大規模小売店舗立地法(大店立地法)について | 徳島県
https://www.pref.tokushima.lg.jp/jigyoshanokata/sangyo/shokogyo/5001036
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【40店目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1649418706/
探検
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【41店目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/07(土) 10:04:25.06ID:yM+z6du3
300名無しさん
2022/05/15(日) 21:27:50.19ID:wdZSdMUY >>299
センチュリー狭いし、荷物詰めんし
2列目左後ろで寛ぐには助手席畳まないといけないから
ボディガード乗せれる人数も運転手含めて2人までと
とても少なくなるから893幹部に不人気。
ボディガード5人積んで快適なアルファードの方が人気
センチュリー狭いし、荷物詰めんし
2列目左後ろで寛ぐには助手席畳まないといけないから
ボディガード乗せれる人数も運転手含めて2人までと
とても少なくなるから893幹部に不人気。
ボディガード5人積んで快適なアルファードの方が人気
301名無しさん
2022/05/15(日) 21:31:40.68ID:+bJkgEGB303名無しさん
2022/05/15(日) 21:43:04.81ID:DkNlFr+t304名無しさん
2022/05/15(日) 21:47:07.67ID:DkNlFr+t305名無しさん
2022/05/15(日) 22:22:32.91ID:PkDfoIoS307名無しさん
2022/05/15(日) 22:40:45.98ID:u4aUXZYp 遠藤信者湧いてて草
308名無しさん
2022/05/15(日) 23:10:11.29ID:DkNlFr+t309名無しさん
2022/05/15(日) 23:51:21.02ID:srO8Jybn とゼネコン君が申しております
310名無しさん
2022/05/15(日) 23:52:39.42ID:KvgcOw2B ゼネコン連呼ヲタまだ生きとったんか
311名無しさん
2022/05/15(日) 23:57:51.32ID:NIyXtN+P >>304
非現実的すぎる
観光に力を入れてもっと京阪神から来てもらえるようにする方が先やろ
今はみんな徳島を素通りして香川愛媛高知に行ってしまう
鳴門なんて四国他県へ行く時にちょっとついでに立ち寄る程度の扱い
淡路島みたいに鳴門自体が目的地になるようにしないといけない
非現実的すぎる
観光に力を入れてもっと京阪神から来てもらえるようにする方が先やろ
今はみんな徳島を素通りして香川愛媛高知に行ってしまう
鳴門なんて四国他県へ行く時にちょっとついでに立ち寄る程度の扱い
淡路島みたいに鳴門自体が目的地になるようにしないといけない
312名無しさん
2022/05/16(月) 00:27:25.12ID:V0m5Zhzn おむすびで金儲けはむりだろ
ラ・ムーの激安おにぎりなめんな
ラ・ムーの激安おにぎりなめんな
313名無しさん
2022/05/16(月) 01:19:28.69ID:A0EDY8jr314名無しさん
2022/05/16(月) 02:29:47.52ID:4m63fSSA クソスレ
315名無しさん
2022/05/16(月) 06:31:41.66ID:S+LMt2wR こどおじが出てくると一気にクソスレに。
316名無しさん
2022/05/16(月) 07:41:06.98ID:jOYxOaAH >>273
言うてやるなよw
言うてやるなよw
317名無しさん
2022/05/16(月) 08:18:57.18ID:1mudi6ac 未だに国府の道の駅賛成がいてビックリするわ。
建設費を野菜売ってペイできるわけないし、道の駅は地方創生の失敗として一番初めに書かれるぐらいなんだけどな。
建設費を野菜売ってペイできるわけないし、道の駅は地方創生の失敗として一番初めに書かれるぐらいなんだけどな。
318名無しさん
2022/05/16(月) 10:04:02.48ID:Ef0fOR63 道の駅って地方創生とか言われ出す遥か前からあるんだけど?
