仕掛けた"前代未聞のデパ地下"の狙い
三越伊勢丹ホールディングス(HD)傘下の地方百貨店「松山三越」(愛媛県)が約1年の大規模改装を終えて昨年12月10日、全面開業した。
いや、高松も改装しろや
568名無しさん
2022/01/19(水) 16:31:05.80ID:ULBkyBzi 風邪の人数重要?
569名無しさん
2022/01/19(水) 17:41:02.02ID:3cjBoaJx 大坂は6000人超えでもまんぼうせず
570名無しさん
2022/01/19(水) 18:10:59.49ID:SJwG6Awz もう金ねーんだわ
571名無しさん
2022/01/19(水) 18:59:32.34ID:WYVC+b/z572名無しさん
2022/01/19(水) 19:07:57.73ID:qfDdBR2i 香川県は直近一週間の人口10万あたりの感染者が全国で37位
これでマンボウはビビりすぎだろう
これでマンボウはビビりすぎだろう
573名無しさん
2022/01/19(水) 19:25:45.19ID:xHvdV8Sf やっぱハゲはダメだな
574名無しさん
2022/01/19(水) 20:23:28.51ID:5vrdfGCv 愛媛の知事もいいねぇ
575名無しさん
2022/01/19(水) 20:43:34.24ID:E89mQm9f お前らww
この局面はどうやり過ごすのが正解なんだ?ww
この局面はどうやり過ごすのが正解なんだ?ww
576名無しさん
2022/01/19(水) 21:07:26.89ID:e5nAS9GB ワクチン2回打ってたらそこまで恐れなくてもいいんじゃないの?
577名無しさん
2022/01/19(水) 21:16:32.09ID:VFYEyCMP 今日の四国新聞に3回打った人が複数感染していると書いてたで〜
578名無しさん
2022/01/19(水) 21:18:26.40ID:SJwG6Awz ワクチン打ってない子供と高齢者だけに絞って対策すればいい
580名無しさん
2022/01/19(水) 22:14:59.01ID:3cjBoaJx withコロナって一年前くらいから言われてるけど
いつになったら本当にそうなるのか
もう感染者数なんて基準にならない段階にきてるのに
いつになったら本当にそうなるのか
もう感染者数なんて基準にならない段階にきてるのに
581名無しさん
2022/01/19(水) 22:54:16.52ID:ZlGWuCfY 夏にはマスク外せるといいな
ワクチン3回目、治療薬も行き渡ってるだろうし
ワクチン3回目、治療薬も行き渡ってるだろうし
582名無しさん
2022/01/19(水) 23:24:05.21ID:5vrdfGCv もっと感染者の多いイギリスはコロナ対策撤廃らしい。
市販の薬飲んで寝とけばいいのかな。
市販の薬飲んで寝とけばいいのかな。
583名無しさん
2022/01/20(木) 00:00:32.06ID:LMecix7g 一生マスク外せない気がする。つーか俺営業なのに髭そってねえから外せないのよ
584名無しさん
2022/01/20(木) 01:08:39.08ID:z/ULMkyI585名無しさん
2022/01/20(木) 07:48:51.56ID:QjiVzhrS >>584
お前の心配って、普通の風邪やインフルエンザでも同じか?
風邪に一生かからんなんて無理やろ
あと、新型コロナの後遺症の原因はウイルスで体の部位が破壊されたことにある
オミクロンは普通の風邪と同じく喉に住み着くだけや
お前の心配って、普通の風邪やインフルエンザでも同じか?
風邪に一生かからんなんて無理やろ
あと、新型コロナの後遺症の原因はウイルスで体の部位が破壊されたことにある
オミクロンは普通の風邪と同じく喉に住み着くだけや
587名無しさん
2022/01/20(木) 15:49:53.78ID:AwInL0Z6 ただの風邪でここまで騒ぐわけないと思うがね
588名無しさん
2022/01/20(木) 16:34:12.97ID:AwInL0Z6 今日は167人感染だって。
589名無しさん
2022/01/20(木) 16:37:07.70ID:2WZ0PhPl マイケル川東店閉店してた。今日前通ったら囲いして重機が入ってた。キョーエイに負けたんだろうか
590名無しさん
2022/01/20(木) 17:22:10.64ID:QdO7Peqh 川東はマルヨシセンターもあるからオーバーストアだったのかな
591名無しさん
2022/01/20(木) 17:40:20.25ID:0ffBUVKr 香川唯一のキョーエイが生き残ったか。空港通りのキョーエイは香川町付近では一番大きなスーパーだしな
592名無しさん
2022/01/20(木) 17:45:53.01ID:oysCyvF3 今日の感染者は30代以下が全体の70%だって。若いっていいなあ
593名無しさん
2022/01/20(木) 18:09:11.99ID:TZeEBL9N ラウワンのところにあったキョーエイはよく行ってたなあ
594名無しさん
2022/01/20(木) 18:32:07.01ID:xaZEiedP そういやラウワン近くの松屋だいぶできてた来月オープンやっけ。ラウワン北側のガススタ閉店してたからそこも何か新店出来たらいいな
595名無しさん
2022/01/20(木) 19:33:38.45ID:QjiVzhrS キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)!
県民割・隣県割、1/27以降の「既予約分も」クーポン停止
お前ら、今のうちにキャンセルしとけよ!
忘れるとキャンセル料取られるぞ
俺は首の皮一枚助かったわ
県民割・隣県割、1/27以降の「既予約分も」クーポン停止
お前ら、今のうちにキャンセルしとけよ!
忘れるとキャンセル料取られるぞ
俺は首の皮一枚助かったわ
596名無しさん
2022/01/20(木) 20:27:18.28ID:3A/idEZD イノシシ石清尾八幡宮近辺に連日出没!
https://nordot.app/-/topics/402528649423062113
https://nordot.app/-/topics/402528649423062113
597名無しさん
2022/01/21(金) 08:35:36.13ID:bxVxl8K2 この時期イノシシときくと谷川製麺所のイノシシ肉入りしっぽくうどんを思い出すわ
598名無しさん
2022/01/21(金) 08:48:02.19ID:9iNhnkfP 観光業界は暗黒時代突入だな
599名無しさん
2022/01/21(金) 11:38:37.46ID:C8D0k2/D 外呑み文化はなくなるかも
600名無しさん
2022/01/21(金) 13:02:42.62ID:vP1Egk6x マンボー
601名無しさん
2022/01/21(金) 13:05:48.57ID:1c02JZgx 香川県きょうから「まん延防止」 県有施設は営業継続
602名無しさん
2022/01/21(金) 13:55:26.61ID:lca189Xx 香川県と高松市は21日、県外在住2人を含む計171人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。2日連続で過去最多を更新した。
603名無しさん
2022/01/21(金) 15:43:36.69ID:fcmMuTxS 岡山は図書館休館するみたい。香川も前みたいに追随するかな
604名無しさん
2022/01/21(金) 16:29:46.65ID:Wmv6K/Id マック行ったらゴディバホット頼んでるやつ多かったわ。あの値段出すならスタバ行くわ
605名無しさん
2022/01/21(金) 16:37:48.90ID:tIMCGhth どっちもどっち
606名無しさん
2022/01/21(金) 16:41:48.19ID:g7xD0K+P 言う程高いか
607名無しさん
2022/01/21(金) 18:26:11.42ID:LxymBv6S オミクロン株は弱毒化してるようだが次の変異株はどうなる?
608名無しさん
2022/01/22(土) 00:29:51.30ID:lcYRXG8G 街なか休業してる店あるな
609名無しさん
2022/01/22(土) 01:12:02.39ID:01HksLy3 地震?
610名無しさん
2022/01/22(土) 07:07:19.50ID:lcYRXG8G 震度3らしい
611名無しさん
2022/01/22(土) 07:08:30.84ID:0zDJ9BF1 スマホの地震速報で慌てたわ
612名無しさん
2022/01/22(土) 07:14:18.66ID:kOqA2ryz 嫌なところで地震起こったな
これが前震だったら…
これが前震だったら…
613名無しさん
2022/01/22(土) 08:35:00.28ID:561LmWTL 震度3あったのかな。地震メールがなかったら気付かないレベルだったわ
614名無しさん
2022/01/22(土) 10:20:11.14ID:nYOn1mRF 日米とも株価が下落してるが先行き景気悪化を見込んでるんだろうな。コロナと物価上昇で巣ごもり増加か
615名無しさん
2022/01/22(土) 10:47:12.73ID:s5fFtTSb 愛媛300人超みたい。まん防せずにガンバれ
616名無しさん
2022/01/22(土) 12:15:56.73ID:wqxEaY5P 今朝の地震は南海トラフと関係ないみたい
617名無しさん
2022/01/22(土) 12:23:41.26ID:lcYRXG8G JR四国が特急10本を運休へ コロナ拡大で利用減
JR四国は21日、予讃線の特急宇和海(松山―宇和島間)と高徳線の特急うずしお(高松―徳島間)、徳島線の特急剣山(徳島―阿波池田間)の計10本を2月1日から23日まで運休すると発表した。
JR四国は21日、予讃線の特急宇和海(松山―宇和島間)と高徳線の特急うずしお(高松―徳島間)、徳島線の特急剣山(徳島―阿波池田間)の計10本を2月1日から23日まで運休すると発表した。
618名無しさん
2022/01/22(土) 13:39:00.42ID:YuqWFknf 【新型コロナ速報】3日連続で過去最多を更新 香川県で新たに188人感染【香川】
香川県は1月22日、新たに188人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。
県内の1日の新規感染者数は、21日の171人を上回り、過去最多となります。
香川県は1月22日、新たに188人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。
県内の1日の新規感染者数は、21日の171人を上回り、過去最多となります。
619名無しさん
2022/01/22(土) 13:41:10.67ID:UogOC2FJ JR四国ニュースって減便運休とマンション建設だけやな。JRって名前変えたほうがいい。
620名無しさん
2022/01/22(土) 14:07:00.56ID:lcYRXG8G 前回同様ことでんも減便すると思われ 今でも休日はガラガラだし
621名無しさん
2022/01/22(土) 14:42:43.95ID:HJEkkkm3 コロナ禍では郊外住みで車通勤が正解
622名無しさん
2022/01/22(土) 15:19:06.21ID:DjKJ0a0g コロナ、巨大噴火、津波、南海トラフ、世界滅亡に向かってるのか
623名無しさん
2022/01/22(土) 15:22:57.86ID:IOcFb6Y3 南海トラフは必ず起きるがいつ起きるかわからない地震 災害って重なるもんだから案外。。。
624名無しさん
2022/01/22(土) 15:45:16.60ID:nYOn1mRF 岡山もまん延防止適用申請したな。先日オミクロン株に対してはまん延防止措置が一番効果ないって言ってた気がするが知事も保身に走ったのかね
625名無しさん
2022/01/22(土) 16:06:54.69ID:bU8VIjCC 「タワマン修繕費の高騰」でローン破綻者も…2022年の大規模修繕ラッシュで何が
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ace837afc8da59f1dec9a74e60f42766702be67
高松も街中にタワマン建ってるけど大丈夫か
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ace837afc8da59f1dec9a74e60f42766702be67
高松も街中にタワマン建ってるけど大丈夫か
626名無しさん
2022/01/22(土) 17:23:34.30ID:Qu0EhIwe 修繕積立金問題
ウチのマンションでも滞納者が出てる
無理なローンを組むと将来辛くなるかもな
ウチのマンションでも滞納者が出てる
無理なローンを組むと将来辛くなるかもな
627名無しさん
2022/01/22(土) 17:39:17.13ID:QZ6NHT2o マンション販売業者は修繕積立金が足りないことがわかってて下げて売るんや 修繕積立金は単なるコストやから低いほうが売りやすいからな
628名無しさん
2022/01/22(土) 17:43:31.54ID:2Le87qjs この状態でも高松市の人出は減ってない 感染者が減るわけがなくて、でもいつまでも経済活動を止めるわけにも行かない 落とし所をどうみつけるかだな
629名無しさん
2022/01/22(土) 17:52:48.21ID:lcYRXG8G 香川県の「街の幸福度」ランキング! 3位「三豊市」、2位「綾歌郡宇多津町」、1位は?
