X



トップページ四国
1002コメント296KB

徳島にこんな店(施設)ができるらしい【40店目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:51:46.01ID:WukpgItX
【参考サイト】
大規模小売店舗立地法(大店立地法)について | 徳島県
https://www.pref.tokushima.lg.jp/jigyoshanokata/sangyo/shokogyo/5001036
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【38店目】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1637363297/
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【37店目】
http://pug.2ch.net/test/read.cgi/sikoku/1631713389/
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【39店目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1645263717/
0546名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 11:17:31.68ID:AvxGCkLO
ロフト/徳島ロフトをリプレイスしリニューアルオープンhttps://www.ryutsuu.biz/store/o042746.html
ロフトは5月29日、徳島市の商業施設「アミコ東館」8階で、現在仮営業中である「徳島ロフト」の営業を終了する。6月30日に新たに「徳島ロフト」として、アミコ東館の1階に移転オープンする。
0547名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:00:24.93ID:H3aKHE5j
道の駅くるくるなると、明日オープン
今日は12時〜16時までプレオープン
駐車場は臨時駐車含め満車で現在500人以上は並んでる
0548名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:19:27.00ID:MlUVSBcf
>>544
> 家具入ってからヤマダ電機徳島本店行ってないけどどうなってるんだろう?
行った事あるけど2階がお前はニトリかっていう売り場だった
0549名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:25:39.27ID:Y54MqnlX
最も混雑しない時間帯っていつやろ?
閉店間際?
0551名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:47:14.55ID:HVtB/N2B
くるくるなるとで誰かツイートしてるかと検索したら混んでると車写してる画像あったな
食べ物も高いから多分買わないけど明日のオープンは雨みたいだし散歩がてら歩いて行ってみるかな
2,380円の海鮮てっぺん丼とかもっと高い三段になったやつとか誰が食べるんだよw
しかし何で平日なのに混んでるんだ?
当分は物珍しさで混むんだろうな
0552名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:57:23.68ID:1IDmrJT6
売れ残って廃棄する腐りかけの原価10円の魚を300円で卸して800円の請求書発行したあの魚屋が絡んでるし嫌な気分になるから行かない
0553名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 13:02:05.22ID:uSmJhUmm
くるくるなると、子供と行くとなかなか帰れなさそうな感じ
GW明けの平日に行ってみよう
0555名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 14:46:36.88ID:h5zf4slG
今日のプレオープンは車はいっぱいだけど中は混んでるほどではなく充分通れるし食事も出来るけど明日や土日からGWは分からない
しかし惣菜やら弁当やら何でも高くて観光客が買うくらいだな
パンコーナーで焼きたての焼き芋パンとか来たら一人5個までと言ってもお盆一つだから群がってトングで取って一瞬で無くなる
試食で置いてるのも何個かあってお芋バターランドクシャー取れるのが良かった
あとデモキッチンで昆布だしとか液体味噌汁お湯で溶かして飲める
一応何か食べようとしたら一つ千円は見ておいた方が良い
0556名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 14:47:31.07ID:lQtsnld6
>>544
家電が大幅に減って2階なんて、ほぼ家具屋。
まぁ、テレビやパソコンなんてそんな売れる時代じゃねーしな
0557名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 14:50:26.92ID:h5zf4slG
隣のJA大津えがおは人少なくていつも昼に行ったら売り切れて無いミニトマトのゆきぷよがいっぱいあった
外の錦鯉置いてる所にいつの間にかチョウザメが二匹いて餌やりが出来る
5月には一緒に写真が撮れるらしい
0558名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 14:50:46.57ID:GDclv3fO
一度は行ってどんな料理を出して野菜や海産物を並べているか覗いてくるかな
期待外れだとお金を落とさずに四方見の展望台で缶コーヒー飲んで帰ってくる
0559名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 15:44:51.86ID:YnWwbORv
>>558
道の駅駅スタンプと道の駅入場券あるか見てきてくれますか?