国府はともかく、板野と鳴門の道の駅は大成功やろ
徳島市に造るなら沖洲ICのそばがベスト
なんで国府に造る予定だったのかはよく分からん
国府はともかく、板野と鳴門の道の駅は大成功やろ
徳島市に造るなら沖洲ICのそばがベスト
なんで国府に造る予定だったのかはよく分からん
319名無しさん
2022/05/16(月) 11:03:20.73ID:ku12Tbt2 国府に道の駅なんていらねぇので
南環状線とさっさと接続してくだせぇ。
南環状線とさっさと接続してくだせぇ。
320名無しさん
2022/05/16(月) 11:22:03.96ID:o3+Ghiko 40代前半の俺が生きてるうちに開通すんのかね?
321名無しさん
2022/05/16(月) 15:24:07.17ID:q9FrFmhs 悲報
私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズが徳島どころか四国全県で上映館無し
ufotableシネマは仕事しろ!(`Д´#)
私に天使が舞い降りた!プレシャス・フレンズが徳島どころか四国全県で上映館無し
ufotableシネマは仕事しろ!(`Д´#)
322名無しさん
2022/05/16(月) 17:35:26.93ID:h5tRwkEa323名無しさん
2022/05/16(月) 17:44:10.86ID:V4Yg/lDI そいつにマジレス無用
324名無しさん
2022/05/16(月) 17:50:41.71ID:h5tRwkEa 国府道の駅はトイレと自販機だけでいいから必要
休憩場所がないと危ない
あの辺りは古墳だらけで、吉野ケ里遺跡より凄いんだから
もっと予算つけて掘らないと。大観光地になる
休憩場所がないと危ない
あの辺りは古墳だらけで、吉野ケ里遺跡より凄いんだから
もっと予算つけて掘らないと。大観光地になる
325名無しさん
2022/05/17(火) 08:30:13.81ID:foUs712B まちけん取り壊しの工事が始まりそう
あの跡地はやっぱりイオンの駐車場なんかな
そうなると第二駐車場は返却??
あの跡地はやっぱりイオンの駐車場なんかな
そうなると第二駐車場は返却??
326名無しさん
2022/05/17(火) 11:37:39.11ID:PAFV3aT+ JR四国、苦しい台所事情 20年度は全路線が赤字に 収支を公表
朝日新聞デジタル 2022年5月17日
https://www.asahi.com/articles/ASQ5K3RPJQ5KPLFA002.html?ref=rss
朝日新聞デジタル 2022年5月17日
https://www.asahi.com/articles/ASQ5K3RPJQ5KPLFA002.html?ref=rss
327名無しさん
2022/05/17(火) 12:10:09.16ID:fRD+rhno 川内町スキレットあとにトーアマートが入るようだ
328名無しさん
2022/05/17(火) 12:21:47.49ID:IXQktuRl トーアマートって聞いたことなかったけど
既に徳島には数店舗あったんだね
知らなかった
中央病院に行く時に寄ってみよう
既に徳島には数店舗あったんだね
知らなかった
中央病院に行く時に寄ってみよう
329名無しさん
2022/05/17(火) 14:57:45.15ID:a5jLFAVM トーアマートって初めて聞いた。
訳あり商品を24時間営業で売ってて、かなり安いらしいけど、
通常商品と違い、安定的に入荷はできないので、商品がスカスカの場合もあるようだ。
全国で急速に店舗を増やしているようで、大丈夫か不安ではあるね。
訳あり商品を24時間営業で売ってて、かなり安いらしいけど、
通常商品と違い、安定的に入荷はできないので、商品がスカスカの場合もあるようだ。
全国で急速に店舗を増やしているようで、大丈夫か不安ではあるね。
330名無しさん
2022/05/17(火) 16:31:21.24ID:xEuqdGzd くるくる鳴門もできたし
びっくりドンキー完成したら
暫くは目玉の計画が無くなるな
