香川県大規模小売店舗立地法の新設の届出
http://www.pref.kagawa.lg.jp/keiei/daiten/5_1.html
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1627025762/
香川「こんな店(施設)ができるらしい」情報! 28店舗目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1639475442/
探検
香川「こんな店(施設)ができるらしい」情報! 29店舗目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/29(日) 09:59:46.35ID:ZYuVcLOD
3紺何なおき
2022/05/29(日) 18:56:05.91ID:D689X2Yw 何?なに?何?何? 何?
4名無しさん
2022/05/30(月) 21:39:42.46ID:3mucZ+vW >>1
乙乙
乙乙
5名無しさん
2022/05/30(月) 21:40:03.09ID:3mucZ+vW スリーピーもっとできてほしいよ
6名無しさん
2022/05/30(月) 21:40:38.05ID:3mucZ+vW 百均一よりいいのあるし、丈夫
7名無しさん
2022/05/30(月) 21:41:01.17ID:3mucZ+vW 三百円ならガンバって出せるし
8名無しさん
2022/05/30(月) 21:41:45.29ID:QAXoXFtk >>2
たとえば?
たとえば?
9名無しさん
2022/05/30(月) 21:42:11.30ID:QAXoXFtk 雑貨屋おしえて?
10名無しさん
2022/05/31(火) 19:37:45.65ID:RkKRoXfs 酢っぱいものでオススメは?
11名無しさん
2022/05/31(火) 20:30:05.92ID:APAZx8/t 福岡町の高松競輪場の駐車場内の西側を掘り返していた。
競輪場の西側の斜めの南北の道を広げるもかもな。
競輪場の西側の斜めの南北の道を広げるもかもな。
12名無しさん
2022/06/01(水) 12:08:48.84ID:FuAtkRIN 女道場が今月で閉店か
13名無しさん
2022/06/02(木) 12:00:54.66ID:dK7/SLxL 屋島にできたからみそラーメンのお店まだ行列してる
オープン記念でラーメン食べるとただ券くれるからかな
オープン記念でラーメン食べるとただ券くれるからかな
14名無しさん
2022/06/03(金) 18:32:02.78ID:scgZUwmN 浜ノ町ローソン改装のため休業
と看板
と看板
15名無しさん
2022/06/03(金) 18:58:06.88ID:scgZUwmN >>14
電気消して真っ暗やった昨夜、一昨日も。
電気消して真っ暗やった昨夜、一昨日も。
16名無しさん
2022/06/03(金) 19:10:46.85ID:occ2MnwT17名無しさん
2022/06/03(金) 20:42:53.90ID:QS0VcmU4 『おはよう!時代劇』
18名無しさん
2022/06/04(土) 15:57:32.73ID:nnf6EIG6 この度は大変心苦しいお知らせとなり申し訳ございません。当店は、諸般の事情により、令和4年6月3日をもって閉店いたしました。56年の長きにわたりご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
しるの店おふくろ 店主
しるの店おふくろ 店主
19名無しさん
2022/06/04(土) 16:49:27.63ID:z/R0+3p7 浜ノ町ローソン今日から再開してる。店内配置を変えてた。
サンポートの体育館の工事、見たことないような大きなクレーン車が何台も入り稼働中。
サンポートの体育館の工事、見たことないような大きなクレーン車が何台も入り稼働中。
21名無しさん
2022/06/04(土) 18:52:31.92ID:nnf6EIG622名無しさん
2022/06/04(土) 22:01:29.33ID:hdFXQVS9 ほんとうか、何かを隠してるのか分からないが、人手不足のため休店しますや閉店しますの張り紙を見かける事が多い
25名無しさん
2022/06/04(土) 22:20:13.06ID:yPgo2m4c さすがに3回目のワクチン打ってからは食べたいもん食べに行ってる
26名無しさん
2022/06/04(土) 22:56:15.69ID:YTXaYKxV まつやま連呼バカここにはいなくて平和だな
27名無しさん
2022/06/04(土) 23:49:18.52ID:MDLk0w4j おふくろの閉店は職人さんの引退だと何人かのブログに書いてあったな。
28名無しさん
2022/06/05(日) 00:05:57.48ID:5bZVA/0q アリスイン高松がオープニングスタッフ募集してる
シンボルタワー30階で再開するっぽいね
シンボルタワー30階で再開するっぽいね
31名無しさん
2022/06/05(日) 07:33:55.63ID:56Kxd7kc 商店街衰退してるからしゃあねえか
32名無しさん
2022/06/05(日) 08:31:35.82ID:PT4zBacK33名無しさん
2022/06/05(日) 09:52:24.70ID:6AHRt2ES >>20
しるの店おふくろ,目の前のカウンターに肉じゃが、きも煮、サラダなど美味しいおかず多かったが値段高い。アルコールと汁頼まずおひつの飯とおかず数種類だけで千円オーバー。
あの通りで生き残ってるのはふみやと旧ごんなのらーめんやだけか。
しるの店おふくろ,目の前のカウンターに肉じゃが、きも煮、サラダなど美味しいおかず多かったが値段高い。アルコールと汁頼まずおひつの飯とおかず数種類だけで千円オーバー。
あの通りで生き残ってるのはふみやと旧ごんなのらーめんやだけか。
34名無しさん
2022/06/05(日) 09:56:53.33ID:z2xOmCTB シルバースターとマイケル跡地何ができるんかな?
35名無しさん
2022/06/05(日) 10:21:58.41ID:U5kaGXiu36名無しさん
2022/06/05(日) 10:37:32.23ID:GFeFFbHF しるの店おふくろ、店員か娘さんかわからないけど背の高い大柄な女性いたね。
37名無しさん
2022/06/05(日) 11:40:52.26ID:PT4zBacK38名無しさん
2022/06/05(日) 13:51:33.41ID:K3sV7a2J 女道場とおふくろが閉店か
おなじみは大丈夫なんだろうな
おなじみは大丈夫なんだろうな
39名無しさん
2022/06/05(日) 14:46:50.16ID:sdbFeyRy しるの店おふくろの閉店は料理人さんが居なくなっていったん閉店して新しい人探して再開するかもって情報をどこかで見たような....
twitterだっけなぁ....
確証はないのですいません
twitterだっけなぁ....
確証はないのですいません
40名無しさん
2022/06/05(日) 15:45:17.94ID:r689rvEE おひつご飯とでかい汁物これさえあれば何も言わねぇよ
41名無しさん
2022/06/05(日) 17:15:15.22ID:JlBacC/T いい加減スレ違いだろうが
42名無しさん
2022/06/05(日) 17:35:37.56ID:hZZS2BEv >>33
安いやん
安いやん
43名無しさん
2022/06/05(日) 17:51:53.81ID:JB/QmwAZ ときわ食堂どうなったん
44名無しさん
2022/06/06(月) 00:53:25.75ID:/RtFQwyc 開店よりも閉店ニュースが増えてくると
ガチで不況になってるのを感じる
ガチで不況になってるのを感じる
45名無しさん
2022/06/06(月) 00:57:37.97ID:fmN6W8KP とっととインバウンド入れろ
円の需要が上がれば円安もマシになる
円の需要が上がれば円安もマシになる
46名無しさん
2022/06/06(月) 01:20:17.86ID:AzpEgzCD 日本は観光で行きたい国ランキングで世界第一位
韓国から日本行きの予約2時間で完売
中国では日本移住希望者が増えてるとか
韓国から日本行きの予約2時間で完売
中国では日本移住希望者が増えてるとか
47名無しさん
2022/06/06(月) 02:01:16.93ID:NRdMXvIO 観光はいいけど移住はカンベン
48名無しさん
2022/06/06(月) 03:35:44.08ID:AzpEgzCD マンション買ってくれそう
東京じゃ、引き合いが多いらしい
東京じゃ、引き合いが多いらしい
49名無しさん
2022/06/06(月) 05:33:50.73ID:xcTc0NwZ 香川のマンションは買わんわ
投資対象にもならん
投資対象にもならん
50名無しさん
2022/06/06(月) 05:44:00.59ID:+YSiSQLW ナマポの貧乏愛媛土人に買えるわけないじゃん
51名無しさん
2022/06/06(月) 05:48:37.93ID:+YSiSQLW 無職ニート精神異常者基地外まつやまんこが凍死(笑)
52名無しさん
2022/06/06(月) 05:54:14.96ID:sVD69QNP 松山国際ホテル跡に計画されてたタワーマンションってどうなったの?
53名無しさん
2022/06/06(月) 06:03:30.40ID:+YSiSQLW 49の基地外ナマポ松山土人が凍死用に買ってくれるんだって
54名無しさん
2022/06/06(月) 06:21:22.33ID:LhL/GCdC E媛のマンション=凍死対象
なのね
なのね
55名無しさん
2022/06/06(月) 06:29:33.03ID:ZWpPyuIg この一日中松山連呼してるやつアク禁にできんかな
56名無しさん
2022/06/06(月) 07:35:50.01ID:92y1Gij/ そういう病気なんだから仕方がない
優しい目で見てあげよう
優しい目で見てあげよう
57名無しさん
2022/06/06(月) 13:17:36.58ID:wiSqd3rj >>49
壱番街のマンション買って数年住んで高く売ってグリーンのマンションを買った人が数家族います。
壱番街のマンション買って数年住んで高く売ってグリーンのマンションを買った人が数家族います。
58名無しさん
2022/06/06(月) 19:52:54.65ID:XhOViCS6 高松イオンのユニクロ
GUと合併店にリニューアルの為しばらく休業する。
GUと合併店にリニューアルの為しばらく休業する。
59名無しさん
2022/06/06(月) 19:56:18.74ID:GVw8JSOS やっぱり合併するのかあそこ
2階は巨大ゲーセンになるって噂
2階は巨大ゲーセンになるって噂
60名無しさん
2022/06/06(月) 20:19:33.39ID:TBZUo90x イオンモール高松は大型テナントで埋めてる感じだね
ダイソー、ナフコ、FIT365、ミモザ、スポーツオーソリティ、ゲーセン、宮脇、シュープラザ、ライトオン、ユニクロGU、モンベル
ゆめタウン、綾川、商店街とは差別化できてると思う
ダイソー、ナフコ、FIT365、ミモザ、スポーツオーソリティ、ゲーセン、宮脇、シュープラザ、ライトオン、ユニクロGU、モンベル
ゆめタウン、綾川、商店街とは差別化できてると思う
61名無しさん
2022/06/06(月) 20:26:22.05ID:FjsycHFq62名無しさん
2022/06/06(月) 23:50:51.12ID:lxVs8aSs イオンモール名乗ってるけど中身は実質イオンタウンレベルだな
63名無しさん
2022/06/07(火) 01:58:59.70ID:fms6VxLv イオンモールのゲーセンはセガ系のGiGOだって
求人出てる
栗林にピザーラ
求人出てる
栗林にピザーラ
64名無しさん
2022/06/07(火) 05:13:21.25ID:xy5bmu7z 松山連呼基地外いないと平和だな
やっと市んだか
やっと市んだか
65名無しさん
2022/06/07(火) 05:41:37.80ID:7X5PxWJ+ やっとピザーラ出店か
でも栗林じゃデリバリー外だなあ多分
でも栗林じゃデリバリー外だなあ多分
68名無しさん
2022/06/07(火) 15:13:10.14ID:BNoO5Wnu 勅使のセガが移るのかな
あそこも長いこと営業してるが
あそこも長いこと営業してるが
69名無しさん
2022/06/07(火) 16:16:45.41ID:riLi8SkE70名無しさん
2022/06/07(火) 16:25:00.70ID:qJ+qKIhP 駅ビル潰すためにゲーセン?
全然客層が違うと思うんだが
全然客層が違うと思うんだが
75名無しさん
2022/06/07(火) 17:41:18.23ID:cswkaJQ0 イオン高松の改装後に何が入るか通知されてない店多いよな
76名無しさん
2022/06/07(火) 20:18:02.50ID:JTp9ebdN ゴーゴーカレーいつ閉店?
77名無しさん
2022/06/07(火) 20:30:15.15ID:56b+67cN78名無しさん
2022/06/07(火) 20:33:20.04ID:0rQCFqAW >>69
エミフルで松山中心街が壊滅したんだっけ、まちょんやまさんw
エミフルで松山中心街が壊滅したんだっけ、まちょんやまさんw
79名無しさん
2022/06/07(火) 20:34:10.78ID:0rQCFqAW >>70
きちがいまちょんやまの言うことまともに受け止めたらだめだよ
きちがいまちょんやまの言うことまともに受け止めたらだめだよ
80名無しさん
2022/06/07(火) 20:35:10.48ID:0rQCFqAW がない、>>74
ろくな店がない、そもそも店がないアナルM山よりマシ
ろくな店がない、そもそも店がないアナルM山よりマシ
81名無しさん
2022/06/07(火) 20:36:32.67ID:0rQCFqAW あ、エミフルのせいでまちなか再開発ビルのショップ数が5店舗になったのかなw
82名無しさん
2022/06/07(火) 22:15:43.13ID:C7jK17jp 多肥幼稚園の北側何ができてるの?
84名無しさん
2022/06/07(火) 22:29:12.36ID:C7jK17jp85名無しさん
2022/06/08(水) 01:02:26.89ID:q+T//GS0 ラムーの前にハローズって岡山同士で潰し合うんかw
86名無しさん
2022/06/08(水) 01:34:36.69ID:kPG0jWoO 鍛冶屋町にラーメン屋一完歩がオープン
最近ラーメン屋増えたな
最近ラーメン屋増えたな
87名無しさん
2022/06/08(水) 09:32:15.38ID:iTkIerzF 支店か
89名無しさん
2022/06/08(水) 21:02:43.05ID:+qrV8rzK ハローズって広島やぞ福山
県内同士ってことなら香川もマルナカマルヨシやきむらムーミーとかある
県内同士ってことなら香川もマルナカマルヨシやきむらムーミーとかある
90名無しさん
2022/06/08(水) 21:07:58.37ID:2/of63PK 某掲示板より転載
高松駅周平にヤマダのティクランドが建設予定
私はめちゃ楽しみ2022/06/07 16:22
高松駅周平にヤマダのティクランドが建設予定
私はめちゃ楽しみ2022/06/07 16:22
91名無しさん
2022/06/08(水) 21:13:51.43ID:KbjmIgjN 周辺
テックランド
テックランド
92名無しさん
2022/06/08(水) 21:17:28.78ID:n9d63CNY へー 駅周辺か、楽しみやな
具体的にはどの辺なんかな
具体的にはどの辺なんかな
95名無しさん
2022/06/08(水) 21:27:38.84ID:0ed0ilk2 駅前ならビックカメラやろ
96名無しさん
2022/06/08(水) 21:30:09.57ID:QaJd5sEf 駅前の雑居ビル群買収して建ててくれないかね
98名無しさん
2022/06/08(水) 21:50:53.98ID:gESRgV13 性根の腐りきったゴミクズまつやまんこ登場
99名無しさん
2022/06/08(水) 21:54:01.64ID:A/D/1zk+ まちなか再開発
頓挫
大コケ
休止
だらけの腐ったド田舎M山(笑)
頓挫
大コケ
休止
だらけの腐ったド田舎M山(笑)
102名無しさん
2022/06/08(水) 21:59:16.23ID:n9d63CNY またまつやまんこか
ほんとしつこいな、やることなすこと半島人そっくり
ほんとしつこいな、やることなすこと半島人そっくり
103名無しさん
2022/06/08(水) 22:02:18.27ID:/lwLgX1L そんなに松山って景気悪いの?
104名無しさん
2022/06/08(水) 22:02:39.91ID:O2fmIL30 みかん土人の異常性がよくわかるスレ。
105名無しさん
2022/06/08(水) 22:06:36.76ID:cJdP9CzD えー、JR松山駅周辺を再開発して数十個の超高層ビルが建つんでしょ
すごいやんw
すごいやんw
107名無しさん
2022/06/08(水) 22:11:39.36ID:s9EXHQaw まつやまんこお得意のIDコロコロでバレバレ自演絶賛実施中
108名無しさん
2022/06/08(水) 22:25:19.09ID:pac4aPtd >>107
お前総合スレやここに何しに来たの?
ところ構わず発狂してお前と会話したいやつはどこにもいないのよ
再開発スレに帰れや 一人で二役して妄想書き込みにしてろ
気づいてないかもしれんが時どきIDかぶってたぞ
始めてみたときは寒気がしたわww
お前総合スレやここに何しに来たの?
ところ構わず発狂してお前と会話したいやつはどこにもいないのよ
再開発スレに帰れや 一人で二役して妄想書き込みにしてろ
気づいてないかもしれんが時どきIDかぶってたぞ
始めてみたときは寒気がしたわww
109名無しさん
2022/06/08(水) 22:38:03.57ID:D9NfL+bJ 97
100
101
106
108
これ同じ人だよね
100
101
106
108
これ同じ人だよね
110名無しさん
2022/06/08(水) 22:41:24.20ID:lMYQ0Sj1 合ってるw
111名無しさん
2022/06/08(水) 22:51:11.69ID:fzTVPKYz できてほしい スレチガイ
松山連呼 スレチガイ
出ていって
松山連呼 スレチガイ
出ていって
113名無しさん
2022/06/08(水) 23:42:30.62ID:nNA0HUbh114名無しさん
2022/06/08(水) 23:47:28.05ID:hfrdbAGx 聞きたくないって言われたら
聞かせたくなるよね
聞かせたくなるよね
115名無しさん
2022/06/08(水) 23:47:36.17ID:DICfB+2c IDコロコロ基地外まつやまんここそさっさと出てけ
116名無しさん
2022/06/08(水) 23:47:37.86ID:HRL3O9rI なんで関係ない松山いつも書いてるの?
同じこと繰り返し書いて他に何か興味ないの?
協調性ゼロだけど学校で社会教育受けてないの?
同じこと繰り返し書いて他に何か興味ないの?
協調性ゼロだけど学校で社会教育受けてないの?
117名無しさん
2022/06/08(水) 23:51:25.12ID:7slP61J6 まちょんやまの自演だらけ
このスレももう終わったな
このスレももう終わったな
119名無しさん
2022/06/09(木) 00:48:46.99ID:id8zzPAf ことでん潟元駅前にベトナム料理店オープンしたらしい
120名無しさん
2022/06/09(木) 00:56:40.10ID:HbNLEC7b 兵庫町にもベトナム料理屋あるね
ちょっと前にバインミーが流行った
ちょっと前にバインミーが流行った
121名無しさん
2022/06/09(木) 01:02:56.72ID:id8zzPAf ベトナム料理は野菜をいっぱい使ってヘルシーなイメージ
女子受けするのかも
女子受けするのかも
122名無しさん
2022/06/09(木) 05:58:43.16ID:/s5Pwfqz ヤマダを駅周辺に作るとなると新ビルに入れる位しかない気がするんだがレインボーの店舗と同等の敷地確保できるか微妙な気がするんだが。ヤマダだけにワンフロア使うつもりは無いだろうし。
124名無しさん
2022/06/09(木) 06:54:46.13ID:r4lVJCE9 まちょんやま朝から必死すぎ
125名無しさん
2022/06/09(木) 08:20:58.41ID:v1738MS0 公表されてる新駅ビルの構想に家電のフロアは無かったから駅ビルでは無いと思うぞ
中心部に家電量販店無いから便利な所に出来るとええな
中心部に家電量販店無いから便利な所に出来るとええな
126名無しさん
2022/06/09(木) 12:07:49.89ID:LEOYFJJB 駅の横にコーナンが欲しい
128名無しさん
2022/06/09(木) 12:28:31.54ID:Qu4aIjja なんとか欲しいとかスレ違い
130名無しさん
2022/06/09(木) 16:03:06.22ID:+YOPcRPI >>90
そもそもこれはどこからの情報なの
そもそもこれはどこからの情報なの
131名無しさん
2022/06/09(木) 16:46:59.66ID:ArqYvHKs 123
127
128
129
IDコロコロ基地外Mまんこは迷惑だからさっさと消えて
127
128
129
IDコロコロ基地外Mまんこは迷惑だからさっさと消えて
132名無しさん
2022/06/09(木) 18:04:49.98ID:qcOeXrG6 春日との勘違いではないん?
CMにサンポートのあたり映ってて紛らわしいけど
CMにサンポートのあたり映ってて紛らわしいけど
133名無しさん
2022/06/09(木) 18:14:28.09ID:ueHgSDf8134名無しさん
2022/06/09(木) 18:19:13.09ID:g1vegs3L 爆サイはちょっと…うん
135名無しさん
2022/06/09(木) 19:13:21.90ID:+YOPcRPI デマ情報っぽいよな
高松駅周辺にヤマダの店舗ができそうな土地無いし
(まぁどこまでを高松駅周辺とするかだが)
朝日町とかあそこら辺しか無理じゃないか?
高松駅周辺にヤマダの店舗ができそうな土地無いし
(まぁどこまでを高松駅周辺とするかだが)
朝日町とかあそこら辺しか無理じゃないか?
136名無しさん
2022/06/09(木) 19:13:29.36ID:YkFWdrqv 山田は丸天駐車場
138名無しさん
2022/06/09(木) 20:08:04.89ID:OCPRXr66 >>136
近所の住民みんな知ってるよ
近所の住民みんな知ってるよ
139名無しさん
2022/06/09(木) 20:31:05.51ID:+YOPcRPI ヤマダ電機のテックランドとLABIの違いが分からなかったから調べたら
ヤマダ電機のテックランドとは、「郊外型店舗」
ヤマダ電機のLABIとは、「都市型店舗」
仮に丸点にできるんだったら市街地に郊外型かぁ
ヤマダ電機のテックランドとは、「郊外型店舗」
ヤマダ電機のLABIとは、「都市型店舗」
仮に丸点にできるんだったら市街地に郊外型かぁ
140名無しさん
2022/06/09(木) 21:09:20.70ID:57bj2yIM 土地の細長さが新宿の紀伊國屋書店みたいだな
141名無しさん
2022/06/09(木) 21:12:00.75ID:Fnw8P8Ol 松山の人ってみんな暇なんですか?うらやましいですね
142名無しさん
2022/06/09(木) 21:18:12.44ID:VDcwL16B 139とか(笑)
143名無しさん
2022/06/09(木) 21:21:59.06ID:TptVrgKt 再開発スレで早朝から四国腐ブログ擁護してたね。
144名無しさん
2022/06/09(木) 23:25:46.76ID:6Xv1E9vO ゴーゴーカレー屋島 復活!!!!
145名無しさん
2022/06/09(木) 23:37:09.11ID:+YOPcRPI146名無しさん
2022/06/10(金) 05:36:37.63ID:O+1K+/7G ホントにゴーゴーカレー復活してたw
客は入ってたから契約上の問題での閉店かと思ってたけど解決したって感じなのかな
客は入ってたから契約上の問題での閉店かと思ってたけど解決したって感じなのかな
147名無しさん
2022/06/10(金) 07:17:44.40ID:UDAvJQ+M 香西のから揚げ屋明日で閉店だって
まだオープンして1年経って無いんじゃない?
まだオープンして1年経って無いんじゃない?
148名無しさん
2022/06/10(金) 07:22:41.20ID:GLwRKBK1 ゴーゴーカレーって何で閉店したんですか?
2週間で再開店って、やめる詐欺ですよね。
2週間で再開店って、やめる詐欺ですよね。
149名無しさん
2022/06/10(金) 07:53:27.45ID:ZgIg3kHw150名無しさん
2022/06/10(金) 08:04:31.92ID:oMtWrk/n 前のオーナーは天ぷら屋もすぐに見切りを付けてゴーゴーカレーに乗り換えたそうだから、思い切りの良い人だったのかもね
何にしても再開は嬉しい
何にしても再開は嬉しい
151名無しさん
2022/06/10(金) 11:15:09.31ID:cf0P+aXa メニューや味は値段はそのままなの?
153名無しさん
2022/06/11(土) 09:14:18.29ID:+zt9B+5U 栗林公園前のファミマが店内が空っぽで閉まっている。
もしリニューアルならWCにウォシュレットを付けてほしい。
もしリニューアルならWCにウォシュレットを付けてほしい。
154名無しさん
2022/06/11(土) 11:35:49.72ID:lKnlYrmm155名無しさん
2022/06/11(土) 13:09:24.72ID:MzUlvIsZ156名無しさん
2022/06/11(土) 14:24:39.74ID:vxz+8c6+ 突然倒れて復帰が見込めないとかなら致し方なしだけど
そういえば四国新聞社向かいのマンションにあったローソンは撤退?