0560名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:38:15.02ID:ds05SG+J
>>559
>>558じゃないけど道の駅って駅じゃないから記念スタンプも入場券も無いよ
0561名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:49:48.63ID:Vl2fy3KR
>>560
マウント取りたいんか知らんけど、
「ある」ものを「ない」って言うたらアカンよ。

道の駅スタンプ、あります。是非押してみてね!
0562名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:50:09.11ID:33Sfqm4B
え?道の駅じゃないの?
89番目の道の駅だと思ってたけど
0563名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:51:53.09ID:ds05SG+J
Twitterでくるくるなるとで検索したら何個か画像上げてる人いるよ
上に登ったら人工芝のスロープで小さい女の子が横向きでゴロゴロ下まで転がって行って目を回しながら戻って来てお母さんが
笑ってた
駐車場はJAの抜け道も含め警備の人がいっぱい立ってる
休みは車停めれないかも知れないけど見に行けるなら1回は試しに行ってみては
二度目は無いかも知れないけどw
買い物するには高いもん
https://twitter.com/naruto_city/status/1519559526944772096?s=20&;t=Sg60UU1kZoiclfS-1_nVhw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0564名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 17:09:11.56ID:ds05SG+J
スタンプ聞いた人ごめんね
かなり中ウロウロしたけど目的が違ったから目に入らなかったな
どこに置いてあったんだろう?
>>561別にマウントなんか取る気は無いよ
自分の見た範囲でだけど見当たらなかったし書く前にHPで施設確認してから親切心で教えようとしただけなのに言い方が悪いわ
あるから押してねだけでいいじゃん
0565名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 17:47:00.80ID:Vl2fy3KR
>>564
だったらはじめからそう書けばいい。
>>560
をもういっぺん読み直してみ?
親切心のカケラもないやん。言い方が悪いよね。
0566名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 18:16:22.04ID:RBGYkv9P
>>545
すろっぴーを鳴門駅まで延伸すれば名物になるよ
0567名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 18:26:42.38ID:jIVDkPkv
匿名掲示板とはこんなもんなんでわりきって
0568名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 19:31:16.24ID:QHaOIxPM
屋外のジップラインとか鳴門金時は面白いアイデアだな
でも店内なんかちょっと狭くてスーパーみたいな閉塞感ないか?
行ってみないと分からんけど
0569名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 19:33:52.21ID:wsVtetq3
>>565文字だけじゃ感情が難しいけど簡潔に書いただけで別に不親切に書いたつもりは無いよ
バカにしたつもりだったら道の駅は駅じゃねぇよバーカwと書くよ
君の方こそマウント取りたがってるんじゃないの?
不親切と感じたのはそっちの勝手だけどいちいちこっちにケチ付けないで無視して相手にだけ教えてあげればいいじゃん
0570名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 19:36:51.53ID:WQSjYRg6
ID:ds05SG+Jは頭悪い書き込みってはっきり分かる
もうちょっと考えてから書き込みボタン押そうな
0571名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 19:39:47.91ID:1tsbOiNP
徳島新店スレでレスバトルしてんじゃねえよ見苦しい
バカはもう書き込むなスレが荒れる
0572名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 19:45:13.03ID:pLz9Qjch
>>557
これの隣に粗大ごみの家あるやろ
じょじょに撤去されていってるのは
くるくるのせいなのか
0573名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 19:47:08.56ID:pLz9Qjch
>>553
子供の遊び場めちゃ多いと聞いたが
混んでるときにいくと 子供同士でコロナくらいそうだなこええわ
0574名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 19:49:40.77ID:a2ZDzO4y
真相が分かった所で最初からそう書けよじゃなくてそうだったんだ言い過ぎたごめんねじゃないのかな?