https://trilltrill.jp/articles/2353856
大東建託は過去最大級の居住満足度調査を行い、「いい部屋ネット 街の幸福度(自治体)ランキング2021<香川県版>」を発表しました。
香川県に住む20歳以上の男女3410人を対象に調査を行った結果、「街の幸福度(自治体)ランキング」1位は「坂出市(さかいでし)」。2位は「綾歌郡宇多津町(あやうたぐんうたづちょう)」、3位には「三豊市(みとよし)」が選ばれました。
https://trilltrill.jp/articles/2353856
大東建託は過去最大級の居住満足度調査を行い、「いい部屋ネット 街の幸福度(自治体)ランキング2021<香川県版>」を発表しました。
香川県に住む20歳以上の男女3410人を対象に調査を行った結果、「街の幸福度(自治体)ランキング」1位は「坂出市(さかいでし)」。2位は「綾歌郡宇多津町(あやうたぐんうたづちょう)」、3位には「三豊市(みとよし)」が選ばれました。
631名無しさん
2022/01/22(土) 17:59:03.69ID:K8ZR/HL1 坂出市が一位ね、町内会がめんどくさくて引っ越した知人はなんと言うかな
632名無しさん
2022/01/22(土) 18:12:05.04ID:qDOoXaLE 明日14時〜田町派出所裏出発のノーマスク反ワクデモに注意
他地域では明日デモ中にワクチン接種会場付近での妨害行為を予告しており、PCR検査会場を(罵声で)閉鎖させたと自称する者が賛美される組織です
受験生やお年寄りなどおられるご家庭の方はなるべく接触しないように、またカルト的な要素が多分に含まれる団体のため取り込まれないよう気を付けて(´・ω・`)
https://twitter.com/yamatoqjmho/status/1484748564106719232?t=gAtay6dFpVTzKDU5ClM00w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
他地域では明日デモ中にワクチン接種会場付近での妨害行為を予告しており、PCR検査会場を(罵声で)閉鎖させたと自称する者が賛美される組織です
受験生やお年寄りなどおられるご家庭の方はなるべく接触しないように、またカルト的な要素が多分に含まれる団体のため取り込まれないよう気を付けて(´・ω・`)
https://twitter.com/yamatoqjmho/status/1484748564106719232?t=gAtay6dFpVTzKDU5ClM00w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
633名無しさん
2022/01/22(土) 18:28:42.68ID:7cYBOJQi 【バーガーキング】名古屋・東京・大阪・香川の4カ所に新店舗オープン!
https://no-vice.jp/article/105061/
バーガーキングの日本事業を手がけるビーケージャパンホールディングスによると、同社はバーガーキングの全国展開を強化しており、今後はまだ進出していない地域にも出店予定だそう! たとえば、2022年1月25日(火)には四国初となるイオンタウン宇多津店(香川県宇多津町)がオープン予定で、中国・四国地方ではさらなる出店が計画されているそうです。
高松にもバーキンカモン
https://no-vice.jp/article/105061/
バーガーキングの日本事業を手がけるビーケージャパンホールディングスによると、同社はバーガーキングの全国展開を強化しており、今後はまだ進出していない地域にも出店予定だそう! たとえば、2022年1月25日(火)には四国初となるイオンタウン宇多津店(香川県宇多津町)がオープン予定で、中国・四国地方ではさらなる出店が計画されているそうです。
高松にもバーキンカモン
634名無しさん
2022/01/22(土) 19:14:14.68ID:Qu0EhIwe バーキンと聞くとエルメスのバックを思い浮かべてしまうのは
オヤジだからか
オヤジだからか
635名無しさん
2022/01/22(土) 21:23:14.44ID:qZYvNgGF 地震アラートで寝不足だわ
636名無しさん
2022/01/22(土) 22:17:38.07ID:GPnTP/9Y 地震アラート後数秒で地震が来たが、震源地に近く被害の大きい地域は何もできないのだろうね
637名無しさん
2022/01/23(日) 00:45:45.14ID:RY186xL1 2日連続でアラートは来ないか
638名無しさん
2022/01/23(日) 07:35:14.16ID:+t44sx7W 天気悪いな
639名無しさん
2022/01/23(日) 07:50:35.80ID:D28POEV6 おはよう
640名無しさん
2022/01/23(日) 08:01:15.89ID:o3lXJn/a コロナ影響で町内のマラソン大会中止になったわ。自治会行事なくなってコロナ様様
641名無しさん
2022/01/23(日) 08:59:08.79ID:+JY2RjG1 自治会行事も神事もなくなって会社の飲み会もなくなり快適だわな
644名無しさん
2022/01/23(日) 12:54:16.92ID:DY8W4P+F 重症者、年初の8倍に 専門家、警戒呼び掛け―オミクロン「第6波」
新型コロナウイルス感染症の重症者数が増え続けている。流行の「第6波」襲来で、直近の全国の重症者は年初の約8倍に膨れ上がった。主流の変異株「オミクロン株」は軽症傾向が指摘されるが、重症者の急増に、専門家らは強い警戒感を示している。
新型コロナウイルス感染症の重症者数が増え続けている。流行の「第6波」襲来で、直近の全国の重症者は年初の約8倍に膨れ上がった。主流の変異株「オミクロン株」は軽症傾向が指摘されるが、重症者の急増に、専門家らは強い警戒感を示している。
646名無しさん
2022/01/23(日) 13:30:13.89ID:j7Vd5bn1 今日は185人
647名無しさん
2022/01/23(日) 14:47:52.55ID:rYLUzHcN 春日のコカコーラ跡地がトヨタになってるが車のショールームも兼ねてるんだな デカい建物で敷居が高くて入りにくいわ
648名無しさん
2022/01/23(日) 14:58:47.77ID:5RP6st2J コカコーラ跡地はトヨタよりレクサスが良かったかもな
651名無しさん
2022/01/23(日) 17:23:23.95ID:D28POEV6 せっかくの休みだったが一日雨で気がめいるわ
652紺何なおき
2022/01/23(日) 19:00:05.79ID:uI3VvVyE 何?なに?何?何? 何?
653名無しさん
2022/01/23(日) 20:14:00.87ID:VaFCQYlt 三豊市長選挙告示 前職の山下昭史さんが無投票で再選
654名無しさん
2022/01/23(日) 20:45:03.50ID:Nc3KYTK4 週間TOP5「マリンライナー」終電繰り上げ 篠山口まで「1時間に1本」は免れたが…
https://ja.wtmnews.net/2022012313150
5位: 特急・快速の最終列車繰り上げ JR四国ダイヤ改正 「しまんと」「マリンライナー」など
JR四国は2022年3月12日(土)にダイヤ改正を実施し、特急列車および快速「マリンライナー」では最終列車の見直しなどを実施します。
「マリンライナー」は、最終列車の発車時刻が岡山駅発で29分、高松駅発で1時間2分それぞれ繰り上げとなります。「東京発最終の『のぞみ』岡山行で高松に帰れなくなる」など、Twitterには利便性低下を心配する声が上がっていました。
https://ja.wtmnews.net/2022012313150
5位: 特急・快速の最終列車繰り上げ JR四国ダイヤ改正 「しまんと」「マリンライナー」など
JR四国は2022年3月12日(土)にダイヤ改正を実施し、特急列車および快速「マリンライナー」では最終列車の見直しなどを実施します。
「マリンライナー」は、最終列車の発車時刻が岡山駅発で29分、高松駅発で1時間2分それぞれ繰り上げとなります。「東京発最終の『のぞみ』岡山行で高松に帰れなくなる」など、Twitterには利便性低下を心配する声が上がっていました。
655名無しさん
2022/01/23(日) 23:54:57.86ID:L9XQ432t マリンの最終便繰り上げは一時的?恒久的?
656名無しさん
2022/01/24(月) 00:02:39.26ID:ryQ63T8b マリンの岡山発最終は0時過ぎで夜行列車を除くと確か日本一遅い最終列車だったはず まあしゃあないのかもね
657名無しさん
2022/01/24(月) 06:14:10.38ID:HPwrxvyF おはよう
658名無しさん
2022/01/24(月) 06:28:56.25ID:ryQ63T8b 丸亀製麺が香川県から消滅の危機、イオンモール高松店の閉店で残り1店舗に
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65990773.html
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65990773.html
659名無しさん
2022/01/24(月) 06:42:03.86ID:9LW3J11B 映画見てきたけど○に泣いた
受け継がれる次世代に光が見えた
受け継がれる次世代に光が見えた
660名無しさん
2022/01/24(月) 06:52:47.19ID:ryQ63T8b はなまる
661名無しさん
2022/01/24(月) 06:57:35.06ID:DA1l6CVi イオン高松も閉店増えてるね
662名無しさん
2022/01/24(月) 11:01:09.93ID:agWSIZ7k 丸亀競技場の北側大規模に造成してたけど多目的広場建設中って書いてた 商業施設でなくて残念
663名無しさん
2022/01/24(月) 12:06:19.07ID:8Ziks6Pc ゆめタウン近いからしゃあない
664名無しさん
2022/01/24(月) 12:09:53.93ID:8Ziks6Pc 香川県の坂出市民ホールの大規模改修完了 2月から一般の利用再開
https://www.asahi.com/articles/ASQ1R6TH9Q1MPTLC01N.html
香川県の坂出市民ホール(京町2丁目)の大規模改修工事が終わり、2月から一般利用が再開される。ホールは戦後日本を代表する建築家の一人、故・大高正人氏が設計したが、完成後半世紀近くが経過し老朽化が進んでいた。
https://www.asahi.com/articles/ASQ1R6TH9Q1MPTLC01N.html
香川県の坂出市民ホール(京町2丁目)の大規模改修工事が終わり、2月から一般利用が再開される。ホールは戦後日本を代表する建築家の一人、故・大高正人氏が設計したが、完成後半世紀近くが経過し老朽化が進んでいた。
665名無しさん
2022/01/24(月) 12:21:50.99ID:vcmZvt9S 観音寺に先を越されたね
善通寺は今のままでいい
善通寺は今のままでいい
666名無しさん
2022/01/24(月) 13:38:20.87ID:jySc63fl ゆめタウン丸亀付近って発展しないな。付近もコスモスとデオデオくらいか。商業施設が出来ると周りに住宅や店も増えそうなのに
667名無しさん
2022/01/24(月) 13:47:38.03ID:dYrs6Zj2 まん延防止等重点措置適用後 最初の週末の人出は…【香川】
https://news.yahoo.co.jp/articles/388ffc089156911f72644f8295e888cd89a3d213
新型コロナの感染者の急増で、香川県では21日からまん延防止等重点措置が適用されています。適用後、最初の週末は大幅に人出が減少しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/388ffc089156911f72644f8295e888cd89a3d213
新型コロナの感染者の急増で、香川県では21日からまん延防止等重点措置が適用されています。適用後、最初の週末は大幅に人出が減少しました。
668名無しさん
2022/01/24(月) 13:48:04.90ID:dYrs6Zj2 今日は156人
669名無しさん
2022/01/24(月) 15:26:40.09ID:/bXaP07D 丸亀製麺昔栗林にあったがもう香川に1店舗だけか CMではよく見るのに
670名無しさん
2022/01/24(月) 16:18:14.34ID:vcmZvt9S 栗林で間違いないか
ファイナルアンサー?