そういえば四国新聞社向かいのマンションにあったローソンは撤退?
157名無しさん
2022/06/11(土) 14:24:51.32ID:IKFiDGeu グリーンのファミマはどうなってる? マックになりそう?
158名無しさん
2022/06/11(土) 15:14:13.46ID:qAzZGRW9159名無しさん
2022/06/11(土) 15:33:06.40ID:MzUlvIsZ >>158
味噌汁もだけど、おかずが何頼んでも美味しかったのよね。全体的にハイレベル
県外の知り合いをいろいろ食べに連れていって一番喜んでくれるのがうどんよりもおふくろだった
高級店で美味しい店があるのかもしれないけれど、自分は知らない
味噌汁もだけど、おかずが何頼んでも美味しかったのよね。全体的にハイレベル
県外の知り合いをいろいろ食べに連れていって一番喜んでくれるのがうどんよりもおふくろだった
高級店で美味しい店があるのかもしれないけれど、自分は知らない
161名無しさん
2022/06/11(土) 16:57:02.57ID:O/jcdC8N >>157
商店街に面してるわけでもなく11号線沿いだが車停めれるわけでなく2店舗同時閉店なのもわかるし道挟んで隣のカラオケBANBANも閉店した微妙な場所だわ
マックできてほしいとは思うが何故ここ?って思う
商店街に面してるわけでもなく11号線沿いだが車停めれるわけでなく2店舗同時閉店なのもわかるし道挟んで隣のカラオケBANBANも閉店した微妙な場所だわ
マックできてほしいとは思うが何故ここ?って思う
164名無しさん
2022/06/11(土) 17:19:54.88ID:0R5VHFYb うみまち商店街にできたか鰻屋
タレがさっぱりしてて美味かった
もちろん鰻も
タレがさっぱりしてて美味かった
もちろん鰻も
165名無しさん
2022/06/11(土) 17:19:58.97ID:VCJloTUE 値段が高くて閉店したんだな
166名無しさん
2022/06/11(土) 17:24:47.28ID:0R5VHFYb ゴーゴーカレーの近くにベトナムカフェができてる
そこそこ賑わってた
そこそこ賑わってた
167名無しさん
2022/06/11(土) 17:27:06.81ID:IKFiDGeu マック出来るなら商店街の方のファミマだったらよかったのに
168名無しさん
2022/06/11(土) 17:28:05.08ID:x90dWr80 丸亀のピカラスタジアム付近に出来てる建物ってパチンコ?
169名無しさん
2022/06/11(土) 17:30:29.76ID:pNqMd+da170名無しさん
2022/06/11(土) 17:33:49.25ID:pNqMd+da >>168
そうみたいですね。ばくさいの香川県パチンコ板の「善通寺に新しいパチンコ店」が盛り上がっている。当初は善通寺の予定も丸亀に変更したもよう。
そうみたいですね。ばくさいの香川県パチンコ板の「善通寺に新しいパチンコ店」が盛り上がっている。当初は善通寺の予定も丸亀に変更したもよう。
171名無しさん
2022/06/11(土) 17:59:37.44ID:akaebxPp 俺的には鰻と言ったら南風だったなあ
173名無しさん
2022/06/11(土) 19:53:22.23ID:+RQDG1sc 郷東のフレシュバリュー7月31日で閉店みたい
176名無しさん
2022/06/12(日) 07:46:24.87ID:cR4Wq9I8 エビス香西ジーンズ閉店だってな
179名無しさん
2022/06/12(日) 09:54:43.63ID:7dU7z1Oi 商店街で服買う人いるの?
人通りの多い丸亀町のZARAでも閉店したくらいだし
人通りの多い丸亀町のZARAでも閉店したくらいだし
180名無しさん
2022/06/12(日) 09:59:00.52ID:yULKlIWa 日本人はどんどん貧しくなってるからな
インバウンドが消えたらこんなもん
インバウンドが消えたらこんなもん
181名無しさん
2022/06/12(日) 10:32:36.07ID:wfP8K7TN 資産額は過去最大なんだがな
183名無しさん
2022/06/12(日) 10:38:34.42ID:Z972jZqW 10年前の方が暮らしやすかった
消費税5%だったし
消費税5%だったし
186名無しさん
2022/06/12(日) 10:48:38.83ID:xZoIg2kx 貯蓄額が増えても円の価値が暴落してるんだから何の意味もない
187名無しさん
2022/06/12(日) 11:37:59.76ID:KxzgsNyF 最近の日本人はユニクロやしまむらでしか服を買わなくなった。というか、服にお金をかける人が減った気がする
服代は節約して趣味とか旅行とか通信料とかアプリ課金とか、そっちにお金を回してる印象
服代は節約して趣味とか旅行とか通信料とかアプリ課金とか、そっちにお金を回してる印象
189名無しさん
2022/06/12(日) 12:20:57.17ID:fa6EkM9x 企業がドル建てで海外から物を買うので為替は円しか持ってない国民にも影響しますよ
190名無しさん
2022/06/12(日) 12:53:49.45ID:f4/cnn2M191名無しさん
2022/06/12(日) 13:27:26.73ID:pZFn2H1p193名無しさん
2022/06/12(日) 14:38:17.16ID:SntUKxXP 商店街ってABCマートも潰れたし衣料品靴などの需要少ないと思うわ
194名無しさん
2022/06/12(日) 14:42:24.43ID:ZPjtnd4I 松山人の個人的感想はどうでもいいよ
195名無しさん
2022/06/12(日) 14:52:17.93ID:aBdeFBDL 商店街の大手セレクトショップ「ナノユニバース」が潰れて市外の巨大ショッピングモールに移転したね
松山
松山
198名無しさん
2022/06/12(日) 15:17:21.49ID:7/6BccmB199名無しさん
2022/06/12(日) 16:21:59.23ID:OMrcZ0x6 服はほとんど通販で買ってるな
200名無しさん
2022/06/12(日) 16:48:39.69ID:tNSU8irZ 服は人それぞれだから。
201名無しさん
2022/06/12(日) 17:06:00.63ID:eiNUOXh7 そうそう、どこでも好きなところで買えばいいと思う
202名無しさん
2022/06/12(日) 17:17:10.82ID:eiNUOXh7 街中賑わってるな
コロナ前より多いくらい
今月はオーナス月だし
月末はもっと賑わいそう
コロナ前より多いくらい
今月はオーナス月だし
月末はもっと賑わいそう
203名無しさん
2022/06/12(日) 20:40:10.27ID:7qlo3/X8 オーナスじゃダメだろw
204名無しさん
2022/06/12(日) 20:55:05.89ID:4zLh7Emc ワロタ
205名無しさん
2022/06/13(月) 03:05:49.49ID:suO+0K/p 飲み屋街にもようやく人が戻ってきた
2年前にこれからはオンラインで飲み会する時代になる!直接会って宴会する時代は終わった!
とか専門家がドヤ顔で言ってたけど
結局オンライン飲み会なんて一時的なものにしかならなかったな
2年前にこれからはオンラインで飲み会する時代になる!直接会って宴会する時代は終わった!
とか専門家がドヤ顔で言ってたけど
結局オンライン飲み会なんて一時的なものにしかならなかったな
206名無しさん
2022/06/13(月) 06:03:00.43ID:eJbqc/HV 飲み会自体が好きじゃなかったから、そのまま消えて欲しかった
207名無しさん
2022/06/13(月) 06:12:26.74ID:VK6k8T9u 無職ニートのきちがいまつやまんこに会社の飲み会なんて関係ないはずだが
208名無しさん
2022/06/13(月) 06:13:35.18ID:nw4exfXL なんやこいつ…きも
209名無しさん
2022/06/13(月) 06:19:31.85ID:VK6k8T9u 怒った?
210名無しさん
2022/06/13(月) 06:20:56.36ID:EF+8VQhk 東京都民だけど飲み会嫌いだよ
212名無しさん
2022/06/13(月) 10:26:51.49ID:/Z+RMe3p ゴーゴーカレーのすぐ近くに関西で展開しているスイーツ屋
アン・ガトーSweets shop 屋島店がオープンしてる
最近、あの辺り勢いがあるな
アン・ガトーSweets shop 屋島店がオープンしてる
最近、あの辺り勢いがあるな
213名無しさん
2022/06/13(月) 11:18:12.89ID:yA3rU+U+ なぜ屋島なんだろ。新規出店するなら伏石、太田、多肥あたりだろ
214名無しさん
2022/06/13(月) 11:31:37.45ID:Fyawr8YM なんでやろ
ゴーゴーもふくろうもアンガトーも
四国一号店が屋島
ゴーゴーもふくろうもアンガトーも
四国一号店が屋島
215名無しさん
2022/06/13(月) 12:31:59.72ID:ESdFHngB 正確にはゴーゴーカレーの四国一号は松山だけどな
216名無しさん
2022/06/13(月) 13:37:12.96ID:0CuqAKRY 周辺人口と家賃のバランスが絶妙なのかも
217名無しさん
2022/06/13(月) 15:26:06.68ID:Fyawr8YM219名無しさん
2022/06/13(月) 19:16:38.49ID:ssMy9TVH 坂出にスタバがオープン
頑なに屋島には出店しないスタバ
頑なに屋島には出店しないスタバ
220名無しさん
2022/06/13(月) 19:25:44.61ID:9lOlBv31 >>219
坂出のどのへん?
坂出のどのへん?
221名無しさん
2022/06/13(月) 19:31:08.54ID:ssMy9TVH 坂出久米町周辺に9月オープン予定らしい
坂出駅からは徒歩13分と言う微妙さ
坂出駅からは徒歩13分と言う微妙さ
222名無しさん
2022/06/13(月) 19:52:13.60ID:9lOlBv31 >>221
まぁ車でのアクセス性重視は仕方ないよね
まぁ車でのアクセス性重視は仕方ないよね
223名無しさん
2022/06/13(月) 19:57:03.01ID:RTAjd/Ip 三豊観音寺を越えて愛媛の四国中央市にも夏スタバオープンらしいが
三豊あたりにあっても良さそうなのに
三豊あたりにあっても良さそうなのに
225名無しさん
2022/06/13(月) 21:37:59.31ID:EH0h304j スタバでドヤ顔したい人達はあまりにあちこちあってもそれはそれで困るんじゃないのか?
コーヒー飲みたいorその場所が欲しいだけの人はスタバじゃなくてもいいわけだし
コーヒー飲みたいorその場所が欲しいだけの人はスタバじゃなくてもいいわけだし
226名無しさん
2022/06/13(月) 22:24:24.18ID:4cSJtXRJ それこの流れとなんか関係あんの…?
227名無しさん
2022/06/13(月) 22:36:37.80ID:oE6csK5B 坂出のスタバはドライブスルーもあるみたい
商業地区としては廃れた印象だったけど物流施設が増えて景気いいのが影響してるのかな
まさか坂出に出来るなんて意外だった
コストコも誘致しちゃいなよ
商業地区としては廃れた印象だったけど物流施設が増えて景気いいのが影響してるのかな
まさか坂出に出来るなんて意外だった
コストコも誘致しちゃいなよ
228名無しさん
2022/06/13(月) 22:49:04.58ID:+JzcLsYE 駅前の再開発も計画されてるから坂出の時代始まるかも
231名無しさん
2022/06/13(月) 23:21:47.75ID:9lOlBv31232名無しさん
2022/06/13(月) 23:32:39.04ID:ZKXOcCWy 今の坂出市長がイオンが撤退した後の駅前再開発派で
落選した前の市長がコストコ誘致派だったんだよな
一旦は前市長がコストコとカインズの番の州出店の約束を取り付けてただけに
今の市長はもうコストコは出店させないだろ
落選した前の市長がコストコ誘致派だったんだよな
一旦は前市長がコストコとカインズの番の州出店の約束を取り付けてただけに
今の市長はもうコストコは出店させないだろ
233名無しさん
2022/06/13(月) 23:36:14.10ID:+SETr3fq 坂出イオンがコストコになればいいのに
234名無しさん
2022/06/13(月) 23:45:57.93ID:9lOlBv31235名無しさん
2022/06/14(火) 00:03:43.62ID:x7u/968C コストコ狙うなら北インターフル化のタイミングだと思う
坂出の逆襲に期待
坂出の逆襲に期待
236名無しさん
2022/06/14(火) 00:15:24.67ID:gUHgzG7T237名無しさん
2022/06/14(火) 01:36:06.86ID:GqzBL9tO >>213
屋島は観光地でもあり夢タウンやレインボーや
東バイパスができる前からの商業地だからね
ルートインも建てたし県外からのネームバリューはいまだにあるんだろう
香川のロードサイドの元祖みたいなところだから
屋島は観光地でもあり夢タウンやレインボーや
東バイパスができる前からの商業地だからね
ルートインも建てたし県外からのネームバリューはいまだにあるんだろう
香川のロードサイドの元祖みたいなところだから
238名無しさん
2022/06/14(火) 04:29:38.06ID:BTX/obq3239名無しさん
2022/06/14(火) 05:46:27.88ID:dfkGSapZ スレチ妄想でスレ汚すのやめて
242名無しさん
2022/06/14(火) 09:02:31.04ID:d9OMdfC1 番町2丁目ローソンも閉じたし
市役所から地下道通らずに近くにコンビニもっと需要あるだろうに
市役所から地下道通らずに近くにコンビニもっと需要あるだろうに
243名無しさん
2022/06/14(火) 13:05:22.99ID:Gd4YkhnN ハリーズって辞めたん?
244名無しさん
2022/06/14(火) 13:25:01.48ID:eGKqarx4 屋島は主要国道沿いのバランスの良い郊外で新規出店の指標的に優れていると聞いたことがある
ついでに少し東に進んで牟礼に入ると一気に廃れるというか、両側が線路でほとんど発展の余地もないから、最後の砦的な側面もあるのかもしれんね
ついでに少し東に進んで牟礼に入ると一気に廃れるというか、両側が線路でほとんど発展の余地もないから、最後の砦的な側面もあるのかもしれんね
245名無しさん
2022/06/14(火) 13:38:48.86ID:mFg2nfmJ JR屋島駅前はもうちょっと整備してほしい
スカイウェイからの道路を引き込むことはできないのかな
スカイウェイからの道路を引き込むことはできないのかな
246名無しさん
2022/06/14(火) 16:37:18.49ID:L3dZfdwQ Uber Eats、6月28日から香川県丸亀市、茨城県古河市でサービスを開始
https://ampmedia.jp/2022/06/14/ubereats-0628/
https://ampmedia.jp/2022/06/14/ubereats-0628/
247名無しさん
2022/06/14(火) 18:17:00.62ID:dTc895jV 上島竜兵さん悲報の真相を推測する 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1653619975/
上島竜兵さん悲報の真相を推測する 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1653619975/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1653619975/
上島竜兵さん悲報の真相を推測する 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1653619975/
249名無しさん
2022/06/14(火) 18:53:28.09ID:F7XOBA3I また松山連呼してるやつが現れてるわ
あれなんとかならないのか?
あれなんとかならないのか?
250名無しさん
2022/06/14(火) 21:25:30.26ID:6jXI7krY 競技場あるから学生集まるしな屋島
251名無しさん
2022/06/14(火) 22:36:34.20ID:le6Ybvk4 パーラーエメラルドのランチがコスパが良くて好き
雰囲気もいい感じ@屋島
雰囲気もいい感じ@屋島
252名無しさん
2022/06/15(水) 00:48:13.48ID:RU5Vq6Uu >>249
無視するしかな
無視するしかな
255名無しさん
2022/06/15(水) 18:02:35.91ID:RU5Vq6Uu256名無しさん
2022/06/15(水) 18:08:30.26ID:BXYsG4SQ 坂出はイオン、人工土地とまとまった土地があるから再開発は容易だよ
もう駅前広場拡張の立ち退きもほぼ終わってる
もう駅前広場拡張の立ち退きもほぼ終わってる
257名無しさん
2022/06/15(水) 18:13:52.99ID:nkSa99l8 日清製粉の工場跡地もあるな
やり用によっては坂出は面白いことになる
やり用によっては坂出は面白いことになる
258名無しさん
2022/06/15(水) 18:17:21.05ID:EWlPcSOq しかし誰もやらなって感じ?
259名無しさん
2022/06/15(水) 18:44:34.31ID:fYFdVAjS 坂出にコストコとカインズとアウトレットモールを!
260名無しさん
2022/06/15(水) 19:30:38.18ID:RU5Vq6Uu 誰もやらないじゃなくて人口5万程度の都市規模じゃ大規模な再開発を自分たちでするのは難しい
PFIとかで民間とやっていくしかない
PFIとかで民間とやっていくしかない
261名無しさん
2022/06/15(水) 22:56:30.84ID:Ny7Lu68V で、結局誰もやらない
262名無しさん
2022/06/16(木) 00:06:50.04ID:RnJXea+m 善通寺の尽誠学園隣にハローズ
多肥のラムーの目の前にハローズ
まんのう町ファミマ公文の隣にマルナカ
スーパーばっかりやな
ハローズならザグザグがセットで付いてくる
多肥のラムーの目の前にハローズ
まんのう町ファミマ公文の隣にマルナカ
スーパーばっかりやな
ハローズならザグザグがセットで付いてくる
263名無しさん
2022/06/16(木) 10:00:41.94ID:607KAQhs やけにスーパーネタに詳しいな
業界の人?
業界の人?
266名無しさん
2022/06/16(木) 16:40:05.79ID:SJeI9n5Q 屋島にオープンした辛味噌ラーメンの店に行ってみたよ
名古屋名物台湾ラーメンを思い出す辛さだった
塩味も強め
香川で受けるかなぁ?
名古屋名物台湾ラーメンを思い出す辛さだった
塩味も強め
香川で受けるかなぁ?
267名無しさん
2022/06/16(木) 19:03:01.49ID:kfr3DLq2 そんなに辛いの。JR四国がやってる喜多方ラーメンがお気に入りだわ
268名無しさん
2022/06/16(木) 19:21:03.61ID:nvpHZ3xq 兵庫町の讃岐麺業西隣が更地になってた、建つのはまたマンションかな
269名無しさん
2022/06/16(木) 19:54:38.24ID:R6VcIKk1 >>268
香川銀行の跡地?
香川銀行の跡地?
270名無しさん
2022/06/16(木) 23:35:59.42ID:AI7zHt41 既に出ているかもしれないが今日近く通って初めて知ったけど、ピカラスタジアムの近くに丸の内ヘリオスって言うパチンコ屋が出来るんだな。なんで衰退業界のパチンコ屋なんか今更作るのかわからん。香川県はよく許可したな。
271名無しさん
2022/06/17(金) 00:41:27.31ID:YHUCh88o パチンコだけは新規出店してほしくないわ
今ある店も滅びてほしい
今ある店も滅びてほしい
272名無しさん
2022/06/17(金) 00:56:56.12ID:O7ijLNSC ヘリオス求人来てるよ
正社員とパート合わせて100人前以上採用
入社祝い金5万円
食堂とミニストップを併設
正社員とパート合わせて100人前以上採用
入社祝い金5万円
食堂とミニストップを併設
273名無しさん
2022/06/17(金) 06:24:44.54ID:oF8ygdi+ ヘリオスデカいらしいね
274名無しさん
2022/06/17(金) 19:54:53.56ID:XCAklZlL ゆめタウンフードコートに新店が近日オープン
275名無しさん
2022/06/17(金) 20:29:53.53ID:L6VWlZQh ゆめタウンは迷路っぽいのがしんどい
276名無しさん
2022/06/17(金) 20:43:44.60ID:gyt8mhOC イオン高松、イオン高松東は単純で楽
277名無しさん
2022/06/18(土) 12:11:34.74ID:8kWc4eII 南海トラフで瀬戸内海沿いの価値は見直されるよ
279名無しさん
2022/06/18(土) 18:38:26.38ID:B21t2JKI280紺何なおき
2022/06/18(土) 19:07:44.99ID:5pAGE9uf 何?なに?何?何? 何?
281名無しさん
2022/06/19(日) 13:56:31.13ID:L6B68lr2 レインボーのいきなりステーキって閉店した?
282名無しさん
2022/06/19(日) 14:09:12.66ID:hruACshD283名無しさん
2022/06/19(日) 14:27:55.68ID:J+f8fnuq 坂出の車のデーラーで言うと今西大浜のネッツトヨタが閉鎖に向けて解体中。ずっと前にトヨタカローラ
は移転したしスズキ自販も移転した。香川トヨタもいなくなった。市民としたら不便。
は移転したしスズキ自販も移転した。香川トヨタもいなくなった。市民としたら不便。
284名無しさん
2022/06/19(日) 14:41:35.91ID:L6B68lr2285名無しさん
2022/06/19(日) 18:45:21.28ID:qf2VrIk1 ないな!
ないな ないな
しい いし いしい
しいし
桜田 淳子(さくらだ じゅんこ、1958年4月14日 )は、日本の元女優・歌手である。サンミュージック所属(活動当時)。身長161cm[1]。秋田県秋田市新屋出身。愛称は「ジュンペイ」[2]。3児の母。
生年月日: 1958年4月14日 (年齢 64歳)
出生地: 秋田県 秋田市
配偶者: 東 伸行 (1992年から)
芸能活動休止
1992年6月30日、5日前に山崎浩子が2か月後に行われる世界基督教統一神霊協会(統一教会)の合同結婚式に参加することを記者会見したのに続き、同じ合同結婚式に参加することを記者会見で表明した[6]。このとき、統一教会に入信していた姉の影響で19歳頃から入信していたことを自ら明らかにし、その合同結婚式で会社役員と結ばれた。なお、桜田の実父は桜田の姉が統一教会に入信した際、全国原理運動被害者父母の会の支部(現 全国統一協会被害者家族の会)「秋田父母の会 陽光会」に参加し会長を務めたこともあった。
ないな ないな
しい いし いしい
しいし
桜田 淳子(さくらだ じゅんこ、1958年4月14日 )は、日本の元女優・歌手である。サンミュージック所属(活動当時)。身長161cm[1]。秋田県秋田市新屋出身。愛称は「ジュンペイ」[2]。3児の母。
生年月日: 1958年4月14日 (年齢 64歳)
出生地: 秋田県 秋田市
配偶者: 東 伸行 (1992年から)
芸能活動休止
1992年6月30日、5日前に山崎浩子が2か月後に行われる世界基督教統一神霊協会(統一教会)の合同結婚式に参加することを記者会見したのに続き、同じ合同結婚式に参加することを記者会見で表明した[6]。このとき、統一教会に入信していた姉の影響で19歳頃から入信していたことを自ら明らかにし、その合同結婚式で会社役員と結ばれた。なお、桜田の実父は桜田の姉が統一教会に入信した際、全国原理運動被害者父母の会の支部(現 全国統一協会被害者家族の会)「秋田父母の会 陽光会」に参加し会長を務めたこともあった。
286名無しさん
2022/06/20(月) 09:16:58.37ID:5tQUDumF >>284
いや、いきなりステーキはもう全国でオワコン化してきたから普通につぶれたんだろう
全然安くないし社長が迷走してるしね
あと、全国にいきなり出店して拡大させすぎたのがダメだったって聞いたけどどうなんやろ
いや、いきなりステーキはもう全国でオワコン化してきたから普通につぶれたんだろう
全然安くないし社長が迷走してるしね
あと、全国にいきなり出店して拡大させすぎたのがダメだったって聞いたけどどうなんやろ
287名無しさん
2022/06/20(月) 09:53:59.77ID:h2th5tbO いきステ県内店舗は丸亀VASALAのみ
288名無しさん
2022/06/20(月) 11:31:15.99ID:CXl3LW02289名無しさん
2022/06/21(火) 05:14:24.90ID:dW9iI6p4 自民・高市早苗、消費税減税に否定的「消費税を一度減税したら値札の付け替えや再増税の際に混乱が起きる。システム変更が大変」★6 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655731986/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655731986/
290名無しさん
2022/06/21(火) 22:03:38.91ID:hrGtb6BG 空港通りにシマダヤ
293名無しさん
2022/06/22(水) 05:17:47.92ID:KbqxUSz4 >>291
焼肉屋の隣だよ
焼肉屋の隣だよ
294名無しさん
2022/06/22(水) 05:20:27.58ID:MtWRb3lS 屋島閉めたのは移転だったのか
295名無しさん
2022/06/22(水) 05:53:11.96ID:Ds73+dmm297名無しさん
2022/06/22(水) 11:06:47.74ID:WuuYAYHR >>296
でっかいかどうかは知らんが、工事はしてる
でっかいかどうかは知らんが、工事はしてる
298名無しさん
2022/06/22(水) 21:46:57.68ID:jij1Ggls 屋島のはジョイの二階で微妙に地味な場所だったからな
勅使みたいに単独で出すほうがいいと思う
勅使みたいに単独で出すほうがいいと思う
299名無しさん
2022/06/22(水) 21:56:40.06ID:glQTMDXx 元ダイエーって感じの建物だよな
エスカレーターが階段じゃなくて平坦だったり
エスカレーターが階段じゃなくて平坦だったり
301名無しさん
2022/06/23(木) 05:45:01.55ID:M1oi4d4+302名無しさん
2022/06/23(木) 12:58:27.87ID:eTX2kwCT ムー大陸の王ラ・ムーはRAMU
スーパーのラ・ムーはLAMU
試験に出るぞ
スーパーのラ・ムーはLAMU
試験に出るぞ
303名無しさん
2022/06/23(木) 14:58:39.38ID:8qBLiJb5 ラムーはあの外観どうにかならんのか
なぜあの色なのだ
なぜあの色なのだ
304名無しさん
2022/06/23(木) 19:39:50.80ID:rlsOaoMY 高松駅にミスドが再オープン
305名無しさん
2022/06/23(木) 19:43:01.96ID:rlsOaoMY 宇多津に横浜家系ラーメン店が7月にオープン
306名無しさん
2022/06/23(木) 20:27:37.08ID:4qrBewmY 二郎計も増えてほしい
309名無しさん
2022/06/23(木) 22:02:33.26ID:58fXBlFe 新駅ビルにはクリスピークリームドーナツがいいな
310名無しさん
2022/06/23(木) 22:04:14.63ID:QTUH6koW クリスピークリームよりシナボン来てほしい
ドーナツはミスドが強すぎる
ドーナツはミスドが強すぎる
311名無しさん
2022/06/23(木) 23:52:15.41ID:SoDi3yOl ミスドって最近はキッチンがない店舗増やしてるから高松駅のコンコースでも出店できそう
313名無しさん
2022/06/24(金) 12:40:07.94ID:kJ5QijRR まつちか トモチカ! たかみちか!
