前スレ
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【44店目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1660743626/
探検
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【45店目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん
2022/09/20(火) 18:28:56.10ID:lgUA2kf62名無しさん
2022/09/20(火) 18:30:11.14ID:lgUA2kf6 作りました
2022/09/20(火) 18:39:03.20ID:tnV0X3hD
ホッポ街、台風でぶっ壊れてるやん
怪我人おらんかったけど、これで怪我したら管理者は責任とってくれるんかね
金をケチって市内ボロボロなエリアの再開発放置しとるけど、倒壊なりけが人なり出たときの責任問題まったく考えてないんやろうな
怪我人おらんかったけど、これで怪我したら管理者は責任とってくれるんかね
金をケチって市内ボロボロなエリアの再開発放置しとるけど、倒壊なりけが人なり出たときの責任問題まったく考えてないんやろうな
4名無しさん
2022/09/20(火) 18:43:58.92ID:lVcWeZQ7 ニトリはフジグラン石井店出店でようやく手薄だった徳島県西部をカバーすることになるのか
5名無しさん
2022/09/20(火) 18:50:22.51ID:lVcWeZQ7 本当はニトリに大松店みたいな大型店を石井か鴨島のロードサイドに出して欲しかったけど今のご時世そんな贅沢は言ってられないか
6名無しさん
2022/09/20(火) 18:52:59.80ID:XY4Pcb+g ★徳島の新しい店・施設まとめ(2022年9月〜)
・ふわとろオムライス専門店 リトルヤミー フジグラン北島店(2階フードコート)【9月5日オープン】
・だがし家ちゃりんこ フジグラン石井店【9月8日オープン】
・LEMONADE BY LEMONICA/モンブラン専門店 徳島アミコ店(アミコ東館地下1階)【9月9日オープン】
・韓国商店イルソイルソ 徳島アミコ店(アミコ東館地下1階)【9月9日オープン】
・とくぎんトモニプラザ(アミコ東館9階)【9月18日オープン】←NEW
・ひごペットフレンドリー ゆめタウン徳島店【9月30日オープン】←NEW
・鰻 川喜多 藍住店(藍住町矢上北分)【10月1日オープン】
・FIT EAZY 徳島石井店(石井町石井、セブンイレブン跡)【10月7日オープン】
・シャトレーゼ 石井店(石井町高川原字高川原1404)【10月中旬オープン】
・ウエルシア薬局 小松島横須店(セブン横須店隣)【10月中旬オープン】
・スーパードラッグひまわり 鮎喰店(徳島市鮎喰町)【10月下旬オープン】
・マクドナルド 徳島東環状店(川内町平石住吉、セブンイレブン向かい)【10月オープン】
・バースデイ 大原店(Honda Cars 徳島 大原千代ヶ丸店跡)【10月オープン】
・キョーエイ 沖洲市場店(ケーズデンキ沖洲店跡)【今秋オープン】
・洋菓子専門店ルミエール ボニカ(北島町北村)【今秋オープン】
・ボートレースチケットショップ吉野川(吉野川市鴨島町中島、ミリオン鴨島店隣)【今秋オープン】
・日本料理 ます膳(徳島市沖浜東1丁目、ユニクロ徳島沖浜店の裏のマンション1階)【11月オープン】←NEW
・オカモト☆タンメン 徳島三軒屋店(徳島市三軒屋町東43、本格阿波ダイニングなごみ跡)【オープン予定】
・ドラッグストアモリ 鴨島店(吉野川市鴨島町上下島)【オープン予定】
・ドラッグストアモリ 国府店(徳島市国府町某所)【オープン予定】
・キリン堂 徳島藍住店(藍住町某所)【オープン予定】←NEW
・ホームセンタータイム 徳島北島店(ハローズ北島中央店の北西)【2023年春オープン】
・ふわとろオムライス専門店 リトルヤミー フジグラン北島店(2階フードコート)【9月5日オープン】
・だがし家ちゃりんこ フジグラン石井店【9月8日オープン】
・LEMONADE BY LEMONICA/モンブラン専門店 徳島アミコ店(アミコ東館地下1階)【9月9日オープン】
・韓国商店イルソイルソ 徳島アミコ店(アミコ東館地下1階)【9月9日オープン】
・とくぎんトモニプラザ(アミコ東館9階)【9月18日オープン】←NEW
・ひごペットフレンドリー ゆめタウン徳島店【9月30日オープン】←NEW
・鰻 川喜多 藍住店(藍住町矢上北分)【10月1日オープン】
・FIT EAZY 徳島石井店(石井町石井、セブンイレブン跡)【10月7日オープン】
・シャトレーゼ 石井店(石井町高川原字高川原1404)【10月中旬オープン】
・ウエルシア薬局 小松島横須店(セブン横須店隣)【10月中旬オープン】
・スーパードラッグひまわり 鮎喰店(徳島市鮎喰町)【10月下旬オープン】
・マクドナルド 徳島東環状店(川内町平石住吉、セブンイレブン向かい)【10月オープン】
・バースデイ 大原店(Honda Cars 徳島 大原千代ヶ丸店跡)【10月オープン】
・キョーエイ 沖洲市場店(ケーズデンキ沖洲店跡)【今秋オープン】
・洋菓子専門店ルミエール ボニカ(北島町北村)【今秋オープン】
・ボートレースチケットショップ吉野川(吉野川市鴨島町中島、ミリオン鴨島店隣)【今秋オープン】
・日本料理 ます膳(徳島市沖浜東1丁目、ユニクロ徳島沖浜店の裏のマンション1階)【11月オープン】←NEW
・オカモト☆タンメン 徳島三軒屋店(徳島市三軒屋町東43、本格阿波ダイニングなごみ跡)【オープン予定】
・ドラッグストアモリ 鴨島店(吉野川市鴨島町上下島)【オープン予定】
・ドラッグストアモリ 国府店(徳島市国府町某所)【オープン予定】
・キリン堂 徳島藍住店(藍住町某所)【オープン予定】←NEW
・ホームセンタータイム 徳島北島店(ハローズ北島中央店の北西)【2023年春オープン】
7名無しさん
2022/09/20(火) 18:54:54.96ID:lVcWeZQ7 >>6
ニトリフジグラン石井店の追加もお願いします
ニトリフジグラン石井店の追加もお願いします
8名無しさん
2022/09/20(火) 18:56:41.80ID:lVcWeZQ7 >>6
あとシャトレーゼ小松島店も追加お願いします
あとシャトレーゼ小松島店も追加お願いします
9名無しさん
2022/09/20(火) 19:02:26.28ID:XY4Pcb+g >>8 いつものまとめ神がいらっしゃらないので代理ですが
以後訂正あったらお願い致します
★徳島の新しい店・施設まとめ(2022年9月〜)
・とくぎんトモニプラザ(アミコ東館9階)【9月18日オープン】←NEW
・ひごペットフレンドリー ゆめタウン徳島店【9月30日オープン】←NEW
・鰻 川喜多 藍住店(藍住町矢上北分)【10月1日オープン】
・FIT EAZY 徳島石井店(石井町石井、セブンイレブン跡)【10月7日オープン】
・シャトレーゼ 石井店(石井町高川原字高川原1404)【10月中旬オープン】
・ウエルシア薬局 小松島横須店(セブン横須店隣)【10月中旬オープン】
・スーパードラッグひまわり 鮎喰店(徳島市鮎喰町)【10月下旬オープン】
・マクドナルド 徳島東環状店(川内町平石住吉、セブンイレブン向かい)【10月オープン】
・バースデイ 大原店(Honda Cars 徳島 大原千代ヶ丸店跡)【10月オープン】
・キョーエイ 沖洲市場店(ケーズデンキ沖洲店跡)【11月上旬オープン予定】
・洋菓子専門店ルミエール ボニカ(北島町北村)【今秋オープン】
・ボートレースチケットショップ吉野川(吉野川市鴨島町中島、ミリオン鴨島店隣)【今秋オープン】
・日本料理 ます膳(徳島市沖浜東1丁目、ユニクロ徳島沖浜店の裏のマンション1階)【11月オープン】←NEW
・ニトリ フジグラン石井店11月下旬オープン予定
・シャトレーゼ小松島店(小松島市大林)12月中頃オープン予定
・オカモト☆タンメン 徳島三軒屋店(徳島市三軒屋町東43、本格阿波ダイニングなごみ跡)【オープン予定】
・ドラッグストアモリ 鴨島店(吉野川市鴨島町上下島)【12月オープン予定】
・ドラッグストアモリ 国府店(徳島市国府町某所)【来年3月オープン予定】
・キリン堂 徳島藍住店(藍住町某所)【オープン予定】←NEW
・ホームセンタータイム 徳島北島店(ハローズ北島中央店の北西)【2023年春オープン】
以後訂正あったらお願い致します
★徳島の新しい店・施設まとめ(2022年9月〜)
・とくぎんトモニプラザ(アミコ東館9階)【9月18日オープン】←NEW
・ひごペットフレンドリー ゆめタウン徳島店【9月30日オープン】←NEW
・鰻 川喜多 藍住店(藍住町矢上北分)【10月1日オープン】
・FIT EAZY 徳島石井店(石井町石井、セブンイレブン跡)【10月7日オープン】
・シャトレーゼ 石井店(石井町高川原字高川原1404)【10月中旬オープン】
・ウエルシア薬局 小松島横須店(セブン横須店隣)【10月中旬オープン】
・スーパードラッグひまわり 鮎喰店(徳島市鮎喰町)【10月下旬オープン】
・マクドナルド 徳島東環状店(川内町平石住吉、セブンイレブン向かい)【10月オープン】
・バースデイ 大原店(Honda Cars 徳島 大原千代ヶ丸店跡)【10月オープン】
・キョーエイ 沖洲市場店(ケーズデンキ沖洲店跡)【11月上旬オープン予定】
・洋菓子専門店ルミエール ボニカ(北島町北村)【今秋オープン】
・ボートレースチケットショップ吉野川(吉野川市鴨島町中島、ミリオン鴨島店隣)【今秋オープン】
・日本料理 ます膳(徳島市沖浜東1丁目、ユニクロ徳島沖浜店の裏のマンション1階)【11月オープン】←NEW
・ニトリ フジグラン石井店11月下旬オープン予定
・シャトレーゼ小松島店(小松島市大林)12月中頃オープン予定
・オカモト☆タンメン 徳島三軒屋店(徳島市三軒屋町東43、本格阿波ダイニングなごみ跡)【オープン予定】
・ドラッグストアモリ 鴨島店(吉野川市鴨島町上下島)【12月オープン予定】
・ドラッグストアモリ 国府店(徳島市国府町某所)【来年3月オープン予定】
・キリン堂 徳島藍住店(藍住町某所)【オープン予定】←NEW
・ホームセンタータイム 徳島北島店(ハローズ北島中央店の北西)【2023年春オープン】
10名無しさん
2022/09/20(火) 20:01:14.77ID:v0Q5kV72 >>6
だからゴミみたいな出店しかないまとめとか貼らなくていいからマジで
だからゴミみたいな出店しかないまとめとか貼らなくていいからマジで
11名無しさん
2022/09/20(火) 20:06:10.48ID:cItmtlW9 >>10
じゃあ君にとってのゴミじゃない出店情報って一体なんなの?コストコ?ドンキホーテ?