西新町のホテル建設を気長に待つか
びっくりドンキー完成したら
暫くは目玉の計画が無くなるな
西新町のホテル建設を気長に待つか
332名無しさん
2022/05/17(火) 18:59:26.72ID:lbPdYc1u 論田小の南のファミマ対面に しまむら
333名無しさん
2022/05/17(火) 19:10:17.59ID:iwWo4RzA ホンダ跡か……スーパーのほうが良かったよな
あのあたり土手までの間の残り少ない田んぼ後全部まとめても
土地が無いから厳しいか
あのあたり土手までの間の残り少ない田んぼ後全部まとめても
土地が無いから厳しいか
334名無しさん
2022/05/17(火) 19:31:26.44ID:Epqm8R7q >>325
映画館の入口に貼ってあった。駐車場の変更。
映画館の入口に貼ってあった。駐車場の変更。
335名無しさん
2022/05/17(火) 19:32:07.75ID:Epqm8R7q >>324
徳島南環状道路が開通しないと無理。
徳島南環状道路が開通しないと無理。
336名無しさん
2022/05/17(火) 19:32:48.23ID:Epqm8R7q >>318
徳島外環状道路があるから。
徳島外環状道路があるから。
337名無しさん
2022/05/17(火) 21:24:27.75ID:foUs712B338名無しさん
2022/05/17(火) 21:37:08.94ID:2ki4iH55 トーアマート
人口10倍の大阪と同じ店舗数
徳島県民は貧乏が多いと思われてるね
人口10倍の大阪と同じ店舗数
徳島県民は貧乏が多いと思われてるね
339名無しさん
2022/05/17(火) 22:20:56.19ID:iGuW08Z8340名無しさん
2022/05/17(火) 22:31:39.50ID:Po4J7I6R341名無しさん
2022/05/17(火) 23:57:53.53ID:6Cxs0K3f >>337
まちけん跡は分譲マンションにでもなるのかと思ったけど、イオンの駐車場が一番可能性としてはありそうだね
まちけん跡は分譲マンションにでもなるのかと思ったけど、イオンの駐車場が一番可能性としてはありそうだね
342名無しさん
2022/05/18(水) 05:57:50.52ID:vvP9E4VZ >>329
徳島には4店舗ある
半額専門店 TOAmart〈トーアマート〉
・徳島店(徳島市佐古八番町3-14)
・徳島川内店(徳島市川内町平石夷野71-1)
・徳島鴨島店(吉野川市鴨島町知恵島1396-1)
・美馬店(徳島県美馬市美馬町井出縁34-5)
徳島には4店舗ある
半額専門店 TOAmart〈トーアマート〉
・徳島店(徳島市佐古八番町3-14)
・徳島川内店(徳島市川内町平石夷野71-1)
・徳島鴨島店(吉野川市鴨島町知恵島1396-1)
・美馬店(徳島県美馬市美馬町井出縁34-5)
343名無しさん
2022/05/18(水) 06:28:41.50ID:IePVp0rj344名無しさん
2022/05/18(水) 08:20:09.22ID:d1x93OhN 大阪市民だけど初めて聞いたw
そんな店あるんだ
そんな店あるんだ
345名無しさん
2022/05/18(水) 08:30:58.45ID:3gLKTTfS 東京にもあるんだなw
週末行ってみるわ
週末行ってみるわ
346名無しさん
2022/05/18(水) 09:41:47.77ID:GCDbVcrQ メーカーが余計目に生産した商品の処分先で販路を広げてきたんだろうけど
直近の円安原料高で作り手も卸値強気で製造量も見直しているし
大手PBほど価格交渉力無さそうだしこの手の商売はどこかで頭打ちになるんじゃないかな
直近の円安原料高で作り手も卸値強気で製造量も見直しているし
大手PBほど価格交渉力無さそうだしこの手の商売はどこかで頭打ちになるんじゃないかな
347名無しさん
2022/05/18(水) 09:47:15.10ID:Ymonj/oR 上場してんなら今株買って年明けぐらいに売るのがいいんじゃね?