314名無しさん
2022/06/24(金) 20:12:00.39ID:+tk1thZc キッチンがない店舗って作った物を別の店舗から持ってきて売るってことなの?
出来立ても買えたら買いたいんだけどなぁ
出来立ても買えたら買いたいんだけどなぁ
316名無しさん
2022/06/25(土) 06:50:31.07ID:TGXigc8b >>315
揚げたてかどうかは知らないけど奥の部屋から新しいドーナッツが追加されて、それを買えたときはラッキーって思う
揚げたてかどうかは知らないけど奥の部屋から新しいドーナッツが追加されて、それを買えたときはラッキーって思う
317名無しさん
2022/06/25(土) 08:11:36.08ID:Ya2MUVAG 新鮮だよね。まぁドーナツに新鮮って当てはまるかわからないけど、食べ物は出来立てが◎だわ
318名無しさん
2022/06/25(土) 10:40:32.69ID:jlyvLLaF 揚げたては坂出ニチイ入ったとこ
319名無しさん
2022/06/25(土) 12:53:19.02ID:mSPs/JRN 高松だとドーナツは街中のコポリが旨いと思う
320名無しさん
2022/06/25(土) 18:18:48.25ID:rdmf/hL3 川六の新館にセブンイレブンが入るっぽい
オープニングスタッフの求人が出てる
オープニングスタッフの求人が出てる
322名無しさん
2022/06/25(土) 20:08:42.81ID:2Q6tEEW7 栗林マクドの遊具部分を取り壊してたけど、建て増しかな駐車場化かな
323名無しさん
2022/06/25(土) 23:01:13.38ID:nZoWaFfP あそこ駐車場狭いよね
324名無しさん
2022/06/26(日) 00:34:54.97ID:4v+y2ZQ4326名無しさん
2022/06/26(日) 09:13:12.87ID:zBvaJtDl ホテルにコンビニあったらうれしいけど近くにデイリーあるならセブン入れるのはやめてくれよ川六
327名無しさん
2022/06/26(日) 09:56:45.27ID:YiKXtqfU コンビニじゃなくて成城石井来てほしかったな~
329名無しさん
2022/06/26(日) 16:43:12.36ID:L7wIxQWQ 7月10日丸亀町グリーン西館2階に歯のホワイトニングサロンがオープン
330名無しさん
2022/06/26(日) 18:07:30.10ID:a52gKT1I ホワイトニングサロンって何やねん
歯科医とはちゃうんか?
歯科医とはちゃうんか?
331名無しさん
2022/06/26(日) 21:23:26.83ID:YWsAPkhL 主に疾患の治療を主目的とする一般歯科に対して、必ずしも病気とは言えない"見てくれ"の改善を主目的とするのが審美歯科
一般外科と美容外科の関係と同じ
審美歯科には歯列再建や矯正等も含まれるけど比較的手軽で受診者も多いのが歯を白くみせるホワイトニング
ホワイトニングだけを専門にやる施設をホワイトニングサロンと言う
注意が必要なのは、歯科医師がやってるサロンもあるが、ホワイトニングだけなら歯科医師免許要らない施術もあるので免許持たない一般人がやってるところもある、というかそっちの方が多い
まあ医師がやる美容外科と一般人がやるエステサロンみたいな関係と思えばいい
一般外科と美容外科の関係と同じ
審美歯科には歯列再建や矯正等も含まれるけど比較的手軽で受診者も多いのが歯を白くみせるホワイトニング
ホワイトニングだけを専門にやる施設をホワイトニングサロンと言う
注意が必要なのは、歯科医師がやってるサロンもあるが、ホワイトニングだけなら歯科医師免許要らない施術もあるので免許持たない一般人がやってるところもある、というかそっちの方が多い
まあ医師がやる美容外科と一般人がやるエステサロンみたいな関係と思えばいい
332名無しさん
2022/06/27(月) 11:39:10.77ID:NoYt3mVO テレビに出るような有名人みたいに歯を真っ白にしたい需要があるんだな
333名無しさん
2022/06/27(月) 21:35:59.35ID:/n2jRZRO 最近徳島ナンバーよく見かけるようになったら案の定1週間10万人感染者割合が香川上回ってたわ
334名無しさん
2022/06/28(火) 16:33:07.45ID:sXU1EQQ3 もう梅雨明けとか、今年の夏は94年以来の大渇水になる可能性があるな
また徳島に頭下げ続ける事になるのか
また徳島に頭下げ続ける事になるのか
335名無しさん
2022/06/28(火) 17:32:56.00ID:VrdyySgG 美術館通りのコポリドーナツの横にジェラート屋が出来てた
ジェラード出す店増えたな
ジェラード出す店増えたな
336名無しさん
2022/06/28(火) 17:41:13.15ID:VrdyySgG おもちゃ美術館のとなりのアーケードに面したテナントまだ埋まってないんだな
あそこを美術館のショップかカフェにすれば良かったのになあ
と言うか美術館はアーケードに出来るんだと思ってたから見に行った時一瞬どこに美術館があるか分からんかったわ
あそこを美術館のショップかカフェにすれば良かったのになあ
と言うか美術館はアーケードに出来るんだと思ってたから見に行った時一瞬どこに美術館があるか分からんかったわ
337名無しさん
2022/06/29(水) 05:35:04.42ID:BqzVL9AE なぜか自民党のポスター貼ってるよね
政治色がついた物件は避けられるんじゃないだろうか?
政治色がついた物件は避けられるんじゃないだろうか?
338名無しさん
2022/06/29(水) 07:54:51.94ID:ecADbJXh339名無しさん
2022/06/29(水) 07:58:10.68ID:h6+ytqzJ 愛媛の自撮りバカがここにも来てるのかよ
341名無しさん
2022/06/29(水) 16:06:12.97ID:ysULBJwm342340
2022/06/29(水) 16:07:09.76ID:yOKPQOC1 調べてみたがな
apres la pluie(アプレ ラ プリュイ)っていう店らしい
どうでもいいけど、名前が覚えられそうにないわ
ジェラートは旨そう
apres la pluie(アプレ ラ プリュイ)っていう店らしい
どうでもいいけど、名前が覚えられそうにないわ
ジェラートは旨そう
346名無しさん
2022/06/29(水) 17:03:51.84ID:yOKPQOC1 あれ、apres la pluieはフランス語みたいやな
なんでイタリアンジェラートの店なのにフランス語なんやろ
モダンな和菓子 ポエム みたいなもんか
なんでイタリアンジェラートの店なのにフランス語なんやろ
モダンな和菓子 ポエム みたいなもんか
347名無しさん
2022/06/29(水) 17:43:48.05ID:YxhpBfhb348名無しさん
2022/06/29(水) 19:15:25.04ID:A6CPWOIM >>342
平井料理システムっぽい
平井料理システムっぽい
350名無しさん
2022/06/30(木) 04:52:51.25ID:LYtOH6h2 ゆめタウン高松で7/8一風堂オープン
352名無しさん
2022/06/30(木) 18:40:59.21ID:5n9UQ4ng 扇町冷やし珈琲屋の前の
おえべっさん建て替え中
おえべっさん建て替え中
353名無しさん
2022/06/30(木) 19:33:20.33ID:uIH5hB/H 水不足心配すんな
たとえ早明浦が
空になろうとも水は出る
そりゃ水圧は弱まるが
ドーンと構えてろ
たとえ早明浦が
空になろうとも水は出る
そりゃ水圧は弱まるが
ドーンと構えてろ
354名無しさん
2022/06/30(木) 20:04:38.59ID:jqyjltSL 郷東ミラクルタウンにラムーがOPENしたら郷東のマルナカが本気出すぜ!
355名無しさん
2022/06/30(木) 21:28:07.69ID:KGtfcEiQ >>354
ラムーできるの?
ラムーできるの?
357名無しさん
2022/07/01(金) 00:29:18.29ID:5ngnG0fJ359名無しさん
2022/07/01(金) 11:25:18.36ID:dhg7iT/9 >>356
高松市にラムー4店舗目やんか。徳島市はゼロ。
高松市にラムー4店舗目やんか。徳島市はゼロ。
361名無しさん
2022/07/01(金) 12:45:53.81ID:nOxbuzDd >>360
アンチャーテッドは一人で徳島行った
トップガンを嫁に4DX行く?て聞くと動くのはあんましって言うから
岡山のドルビーアトモスにした
その後IMAXでもう一度見たいけど、松山より福山行く方が近い
アンチャーテッドは一人で徳島行った
トップガンを嫁に4DX行く?て聞くと動くのはあんましって言うから
岡山のドルビーアトモスにした
その後IMAXでもう一度見たいけど、松山より福山行く方が近い
362名無しさん
2022/07/01(金) 12:46:54.77ID:ItfZdLyO363名無しさん
2022/07/01(金) 13:06:00.27ID:WTJpQppZ366名無しさん
2022/07/01(金) 18:33:29.67ID:zoVGxfDr イオンシネマしかない弊害だな
設備投資しなくても客が来るから
設備投資しなくても客が来るから
367名無しさん
2022/07/01(金) 18:40:58.79ID:0V9gMLjq いまどき映画館で喜ぶのはカッペのジジイだけだろ
昭和か
昭和か
368名無しさん
2022/07/01(金) 19:44:06.42ID:kut8otKC >>367
もう貴兄の知ってる映画とは違う世界やで
もう貴兄の知ってる映画とは違う世界やで
369名無しさん
2022/07/01(金) 22:16:52.11ID:2HJ1mW8W >>366
徳島は北島町のシネマサンシャインと徳島市内のイオンシネマで観客取り合ってるからね
ボロかったシネマサンシャインはイオンが出来てから全面リニューアルして4DXを導入した
やっぱり競争がないと良いものも出来ない
ちなみに徳島のイオンシネマにはウルティラもある
https://www.aeoncinema.com/ultira/pc/
徳島は北島町のシネマサンシャインと徳島市内のイオンシネマで観客取り合ってるからね
ボロかったシネマサンシャインはイオンが出来てから全面リニューアルして4DXを導入した
やっぱり競争がないと良いものも出来ない
ちなみに徳島のイオンシネマにはウルティラもある
https://www.aeoncinema.com/ultira/pc/
370名無しさん
2022/07/01(金) 23:00:09.79ID:5U0ITsg9 ソレイユをすこれ
ところでグリーンにマック出来る噂はどうなったんじゃ
一階の店が立ち退いてるのは知ってるが続報を聞かん
誰か知らんか
ところでグリーンにマック出来る噂はどうなったんじゃ
一階の店が立ち退いてるのは知ってるが続報を聞かん
誰か知らんか
371名無しさん
2022/07/01(金) 23:24:19.00ID:P8pOPG5U 「すこれ」ってどこの方言?
意味は?
意味は?
373名無しさん
2022/07/02(土) 00:43:46.37ID:pWKZk4Gw 香川から一番近い4DXってどこになるのかな?徳島か岡山か
376名無しさん
2022/07/02(土) 06:03:43.88ID:cHMrDXla 常磐街にTOHOシネマズ作れ
いつまで放置しとんじゃ
いつまで放置しとんじゃ
377名無しさん
2022/07/02(土) 09:02:59.21ID:cvOz+9fP379名無しさん
2022/07/02(土) 09:07:48.57ID:NYjVNpVO 多度津南鴨にダイレックス
382名無しさん
2022/07/02(土) 10:02:13.82ID:Qw/o9/AB 徳島なら国道で十分
384名無しさん
2022/07/02(土) 17:00:04.22ID:AGe3gjfX 川六のセブンは今のところホテル内からしか入れない感じなんだけど、その方が良いかもね
385名無しさん
2022/07/02(土) 17:23:25.08ID:G+cczFJv >>384
ディリー存続のためにも
ディリー存続のためにも
386名無しさん
2022/07/02(土) 21:37:32.08ID:bfGi1Lgi >>360
香川県民は徳島の映画館に行ったりするの?
香川県民は徳島の映画館に行ったりするの?
387名無しさん
2022/07/02(土) 22:34:23.06ID:pN5LwH2Y388名無しさん
2022/07/03(日) 00:01:31.75ID:h0nsnh9+390名無しさん
2022/07/03(日) 04:22:26.93ID:He3eWjHP 田舎徳島まで映画を見に行くとは高松も落ちぶれたもんだな
391名無しさん
2022/07/03(日) 04:25:39.50ID:wD0s857L 今までもアリーナ公演は徳島や松山まで見に行ってたやん
392名無しさん
2022/07/03(日) 05:19:07.69ID:0H/UfTum 新しいシネコン欲しいよね
全国的に見ても早い時期に出来た宇多津なんか隣のスクリーンの音が漏れてる
全国的に見ても早い時期に出来た宇多津なんか隣のスクリーンの音が漏れてる
394名無しさん
2022/07/03(日) 08:05:02.56ID:Y0nAWj4j >>390
県内に4D映画館が全くないんだから仕方ない
四国であるのは徳島と愛媛だけ。4DX・MX4D両方あるのは徳島だけ
香川にもそのうち出来るだろうと思ってたけど、一向に出来ないね
イオンシネマ独占状態なのが問題なのかな?
県内に4D映画館が全くないんだから仕方ない
四国であるのは徳島と愛媛だけ。4DX・MX4D両方あるのは徳島だけ
香川にもそのうち出来るだろうと思ってたけど、一向に出来ないね
イオンシネマ独占状態なのが問題なのかな?
395名無しさん
2022/07/03(日) 08:43:08.17ID:lgWjuGlM396名無しさん
2022/07/03(日) 12:13:04.06ID:sYh1i+7b 映画館では自分の好きな体制とかリラックスしながら見たいから揺れられると疲れそう
397名無しさん
2022/07/03(日) 18:41:46.88ID:bFBXjSGo >>396
俺なんかは映画館自体が嫌いだから家で見る
俺なんかは映画館自体が嫌いだから家で見る
398紺何なおき
2022/07/03(日) 18:43:38.47ID:1UvxFQov 何?何?なに?何? 何?
399名無しさん
2022/07/03(日) 18:47:38.74ID:rrugWSvV 酔いやすいからあれはたぶん自分には無理だな
でも劇場って感じの映画館があったらなとは思う
イオンはゲーセンみたいな風情だしなんか貧乏くさい
でも劇場って感じの映画館があったらなとは思う
イオンはゲーセンみたいな風情だしなんか貧乏くさい
400名無しさん
2022/07/03(日) 20:05:27.28ID:aymFjn6M スレチを続ける映画館キチガイども
401名無しさん
2022/07/03(日) 20:43:07.77ID:6HlU7jxf イオン香西に映画館ができるらしいな
403名無しさん
2022/07/03(日) 23:54:32.95ID:h0nsnh9+ 潟元にできたベトナムカフェがめちゃ混みやった
404名無しさん
2022/07/04(月) 13:00:30.55ID:KZT65YVG 坂出のスタバはドライブスルーあるらしい
405名無しさん
2022/07/04(月) 18:04:35.25ID:D8rgmCmt 夢タウンに最新のシネコンが来る
406名無しさん
2022/07/04(月) 18:06:23.53ID:LIE1Ey0b …という夢を見た
407名無しさん
2022/07/04(月) 20:43:33.64ID:D8rgmCmt408名無しさん
2022/07/04(月) 20:47:21.07ID:LuyJa5OY 気持ち悪い自演だな
409名無しさん
2022/07/04(月) 21:09:52.06ID:2MKRUeYA id:D8rgmCmt
前から不自然に会話に隣県絡めて来てしつこく同じ様な話繰り返してスレ占拠する奴いたけどコイツか
たぶん隣県の奴なんだろうがアピールの仕方気持ち悪すぎ
前から不自然に会話に隣県絡めて来てしつこく同じ様な話繰り返してスレ占拠する奴いたけどコイツか
たぶん隣県の奴なんだろうがアピールの仕方気持ち悪すぎ
410名無しさん
2022/07/05(火) 03:15:09.87ID:6CvvG5JN 香川のスレには隣県人が入り込んでるよね
総合スレなんかもろ正体表してたしw劣等感でもあんのかねぇ
総合スレなんかもろ正体表してたしw劣等感でもあんのかねぇ
411名無しさん
2022/07/05(火) 05:35:03.15ID:rd7dSh1f 自演するならIDくらい変えろよw
412名無しさん
2022/07/05(火) 06:36:39.96ID:83sVYNzG ゆめタウンのシネコンの噂は俺も聞いたぞ
かなり信憑性高いっ思われる
かなり信憑性高いっ思われる
413名無しさん
2022/07/05(火) 09:40:03.40ID:6CvvG5JN ゆめタウンって映画館併設してるところってあんま無くない?てか無いだろ
414名無しさん
2022/07/05(火) 09:47:35.84ID:f5EUpBvB 熊本が併設してたな
でも基本ないとこが多いね
客の滞在時間を伸ばして駐車場の確保が必要になるようなことはやりたくないのかも
でも基本ないとこが多いね
客の滞在時間を伸ばして駐車場の確保が必要になるようなことはやりたくないのかも
415名無しさん
2022/07/05(火) 09:48:09.50ID:rd7dSh1f そもそもゆめタウンにシネコン新たに造るスペースない
1人の妄想に付き合っておれんわw
1人の妄想に付き合っておれんわw
416名無しさん
2022/07/05(火) 09:50:25.92ID:I/B6RgoE ゆめタウンはこれ以上混むと道路がパンクする
半分に縮小してほしいくらいだよ
半分に縮小してほしいくらいだよ
417名無しさん
2022/07/05(火) 12:18:30.75ID:6UXmiB+/ 別館でも建てないと無理やろ
418名無しさん
2022/07/05(火) 12:26:40.36ID:TKKH8RiS そもそもゆめタウンは映画館を作れない用途地域に指定されてるはずだよ
419名無しさん
2022/07/05(火) 16:28:14.97ID:l3yObgnW あのスロープの西側を買い漁って国道のとこまで広げてくれてもええで
420名無しさん
2022/07/05(火) 16:51:34.21ID:OhgGQhoD それもう高松市ゆめタウン町でいいな
421名無しさん
2022/07/05(火) 18:27:10.43ID:OSMh+qNk ゆめタウンにシネコンネタで
こんなに盛り上がるとは…
上手い釣り師がおるのう
こんなに盛り上がるとは…
上手い釣り師がおるのう
422名無しさん
2022/07/05(火) 18:44:03.85ID:mWs2Cvw5 円座のラチェットモンキー近くに何ができてる?
建物はかなり大きい
建物はかなり大きい
423名無しさん
2022/07/06(水) 20:45:27.39ID:1ca1T0Sn 会社って言ってたな
424名無しさん
2022/07/06(水) 21:41:53.36ID:Ae5wIvco 瓦町フラグにシネコン検討中
425名無しさん
2022/07/06(水) 22:22:46.65ID:fuRwRRUp 誰が検討しとん?
426名無しさん
2022/07/06(水) 23:10:24.86ID:236f7v0w まだ番の州のコストコ出店の話は流れてないんだな
427名無しさん
2022/07/06(水) 23:36:55.68ID:V8WruqLX >>425
わし
わし
428名無しさん
2022/07/07(木) 02:16:13.22ID:Q2aD2RaT >>426
コストコ関係で何か情報出てた?
コストコ関係で何か情報出てた?
429名無しさん
2022/07/07(木) 11:25:22.07ID:7R5RKYtP ゆめたうんにサイゼリヤ
430名無しさん
2022/07/07(木) 11:28:29.97ID:lyjRERiy 即書き込み元が開示される時代に無茶するよな
431名無しさん
2022/07/07(木) 12:56:52.84ID:lYkb7qNr イオンのわくわく広場行ってきたけど
しょっぼいわ
あれなら産直行った方が安いし品揃え良い
しょっぼいわ
あれなら産直行った方が安いし品揃え良い
432名無しさん
2022/07/07(木) 14:18:31.64ID:Q2aD2RaT433名無しさん
2022/07/07(木) 14:21:47.18ID:Q2aD2RaT >>431
テナント用のスペースしかないのに当たり前じゃん
テナント用のスペースしかないのに当たり前じゃん
435名無しさん
2022/07/07(木) 15:35:23.00ID:strbD1bq 引田にシネコンができるぞ
中四国関西から集客見込むらしいな
中四国関西から集客見込むらしいな
436名無しさん
2022/07/07(木) 15:45:55.03ID:ZTHohgdS 屋島のアンガトー行ってみた
四角いシュークリームが売りっぽい
四角いケーキも映えるけど
お値段、高くねーか?
四角いシュークリームが売りっぽい
四角いケーキも映えるけど
お値段、高くねーか?
438名無しさん
2022/07/07(木) 18:49:28.67ID:5dIb4T/I スレ違い荒らしだからそりゃな
440名無しさん
2022/07/07(木) 21:19:10.83ID:UW9K80lF サイゼリア行った事あるけどあれゆめタウンにはちょっと
東京の台場なんだけど酒もあるしツマミもある。パスタや色んな食べ物が手頃な値段だった
客層は若者、主婦、若い女性の組、仕事帰りのリーマンまで
ゆめタウンや郊外にはあのスタイルは無理だと思う。だから来ないんだよ
高松瓦町付近ならサイゼリアが狙っている客層だと思うけどな
東京の台場なんだけど酒もあるしツマミもある。パスタや色んな食べ物が手頃な値段だった
客層は若者、主婦、若い女性の組、仕事帰りのリーマンまで
ゆめタウンや郊外にはあのスタイルは無理だと思う。だから来ないんだよ
高松瓦町付近ならサイゼリアが狙っている客層だと思うけどな
441名無しさん
2022/07/07(木) 21:35:22.28ID:0pZN3MMj >>439
あのなーw
435は、最初は「ゆめタウンにシネコンが」、次にOPA跡、フラッグにシネコン
そして今度が引田
ただのシネコン荒らしぞ
そもそも引田にシネコン作って客来るかどうか、まともな知能してたらわかるやろ?
あのなーw
435は、最初は「ゆめタウンにシネコンが」、次にOPA跡、フラッグにシネコン
そして今度が引田
ただのシネコン荒らしぞ
そもそも引田にシネコン作って客来るかどうか、まともな知能してたらわかるやろ?
442名無しさん
2022/07/07(木) 21:37:35.67ID:HPD1PNyP "東京"にのぼせて勘違いしたのかもしれないけど、ただのイタリアンファミレス(格安)だよ?