ファイナルアンサー?
671名無しさん
2022/01/24(月) 16:40:30.50ID:ryQ63T8b 丸亀製麺栗林公園店って名前で中央通り沿いにあったと思う。店名だけで栗林じゃなかったか
672名無しさん
2022/01/24(月) 16:56:02.16ID:z9YVDL51 丸亀製麺栗林公園店は今も同じトリドール系列のコナズ珈琲があるよ
674名無しさん
2022/01/24(月) 17:10:18.58ID:z9YVDL51 あのあたりは、ゆめタウンが来る前から
ロイヤルホスト・ガスト・ぐりんはうす・エリエールなどファミレスの激戦地だったし
新しい店が受け入れやすい場所なんじゃない
いまはココスもあるし
ロイヤルホスト・ガスト・ぐりんはうす・エリエールなどファミレスの激戦地だったし
新しい店が受け入れやすい場所なんじゃない
いまはココスもあるし
675名無しさん
2022/01/24(月) 17:14:33.18ID:ypqQys2v 丸亀製麺はレインボーやね
678名無しさん
2022/01/24(月) 17:44:37.52ID:ryQ63T8b ゆめタウンのフードコートや飲食店の充実が周りのファミレスを減らさせたのかな
679名無しさん
2022/01/24(月) 17:46:27.44ID:H13/g5d0 栗林がなくなりイオン高松もなくなり丸亀製麺はレインボーだけか
680名無しさん
2022/01/24(月) 18:46:23.85ID:cixVIzX9 綾川町・まんのう町もまん延防止に 高松市は中学校の部活動を原則中止 香川
681名無しさん
2022/01/24(月) 18:48:16.08ID:RiZsXkRF ジョイフル上天神は高速バスで大阪行くときの時間待ちでよく遣った
682名無しさん
2022/01/24(月) 19:13:01.68ID:z9YVDL51 ただ車で行くと止めにくい店だった
683名無しさん
2022/01/24(月) 19:24:06.62ID:MrPNzGPy >>658
止めるって事は繁盛していなかったって事
止めるって事は繁盛していなかったって事
685名無しさん
2022/01/24(月) 20:46:45.55ID:z9YVDL51 店残ってるね、最近は更地にする店が多いのに
686名無しさん
2022/01/24(月) 22:34:32.66ID:3sDjwELA 丸亀製麺は香川から駆逐してほしいが1店舗ぐらいあってほしいかな
丸亀製麺は特段嫌いでもないけど
丸亀製麺は特段嫌いでもないけど
687名無しさん
2022/01/24(月) 22:36:51.33ID:8EW4bK4/ 丸亀製麺は香川では商売無理でしょう
他に安いうどん屋が大量にあるし
他に安いうどん屋が大量にあるし
689名無しさん
2022/01/25(火) 00:47:41.70ID:ACNBlXBD 丸亀製麺もCMでよく見るから香川に少ないだけで全国には多数出店してるんだろうな。
690名無しさん
2022/01/25(火) 01:09:36.59ID:z8p9jnUu 東京結構ありますよ。自分ははなまるより好きですね
エキナカに多いのでよく食って帰ってます
エキナカに多いのでよく食って帰ってます
691名無しさん
2022/01/25(火) 01:55:30.80ID:s15gzhz8 CMよく見るってそれ単純に岡山共有局のチャンネルで見てるだけじゃないのか
あっちはまだ10店以上あるからな
あっちはまだ10店以上あるからな
692名無しさん
2022/01/25(火) 02:04:55.45ID:tH7aA2eF693名無しさん
2022/01/25(火) 05:24:59.75ID:u0NcVgIA 丸亀発祥じゃないのに丸亀を名乗ってるから嫌われてるみたいな記事になってるけど違うのよね
美味しくないのよ
少なくともだしはまったく別もの
美味しくないのよ
少なくともだしはまったく別もの
694名無しさん
2022/01/25(火) 07:12:44.31ID:sZ/HoDWE 今日は宇多津バーガーキングオープンだな
695名無しさん
2022/01/25(火) 07:15:44.79ID:G8OPkNqq どうせ混むからしばらく近付かない
696名無しさん
2022/01/25(火) 07:54:32.97ID:wcSbAC5b 香川に、普通に丸亀製麺があってもいいと思うけどね
夜遅くまで営業してるのは便利だし、クソ狭い店内で急かされるように食べる必要もないし
香川のうどん屋でも麺は買ってるとこ多いのに、丸亀製麺は全て自家製麺なとこもすごいやん
本来、はなまるあたりがやるべき全国制覇を丸亀製麺が高クオリティでぶち抜いて行ったわけだし
何をやっても失敗の連続だったトリドールですらやれたことがはなまるには無理だった
それで勝負はついたわけだし、今更俺らが悔しまぎれにワーキャー騒いでも惨めなだけ
セシールもマルナカも…そのうち宮脇書店も、香川発の小売り業は敗者になるしかない
ってこと
夜遅くまで営業してるのは便利だし、クソ狭い店内で急かされるように食べる必要もないし
香川のうどん屋でも麺は買ってるとこ多いのに、丸亀製麺は全て自家製麺なとこもすごいやん
本来、はなまるあたりがやるべき全国制覇を丸亀製麺が高クオリティでぶち抜いて行ったわけだし
何をやっても失敗の連続だったトリドールですらやれたことがはなまるには無理だった
それで勝負はついたわけだし、今更俺らが悔しまぎれにワーキャー騒いでも惨めなだけ
セシールもマルナカも…そのうち宮脇書店も、香川発の小売り業は敗者になるしかない
ってこと
697名無しさん
2022/01/25(火) 08:01:45.14ID:/9oScqQB 長い、やり直し
698名無しさん
2022/01/25(火) 08:11:15.21ID:0RHj48aM 香川発の小売りってなんだよ
ブルータウンに喧嘩売ってんのか
ブルータウンに喧嘩売ってんのか
699名無しさん
2022/01/25(火) 08:22:12.30ID:0RHj48aM スーパーあらきとモンマートきむらのAK戦争知らんのか
700名無しさん
2022/01/25(火) 08:22:59.22ID:hZitDueT >>696
香川関係ねぇよ、でかいとこしか生き残れないってだけだよ
中小レベルだと生き残れないってだけ
宮脇はがんばってるだろ、明屋は経営陣入れ替わってるしね
あと吉田石油もがんばってるね
自家製麺いっても機械製麺だろ、店内におけるレベルの機械では
香川では通用しないってことだよ
香川関係ねぇよ、でかいとこしか生き残れないってだけだよ
中小レベルだと生き残れないってだけ
宮脇はがんばってるだろ、明屋は経営陣入れ替わってるしね
あと吉田石油もがんばってるね
自家製麺いっても機械製麺だろ、店内におけるレベルの機械では
香川では通用しないってことだよ
701名無しさん
2022/01/25(火) 08:43:26.20ID:0RHj48aM ロッキー、マルナカ、ヤマウチ
後継者不在で身売り
コトデンは破綻して身売り
三越が辛うじて生き残っとる
西田救命堂は虫の息
城東の風俗街もどこかしらのグループやないと単独ではババアしか集まらん
ふみや本店の行く末が心配や
娘はどうなっとるんや
後継者不在で身売り
コトデンは破綻して身売り
三越が辛うじて生き残っとる
西田救命堂は虫の息
城東の風俗街もどこかしらのグループやないと単独ではババアしか集まらん
ふみや本店の行く末が心配や
娘はどうなっとるんや
703名無しさん
2022/01/25(火) 09:03:34.19ID:T0gkH3V5 ガソリン価格抑制策を初発動 野党、「トリガー条項」凍結解除求める
https://mainichi.jp/articles/20220125/k00/00m/020/001000c
萩生田光一経済産業相は25日、閣議後記者会見でガソリン価格の高騰を抑える価格抑制策を初めて発動すると発表した。価格高が新型コロナウイルス禍から回復しつつある日本経済の足かせになるのを防ぐ狙いがあるが、政府が補助金を投入して市場の価格決定に介入する異例の措置となる。
中略
早ければ、翌27日からガソリンスタンドなどへの卸売価格に反映され、小売価格が引き下がる可能性がある。
https://mainichi.jp/articles/20220125/k00/00m/020/001000c
萩生田光一経済産業相は25日、閣議後記者会見でガソリン価格の高騰を抑える価格抑制策を初めて発動すると発表した。価格高が新型コロナウイルス禍から回復しつつある日本経済の足かせになるのを防ぐ狙いがあるが、政府が補助金を投入して市場の価格決定に介入する異例の措置となる。
中略
早ければ、翌27日からガソリンスタンドなどへの卸売価格に反映され、小売価格が引き下がる可能性がある。
704名無しさん
2022/01/25(火) 09:05:42.07ID:pfiHqJky バーガーキングが四国初上陸! 香川・宇多津町に1号店がオープン
https://www.hotosena.com/article/14529181
なかでも宇多津町を選んだ理由は?
「『イオンタウン宇多津』は駅からのアクセスもよく、施設内でお買い物を楽しむお客さまの休憩やお食事にご利用いただけると思い、出店を決めました」
―今後の四国での展開について教えてください。
「今後、四国エリアでのさらなる新規出店も計画しています。バーガーキングからの続報にもぜひご期待ください」
―イオンタウン宇多津店の特徴について教えてください。
「『イオンタウン宇多津』の駐車場や入口近くに位置するため、日常的に立ち寄りやすい立地と言えると思います。イオンタウン宇多津店は、2月10日まではメニューを限定しての販売、2月13日まではテイクアウトのみの営業の予定です」
https://www.hotosena.com/article/14529181
なかでも宇多津町を選んだ理由は?
「『イオンタウン宇多津』は駅からのアクセスもよく、施設内でお買い物を楽しむお客さまの休憩やお食事にご利用いただけると思い、出店を決めました」
―今後の四国での展開について教えてください。
「今後、四国エリアでのさらなる新規出店も計画しています。バーガーキングからの続報にもぜひご期待ください」
―イオンタウン宇多津店の特徴について教えてください。
「『イオンタウン宇多津』の駐車場や入口近くに位置するため、日常的に立ち寄りやすい立地と言えると思います。イオンタウン宇多津店は、2月10日まではメニューを限定しての販売、2月13日まではテイクアウトのみの営業の予定です」
705名無しさん
2022/01/25(火) 09:44:38.12ID:BCegFOv2 高松でブラタモリのロケやってたって噂になってる
本当なら嬉しいが
本当なら嬉しいが
706名無しさん
2022/01/25(火) 10:31:42.95ID:tH7aA2eF707名無しさん
2022/01/25(火) 11:16:35.57ID:BVad5CQ0 ブラタモリは通常は1ロケで2話作るけど
高松以外にどこやろか?
島かな
高松以外にどこやろか?