348名無しさん
2022/05/18(水) 11:39:37.58ID:y27603/N >>332
津田にも小松島にもあるのに、この区間の間にもう1店舗作るんか
津田にも小松島にもあるのに、この区間の間にもう1店舗作るんか
349名無しさん
2022/05/18(水) 12:11:00.40ID:vj7As73J トーアマート初めて知った
TOAmartは全商品半額の「半額専門店」です。コンビニエンスストアをベンチマークにして、全国各地に安さと便利をお届けします。
既に4店舗もあるとは
TOAmartは全商品半額の「半額専門店」です。コンビニエンスストアをベンチマークにして、全国各地に安さと便利をお届けします。
既に4店舗もあるとは
350名無しさん
2022/05/18(水) 12:12:40.29ID:tfoOq9dG 問屋を通さないと半額に出来てさらに粗利もあるんだね
割り引きで半額は大きいよな
しかも期限切れ間近商品でもなくていつでも新しめのが半額で買えるなんて
駐車場は天山閣の方に停めても大丈夫なんだろうか?
あっちの営業は17時からだけど
割り引きで半額は大きいよな
しかも期限切れ間近商品でもなくていつでも新しめのが半額で買えるなんて
駐車場は天山閣の方に停めても大丈夫なんだろうか?
あっちの営業は17時からだけど
351名無しさん
2022/05/18(水) 14:27:34.01ID:y90EiQNy 徳島人はスーパードケチだから店舗もっと増えるだろね
徳島人を集めたければ安くすること
徳島人を集めたければ安くすること
352名無しさん
2022/05/18(水) 15:13:32.92ID:FzKWaDtW ここの情報見て佐古のトーアマート行ってきた
駐車場はないし店内は小さいけど
ほしいものが見つかれば行く価値はあるね
中央病院や徳大病院に用事があったらそのついでに買い物できるかな
駐車場はないし店内は小さいけど
ほしいものが見つかれば行く価値はあるね
中央病院や徳大病院に用事があったらそのついでに買い物できるかな
353名無しさん
2022/05/18(水) 16:02:19.33ID:cWdVSFvx >>352
中央病院に停めたら警備員が怒るって口コミあったけど大丈夫でしたか?
中央病院に停めたら警備員が怒るって口コミあったけど大丈夫でしたか?
354名無しさん
2022/05/18(水) 18:34:01.80ID:PJQVaZXu 【徳島】鳴門市 阿波踊り・花火大会を中止
https://news.yahoo.co.jp/articles/08996643f241fa358625fff2540bdd8bb85a4f2a
https://news.yahoo.co.jp/articles/08996643f241fa358625fff2540bdd8bb85a4f2a
356名無しさん
2022/05/18(水) 19:25:38.54ID:TrEi8vDh 訳あり商品を安く買い取って売ってるだけ
だから、在庫は安定しないので、いい商品見つけたらすぐ買っとけ
だから、在庫は安定しないので、いい商品見つけたらすぐ買っとけ
357名無しさん
2022/05/18(水) 19:31:40.26ID:TrEi8vDh この業態が今はうまくいっているので、急速に空き店舗に出店攻勢してるけど、
長いこと続く気はしない。だから、新店舗を建設してまでは出店していないんだと思う
長いこと続く気はしない。だから、新店舗を建設してまでは出店していないんだと思う
359名無しさん
2022/05/18(水) 21:23:12.85ID:U5LTvAAf360名無しさん
2022/05/18(水) 21:45:08.58ID:pDpzeKNd 大原のホンダ跡はバースデーみたいだよ
しまむらグループだけど子供服専門みたい
しまむらグループだけど子供服専門みたい
362名無しさん
2022/05/18(水) 22:20:01.21ID:9hpu4iHG インターチェンジが大原にできれば大逆転なんだけど
大神子の山を崩さんと土地無いわ
大神子の山を崩さんと土地無いわ
363名無しさん
2022/05/18(水) 23:46:41.19ID:GCDbVcrQ あの地域でまとまった面積の出物だった県警免許センター跡地は大神子病院が建っちゃったしな