444名無しさん
2022/07/07(木) 23:37:26.13ID:p7lWyUZv 徳島にこんな店ができるスレではスルーされて相手にされなかったのに
香川ではみんなにアンカーまで付けてもらって大人気で嬉ション出たわ
でもライフリー履いてるから大丈夫
ジョンジョロリ~ン
香川ではみんなにアンカーまで付けてもらって大人気で嬉ション出たわ
でもライフリー履いてるから大丈夫
ジョンジョロリ~ン
445名無しさん
2022/07/08(金) 00:39:28.28ID:jYwmuelj >>444
高松再開発や香川総合とか香川スレで暴れてるのはやっぱり県外人だったんだな
高松再開発や香川総合とか香川スレで暴れてるのはやっぱり県外人だったんだな
446名無しさん
2022/07/08(金) 01:57:15.77ID:ZkojrK3K ただの愉快犯
引田の人ならフジグラン北島のシネコンに行くやろ
引田の人ならフジグラン北島のシネコンに行くやろ
447名無しさん
2022/07/08(金) 08:26:47.91ID:OepDAjm8448名無しさん
2022/07/08(金) 08:41:33.48ID:awMvCFZi dearね
449名無しさん
2022/07/08(金) 08:50:11.53ID:jYwmuelj いやサイゼリアって敷居の高さゼロのファミレスで何処にあってもいいのでは
450名無しさん
2022/07/08(金) 09:07:03.98ID:CeYzvvc1 ここは出来るらしいスレであって是非を問うスレでも妄想垂れ流すスレでもない
451名無しさん
2022/07/08(金) 09:15:47.00ID:OepDAjm8 ここは5ちゃんであって正論を言うスレでも妄想垂れ流しを批判するスレでもない
と思う
と思う
452名無しさん
2022/07/08(金) 10:09:31.84ID:awMvCFZi 鳥取に出店してんだから、田舎がイヤなわけでもの無いだろうな
ぜひ香川に
ぜひ香川に
454名無しさん
2022/07/08(金) 11:36:25.89ID:ZkojrK3K セブンイレブンと同じで、サイゼも進出したら誰も話題にすらしなくなるんだろうな
455名無しさん
2022/07/08(金) 11:51:00.91ID:w2QR+5Pk 全くスレ違い
456名無しさん
2022/07/09(土) 05:46:10.90ID:ZgQotbR/ 高松ドンキホーテの道を挟んで東側の元焼肉屋の店舗が改装してるけど、何になるかしってる?
458名無しさん
2022/07/09(土) 10:17:09.02ID:gn9cQRC8 「メンズエステ嬢のゆかくりの私生活もよろしく」ってなによ?
460名無しさん
2022/07/09(土) 21:25:59.03ID:KgdpynTu 番の州のコストコはシネコン併設らしいな
462名無しさん
2022/07/09(土) 23:27:40.65ID:xmpf+pAB >>460
嘘だったらどうする?
嘘だったらどうする?
466名無しさん
2022/07/10(日) 08:18:23.29ID:oxLnwSq/468名無しさん
2022/07/10(日) 11:32:14.08ID:LyMPg2mz 出来る訳がない
そもそもあんな所にシネコン出来たら宇多津が終わる
そもそもあんな所にシネコン出来たら宇多津が終わる
469名無しさん
2022/07/10(日) 12:17:45.78ID:46RH5iQV 釣ってる奴と釣られてる奴は一人で自演してるのか?アホすぎるだろ
470名無しさん
2022/07/10(日) 12:34:12.66ID:AwX0hd8c >>468
できるわけないってのは同意だけど、仮にできるとしてイオンシネマ以外は宇多津がどうなろうと知ったこっちゃないだら
できるわけないってのは同意だけど、仮にできるとしてイオンシネマ以外は宇多津がどうなろうと知ったこっちゃないだら
471名無しさん
2022/07/10(日) 13:18:18.19ID:phCu+vaM 「OPA跡は30階タワマン」デマ野郎と同一人物かねこのシネコンバカ
472名無しさん
2022/07/10(日) 13:24:42.47ID:LyMPg2mz 他のシネコンでも、人口少ないのにわざわざ近隣にシネコンがある所に進出なんかしないだろう
大阪でもそこまで隣接してシネコンがある所なんて稀
大阪でもそこまで隣接してシネコンがある所なんて稀
473名無しさん
2022/07/10(日) 15:19:11.81ID:REXcHT+Q ん?>>468後段は「番の州にシネコンができたとしたら客を取られて宇多津(のイオンシネマ)が終わってしまう」という旨の発言じゃないのか?
474名無しさん
2022/07/10(日) 15:23:51.97ID:i29NN9pH あんな近接した所に最新のシネコンが出来たら古い宇多津は顧客取られて終わるし
そもそもこんな田舎でわざわざ近接した所にシネコンなんか造らないという事では?
そもそもこんな田舎でわざわざ近接した所にシネコンなんか造らないという事では?
476名無しさん
2022/07/10(日) 17:28:03.70ID:2y+PNI4y こいつら荒らしに釣られてでも何か話したいのか
寂しい老人たちなんだろうな
寂しい老人たちなんだろうな
477紺何なおき
2022/07/10(日) 18:57:56.54ID:2ZiTr5Hb 何?なに? 何?何?何?
478名無しさん
2022/07/10(日) 18:58:16.78ID:BeYJBXN+ もう、
「シネコン」「OPA跡」「コストコ」
この3つの話題はデマ、荒らしとして徹底的に無視
ひたすら無視
「シネコン」「OPA跡」「コストコ」
この3つの話題はデマ、荒らしとして徹底的に無視
ひたすら無視
479名無しさん
2022/07/10(日) 22:30:44.93ID:vg95KkKc 願望を書き込むスレ
481名無しさん
2022/07/11(月) 09:42:16.29ID:N1pTaw35 コーナン高松上天神店おめでとう!!!
482名無しさん
2022/07/11(月) 12:07:43.03ID:lUwdbohZ コーナン
住所みたらすき家の西裏の高速バスの駐車場かな
住所みたらすき家の西裏の高速バスの駐車場かな
483名無しさん
2022/07/11(月) 16:59:54.26ID:sR5ZCdjX 出来るらしいと言うか出来てたのだが
川島のダイキの中に結構広い
プラモ?模型?のコーナーが出来てるね
何か高そうな道具も置いてた
川島のダイキの中に結構広い
プラモ?模型?のコーナーが出来てるね
何か高そうな道具も置いてた
485名無しさん
2022/07/13(水) 05:00:30.93ID:oouKdlIK ときわ食堂 高松東バイパス店ってまだやってる?
てか今後も営業していく?
てか今後も営業していく?
486名無しさん
2022/07/13(水) 11:50:25.93ID:DvGfkvrZ ときわ食堂 キター 定期
487名無しさん
2022/07/13(水) 12:59:41.68ID:dduILFAZ 古高松に包トラトラっていう
餃子と焼き小籠包の店ができてた
屋島からあの辺りの出店ラッシュはすごいな
餃子と焼き小籠包の店ができてた
屋島からあの辺りの出店ラッシュはすごいな
488名無しさん
2022/07/13(水) 14:23:38.14ID:xWS2UdiV 古高松といえば前いしうす庵のとこに「ぱぱぱーん」というパン屋ができるみたいね
元々飲食店だから建物でかいしイートインもできるんかな
元々飲食店だから建物でかいしイートインもできるんかな
489名無しさん
2022/07/13(水) 16:11:39.60ID:XAuPTwL5 店名だけだと
胡散臭い高級食パンの店かと勘違いしそう
胡散臭い高級食パンの店かと勘違いしそう
490名無しさん
2022/07/13(水) 18:30:09.41ID:nTQXy6pX その変な名前のパン屋
讃岐麺業のパン屋らしいぞ
讃岐麺業のパン屋らしいぞ
491名無しさん
2022/07/13(水) 18:56:36.25ID:maMnu/er たしかに求人広告がでてるな、パン製造スタッフさぬき麺業w
でも、高級食パンは全国的に下火なんだが
でも、高級食パンは全国的に下火なんだが
492名無しさん
2022/07/13(水) 20:37:44.07ID:BTRwDlZH 【高松市】「さぬき麺業」が新しくパン屋を開業とな?! その名も「ぱぱぱ~ん」
https://creators.yahoo.co.jp/kurosawamisako/0100268901
https://creators.yahoo.co.jp/kurosawamisako/0100268901
493名無しさん
2022/07/14(木) 03:19:18.58ID:8ZRsPfpT 南山の部長たち
1970年代、韓国大統領の直属の機関として絶大な権力を振るった韓国中央情報部 (KCIA)。そのトップだった元部長が亡命し、アメリカの議会で韓国大統領の腐敗を告発する証言を行う。さらに回顧録の出版を進めようとしていた。これに激怒した大統領は、現部長に事態の収拾を命じる。
公開日: 2020年1月22日 (韓国)
監督: ウ・ミンホ
出演者: イ・ビョンホン; イ・ソンミン(朝鮮語版); クァク・ドウォン; イ・ヒジュン; キム・ソジン(朝鮮語版)
原作: 金忠植(キム・チュンシク); 『実録KCIA―「南山と呼ばれた男たち」』(講談社)
製作会社: ハイブメディアコープ; ジェムストーンピクチャーズ
1970年代、韓国大統領の直属の機関として絶大な権力を振るった韓国中央情報部 (KCIA)。そのトップだった元部長が亡命し、アメリカの議会で韓国大統領の腐敗を告発する証言を行う。さらに回顧録の出版を進めようとしていた。これに激怒した大統領は、現部長に事態の収拾を命じる。
公開日: 2020年1月22日 (韓国)
監督: ウ・ミンホ
出演者: イ・ビョンホン; イ・ソンミン(朝鮮語版); クァク・ドウォン; イ・ヒジュン; キム・ソジン(朝鮮語版)
原作: 金忠植(キム・チュンシク); 『実録KCIA―「南山と呼ばれた男たち」』(講談社)
製作会社: ハイブメディアコープ; ジェムストーンピクチャーズ
494名無しさん
2022/07/14(木) 09:46:59.27ID:mW3YoBGB ぱぱぱーん ってリズム感悪いな
ぱぱぱぱーん
ぱんぱぱーん
ぱんぱぱぱーん
のほうがまだいい
ぱぱぱぱーん
ぱんぱぱーん
ぱんぱぱぱーん
のほうがまだいい
495名無しさん
2022/07/14(木) 09:51:31.34ID:TqlXmj1B サンバのリズムを知ってるかい
ぱぱぱんぱぱぱんぱぱぱんぱん
ぱぱぱんぱぱぱんぱぱぱんぱーん
ぱぱぱんぱぱぱんぱぱぱんぱん
ぱぱぱんぱぱぱんぱぱぱんぱーん
496名無しさん
2022/07/14(木) 10:45:25.51ID:/ley/Vm1 パパパーン パパのパン 親父のパン 饂飩玉を捏ねてきた社長がパン生地を捏ね始めた っていうのが由来と想像してみる
497名無しさん
2022/07/14(木) 11:37:02.53ID:19QUvwVd パパ、パンか
498名無しさん
2022/07/14(木) 21:00:03.94ID:omcapNaT 楽天ROOMについて語ろう 犬を死なせたアゴリラ5日目で復帰の巻
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1637193347/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1637193347/
499名無しさん
2022/07/15(金) 16:34:53.34ID:Kp8BDZsA 人気のうどん屋 瀬戸晴れ
7月19日移転オープンだって
楽しみ
7月19日移転オープンだって
楽しみ
500名無しさん
2022/07/15(金) 17:26:24.09ID:7D2qZ0wN 有名うどん店も後継者不足や高齢化で店閉めたのも多いからね
新しいうどん店が有名店になるのはうれしいねぇ 観光の面でも必要だし
新しいうどん店が有名店になるのはうれしいねぇ 観光の面でも必要だし
501名無しさん
2022/07/15(金) 19:32:07.37ID:r5DYN2Nk 香川県からのお願い
コロナ対策は
一人一人の意識が要(カナメ)
コロナ対策は
一人一人の意識が要(カナメ)
502名無しさん
2022/07/15(金) 20:48:15.16ID:U2+6TmOv 要潤からのお願い
503名無しさん
2022/07/16(土) 16:25:10.34ID:R+8drVm+ 栗林に単管の映画館ができるらしいな
505名無しさん
2022/07/17(日) 03:54:13.71ID:h9vw6HtS ファミリーマート高松藤塚町店があったところクレーンが入ってるけど何ができるか知ってる人いる?
506名無しさん
2022/07/17(日) 08:27:32.95ID:T9Hg/QXr >>505
映画館
映画館
507名無しさん
2022/07/17(日) 13:07:18.46ID:76v0Z0HL >>506
マジ?楽しみ
マジ?楽しみ
508名無しさん
2022/07/17(日) 14:16:09.37ID:NfVLnOwb 22日ピザ-ラできるけどお持ち帰りの場合2割引しかしないんですか
ドミノやハットみたいに5割まではできないのかな
ドミノやハットみたいに5割まではできないのかな
509名無しさん
2022/07/17(日) 15:35:33.56ID:0NaSMtnb 総合スレ荒れてるからここで聞かせて下さい
焼肉くいだおれの極上レバーってみんな生で食べてるの?
去年忘年会でみんな自己責任で生で食べてたんだけど
私も何年ぶりだろ、鳥は少し前まで食べれたけど牛は本当久しぶり
ググると2012年に禁止になったみたい
鳥の生レバー炙って食べれる所は知ってる、新鮮だからって裏で店主からこそっと教えてもらった。個人経営の小さな焼肉屋、高松中心部より東側。名前出していいのかわからないから
焼肉くいだおれの極上レバーってみんな生で食べてるの?
去年忘年会でみんな自己責任で生で食べてたんだけど
私も何年ぶりだろ、鳥は少し前まで食べれたけど牛は本当久しぶり
ググると2012年に禁止になったみたい
鳥の生レバー炙って食べれる所は知ってる、新鮮だからって裏で店主からこそっと教えてもらった。個人経営の小さな焼肉屋、高松中心部より東側。名前出していいのかわからないから
510名無しさん
2022/07/17(日) 16:21:20.58ID:GzkIVPia 生レバー
店員が生を推奨してなけりゃ自己責任じゃね?
店員は 中まで火を通してくださいと伝えるだろうし
この時代に生レバー食ってo-157で死んでも 食う奴が悪いわ
店員が生を推奨してなけりゃ自己責任じゃね?
店員は 中まで火を通してくださいと伝えるだろうし
この時代に生レバー食ってo-157で死んでも 食う奴が悪いわ
511紺何なおき
2022/07/17(日) 19:00:48.46ID:WERK9Hrb 何?何?なに?何? 何?
512名無しさん
2022/07/18(月) 11:39:50.56ID:c40hv8vF ドラマ 魔王
成瀬弁護士事務所所長で弁護士である成瀬領は、11年前に弟・英雄を殺害され、加害者の少年は正当防衛による無罪となったという過去を持ち、犯人に対して深い憎悪を抱いていた。
一方、警視庁渋谷東署の刑事課強行犯係刑事で検挙率ナンバー1である芹沢直人は、世の中の悪を憎む、正義感の強い青年。実は彼こそが、領の弟である英雄を刺殺した張本人であった。
そんな直人のもとに、“雨野真実(アマノマコト)”と名乗る謎の差出人から、一枚のタロットカードが赤い封筒とともに送られてくる。
主要人物
成瀬 領(28)演 - 大野智(11年前:河野弘樹)主人公。
弁護士・成瀬弁護士事務所所長。
本名は真中 友雄であり、真中友雄としては1980年(昭和55年)7月1日生。母子家庭に育ち、中卒から大検を経て司法試験に合格したという異例の経歴の持ち主。プライベートが一切不明で謎に包まれている。利益を気にせず社会的弱者の弁護を引き受けたりすることから、マスコミからは弱きを助け強きを挫く“天使の弁護士”と呼ばれている。
しかし本人は、写真を撮られることを嫌い、顔の露出は避けている。物腰は柔らかく、誰に対しても優しい態度で接するが、一方では11年前に弟を殺害され、犯人たちへの復讐に人生のすべてをかける“魔王”としての冷徹な一面も持っている。
弟を殺した直人や直人と繋がりのある人物たちに対して強い憎しみを持っており、雨野 真実(アマノ マコト)と名乗って復讐計画を企てるが、11年前に弟のために証言してくれた、特別な存在であったしおりのことが再会以来次第に気になるようになり、復讐遂行との狭間で苦悩する。
その復讐の最終目的は、直人に自身を殺害させることで今度こそ彼に殺人犯としての裁きを受けさせることであった。
しかし、典良の死や山野の暴走など想定外の悲劇をも巻き起こした復讐の罪深さに苦しんでもいた。取り乱した山野に刺され致命傷を負いながらも目的を果たすために英雄の死んだ廃材置き場で直人と対峙する。
成瀬弁護士事務所所長で弁護士である成瀬領は、11年前に弟・英雄を殺害され、加害者の少年は正当防衛による無罪となったという過去を持ち、犯人に対して深い憎悪を抱いていた。
一方、警視庁渋谷東署の刑事課強行犯係刑事で検挙率ナンバー1である芹沢直人は、世の中の悪を憎む、正義感の強い青年。実は彼こそが、領の弟である英雄を刺殺した張本人であった。
そんな直人のもとに、“雨野真実(アマノマコト)”と名乗る謎の差出人から、一枚のタロットカードが赤い封筒とともに送られてくる。
主要人物
成瀬 領(28)演 - 大野智(11年前:河野弘樹)主人公。
弁護士・成瀬弁護士事務所所長。
本名は真中 友雄であり、真中友雄としては1980年(昭和55年)7月1日生。母子家庭に育ち、中卒から大検を経て司法試験に合格したという異例の経歴の持ち主。プライベートが一切不明で謎に包まれている。利益を気にせず社会的弱者の弁護を引き受けたりすることから、マスコミからは弱きを助け強きを挫く“天使の弁護士”と呼ばれている。
しかし本人は、写真を撮られることを嫌い、顔の露出は避けている。物腰は柔らかく、誰に対しても優しい態度で接するが、一方では11年前に弟を殺害され、犯人たちへの復讐に人生のすべてをかける“魔王”としての冷徹な一面も持っている。
弟を殺した直人や直人と繋がりのある人物たちに対して強い憎しみを持っており、雨野 真実(アマノ マコト)と名乗って復讐計画を企てるが、11年前に弟のために証言してくれた、特別な存在であったしおりのことが再会以来次第に気になるようになり、復讐遂行との狭間で苦悩する。
その復讐の最終目的は、直人に自身を殺害させることで今度こそ彼に殺人犯としての裁きを受けさせることであった。
しかし、典良の死や山野の暴走など想定外の悲劇をも巻き起こした復讐の罪深さに苦しんでもいた。取り乱した山野に刺され致命傷を負いながらも目的を果たすために英雄の死んだ廃材置き場で直人と対峙する。
513名無しさん
2022/07/18(月) 11:41:36.78ID:JKQhMliX 先日、丸亀の刺身を売りにしていた焼き鳥屋で食中毒が出たばかりだから
やっぱり刺身は気をつけた方がいいかもねえ
やっぱり刺身は気をつけた方がいいかもねえ
515名無しさん
2022/07/18(月) 17:05:53.65ID:HsVVMyoX516名無しさん
2022/07/18(月) 17:25:56.25ID:JKQhMliX 高松B2街区四電ホテル
Mって噂が最近出てるけど本当かな
Mって噂が最近出てるけど本当かな
517名無しさん
2022/07/18(月) 17:43:28.79ID:YOvlUeoq Mってマリオットの事け?
仮にマリオットだとしてマリオットの中の何のブランドが来るかが最大のポイントなんやが
この夏が終わるまでに続報あるとええな
仮にマリオットだとしてマリオットの中の何のブランドが来るかが最大のポイントなんやが
この夏が終わるまでに続報あるとええな
518名無しさん
2022/07/18(月) 17:50:55.32ID:f8CvS24R 何ができるとか言われても未来に希望が持てなくなってしまった
最悪だよ
最悪だよ
519名無しさん
2022/07/18(月) 21:01:39.16ID:crrZYKgN 俺はマンダリンと聞いた
庶民の俺は聞いたこともなかった名前だけどな
庶民の俺は聞いたこともなかった名前だけどな
520名無しさん
2022/07/18(月) 21:22:20.52ID:HIWmz7bs 米国系のマリオットがいいな
521名無しさん
2022/07/18(月) 23:06:57.98ID:juRQPXhK マンダリンって中華系やん
522名無しさん
2022/07/18(月) 23:51:29.82ID:Cor/uNgA イオン高松東をリニューアルしてほしい。開けた場所のシネマってあそこしかないから。綾川イオンはちょっと……
524名無しさん
2022/07/19(火) 04:30:08.39ID:5eecPYjc 藤塚コンビニ後、マンション
昨日通ったら掲示されてた。
マンションもう要らない
昨日通ったら掲示されてた。
マンションもう要らない
525名無しさん
2022/07/19(火) 04:42:50.52ID:Jyq8CFIl526名無しさん
2022/07/19(火) 08:15:01.98ID:ocGxT1KY 山形w
527名無しさん
2022/07/19(火) 17:18:18.86ID:Jyq8CFIl >>526
あのコラ画像みたいなタワマンほどじゃないけど高松は郊外にマンションつくりすぎ
あのコラ画像みたいなタワマンほどじゃないけど高松は郊外にマンションつくりすぎ
529名無しさん
2022/07/19(火) 18:43:35.20ID:LwyQlBMB つーても市街地マンションなんて売れ残りだらけだし郊外マンションのほうが売れてるのよな
車社会の高松なら当然だろ
補助金出るからって市街地ににマンション建てすぎだわ
車社会の高松なら当然だろ
補助金出るからって市街地ににマンション建てすぎだわ
531名無しさん
2022/07/19(火) 19:05:17.12ID:2Ls6Wc2Z 田町に無人の古着屋がオープン
532名無しさん
2022/07/19(火) 19:08:04.09ID:y8hyFeWS 宇多津を合併すれば高松に100Mタワマン誕生や
533名無しさん
2022/07/19(火) 20:14:32.52ID:uteMwXU6 六条ハローズの敷地内に何か建設中なんですが、何が出来るか知っている方いませんか?
536名無しさん
2022/07/20(水) 07:55:45.24ID:toFUh7az ハローズ善通寺店は冬オープン!!!?
538名無しさん
2022/07/20(水) 21:42:13.75ID:KdQy/CES 高松くらいの街なら市街地にシネコンあってもいいのに何でないんだろ
確かに中心部のシネコンはある程度の商圏ないと維持できないからそう簡単には出来ないけど高松なら出来るだろ
確かに中心部のシネコンはある程度の商圏ないと維持できないからそう簡単には出来ないけど高松なら出来るだろ
539名無しさん
2022/07/20(水) 22:01:15.50ID:tregtRNt イオンシネマによく行くけど
割といつも空いてる
そう言うところなんだと思う、高松
割といつも空いてる
そう言うところなんだと思う、高松
540名無しさん
2022/07/20(水) 22:13:53.62ID:YLKCharb541名無しさん
2022/07/20(水) 22:34:01.84ID:RmDvDXZp IMAX 希望
542名無しさん
2022/07/21(木) 05:44:24.95ID:Bz/nrEu3 >>538
昭和の商店街ぐらいしか行くとこない時代じゃないからな
もう完全に車社会、三越近くのタワーパーキング探して高い駐車場払ってまで行く店があるのか?って話
結局な商店街や会社、学校行くのも導線が悪い、琴電乗ったところで瓦町は死んでるし
宇高航路もなし、せめて広島、大分、福岡、大阪、神戸、和歌山などの航路があって拠点性があればいいけど
このまま新幹線が来てもスルーされるだけやろ
岡山駅みたいな四国や山陰の人も通過する乗降客が多い所でさらにイオンモールまであるので地下街や駅ビルは機能してる
昭和の商店街ぐらいしか行くとこない時代じゃないからな
もう完全に車社会、三越近くのタワーパーキング探して高い駐車場払ってまで行く店があるのか?って話
結局な商店街や会社、学校行くのも導線が悪い、琴電乗ったところで瓦町は死んでるし
宇高航路もなし、せめて広島、大分、福岡、大阪、神戸、和歌山などの航路があって拠点性があればいいけど
このまま新幹線が来てもスルーされるだけやろ
岡山駅みたいな四国や山陰の人も通過する乗降客が多い所でさらにイオンモールまであるので地下街や駅ビルは機能してる
543名無しさん
2022/07/21(木) 07:22:21.53ID:Jn46lt8X オーパ跡地シネコン決定らしいぞ
9月発表
9月発表
544名無しさん
2022/07/21(木) 07:27:32.47ID:BYsMX8X3 中心部に映画館が残ってるの四国で高松だけらしいな
545名無しさん
2022/07/21(木) 07:27:50.78ID:D5+5zFB9 キチガイ荒らしウッザ
546名無しさん
2022/07/21(木) 09:54:26.76ID:MigBsz9G >543
ウソ言うな
デマヤロウ
その情報のソースを出せ
そんなもん無いやろ?