じゃあ君にとってのゴミじゃない出店情報って一体なんなの?コストコ?ドンキホーテ?
12名無しさん
2022/09/20(火) 20:06:41.92ID:v0Q5kV72 >>6のようなクソみたいな店しかないまとめ貼る奴なんて承認欲求満たしたいだけのカス
13名無しさん
2022/09/20(火) 20:12:37.99ID:Ns55MkpS ドラッグストアとしょぼいチェーン店しか新規出店のない
ド田舎の徳島に生まれなくて本当によかった
ド田舎の徳島に生まれなくて本当によかった
14名無しさん
2022/09/20(火) 20:25:16.81ID:j0WAXeRd オカモトタンメンって7月1日オープン予定やったのに、あれから3ヶ月。どんなんやろ。
15名無しさん
2022/09/20(火) 20:26:06.53ID:i0mifEKi いね
16名無しさん
2022/09/20(火) 20:51:53.63ID:C+ynt8i517名無しさん
2022/09/20(火) 21:01:26.03ID:eOAHX1K+ マチアソビやるんやな
楽しみや
楽しみや
18名無しさん
2022/09/20(火) 21:06:21.50ID:cItmtlW9 >>17
マチ☆アソビは何月の何日から始まるの?
マチ☆アソビは何月の何日から始まるの?
20名無しさん
2022/09/20(火) 21:54:01.34ID:Q/ppUZkQ 徳島新聞は阿波おどり開催にあれだけ批判してたんやから
マチアソビ開催ももちろん批判するよな?
まさか阿波おどり利権を取り戻すために騒いでたわけじゃないよな?
マチアソビ開催ももちろん批判するよな?
まさか阿波おどり利権を取り戻すために騒いでたわけじゃないよな?
22名無しさん
2022/09/20(火) 22:18:33.18ID:RvDTOIpq どうだろうね?また感染対策の為とか言ってネット上でオンラインライブとかオンライントークショーとかやるだけなのでは?
23名無しさん
2022/09/20(火) 22:36:57.00ID:eOAHX1K+ >>22
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20220916/8020015649.html
藍場浜にステージ組むらしいしオンラインのみってことは無いんじゃないの
まぁ感染状況にもよるだろうけど
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20220916/8020015649.html
藍場浜にステージ組むらしいしオンラインのみってことは無いんじゃないの
まぁ感染状況にもよるだろうけど
24名無しさん
2022/09/20(火) 22:56:21.85ID:G6eOVtVG 周波数帯域返還はよ 09/20 22時56壺
25名無しさん
2022/09/20(火) 23:43:06.09ID:Ix6rdD53 音楽ホール前の新駅ができれば周辺にたくさんお店や施設ができる
新駅に特急が停まるようにJRと交渉して県外からの音楽ホール来場者を増やそう
新駅に特急が停まるようにJRと交渉して県外からの音楽ホール来場者を増やそう
26名無しさん
2022/09/20(火) 23:48:31.77ID:wLLBHYzR 牟岐線の特急なんて一日一往復なんじゃね
でも高徳線や徳島線の特急を新駅まで延長するならいいね
でも高徳線や徳島線の特急を新駅まで延長するならいいね
27名無しさん
2022/09/20(火) 23:48:53.52ID:4o6CVM2a 再開発するんだったら徳島駅を移転したほうがいいな
28名無しさん
2022/09/21(水) 00:15:30.04ID:KHWAuJXL ホール横の新駅と併せて、金磯と春日野団地の所にも新駅を造って欲しい
JRの新駅は一つ造るとなると全JRのシステム更新が必要になるから、どうせ造るなら一緒にまとめて開業させた方がいい
JRの新駅は一つ造るとなると全JRのシステム更新が必要になるから、どうせ造るなら一緒にまとめて開業させた方がいい
29名無しさん
2022/09/21(水) 00:20:18.07ID:Y1LnJwqH 金磯には何もない…
30名無しさん
2022/09/21(水) 00:23:50.38ID:KHWAuJXL31名無しさん
2022/09/21(水) 00:38:01.43ID:Xmyf5rv8 利用者少ないんだから駅増やせば増やすほど赤字が拡がる
2022/09/21(水) 00:46:55.53ID:ETdPuMW/
>>9
★徳島の新しい店・施設、閉店(※)まとめ(2022年9月~)
・徳島イタリアン オステリア イマムラ(沖浜東1、ユニクロ徳島沖浜店の裏のマンション→沖浜町居屋敷166)【9月3日移転オープン】←NEW
・ふわとろオムライス専門店 リトルヤミー フジグラン北島店(2階フードコート)【9月5日オープン】
・だがし家ちゃりんこ フジグラン石井店【9月8日オープン】
・LEMONADE BY LEMONICA/モンブラン専門店 徳島アミコ店(アミコ東館地下1階)【9月9日オープン】
・韓国商店イルソイルソ 徳島アミコ店(アミコ東館地下1階)【9月9日オープン】
・とくぎんトモニプラザ(アミコ東館9階)【9月18日オープン】
※マクドナルド11号川内店《9月25日21時閉店》←NEW
・ひごペットフレンドリー ゆめタウン徳島店【9月30日オープン】
・ボートレースチケットショップ 阿波かもじま(吉野川市鴨島町中島423、ミリオン鴨島店隣)【10月1日オープン】←NEW
・うなぎ屋 山茶花(藍住町矢上北分68)【10月1日オープン】←NEW
※マクドナルド徳島住吉店《10月6日閉店》←NEW
・マクドナルド 徳島川内店(川内町平石住吉170)【10月7日朝8時オープン】←NEW
・FIT EAZY 徳島石井店(石井町石井、セブンイレブン跡)【10月7日オープン】
・シャトレーゼ 石井店(石井町高川原字高川原1404)【10月中旬オープン】
・ウエルシア薬局 小松島横須店(セブン横須店隣)【10月中旬オープン】
・スーパードラッグひまわり 鮎喰店(徳島市鮎喰町)【10月下旬オープン】
・バースデイ 大原店(Honda Cars 徳島 大原千代ヶ丸店跡)【10月下旬オープン】
・グリル&パフェピノキオ イオンモール徳島店【10月下旬オープン】←NEW
※TSUTAYA 北島店《10月23日閉店》←NEW
・キョーエイ 沖洲市場店(ケーズデンキ沖洲店跡)【11月上旬オープン】←NEW
・洋菓子専門店ルミエール ボニカ(北島町北村)【今秋オープン】
・日本料理 ます膳(阿南市那賀川町《9/25閉店》→沖浜東1、ユニクロ徳島沖浜店の裏のマンション、オステリア イマムラ跡)【11月移転オープン】←NEW
・徳島初予約制オーダー香水店(徳島市末広2-1-121)【11月17日オープン】←NEW
・ニトリ フジグラン石井店【11月下旬オープン】←NEW
・シャトレーゼ 小松島店(小松島市大林町)【12月中旬オープン】←NEW
・ドラッグストアモリ 鴨島店(吉野川市鴨島町上下島)【12月14日オープン】←NEW
・宝石とけいメガネ ハラダ新店舗(沖浜東、焼肉きんぐ徳島沖浜店の北)【2022年内オープン】←NEW
・ドラッグストアモリ 国府店(徳島市国府町桜間銭亀)【2023年3月8日オープン】←NEW
・キリン堂 徳島藍住店(藍住町某所)【オープン予定】
・ホームセンタータイム 徳島北島店(ハローズ北島中央店の北西)【2023年春オープン】
・マクドナルド 徳島住吉店【2023年3月下旬再オープン】←NEW
★徳島の新しい店・施設、閉店(※)まとめ(2022年9月~)
・徳島イタリアン オステリア イマムラ(沖浜東1、ユニクロ徳島沖浜店の裏のマンション→沖浜町居屋敷166)【9月3日移転オープン】←NEW
・ふわとろオムライス専門店 リトルヤミー フジグラン北島店(2階フードコート)【9月5日オープン】
・だがし家ちゃりんこ フジグラン石井店【9月8日オープン】
・LEMONADE BY LEMONICA/モンブラン専門店 徳島アミコ店(アミコ東館地下1階)【9月9日オープン】
・韓国商店イルソイルソ 徳島アミコ店(アミコ東館地下1階)【9月9日オープン】
・とくぎんトモニプラザ(アミコ東館9階)【9月18日オープン】
※マクドナルド11号川内店《9月25日21時閉店》←NEW
・ひごペットフレンドリー ゆめタウン徳島店【9月30日オープン】
・ボートレースチケットショップ 阿波かもじま(吉野川市鴨島町中島423、ミリオン鴨島店隣)【10月1日オープン】←NEW
・うなぎ屋 山茶花(藍住町矢上北分68)【10月1日オープン】←NEW
※マクドナルド徳島住吉店《10月6日閉店》←NEW
・マクドナルド 徳島川内店(川内町平石住吉170)【10月7日朝8時オープン】←NEW
・FIT EAZY 徳島石井店(石井町石井、セブンイレブン跡)【10月7日オープン】
・シャトレーゼ 石井店(石井町高川原字高川原1404)【10月中旬オープン】
・ウエルシア薬局 小松島横須店(セブン横須店隣)【10月中旬オープン】
・スーパードラッグひまわり 鮎喰店(徳島市鮎喰町)【10月下旬オープン】