島かな
708名無しさん
2022/01/25(火) 11:29:11.62ID:k6VVjqIs 屋島で見た、って言ってたが
709名無しさん
2022/01/25(火) 11:35:44.70ID:0RHj48aM なるほど
ブラタモリは歴史と地形だからな
もともと島だったって話だろ
ブラタモリは歴史と地形だからな
もともと島だったって話だろ
710名無しさん
2022/01/25(火) 11:50:10.68ID:HBZsxEUf 綾川と琴平編は見たな
711名無しさん
2022/01/25(火) 12:22:11.04ID:xWmv8Uto ミステリという勿れに粟島の漂流郵便局
ロケいつだったんだろ
ロケいつだったんだろ
712名無しさん
2022/01/25(火) 13:14:10.13ID:X4COxk/A 191人か
もうちょいで200やな
もうちょいで200やな
713名無しさん
2022/01/25(火) 13:33:09.14ID:/BtTGaHo 住宅街にある公園で樹木が相次ぎ燃える 放火の疑いも【香川・高松市】
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cfc8bf23e4ce32715e6dd08c3d679d6b12c556e
1月24日夜、高松市屋島西町の住宅街にある公園で、植えられている木を焼く火事が相次ぎました。普段は火の気がないことから、警察では放火の疑いもあるとみて調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cfc8bf23e4ce32715e6dd08c3d679d6b12c556e
1月24日夜、高松市屋島西町の住宅街にある公園で、植えられている木を焼く火事が相次ぎました。普段は火の気がないことから、警察では放火の疑いもあるとみて調べています。
714名無しさん
2022/01/25(火) 13:43:26.89ID:/BtTGaHo ブラタモリか昔放送見たときは金比羅うどんロケだった気がする
715名無しさん
2022/01/25(火) 13:46:36.37ID:1Uil5PyT 街なかの居酒屋休業してるとこ多いな
716名無しさん
2022/01/25(火) 14:21:43.06ID:Du3jV3z1 タモリって讃岐うどん大嫌いだったよな?
717名無しさん
2022/01/25(火) 14:30:39.24ID:CVnfMbd9 福岡出身だから仕方がない
719名無しさん
2022/01/25(火) 14:53:02.88ID:/1HRZNuc 香川県民は丸亀製麺にうどんを食べに行っちゃダメ
丸亀製麺は天ぷらとかのサイドメニューと変わり種うどんを食べるところ
って自分は認識してる
丸亀製麺は天ぷらとかのサイドメニューと変わり種うどんを食べるところ
って自分は認識してる
722名無しさん
2022/01/25(火) 15:37:31.72ID:xWmv8Uto >>720
相変わらず福岡うどんとの違いを説いてたけど、番組を通して「認識が変わった」みたいに言ってた気がする
相変わらず福岡うどんとの違いを説いてたけど、番組を通して「認識が変わった」みたいに言ってた気がする
723名無しさん
2022/01/25(火) 15:40:56.21ID:xWmv8Uto >>719
県外単身赴任してるとセルフスタイルの讃岐うどん風を気軽に食べられるのは正直ありがたい
その当時は急拡大の過渡期で新規出店の店は店員も客もセルフに慣れてないから回転の遅さにイライラしてたけど
県外単身赴任してるとセルフスタイルの讃岐うどん風を気軽に食べられるのは正直ありがたい
その当時は急拡大の過渡期で新規出店の店は店員も客もセルフに慣れてないから回転の遅さにイライラしてたけど
724名無しさん
2022/01/25(火) 16:36:36.17ID:ACNBlXBD >>719
はなまるもだけどチェーンのうどん屋は期間限定だけど変わり種メニューが多いね ラーメン店みたいに一般のうどん屋でも変わったメニュー出しても面白いな 讃岐うどん一宮店は頑張ってると思う
はなまるもだけどチェーンのうどん屋は期間限定だけど変わり種メニューが多いね ラーメン店みたいに一般のうどん屋でも変わったメニュー出しても面白いな 讃岐うどん一宮店は頑張ってると思う
725名無しさん
2022/01/25(火) 16:53:42.85ID:o+gpAHj8 まん防効果かイオン綾川も客が減ってる 普段は平日でも客入ってるんだけどね みんな真面目やなあ
727名無しさん
2022/01/25(火) 17:42:55.55ID:ACNBlXBD 高松駅ビル(仮称)外観デザイン決定 2023年度下期開業予定
1/25(火) 14:48
https://article.yahoo.co.jp/detail/e67742390ba90531e6f59434dd1e11c111785257
JR四国は2022年1月25日(火)、JR高松駅北側で計画中の高松駅ビル(仮称)外観デザインを発表した。
デザインコンセプトは「瀬戸内海の穏やかな海のゆらぎをイメージ」したもの。既存棟の陸のイメージと対比させるように、新設する商業棟に瀬戸内海のイメージを映すことで、高松の海と陸のつながりを表現する。
1/25(火) 14:48
https://article.yahoo.co.jp/detail/e67742390ba90531e6f59434dd1e11c111785257
JR四国は2022年1月25日(火)、JR高松駅北側で計画中の高松駅ビル(仮称)外観デザインを発表した。
デザインコンセプトは「瀬戸内海の穏やかな海のゆらぎをイメージ」したもの。既存棟の陸のイメージと対比させるように、新設する商業棟に瀬戸内海のイメージを映すことで、高松の海と陸のつながりを表現する。
728名無しさん
2022/01/25(火) 17:44:33.88ID:ACNBlXBD なかなかええ感じやん
730名無しさん
2022/01/25(火) 17:55:01.12ID:/1HRZNuc 今の所駅ビルの外観は文句なし
ただ屋上広場は3階の上になりそうだな(4階部分も登れるようにしてほしいが)
あと、駅のプラットフォーム側がどうなるのか気になる
プラットフォーム側もガラス張りで2階の飲食店から駅構内の中を見渡せるようにしてほしい
ただ屋上広場は3階の上になりそうだな(4階部分も登れるようにしてほしいが)
あと、駅のプラットフォーム側がどうなるのか気になる
プラットフォーム側もガラス張りで2階の飲食店から駅構内の中を見渡せるようにしてほしい
732名無しさん
2022/01/25(火) 18:22:36.20ID:JSDefOLv 高松駅ビル外観きたな、後は中身か 期待はフードホールかな。松山三越以上のド派手な内装にしてテナントも集めてほしい 今更だけど上層階に岩盤浴や温泉施設みたいな滞留できる施設もできなかったのかな?クレメント宿泊者は無料にするとかしたら相乗効果もあったかもしれんし
734名無しさん
2022/01/25(火) 18:32:51.65ID:bTVdGc/s 思ってたより良かった
735名無しさん
2022/01/25(火) 18:34:10.48ID:JSDefOLv 駅ビルの主な顧客が通勤通学者や浜ノ町住民だけなら良いが郊外から人を集めるならサンポート地下駐車場の値下げor駅ビル利用者への〇時間無料みたいな優遇措置も考えるべき。郊外からの人間は公共交通機関はほぼ使わないし地下駐車場はサンポート地下一階以外どこもガラガラだしいいと思う
736名無しさん
2022/01/25(火) 19:35:58.16ID:u0NcVgIA 駐車料値下げしたらみんな車できちゃうじゃん
737名無しさん
2022/01/25(火) 20:35:30.10ID:JSDefOLv >>736
いうても郊外にJR駅なんて殆どないしJRにとっては琴電で来ようが車で来ようが関係ない。それとJRは鉄道の赤字補填としてマンション建てたり駅ビル作ってるわけだから鉄道とは切り分けて考えるべき
いうても郊外にJR駅なんて殆どないしJRにとっては琴電で来ようが車で来ようが関係ない。それとJRは鉄道の赤字補填としてマンション建てたり駅ビル作ってるわけだから鉄道とは切り分けて考えるべき
738名無しさん
2022/01/25(火) 21:21:06.30ID:3KAlXTdU740名無しさん
2022/01/25(火) 22:08:32.99ID:U24P86ye JR高松駅ビルのターゲットは誰かな。以前JR社長だったか、JR高松駅利用者だけでなくことでん利用者も取り込むって言ってたが、郊外から車で来るってことは想定してないんじゃないか?
741名無しさん
2022/01/25(火) 22:10:11.79ID:/1HRZNuc >>738
何でこいつ関係ない長崎の駅ビル出してんだ?
何でこいつ関係ない長崎の駅ビル出してんだ?
742名無しさん
2022/01/25(火) 22:24:20.48ID:CNTqUXhF 香川・綾川町とまんのう町も“まん延防止”対象に 人気うどん店「山越うどん」は1週間休業へ〈新型コロナ〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/b28d19fdd058e9fe1d63b523a6587ba1d4e421aa
https://news.yahoo.co.jp/articles/b28d19fdd058e9fe1d63b523a6587ba1d4e421aa
743名無しさん
2022/01/25(火) 22:25:28.07ID:CNTqUXhF 山越うどんでも客きてなかったんだな
744名無しさん
2022/01/26(水) 01:16:21.70ID:/jwA4jw8 うどんの釜の修理をしたかっただけだろ
746名無しさん
2022/01/26(水) 04:53:34.71ID:zZl5Wyc0 岡山市の実習生暴行事件あったけど
僕の近所はああいう感じだ
僕の近所はああいう感じだ
747名無しさん
2022/01/26(水) 05:08:23.84ID:zZl5Wyc0 頭が悪くて理解力がなくて
ああいう風になるわけだけど
近所としては
苦痛だね
ああいう風になるわけだけど
近所としては
苦痛だね
748名無しさん
2022/01/26(水) 05:10:14.42ID:zZl5Wyc0 こわがっとるわね
それは当たり前じゃないだろうか
それは当たり前じゃないだろうか
749名無しさん
2022/01/26(水) 05:10:59.91ID:zZl5Wyc0 親戚の人々も来てるし
ここまでひどいと思わなかったなあ
ここまでひどいと思わなかったなあ
750名無しさん
2022/01/26(水) 05:11:52.71ID:zZl5Wyc0 頭が悪いとわからないってことだろうけれど
日常生活のことだから
暴力的な人間がいて
嫌になるのは当たり前だ
日常生活のことだから
暴力的な人間がいて
嫌になるのは当たり前だ
751名無しさん
2022/01/26(水) 06:29:31.50ID:pVlTam2H752名無しさん
2022/01/26(水) 06:33:12.96ID:pVlTam2H >>732
松山三越はリニューアルして成功したの?
松山三越はリニューアルして成功したの?
756名無しさん
2022/01/26(水) 07:54:06.86ID:ObrQphAu いいともで
誰だったか、うどん屋やって失敗したことに、タモリがコメントとした
のは記憶があるけどね
誰だったか、うどん屋やって失敗したことに、タモリがコメントとした
のは記憶があるけどね
758名無しさん
2022/01/26(水) 08:12:16.36ID:TiBzQ5+w 老害ってやつですな
思いついたことは話の前後関係なく口にしないと気が済まない病気
思いついたことは話の前後関係なく口にしないと気が済まない病気
759名無しさん
2022/01/26(水) 08:31:32.66ID:q8Y+pirc >>745
福岡町の一平うどんも閉店した 安いうどん提供するだけなら改装も後継者も作れない。10年後のさぬきうどんはチェーンてんばかりじゃつまらないし取り組みとしてはいいと思う
福岡町の一平うどんも閉店した 安いうどん提供するだけなら改装も後継者も作れない。10年後のさぬきうどんはチェーンてんばかりじゃつまらないし取り組みとしてはいいと思う
760名無しさん
2022/01/26(水) 08:43:36.09ID:fA26Qhg8 >>754
いやおかしくないよ だいぶ前の放送だし売る覚えになるのもしゃあない。田舎とはいえ香川も他の報道局含めてロケに来てるし番組が混ざっちゃうのよね
いやおかしくないよ だいぶ前の放送だし売る覚えになるのもしゃあない。田舎とはいえ香川も他の報道局含めてロケに来てるし番組が混ざっちゃうのよね
761名無しさん
2022/01/26(水) 08:48:32.56ID:fA26Qhg8 >>735
岡山イオンは駐車場2時間無料でその上加算方式で映画見たら+3時間とかしてる。あと土日祝は岡山市役所の駐車場を無料で使えそこから市内循環バスでイオンにいくとバス代も無料になる仕組みもある。こういう取り組みはあってもいいな。
岡山イオンは駐車場2時間無料でその上加算方式で映画見たら+3時間とかしてる。あと土日祝は岡山市役所の駐車場を無料で使えそこから市内循環バスでイオンにいくとバス代も無料になる仕組みもある。こういう取り組みはあってもいいな。
763名無しさん
2022/01/26(水) 09:02:14.38ID:XoMMuRvP 綺麗なハコ作っても人は来ない来る仕組みを作らないと そういうのはイオンは得意だし岡山は行政もバックアップしてる 高松は人が来ないと補助金で街を再開発商店街も補助金使って店子を集める これがダメだから瀬戸大橋開通後30年以上中心市街地が衰退してるわけ
764名無しさん
2022/01/26(水) 09:06:26.74ID:rgk+yImx 370人!!