商業地としては旧国道から奥に入ったところだから不向きだし
商業地としては旧国道から奥に入ったところだから不向きだし
364名無しさん
2022/05/18(水) 23:51:14.63ID:08p9qE5A すぐそばの江田にICが出来るのに大原にICなんて、たとえ土地があって無理だよ
365名無しさん
2022/05/19(木) 00:55:29.90ID:3vvqGeOk >>364
前原町にICな。
前原町にICな。
366名無しさん
2022/05/19(木) 02:17:09.49ID:0F66RVz2 無料区間にあんまりIC造りすぎると原付やノロノロシルバーマークが入って来るようになるので良くない
津田ICを造ったのは良かったと思うけど、さすがに大神子口にまでIC造るのは造りすぎだと思う
津田ICを造ったのは良かったと思うけど、さすがに大神子口にまでIC造るのは造りすぎだと思う
367名無しさん
2022/05/19(木) 05:05:36.67ID:3vvqGeOk368名無しさん
2022/05/19(木) 06:21:25.90ID:doUHjMv/ 津波で壊滅か大被害をうけるかもしれん地域によく住んでられるな
369名無しさん
2022/05/19(木) 07:13:33.56ID:qtV/4i/P 何も無いド田舎&地震津波で壊滅の徳島に住むとかもはや罰ゲームだろ
370名無しさん
2022/05/19(木) 07:19:59.94ID:doUHjMv/ 避難所なんて行ったらただの地獄だからな
371名無しさん
2022/05/19(木) 11:08:04.22ID:B8+c3R0p 徳島市内なら沿岸部でも1000年に一度の3連動M9超でも、2mとか3mなのに壊滅するかよ、、、、
372名無しさん
2022/05/19(木) 11:35:05.87ID:d91Bhk8f 東北の人もそう思わされてていっぱい被災しました 呑気に鵜呑みに信じてるとやっべえぞ
373名無しさん
2022/05/19(木) 12:25:28.27ID:FupuD6f1 地震のない北海道や熊本に引っ越して被災した人もいるし
晴れの国岡山に移住して豪雨災害で家失った人もいるし
この国に住む限り安全な場所はない
晴れの国岡山に移住して豪雨災害で家失った人もいるし
この国に住む限り安全な場所はない
374名無しさん
2022/05/19(木) 12:25:30.10ID:xUVH581r 東北の東日本大震災が発生した後にできた、宝永を軽く上回る規模(1000年に1度)想定だけど。 徳島市内で陸上2m-3mってのは
これより強烈なのきたら、名古屋も大阪も津波で死んでるから日本脱出を本気で検討するレベルだよ
これより強烈なのきたら、名古屋も大阪も津波で死んでるから日本脱出を本気で検討するレベルだよ
375名無しさん
2022/05/19(木) 12:33:14.40ID:cRge9rhz また話題がズレてきてるぞ
ええかげんスレチのコメは無視せえや
承認欲求強いやつばっかりか(笑)
ええかげんスレチのコメは無視せえや
承認欲求強いやつばっかりか(笑)
376名無しさん
2022/05/19(木) 13:21:21.29ID:7UOGKOhc スタバ万代町店8月上旬開店だそうな。
377名無しさん
2022/05/19(木) 15:34:52.64ID:wPXYZwR3 じゃあ、びっくりドンキーも8月上旬オープンかな
378名無しさん
2022/05/19(木) 16:40:47.03ID:1TRQlZXf379名無しさん
2022/05/19(木) 16:57:14.03ID:d91Bhk8f ドンキーとかファミレスで飯食うとか考えれないわ 自分で作った方が美味いし安いじゃないか
380名無しさん
2022/05/19(木) 18:11:30.57ID:+9Fn/gTD 後藤田が知事選に出るってホンマなん?
徳島県民アホやから普通に当選しそうでヤバいな
まぁ家門も普通にヤバいけど
徳島県民アホやから普通に当選しそうでヤバいな
まぁ家門も普通にヤバいけど
381名無しさん
2022/05/19(木) 18:13:47.50ID:I4meddpl 助任の豚太郎の前にできてる「お好み焼き屋」?ってなんて名前なの?