・バースデイ 大原店(Honda Cars 徳島 大原千代ヶ丸店跡)【10月下旬オープン】
・グリル&パフェピノキオ イオンモール徳島店【10月下旬オープン】←NEW
※TSUTAYA 北島店《10月23日閉店》←NEW
・キョーエイ 沖洲市場店(ケーズデンキ沖洲店跡)【11月上旬オープン】←NEW
・洋菓子専門店ルミエール ボニカ(北島町北村)【今秋オープン】
・日本料理 ます膳(阿南市那賀川町《9/25閉店》→沖浜東1、ユニクロ徳島沖浜店の裏のマンション、オステリア イマムラ跡)【11月移転オープン】←NEW
・徳島初予約制オーダー香水店(徳島市末広2-1-121)【11月17日オープン】←NEW
・ニトリ フジグラン石井店【11月下旬オープン】←NEW
・シャトレーゼ 小松島店(小松島市大林町)【12月中旬オープン】←NEW
・ドラッグストアモリ 鴨島店(吉野川市鴨島町上下島)【12月14日オープン】←NEW
・宝石とけいメガネ ハラダ新店舗(沖浜東、焼肉きんぐ徳島沖浜店の北)【2022年内オープン】←NEW
・ドラッグストアモリ 国府店(徳島市国府町桜間銭亀)【2023年3月8日オープン】←NEW
・キリン堂 徳島藍住店(藍住町某所)【オープン予定】
・ホームセンタータイム 徳島北島店(ハローズ北島中央店の北西)【2023年春オープン】
・マクドナルド 徳島住吉店【2023年3月下旬再オープン】←NEW
33名無しさん
2022/09/21(水) 01:02:49.65ID:ETdPuMW/ 新店追加は主にインディードから
マックが11号沿いの川内と住吉が無くなって環状線の川内が10月からオープンとのこと
住吉のマックは来年3月にまた再オープンだそうです
オカモトタンメンは求人募集が無くなって、店舗も看板すらない
公式SNSの更新も止まってるので新店まとめから除外しました
マックが11号沿いの川内と住吉が無くなって環状線の川内が10月からオープンとのこと
住吉のマックは来年3月にまた再オープンだそうです
オカモトタンメンは求人募集が無くなって、店舗も看板すらない
公式SNSの更新も止まってるので新店まとめから除外しました
34名無しさん
2022/09/21(水) 11:18:03.74ID:Gc0q7k/z 津田木工団地にある倉庫のトタン屋根が派手に剥がれ落ちてたな
35名無しさん
2022/09/21(水) 11:24:40.36ID:Gc0q7k/z >>33
国道沿いの潰すのか
国道沿いの潰すのか
36名無しさん
2022/09/21(水) 12:16:28.74ID:XAQZfgEP 少し前の記事だが…
メディアドゥ・藤田恭嗣社長の漫画図書館構想が足踏み 立地条件の問題などで
https://www.topics.or.jp/articles/-/768609
電子書籍取次大手メディアドゥ(東京)の藤田恭嗣社長(49)が、古里である那賀町の旧木頭村地区で進めていた漫画図書館の計画が足踏み状態にある。蔵書の開架冊数で世界一を目指していたが、計画より大規模な施設が県外にできたことから再検討を余儀なくされた上、立地条件の問題もあり中断している。
メディアドゥ・藤田恭嗣社長の漫画図書館構想が足踏み 立地条件の問題などで
https://www.topics.or.jp/articles/-/768609
電子書籍取次大手メディアドゥ(東京)の藤田恭嗣社長(49)が、古里である那賀町の旧木頭村地区で進めていた漫画図書館の計画が足踏み状態にある。蔵書の開架冊数で世界一を目指していたが、計画より大規模な施設が県外にできたことから再検討を余儀なくされた上、立地条件の問題もあり中断している。
38名無しさん
2022/09/21(水) 13:30:59.23ID:/dZ+YUiM キョーエイはもう時代遅れのキョーツーカードを廃止して楽天ポイントを早く導入して欲しい
39名無しさん
2022/09/21(水) 14:16:04.43ID:gzTvQIHZ 新駅できても徳島ホール跡にマンション建つくらいだろね
41名無しさん
2022/09/21(水) 19:39:13.46ID:SxVIyH/+ 藤田社長のポジティブな試みは全力で応援したいが、マンガ図書館の立地はなかなか遠すぎな気が…
長期的な運営考えるなら、出来れば市内にきた観光客も行ける距離が望ましいのだが
長期的な運営考えるなら、出来れば市内にきた観光客も行ける距離が望ましいのだが
42名無しさん
2022/09/21(水) 21:20:11.65ID:3/ngFNX943名無しさん
2022/09/21(水) 21:28:22.05ID:7BZXmIXA 高知の海洋堂ホビー館みたいなのもあるし木頭でもやり方次第とは思うけど
単に蔵書の数だけでは誘客は厳しいかもね
何かもう一ひねり欲しい
単に蔵書の数だけでは誘客は厳しいかもね
何かもう一ひねり欲しい
44名無しさん
2022/09/21(水) 21:29:02.46ID:oM/vTnhm >>36
有料でしか書いてない記事だけど
その後、劇画やラブコメなどのジャンル別に蔵書1万冊程度の施設を複数整備する方針に転換し、藤田社長が経営するキャンプ場「CANP PARK KITO」内に第1号館を建てるとしたが、ここも湿気の問題に阻まれた。
現在は、旧木頭村地区に来春オープンするキックボクシングジムの準備などに追われるなどして、漫画図書館の現実に向けた活動はストップしている。
らしい
有料でしか書いてない記事だけど
その後、劇画やラブコメなどのジャンル別に蔵書1万冊程度の施設を複数整備する方針に転換し、藤田社長が経営するキャンプ場「CANP PARK KITO」内に第1号館を建てるとしたが、ここも湿気の問題に阻まれた。
現在は、旧木頭村地区に来春オープンするキックボクシングジムの準備などに追われるなどして、漫画図書館の現実に向けた活動はストップしている。
らしい
45名無しさん
2022/09/21(水) 22:38:38.21ID:PB+8e0wb >>40
フジグランが楽天ポイントを継続できているのならハロカは当分そのままなんじゃないの?
フジグランが楽天ポイントを継続できているのならハロカは当分そのままなんじゃないの?
46名無しさん
2022/09/21(水) 22:40:39.46ID:PB+8e0wb47名無しさん
2022/09/21(水) 23:49:16.14ID:w9mGYrHH 考えたら、徳島って街づくりがヘタくそなんだよな
誰が考えたのか知らんけど
うまくやってれば、松山や高松と変わらないはずなのに
高知には今でも勝ってると思うけどw
誰が考えたのか知らんけど
うまくやってれば、松山や高松と変わらないはずなのに
高知には今でも勝ってると思うけどw
48名無しさん
2022/09/22(木) 00:45:44.39ID:ihtygGeV >>47
荒れる話題だけど高知市に勝ってる要素ほぼないでしょ
他地方から見てだけど街の活気とか観光の魅力とか
都会度とか住みやすさは知らんけど、それはチビ同士がどっちが身長高いかで言い争うのと同じくらい滑稽で惨めな光景だと思う
荒れる話題だけど高知市に勝ってる要素ほぼないでしょ
他地方から見てだけど街の活気とか観光の魅力とか
都会度とか住みやすさは知らんけど、それはチビ同士がどっちが身長高いかで言い争うのと同じくらい滑稽で惨めな光景だと思う
49名無しさん
2022/09/22(木) 02:35:30.15ID:YKQFZGll 人口減少に対応してどのように畳んでいくかが課題なんでしょうね
50名無しさん
2022/09/22(木) 02:38:35.12ID:VhTnmPlO 大阪から見たら高知と徳島どっちが都会かとか、どうでも良すぎて関わる気にもならんレベルの話だよね
徳島にはドンキとロフトがある!高知はないだろ!とか、ほんましょうもない
徳島にはドンキとロフトがある!高知はないだろ!とか、ほんましょうもない
51名無しさん
2022/09/22(木) 02:40:55.41ID:FTXBcM8U 上から目線ウザっ
52名無しさん
2022/09/22(木) 03:00:10.85ID:PlrW1P5C 徳島:ドンキ、ロフト、ロッテリアあります
高知: 古今和歌集巻第廿(高野切本)、豊楽寺薬師堂、金銅荘環頭大刀拵大刀身
徳島:(息絶える)
高知: 古今和歌集巻第廿(高野切本)、豊楽寺薬師堂、金銅荘環頭大刀拵大刀身
徳島:(息絶える)
53名無しさん
2022/09/22(木) 04:20:09.25ID:G58fgIUF 高知
坂本龍馬、岩崎弥太郎、板垣退助
徳島
大川隆法、田岡一雄、瀬戸内寂聴
坂本龍馬、岩崎弥太郎、板垣退助
徳島
大川隆法、田岡一雄、瀬戸内寂聴
54名無しさん
2022/09/22(木) 05:15:30.67ID:Di8mSsLy 高知は繁華街だけ、徳島の方がチェーン店や大型施設はずっと充実してる
高知の場合全国的なお店や施設が山陰並みに進出してこないから昔ながらの繁華街がそのまま生き残ってるとも言える
実際高知の繁華街って地元の飲食店とか地場店が多くて古き良き商店街を思わせるからな、他の街が大型施設で中心部が衰退する中高知はそういう施設がほとんど出店しなかったため商店街が昔ながらの賑わいを保っている