765名無しさん
2022/01/26(水) 09:09:42.47ID:TiBzQ5+w イオンの駐車場がイオンの利用で無料になる→当たり前
ID変えてまで5ちゃんで自己弁護→病気
ID変えてまで5ちゃんで自己弁護→病気
766名無しさん
2022/01/26(水) 09:13:29.74ID:ObrQphAu767名無しさん
2022/01/26(水) 09:14:32.68ID:fA26Qhg8 >>765
イオン利用しなくても2時間無料 岡山市役所駐車場使えば繁忙期でも終日駐車場無料 これが当たり前なら何故高松で出来ない?
イオン利用しなくても2時間無料 岡山市役所駐車場使えば繁忙期でも終日駐車場無料 これが当たり前なら何故高松で出来ない?
768名無しさん
2022/01/26(水) 09:18:10.62ID:fA26Qhg8 高松で言い換えれば平日JR高松駅地下駐車場は駅ビル使用に関わらず2時間無料 土日祝は中央公園地下駐車場が終日無料 レインボー循環バスで市役所→高松駅ビルへ行けばバス代も無料
こういうことだよ
こういうことだよ
769名無しさん
2022/01/26(水) 09:27:52.97ID:TiBzQ5+w ただでさえ中国人の溜まり場になってるのにこれ以上乞食が集まると治安の問題が出てくる
770名無しさん
2022/01/26(水) 09:33:59.10ID:fA26Qhg8 >>769
コロナ禍で中国人はいない 数年前はイオン高松でもたくさんいたけどね 中国人が高松駅にくるのはみどりの窓口で訪日外国人向け四国広域鉄道パス「ALL SHIKOKU Rail Pass」を買いに来るから 一時的に滞留してもすぐ目的地に旅立つよ。あくまでも高松駅は出発点に過ぎない
コロナ禍で中国人はいない 数年前はイオン高松でもたくさんいたけどね 中国人が高松駅にくるのはみどりの窓口で訪日外国人向け四国広域鉄道パス「ALL SHIKOKU Rail Pass」を買いに来るから 一時的に滞留してもすぐ目的地に旅立つよ。あくまでも高松駅は出発点に過ぎない
772名無しさん
2022/01/26(水) 09:56:24.27ID:ObrQphAu まあJR四国に期待してもどうせ、土産物屋で終わりで
めりけんや以外のうどん屋を入れる度胸があるかどうかだろ
めりけんや以外のうどん屋を入れる度胸があるかどうかだろ
775名無しさん
2022/01/26(水) 10:55:11.04ID:TiBzQ5+w 観光客の話もしてないけどな
なんでそんなムキになるのか分からんが
なにがなんでもマウント取りたい病かな
なんでそんなムキになるのか分からんが
なにがなんでもマウント取りたい病かな
776名無しさん
2022/01/26(水) 11:37:50.97ID:9Uq26dnc >>775
あなたが人を病気扱いしたから同じような態度で接しただけなんだが
このスレの流れで全く関係ない在住者の話を入れるなら、最初にこのエリアでこういう人がこんな行為をして迷惑なんやって書かないと分からんでしょ
それは理解できますか
あなたが人を病気扱いしたから同じような態度で接しただけなんだが
このスレの流れで全く関係ない在住者の話を入れるなら、最初にこのエリアでこういう人がこんな行為をして迷惑なんやって書かないと分からんでしょ
それは理解できますか
777名無しさん
2022/01/26(水) 11:47:18.28ID:fA26Qhg8 >>775
つーかお前論破されてることに対しての回答はないんか 最後に全て他人を病気扱いしてるがお前こそ何が何でも謝らない病気か?子どもですか?
つーかお前論破されてることに対しての回答はないんか 最後に全て他人を病気扱いしてるがお前こそ何が何でも謝らない病気か?子どもですか?
778名無しさん
2022/01/26(水) 12:20:36.53ID:TiBzQ5+w ああ、刺激してしまったか
779名無しさん
2022/01/26(水) 12:24:09.67ID:q/y+6aqw 街なかなんて治安が悪くなるほど人いないけどな むしろいなさすぎてスラム化してるわ
782名無しさん
2022/01/26(水) 12:38:17.24ID:NMjLqdDH783名無しさん
2022/01/26(水) 12:43:29.39ID:NMjLqdDH JR四国の多度津工場もこれから10年かけて全面改修だし街の景色も変わるだろう 工場敷地内に国の登録有形文化財もあるけど取り壊されるのが残念
784名無しさん
2022/01/26(水) 12:50:13.98ID:39ldUVZc 香川県内で370人程度が新たに新型コロナに感染
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20220126/8030012083.html
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20220126/8030012083.html
785名無しさん
2022/01/26(水) 12:51:15.62ID:t5bvVfdo 一気に300人超え まん防関係ある?
786名無しさん
2022/01/26(水) 12:57:58.04ID:zXKsdt8E 昨日156人に減ったのになんでや
787名無しさん
2022/01/26(水) 13:11:58.34ID:yrt7fstJ 一気に愛媛の最多レベルは草
788名無しさん
2022/01/26(水) 13:18:57.98ID:eW/fqTi5 多度津は駅の南側に町役場の新庁舎が完成間近
浜街道の海岸寺のトンネルももう少しで開通
しかしお店とかできないよね
浜街道の海岸寺のトンネルももう少しで開通
しかしお店とかできないよね
789名無しさん
2022/01/26(水) 13:37:10.10ID:ld2BAJqo JR多度津駅付近って再開発で広場作るって聞いた
790名無しさん
2022/01/26(水) 13:39:56.65ID:HYSxbxa7 370人で確定か、岡山は800超え
791名無しさん
2022/01/26(水) 13:48:43.22ID:AeQTZ3zS793名無しさん
2022/01/26(水) 15:47:07.50ID:ZIZJ15L/ 370人って一気に増えたよな
794名無しさん
2022/01/26(水) 16:32:40.82ID:UvB9KAFx 全国的には埼玉うどんが有名なのかな 創作うどんで高いイメージしかないが
795名無しさん
2022/01/26(水) 16:37:52.04ID:ObrQphAu そうでもないだろ、マスコミは讃岐うどんだろ
796名無しさん
2022/01/26(水) 17:08:10.73ID:5a1ge+jh さぬきうどんは世代交代がうまく行ってない気がする知ってるうどん屋もだいぶ廃業した 勢いがあるのはさか枝たも屋、麺や、こがねなどチェーン店ばかり それも良いのかもしれないが
797名無しさん
2022/01/26(水) 17:16:56.30ID:wBPdfHO+ 中止になりました。2月12日(土)、13日(日)第32回 四国・坂出 坂出天狗まつり
798名無しさん
2022/01/26(水) 17:18:47.72ID:fA26Qhg8 香川県で過去最多370人の新規感染、1人死亡 高松市で138人、丸亀市で78人など〈新型コロナ〉
370人で確定ですわ
370人で確定ですわ
799名無しさん
2022/01/26(水) 17:23:13.35ID:dLIYj5oW 高松だけでなく中讃が増えてるな 丸亀、坂出、宇多津 人口密度が高いからか?
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5830a19a49b9051410d602df88b13aa5af64d180&preview=auto
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5830a19a49b9051410d602df88b13aa5af64d180&preview=auto
800名無しさん
2022/01/26(水) 18:29:21.88ID:oFKvkZ1H 桃山亭
801名無しさん
2022/01/26(水) 18:31:46.04ID:TVJqbqUC 香川の人口密度は京都府並みだしな
802名無しさん
2022/01/26(水) 19:24:54.67ID:o8nI9bQ2 今朝NHKあさイチの8時45分ぐらいに香川県370人前後と字幕速報あり。
NHKのTVデーター放送は香川ローカル版ニュースより全国ニュース版の方に早く香川の感染者数が出ている。
NHKのTVデーター放送は香川ローカル版ニュースより全国ニュース版の方に早く香川の感染者数が出ている。
803名無しさん
2022/01/26(水) 19:33:09.17ID:o8nI9bQ2 >>786
日曜はPCR検査受ける人少ないので月曜発表はいつも少ない
日曜はPCR検査受ける人少ないので月曜発表はいつも少ない
804名無しさん
2022/01/26(水) 20:37:03.02ID:eoErwT7V >>701
トキ新ふみやのおっさん、昔やけど店すんで暫くしてライオン通りの方向へ自転車飛ばしてよく行ってた。ひょっとして飲みに行ってたんかいの!
トキ新ふみやのおっさん、昔やけど店すんで暫くしてライオン通りの方向へ自転車飛ばしてよく行ってた。ひょっとして飲みに行ってたんかいの!
805名無しさん
2022/01/26(水) 20:42:09.63ID:rvtuRWxx 県外民だけど埼玉、福岡はうどん【も】好き
香川はうどん【だけ】好きってイメージ
香川はうどん【だけ】好きってイメージ
806名無しさん
2022/01/26(水) 21:02:44.61ID:iK1D12gM うどんが好きっていうか、安くて美味いうどんがそこら中にあるから特にこれといって食べたいものがなければ自然とうどんという選択になるって感じ
807名無しさん
2022/01/26(水) 21:21:14.63ID:cAMpm5b/ うどんが好きなら夜だって食べてもいいはずだけど、ほとんどの人は朝から昼がメイン
だからうどん屋は昼の稼ぎ時が過ぎればさっさと閉店する
結局、何よりうどんが好きなのではなく、安くて早くたべられるから食ってるだけ
そのくらい香川県民は食にお金と時間をかけたくないんだな
だからチマチマしていてせっかちな人間が多いわけだ
だからうどん屋は昼の稼ぎ時が過ぎればさっさと閉店する
結局、何よりうどんが好きなのではなく、安くて早くたべられるから食ってるだけ
そのくらい香川県民は食にお金と時間をかけたくないんだな
だからチマチマしていてせっかちな人間が多いわけだ
808名無しさん
2022/01/26(水) 21:31:04.81ID:WDqmRZam 田舎の人はのんびりしてるよね
809名無しさん
2022/01/26(水) 21:36:17.16ID:WDqmRZam 福岡は分かるけど埼玉に「うどんも好き」ってイメージあるか?