お前同じことここでも書き込んでこい
デマ流すな荒らしヤロウ
↓
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1627310407/
ウソ言うな
デマヤロウ
その情報のソースを出せ
そんなもん無いやろ?
お前同じことここでも書き込んでこい
デマ流すな荒らしヤロウ
↓
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1627310407/
547名無しさん
2022/07/21(木) 09:55:14.76ID:cP6CVc71 >543
ウソ言うな
デマヤロウ
その情報のソースを出せ
そんなもん無いやろ?
お前同じことここでも書き込んでこい
デマ流すな荒らしヤロウ
↓
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1627310407/
ウソ言うな
デマヤロウ
その情報のソースを出せ
そんなもん無いやろ?
お前同じことここでも書き込んでこい
デマ流すな荒らしヤロウ
↓
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1627310407/
548名無しさん
2022/07/21(木) 09:56:38.61ID:cP6CVc71 ニ重で書き込み失礼しました。
アプリの不具合かも
アプリの不具合かも
549名無しさん
2022/07/21(木) 11:28:50.96ID:ZvPwIzSO 丸亀町のお惣菜屋まちマルシェ、潰れちゃったねえ
突然
お弁当美味しくてご贔屓にしてたのに
ショックだわ!
突然
お弁当美味しくてご贔屓にしてたのに
ショックだわ!
550名無しさん
2022/07/21(木) 12:16:34.52ID:6lntS+Vb 二重書き込みされたスレ、迷惑ツイ民を晒すスレだからスレチな希ガス。
まぁ、シネコン求め過ぎな映画キッズには確かに黙ってて欲しいが。
まぁ、シネコン求め過ぎな映画キッズには確かに黙ってて欲しいが。
551名無しさん
2022/07/21(木) 18:11:07.65ID:8CZdX7DV 東京の焼き鳥屋鳥さわのフランチャイズ店とりさわ高松店がオープン
554名無しさん
2022/07/22(金) 09:43:07.57ID:yAjPjR9n 美術館通りにジェラート屋ができてた
店名が覚えにくい感じだった
店名が覚えにくい感じだった
556名無しさん
2022/07/22(金) 10:58:38.22ID:RxdHokZU ソレイユ ロッポニカ
557名無しさん
2022/07/22(金) 11:07:38.85ID:/zpDSLbq 四国の県庁所在地は全て中心部にミニシアターがある
558名無しさん
2022/07/22(金) 12:55:58.14ID:bjaAUBay 屋島のやしまーる
瀬戸芸に合わせて8月5日オープンだって
めちゃ混みしそう
瀬戸芸に合わせて8月5日オープンだって
めちゃ混みしそう
559名無しさん
2022/07/22(金) 22:04:56.07ID:DjwjK/Ud 川六セブンイレブン今日からだったが、外からも行けるのか?前も書いたが、ホテル泊まってコンビニ行ったら、ジモティーばかりだったら嫌だから、宿泊客専用にしてほしいけど、片原町に向けて張り紙してあったら願望叶わずだな
561名無しさん
2022/07/23(土) 00:45:49.41ID:7dl68WQ4 むしろ旅先のジモティーと触れ合いたいけど
562名無しさん
2022/07/23(土) 09:45:10.37ID:LdcZPNZl 小豆島にナイトプール、オープンしてる
563名無しさん
2022/07/23(土) 11:16:29.45ID:zRZU5mRs >>560
旅行なのに、昼コンビニ行ったら会社員の弁当買いの列に並ぶのって現実に戻されそうで嫌。まぁ昼あまりホテルに居るのってないだろうけど
旅行なのに、昼コンビニ行ったら会社員の弁当買いの列に並ぶのって現実に戻されそうで嫌。まぁ昼あまりホテルに居るのってないだろうけど
565名無しさん
2022/07/23(土) 16:49:43.81ID:GWw+Xr8j567名無しさん
2022/07/24(日) 07:46:16.94ID:YraaJQoV しがいち【市街地】
人家や商店が密集したにぎやかな土地。
どうだろうね
人家や商店が密集したにぎやかな土地。
どうだろうね
568名無しさん
2022/07/24(日) 18:14:31.35ID:UUQQLtoB 高松上福岡のうどん新生2号店いつの間にか閉めてるな
569519
2022/07/24(日) 23:10:10.81ID:e8JAQ/X6570519
2022/07/25(月) 14:58:26.31ID:j78BCnU9 南新町商店街にときわ食堂出店らしい
571名無しさん
2022/07/26(火) 16:32:49.48ID:2XNXm24Z シネコンの位置
https://i.imgur.com/ueWrhPI.jpg
ほどよく配置されとるし高松~中讃にはもうシネコンできんやろ
あるとしたら高松東イオンのシネコンが移転するくらいやと思う
(電車でも車で行きやすいとなると伏石くらいか?)
高松周辺~中讃が75万人くらいでそれでシネコン三つあったら十分やろ
https://i.imgur.com/ueWrhPI.jpg
ほどよく配置されとるし高松~中讃にはもうシネコンできんやろ
あるとしたら高松東イオンのシネコンが移転するくらいやと思う
(電車でも車で行きやすいとなると伏石くらいか?)
高松周辺~中讃が75万人くらいでそれでシネコン三つあったら十分やろ
572名無しさん
2022/07/26(火) 16:34:51.32ID:bRv0U9D1 宇多津なんかもう築30年で古いよ
高松駅に最新式のシネコン入れてほしかった
高松駅に最新式のシネコン入れてほしかった
573名無しさん
2022/07/26(火) 18:42:18.20ID:iQSqdtSP シネコン作って採算の見込みがあるならもうできてると思う
採算の見込みがないからできない
絶対採算取れるぞって自信があるなら自分で作って儲ければいい
採算の見込みがないからできない
絶対採算取れるぞって自信があるなら自分で作って儲ければいい
574名無しさん
2022/07/26(火) 18:44:54.91ID:40fw5429 自分で作れとか中二病丸出しだな
577名無しさん
2022/07/26(火) 21:21:31.08ID:eMp8DDVA 単なる願望垂れ流してる奴に「自分で作れ」はやや的外れだけど、時々湧いて出る「絶対儲かるのに」って力説する奴には言っていいと思う
579sage
2022/07/27(水) 07:38:33.65ID:Y+i99veN 宇多津のイオンシネマって昔の建物のままだったのか
タウンと一緒に新築かと思ったわ
タウンと一緒に新築かと思ったわ
580名無しさん
2022/07/27(水) 10:49:28.39ID:f91vBrxk アプライドの向かいにあったずずやのビル跡に何か建ててるけどなに造ってるか知ってる人いる?
581名無しさん
2022/07/27(水) 11:40:02.81ID:eaQSgjn8 >>580
鈴木
鈴木
582名無しさん
2022/07/27(水) 12:57:41.68ID:c/sWFHYY 香川にシネコン作っても採算取れないだろうなとは思う
映画館で映画を見る人口が少ない感じ
映画館で映画を見る人口が少ない感じ
583名無しさん
2022/07/27(水) 15:02:02.04ID:02STQmZf584名無しさん
2022/07/27(水) 16:02:53.92ID:DJqxTOiQ 暗いところは嫌いなんよ、香川県民、ねが明るい性格の人が多い
災害の怖さを知らんから、急に暗くなったらびびるんよ
災害の怖さを知らんから、急に暗くなったらびびるんよ
585紺何なおき
2022/07/27(水) 19:04:06.70ID:Osk4BlfX 何?なに?何?何? 何?
586名無しさん
2022/07/27(水) 20:38:10.52ID:dLDi24tr 穴吹の磨屋町マンションの売り出し開始したな
ホンマに街中のマンション増えまくりやノー
ホンマに街中のマンション増えまくりやノー
587名無しさん
2022/07/27(水) 22:14:19.35ID:x4B3wWhe >585
紺何
お前二度と書き込むなと言うたやろが
何回言ったら分かるんや?
お前他の板のスレには書き込み出来ない情弱のくせに調子に乗るな
お前の存在価値をここで知りやがれ
↓
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1627310407/
反論あるなら反論しやがれ
お前のお得意の
何?何?何?
で反論しろ
出来ないなら
二度と書き込むな
紺何
早く消えろ
紺何
お前二度と書き込むなと言うたやろが
何回言ったら分かるんや?
お前他の板のスレには書き込み出来ない情弱のくせに調子に乗るな
お前の存在価値をここで知りやがれ
↓
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1627310407/
反論あるなら反論しやがれ
お前のお得意の
何?何?何?
で反論しろ
出来ないなら
二度と書き込むな
紺何
早く消えろ
588名無しさん
2022/07/27(水) 22:43:18.76ID:x4B3wWhe >585
紺何
調べたところ
お前元々
爆サイに粘着していたらしいな
坂出住みのヘタレ口だけ星人
だって?
爆サイから追放されて5ちゃんに来たんか?
これ以上荒らすな
二度と書き込むな
5ちゃんからも追放されろ
愉快犯
紺何
調べたところ
お前元々
爆サイに粘着していたらしいな
坂出住みのヘタレ口だけ星人
だって?
爆サイから追放されて5ちゃんに来たんか?
これ以上荒らすな
二度と書き込むな
5ちゃんからも追放されろ
愉快犯
590名無しさん
2022/07/28(木) 07:21:47.99ID:Ci+ilImk だからそのスレ「ツイッター観察」板だっての。
スレチやん、イラついてもスルーしとけ。
スレチやん、イラついてもスルーしとけ。
591名無しさん
2022/07/28(木) 08:57:33.69ID:PkM2l0BI >>588 紺何なおきは坂出の番の州の工員だそうだ。たしかにこいつのなになには全く嫌になるよな。
話の腰を折るし、みんな死んで欲しいと思ってるよ。
話の腰を折るし、みんな死んで欲しいと思ってるよ。
592名無しさん
2022/07/28(木) 09:14:31.15ID:Sno8uXCh >>581
suzukiのディーラー?
suzukiのディーラー?
594名無しさん
2022/07/28(木) 12:56:44.76ID:KP91xEtE595名無しさん
2022/07/28(木) 13:31:48.44ID:f5EL3SE+ 鈴木さんはハスラー、ジムニーと好調なイメージ
596名無しさん
2022/07/28(木) 14:34:53.79ID:pIFJvI5K 関西スズキの方が目立つ場所にあって
あっちの方が安かったよ
あっちの方が安かったよ
597名無しさん
2022/07/28(木) 18:33:39.73ID:YFDH15uE 西村ジョイ屋島の中にラーメン屋がオープンしてたよ
シマダヤの後は何にも進展なさそうだった
シマダヤの後は何にも進展なさそうだった
598名無しさん
2022/07/29(金) 15:17:59.56ID:9OWYUChQ 店情報じゃないけど、明日は
高松ミュージックブルーフェス2022 VOL.2 MUSIC ON THE STREEET
が開催
盛り上がりそう
高松ミュージックブルーフェス2022 VOL.2 MUSIC ON THE STREEET
が開催
盛り上がりそう
599名無しさん
2022/07/29(金) 18:29:20.89ID:p9UwR9fu 南新町にときわ食堂が移転
600名無しさん
2022/07/29(金) 19:45:43.17ID:fWz0JQHM 観音寺市に天下一品きた。
601名無しさん
2022/07/30(土) 00:24:19.99ID:JZAGK10u シネコンは高松の場合東イオンしかなく車でも電車でも行きにくい場所にある
もっと行きやすい所につくれば行く人間も増えると思う
作るんやったら商店街か伏石駅の近くのどっちか
昔は商店街のあちこちに映画館があったけん電車乗って見に行ってたな
もっと行きやすい所につくれば行く人間も増えると思う
作るんやったら商店街か伏石駅の近くのどっちか
昔は商店街のあちこちに映画館があったけん電車乗って見に行ってたな
603紺何なおき
2022/07/30(土) 19:39:03.63ID:SmACupMl 何?何?なに?何? 何?
604紺何キラー
2022/07/30(土) 20:21:09.61ID:tRy7z+cj >603
お前しつこい
書き込むな
紺何
身元バレても知らんぷりか?
同じことしか書き込み出来ない情弱っぷりだな
まともな意見出来ないのか?
ウザい
お前しつこい
書き込むな
紺何
身元バレても知らんぷりか?
同じことしか書き込み出来ない情弱っぷりだな
まともな意見出来ないのか?
ウザい
607名無しさん
2022/07/31(日) 19:49:11.01ID:oNcZ4S4D はじめの一歩
宮田一郎
川原ボクシングジム所属のプロボクサー。
本作の主人公幕之内一歩の目指す最大の目標でありライバル。現東洋太平洋フェザー級チャンピオン、WBC同級5位(単行本103巻現在)。戦績は28戦26勝(22KO)1敗1分。身長172cm→175cm。一人称は「オレ」だが、幼少期は「ボク」だった。体格でいえばライト級がベストであるが、一歩との勝負にこだわってフェザー級に留まり続けている。
プロ入り前から注目されていた大物であり、16歳の時点で四回戦以上の実力者と評され、鴨川からも「鷹村との二枚看板になる」と認められていた[1]。
元は鴨川ボクシングジム所属であったが、一歩にスパーリングでKO負けをして以降ライバルと認め、再戦を誓い川原ジムに移籍(同門では試合が出来ないため)。デビュー戦を1R1分33秒でKOを飾り、東日本新人王トーナメント準決勝まで進み、準決勝では父を侮辱したことで因縁が発生した間柴了[2]と戦い、優勢だったが、故意に足を踏まれて怯んだ際に一撃をくらい[3]、その衝撃で足を捻挫したことで形勢を覆され敗退[4]。
宮田一郎
川原ボクシングジム所属のプロボクサー。
本作の主人公幕之内一歩の目指す最大の目標でありライバル。現東洋太平洋フェザー級チャンピオン、WBC同級5位(単行本103巻現在)。戦績は28戦26勝(22KO)1敗1分。身長172cm→175cm。一人称は「オレ」だが、幼少期は「ボク」だった。体格でいえばライト級がベストであるが、一歩との勝負にこだわってフェザー級に留まり続けている。
プロ入り前から注目されていた大物であり、16歳の時点で四回戦以上の実力者と評され、鴨川からも「鷹村との二枚看板になる」と認められていた[1]。
元は鴨川ボクシングジム所属であったが、一歩にスパーリングでKO負けをして以降ライバルと認め、再戦を誓い川原ジムに移籍(同門では試合が出来ないため)。デビュー戦を1R1分33秒でKOを飾り、東日本新人王トーナメント準決勝まで進み、準決勝では父を侮辱したことで因縁が発生した間柴了[2]と戦い、優勢だったが、故意に足を踏まれて怯んだ際に一撃をくらい[3]、その衝撃で足を捻挫したことで形勢を覆され敗退[4]。
608名無しさん
2022/07/31(日) 21:19:28.71ID:Cy1kyCrk >>605
北の端だからね
高松は南北に長いから特にバイパスより南くらいの人は遠いなって思うだろうね
電車も志度線以外は乗り換えが必要だし
志度線の乗り換えちょっと遠いしな
便利な場所とは言えないと思う
北の端だからね
高松は南北に長いから特にバイパスより南くらいの人は遠いなって思うだろうね
電車も志度線以外は乗り換えが必要だし
志度線の乗り換えちょっと遠いしな
便利な場所とは言えないと思う
609名無しさん
2022/07/31(日) 21:24:21.73ID:R8lGR6t1 シネコンは商店街とレインボーの二箇所にあるくらいがバランスいい
610名無しさん
2022/07/31(日) 21:48:04.62ID:e0ih3Utw 「シネコン、シネコン!」言ってる奴は当然、高松東店イオンシネマ行ってしっかりお布施してるんだろうな
年間20回は行って金落としてやってないと「シネコン作れ」言う資格ねーぞ
年間20回は行って金落としてやってないと「シネコン作れ」言う資格ねーぞ
611名無しさん
2022/07/31(日) 22:22:12.41ID:v7XsD4Y/612名無しさん
2022/07/31(日) 22:25:02.41ID:v7XsD4Y/ 周りの人も映画はテレビやBDでいいって人ばかり
映画館の良さを話してもなかなかわかってくれない
そんな香川県
映画館の良さを話してもなかなかわかってくれない
そんな香川県
613名無しさん
2022/07/31(日) 23:29:36.19ID:G5pb6LXg だって設備の古いイオンシネマしかないもん
IMAX作れば考えも変わるだろうに
IMAX作れば考えも変わるだろうに
614名無しさん
2022/08/01(月) 00:20:54.19ID:hqiPnhp4 追加料金払う連中か
615名無しさん
2022/08/01(月) 01:50:05.40ID:gr97JVYu 人口的に収益の限界見えてるのに変わるわけないやん
いい加減スレ違い妄想は映画館スレ作るなりしてよそでやってくれ
いい加減スレ違い妄想は映画館スレ作るなりしてよそでやってくれ
616名無しさん
2022/08/01(月) 02:41:44.51ID:c/oF4shL 設備が充実してる徳島県民は映画館の良さが分かってるのか?そんな訳ないと思うけど
617名無しさん
2022/08/01(月) 05:17:32.28ID:Xj7z7zPr618名無しさん
2022/08/01(月) 06:43:00.82ID:4EWJ0tfL 平日ガラガラなら赤字だろ
619名無しさん
2022/08/01(月) 07:22:31.54ID:68KOwydg620名無しさん
2022/08/01(月) 13:05:30.01ID:c1fFkqKz 都会でも平日はガラガラだよ
621名無しさん
2022/08/01(月) 13:08:27.17ID:8D8ahDAm そもそも映画館で映画を見るってこと自体が時代に合わなくなってきてる
今じゃアマプラ、ネトフリで見れるようになるまで待つ人とか2時間じっとできずに倍速にして視る人も多いし
今じゃアマプラ、ネトフリで見れるようになるまで待つ人とか2時間じっとできずに倍速にして視る人も多いし
622名無しさん
2022/08/01(月) 13:12:07.59ID:l+pxcFJr トップガン大ヒットしてんだろ
あれは映画館で見ないと意味がない
あれは映画館で見ないと意味がない
623名無しさん
2022/08/01(月) 14:45:03.73ID:R/1FX1X/ で、それらがこんな店ができるらしいと何が関係あるの?
バカじゃないの
バカじゃないの
626名無しさん
2022/08/01(月) 21:02:21.55ID:WBZUzTH/ 宇多津のレッドバロン跡地にトーアマートとかいう半額の店できるみたい
高松にはすでにあるらしいんだけど、いった人いる?
高松にはすでにあるらしいんだけど、いった人いる?
627名無しさん
2022/08/01(月) 21:21:51.79ID:k5ao+Rhv629名無しさん
2022/08/01(月) 22:49:46.47ID:6EsARJPV >>626
その会社、以前はPCR関連ボロ儲けの裏でジェルや空間除菌や検査キットでいろいろと指導されてた会社だよ
その会社、以前はPCR関連ボロ儲けの裏でジェルや空間除菌や検査キットでいろいろと指導されてた会社だよ
632名無しさん
2022/08/02(火) 13:12:01.14ID:8Wcoo2Zy >>631
コスモスはプライベートブランドが良い
コスモスはプライベートブランドが良い
634名無しさん
2022/08/02(火) 15:11:45.43ID:pbGJ8VXG TSUTAYA屋島が閉店か
V-STATIONだった頃は良く行ってたが
TSUTAYAとその前の頃には全く行かなくなったなあ
西宝町のTSUTAYAはどうなんだろう
V-STATIONだった頃は良く行ってたが
TSUTAYAとその前の頃には全く行かなくなったなあ
西宝町のTSUTAYAはどうなんだろう
635名無しさん
2022/08/02(火) 16:13:39.17ID:5vKKgoWn ブイステは便利だったなあ
あとウィルも
個人的にはあの頃が屋島の全盛期
あとウィルも
個人的にはあの頃が屋島の全盛期
636名無しさん
2022/08/02(火) 16:51:52.88ID:ceXE1eVH 屋島だけでマックが3店舗もあったなあ
637名無しさん
2022/08/02(火) 16:56:47.62ID:Oddf//Kz 90年代は屋島と宇多津が熱かった
商店街と郊外のバランスが取れてたし一番好きな時代だった
商店街と郊外のバランスが取れてたし一番好きな時代だった
639名無しさん
2022/08/02(火) 18:44:59.69ID:eBlcJlT9 きむら牟礼店が8月18日で閉店
640名無しさん
2022/08/02(火) 18:46:33.42ID:YkZ0Dm1g きむら創業地やん
641名無しさん
2022/08/02(火) 19:42:53.21ID:pysETwfu きむらヤバいん?
642名無しさん
2022/08/02(火) 21:58:19.19ID:AlCdU2Xe643名無しさん
2022/08/02(火) 22:44:15.08ID:fOHarqRZ ブイステの向かいにはケンタッキーがあった
ウィルの近くにはロイホがあった
屋島の黄金時代
ウィルの近くにはロイホがあった
屋島の黄金時代
644名無しさん
2022/08/03(水) 01:19:22.43ID:+XAdqw6Q 屋島はレインボーができてから相対的に商業的地位が下がった感じがする
昔は東部の商業地は屋島くらいしかなかった
後は木太にちょろっと
昔は東部の商業地は屋島くらいしかなかった
後は木太にちょろっと
645名無しさん
2022/08/03(水) 05:53:43.75ID:3Fu4KN+C レインボーは大成功だよね
みんな車持ってるから広い駐車場がある大型店舗を車ではしごしてるわ
みんな車持ってるから広い駐車場がある大型店舗を車ではしごしてるわ
646名無しさん
2022/08/03(水) 08:39:26.43ID:MKIlKXAb 高松東にイオンシネマがあるのは屋島黄金時代の名残?
647名無しさん
2022/08/03(水) 11:03:18.09ID:jnqvTt1Y 屋島黄金時代って何?
648名無しさん
2022/08/03(水) 12:55:46.67ID:C87p+gNf 琴電通学の高松北高生はモンマートきむらにお世話になった。
649名無しさん
2022/08/03(水) 14:32:58.91ID:1LQPgM01 【超朗報】マクドナルド、丸亀町グリーン東館1階に今秋オープン。求人出てる。
この勢いでバーガーキングかモスオープンしろ。
この勢いでバーガーキングかモスオープンしろ。
650名無しさん
2022/08/03(水) 14:33:30.37ID:1LQPgM01 【超朗報】マクドナルド、丸亀町グリーン東館1階に今秋オープン。求人出てる。
この勢いでバーガーキングかモスオープンしろ。
この勢いでバーガーキングかモスオープンしろ。
651名無しさん
2022/08/03(水) 14:34:25.60ID:QHAjBZlB 商店街に出来れば良かったのにな
652名無しさん
2022/08/03(水) 15:32:55.67ID:ukGa6FOZ654名無しさん
2022/08/03(水) 18:39:26.67ID:PaFpzOmf655名無しさん
2022/08/03(水) 18:52:31.51ID:ukGa6FOZ656名無しさん
2022/08/03(水) 18:56:46.92ID:PaFpzOmf >>655
マンダリンって四電のホテル?
マンダリンって四電のホテル?
657名無しさん
2022/08/03(水) 19:20:46.76ID:urSYxOlU そういや四電のホテルは夏頃には詳細を公表予定だったはずだがまだ動きがないな
順調に進んでればいいが
順調に進んでればいいが
658名無しさん
2022/08/03(水) 21:04:52.57ID:YspbDg/T マクドナルドはガセじゃなかったのか
でもマンダリンは絶対無いと思うぜ俺は
でもマンダリンは絶対無いと思うぜ俺は
659名無しさん
2022/08/03(水) 21:15:26.04ID:iFpxy/uY 高松駅にもマクドナルド入るらしい
660名無しさん
2022/08/03(水) 21:32:51.53ID:YspbDg/T ミスドじゃ無くて?