何ですべてに上からなのか見てて分からない
0576名無し募集中。。。
垢版 |
2022/04/28(木) 20:29:00.36ID:Gc9qroqV
閉店した麺屋頂点松茂店の隣のトップスターケンネル空港店の車両入れてる所がたこ焼き一番星が小さい屋台みたいなので営業してるな
通ってもやってなくて新聞の付録に載ってて知ったけど17時から営業なのね
口コミみたら1件で微妙と書かれてたよ
この倉庫は前は檻にミニブタ入れてて可愛かったけど居なくなった
0577名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 20:41:56.79ID:8WvRwg5r
本読んだりして国語力つけろよ
何書いてるか意味不明だぞ
0578名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 21:45:35.50ID:8WvRwg5r
閉店した麺屋頂点松茂店、隣の、
トップスターケンネル空港店が車両を入れてる所で
たこ焼き一番星ってお店が、小さい屋台みたいなので営業してるな
グーグルマップで見た感じだけで、文章作って見たけど
どうやろ?
0579名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 22:01:23.24ID:yIMETUEu
>>578
そうだと思います。
発達ならなんとなく掴めるのだけどね。
感覚で書いてしまうの。
0580名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 22:04:07.38ID:WyjnlCxh
>>568
ジップラインは大毛島のリゾートホテル近くにでも造ったら大人気になりそうなんだけどな
0581名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 22:05:27.31ID:8WvRwg5r
>>579
いや、あんたもよくわからんよw
>780 名前:名無しさん 2022/04/28(木) 21:32:09.71 ID:yIMETUEu
ついでに
教員も5ちゃんねるを読んでいるのだから
ペラペラ頭花畑の徳島の中高校生等は一年生に教える時に
この汽車にごっつい気色悪いんが乗っとんじょーぉぉおー
だけでなく
可愛いー可愛いー
ヤバイヤバイ
言うたら
5ちゃんねるに書きこまれてあたしらペラペラ頭花畑の徳島の中高校生等の醜態が世界区トピックスやで
ヤバイヤバイはこのこと
も付け足すようにお願いします
0582名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 22:07:05.42ID:WyjnlCxh
>>555
値段高めの海鮮丼とか、元々観光客向けなのでは?観光客は少々値が張っても買うからね
地元民があんな所でジップラインやるとも思えないし
0583名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 22:18:52.02ID:yIMETUEu
>>581
だから発達は発達の文章は分かるということですよw

それは私のブログですのでwww
分からなければ分からないでいいのですよ
なのに
安保が集る
少しは分かってる人がいるのでしょう
下衆民ですね
はよメディアに売りたいのですがね
0584名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 22:19:28.95ID:8WvRwg5r
淡路島の人は海のものに口肥えてるからな
海鮮丼にも厳しいぞ
リピーターになってもらうには
店側の精進がいる
0585名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 22:26:43.83ID:yIMETUEu
>>581
余計な突っ込みをしてくるから
>>578がレスし辛いやろ
0586名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 22:32:52.52ID:8WvRwg5r
>>583
ほんと、何が言いたいかわからんわw
あたおかの人だ
0588名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 23:17:46.94ID:6kDxwFDg
田井ノ浜海水浴場3年連続開設中止って…これもうやる気ないやろ
0589名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 00:47:16.19ID:ct9aRfbF
海水浴場とかやってもよいのに
0590名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 00:50:57.90ID:VEJ3HBhp
海水浴場は監視員がいないから自己責任でていうリスクはあるものの 有名な所は駐車料金がかかったりするのが そうでなかったり 結構他の部分で恩恵があって良いわ
0591名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 00:55:39.20ID:HMJpTZTY
感染対策の徹底が難しいので今年も海水浴場の開設中止を決めたらしい
この期に及んでまだそんな事言ってたら永遠に開設出来ないよ
なんの為に副反応に怯えながらワクチン打ったのか?
日常を取り戻す為じゃなかったのか?
0592名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 01:11:58.64ID:nHYHaGJk
そもそももともと不潔なレジャーではあるので無くなっても
問題ないという事に多くの人が気づきはじめた
0593名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 01:15:07.12ID:nHYHaGJk
パラダイムシフトが起きてるときはビジネスのチャンスがあるかもね
0594名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 02:33:46.10ID:VEJ3HBhp
ということは 無料で常時シャワーが使えて、 海が一番綺麗なタイの浜海水浴場が最強ということで
0595名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 03:59:22.18ID:iPFtX2Cu
>>561
スタンプノート売ってますか?