うどんのイメージも無いしそれ以外の料理のイメージもまったく湧かないんだが
うどんのイメージも無いしそれ以外の料理のイメージもまったく湧かないんだが
811名無しさん
2022/01/26(水) 23:11:28.29ID:yTQ8CG2A そりゃうどんみたいな底辺の食い物食って得意気になるのは香川県民くらいやからな
812名無しさん
2022/01/26(水) 23:48:35.03ID:ObrQphAu >>809
米麦加工食品生産動向 農水省
うどんの生産量
1位 香川 59,643
2位 埼玉 24,720
3位 群馬 17,524
4位 愛知 11.876
5位 北海道 9,397
福岡は10位
米麦加工食品生産動向 農水省
うどんの生産量
1位 香川 59,643
2位 埼玉 24,720
3位 群馬 17,524
4位 愛知 11.876
5位 北海道 9,397
福岡は10位
813名無しさん
2022/01/27(木) 00:11:25.25ID:a4YgXwRM なんかどこの出身のやつかは知らないけど香川のうどん屋は製麺所メインでうどんは屋はついでにやってるとこが多いから朝から昼までなんだよ
それに時間をかけたくなくてすぐ食べられるように柔らかいうどんにしてるせっかちな福岡さんや大阪をバカにしないであげてw
それに時間をかけたくなくてすぐ食べられるように柔らかいうどんにしてるせっかちな福岡さんや大阪をバカにしないであげてw
814名無しさん
2022/01/27(木) 00:21:19.20ID:kgLZnsGp >香川のうどん屋は製麺所メインでうどんは屋はついでにやってるとこが多いから朝から昼までなんだよ
さすがにそれは言い過ぎだわwwwwwwwww
さすがにそれは言い過ぎだわwwwwwwwww
816名無しさん
2022/01/27(木) 01:05:18.71ID:a4YgXwRM いや、製麺所とか家族経営でやってるところは玉切れしたら店閉めるから昼までしかやってないのがほとんどだろ
819名無しさん
2022/01/27(木) 01:54:51.68ID:r9xCNfkb ま、実際饂飩なんて貧乏人の食い物じゃん
だから安いんだろ?w
だから安いんだろ?w
820名無しさん
2022/01/27(木) 02:19:41.58ID:u1NVQNjm 言う程荒れてるか?
821名無しさん
2022/01/27(木) 03:13:59.51ID:fHObaLsb 強い弱いっていうのは犬の価値観だね
そんな価値観持ってる人がいるとはあきれたことだな
犬みたいな話だね
そんな価値観持ってる人がいるとはあきれたことだな
犬みたいな話だね
822名無しさん
2022/01/27(木) 03:41:23.98ID:uTgVe/lD プロの方あらわる
824名無しさん
2022/01/27(木) 05:37:35.59ID:5EQMMKWC どっちかっていうとラーメン食ってるイメージだな
825名無しさん
2022/01/27(木) 06:58:18.59ID:bkt8/Bac 福岡は名物が多いからね 出張で福岡によく行ったがラーメンより鉄鍋餃子が美味かった
826名無しさん
2022/01/27(木) 07:14:14.08ID:X1PnKUKE827名無しさん
2022/01/27(木) 07:16:58.34ID:2l4I1l0S 徳島文理大学 高松駅キャンパスを4月着工
【香川】村崎学園(徳島市寺島本町東1ノ8)は、JR高松駅近接地での徳島文理大学高松駅キャンパス新築に4月初旬に着手するため、施工者を順調なら2月中に決める。2024年7月末に完成させ、25年4月に開校する。
【香川】村崎学園(徳島市寺島本町東1ノ8)は、JR高松駅近接地での徳島文理大学高松駅キャンパス新築に4月初旬に着手するため、施工者を順調なら2月中に決める。2024年7月末に完成させ、25年4月に開校する。
828名無しさん
2022/01/27(木) 07:25:08.39ID:u1NVQNjm 今のことでん築港駅は仮設駅舎だからな
829名無しさん
2022/01/27(木) 07:32:28.35ID:V2ZzsKJB 高架事業やらないなら築港駅をあと50m、高松城の入口ギリギリまで北に動かして高松駅までの移動距離を短くしてほしい
831名無しさん
2022/01/27(木) 08:49:24.80ID:njIv9opc 逆に築港駅を南に下げると玉藻公園がキレイに見えて景観上良いと思う
832名無しさん
2022/01/27(木) 09:00:32.71ID:bWoCZ1gZ たき火台「タキビーキャン」が人気 香川発のアウトドアブランド
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/544abe6ae13b03da97c6da7f1b3bf06093d367df&preview=auto
新型コロナの感染が広がる中密を避けられるとして、アウトドアがブームになっています。そんな中、香川県の企業がキャンプなどで使えるたき火台を制作し、売り上げを伸ばしています。異業種からの参入です。
鉄を切断し、溶接して製品を作ります。
丸亀市など3か所に工場を持つ興栄企画です。
この工場で作っているのは、キャンプなどで使うたき火台、名前は”タキビーキャン”です。
7万円以上しますが、生産が追い付かない売れ行きです。
社長の森山さんが、自分の趣味ため製作したのがきっかけでした。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/544abe6ae13b03da97c6da7f1b3bf06093d367df&preview=auto
新型コロナの感染が広がる中密を避けられるとして、アウトドアがブームになっています。そんな中、香川県の企業がキャンプなどで使えるたき火台を制作し、売り上げを伸ばしています。異業種からの参入です。
鉄を切断し、溶接して製品を作ります。
丸亀市など3か所に工場を持つ興栄企画です。
この工場で作っているのは、キャンプなどで使うたき火台、名前は”タキビーキャン”です。
7万円以上しますが、生産が追い付かない売れ行きです。
社長の森山さんが、自分の趣味ため製作したのがきっかけでした。
833名無しさん
2022/01/27(木) 09:05:45.20ID:bWoCZ1gZ 味噌ラーメン専門店が香川初出店! https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tjn_nicetown/region/tjn_nicetown-https_www.nicetown.co.jp_gourmet_52323_
国内外に店舗を構える『田所商店』は、使用する味噌を店舗ごとに変えているので各店舗の個性を感じることができる。『ゆめタウン高松店』では、北海道味噌、信州味噌、九州麦味噌を使ったラーメンがあり味わいもそれぞれ違うので幅広い世代が楽しめる。また、チャーシューや卵は味噌漬け、その他にも味噌を使ったサイドメニューなど、味噌をとことん使用。味噌が魅せる無限の可能性をこの機会に体感して。
国内外に店舗を構える『田所商店』は、使用する味噌を店舗ごとに変えているので各店舗の個性を感じることができる。『ゆめタウン高松店』では、北海道味噌、信州味噌、九州麦味噌を使ったラーメンがあり味わいもそれぞれ違うので幅広い世代が楽しめる。また、チャーシューや卵は味噌漬け、その他にも味噌を使ったサイドメニューなど、味噌をとことん使用。味噌が魅せる無限の可能性をこの機会に体感して。
834名無しさん
2022/01/27(木) 12:05:59.95ID:TW8J9tvb 香川県の人口 1年で9000人超減少 少子高齢化、新型コロナ影響か https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ksb/region/ksb-14533070
835名無しさん
2022/01/27(木) 13:15:26.29ID:XPyDK5LL 今日は360人 昨日より10人減ったわ
836名無しさん
2022/01/27(木) 13:33:45.76ID:VjDsm0D1 >>834
>宇多津町で「自然増」、丸亀市で「社>会増」でしたが、人口は8市9町全てで>減少しました。
高松も自然減社会減の人口減少とはね あと数年で人口40万人切るかもな でも西讃が強いのは何故かな?瀬戸大橋効果か工場が多く働き先が安定してるからか?
>宇多津町で「自然増」、丸亀市で「社>会増」でしたが、人口は8市9町全てで>減少しました。
高松も自然減社会減の人口減少とはね あと数年で人口40万人切るかもな でも西讃が強いのは何故かな?瀬戸大橋効果か工場が多く働き先が安定してるからか?
837名無しさん
2022/01/27(木) 16:56:59.16ID:DrRwnInV 共通テスト問題、まさかの香川県出頭
838名無しさん
2022/01/27(木) 17:32:32.38ID:u1NVQNjm 問題って流出するもんなんやな
839名無しさん
2022/01/27(木) 17:43:27.75ID:ZqBkpkuX 2日続けて360人てことはここが検査の限界数値かな?
840名無しさん
2022/01/27(木) 18:23:42.39ID:8bBnG4S4 まんのう町公文にマルナカまんの公文店新設 令和4年9月19日予定
841名無しさん
2022/01/27(木) 18:36:09.38ID:Hlg3PQ9W 明日は寒くなるみたい
843名無しさん
2022/01/27(木) 21:17:07.53ID:eDO099h0 大学入試問題流出の件
香川だったのか
香川だったのか
845名無しさん
2022/01/27(木) 21:39:14.57ID:1YxtO3Bj 「丸高出身、現在関大生、志望は阪大」って情報がニュー速スレにあったが?
847名無しさん
2022/01/27(木) 22:14:15.84ID:Hlg3PQ9W っていうかマルナカのFCは全部ピカソにかわったんじゃなかったっけ?
848名無しさん
2022/01/27(木) 22:43:39.15ID:ZXqeaj5u BS朝日 2022/01/31(月) 23:00:00
迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 「香川を放浪の旅」
瀬戸内海放送
2022/01/30(日) 19:00:00
ナニコレ珍百景 香川…無人島に頭だけしかない巨大仏
迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 「香川を放浪の旅」
瀬戸内海放送
2022/01/30(日) 19:00:00
ナニコレ珍百景 香川…無人島に頭だけしかない巨大仏
850名無しさん
2022/01/27(木) 23:57:12.98ID:0GeH+fTk まんのうのマルナカ公文店はハローズ善通寺に対抗したのかな 広島のスーパーにやられてばかりではいかんしな
でもマルナカもマックスバリュー西日本だから広島のスーパーか
でもマルナカもマックスバリュー西日本だから広島のスーパーか
852名無しさん
2022/01/28(金) 06:00:40.55ID:JXOSxLff 香川県警丸亀署に出頭しただけで香川とは関係なし
親が高知で体裁が悪いので高知じゃなく香川の警察に
いったんだろう。試験場は寝屋川、大阪の19歳の女子大生
東京の有名私大に入り直したかったらしい
親が高知で体裁が悪いので高知じゃなく香川の警察に
いったんだろう。試験場は寝屋川、大阪の19歳の女子大生
東京の有名私大に入り直したかったらしい
853名無しさん
2022/01/28(金) 06:38:14.34ID:1KnDa/wz なにそれw
854名無しさん
2022/01/28(金) 07:07:06.41ID:XfQYosmV 香川関係ないじゃん
855名無しさん
2022/01/28(金) 07:34:00.04ID:leetka8r 加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持 「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed87e3c0da91ee6124c66c6ca4fb6b9a6de5273a
ヤフコメ批判コメントだらけで笑えるわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed87e3c0da91ee6124c66c6ca4fb6b9a6de5273a
ヤフコメ批判コメントだらけで笑えるわ
856名無しさん
2022/01/28(金) 07:35:00.98ID:41C4Uq1N 朝からお前ら高齢者はほんとお元気なことでー
857名無しさん
2022/01/28(金) 07:59:15.39ID:3G1aPRqk 高松市民「四国だけ新幹線がないのはつらい…」 [123322212]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643318334/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643318334/
858名無しさん
2022/01/28(金) 08:01:26.43ID:ISJo38+E 組織的な犯罪と思ってたが単独犯なのか?
860名無しさん
2022/01/28(金) 08:15:53.41ID:SqEcuxCv 高松市民だけど、新幹線がなくてつらいと思うことはないなあ
むしろ高知や松山の人がそう思うのでは
むしろ高知や松山の人がそう思うのでは
861名無しさん
2022/01/28(金) 09:01:48.17ID:5PzaDMTe むしろ四国に新幹線なんてバカじゃないかと思う
騒いどるのは利権絡みの建設族だけやろ
騒いどるのは利権絡みの建設族だけやろ
862名無しさん
2022/01/28(金) 09:08:40.24ID:1KnDa/wz ゼネコンと観光業者とそれにまとわりついてる政治家かな
863名無しさん
2022/01/28(金) 09:40:56.30ID:O2OnTUQ7 四国だって一人前だ!新幹線が走るのは当然だ!