ネットに情報載ってない?
ネットに情報載ってない?
382名無しさん
2022/05/19(木) 19:33:09.55ID:iQrQQdcC >>378
やっと入居見つかったって聞いたからオープン前だと思います。
やっと入居見つかったって聞いたからオープン前だと思います。
383名無しさん
2022/05/19(木) 19:57:11.14ID:y1UihiDU 乞食貧乏人向けのトーアマートで盛り上がるド田舎徳島土人スレw
本当に何も無いんだな徳島ってw
本当に何も無いんだな徳島ってw
384名無しさん
2022/05/19(木) 20:12:06.63ID:DrLjyaqU 助任と言えば自宅に飲みに来てた友達を蹴り殺した事件がちょっと前にあったな
懲役何年になったんだろ
懲役何年になったんだろ
385名無しさん
2022/05/19(木) 20:17:22.98ID:L1NeOJRJ 南海トラフで2メートルというのは沿岸部だけではなく、徳島駅周辺も含めた想定だよ。
液状化もあるし、被災後の徳島に復興する余力が残されているとは思えないな。
液状化もあるし、被災後の徳島に復興する余力が残されているとは思えないな。
386名無しさん
2022/05/19(木) 20:19:52.40ID:Gzqpj4OQ ブラック企業での勤務に加えて自己啓発(笑笑)と5ちゃんねる遊びで日々てんてこまいの西宮土人ウケるw
387名無しさん
2022/05/19(木) 20:26:31.16ID:iQrQQdcC >>384
求刑8年判決7年
求刑8年判決7年
388名無しさん
2022/05/19(木) 20:36:16.63ID:rpmbhHzx なぜトーアマートで盛り上がってしまうのか?
我々はその謎を解明するため遠路はるばる徳島を訪れた
駅前からSOGOがなくなり松屋ができていた
「これが現代の等価交換か・・・」
ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めしをテイクアウトし、向かった先があの二軒屋の一軒家である
前回同様、老婆が我々を向かい入れてくれた
「徳島から人がおらんようなったんもSOGOが閉店したんも全部香川のせいなんじょ。徳島は四国でいっちゃん住みやすいけん。おまはんもそう思うだろ。」
そう語る老婆の右手に鋭利な石が握られているのを我々は見逃さなかった
我々の生殺与奪権を握る老婆が畳み掛けてくる
「高知とかほんまなーんもないでぇ。かつお、かつお、かつお、ほれしかないでよ。」
「松山より京都のほうが近いんじょ。あんな田舎だーれも行かんけん。見るもんあるんえ?ないだろ?みかんは勝浦にようけあるでぇ」
帰り際、老婆は小男鹿という和菓子を持たせてくれた
次に訪れるときは駅ビルすらなくなっているかもしれない
一抹の不安を抱えながら、徳島をあとにした
我々はその謎を解明するため遠路はるばる徳島を訪れた
駅前からSOGOがなくなり松屋ができていた
「これが現代の等価交換か・・・」
ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めしをテイクアウトし、向かった先があの二軒屋の一軒家である
前回同様、老婆が我々を向かい入れてくれた
「徳島から人がおらんようなったんもSOGOが閉店したんも全部香川のせいなんじょ。徳島は四国でいっちゃん住みやすいけん。おまはんもそう思うだろ。」
そう語る老婆の右手に鋭利な石が握られているのを我々は見逃さなかった
我々の生殺与奪権を握る老婆が畳み掛けてくる
「高知とかほんまなーんもないでぇ。かつお、かつお、かつお、ほれしかないでよ。」
「松山より京都のほうが近いんじょ。あんな田舎だーれも行かんけん。見るもんあるんえ?ないだろ?みかんは勝浦にようけあるでぇ」
帰り際、老婆は小男鹿という和菓子を持たせてくれた
次に訪れるときは駅ビルすらなくなっているかもしれない
一抹の不安を抱えながら、徳島をあとにした
389名無しさん
2022/05/19(木) 20:54:49.12ID:Gzqpj4OQ 徳島の言葉、味があって好きだなー
全国的にはまったく認知されてないよね笑
全国的にはまったく認知されてないよね笑
391名無しさん
2022/05/19(木) 21:20:44.12ID:L1NeOJRJ 想定の範囲内というか、それが公式に発表されている想定だからねw
392名無しさん
2022/05/19(木) 21:26:12.71ID:jZiRLhPT393名無しさん
2022/05/19(木) 21:42:58.98ID:6XvdMzBW >>368
グラナダ跡地のタワマンは目の前が川だが?