661名無しさん
2022/08/03(水) 23:53:56.27ID:+XAdqw6Q 南新町のは小型店舗だから閉めたとあったけど
グリーンのはそこそこ大きいんかな
グリーンのはそこそこ大きいんかな
662名無しさん
2022/08/04(木) 08:42:58.29ID:cJ0UytPR >>647
自分はハイパーマート時代に高松来た。JR高松駅辺りから、コトデンとかバスで行ってた。行き来+買い物で一日かかった。
待ってたらくる交通網で過ごしてたんでカルチャーショック受けた。今はチャリで成合のラ・ムー迄行ってる
自分はハイパーマート時代に高松来た。JR高松駅辺りから、コトデンとかバスで行ってた。行き来+買い物で一日かかった。
待ってたらくる交通網で過ごしてたんでカルチャーショック受けた。今はチャリで成合のラ・ムー迄行ってる
664名無しさん
2022/08/04(木) 12:06:40.84ID:JdYdBuz/ 屋島黄金時代
宮脇書店も4店くらいあったかな
レンタルビデオ、ゲーム屋、キョーユーとかいろいろあった
宮脇書店も4店くらいあったかな
レンタルビデオ、ゲーム屋、キョーユーとかいろいろあった
665名無しさん
2022/08/04(木) 12:44:50.74ID:fJEtJGr6 ダイエー、ヤマダもあったな
666名無しさん
2022/08/04(木) 13:36:52.90ID:l9pVYv/j 書店やビデオ屋が減ったのは屋島が廃れたからではなく
時代の流れじゃね?
時代の流れじゃね?
667名無しさん
2022/08/04(木) 15:09:07.38ID:Da5JHCPL それはその通り
代わりの店は出来ててシャッター街というわけじゃないからな
でもロイヤルホストは残って欲しかった
代わりの店は出来ててシャッター街というわけじゃないからな
でもロイヤルホストは残って欲しかった
668名無しさん
2022/08/04(木) 16:14:13.96ID:Cg7jIC6W ロイヤルホストは香川では無理やろ
撤退したのは2002年かな、昔のこと
その後ぐり~んはうすも、閉店
ロイホの栗林店は常連だったけど、客少なかった
撤退したのは2002年かな、昔のこと
その後ぐり~んはうすも、閉店
ロイホの栗林店は常連だったけど、客少なかった
669名無しさん
2022/08/04(木) 17:30:16.54ID:2aA9Me5Y 栗林あったね
パークサイドホテルのとこ
パークサイドホテルのとこ
670名無しさん
2022/08/04(木) 17:41:11.87ID:l9pVYv/j 昔は今みたいにおしゃれで美味しいレストラン少なかったから
ロイヤルホストに行ってたけど、今はなあ・・・
ロイヤルホストに行ってたけど、今はなあ・・・
673名無しさん
2022/08/05(金) 04:49:11.59ID:XFfS2tM1 OPA跡地
シネコンとマクドナルドで決定したらしい
シネコンとマクドナルドで決定したらしい
674名無しさん
2022/08/05(金) 05:20:48.44ID:5aowte7A 遥か昔にあの場所に映画館があったな
675名無しさん
2022/08/05(金) 07:10:29.75ID:GRiR+jsk 商店街の映画館が終わったターニングポイントはエヴァの旧劇の公開判断見誤りだな
確かシト新生は高松でどこもやってなくてわざわざ岡山まで行ったし、Air/まごころを君には高松でやってたの明らかに普段はポルノ映画しか流してないクソ小さな南新町付近の映画館だったな
勿論とどめはイオンシネマだろうけど当時マスコミも社会現象だ騒いでたのにポルノ映画館はねぇわ
確かシト新生は高松でどこもやってなくてわざわざ岡山まで行ったし、Air/まごころを君には高松でやってたの明らかに普段はポルノ映画しか流してないクソ小さな南新町付近の映画館だったな
勿論とどめはイオンシネマだろうけど当時マスコミも社会現象だ騒いでたのにポルノ映画館はねぇわ
677名無しさん
2022/08/05(金) 09:38:59.49ID:/YsazxEt 昭和の頃こんな店があったらしいになっとるw
679名無しさん
2022/08/06(土) 07:36:12.89ID:gwYgkUrv >673
その情報のソースは?
ソース無いのにデマを流すな
どうせデマなんだろ?
情報のソースを持ってから書き込んでこい
早とちりも大概にしろ
そもそも市街地の中心部にシネコンは今じゃ現実的では無いがな
そもそも計画すら無いだろ?
それこそ情報のソースを出してもらいたいもんだ
その情報のソースは?
ソース無いのにデマを流すな
どうせデマなんだろ?
情報のソースを持ってから書き込んでこい
早とちりも大概にしろ
そもそも市街地の中心部にシネコンは今じゃ現実的では無いがな
そもそも計画すら無いだろ?
それこそ情報のソースを出してもらいたいもんだ
680名無しさん
2022/08/06(土) 21:12:24.66ID:/pH80Ff4 2022年8月11日瓦町に夜パフェ専門店がオープン
営業時間は16:30〜24:00
営業時間は16:30〜24:00
681名無しさん
2022/08/06(土) 21:21:16.05ID:6V06YawV 丸亀町グリーンにマックができるらしいねと娘に言ったら
マックで喜ぶのはお父さん世代だけだよ、ダッサ
と言われてしまった
そうなんかな
マックで喜ぶのはお父さん世代だけだよ、ダッサ
と言われてしまった
そうなんかな
682名無しさん
2022/08/06(土) 21:25:13.67ID:ymZx+qEB 陳建一のレストランに続きシンボルタワーの和食レストランも閉店か
685名無しさん
2022/08/06(土) 21:44:11.75ID:6V06YawV686名無しさん
2022/08/06(土) 21:46:23.14ID:6V06YawV まぁ今はいろいろあるらしいからな
689名無しさん
2022/08/06(土) 23:39:46.16ID:0GMcKCBL 琴電の終電までマックで何してるんだろう?
さっさと帰れば良いのに。
さっさと帰れば良いのに。
690名無しさん
2022/08/06(土) 23:41:57.90ID:0GMcKCBL691名無しさん
2022/08/07(日) 07:06:28.63ID:qoar7ONQ マックのハンバーガーは好きじゃないが、ポテトは好き
692名無しさん
2022/08/07(日) 08:02:10.74ID:FMo09a+C694名無しさん
2022/08/07(日) 11:30:36.82ID:YiyW5P1V マックのポテトなんだけど常時ケチャップつけてくれるようにしてほしい
塩だけで食べてるの日本ぐらいじゃないか
海外だと当たり前のようにケチャップついてくるのに
塩だけで食べてるの日本ぐらいじゃないか
海外だと当たり前のようにケチャップついてくるのに
695名無しさん
2022/08/07(日) 11:47:36.26ID:tEfvxrT7 ステーキもケチャップかけるんだろw
696名無しさん
2022/08/07(日) 11:50:29.61ID:fnHpKWO7 ウシジマくんかよw
697名無しさん
2022/08/07(日) 11:50:55.09ID:s52J6/WR 言えばケチャップ無料でつけてくれるのに
699名無しさん
2022/08/07(日) 13:23:22.61ID:YiyW5P1V701名無しさん
2022/08/07(日) 15:06:55.22ID:qoar7ONQ >>698
もうちょいマシな店くらいいくらでもあるのにな、って思うよな
もうちょいマシな店くらいいくらでもあるのにな、って思うよな
702名無しさん
2022/08/07(日) 15:33:24.00ID:gzPvesOs マックでリア充自慢出来るのは香川くらいだなw
703名無しさん
2022/08/07(日) 15:57:56.18ID:HWOEt33k 田町の元プラモ屋さんのとこ内装してるけど何か入るのかな
通る度にあんなに全面ガラス張りだったのかと思う
通る度にあんなに全面ガラス張りだったのかと思う
704名無しさん
2022/08/07(日) 17:26:54.23ID:Ozs099u7 浜ノ町のリブラブに9月15日四国初のKEY’S CAFE (キーズカフェ)が
オープンするんだって
高松は美味しいコーヒー屋が多いから苦戦するかもなあ
オープンするんだって
高松は美味しいコーヒー屋が多いから苦戦するかもなあ
705名無しさん
2022/08/07(日) 17:50:57.95ID:jxsTzZa5706名無しさん
2022/08/07(日) 18:23:58.30ID:qoar7ONQ 終電までマックでリア充気取りに対して、もっとマシな店あるのに、とレスしただけなんだけど
話が見えてない視野の狭い方なのかな?
そもそも22時も過ぎてマックが有力な選択肢になるのであれば、それはもう衰退しきってるのが普通の感覚
瓦町まで少し離れてるしね、それともマックでご飯食べてタクシーが有料でPに停めた自家用車で帰る想定?
話が見えてない視野の狭い方なのかな?
そもそも22時も過ぎてマックが有力な選択肢になるのであれば、それはもう衰退しきってるのが普通の感覚
瓦町まで少し離れてるしね、それともマックでご飯食べてタクシーが有料でPに停めた自家用車で帰る想定?
707名無しさん
2022/08/07(日) 18:35:55.08ID:jxsTzZa5 >>706
郊外にはマックなんていくらでもあるのにわざわざ駐車場代払ってマックはいかないでしょ?
日常的に商店街を通勤通学で使ってる人、住んでる人が使うんじゃないの?
22時過ぎてマックが有力な選択肢になるのが衰退?普通の感覚?
何度も言うけどあなたの普通はズレてるんだよ
郊外にはマックなんていくらでもあるのにわざわざ駐車場代払ってマックはいかないでしょ?
日常的に商店街を通勤通学で使ってる人、住んでる人が使うんじゃないの?
22時過ぎてマックが有力な選択肢になるのが衰退?普通の感覚?
何度も言うけどあなたの普通はズレてるんだよ
708名無しさん
2022/08/07(日) 18:45:20.04ID:qoar7ONQ >>707
駅から離れてるでしょ
瓦町のスタバは学生さん溢れてるけど、歩いてマックに行こう!ってなるか?
通勤途中にマックに行こうって人、香川県にそんないるか?
車社会だし、帰宅時はともかく通勤時は使わないでしょ
マクドナルドは勝算があって出店したんだろうけど、あなたのいう1日中客がはいる層って誰を想定してるのかわからないか
駅から離れてるでしょ
瓦町のスタバは学生さん溢れてるけど、歩いてマックに行こう!ってなるか?
通勤途中にマックに行こうって人、香川県にそんないるか?
車社会だし、帰宅時はともかく通勤時は使わないでしょ
マクドナルドは勝算があって出店したんだろうけど、あなたのいう1日中客がはいる層って誰を想定してるのかわからないか
709名無しさん
2022/08/07(日) 18:55:53.15ID:r/2qtJr6 喧嘩すな笑
まぁ俺みたいに車無しで生活してる人間もこの街には居るって事だよ
琴電で通学して定期使って休日遊びに出てくるのだって居るわけだし
>>701
深夜時間潰せる良い店あったら教えくれ〜
半空は時々行くけど満席の時は入れないのがネック
まぁ俺みたいに車無しで生活してる人間もこの街には居るって事だよ
琴電で通学して定期使って休日遊びに出てくるのだって居るわけだし
>>701
深夜時間潰せる良い店あったら教えくれ〜
半空は時々行くけど満席の時は入れないのがネック
710名無しさん
2022/08/07(日) 18:56:09.39ID:jxsTzZa5 >>708
コロナ禍でも過去最高の業績を出してる外食店ってどれだけある?
マックに行ってる人は普通の人じゃないの?
どんな年齢層、性別、業種職種の人がマックに来てるか見るといいよ
ほぼすべての客層をカバーしてるから
コロナ禍でも過去最高の業績を出してる外食店ってどれだけある?
マックに行ってる人は普通の人じゃないの?
どんな年齢層、性別、業種職種の人がマックに来てるか見るといいよ
ほぼすべての客層をカバーしてるから
711名無しさん
2022/08/07(日) 18:57:27.40ID:TTzTDvQm 高松スレってやたら金持ちぶって見栄を張るやついるけど何なの…
712名無しさん
2022/08/07(日) 19:02:40.41ID:qoar7ONQ >>710
話ずらすなよ
夜中にマックが選択肢にあがらざるを得ないのが衰退してるという普通の感覚だと書いてるんだよ
マックいくのが普通でない、と書いたか?
わざと違う言葉に変換してくるのやめてもらっていいですか?
最初から話をズラして解釈してくる視野のちょっとアレな方なんで、場も荒れるのでレスは結構です
話ずらすなよ
夜中にマックが選択肢にあがらざるを得ないのが衰退してるという普通の感覚だと書いてるんだよ
マックいくのが普通でない、と書いたか?
わざと違う言葉に変換してくるのやめてもらっていいですか?
最初から話をズラして解釈してくる視野のちょっとアレな方なんで、場も荒れるのでレスは結構です
713名無しさん
2022/08/07(日) 19:04:56.53ID:YiyW5P1V 何処に行ってもみんなが知ってるチェーン店があると安心するんよ
市外の人、国外の人にとって商店街に詳しくない人がマックがあると安心するよね
まぁマックでいいかって選択できる
市外の人、国外の人にとって商店街に詳しくない人がマックがあると安心するよね
まぁマックでいいかって選択できる
714名無しさん
2022/08/07(日) 19:12:45.27ID:r/2qtJr6 まぁマックとかスタバはある種のインフラやな〜
休憩できて充電できてメニューも注文の仕方も大体世界共通の安心感
休憩できて充電できてメニューも注文の仕方も大体世界共通の安心感
715名無しさん
2022/08/07(日) 19:13:58.84ID:qoar7ONQ716名無しさん
2022/08/07(日) 19:33:00.84ID:jxsTzZa5 >>712
夜中にマックが選択肢にあがることが衰退ってあなたの考えだろ
話ずらすも何もあなたの普通が普通じゃなさすぎ
逆に俺の言ってること何も理解できてないだろ?
じゃあさマックよりもいちょいマシな店ってどこを想定してる?
マシな店って何を基準に言ってます?客数、売上、利益、個店レベルでマックより上なの?
夜中にマックが選択肢にあがることが衰退ってあなたの考えだろ
話ずらすも何もあなたの普通が普通じゃなさすぎ
逆に俺の言ってること何も理解できてないだろ?
じゃあさマックよりもいちょいマシな店ってどこを想定してる?
マシな店って何を基準に言ってます?客数、売上、利益、個店レベルでマックより上なの?
717名無しさん
2022/08/07(日) 21:10:11.43ID:Ozs099u7 別に夜中にマックに行きたい人は行けば良いと思うけど
何をみんなムキになってんの
何をみんなムキになってんの
718名無しさん
2022/08/07(日) 21:13:50.56ID:UghIxkgJ 夜遅くまで空いてる喫茶店が滅んでるから、どうしても夜に商店街にいたい人ならそうなるのかね
あの辺を夜にうろつくのは、たまのBAR通いぐらいだけど、自分は無理にマックで時間潰すより帰って寝てると思う
あの辺を夜にうろつくのは、たまのBAR通いぐらいだけど、自分は無理にマックで時間潰すより帰って寝てると思う
721名無しさん
2022/08/07(日) 21:23:24.45ID:Ozs099u7 とりあえず、丸亀町にマックができたら
夜中に覗きに行ってみようと思う今日この頃
夜中に覗きに行ってみようと思う今日この頃
723名無しさん
2022/08/07(日) 23:06:05.41ID:01ZcLSLk 多度津にダイレックス
イオンタウンのすぐ近く
イオンタウンのすぐ近く
724名無しさん
2022/08/08(月) 10:11:52.30ID:fruXbOnw725名無しさん
2022/08/08(月) 10:49:48.44ID:SbehxLSK 【軍事】 軍事系特殊部隊 Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653653649/
【軍事】 軍事系特殊部隊 Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653653649/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653653649/
【軍事】 軍事系特殊部隊 Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653653649/
726名無しさん
2022/08/11(木) 09:12:04.13ID:jxB4jh9E 郷東にラ・ムー。 バリューがかわるみたいだね。今朝のチラシ募集チラシ
9月みたいだね
9月みたいだね
727名無しさん
2022/08/11(木) 18:08:30.44ID:Ewyex9a6 0083 ヤミ
コウ・ウラキ (Kou Uraki) は、OVA作品『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場する架空の人物で、同作の主人公。声優は堀川亮(現:堀川りょう)。
なお、ガンダムシリーズのアニメ作品において、主人公が物語開始時点から軍人なのはコウが初めてである[注 1]。
https://youtu.be/vL8Hf9VqVyE
コウ・ウラキ (Kou Uraki) は、OVA作品『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場する架空の人物で、同作の主人公。声優は堀川亮(現:堀川りょう)。
なお、ガンダムシリーズのアニメ作品において、主人公が物語開始時点から軍人なのはコウが初めてである[注 1]。
https://youtu.be/vL8Hf9VqVyE
730名無しさん
2022/08/13(土) 15:43:39.43ID:ovxRQEe5 >727
スレチはアニメ板に帰れ
荒らすな
スレチはアニメ板に帰れ
荒らすな
731名無しさん
2022/08/13(土) 17:16:35.78ID:zI4mqmRy ボットにマジレスすな
732名無しさん
2022/08/14(日) 04:13:51.50ID:Q/Vb0XZT タワー棟29F
日本料理 高松若竹
8月10日(水)をもちまして、閉店いたしました。
日本料理 高松若竹
8月10日(水)をもちまして、閉店いたしました。
733名無しさん
2022/08/14(日) 09:17:06.36ID:++cci4wy マック公式でも丸亀町グリーン店のバイト募集してんぞ
ナウなヤングは応募しとけ
ナウなヤングは応募しとけ
734名無しさん
2022/08/14(日) 22:24:37.44ID:fmX6N3vX 高松市中心部に12年ぶりのマクドナルドの出店です。
ことでん瓦町駅から徒歩約7分、丸亀町グリーン東館1階にオープンします。
研修制度も整えており、未経験・アルバイトが初めての方でも安心して勤務できる環境です。
新規開店で高松市を一緒に盛り上げていきましょう!
2022年10月13日 グランドオープン
ことでん瓦町駅から徒歩約7分、丸亀町グリーン東館1階にオープンします。
研修制度も整えており、未経験・アルバイトが初めての方でも安心して勤務できる環境です。
新規開店で高松市を一緒に盛り上げていきましょう!
2022年10月13日 グランドオープン
735名無しさん
2022/08/14(日) 22:27:45.31ID:fmX6N3vX >>734
マクドナルドの公式ホームページより
マクドナルドの公式ホームページより
736名無しさん
2022/08/15(月) 01:07:28.55ID:6OS7QSex マクドナルドが出来たぐらいでお祭りとは恥ずかしい
そういやホテルにセブンが入っても祭りになってたな
いまどきセブンやマックありがたがるなや
本当にいなかっぺだな
そういやホテルにセブンが入っても祭りになってたな
いまどきセブンやマックありがたがるなや
本当にいなかっぺだな
737名無しさん
2022/08/15(月) 01:15:28.49ID:6OS7QSex 高知徳島の奴でさえマックやセブンありがたがらんぞ
738名無しさん
2022/08/15(月) 01:20:04.35ID:b+Te5CLo それがそうてもない
739名無しさん
2022/08/15(月) 01:52:11.87ID:ubK1B6X6 マックやセブンが出来ることに喜んでるんじゃなくて、できる場所に喜んでるのが分からんのか?
740名無しさん
2022/08/15(月) 02:45:33.66ID:vi4253d6 >>739
たかがマクドナルドに何を鼻息荒げてんだよ、情けないね
たかがマクドナルドに何を鼻息荒げてんだよ、情けないね
741名無しさん
2022/08/15(月) 06:16:08.26ID:ujvmA/A1 サンポートの天空レストラン
全部無くなったんだなぁ
全部無くなったんだなぁ
742名無しさん
2022/08/15(月) 13:53:29.08ID:acd7MP5U 愛媛スレ見たら豚丼屋で喜んでた
徳島スレ見たらびっくりドンキーで喜んでた
高知スレは人がいなかった
徳島スレ見たらびっくりドンキーで喜んでた
高知スレは人がいなかった
743名無しさん
2022/08/15(月) 18:04:34.47ID:Wyr2+j+M グリーンの空き店舗マクドナルドだけじゃなくてアパレルも入るみたいだな
ノフルと言う高松発のブランドらしい
ノフルと言う高松発のブランドらしい
744名無しさん
2022/08/15(月) 18:08:56.22ID:Wyr2+j+M745名無しさん
2022/08/15(月) 21:18:06.59ID:b/HTdSTA 書き込みするヤツは何でも批判したがるなあ。
頭おかしいヤツラが多すぎる。
頭おかしいヤツラが多すぎる。
746名無しさん
2022/08/15(月) 22:59:32.53ID:3inJ1c7x という批判的な書き込み
747名無しさん
2022/08/16(火) 00:47:23.06ID:lvYrvOcU シンボルタワーの29階はシネコンで30階はマックができるらしいぞ
748名無しさん
2022/08/16(火) 00:49:16.55ID:FGYASFPu749名無しさん
2022/08/16(火) 07:36:41.11ID:47q5OSwX >>747
OPA跡の30階タワマンにシネコンは入る?
OPA跡の30階タワマンにシネコンは入る?
750名無しさん
2022/08/16(火) 07:54:06.12ID:ul0kCjE0 2023年4月
ダイレックス善通寺店&ハタダ
オープン!
ダイレックス善通寺店&ハタダ
オープン!
751名無しさん
2022/08/16(火) 07:54:44.02ID:6/OIqe+7 スゲーな!
高松市内に5~6箇所もシネコン建設計画あるんかw
高松市内に5~6箇所もシネコン建設計画あるんかw
752名無しさん
2022/08/16(火) 11:07:18.96ID:830T4co5 ツマンネ
753名無しさん
2022/08/16(火) 11:13:46.41ID:h0J1ngrg シネコン?映画館なんてオワコンだろ
754名無しさん
2022/08/16(火) 12:13:28.22ID:Ou3rqwiO もう今の若い人は映画を見る集中力すら無いらしいな
映画館に行ってまで映画は見なくなるんじゃね
映画館に行ってまで映画は見なくなるんじゃね
755名無しさん
2022/08/16(火) 13:50:15.30ID:h0J1ngrg いまどきNetflixで見てるだろ
756名無しさん
2022/08/16(火) 14:23:46.70ID:fYkrNcQo 倍速再生の世界に生きてるから
映画館行くのは推しのいる人だけかも
映画館行くのは推しのいる人だけかも
757名無しさん
2022/08/16(火) 16:22:23.89ID:Llg29mMt 若い人はむしろ映画館行ってるよ
モノよりコト消費に金使う
動画配信で十分とかジジイの思い込み
モノよりコト消費に金使う
動画配信で十分とかジジイの思い込み
758名無しさん
2022/08/16(火) 17:45:52.67ID:xOpEIoTI 映画館に行ってれば分かる事、若年層は結構来てる
ジジババしか来ないって人は、そういう映画しか見てないんだろな
ジジババしか来ないって人は、そういう映画しか見てないんだろな
759名無しさん
2022/08/16(火) 18:11:44.12ID:obBOyr07 若者自体が少ない地方都市で、若者は映画見てる!って言われてもね
760名無しさん
2022/08/16(火) 18:26:06.61ID:7kx1TMwn 三豊市の詫間カントリークラブが来月末に閉鎖するようだが跡地はどうなるか・・・
761名無しさん
2022/08/16(火) 18:57:39.47ID:SNkBkqAO 無くなる前に一度は行ってみたい映画館はロッポニカ高松
762名無しさん
2022/08/16(火) 19:37:56.39ID:lICNUOCy スカラ座に行こうやで
764名無しさん
2022/08/16(火) 19:54:02.55ID:Xcut6nfj 真ん前が海だし市立公園にすれば人気出ると思うんだけどな
766名無しさん
2022/08/16(火) 21:37:02.95ID:obBOyr07 >>765
せめてID見てから言おうね、それともIDすら見えないジジィなのかな?
せめてID見てから言おうね、それともIDすら見えないジジィなのかな?