なんて言い出しそうなの、香川県民が1番じゃん
だってうどんのアレコレ発祥ごときでいちいち必死になるし
テレ東系列が観られるだけで得意気になってるし
東京で放送してる深夜アニメがネットしてないと発狂するし
見栄っ張りというか都会気取りしてるというか
なんて言い出しそうなの、香川県民が1番じゃん
だってうどんのアレコレ発祥ごときでいちいち必死になるし
テレ東系列が観られるだけで得意気になってるし
東京で放送してる深夜アニメがネットしてないと発狂するし
見栄っ張りというか都会気取りしてるというか
864名無しさん
2022/01/28(金) 09:47:14.73ID:1KnDa/wz それでもケチだからね、メリットないもには金出さないよ
866名無しさん
2022/01/28(金) 10:08:39.38ID:T/tunSmI 他人にマウントを取ることで自分を保ってる
なぜなら自己肯定感が低いから
なぜなら自己肯定感が低いから
867名無しさん
2022/01/28(金) 10:14:47.98ID:5PzaDMTe869名無しさん
2022/01/28(金) 10:56:06.77ID:njK/XcW/ 我田引鉄に走ってるけど本四3橋、4つの空港があるのに新幹線までつくると公共交通機関の共倒れ
870名無しさん
2022/01/28(金) 10:57:05.77ID:O2OnTUQ7871名無しさん
2022/01/28(金) 11:31:15.44ID:g4EWbrE2 ヤフーの香川県ニュースが共通テスト一色なのだが
872名無しさん
2022/01/28(金) 11:32:30.62ID:Jswf/d/x ここ数年香川はろくなニュースにならないな
874名無しさん
2022/01/28(金) 11:44:04.88ID:SqEcuxCv yahoo見てたらこんなニュースもあったよ
香川・まんのう町に「みんなの居場所」プレオープン チョコレート工場や農園も
香川・まんのう町に「みんなの居場所」プレオープン チョコレート工場や農園も
875名無しさん
2022/01/28(金) 12:06:01.29ID:wmF3CXan ゆめタウン三豊のニトリ1月末で閉店 ニトリ観音寺に移転するんだな
876名無しさん
2022/01/28(金) 12:09:58.13ID:GQ4VtJww 大学入学共通テスト初日の15日、「世界史B」の問題が試験中に外部に流出したとされる件で、香川県警に出頭して関与を認めた女子大学生(19)=大阪府=が「知らない土地に出頭すればうわさが広まらないと思った」と説明していることが捜査関係者への取材でわかった。女子大学生は香川県外の出身という。
ヤメて〜
ヤメて〜
877名無しさん
2022/01/28(金) 12:19:19.58ID:5PzaDMTe 出身地聞かれて四国って答えるやつだいたい高知
878名無しさん
2022/01/28(金) 12:22:23.36ID:VYochhdF 香川出身じゃないんかい
風評被害酷いわ
風評被害酷いわ
879名無しさん
2022/01/28(金) 12:27:18.02ID:eDuKnbov 大学生「知らない土地に出頭すれば…」香川県外出身 共通テスト流出
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ce0c135aa5c3d278b1ade2039eedc856300d1dda&preview=auto
これか
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ce0c135aa5c3d278b1ade2039eedc856300d1dda&preview=auto
これか
880名無しさん
2022/01/28(金) 12:31:09.56ID:PKA9PrrK まったく関係ない事件を取調べする丸亀警察署は可哀想
881名無しさん
2022/01/28(金) 12:42:15.00ID:5PzaDMTe どうせヒマなんだからいいでしょ
いい練習台だわ
いい練習台だわ
883名無しさん
2022/01/28(金) 14:03:55.18ID:mowibrGY 今日は342人
884名無しさん
2022/01/28(金) 14:27:46.78ID:mP6/gT8a 問題流出女子大生「香川は田舎だから出頭しても噂は広まらないと思った」人目気にして県外から出頭 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643338996/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643338996/
886名無しさん
2022/01/28(金) 15:03:22.15ID:fIs3M9ns 香川県民いい迷惑
889名無しさん
2022/01/28(金) 15:54:24.41ID:Pg+lFMeK 春のセンバツ21世紀枠候補の高松一出場ならず
890名無しさん
2022/01/28(金) 15:56:30.01ID:AaryZXkC 21世紀枠は大分舞鶴(大分)、丹生(福井)、只見(福島)の3校
892名無しさん
2022/01/28(金) 16:14:24.37ID:Va/9zPBy ブラタモリ放送決定したぞ
小豆島にも行ってたんだな
2022年2月26日(土)は「高松〜巨大な海城は町をどう発展させた?〜」←NEW!
2022年3月12日(土)は「小豆島〜食の宝島!小豆島を生んだアツ〜イ理由とは?〜」←NEW!
小豆島にも行ってたんだな
2022年2月26日(土)は「高松〜巨大な海城は町をどう発展させた?〜」←NEW!
2022年3月12日(土)は「小豆島〜食の宝島!小豆島を生んだアツ〜イ理由とは?〜」←NEW!
893名無しさん
2022/01/28(金) 16:17:23.49ID:6rg9rci0 やはりにほん取り
894名無しさん
2022/01/28(金) 16:20:03.71ID:WUSRLtf6 小豆島は瀬戸芸開催見越しての放送か 食の宝庫ってそうめん?
895名無しさん
2022/01/28(金) 16:23:28.39ID:Qm+EYcjX 高松城やってくれるのは嬉しいな
観光地だけじゃなく高松の市街地をしっかり取り上げてくれそう
観光地だけじゃなく高松の市街地をしっかり取り上げてくれそう
896名無しさん
2022/01/28(金) 16:24:26.15ID:mowibrGY あと玉藻公園も披雲閣と桜御門の復旧工事終わってからが良かったかもね
897名無しさん
2022/01/28(金) 16:34:20.75ID:7CRFa/d1 選抜は高知と鳴門かもう中止でいいよ
898名無しさん
2022/01/28(金) 16:36:37.56ID:SqEcuxCv900名無しさん
2022/01/28(金) 16:48:42.86ID:1KnDa/wz 香川で知ってるのは丸亀製麺だったんじゃない
901名無しさん
2022/01/28(金) 16:48:56.67ID:JXOSxLff かどやのごま油も
902名無しさん
2022/01/28(金) 16:53:52.25ID:JXOSxLff 高知から県外にでようとすると香川がいちばん交通至便やからね
903名無しさん
2022/01/28(金) 16:54:05.99ID:1FIs2xUN 小豆島のヤマロク醤油は昔ながらの醤油樽を使った醤油作りをしててアンビリバボーでも放送されてた あの放送は良かったわタモリが行くかどうか知らんけど
906名無しさん
2022/01/28(金) 17:08:48.98ID:GURi1+2Z 高知の女の子がわざわざ香川の警察署に出頭したのも分かる気がする 高知の芸○村でコロナでたときまあまあ酷かったから
908名無しさん
2022/01/28(金) 17:18:06.34ID:JXOSxLff 裕福な家なんやね、家庭教師利用って
いくらお金使ってるんや
苦学生もいるのに
いくらお金使ってるんや
苦学生もいるのに
909名無しさん
2022/01/28(金) 17:39:55.35ID:4gRdZbPE マルイ松島店って閉店した? 先日私立高校受験で子供を送迎したのだが店がなくなってた
910名無しさん
2022/01/28(金) 17:40:39.85ID:4gRdZbPE あの辺に住んでる人不便だろうな。年配のお客さんも多かったのに
913名無しさん
2022/01/28(金) 18:07:54.64ID:wBLUr6Xv 香川県の保健所 職員大幅増員も業務はひっ迫 深夜未明まで及ぶ職員も〈新型コロナ〉 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ksb/region/ksb-14534360
コロナ感染者が300人代で推移してるけどこれが保健所の限界なのかもね
コロナ感染者が300人代で推移してるけどこれが保健所の限界なのかもね
914名無しさん
2022/01/28(金) 18:31:41.37ID:p9qRjKgu 神戸市でオミクロン亜種「BA.2」を2例確認 感染力が高い可能性
これどうなん?きりがないな
これどうなん?きりがないな
917名無しさん
2022/01/29(土) 00:36:50.40ID:+At0DorE 子どもたちの感染が広がる高松市 保育所など15施設が休園〈新型コロナ〉
https://news.ksb.co.jp/article/14534358
若い世代でも新型コロナウイルスの感染が広がる中、高松市では28日、保育所など合わせて15の施設が休園しています。
高松市は28日午後の対策本部会議で、学校などの施設の閉鎖や休園の状況を報告しました。それによると28日は11の保育所と2つの認定こども園、2つの市立幼稚園が休園しています。また、市立小学校3校が学年閉鎖や学級閉鎖をしています。
https://news.ksb.co.jp/article/14534358
若い世代でも新型コロナウイルスの感染が広がる中、高松市では28日、保育所など合わせて15の施設が休園しています。
高松市は28日午後の対策本部会議で、学校などの施設の閉鎖や休園の状況を報告しました。それによると28日は11の保育所と2つの認定こども園、2つの市立幼稚園が休園しています。また、市立小学校3校が学年閉鎖や学級閉鎖をしています。
918名無しさん
2022/01/29(土) 01:02:49.19ID:SZ/goQ5I 【速報】3月の電気・ガス料金上昇続く 電力3社は値上
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6416565
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6416565
919名無しさん
2022/01/29(土) 05:37:11.79ID:YUVVAl9h 電気代値上げか ガソリンも下がらんしきついな
920名無しさん
2022/01/29(土) 07:03:43.44ID:FG/q/Z37 県内で新型コロナウイルスの感染急拡大が続く中、県や高松市は3回目のワクチン接種を急ぐなど対策を進めている。28日の県の対策本部会議では、広域集団接種センターを3月に開設することが決まった。
期間は3月22日〜4月11日の3週間で会場は未定。1日720回接種し、対象者は約1万5000人。米モデルナ社製のワクチンを使用する。対象者は1、2回目の接種を県広域接種会場で受けた高齢者施設の職員や教員、高校3年生、警察官など。一般の予約も受け付ける。
期間は3月22日〜4月11日の3週間で会場は未定。1日720回接種し、対象者は約1万5000人。米モデルナ社製のワクチンを使用する。対象者は1、2回目の接種を県広域接種会場で受けた高齢者施設の職員や教員、高校3年生、警察官など。一般の予約も受け付ける。
921名無しさん
2022/01/29(土) 07:04:02.26ID:Z5FxmWCE モデルナか。。。
922名無しさん
2022/01/29(土) 08:55:37.72ID:3c/ZOzNa 天気悪い
923名無しさん
2022/01/29(土) 11:16:59.62ID:Aa136ST3 セガがゲーセン事業から撤退するみたいだが勅使のセガなくなるのやろか
924名無しさん
2022/01/29(土) 12:51:46.63ID:A8Pv2juW 香川県営業活動回復加速化支援金の申請やってるよ。
対象は売上20%以上減の事業者(支給上限30万円)
申請書等に記入し郵送(2月28日締切)
香川県営業時間短縮協力金(第9次)の申請もやってるよ。
対象は売上20%以上減の事業者(支給上限30万円)
申請書等に記入し郵送(2月28日締切)
香川県営業時間短縮協力金(第9次)の申請もやってるよ。
926名無しさん
2022/01/29(土) 14:20:13.86ID:A8Pv2juW 昨年12月24日高松地裁で、
県議20名に750万円余の返還を命じる判決が出たな。
昼間っからビール飲んでヨーロッパ観光「視察」していた件。
県議自ら税金の無駄遣いしてんだから話にならんわな。
県議20名に750万円余の返還を命じる判決が出たな。
昼間っからビール飲んでヨーロッパ観光「視察」していた件。
県議自ら税金の無駄遣いしてんだから話にならんわな。
927名無しさん