とはいえ高知は買い物するにはあまりにも不便、あって当たり前のものがないからな
買い物する場所が大丸とイオンだけって少なすぎるわ、大丸もいつ撤退するかも分からんしな
高知の場合全国的なお店や施設が山陰並みに進出してこないから昔ながらの繁華街がそのまま生き残ってるとも言える
実際高知の繁華街って地元の飲食店とか地場店が多くて古き良き商店街を思わせるからな、他の街が大型施設で中心部が衰退する中高知はそういう施設がほとんど出店しなかったため商店街が昔ながらの賑わいを保っている
とはいえ高知は買い物するにはあまりにも不便、あって当たり前のものがないからな
買い物する場所が大丸とイオンだけって少なすぎるわ、大丸もいつ撤退するかも分からんしな
55名無しさん
2022/09/22(木) 05:37:23.20ID:blpe0H2/ ネットでググった知識しか披露できない
引きこもりニート受験失敗小僧の
アスペ松山を相手にするのは止めましょう
高知と徳島の対立煽りであそんでるクズです
引きこもりニート受験失敗小僧の
アスペ松山を相手にするのは止めましょう
高知と徳島の対立煽りであそんでるクズです
56名無しさん
2022/09/22(木) 07:30:31.90ID:Gd8d4la7 徳島に泣く泣く左遷された県外人が余りにも田舎過ぎる徳島に愚痴ってるのだろう
57名無しさん
2022/09/22(木) 07:43:01.60ID:blpe0H2/ ID変えたとこで所詮単発よな
アスペカスが
アスペカスが
58名無しさん
2022/09/22(木) 09:53:41.19ID:gu6KkcQL 三好長慶は信長クラスだが、全然教えないからね
足利義栄は存在すら知られてない、将軍なのに
写楽、卑弥呼あたりがわかりやすくて観光になるかな
足利義栄は存在すら知られてない、将軍なのに
写楽、卑弥呼あたりがわかりやすくて観光になるかな
59名無しさん
2022/09/22(木) 10:29:41.53ID:4cZ5fTXD 麒麟がくるで割と嫌なイメージを持ったんだけど あんなのが大河になんてなるわけないと思った
60名無しさん
2022/09/22(木) 16:06:19.06ID:AteAaob7 キリン堂 徳島藍住店(藍住町某所)
↑藍住マクドナルドの西側やで
↑藍住マクドナルドの西側やで
61名無しさん
2022/09/22(木) 17:45:07.43ID:JUKM5ZDC Scramble Matter? 09/22 17食45口
62名無しさん
2022/09/23(金) 06:57:42.52ID:D8mgctQx 西村ジョイに来てもらいたい
広島で便利に使わしてもらったけど徳島レベルなら店は小さくなるか
広島で便利に使わしてもらったけど徳島レベルなら店は小さくなるか
63名無しさん
2022/09/23(金) 08:53:03.67ID:7RXEGswb 阿波踊りヤバいと思ってたけどここまで酷いとはな
65名無しさん
2022/09/23(金) 10:09:06.92ID:2s8p05f366名無しさん
2022/09/23(金) 10:11:07.35ID:PhFbypsQ68名無しさん
2022/09/23(金) 10:35:09.23ID:C+PTvtRI 今朝の徳島新聞に新ホールの座席完成予想図が載ってたけど何だアレ?
2階から上がオシャレに壁から花びらが出たように飛び飛びで上下左右に付いてるけど付け根から外れて落ちそうで怖い
しかも何か座席が斜めだし
普通に長方形やコの字形で2階3階じゃダメなん?
近未来風にしたいのかわざわざ座席数減らすなんて勿体無い
まぁ多くても満席になるか分からんけど
2階から上がオシャレに壁から花びらが出たように飛び飛びで上下左右に付いてるけど付け根から外れて落ちそうで怖い
しかも何か座席が斜めだし
普通に長方形やコの字形で2階3階じゃダメなん?
近未来風にしたいのかわざわざ座席数減らすなんて勿体無い
まぁ多くても満席になるか分からんけど
69名無しさん
2022/09/23(金) 10:42:32.75ID:Niu88Ssr 山田が責任問題から逃れるためにマスゴミを利用して論点をすり替えようとしてるだけ
70名無しさん
2022/09/23(金) 10:44:54.72ID:tKDn0SKv 新ホールデザイン普通に良いわ
反対厨無視してさっさと作って欲しい
反対厨無視してさっさと作って欲しい
71名無しさん
2022/09/23(金) 10:46:28.16ID:+MWF81Bl72名無しさん
2022/09/23(金) 10:48:10.33ID:ujn09sbs とことんデザイン重視でええわ
それだけで観光資源になる
それだけで観光資源になる
73名無しさん
2022/09/23(金) 11:29:43.84ID:fnSBJ45S74名無しさん
2022/09/23(金) 13:21:52.01ID:HN+LhFaL いまヒルオビでやってるけど
コロナ給付金を殆ど使い2700万でたてた石川県のイカキング
いまや海外メディアにも取り上げられ地元一番の観光スポットに
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tamura38/20210919/20210919090208.jpg
こういうセンスが徳島にもほしい
コロナ給付金を殆ど使い2700万でたてた石川県のイカキング
いまや海外メディアにも取り上げられ地元一番の観光スポットに
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tamura38/20210919/20210919090208.jpg
こういうセンスが徳島にもほしい
76名無しさん
2022/09/23(金) 14:07:14.13ID:fnSBJ45S77名無しさん
2022/09/23(金) 14:25:24.44ID:jDLgp7/P 斬新なデザインはファッションもそうだが
最初はイケてるが数年たてば超絶ダサくなる
長く使うならシンプルな方が飽きがこない
最初はイケてるが数年たてば超絶ダサくなる
長く使うならシンプルな方が飽きがこない
79名無しさん
2022/09/23(金) 14:29:52.48ID:fnSBJ45S81名無しさん
2022/09/23(金) 14:35:57.59ID:jDLgp7/P コロナ給付金はCG徳島城が良かった。学生に発注すれば安上がりだろうし
LED徳島城は数日で壊すので宣伝にならない
LED徳島城は数日で壊すので宣伝にならない
82名無しさん
2022/09/23(金) 14:38:10.45ID:fnSBJ45S 新ホールの建設費と維持費が高くて
財政破綻しなければ良いけど
徳島県の人口は2045年には約50万人
うち半分は65歳以上の高齢者
残りの半分の県民で、新ホールの建設費と維持費を負担
これは市県民税が爆上がりしそうだね
淡路島に引っ越ししたら? 一応兵庫県民だよ、関西人
財政破綻しなければ良いけど
徳島県の人口は2045年には約50万人
うち半分は65歳以上の高齢者
残りの半分の県民で、新ホールの建設費と維持費を負担
これは市県民税が爆上がりしそうだね
淡路島に引っ越ししたら? 一応兵庫県民だよ、関西人
83名無しさん
2022/09/23(金) 14:45:40.40ID:ndZDxs6E 淡路島とか退屈だし、関西人とか臭そう。
85名無しさん
2022/09/23(金) 14:51:14.64ID:fnSBJ45S 新ホールの座席数に対して駐車場が足りてないんだって
新ホールは駐車場がなくて利用しづらいってことで
来場者がいなくなって、いつもガラガラのホールになりそうだね
新ホールは駐車場がなくて利用しづらいってことで
来場者がいなくなって、いつもガラガラのホールになりそうだね
86名無しさん
2022/09/23(金) 14:53:11.69ID:fnSBJ45S87名無しさん
2022/09/23(金) 15:04:07.33ID:jDLgp7/P 電車すら走ってない。ないないだらけでガンガン人口流出してるのに
音楽ホールってな
ホールなんて街づくりの最後のピースだろに
プライオリティを理解できないトクシマン
音楽ホールってな
ホールなんて街づくりの最後のピースだろに
プライオリティを理解できないトクシマン
88名無しさん
2022/09/23(金) 15:13:03.29ID:fnSBJ45S89名無しさん
2022/09/23(金) 15:15:16.85ID:ndZDxs6E ものすごい自演だけど、ばれてないとでも思ってるのかな。
90名無しさん
2022/09/23(金) 15:21:45.52ID:fnSBJ45S あほう
単発IDがどうこう思ってるんやろうな
単発IDがどうこう思ってるんやろうな
91名無しさん
2022/09/23(金) 15:26:28.56ID:ndZDxs6E 同じIDでの書き込みだとしたらなおさら内容がおかしいだろw
92名無しさん
2022/09/23(金) 15:29:45.39ID:fnSBJ45S >>91
ID:jDLgp7/Pと俺が同一人物だといってるんだよね?
ID:jDLgp7/Pと俺が同一人物だといってるんだよね?