767名無しさん
2022/08/16(火) 21:48:05.46ID:uCLugRjH 言い訳ジジイか糞絡みジジイの二択という地獄
768名無しさん
2022/08/16(火) 22:04:57.38ID:Au8Otb0q 今年の高松の暑さは異常か
8/1~8/15日まで
猛暑日 平均気温30℃以上
高松 14 15
(8/1~8/15日までなら全国最多)
松山 3 9
徳島 2 4
高知 2 2
8/1~8/15日まで
猛暑日 平均気温30℃以上
高松 14 15
(8/1~8/15日までなら全国最多)
松山 3 9
徳島 2 4
高知 2 2
769名無しさん
2022/08/16(火) 22:07:19.33ID:tErOWzgY 高松は観測地点周辺が都市化した影響だろ
どこも暑いよ
どこも暑いよ
770名無しさん
2022/08/16(火) 22:15:42.16ID:6/OIqe+7 たしかに高松の気象台は街中でも郊外でもなく、ごみごみとした緑の少ない幹線道路沿い
「住みたくない」って思うような場所
サンポート辺りに移動したら最高気温は1℃は下がるだろう
最低気温はおんなじ
「住みたくない」って思うような場所
サンポート辺りに移動したら最高気温は1℃は下がるだろう
最低気温はおんなじ
771名無しさん
2022/08/16(火) 22:18:57.31ID:830T4co5 2020年8月もクソ暑かった。猛暑日が20日以上連続してたような
772名無しさん
2022/08/16(火) 22:57:51.90ID:IB56jNHR ネットフリックスったら
Amazon Fire TV stick買ったわ
Amazon Fire TV stick買ったわ
773名無しさん
2022/08/16(火) 23:33:21.53ID:jrIew0Cg ぼく「こんな物を買ったらしい」情報!
スレかよ
スレかよ
774名無しさん
2022/08/17(水) 13:33:46.18ID:gHrtliDd >>542
お前が住んでる松山のほうがよっぽど死んでるだろ
お前が住んでる松山のほうがよっぽど死んでるだろ
775名無しさん
2022/08/17(水) 13:35:51.11ID:gHrtliDd776名無しさん
2022/08/17(水) 13:36:48.83ID:gHrtliDd >>711
見栄っ張りはきちがいまつやまんこだろ
見栄っ張りはきちがいまつやまんこだろ
777名無しさん
2022/08/17(水) 13:41:25.98ID:gHrtliDd778名無しさん
2022/08/17(水) 13:42:21.50ID:gHrtliDd 基地外愛媛汚物土人の願望なんだろうなあ…
780名無しさん
2022/08/17(水) 15:38:59.68ID:GKFQFP2X またまつやまんこか
781名無しさん
2022/08/17(水) 22:52:25.25ID:oiizDKNw 出た、唯のオッサン
782名無しさん
2022/08/18(木) 04:13:16.97ID:OIiUN1So 松山とか愛媛を親の仇みたいに嫌ってる人がいるんだな
いったい何があったんだろう?
いったい何があったんだろう?
783名無しさん
2022/08/18(木) 05:55:07.95ID:fWXfE8oK 香川が大嫌いで香川ヘイトブログ記事を全世界に発信してる人が松山にいるね
いったいなにがあったんだろう?
いったいなにがあったんだろう?
785名無しさん
2022/08/18(木) 15:06:39.02ID:VZtyPRlI そこまで香川に執着してくれるとはありがたい
786名無しさん
2022/08/18(木) 20:34:21.62ID:MdzPjXAY787名無しさん
2022/08/19(金) 09:09:07.30ID:pO//LJCT 坂出にスターバックスが出来ているけど、あんなに広い敷地が必要なのかね。賃料がかなり安いのかな。
788名無しさん
2022/08/19(金) 11:22:35.27ID:+Rlec1CI 坂出のスタバ
久米町周辺としか情報出てないままだったけど
どこにオープンしたの?
久米町周辺としか情報出てないままだったけど
どこにオープンしたの?
789名無しさん
2022/08/19(金) 11:26:31.56ID:+Rlec1CI スタバ自己解決
ビデオ100跡地で今まだ建設中なんだね
広さは店舗よりもドライブスルーの通路と駐車場の面積じゃない?
ビデオ100跡地で今まだ建設中なんだね
広さは店舗よりもドライブスルーの通路と駐車場の面積じゃない?
790名無しさん
2022/08/19(金) 12:24:46.76ID:JfHwAT5t791名無しさん
2022/08/19(金) 18:03:53.52ID:CK2l0Ibz792名無しさん
2022/08/19(金) 18:05:57.91ID:jVGVHVnG サンフラワーのスタバ渋滞は狂気
793名無しさん
2022/08/19(金) 18:06:17.41ID:CK2l0Ibz 何故かスタバに無視される屋島
下手したら三木とか三豊とかに先越されそう
まぁ…べつに良いけどさ……
下手したら三木とか三豊とかに先越されそう
まぁ…べつに良いけどさ……
794名無しさん
2022/08/19(金) 18:09:12.14ID:CK2l0Ibz796名無しさん
2022/08/19(金) 19:16:52.04ID:S6KYVHwq 坂出のアソコにスタバが出来るのか
あの交差点がさらに混むな
てか宇多津のスタバから近すぎるんじゃねーか
あの交差点がさらに混むな
てか宇多津のスタバから近すぎるんじゃねーか
797名無しさん
2022/08/19(金) 19:27:59.64ID:bEGbgUyy スタバもこれだけ増えるとドミナントだな
798名無しさん
2022/08/19(金) 20:18:47.72ID:YtWCThyW 坂出のあそこ
799名無しさん
2022/08/19(金) 23:58:52.30ID:eb+G/By0 屋島も閉店するツタヤのとこスタバ出来ないかな
800名無しさん
2022/08/20(土) 00:11:17.44ID:RW2QA1Ll 店外に並んでまでして入る所じゃない
どこでも並ばず入れるくらいに増えて欲しいな
どこでも並ばず入れるくらいに増えて欲しいな
801名無しさん
2022/08/20(土) 05:24:44.49ID:EVHALQOw 香川県内のスタバ15店舗ミスド7店舗
栄枯盛衰やね
栄枯盛衰やね
804名無しさん
2022/08/20(土) 13:12:24.01ID:8LsfnQl+ どうして地方の人はスタバが大好きなんだろう?
805名無しさん
2022/08/20(土) 15:06:46.33ID:lIG9OuDM にゃごやよりシアトルだろ
806名無しさん
2022/08/20(土) 17:40:39.58ID:jgJmxcUY スタバ15店舗もあるのに、まだ一度も行ったことはない
807名無しさん
2022/08/20(土) 17:59:24.42ID:ukaio+75 スタバでコーヒー買う人の方が少なさそう
808名無しさん
2022/08/20(土) 18:06:02.26ID:BDsQETpG 似たようなカフェなら何でもいいけどね
809名無しさん
2022/08/20(土) 18:22:00.71ID:lIG9OuDM スタバじゃ冷コー大やぞ
810名無しさん
2022/08/20(土) 19:10:35.44ID:F8kHXCPx 本当にコーヒーが飲みたい時はドトールかサンマルクカフェの方が利用しやすい
811名無しさん
2022/08/20(土) 21:19:42.80ID:WsRLhuLC 常磐街の茶寮とDIME跡はそろそろ取り壊し完了かな
812名無しさん
2022/08/20(土) 21:24:25.35ID:aCvSdxUP ゾロ目の車の事故多いよな
813名無しさん
2022/08/21(日) 00:31:57.43ID:eFtRBSLU やしまーると提灯カフェ盛り上がってた
なんか良い感じ
新しい高松のデートスポットだな
なんか良い感じ
新しい高松のデートスポットだな
814名無しさん
2022/08/21(日) 07:17:19.45ID:sfhbe96c >>812
そりゃ、アホの好むナンバーだから
そりゃ、アホの好むナンバーだから
815名無しさん
2022/08/21(日) 11:30:42.92ID:nkS9mv2A ゾロ目と左右対称と2525みたいな並びのナンバーを見かけたら車間空けるようにしている
好んでそんなナンバーを選んで付けるような奴は自己顕示欲が強くバカだから
ちょっとした事でトラブルになりやすい
好んでそんなナンバーを選んで付けるような奴は自己顕示欲が強くバカだから
ちょっとした事でトラブルになりやすい
816名無しさん
2022/08/21(日) 15:25:50.23ID:vzRyd/br 軽の白ナンバーもそうだよな
817名無しさん
2022/08/21(日) 16:04:10.44ID:gFDbs3TY 軽に関しては黄色は醜い
あんなの罰ゲーム
日本の白ナンバーはダサいけどね
そのせいでレクサスとか
お口パッカーなフロントの車
買うのは無駄
あんなの罰ゲーム
日本の白ナンバーはダサいけどね
そのせいでレクサスとか
お口パッカーなフロントの車
買うのは無駄
818名無しさん
2022/08/21(日) 17:03:16.82ID:VP/FgFYk な、軽で白ナンバー付ける奴も避けるべき
819紺何なおき
2022/08/21(日) 19:19:53.17ID:Mefflbwb 何?何?なに?何? 何?
820名無しさん
2022/08/21(日) 20:03:31.51ID:dB3KRqZh 一桁もね
821紺何撃退部隊隊長
2022/08/21(日) 22:26:30.29ID:KDLWzYyb >819
>171
紺何
お前書き込むなと何回言うたら分かるんや?
荒らすなボケ
平然と荒らし行為が出来るお前のその考えが理解出来ん
ワンパターンの書き込みじゃなくて何とか言ったらどうなんだ?
「俺は荒らしではありません」
って堂々と言えないのか?
反論出来ないのか?
日本語分からんのか?
情緒不安定ヤロウのメンヘラーの分際で調子に乗るな
お前は早く5ちゃんから消えろ
5ちゃんの書き込みしてないで早く番の州の職場で黙って工員の仕事してろ
アホクソゴミキチガイヤロウ
お前なんか早く消えろ
>171
紺何
お前書き込むなと何回言うたら分かるんや?
荒らすなボケ
平然と荒らし行為が出来るお前のその考えが理解出来ん
ワンパターンの書き込みじゃなくて何とか言ったらどうなんだ?
「俺は荒らしではありません」
って堂々と言えないのか?
反論出来ないのか?
日本語分からんのか?
情緒不安定ヤロウのメンヘラーの分際で調子に乗るな
お前は早く5ちゃんから消えろ
5ちゃんの書き込みしてないで早く番の州の職場で黙って工員の仕事してろ
アホクソゴミキチガイヤロウ
お前なんか早く消えろ
822紺何撃退部隊隊長
2022/08/21(日) 22:27:10.16ID:KDLWzYyb >821の
>171は間違いでした。
ごめんなさい。
>171は間違いでした。
ごめんなさい。
823名無しさん
2022/08/21(日) 22:45:50.76ID:dB3KRqZh わざわざDQNナンバー使ってくれると分かり易くていいね
824名無しさん
2022/08/22(月) 08:01:52.61ID:GgTRQi2s 誰もそんなこと聞いとらんっつーの
スレチも大概にせーよ
スレチも大概にせーよ
825名無しさん
2022/08/23(火) 01:07:57.58ID:XGP7C7kr 宇多津のバーガーキング
最初はすごい混んでたけど
最近は空いてきたね
撤退にならないと良いけど
最初はすごい混んでたけど
最近は空いてきたね
撤退にならないと良いけど
826名無しさん
2022/08/23(火) 01:55:44.78ID:u7JCc4KT クワトロチーズワッパーは神
827名無しさん
2022/08/23(火) 02:58:25.12ID:fN1v1wmu828名無しさん
2022/08/23(火) 07:10:42.50ID:9cF2GKRX >>825
わざわざバーキンのために宇多津までは行かないからな〜
わざわざバーキンのために宇多津までは行かないからな〜
829名無しさん
2022/08/23(火) 08:04:02.24ID:oZ9Ojmcg 徳島引き合いに出すな。岡山広島には負けるから高知松山と比べろ
830名無しさん
2022/08/23(火) 08:11:24.70ID:XGP7C7kr でも徳島には高級リゾートホテルもあれば
サーフィンのできる海もある
サーフィンのできる海もある
831名無しさん
2022/08/23(火) 10:49:09.86ID:CgKsihci いちいち対立させに来んな鬱陶しい
832名無しさん
2022/08/23(火) 13:23:22.70ID:5ktihKCP >>825
お前の本音は撤退してほしいだろ?
お前の本音は撤退してほしいだろ?
833名無しさん
2022/08/23(火) 21:46:17.62ID:ssOmye6K834名無しさん
2022/08/23(火) 22:03:49.27ID:nXCio+Ix そういえば去年12月頃できた高松市商店街の油そば専門店は繁盛してるのか
最初の頃は行列できてたんだが
最初の頃は行列できてたんだが
839名無しさん
2022/08/24(水) 14:56:01.90ID:KxSRF8JV スタバを喜ぶようになると田舎人になったような気分が味わえる
ってことか
ってことか
840名無しさん
2022/08/24(水) 17:35:31.29ID:9jwSzOjh ヴェローチェが欲しい
841名無しさん
2022/08/24(水) 17:37:25.50ID:ylFUh35x スタバ公式見たら愛媛より店舗多いのな
香川県民そんなコーヒー好きか
香川県民そんなコーヒー好きか
843名無しさん
2022/08/24(水) 17:56:48.78ID:vT0OSAX3 その他ハンバーガ外食費用3位、中華4位、
844名無しさん
2022/08/24(水) 18:44:19.69ID:G51MnqKz 自家焙煎の店も結構あるよね
郊外のスタバに並ぶぐらいならそっち行くか豆買って自分で淹れる方を選ぶけど
コーヒーというよりはフラペチーノとか店の雰囲気が目当てなんかな
郊外のスタバに並ぶぐらいならそっち行くか豆買って自分で淹れる方を選ぶけど
コーヒーというよりはフラペチーノとか店の雰囲気が目当てなんかな
845名無しさん
2022/08/24(水) 19:00:17.20ID:SizsEqVj フラペチーノ屋だと思ってる
846名無しさん
2022/08/24(水) 19:15:29.70ID:vT0OSAX3 売れ筋
第1位 ドリップ コーヒー
第2位 スターバックス ラテ
第3位 カフェ モカ
第4位 ダーク モカ チップ フラペチーノ
第1位 ドリップ コーヒー
第2位 スターバックス ラテ
第3位 カフェ モカ
第4位 ダーク モカ チップ フラペチーノ
847名無しさん
2022/08/24(水) 21:35:29.62ID:T3Ida1aK848名無しさん
2022/08/24(水) 23:18:04.00ID:LWhq5WRM 小麦とコーヒーは合うからな
850名無しさん
2022/08/25(木) 08:21:47.64ID:xYHA8UWq851名無しさん
2022/08/25(木) 08:44:39.45ID:BnKWgCKf また変なのが来たな…
852名無しさん
2022/08/25(木) 19:19:35.36ID:a8bY2XJ3 岡山・福山・下関に負けとるやろう。ええとこ5〜6位やろ
853名無しさん
2022/08/25(木) 19:56:16.25ID:gKDD96xB 中国四国都市規模
広島
岡山
松山
高松
福山
高知
下関
徳島
広島
岡山
松山
高松
福山
高知
下関
徳島
854名無しさん
2022/08/25(木) 20:25:03.12ID:fivBWuim >>853
現実でも生活都市クオリティを表わすマンション割合でも数字に出てるわ
徳島市の新築マンション建築数はたった3練
(徳島県全域含めて3練)
https://www.mansion-review.jp/shinchiku/city/1521.html
高知市でも新築マンション建築数は6練もあるのに
(高知市に隣接するベッドタウン南国市も入れると7練)
https://www.mansion-review.jp/shinchiku/city/1582.html
現実でも生活都市クオリティを表わすマンション割合でも数字に出てるわ
徳島市の新築マンション建築数はたった3練
(徳島県全域含めて3練)
https://www.mansion-review.jp/shinchiku/city/1521.html
高知市でも新築マンション建築数は6練もあるのに
(高知市に隣接するベッドタウン南国市も入れると7練)
https://www.mansion-review.jp/shinchiku/city/1582.html
855名無しさん
2022/08/25(木) 21:06:51.52ID:obSu/dNU856名無しさん
2022/08/25(木) 21:13:45.48ID:+a7By1jV 国の出先機関とか自慢にならんぞ
恥ずかしいからやめてくれ
恥ずかしいからやめてくれ
858名無しさん
2022/08/25(木) 21:20:19.30ID:obSu/dNU859名無しさん
2022/08/25(木) 21:30:15.01ID:Yf8FVCRp >>855
都市規模と都会は違う
都市規模と都会は違う
860名無しさん
2022/08/25(木) 22:23:33.42ID:GIRP5wOx861名無しさん
2022/08/25(木) 22:33:26.85ID:MkxJb4Gy 格付けはどうでもええがどこも特色があって良い街だよな
何とか地方の街の灯を残せんものかね
おふくろ、老舗鞄屋、ライオン通りのステーキ屋等々高松もここ一年で商店街から多くの名店が消えてしまった
何とか地方の街の灯を残せんものかね
おふくろ、老舗鞄屋、ライオン通りのステーキ屋等々高松もここ一年で商店街から多くの名店が消えてしまった
862名無しさん
2022/08/25(木) 23:07:10.48ID:gBGT67xH どこの街もロードサイド店とショッピングモールばかりになって面白みがなくなった
京阪神や広島クラスの大都市以外は、全国どこに行っても一番賑わってる所といえば郊外のショッピングモールで、中心部の商店街や百貨店は衰退気味
京阪神や広島クラスの大都市以外は、全国どこに行っても一番賑わってる所といえば郊外のショッピングモールで、中心部の商店街や百貨店は衰退気味
863名無しさん
2022/08/25(木) 23:42:23.60ID:abLzHW8c 高松の商店街や百貨店は頑張ってる方とちゃう?
864名無しさん
2022/08/26(金) 02:19:47.69ID:cruyaWlM 頑張ってるといっても昔と比べたらねぇ…
高松もどこが一番賑わってるのか?と言われればゆめタウンだし
高松もどこが一番賑わってるのか?と言われればゆめタウンだし
865名無しさん
2022/08/26(金) 02:45:50.13ID:PmbcuJ4N 頑張ってると儲かってるは同義ではないもんなあ
866名無しさん
2022/08/26(金) 03:01:39.87ID:8y/6rvza >>863
地方都市では超成功している部類だし
地方都市では超成功している部類だし
867名無しさん
2022/08/26(金) 08:12:14.14ID:C4gdy+Mt868名無しさん
2022/08/26(金) 11:41:32.01ID:6FEjIXrv 中心部の寂れてる度でいえば徳島がダントツだと思う
松江、鳥取はそこまで寂れてないし百貨店もまだある
松江、鳥取はそこまで寂れてないし百貨店もまだある
869名無しさん
2022/08/26(金) 12:08:37.76ID:CpdvB7yM 松江はまあまあ頑張ってる
米子も商都だけあって賑やか、品格はないが
鳥取は駅前だけ見ると繁栄してるように誤解するが、それ以外はスカスカ
昔からの商店街の若桜街道なんかは住宅と畑になっとる
米子も商都だけあって賑やか、品格はないが
鳥取は駅前だけ見ると繁栄してるように誤解するが、それ以外はスカスカ
昔からの商店街の若桜街道なんかは住宅と畑になっとる
870名無しさん
2022/08/26(金) 12:49:29.29ID:AEcemHUA871名無しさん
2022/08/26(金) 13:12:37.66ID:wgqQmfXa873名無しさん
2022/08/26(金) 13:27:41.55ID:wgqQmfXa 一番賑わってるのが県庁所在地の中心部じゃなくて隣の郡部のショッピングモールって
恥ずかしいにも程があるよな
恥ずかしいにも程があるよな
874名無しさん
2022/08/26(金) 13:33:17.15ID:wLgqpjiq 数十個の超高層ビルが出来ると評判のJRM山駅周辺再開発に期待しましょう。
875名無しさん
2022/08/26(金) 13:37:03.16ID:wgqQmfXa >>865
自称儲かってる商店街の再開発がアナルM山だもんなあ…
自称儲かってる商店街の再開発がアナルM山だもんなあ…
876名無しさん
2022/08/26(金) 14:21:04.60ID:kZI//A14 松山はもう何年も行ってないけどエミフル渋滞は解消された?
以前に巻き込まれた時は怒りを通り越して乾いた笑いが出たわ
というか松山市は全域で渋滞が酷いというだけでもう行きたくない
以前に巻き込まれた時は怒りを通り越して乾いた笑いが出たわ
というか松山市は全域で渋滞が酷いというだけでもう行きたくない
877名無しさん
2022/08/26(金) 14:25:35.36ID:+UFX2lWh >>874
爆サイの妄想再開発スレに書かれた妄想願望レス信用するヤツおるんやw
爆サイの妄想再開発スレに書かれた妄想願望レス信用するヤツおるんやw
880名無しさん
2022/08/26(金) 17:31:35.96ID:0gouCcCz https://togetter.com/li/1935148
それはそれとして映画館数から見る四国一の都会は松山でした。
これまで自称四国一の都会を名乗っていた高松の民達は悔い改めて大人しくうどんを食べててください。
つべこべ言うと香川用水の水止めんぞ( ?ω?)
それはそれとして映画館数から見る四国一の都会は松山でした。
これまで自称四国一の都会を名乗っていた高松の民達は悔い改めて大人しくうどんを食べててください。
つべこべ言うと香川用水の水止めんぞ( ?ω?)
882名無しさん
2022/08/26(金) 17:36:56.00ID:5MnV21wo >>880
徳島出身なりすましきちがいマツヤマンコだなwwww
徳島出身なりすましきちがいマツヤマンコだなwwww
883名無しさん
2022/08/26(金) 17:37:53.70ID:5MnV21wo かまいるかwwwwwwwwwwwwwwww
884名無しさん
2022/08/26(金) 17:38:04.88ID:IJIaHEVP 高松も変わらん ゆめタウン高松が商業地の中心 その周りにマンション住宅が円形に出来てる
商店街もサンポートもオワコン 補助金出して延命してるだけ
商店街もサンポートもオワコン 補助金出して延命してるだけ
885名無しさん
2022/08/26(金) 17:39:55.11ID:5MnV21wo >>811
徳島の話なんかしてないよ、松山のおかまいるかさん
徳島の話なんかしてないよ、松山のおかまいるかさん
887名無しさん
2022/08/26(金) 17:41:54.95ID:5MnV21wo テナントがたった5店舗しかない(現在2店舗のみ)まちなか再開発しか出来なかった
松山の商店街ってマジでオワコンなんだね
松山の商店街ってマジでオワコンなんだね
888名無しさん
2022/08/26(金) 17:42:48.85ID:8y/6rvza889名無しさん
2022/08/26(金) 17:44:20.00ID:5MnV21wo (G天街L痔)再開発マスコミ発表されました各方面からコメント求められました
う〜んオワコンと化した商店街への再投資はリスク高すぎですね
中心商店街の新規物件にテナントが入居しないのはア○ルで証明済ですし
オワコン化(笑)
証明済(笑)(笑)
う〜んオワコンと化した商店街への再投資はリスク高すぎですね
中心商店街の新規物件にテナントが入居しないのはア○ルで証明済ですし
オワコン化(笑)
証明済(笑)(笑)
890名無しさん
2022/08/26(金) 17:46:33.15ID:5MnV21wo アナルM山
中身
ローカルアパレルショップ
ローカル書店
補助金出してこのレベル…
中身
ローカルアパレルショップ
ローカル書店
補助金出してこのレベル…
892名無しさん
2022/08/26(金) 17:50:41.62ID:+M34NmCj か○いるか
島ヒトミに続くニュースター誕生やなw
島ヒトミに続くニュースター誕生やなw
893名無しさん
2022/08/26(金) 17:54:49.32ID:hzXmSIDQ 「四国一の大都会じゃないと気が済まない病」の発作が定期的に起こるんだねぇ、お隣さん
894名無しさん
2022/08/26(金) 17:56:45.32ID:5MnV21wo895名無しさん
2022/08/26(金) 18:28:14.43ID:XMrzChQP896名無しさん
2022/08/26(金) 18:28:40.96ID:6jFNhLUh 四国みたいな地方の商店街なんてどこもオワコンだろ 補助金垂れ流してるだけで延命してるだけだわ
マンションも売れないし企業も行政も涙目
マンションも売れないし企業も行政も涙目
897名無しさん
2022/08/26(金) 18:32:19.54ID:7U88cnJC 松山国際ホテル跡地に四国一の超高層マンションが出来る再開発計画
その後どうなりました?