0596名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 04:01:46.06ID:iPFtX2Cu
道の駅くるくる鳴門は臨時駐車場あるようですね。
ソースは昨日の徳島新聞の広報鳴門欄
0597名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 04:02:24.03ID:iPFtX2Cu
>>588
臨時駅田井ノ浜駅は営業無し。
0598名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 08:48:01.09ID:tFV9KSz4
海水浴場は警察海保消防への協力要請やら監視船にライフセーバーの常駐とか漁協に海の家の権利者との折衝…
いろいろ下準備が必要なので手を引きたがっている自治体にすればコロナは都合よい理由かも
0599名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:08:34.35ID:qbca63ub
行けない俺のために、くるくる鳴門の様子のアップをお願いします
0601名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:22:50.72ID:HEMUZ0Uv
昨日くるくるなると行ってきた感想
・駐車場がやっぱり少ない
・芋や蓮根の置物は面白い
・新しいから綺麗
・野菜や生鮮食品は隣の産直市でも売ってる
・観光客向けのお土産売り場って感じで全体的に高い
・店員が慣れてない、人手不足から食堂やパン屋は並ぶ
・道の駅いたのに比べたら狭い
・2階の屋外芝生ゾーンはベンチ(座れるところ)が少ない
・数十秒で終わるジップラインは大人800円払ってやりたいとは思わない
・一回行ったらもういいかなと思う
0602名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:22:30.72ID:VEJ3HBhp
めっちゃ早いなあ 車止めるのとか 人の多さとかどのくらい時間かかった?
0603名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:23:52.66ID:YPLezv39
本降りですな
0604名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:33:27.89ID:GFRXEVfi
中央公園での阿波踊りは中止?
0605名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:38:10.12ID:GFRXEVfi
>>601
くるくるなるとは観光客向けだよ、そんな事は開業前から分かってた
駐車場が慢性的に不足するようなら増設されるかもしれないね
0606名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:44:53.51ID:qbca63ub
観光客を狙ってるのなら、目論見が甘い
徳島県の魅力は淡路島以下
それに、淡路島のテーマパークの入場者数は
大塚国際美術館の数倍
0607名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:47:53.88ID:qHhsmneO
くるくるなるとのプレオープンの様子がYouTubeに上がってる(徳新の)
あのモンブラン食べてみたいな
0608名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:49:05.00ID:XHE3Kyal
アホのために検索して時間の無駄だったわ
NGするからコテ付けろ
0609名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:50:53.07ID:qHhsmneO
マザコン君、まだ張り付いてて笑う
GWもママとべったりか?www
0610名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:52:12.58ID:P2iCpq1P
唐突かつ意味のない淡路島との比較w
0611名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:52:41.08ID:qHhsmneO
>>601
他にもっと安いジップラインあるの?
0612名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:53:06.53ID:qbca63ub
>>607
YouTube見たけど、店員のほうが多い
0613名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:55:33.55ID:qHhsmneO
>>610
マザコン君だからね
いつも必死に会話に入ろうとしてるのが痛いし低レベルのことしか書けないのが面白いけどww
0614名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:57:16.78ID:qHhsmneO
>>612
プレ取材だから、、、
駐車場の埋まり具合見た?
0615名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:57:51.88ID:qbca63ub
観光客なんだから、淡路島からだろうよ
京阪神地区とか、来ないしね
0616名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:58:01.27ID:qHhsmneO
あっマザコン君に反応してしまった
すまん
0617名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:04:31.12ID:qbca63ub
ジップライン、しょーもなw
何あれ、避難訓練?w
0619名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 12:41:59.02ID:qHhsmneO
イオンモール徳島にスピンズがオープン
WEGOの系統だから中高生が喜びそう
0620名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:08:15.73ID:Ez3pB7Wv
徳島貶して面白がってるのは関西人のフリをした香川人じゃないか?