93名無しさん
2022/09/23(金) 16:07:24.04ID:fnSBJ45S ID:ndZDxs6E←ビビって逃げたw
94名無しさん
2022/09/23(金) 16:14:21.66ID:ndZDxs6E 5ちゃんねるでビビるとかどういうことだよ笑
自演云々は早とちりだった気もするので、いったん取り消しとくね。
とはいえ、連休の昼間っからこんなに香ばしい口調の連投くんが2人もいるとしたら、それはそれでw
自演云々は早とちりだった気もするので、いったん取り消しとくね。
とはいえ、連休の昼間っからこんなに香ばしい口調の連投くんが2人もいるとしたら、それはそれでw
96名無しさん
2022/09/23(金) 16:27:11.60ID:fnSBJ45S ID:ndZDxs6E←こいつは、「今こっち見た。バカにされた。」とか思う
被害妄想君。
ぶつからないように相手の同線気にしただけかもなのに
被害妄想君。
ぶつからないように相手の同線気にしただけかもなのに
97名無しさん
2022/09/23(金) 16:56:14.96ID:aragcwDP 今日もコドオジは通常運転〜w
98名無しさん
2022/09/23(金) 19:24:40.72ID:yro12GwN 必要なものは道路インフラやからな
徳島駅から地蔵寺まで高架化したら経済雇用未婚率少子化人口減起業数すべてが好転する
徳島駅から地蔵寺まで高架化したら経済雇用未婚率少子化人口減起業数すべてが好転する
99名無しさん
2022/09/23(金) 19:33:07.81ID:fnSBJ45S100名無しさん
2022/09/23(金) 19:57:50.70ID:j25xhQkO >>65
阿波踊りを批判されたくないってヒステリックになるなよ。踊り子800人ぐらいが感染してるんだろ。そりゃ広がるわ
阿波踊りを批判されたくないってヒステリックになるなよ。踊り子800人ぐらいが感染してるんだろ。そりゃ広がるわ
102名無しさん
2022/09/23(金) 20:05:13.23ID:3jsJ/ETJ 検査したから増えただけ
そもそも検査陽性は感染とは言いません
https://twitter.com/Awakend_Citizen/status/1572807937634234368
徳島、なんも問題ないです
https://twitter.com/ziYbkpttw27UdnU/status/1572814214556962817
主催の実行委員会と踊り手グループが対立。
https://twitter.com/Heaven1126a/status/1572814441804369922
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そもそも検査陽性は感染とは言いません
https://twitter.com/Awakend_Citizen/status/1572807937634234368
徳島、なんも問題ないです
https://twitter.com/ziYbkpttw27UdnU/status/1572814214556962817
主催の実行委員会と踊り手グループが対立。
https://twitter.com/Heaven1126a/status/1572814441804369922
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
103名無しさん
2022/09/23(金) 22:19:07.27ID:uXYr7SyV 徳島新聞社主催の秋の阿波踊りには
たった4連しか出演しないのな
たった4連しか出演しないのな
104名無しさん
2022/09/23(金) 22:40:36.51ID:97+S/IpV 人口も少なくて観光資源も乏しいのにデザイン重視のゴミみたいな音楽ホールを立てて市民税が爆上がりとか徳島に生まれなくて本当に良かった
105名無しさん
2022/09/23(金) 22:55:04.78ID:U6BLqKHE それでも讃岐砂漠より数億倍マシ。
水乞食とは言われたくないもんな。
水乞食とは言われたくないもんな。
106名無しさん
2022/09/23(金) 22:59:16.53ID:zdvcGkTR ↑典型的な5ちゃん脳
107名無しさん
2022/09/23(金) 23:48:54.86ID:fnSBJ45S もうすぐ神戸空港が国際線になるんで
インバウンド増加が見込める
徳島はインバウンド向けの観光事業考えとけよ
インバウンド増加が見込める
徳島はインバウンド向けの観光事業考えとけよ
108名無しさん
2022/09/24(土) 00:51:37.69ID:3lVBS9mu109名無しさん
2022/09/24(土) 01:05:08.06ID:c5B+PWRD111名無しさん
2022/09/24(土) 01:15:57.55ID:c5B+PWRD112名無しさん
2022/09/24(土) 01:26:27.17ID:c5B+PWRD 調べたら兵庫も降水量が少なくて水不足だったわw
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202206/p1_0015424793.shtml
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202206/p1_0015424793.shtml
113名無しさん
2022/09/24(土) 02:29:55.68ID:vrh8QtSw 徳島のスレなのに県外人ばかり
みんな徳島大好きなんやなww
みんな徳島大好きなんやなww
114名無しさん
2022/09/24(土) 02:33:32.01ID:vrh8QtSw コドオジに至っては午前中から夜中まで
徳島のストーカーをする
友達も彼女も居たことがない人生
哀れやな
徳島のストーカーをする
友達も彼女も居たことがない人生
哀れやな
116名無しさん
2022/09/24(土) 13:08:44.10ID:I0+PZVzp >>107
成田空港あっても茨城県とか栃木県が、観光客で潤ったなんて話聞かないし。徳島なんて茨城や栃木以下だろ、、、
成田空港あっても茨城県とか栃木県が、観光客で潤ったなんて話聞かないし。徳島なんて茨城や栃木以下だろ、、、
117名無しさん
2022/09/24(土) 13:25:49.93ID:ZdnpJ/H5 徳島と北関東との間にも差があるけど、そもそも成田と神戸の規模の違いの方がでかそう。
118名無しさん
2022/09/24(土) 13:45:03.87ID:fb9MY92P >>108
池田ダム上流から水掠め取って生活してるくせに偉そうやのうw乞食のクセにw
池田ダム上流から水掠め取って生活してるくせに偉そうやのうw乞食のクセにw
120名無しさん
2022/09/24(土) 15:14:56.86ID:kKYTgaRL 明日で川内のマクドナルド閉店
121名無しさん
2022/09/24(土) 15:18:50.14ID:7xVSTcpv >>108
椛川ダムと宝山湖で一ヶ月は凌げるからな
椛川ダムと宝山湖で一ヶ月は凌げるからな
122名無しさん
2022/09/24(土) 15:26:33.00ID:pefLd3NK123名無しさん
2022/09/24(土) 15:30:57.18ID:vFwcGjFV 県外にも徳島ファン多いからな
124名無しさん
2022/09/24(土) 15:39:48.66ID:nU46aG0J125名無しさん
2022/09/24(土) 15:46:48.32ID:arvQ5uFi126名無しさん
2022/09/24(土) 15:50:01.30ID:rDadNywK >>123
そのファンに向かって投石する徳島民
そのファンに向かって投石する徳島民
127名無しさん
2022/09/24(土) 16:33:55.31ID:1uO/wI0I ダサい車のナンバープレートも徳島が最下位だったな
128名無しさん
2022/09/24(土) 17:10:37.21ID:+fHMLO/b さっきYouTubeでやってたアニプレフェスが
イオンシネマ徳島しか目玉&本命が無かった
イオンモール徳島のテナント発表みたいだったわ
イオンシネマ徳島=青春ブタ野郎2期or映画
その他=有象無象の塵芥田
マッシュルがかろうじてH&Mポジぐらいか?
イオンシネマ徳島しか目玉&本命が無かった
イオンモール徳島のテナント発表みたいだったわ
イオンシネマ徳島=青春ブタ野郎2期or映画
その他=有象無象の塵芥田
マッシュルがかろうじてH&Mポジぐらいか?
130名無しさん
2022/09/24(土) 17:23:35.83ID:ftihuym3 >>127
投石騒動のときに「県内在住者です」とナンバープレートの横の紙を貼ってる奴がいたね
ダサい徳島ナンバーを付けたくない気持ちはわかるが、あれって私は車庫飛ばしをしてる違法者ですと堂々と言ってるようなものだったしな
投石騒動のときに「県内在住者です」とナンバープレートの横の紙を貼ってる奴がいたね
ダサい徳島ナンバーを付けたくない気持ちはわかるが、あれって私は車庫飛ばしをしてる違法者ですと堂々と言ってるようなものだったしな
131名無しさん
2022/09/24(土) 18:17:05.11ID:fb9MY92P 何かid変えて必死なやつおるなw
132名無しさん
2022/09/24(土) 18:38:33.36ID:bJYOOiTt またID疑心暗鬼厨かw
懲りねえな
懲りねえな
133名無しさん
2022/09/24(土) 18:55:01.81ID:Vx1pKwd8 こんな過疎板に書かれまくるの不自然過ぎるんだよなあw
134名無しさん
2022/09/24(土) 19:01:25.03ID:fb9MY92P またidチェンジww
悔しいのぅwww
悔しいのぅwww
135名無しさん
2022/09/24(土) 19:06:00.79ID:Vx1pKwd8 3レスでトップ10入りおめでとうw
136名無しさん
2022/09/24(土) 19:44:56.52ID:bJYOOiTt こういうのがいるから過疎るわけか
なっとくなっとく
なっとくなっとく
137名無しさん
2022/09/24(土) 19:46:53.83ID:6JUr8UmD わざわざ他県を落とすような暇人かつ根性悪なんてそういないってことよ
138名無しさん
2022/09/24(土) 19:50:00.33ID:16V5/qLd 徳島県民は素直に人の意見を聞かないから嫌われるんだよ
自業自得なんだよ。アドバイスをしても反論しかない
自業自得なんだよ。アドバイスをしても反論しかない
139名無しさん
2022/09/24(土) 19:53:03.96ID:6JUr8UmD スレチなんだよ
ルールを守れアホンダラ
ルールを守れアホンダラ
140名無しさん
2022/09/24(土) 19:55:09.11ID:fb9MY92P idチェンジャーが悔しがってる模様ww
せっかくid変えてまで必死やのにもっと頑張れよwww
せっかくid変えてまで必死やのにもっと頑張れよwww
141名無しさん
2022/09/24(土) 19:55:56.54ID:fb9MY92P でたidチェンジwww
142名無しさん
2022/09/24(土) 19:58:33.24ID:jDEH06GF143名無しさん
2022/09/24(土) 20:01:22.19ID:bJYOOiTt ID:fb9MY92P
↑こいつが一番のスレチ
↑こいつが一番のスレチ
144名無しさん
2022/09/24(土) 20:07:47.11ID:fb9MY92P 悔しいのぅw
145名無しさん
2022/09/24(土) 20:11:14.76ID:bJYOOiTt 同じセリフを繰り返す奴ってそれが自分の心境なんだよね
146名無しさん
2022/09/24(土) 20:24:37.77ID:fb9MY92P 何かよっぽど悔しいんやなぁww
147名無しさん
2022/09/24(土) 20:30:20.78ID:bJYOOiTt わーん僕悔しいよぉ
これでいいのか
これでいいのか
148名無しさん
2022/09/24(土) 20:36:51.21ID:16V5/qLd お前ら、寂れて人っ子一人いない繁華街を持つ市の住民同士で罵り合うんじゃねぇよw
かわいそうすぎて涙が出てくるよ
お前らは、俺が徳島に行ったときに街歩きできそうなお店や施設のことだけ書いてりゃいいんだよ
かわいそうすぎて涙が出てくるよ
お前らは、俺が徳島に行ったときに街歩きできそうなお店や施設のことだけ書いてりゃいいんだよ
149名無しさん
2022/09/24(土) 20:40:32.34ID:bJYOOiTt あっ俺徳島県民に見えた?w
なら変装成功だな
なら変装成功だな
150名無しさん
2022/09/24(土) 20:43:52.17ID:16V5/qLd >>149
徳島に関係ないのなら、あんたのほうがスレチじゃんw
徳島に関係ないのなら、あんたのほうがスレチじゃんw
151名無しさん
2022/09/24(土) 20:45:27.53ID:WkTa9BPf ID:bJYOOiTt
こいつとコドオジが同時に現れるとカオスでしかない。
こいつとコドオジが同時に現れるとカオスでしかない。
153名無しさん
2022/09/24(土) 20:49:11.89ID:dFgTWzjZ 全部コドオジの自演です
154名無しさん
2022/09/24(土) 20:52:55.67ID:16V5/qLd155名無しさん
2022/09/24(土) 20:54:41.88ID:WkTa9BPf またコドオジのひとりよがりルール。
156名無しさん
2022/09/24(土) 20:57:31.67ID:WkTa9BPf 徳島(徳島市に限定されない)の新しい店と施設の情報を書くスレなのに、スレ違いの煽りや関西の話題をひとりで垂れ流すのがコドオジ。
157名無しさん
2022/09/24(土) 21:03:16.29ID:dFgTWzjZ なんでそんなに排他的なんだ?