その後どうなりました?
898名無しさん
2022/08/26(金) 18:43:22.68ID:craGCz8+ >>895
どうやら東温市と伊予郡松前町のシネマサンシャインをどさくさで松山市のシネコン扱いしてるみたいですw
どうやら東温市と伊予郡松前町のシネマサンシャインをどさくさで松山市のシネコン扱いしてるみたいですw
899名無しさん
2022/08/26(金) 18:44:59.71ID:craGCz8+ >>896
キチガイマツヤマンコの「マンション売れない」大嘘ネガキャン絶賛実施中
キチガイマツヤマンコの「マンション売れない」大嘘ネガキャン絶賛実施中
900名無しさん
2022/08/26(金) 18:45:44.75ID:LZqlLzhI 明日、明後日あたり徳島ナンバーが大量に高松に来る予感がする
阿波踊りで感染者直近1週間1位らしい
阿波踊りで感染者直近1週間1位らしい
901名無しさん
2022/08/26(金) 18:47:21.51ID:96Z58Z0R >>885
オカマイルカwww
オカマイルカwww
902名無しさん
2022/08/26(金) 18:48:55.21ID:beTw/MM3903名無しさん
2022/08/26(金) 18:51:25.82ID:craGCz8+ でも松山市って衣山にしかシネコンないよね
大街道のは潰れたしw
大街道のは潰れたしw
904名無しさん
2022/08/26(金) 18:55:36.89ID:craGCz8+ 都合が悪くなると都市圏
都合が悪くなると東温市も松前町も松山のもの
思考回路がまるで半島民(笑)
都合が悪くなると東温市も松前町も松山のもの
思考回路がまるで半島民(笑)
905名無しさん
2022/08/26(金) 20:06:01.97ID:w/gnWL70 ねえママ、みてみて!ドングリがいっぱい落ちてるよぉ
906名無しさん
2022/08/26(金) 20:54:46.62ID:lYt6FV5r 西隣県がまんま韓国ってまじで嫌やわ
907名無しさん
2022/08/26(金) 22:16:11.37ID:TSKxPLJH 高松も松山も市内にシネコンが一つしかないのに
なぜか自称徳島出身の奴が「松山=四国一の大都会」勝利宣言(爆)
なぜか自称徳島出身の奴が「松山=四国一の大都会」勝利宣言(爆)
908名無しさん
2022/08/26(金) 22:18:45.71ID:3HKXoYDx お釜イルカ頭悪すぎ
909名無しさん
2022/08/26(金) 22:57:26.69ID:cruyaWlM 県庁所在地の映画館で比較するなら徳島の圧勝になってしまうけどね
イオンシネマ徳島はMX4DあるしULTIRAあるし
イオンシネマ徳島はMX4DあるしULTIRAあるし
912名無しさん
2022/08/27(土) 07:40:11.37ID:OTkczl7R913名無しさん
2022/08/27(土) 08:17:37.06ID:UiAH/IHU そもそも愛媛は香川用水全く関係ないからな
琵琶湖も淀川も流れてない奈良が大阪に対して水止めるぞ!と言ってるようなもん
琵琶湖も淀川も流れてない奈良が大阪に対して水止めるぞ!と言ってるようなもん
914名無しさん
2022/08/27(土) 10:32:55.94ID:eq/zESuI 何かビッグニュースが来たのかと思ったらしょーもない流れで草
某三県人が香川の悪口たれ流す事なんて昔からの常識なんだから一々反応すんなよ
反応するから向こうも興奮してヒートアップすんだからさあ
某三県人が香川の悪口たれ流す事なんて昔からの常識なんだから一々反応すんなよ
反応するから向こうも興奮してヒートアップすんだからさあ
915名無しさん
2022/08/27(土) 13:16:01.67ID:5CXNgkh2 今年は屋島天空ミュージックやるみたい
場所はやしまーるじゃないらしいけど
感染に気をつけて楽しみたいねえ
場所はやしまーるじゃないらしいけど
感染に気をつけて楽しみたいねえ
916名無しさん
2022/08/27(土) 14:39:38.72ID:ks4BJuMA >>909
そしてシネマサンシャイン北島には4DXがある
そしてシネマサンシャイン北島には4DXがある
917名無しさん
2022/08/27(土) 21:12:18.60ID:SM9hBuax >>860
高知が勝ってるのは飲食店だけ、商業施設やお店の充実度は福山に圧倒的に負けてる。47都道府県で唯一駅ビルがないからな高知は
なんせ高知の市街地唯一の買い物施設が大丸だけだからな、その大丸も潰れた徳島の百貨店と売り上げたいして変わらんしそのうち閉店しそう
もしそうなったら高知市街地の買い物施設はゼロになると
高知が勝ってるのは飲食店だけ、商業施設やお店の充実度は福山に圧倒的に負けてる。47都道府県で唯一駅ビルがないからな高知は
なんせ高知の市街地唯一の買い物施設が大丸だけだからな、その大丸も潰れた徳島の百貨店と売り上げたいして変わらんしそのうち閉店しそう
もしそうなったら高知市街地の買い物施設はゼロになると
918名無しさん
2022/08/27(土) 22:18:33.34ID:pi8dkGWl 徳島市は一時、全国で唯一映画館のない県庁所在地だったのに
イオンシネマが出来て四国一映画館の設備が充実してる県庁所在地になった。凄まじい下剋上
イオンシネマが出来て四国一映画館の設備が充実してる県庁所在地になった。凄まじい下剋上
919名無しさん
2022/08/28(日) 07:11:02.93ID:vfKJqUX0 ufotable CINEMAもあって、鬼滅ファンの妻が羨ましがってた
920名無しさん
2022/08/28(日) 10:43:15.28ID:7zOpRc5K922名無しさん
2022/08/28(日) 11:02:52.30ID:EKzB61MZ >>920
梅田阪急クラスの百貨店ならともかく
今どき地方の百貨店有り難がる世代なんてもう50代以上だけだろう
若い世代は小さい頃からゆめタウンだし、百貨店には殆ど馴染みがない
今百貨店で贈答品買ってくれてる世代がいなくなったら地方の百貨店は相当厳しくなると思う
団塊世代の大半が寿命を迎える10年20年後には大閉店時代を迎えるかもしれんな
梅田阪急クラスの百貨店ならともかく
今どき地方の百貨店有り難がる世代なんてもう50代以上だけだろう
若い世代は小さい頃からゆめタウンだし、百貨店には殆ど馴染みがない
今百貨店で贈答品買ってくれてる世代がいなくなったら地方の百貨店は相当厳しくなると思う
団塊世代の大半が寿命を迎える10年20年後には大閉店時代を迎えるかもしれんな
923名無しさん
2022/08/28(日) 11:51:44.91ID:7zOpRc5K >>922
でもデパートは街の賑わいの象徴だからな
あるとないとでは、やっぱり通行人の数が違う
それにデパ地下はちょっと旨い弁当、惣菜買うには非常に便利
夕方になるとタイムバーゲンするし
やっぱりスーパーの惣菜弁当は落ちるんだよ
でもデパートは街の賑わいの象徴だからな
あるとないとでは、やっぱり通行人の数が違う
それにデパ地下はちょっと旨い弁当、惣菜買うには非常に便利
夕方になるとタイムバーゲンするし
やっぱりスーパーの惣菜弁当は落ちるんだよ
924名無しさん
2022/08/28(日) 11:58:14.84ID:fNhPs5hv デパートないのは実は時代の最先端なのか…
925名無しさん
2022/08/28(日) 12:10:40.17ID:Zs4OrD+V 四国だと高松三越といよてつ高島屋位はなんとか残るだろうけど、それ以外はいずれ閉店だろうね
百貨店のない県なんてあと10年もすれば珍しくもなんともなくなると思う
百貨店のない県なんてあと10年もすれば珍しくもなんともなくなると思う
926名無しさん
2022/08/28(日) 19:50:10.44ID:U/7lKgBo 三越のデパ地下
閉店時間早すぎ
行きたいけど行けない
閉店時間早すぎ
行きたいけど行けない
927名無しさん
2022/08/28(日) 21:45:49.28ID:bEWrx3C3 デパ地下ってスーパーみたいに閉店が近づくと半額シールを貼ったりするの?
928名無しさん
2022/08/28(日) 21:55:00.05ID:/Dlnsl83 >>920
???????
四国で中心部にシネコンある都市なんてないぞ、どこも郊外
特に高知はシネコンは高知市だけじゃなく高知県全体でもイオンモール高知の一つしかない
高知は全国で一番映画スクリーン数が少ない県らしい、島根や鳥取以下
???????
四国で中心部にシネコンある都市なんてないぞ、どこも郊外
特に高知はシネコンは高知市だけじゃなく高知県全体でもイオンモール高知の一つしかない
高知は全国で一番映画スクリーン数が少ない県らしい、島根や鳥取以下
929名無しさん
2022/08/29(月) 03:13:00.93ID:Br3/Yrgz 徳島のシネマサンシャイン北島はもう出来て20年以上経つ古いシネコンだけど、全面リニューアルして4DXも導入した
香川のシネコンもいい加減リニューアルして4D導入して欲しい
香川のシネコンもいい加減リニューアルして4D導入して欲しい
930名無しさん
2022/08/29(月) 04:48:50.13ID:uP41S90s 座席を動かされたら映画に集中出来ないから4DXは欲しくないが、超大画面のULTIRAは欲しい
933sage
2022/08/29(月) 20:07:53.28ID:+6c6wAN2 ロッポの前の駐車場に高層マンションが建つってマジ?
934名無しさん
2022/08/29(月) 20:12:45.46ID:Q7jbsvIe イオンは中心部とは言い難いが、郊外とも言い難い微妙な位置だよな
935名無しさん
2022/08/29(月) 21:06:54.78ID:0XOKUIbi 住宅地のど真ん中、どう見ても郊外やん
936名無しさん
2022/08/29(月) 21:12:55.54ID:U7z9Q3Wd 朝日町が郊外の感覚だからイオンも総合体育館も郊外だなあ
937名無しさん
2022/08/29(月) 21:13:53.93ID:Q7jbsvIe 住宅地か…?
938名無しさん
2022/08/29(月) 21:28:26.77ID:nTMHOrPq 中心部の定義とは?
939名無しさん
2022/08/29(月) 21:52:24.48ID:PeG22gkf 高松唯一のシネコンあるイオン高松東は建物古いしテナントしょぼいし閉店も多いしシネコンがなければ行く気しない
シネコンだけ中心部に移転させればいいのにな
あとこっちのイオンはどう見ても中心部じゃないよ、言われる通り周りは住宅地と郊外ロードサイド店と倉庫しかないし
中心型イオンは岡山くらいじゃないかな?あと大阪も天王寺あたりにイオンがあった気がする、小さいけど
シネコンだけ中心部に移転させればいいのにな
あとこっちのイオンはどう見ても中心部じゃないよ、言われる通り周りは住宅地と郊外ロードサイド店と倉庫しかないし
中心型イオンは岡山くらいじゃないかな?あと大阪も天王寺あたりにイオンがあった気がする、小さいけど
940名無しさん
2022/08/29(月) 22:01:37.52ID:Q/2PThEF いつまでスレ違いで荒らしてるんだよこのクズ共
941名無しさん
2022/08/29(月) 22:59:35.69ID:1xDkbamp 鬱陶しい いねアホ
942名無しさん
2022/08/29(月) 23:12:48.59ID:eW2BOjci943名無しさん
2022/08/29(月) 23:15:29.20ID:eW2BOjci 高松にもっと映画館できて欲しいけど
映画館で映画を観る人が少ないと思う
話題作でも結構ガラガラだもん
映画館で映画を観る人が少ないと思う
話題作でも結構ガラガラだもん
944名無しさん
2022/08/29(月) 23:34:36.52ID:POy4jMOJ 徳島は四国で一番映画館の設備が充実してるけど、だからといって四国他県に比べて映画見に行く人が多いとも思えない
結局香川はイオンシネマの独占状態だから、競争原理が働かなくて設備のリニューアルも進まないんだろう
結局香川はイオンシネマの独占状態だから、競争原理が働かなくて設備のリニューアルも進まないんだろう
945名無しさん
2022/08/29(月) 23:52:10.25ID:NLld50KJ 今どき映画館なんて、時代について行けないヤツだろ
946名無しさん
2022/08/30(火) 07:40:58.49ID:Zq4L9Cl6 徒歩20分で郊外かぁ、小さい街だな
947名無しさん
2022/08/30(火) 08:50:49.78ID:Ug1EX5jN テレビの大型化やネット動画配信の普及で、映画館に行くメリットを感じない
949名無しさん
2022/08/30(火) 09:48:30.07ID:2EKrAHMU そろそろ巣にもどれ
950名無しさん
2022/08/30(火) 10:06:06.61ID:G9Ke71zC >>933
今 横のビルと居酒屋を解体中
今 横のビルと居酒屋を解体中
951名無しさん
2022/08/30(火) 10:14:56.90ID:DnQXE1C8 なんか常磐街付近が一気に動き始めてるな
952名無しさん
2022/08/30(火) 12:01:40.39ID:DmwJG+j3953名無しさん
2022/08/30(火) 12:31:07.10ID:PfJUEkfE >>952
菊池寛通り ポールスミスの前
菊池寛通り ポールスミスの前
954名無しさん
2022/08/30(火) 14:49:37.97ID:QRUCagbm 常磐街のDIME、ハロワ、茶寮跡は取り壊しがほぼ終わったね
オーパ跡も早く取り壊されるといいんだが
オーパ跡も早く取り壊されるといいんだが
955名無しさん
2022/08/30(火) 14:58:38.44ID:DmwJG+j3957名無しさん
2022/08/30(火) 16:14:34.50ID:ph9A1t8E958名無しさん
2022/08/30(火) 17:12:00.46ID:yoUQ3qTH 買い物したら普通に駐車料金タダだろ
959名無しさん
2022/08/30(火) 18:16:05.33ID:8dzOtdNX960名無しさん
2022/08/30(火) 18:28:24.36ID:8dzOtdNX961名無しさん
2022/08/30(火) 18:31:08.23ID:8dzOtdNX 瓦町グランドパーキングって所
962名無しさん
2022/08/30(火) 20:18:06.82ID:Fq3zmSK1 東横跡のグラディスは未だに好評分譲中ってでかでかと幕貼ってあるけど好評じゃないのか
963名無しさん
2022/08/30(火) 20:20:41.06ID:BIz/jxCK >>958
結果としては無料駐車だけど、
・狭くて限られた駐車場
・購入必須
・場合によっては無料になる金額や時間の制限あり
・無料精算の手続きと出庫操作
いつでもだだっ広い平面駐車場で購入しようがしまいが出し入れ自由の郊外商業施設と同じだとは言えない
結果としては無料駐車だけど、
・狭くて限られた駐車場
・購入必須
・場合によっては無料になる金額や時間の制限あり
・無料精算の手続きと出庫操作
いつでもだだっ広い平面駐車場で購入しようがしまいが出し入れ自由の郊外商業施設と同じだとは言えない
964名無しさん
2022/08/30(火) 20:33:04.21ID:os2v7Qqe >>959
合田工務店って建設を受注してるだけで企画開発は別じゃないの
合田工務店って建設を受注してるだけで企画開発は別じゃないの
966名無しさん
2022/08/30(火) 22:35:30.13ID:8dzOtdNX967名無しさん
2022/08/30(火) 22:47:17.30ID:8Yfg3WZJ 変な軽自動車の連中が来ない中心商店街快適すぎ
ああいう連中はたいてい郊外へ行くから
ああいう連中はたいてい郊外へ行くから
968名無しさん
2022/08/30(火) 22:58:00.82ID:QPkvc9Ye これがあるから立体駐車場に入れる車が第一条件になるんだよな
969名無しさん
2022/08/30(火) 23:01:49.36ID:EzFLTW6o トキワ街は土地の所有者がバラバラなのが気になる
一番最悪なシナリオはそれぞれが自分の土地に中途半端なマンション建てて売れ残り街全体的のマンションの部屋が値下げ競争みたいになる事だ
今でさえ空室がダブついてるのに考えなしにマンション建てるとは思いたくないけど
トキワ街は全く情報が無いのが怖いんだよなぁ
一番最悪なシナリオはそれぞれが自分の土地に中途半端なマンション建てて売れ残り街全体的のマンションの部屋が値下げ競争みたいになる事だ
今でさえ空室がダブついてるのに考えなしにマンション建てるとは思いたくないけど
トキワ街は全く情報が無いのが怖いんだよなぁ
970名無しさん
2022/08/30(火) 23:21:11.35ID:TqRjBOa5 パーキングの土地って誰が持ってんだ
ときわ茶寮は関西の謎のアパレル会社だっけ?
一番まとまった土地は合田所有だけどあの辺一帯どうなるのかサッパリ分からんな
ときわ茶寮は関西の謎のアパレル会社だっけ?
一番まとまった土地は合田所有だけどあの辺一帯どうなるのかサッパリ分からんな
971名無しさん
2022/08/30(火) 23:54:42.57ID:vqn9L/fu972名無しさん
2022/08/30(火) 23:57:06.42ID:vqn9L/fu 逆に駐車場が無料でもゆめタウンにはあんまり行かないなぁ
973名無しさん
2022/08/31(水) 00:10:20.75ID:ey6yAhuY 香川じゃ数百円をケチるのが多数派だしなぁ
974名無しさん
2022/08/31(水) 00:10:55.42ID:jTO3jdSO 最近の軽自動車はドアが車体と直角まで開くからドアパンチされまくり
有料でも立駐探して入れるのはそれを避けるため
有料でも立駐探して入れるのはそれを避けるため
975名無しさん
2022/08/31(水) 00:15:25.19ID:e5SM+kp8 あの辺マンション売れたとしても日常の買い物する場所が無くね?小さい八百屋とか肉屋はあるけどさ
昔よくあった2階が衣料品のマルナカを進化させた様な緩い生活密着型な商業施設は一つくらいあっても良いと思うんやが
昔よくあった2階が衣料品のマルナカを進化させた様な緩い生活密着型な商業施設は一つくらいあっても良いと思うんやが
977名無しさん
2022/08/31(水) 00:40:56.25ID:O76j4nea どーでもいいしスレ違いだわ
978名無しさん
2022/08/31(水) 00:55:51.47ID:e5SM+kp8 1階…小粋なスーパーとカルディとサイゼ
2階…無印とユニクロ
3階…家電とニトリとスリーコイン
4階…スーパー銭湯サウナ外気浴完備
全館5G対応
オーパ跡地にこれを作れ
2階…無印とユニクロ
3階…家電とニトリとスリーコイン
4階…スーパー銭湯サウナ外気浴完備
全館5G対応
オーパ跡地にこれを作れ
980名無しさん
2022/08/31(水) 00:57:20.49ID:e5SM+kp8 お前らも妄想するなら今のうちだぞ
981名無しさん
2022/08/31(水) 01:03:15.53ID:a4XZby0A 菊池寛通り ポールスミスの前の駐車場は何か工事とかしてんの?
983名無しさん
2022/08/31(水) 06:52:53.61ID:UHDXAwRS >>981
隣の紅豚と別のビルを解体中
隣の紅豚と別のビルを解体中
985名無しさん
2022/09/02(金) 16:56:27.22ID:lKgEyUh4 >>957
松山は郊外どころか市外(伊予郡松前町)に買い物客もショップも流失して商店街が壊滅状態
松山は郊外どころか市外(伊予郡松前町)に買い物客もショップも流失して商店街が壊滅状態
986名無しさん
2022/09/02(金) 16:59:39.57ID:lKgEyUh4987名無しさん
2022/09/02(金) 17:07:18.96ID:eZBIRxom 県庁所在地の中心商店街がが隣接する自治体(郡部)の商業施設にストローされて衰退崩壊ってカッコわるw
さすがヘボ田舎M山w
さすがヘボ田舎M山w
988名無しさん
2022/09/02(金) 17:15:45.15ID:TwpQjqzC >>986
令和元年(2019年)における外食率ランキング
外食費 外食率
香川県 67,465 20.5%
徳島県 66,767 19.5%
愛媛県 48,662 16.0%
総務省統計局「家計調査」の食費・外食費のデータを用いています。
令和元年(2019年)における外食率ランキング
外食費 外食率
香川県 67,465 20.5%
徳島県 66,767 19.5%
愛媛県 48,662 16.0%
総務省統計局「家計調査」の食費・外食費のデータを用いています。
989名無しさん
2022/09/03(土) 09:04:32.11ID:F151hbbL 坂出にもドミノピザができるのか
990名無しさん
2022/09/04(日) 15:55:17.13ID:aRtcsRNh 【リニューアルオープン】惣菜居酒屋 まほろば 高松市 瓦町
https://guild.ashita-sanuki.jp/e1293643.html
高松の名店「しるの店 おふくろ」が、おばんざいを中心にした居酒屋「まほろば」という店名で復活
お汁の種類が2種類に減ったそうだけど復活してくれて嬉しいね
https://guild.ashita-sanuki.jp/e1293643.html
高松の名店「しるの店 おふくろ」が、おばんざいを中心にした居酒屋「まほろば」という店名で復活
お汁の種類が2種類に減ったそうだけど復活してくれて嬉しいね
991名無しさん
2022/09/05(月) 18:03:40.88ID:D2M5sQlE おふくろ改めまほろばオープン初日に行ってきたぜ
汁の数が減った以外は以前とほぼ変わらずスタッフのお姉さん達もお元気そう
おふくろの閉店に嘆いている県内外のファンにこの吉報が早く届くと良いな
ちな汁は豚汁と長芋と卵の汁の二種類になった
汁の数が減った以外は以前とほぼ変わらずスタッフのお姉さん達もお元気そう
おふくろの閉店に嘆いている県内外のファンにこの吉報が早く届くと良いな
ちな汁は豚汁と長芋と卵の汁の二種類になった
993名無しさん
2022/09/05(月) 22:16:27.30ID:D2M5sQlE994名無しさん
2022/09/06(火) 08:17:17.36ID:6eewGq6i 高松市鹿角町に嶋田屋高松新本店が来年4月にできるよ!
995名無しさん
2022/09/06(火) 08:36:05.54ID:Gbu3wKRO 家具店の方か?それだと島田屋じゃないか?
996名無しさん
2022/09/07(水) 05:42:35.85ID:0XWIR9X6 ラ・ムー郷東店外観の改装ほぼ終わったっぽいな。
997名無しさん
2022/09/07(水) 19:29:34.43ID:Z9wgX7ZW ラ・ムーの香川町店って、どの辺にできるのかな?
998名無しさん
2022/09/07(水) 19:35:11.20ID:vgnxEeax 郷東のラ・ムー
朝7時~夜10時営業って看板上がってた
近くに業スーもキムラも有るのに24時間じゃないラ・ムーって今更価値有る?
朝7時~夜10時営業って看板上がってた
近くに業スーもキムラも有るのに24時間じゃないラ・ムーって今更価値有る?
999名無しさん
2022/09/07(水) 20:38:53.80ID:2EsLVTTu 価値無いと思うなら行かなきゃいいだけ
出店する方はそれなりに勝算かなんらかの都合があるんだろ
出店する方はそれなりに勝算かなんらかの都合があるんだろ
1000名無しさん
2022/09/07(水) 22:02:36.15ID:vgnxEeax そうだね
宮脇のマルナカも24時間になってるし
そっちか林田か円座のラ・ムーか
栗林ハローズ行くわ
宮脇のマルナカも24時間になってるし
そっちか林田か円座のラ・ムーか
栗林ハローズ行くわ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 12時間 2分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 12時間 2分 50秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】ホンダとの経営統合が破談 ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」… [BFU★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★3 [おっさん友の会★]
- フジテレビ問題 制作会社倒産ラッシュの悪夢… 現役Pが指摘する外部スタッフへのシワ寄せ [冬月記者★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★4 [おっさん友の会★]
- 「地方暮らしはクルマがないと無理」は単なる甘え? 本当? …地方の交通インフラ崩壊の危機とは★2 [七波羅探題★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★3 [どどん★]
- 石破茂「万博チケットの購入簡易化、これはもうすぐ(やりましょう)と吉村さんに返事しました」 [963243619]
- トランプ、国民が高等教育を受けると出生率が下がると言い出し教育省を廃止へ [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゲリラMinecraft🧪★2
- おじゃる丸を実況するスレ🏡なのらね🌸
- ダイソー(DAISO)、いよいよ狂う [843417429]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★427 [931948549]