0621名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:18:38.11ID:qHhsmneO
>>620
そう言う事言ったらすぐに食い付いてくるぞww
行動パターンが単純で分かりやすいから面白いけど
0622名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:21:39.35ID:VEJ3HBhp
関係ないけど歳一点集中にしたら地震とか災害が起きた時に機能が麻痺するから 都庁を移転させる場所としては 徳島と香川が 候補に入ってたらしいな 南海トラフの範囲内のはずなのに 他国からの侵攻とかも含めて 一番ましな地域らしい
0623名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:22:38.17ID:VEJ3HBhp
今北海道がやばいとか時々支えられてるじゃん まあプロパガンダなんだろうけど そういう危機感が四国には無いよね地震外に関してはかなり安全な島国 徳島県民で良かったと思う 2倍も3倍も野菜の値段が上がってる都会と比べてそこまで物価も上昇してないし
0624名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:22:39.84ID:P2iCpq1P
親の地元が徳島で、墓も徳島だから、徳島人みたいなもんだよ。いろいろコンプレックス抱えて生きているんだろう。
0625名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:35:37.69ID:qHhsmneO
>>623
今、玉ねぎが都会では一個138円なのに
こっちでは58円で売ってたからね
野菜も肉も魚も安いし味も美味しいらしいよ
くるくるなるとの産直はこういう時期なら人気出るだろうな
0626名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:58:40.41ID:qbca63ub
肉だったら徳島の牛が但馬牛に勝てるわけない
0627名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:04:17.63ID:qbca63ub
淡路島産の玉ねぎは
高級スーパーとかで、ブランド品として売られてる
徳島の玉ねぎとは格が違うよ
0628名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:07:33.75ID:qHhsmneO
アミコ、ロフトも無印も1階に移動するみたい
0629名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:08:10.98ID:f9McKENi
完全にスレ違いだし、消費者として食べたいものを買って食べればいいだけ。勝ち負けとかどういうことだよw
0630名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:09:29.77ID:qHhsmneO
>>629
マザコン君、寂しいからみんなの気を引きたくて
必死に書き込みしてるんだよ
そんな正論で追い詰めないであげてww
0631名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:11:52.97ID:AwkC6QoN
小学校のPTA関係で県外出るなって言われても徳島子供を遊ばせるとこがなさすぎて終わっとるわ
0633名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:18:10.74ID:5P0/uhDY
道の駅とか田舎の話はどうでもよい
徳島駅再開発はまだですか!!??
0634名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:18:40.49ID:UAbZB236
>>624
おれは父は徳島人だが母は県外人
西宮コドオジの方がトクシマの血が濃い
0636名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:23:43.42ID:qbca63ub
>>633
徳島駅周辺はアミコを超えたあたりから急に昭和臭くなるね?
建物が古い。築100年くらいかな?
とにかく小汚いよ
これじゃあ観光客誘致とか無理だよ
0637名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:26:30.29ID:6MV4CZe9
>>632
なるほどそれで高知は入ってないのか 愛媛から近いもんな
0638名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:28:10.31ID:qHhsmneO
>>631
グランピングは?
上勝のに行ったけど、めちゃくちゃ良かった
川も綺麗だし子供は喜ぶと思う
0639名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:28:12.96ID:6MV4CZe9
車停めるのにお金がかかる時点で もはや行く気が起きない 玉に久しぶりだからどんな状態になってるかなと興味本位で見に行くだけで1円すら落とさない
下手すりゃ合同庁舎に車を停めてそこから 散歩がてらにアミコまで歩いて行くぐらい

車とドリンクと お通しにお金を出すのは 苦痛で仕方がない
0642名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:41:53.10ID:f9McKENi
川は見るんじゃなくて、遊ぶんだよ。
子どもはおろか友だちもいなさそうな君にはわからないだろうけど。
0643名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:48:59.75ID:qbca63ub
田舎遊びさせてると
物おじする子になるよ
0644名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:50:51.03ID:f9McKENi
子どもが喜ぶかどうかが論点だったんじゃねーのかよw
相変わらずだな。
0645名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:52:22.33ID:qbca63ub
川で遊んで喜ぶ子供って自閉症じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況