つーか嫌なら見なきゃいいのに
つーか嫌なら見なきゃいいのに
158名無しさん
2022/09/24(土) 21:06:29.57ID:pWFg7a8J これから世界中で水の取り合い
水戦争の時代なるから水源ある徳島は有望
水戦争の時代なるから水源ある徳島は有望
159名無しさん
2022/09/24(土) 21:09:54.20ID:16V5/qLd >>158
ブランド化しないとだめだよ
ブランド化しないとだめだよ
161名無しさん
2022/09/24(土) 21:15:34.03ID:WkTa9BPf 水があるだけで貴重という話をしてるのに、ブランドとか完全に筋違いの話に固執するアスぺがコドオジ。
162名無しさん
2022/09/24(土) 21:23:18.53ID:y00nkP96163名無しさん
2022/09/24(土) 22:11:22.46ID:jDEH06GF >>158
ほとんどの都道府県がそうだから強みにはならないけどね
ほとんどの都道府県がそうだから強みにはならないけどね
164名無しさん
2022/09/24(土) 23:43:37.89ID:vrh8QtSw コドオジは神戸に住んでるって事しかアイデンティティがないからなぁ
ここで相手にして欲しくて必死なんだよね〜
いつも会話に無理矢理入ってこようとするでしょ?
陰キャが必死に頑張ってるのが面白いよね
ここで相手にして欲しくて必死なんだよね〜
いつも会話に無理矢理入ってこようとするでしょ?
陰キャが必死に頑張ってるのが面白いよね
165名無しさん
2022/09/25(日) 07:13:50.95ID:Gswbdcpg ※マクドナルド11号川内店(1986年開店、36年間)《9月25日21時閉店》
・ひごペットフレンドリー ゆめタウン徳島店【9月30日オープン】
※キョーエイ住吉店(1980年開店、42年間)《9月30日17時閉店》
・ボートレースチケットショップ 阿波かもじま(吉野川市鴨島町中島423、ミリオン鴨島店隣)【10月1日朝8時オープン】
・バースデイ 大原店(Honda Cars 徳島 大原千代ヶ丸店跡)【10月5日朝10時オープン】
※マクドナルド徳島住吉店《10月6日21時閉店》
・マクドナルド 徳島川内店(川内町平石住吉170)【10月7日朝8時オープン】
・FIT EAZY 徳島石井店(石井町石井、セブンイレブン跡)【10月7日オープン、プレオープンは9月30日】
・うなぎ屋 山茶花(藍住町矢上北分68)【10月12日オープン】
以下は10月中にオープン予定
・シャトレーゼ 石井店(石井町高川原字高川原1404)
・ウエルシア薬局 小松島横須店(セブン横須店隣)
・スーパードラッグひまわり 鮎喰店(徳島市鮎喰町)
・グリル&パフェピノキオ イオンモール徳島店
・ひごペットフレンドリー ゆめタウン徳島店【9月30日オープン】
※キョーエイ住吉店(1980年開店、42年間)《9月30日17時閉店》
・ボートレースチケットショップ 阿波かもじま(吉野川市鴨島町中島423、ミリオン鴨島店隣)【10月1日朝8時オープン】
・バースデイ 大原店(Honda Cars 徳島 大原千代ヶ丸店跡)【10月5日朝10時オープン】
※マクドナルド徳島住吉店《10月6日21時閉店》
・マクドナルド 徳島川内店(川内町平石住吉170)【10月7日朝8時オープン】
・FIT EAZY 徳島石井店(石井町石井、セブンイレブン跡)【10月7日オープン、プレオープンは9月30日】
・うなぎ屋 山茶花(藍住町矢上北分68)【10月12日オープン】
以下は10月中にオープン予定
・シャトレーゼ 石井店(石井町高川原字高川原1404)
・ウエルシア薬局 小松島横須店(セブン横須店隣)
・スーパードラッグひまわり 鮎喰店(徳島市鮎喰町)
・グリル&パフェピノキオ イオンモール徳島店
166名無しさん
2022/09/25(日) 10:50:44.48ID:UQOorZF6 なぜマクドナルド川内店閉店なの?立地条件いいのに
167名無しさん
2022/09/25(日) 11:21:30.49ID:MuNyx0g5168名無しさん
2022/09/25(日) 11:23:28.18ID:MuNyx0g5 >>160
高知県境から池田ダムの間でも、幾つもの川が合流する
高知県境から池田ダムの間でも、幾つもの川が合流する
169名無しさん
2022/09/25(日) 11:24:58.38ID:MuNyx0g5170名無しさん
2022/09/25(日) 11:33:06.22ID:2LZCY2/T >>168
小歩危ダムを拒否して早明浦に押し付けたくせに権利だけは主張するんだな
小歩危ダムを拒否して早明浦に押し付けたくせに権利だけは主張するんだな
172名無しさん
2022/09/25(日) 11:36:52.31ID:vt64sYVq173名無しさん
2022/09/25(日) 13:25:57.80ID:6Z6CzMB3 四国四県、縁を切ったら一番困るのは香川
174名無しさん
2022/09/25(日) 13:45:33.36ID:2U56Mc3s 縁を切るとか5ch脳丸出しワロタ
175名無しさん
2022/09/25(日) 13:45:55.90ID:Y7rdIlbm 11号川内マクドナルドは建物の老朽化と耐震化ができてないかららしい
176名無しさん
2022/09/25(日) 14:19:20.04ID:pK896Qo8 住吉まで閉店しなくて良いのにな
意外とマクドナルドって少ないからしばらく不便になるわ
意外とマクドナルドって少ないからしばらく不便になるわ
177名無しさん
2022/09/25(日) 15:55:41.54ID:lQBeo9g7 国道55号沿い焼肉きんぐ横にハラダ(4階建て)
178名無しさん
2022/09/25(日) 16:06:39.66ID:Q+iDj3R0 しらさぎ行きのマックは学生とか遠くなるんじゃないの?
北島に出来る洋菓子専門店ルミエール ボニカはパン屋のパパベルなんだね
北島に出来る洋菓子専門店ルミエール ボニカはパン屋のパパベルなんだね
179名無しさん
2022/09/25(日) 16:11:40.85ID:Z+Pe6JvA >>176
マクドナルドマイナス1店舗だな。
マクドナルドマイナス1店舗だな。
180名無しさん
2022/09/25(日) 17:43:16.13ID:PQszxzRy181名無しさん
2022/09/25(日) 20:03:08.07ID:/X4Vj2IW 石井の天性(てんせい)というラーメン屋が廃業したと思われる
店舗敷地内に入居書募集の看板が立っていた
店舗敷地内に入居書募集の看板が立っていた
183名無しさん
2022/09/25(日) 20:18:47.94ID:jzRSvbOe マジですか…残念
遠いけど2回ほど行った。
遠いけど2回ほど行った。
184名無しさん
2022/09/25(日) 20:38:40.94ID:FDxO1RuD マクド住吉は建て直しするだろ。
185名無しさん
2022/09/25(日) 21:58:14.55ID:/X4Vj2IW186名無しさん
2022/09/25(日) 22:24:41.37ID:O5eON689 徳島ラーメンはうまいよ
地元じゃ、某有名チェーンのラーメンがもてはやされるけど
絶対、徳島ラーメンの方がうまい
徳島ラーメンはB級グルメとかに出たことないの?
入賞すると思うけど
地元じゃ、某有名チェーンのラーメンがもてはやされるけど
絶対、徳島ラーメンの方がうまい
徳島ラーメンはB級グルメとかに出たことないの?
入賞すると思うけど
187名無しさん
2022/09/25(日) 22:48:12.48ID:vt64sYVq 佐古のマクドも、近いうち建て替えかね?
188名無しさん
2022/09/25(日) 23:04:48.54ID:jzRSvbOe189名無しさん
2022/09/25(日) 23:51:11.88ID:wsOML0MH 徳島ラーメンは1990年代
讃岐うどんは1960年代
最近のくいもんじゃ
讃岐うどんは1960年代
最近のくいもんじゃ
190名無しさん
2022/09/26(月) 00:41:30.53ID:hZWr+q77 >>182
マクドナルド住吉店は現在地で立て直し?それともキョーエイ住吉店跡に立て直し?
マクドナルド住吉店は現在地で立て直し?それともキョーエイ住吉店跡に立て直し?
191名無しさん
2022/09/26(月) 00:42:10.89ID:hZWr+q77 >>187
佐古大橋店は店舗新しく無いの?
佐古大橋店は店舗新しく無いの?
193名無しさん
2022/09/26(月) 01:53:14.89ID:waUuVwmz >>181天性は口コミ見たら過剰なコロナ対応で客が減ってた感じで赤字閉店なのかな?
それか自分自身がコロナ疲れでやる気がなくなったとか?
外国人や県外者や県外往来者拒否したり入り口に貼り紙でワクチン2回接種者以外お断りとか子供にもマスクしろとか言ったりかなり不評だったみたいだね
それか自分自身がコロナ疲れでやる気がなくなったとか?