2022/01/29(土) 14:51:24.95ID:RnckPWfX 【鉄道】加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか★3 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643429417/
伸びすぎワロスw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643429417/
伸びすぎワロスw
928名無しさん
2022/01/29(土) 14:55:03.62ID:1+WJ1koy 今日は感染者331人 検査体制の限界か
929名無しさん
2022/01/29(土) 16:08:15.16ID:in+i8dQX >>923
セガは調べると勅使と丸亀パブリックの2店舗か ゲームもスマホでするしゲーセンの時代じゃないか 昔は常磐街のゲーセンに通ってたわ
セガは調べると勅使と丸亀パブリックの2店舗か ゲームもスマホでするしゲーセンの時代じゃないか 昔は常磐街のゲーセンに通ってたわ
930名無しさん
2022/01/29(土) 16:38:14.31ID:Z5FxmWCE SEGAのゲームセンター店名がすべて“GiGO”に変更へ。運営会社名も変わり、店舗からSEGAの表記が消える
閉店するわけじゃないのね
閉店するわけじゃないのね
934名無しさん
2022/01/29(土) 19:02:55.38ID:mTtubi9Y せがた三四郎
935名無しさん
2022/01/29(土) 19:13:45.09ID:Bz1zhrD3 ダントツラーメン高松岡山一番店 丸亀市田村に来月オープン
936名無しさん
2022/01/29(土) 19:16:07.25ID:Z5FxmWCE 兵庫町で食べたけど二郎系ラーメンです 若い子はいいかも
937名無しさん
2022/01/29(土) 22:41:32.10ID:pqj2dqBE 坂出市立病院
941名無しさん
2022/01/29(土) 23:11:56.52ID:+VDc5PyD 学校のクラスターなら隠せるけど病院は患者の受け入れもあるから公表するか
942名無しさん
2022/01/30(日) 07:54:35.69ID:aLlA80pb 3回目接種モデルナは嫌やな
944名無しさん
2022/01/30(日) 13:18:37.33ID:vvyn1JDH 海を渡る新幹線って
ステキやん
ステキやん
945名無しさん
2022/01/30(日) 14:27:45.08ID:RyavwIiA 新型コロナ 香川県351人感染
946名無しさん
2022/01/30(日) 16:33:23.96ID:oi6XfcpU ホンダ シビックタイプRが欲しいねん
947名無しさん
2022/01/30(日) 17:18:05.85ID:R1GLa8ez type−r新型を昨日ネットニュースでみた 最近のスポーツカー高すぎるわ
948名無しさん
2022/01/30(日) 17:46:23.89ID:mo1TyCON 新車もだけど旧車も値上がり凄いな
949名無しさん
2022/01/30(日) 19:01:16.13ID:gcIxoGwP 快活クラブポテトの無料提供当分中止だってさ
950名無しさん
2022/01/30(日) 19:10:37.89ID:9Qacv6Sb 世界的建築家・丹下健三さん設計「旧県立体育館」 民間から“10の活用策”も課題が…【香川・高松市】 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ohk/region/ohk-08609
船の体育館閉館して8年になるんやな
船の体育館閉館して8年になるんやな
951名無しさん
2022/01/30(日) 20:20:26.73ID:IyeWWzOS 施設なんて閉館したらすぐ壊せばいいのに 旧中央病院はすぐ取り壊したのに旧市民病院を壊さない理由はなんだろな
952名無しさん
2022/01/30(日) 20:29:29.04ID:iYuDqB69 使い道がないからだろ
953名無しさん
2022/01/30(日) 20:44:04.43ID:AqeKfX93 いうても旧中央病院跡地も何も決まってないんだけどな 県庁建替するときの移転先か?
954名無しさん
2022/01/30(日) 20:48:53.12ID:Qv8xvhaK 中央病院跡地も大学誘致すればいいのに
955名無しさん
2022/01/30(日) 20:58:39.91ID:Dawp2rR8 四国学院とかいいかもね
956名無しさん
2022/01/30(日) 21:01:14.73ID:Dawp2rR8 市民病院跡地は霊園で街中からアクセスいいし需要はある
957名無しさん
2022/01/30(日) 21:06:00.98ID:heLSOSXR 壊すんもタダでないんぞ
舟形は競輪場の目の前やけん使い道考えてせんかったら治安の問題もあるしの
わし子供の頃あの体育館で子供用の自転車やのに盗まれて
それ以来ギャンブル狂のクズ人間を毛嫌いしとる
築港に乗り捨てとったわ
舟形は競輪場の目の前やけん使い道考えてせんかったら治安の問題もあるしの
わし子供の頃あの体育館で子供用の自転車やのに盗まれて
それ以来ギャンブル狂のクズ人間を毛嫌いしとる
築港に乗り捨てとったわ
958名無しさん
2022/01/30(日) 21:08:27.30ID:r1FOi/tV959名無しさん
2022/01/30(日) 21:12:55.00ID:6k8BlIjW 確かに競輪場は治安イマイチかもな しかし築港まで行くなら競輪場から無料送迎バスつかえばいいのに
960名無しさん
2022/01/30(日) 21:46:05.76ID:8Zi/LCTj 昭和の公共物ならアスベストもたっぷり使ってるだろうしな
961名無しさん
2022/01/30(日) 22:35:26.97ID:7+2cA1EZ 撤去費もコストかかるんだろうな
962名無しさん
2022/01/31(月) 05:16:02.49ID:KYM7Rzj6 おなじ丹下デザインの旧県庁が、ここにきて重要文化財やら
『米紙ニューヨーク・タイムズ発刊の雑誌企画「最も重要な戦後建築25選」』
やらになっているからな
簡単に解体してしまうわけにもいくまい
新しいものはすぐできるが
古いものは壊すと取り返しがつかない
『米紙ニューヨーク・タイムズ発刊の雑誌企画「最も重要な戦後建築25選」』
やらになっているからな
簡単に解体してしまうわけにもいくまい
新しいものはすぐできるが
古いものは壊すと取り返しがつかない
963名無しさん
2022/01/31(月) 05:53:49.81ID:iv8+nlbY さっさと壊せばいいだよ。
古代の遺物じゃねんだし、維持費は税金だぜ
古代の遺物じゃねんだし、維持費は税金だぜ
964名無しさん
2022/01/31(月) 05:54:23.94ID:iv8+nlbY 建築家なんてくそくらえ
967名無しさん
2022/01/31(月) 06:47:02.95ID:k2g+xwNu968名無しさん
2022/01/31(月) 07:01:48.62ID:85+y42+K ありがと
969名無しさん
2022/01/31(月) 08:08:04.70ID:ckMFrXuQ 県庁なんて安原の分校跡地で充分だわ
970名無しさん
2022/01/31(月) 08:39:40.51ID:jpo4WJMr 県庁が郊外に移ったら街なかも鉄道会社も衰退するね
971名無しさん
2022/01/31(月) 08:55:42.32ID:iv8+nlbY 本館は建って20年ぐらいだから、まだ立て直す必要無いだろ
972名無しさん
2022/01/31(月) 10:20:06.34ID:bbo+UBVU 市役所が先か
973名無しさん
2022/01/31(月) 10:21:49.97ID:suRT8BX+ 市役所は裏の番丁小跡地使えばいいな
974名無しさん
2022/01/31(月) 10:24:43.10ID:bbo+UBVU 中央公園に立ててもいい 駐車場からのアクセスがよくなる 市役所後に改めて公園にするとか
975名無しさん
2022/01/31(月) 10:31:24.51ID:EhwTDFdy 番丁小、市役所、中央公園を人工地盤で繋げたらいいと思う
図書館も引っ越しさせて一大公共文化ゾーンに
図書館も引っ越しさせて一大公共文化ゾーンに
976名無しさん
2022/01/31(月) 10:38:54.54ID:uHf5/b5a 宇多津のバーキンうまい?
978名無しさん
2022/01/31(月) 11:55:25.31ID:ckMFrXuQ 市役所なんて駅ビルの間借りで充分だわ
979名無しさん
2022/01/31(月) 12:11:19.67ID:0uo8iTPt フラッグを市役所にするのいいな
981名無しさん
2022/01/31(月) 12:36:59.62ID:zcc2hO1Q バーキンは値段がマックより高め 個人的に満足度はバーキンが上かな あとテイクアウトでメニューも限定されてたからそれほど混まなかった
983名無しさん
2022/01/31(月) 14:04:14.79ID:qO05bqLq バーキン目当てで宇多津イオン行ったけどすごい人多かった。しかもなんか見た目都会っぽくて面白かった。そして美味かった。あとレジのおばちゃんめっちゃいい人だった。ドライブスルーがよければマックだけど少し余裕あるなら間違いなくバーキン行ったほうがいい
984名無しさん
2022/01/31(月) 14:56:27.17ID:1fsY27h8 新しい店が出来ると活気出るな バーキンも中四国の展開くぉ強めると言ってるから高松にも出来たらいいね
985名無しさん
2022/01/31(月) 15:01:35.27ID:giXj1sNq しかしこの物価高は笑えん
とんでもないことになりそう
とんでもないことになりそう
986名無しさん
2022/01/31(月) 15:13:44.99ID:1fsY27h8 東ハゼ快活クラブ南更地になったけど、スズキアリーナが出来るって
990名無しさん
2022/01/31(月) 16:22:41.07ID:k2g+xwNu ディーラーか
991名無しさん
2022/01/31(月) 16:51:07.32ID:k2g+xwNu 967 名無しさん sage 2022/01/31(月) 06:47:02.95 ID:k2g+xwNu
香川県 総合 Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1643579168/
次スレ立てました
香川県 総合 Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1643579168/
次スレ立てました
992名無しさん
2022/01/31(月) 16:51:28.48ID:k2g+xwNu 埋めます
993名無しさん
2022/01/31(月) 16:51:36.91ID:k2g+xwNu 埋め
994名無しさん
2022/01/31(月) 16:51:42.76ID:k2g+xwNu 埋め
995名無しさん
2022/01/31(月) 16:51:47.95ID:k2g+xwNu 埋めお
996名無しさん
2022/01/31(月) 16:51:54.02ID:k2g+xwNu 埋め
997名無しさん
2022/01/31(月) 16:57:19.58ID:ckMFrXuQ インターネットの人がみんな同じに見えたらそれ病気だぞ診てもらえ
998名無しさん
2022/01/31(月) 17:17:48.01ID:BKGCZGXp 埋め埋め
999名無しさん
2022/01/31(月) 17:33:50.70ID:nOMe4ss7 埋め
1000名無しさん
2022/01/31(月) 17:34:15.16ID:nOMe4ss7 埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 2時間 51分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 2時間 51分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 [蚤の市★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★3 [ぐれ★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁は何を話すのか…否定した「二股不倫」報道後初「オールナイトニッポンX」きょう深夜 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ゴールデンウィークのお🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪
- 【令和ロマン】髙比良くるま、吉本興業とのマネジメント契約終了を発表 [126042664]
- やす子「………………いいえ」←否定してそうなこと🏡
- 大阪・関西万博「空飛ぶクルマ」に物体投げつけで破損か?万博の目玉にトラブル、金属疲労などの可能性も指摘 [178716317]
- 【訃報】ガチの無能世代、30代−70代👈こいつらについて [943688309]