グラナダ跡地のタワマンは目の前が川だが?
394名無しさん
2022/05/19(木) 21:43:46.04ID:6XvdMzBW >>380
三木申三の息子は出ないのか?
三木申三の息子は出ないのか?
395名無しさん
2022/05/19(木) 21:45:00.28ID:6XvdMzBW >>392
フジグラン石井は空き店舗ばかりだが、全部埋まるんか?
フジグラン石井は空き店舗ばかりだが、全部埋まるんか?
396名無しさん
2022/05/19(木) 21:59:56.68ID:YPN8/swI あの末広のイオンの近くのクレアホームズの分譲いまだに募集中やからなw2階誰も入ってへんのとちゃうかw
398名無しさん
2022/05/19(木) 22:21:48.02ID:/D1KKcdO 徳島に住む奴はバカ
津田沖洲末広の沿岸部に住む奴はもっとバカ
津田沖洲末広の沿岸部に住む奴はもっとバカ
399名無しさん
2022/05/19(木) 22:32:17.35ID:HPodVULW 福島寄りの末広に住んでるけど、便利で気に入ってるよ
中洲町にある職場にも自転車で行けるし
買い物や病院も全て自転車で行ける範囲にある
高校も近くで選び放題
30年に一度来るかどうかの地震のために
不便な毎日を送るなんて無理だわ
まぁこれは価値観の違いだから
津波怖い人はしらさぎ台にでも住んだ方が良いね
中洲町にある職場にも自転車で行けるし
買い物や病院も全て自転車で行ける範囲にある
高校も近くで選び放題
30年に一度来るかどうかの地震のために
不便な毎日を送るなんて無理だわ
まぁこれは価値観の違いだから
津波怖い人はしらさぎ台にでも住んだ方が良いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【株】週明けの東京市場も大幅下落か 「動揺収まるまで時間かかる」 [蚤の市★]
- 【トランプ関税】車関税、米ビッグスリーにも重荷 GM、利益吹き飛ぶ恐れ [ぐれ★]
- 橋下徹氏 フジテレビ報告書に私見 「『性暴力』という言葉は荒すぎ」「中居さんへの批判が最上の性暴力に対しての批判になってる」 [冬月記者★]
- 【悪質】吐き気がし道端にしゃがんだ10代女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を 札幌 ★3 [おっさん友の会★]
- ベッセント米財務長官「株価下落は中国ディープシークAIモデルに関係」トランプ大統領の政策が要因との見方を否定 [Hitzeschleier★]
- 「白雪姫」ひろゆき氏「寝てる女性にキスをするのは性暴力」指摘にネット賛否「受けた側が不快感じず受け入れれば性暴力でない」 [muffin★]
- 【やっぱりアイツ】トランプ関税、安倍シンゾーのせいだった! [219241683]
- 【朗報】ヒサ、筑波大学でモテモテwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★3
- 【朗報】ベトナム(関税46%)「アメリカからの輸入品をすべて関税0%にします…」トランプおやびん大勝利! [673057929]
- 「捕鯨は日本の伝統文化」→日本人「クジラ肉は買わないし食べない」 これなんなの? [533895477]
- 【東急発表】「新空港線(蒲蒲線)」営業構想、国交省が認定 [943688309]