外国人や県外者や県外往来者拒否したり入り口に貼り紙でワクチン2回接種者以外お断りとか子供にもマスクしろとか言ったりかなり不評だったみたいだね
195名無しさん
2022/09/26(月) 05:30:45.77ID:AyyZIBL2 コドオジは徳島ラーメン好きなのかw
味覚までクソなんだな。
話題の展開も唐突すぎてキモすぎる。
味覚までクソなんだな。
話題の展開も唐突すぎてキモすぎる。
196名無しさん
2022/09/26(月) 05:42:05.39ID:alYGLhnJ コドオジがJR四国スレで暴れてたw
197名無しさん
2022/09/26(月) 05:57:48.63ID:AyyZIBL2 見てきたわw
どのスレでも浮きまくる圧倒的なズレっぷりと、キモすぎる書き込み。
どのスレでも浮きまくる圧倒的なズレっぷりと、キモすぎる書き込み。
198名無しさん
2022/09/26(月) 06:14:20.00ID:q3CMVrIc あっちの人には悪いがコドオジを引き取ってくれないかなw
199名無しさん(香川県)
2022/09/26(月) 06:52:36.58ID:CGATo4kn 199
200名無しさん(香川県)
2022/09/26(月) 06:52:50.64ID:CGATo4kn 200
201名無しさん
2022/09/26(月) 07:33:36.48ID:6m6UrJ94 >>190
もしかしてキョーエイ沖洲市場店ってキョーエイ住吉店の移転という扱いなのか?
もしかしてキョーエイ沖洲市場店ってキョーエイ住吉店の移転という扱いなのか?
203名無しさん
2022/09/26(月) 10:22:02.76ID:rq4CGWQ2 >>202
王者はSNSの投稿で食べたくって行くのだけど、行くたびに十三八に行けば良かったと後悔する。
王者はSNSの投稿で食べたくって行くのだけど、行くたびに十三八に行けば良かったと後悔する。
204名無しさん
2022/09/26(月) 10:29:52.19ID:MGnRz/cv 同感。23行くくらいなら土佐行く。
205名無しさん
2022/09/26(月) 13:32:44.61ID:NNdJsFjR 気になってGoogleマップでラーメン屋で色々検索してたら最低でも3.5の所ばかりなのにフジグラン北島のフードコートのとっさんらーめんだけが1.6という凄すぎるポイントで笑った
ラーメン店に限らず味は好みが人それぞれあるから難しいね
各店接客態度で低評価が多いな
客商売してるから当たり前と言えばそうだけど中には文句言ってる人の職場に行って仕事ぶりを見てあなたはそんなに凄いのか?と確かめたいのもいる
ラーメン店に限らず味は好みが人それぞれあるから難しいね
各店接客態度で低評価が多いな
客商売してるから当たり前と言えばそうだけど中には文句言ってる人の職場に行って仕事ぶりを見てあなたはそんなに凄いのか?と確かめたいのもいる
207名無しさん
2022/09/26(月) 16:44:01.54ID:NUdf+l13 住吉と末広にはデカいスーパーあるけど
沖洲と金沢には全然なかったもんなスーパー
あのあたりに家ある人にとって自転車で店に行けるのは大きい
沖洲と金沢には全然なかったもんなスーパー
あのあたりに家ある人にとって自転車で店に行けるのは大きい
208名無しさん
2022/09/26(月) 16:51:20.04ID:kDO4iAaJ209名無しさん
2022/09/26(月) 18:13:45.35ID:eAC/Mh++210名無しさん
2022/09/26(月) 18:14:23.16ID:eAC/Mh++211名無しさん
2022/09/26(月) 18:49:26.80ID:vtBJXDZq 向こう2~3年はイオン、ドンキホーテレベルの話は無さそうやな
212名無しさん
2022/09/26(月) 18:50:21.17ID:82EzY9VO213名無しさん
2022/09/26(月) 20:16:47.28ID:L3aymeVt 今の土佐は綺麗ですが?
214名無しさん
2022/09/26(月) 20:20:06.67ID:L3aymeVt 王王軒も汚くないし、何か行った事無いのに書いとるやろw
215名無しさん
2022/09/26(月) 21:14:07.47ID:+KlaFNki 王王軒、建物は古いのかもしれんが、汚いとは思わない
だけど、店内のあのにおいが苦手です(あくまでも個人の感想)
だけど、店内のあのにおいが苦手です(あくまでも個人の感想)
216名無しさん
2022/09/26(月) 21:20:38.71ID:yksONMIq 古くても衛生が保たててればおk
いくら外観がきれいでもGが出る店は勘弁
いくら外観がきれいでもGが出る店は勘弁
217名無しさん
2022/09/26(月) 23:24:04.51ID:p4gektNg Youtubeチャンネルでピエール瀧が訪問してた春陽軒はどうなのでしょう
218名無しさん
2022/09/26(月) 23:44:55.63ID:gTCXOQ0e 来月マチアソビのある土曜のホテルがとんでもない価格になってて草
219名無しさん
2022/09/27(火) 00:17:17.40ID:6zEnumDJ221名無しさん
2022/09/27(火) 06:52:37.75ID:dnZ5gam4 民間建築情報で徳島市内で洋菓子店の新築情報
徳島市内にシャトレーゼか?
徳島市内にシャトレーゼか?
222名無しさん
2022/09/27(火) 07:29:21.88ID:SXaaXZrG ・元祖中津からあげ もり山 アミコ徳島店(東館地下1階)【9月30日オープン】
224名無しさん
2022/09/27(火) 11:36:49.01ID:4Y81iEaS 10月1日の徳島航空基地祭でF−15が来て空港上空を飛ぶけど今日が予行で来るんだったかな?
12時過ぎだからもうすぐだな
12時過ぎだからもうすぐだな
225名無しさん
2022/09/27(火) 12:35:32.81ID:4Y81iEaS 時間過ぎたけど天気悪いというより国葬があるから止めたのかな?
226名無しさん
2022/09/27(火) 15:50:18.10ID:fE5cjqme ワンワンケンもトサもオージャも行った事あるけど、汚いと思った事はないな。
昭和生まれだから?(笑)
無理と思ったのはニケンヤゴチョーかな。
何回か行って塩っ気が多いと思っていたけど、ソコソコ気に入っていたんだけど、ある日行ったらなんかスゴイ店が臭くて、それ以来行ってない。
あの日だけだったのかな?
昭和生まれだから?(笑)
無理と思ったのはニケンヤゴチョーかな。
何回か行って塩っ気が多いと思っていたけど、ソコソコ気に入っていたんだけど、ある日行ったらなんかスゴイ店が臭くて、それ以来行ってない。
あの日だけだったのかな?
228名無しさん
2022/09/28(水) 22:32:04.65ID:mh65es1m229名無しさん
2022/09/28(水) 22:33:08.20ID:tPCM2Nnb ミタニは腐ってる物がカウンターに事があったわ カビだらけでマジで気持ち悪かったなあ それからすぐに潰れてた
山川にも汚いラーメン屋あるな
山川にも汚いラーメン屋あるな
231名無しさん
2022/09/28(水) 23:31:51.83ID:eeT4opMu 佐古時代の土佐はすごかったな、中華そば食べてる横で普通にゴキ●リの小さいのがウロチョロしてたし、今じゃ考えられない
あんな店が平成10年代まで普通にあったんだから平成も随分昔になったもんだ
あんな店が平成10年代まで普通にあったんだから平成も随分昔になったもんだ
232名無しさん
2022/09/29(木) 00:14:14.82ID:yY361yCx ラーメン屋の話題とかスレ違いだろ
新店情報を書き込めよ低脳ども
新店情報を書き込めよ低脳ども
233名無しさん
2022/09/29(木) 00:55:35.71ID:m8C7TVLD バナナジュース専門店 バナナライフ 徳島アミコ店10月中旬オープン予定
グリル&パフェ ピノキオ イオンモール徳島店10月下旬オープン予定
白湯ラーメン店、鶏と鯛 鳴門店11月中旬オープン予定
グリル&パフェ ピノキオ イオンモール徳島店10月下旬オープン予定
白湯ラーメン店、鶏と鯛 鳴門店11月中旬オープン予定
234名無しさん
2022/09/29(木) 02:21:34.70ID:fMdUQ1H6235名無しさん
2022/09/29(木) 03:51:21.26ID:aNlyp2Lj 別にあいつがコドオジという名前でないしコテを名乗ってるわけでもない
掲示板での罵り合いなんかお互い様じゃないの
掲示板での罵り合いなんかお互い様じゃないの
236名無しさん
2022/09/29(木) 04:16:45.73ID:iKw/P4ic コドオジだって普通に相手を誹謗中傷してるだろ
匿名掲示板で煽られたって逃げればいいんだし
匿名掲示板で煽られたって逃げればいいんだし
237名無しさん
2022/09/29(木) 06:14:44.28ID:rprmL1Yg というか、自ら無駄な煽りや他人の書き込みの否定を繰り返しているのが当のコドオジだよね。
238名無しさん
2022/09/29(木) 08:30:15.94ID:OuY3fFdI だよな
対立を仕掛けて煽ってくるのはいつもコドオジの方だし
でも匿名掲示板で誹謗中傷が成り立つのか?w
対立を仕掛けて煽ってくるのはいつもコドオジの方だし
でも匿名掲示板で誹謗中傷が成り立つのか?w
240名無しさん
2022/09/29(木) 12:30:47.46ID:xz3B9a5K >>234
コドオジが個人名でもないし、個人情報すら公開されてないのに、どうやって中傷になるのか教えてw
神戸在住、童貞でマザコンで友達もいない
寂しくて日々徳島スレに現れる哀れな男としか分かってないんだけど?
コドオジが個人名でもないし、個人情報すら公開されてないのに、どうやって中傷になるのか教えてw
神戸在住、童貞でマザコンで友達もいない
寂しくて日々徳島スレに現れる哀れな男としか分かってないんだけど?
241名無しさん
2022/09/29(木) 14:54:25.09ID:BrEU5bAa コドオジの話するくらいならラーメンの方がマシマシ。
242名無しさん
2022/09/29(木) 18:00:01.39ID:902G/bIg ちょっと教えて欲しい
松茸が欲しいんだけど
手頃な価格で手に入れられるところ教えて
(国産・海外産どちらでもいいけど、できれば徳島産で)
松茸が欲しいんだけど
手頃な価格で手に入れられるところ教えて
(国産・海外産どちらでもいいけど、できれば徳島産で)
243名無しさん
2022/09/29(木) 19:22:00.31ID:MwpyoEnv ファミリーマート徳島山城西店のGoogleレビューがヤバいことになってる
☆1.6なんて一体何したらこんな酷い点数になるんだよ
☆1.6なんて一体何したらこんな酷い点数になるんだよ
244名無しさん
2022/09/29(木) 21:19:18.67ID:SkKrLPl1 >>243
おまえがなんかしたんだろ?
おまえがなんかしたんだろ?
245名無しさん
2022/09/29(木) 21:21:54.64ID:SkKrLPl1 >>242
半分香川の遺伝子入ってて関西育ちでよければ俺の巨大松茸をどうぞ
半分香川の遺伝子入ってて関西育ちでよければ俺の巨大松茸をどうぞ
247名無しさん
2022/09/29(木) 21:46:48.78ID:QCZp6/KZ >>245
バ香川。田舎モンが言いそうな下ネタ
バ香川。田舎モンが言いそうな下ネタ
248名無しさん
2022/09/29(木) 21:52:10.85ID:O2GltIx8 >>245
ステキ!抱いて❤
ステキ!抱いて❤
249名無しさん
2022/09/29(木) 22:06:26.58ID:902G/bIg250名無しさん
2022/09/29(木) 22:09:41.29ID:O2GltIx8 >>249
うるせー禿
うるせー禿
251名無しさん
2022/09/29(木) 22:10:13.67ID:O2GltIx8 >>249
毒キノコ送ってやんよ
毒キノコ送ってやんよ
253名無しさん
2022/09/29(木) 22:12:00.30ID:O2GltIx8 >>252
自演なんかしてねえと言ってんだろボケ
自演なんかしてねえと言ってんだろボケ
254名無しさん
2022/09/29(木) 22:17:02.59ID:O2GltIx8 >>252
オマエみたいにすぐ決めつけて食ってかかってくる奴は反吐が出るんだわ
オマエみたいにすぐ決めつけて食ってかかってくる奴は反吐が出るんだわ
255名無しさん
2022/09/29(木) 22:20:19.00ID:QCZp6/KZ256名無しさん
2022/09/29(木) 22:33:19.35ID:F83bmEuv だから真面目に答えろや!阿呆しかおらんのかここは?
松茸が欲しいんだけど
手頃な価格で手に入れられるところ教えて
(国産・海外産どちらでもいいけど、できれば徳島産で)
松茸が欲しいんだけど
手頃な価格で手に入れられるところ教えて
(国産・海外産どちらでもいいけど、できれば徳島産で)
257名無しさん
2022/09/29(木) 22:36:59.71ID:QCZp6/KZ 誹謗中傷。通報しました
259名無しさん
2022/09/29(木) 22:40:53.91ID:2fnSGCar 徳島県は藍住・北島の人口増加地区を抱えながらどうして人口減少率が高知県と変わらないの?
増えた分はどこへ行くの?
https://i.imgur.com/oXzjBKv.jpg
https://i.imgur.com/coPqhPN.jpg
増えた分はどこへ行くの?
https://i.imgur.com/oXzjBKv.jpg
https://i.imgur.com/coPqhPN.jpg
260名無しさん
2022/09/29(木) 22:44:33.31ID:yY361yCx どうでもええわ
質問をここでするな
スレから出てけ
質問をここでするな
スレから出てけ
261名無しさん
2022/09/29(木) 22:52:51.08ID:YWB+E/r4262名無しさん
2022/09/29(木) 22:53:44.12ID:SkKrLPl1 >>249
(৹˃ᗝ˂৹)ジエン
(৹˃ᗝ˂৹)ジエン
263名無しさん
2022/09/29(木) 23:00:23.76ID:QCZp6/KZ 誹謗中傷容疑で告発されるらしい
なんか知らんが、首を洗って待ってみようw
なんか知らんが、首を洗って待ってみようw
264名無しさん
2022/09/30(金) 00:55:50.31ID:a6dgVjvo265名無しさん
2022/09/30(金) 01:08:02.24ID:fe8c1AuP266名無しさん
2022/09/30(金) 01:57:32.47ID:dvQm0Omz267名無しさん
2022/09/30(金) 02:57:49.98ID:+nHXCUFK 俺も訴訟してくれよw
268名無しさん
2022/09/30(金) 04:39:27.60ID:Z+3TANBG270名無しさん
2022/09/30(金) 08:14:00.22ID:/b1nROcn >>261
じゃやってみてw
警察もはぁ?で終わるからwww
馬鹿そうだから教えてやるけど
「ネット内でのハンドルネームの評価が下がったとしても、現実で社会生活に対する評価が下がることにはならないため、名誉毀損が成立しない。」
コドオジが個人と結びついてないのに、どうやって訴えるのかな?
じゃやってみてw
警察もはぁ?で終わるからwww
馬鹿そうだから教えてやるけど
「ネット内でのハンドルネームの評価が下がったとしても、現実で社会生活に対する評価が下がることにはならないため、名誉毀損が成立しない。」
コドオジが個人と結びついてないのに、どうやって訴えるのかな?
272名無しさん
2022/09/30(金) 09:26:52.73ID:NVi3AuEp >>269
ハザードマップは蔵本まで一応入ってるが、徳島市内は吉野川、新町川、勝浦川の河口の広い河川があり、津波は河川を遡上するので、ある程度の被害は防げるとの事。
ってゆーか、何があっても郡部は住みたくない。
ハザードマップは蔵本まで一応入ってるが、徳島市内は吉野川、新町川、勝浦川の河口の広い河川があり、津波は河川を遡上するので、ある程度の被害は防げるとの事。
ってゆーか、何があっても郡部は住みたくない。
273名無しさん
2022/09/30(金) 10:01:56.87ID:Xk0vWR+0274名無しさん
2022/09/30(金) 10:03:28.03ID:JFCSjCxW 北島は立派なプール作っておいて、金欠だから
徳島市にゴミ捨てよう画策してるクズ自治体
徳島市にゴミ捨てよう画策してるクズ自治体
275名無しさん
2022/09/30(金) 11:21:05.10ID:2aXaSefR276名無しさん
2022/09/30(金) 11:26:26.18ID:H4mdIUu7 >>273
バカにはしてない。不便過ぎて嫌いなだけw
郡部から徳島市内へ週末に渋滞作って出動するとか考えただけでおぞましい。
クソ田舎の郡部に家建てるくらいなら、街中の四畳半が遥かにマシ。まあ、別荘なら考えんでもないが。
バカにはしてない。不便過ぎて嫌いなだけw
郡部から徳島市内へ週末に渋滞作って出動するとか考えただけでおぞましい。
クソ田舎の郡部に家建てるくらいなら、街中の四畳半が遥かにマシ。まあ、別荘なら考えんでもないが。
277名無しさん
2022/09/30(金) 11:35:16.76ID:+QXaOai1 つい最近ハザードマップがアテにならん大きな津波が来る可能性があるって新聞に載ってたな
不便極まりない地域の徳島市民がもうちょっとだけ不便な地域相手にマウント
不便極まりない地域の徳島市民がもうちょっとだけ不便な地域相手にマウント
278名無しさん
2022/09/30(金) 11:35:46.59ID:KfbvAj2G279名無しさん
2022/09/30(金) 11:50:38.49ID:rPUJGYif > 街中の四畳半が遥かにマシ
↑なんというかこう悔しさが滲み出てますな
↑なんというかこう悔しさが滲み出てますな
280名無しさん
2022/09/30(金) 11:53:11.76ID:rPUJGYif281名無しさん
2022/09/30(金) 12:03:58.03ID:SSs1WNjz 平屋といってもロフトくらいはあるよね
まあ広さは四畳半くらいしかないけどw
まあ広さは四畳半くらいしかないけどw
282名無しさん
2022/09/30(金) 12:04:48.84ID:KfbvAj2G284名無しさん
2022/09/30(金) 12:11:06.67ID:cbIOxK1i285名無しさん
2022/09/30(金) 12:11:45.65ID:dXCSpB7Z 田舎者同士の醜いマウント合戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
286名無しさん
2022/09/30(金) 12:21:06.78ID:NwA3rQdA287名無しさん
2022/09/30(金) 12:21:17.59ID:NVi3AuEp 田舎者でもヒエラルキーはあるのだよ。
288名無しさん
2022/09/30(金) 12:42:12.30ID:fjjnyUad 線状降水帯でマンション地下にある変電設備がやられてエレベーターや給水ポンプが止まって身動きが取れなくなってるニュースがあったな
地震や津波の直接的な影響がなくても下水管が壊れてマンション全体がウンコナガレネーゼとかもあったよなあ
地震や津波の直接的な影響がなくても下水管が壊れてマンション全体がウンコナガレネーゼとかもあったよなあ
289名無しさん
2022/09/30(金) 12:46:49.92ID:KfbvAj2G291名無しさん
2022/09/30(金) 12:55:23.47ID:jOO2LK3E292名無しさん
2022/09/30(金) 12:57:00.46ID:jOO2LK3E293名無しさん
2022/09/30(金) 12:59:25.44ID:BTFqFxzL ここで誹謗中傷してる奴は警察に通報して逮捕されるから覚悟しておけ
294名無しさん
2022/09/30(金) 13:05:48.39ID:NVi3AuEp 徳島市の持ち家ヒエラルキー
神の領域 徳島駅徒歩10分以内(西新町スラムは除く)
雲上 ひょうたん島内
AAA 南昭和、沖浜周辺
AA ひょうたん島周辺
A 田宮街道一帯
BBB 福島、末広、万代、佐古1、2番周辺
BB 佐古3番〜蔵本、矢三、八万周辺
B 名東、西須賀、上八万、川内周辺
神の領域 徳島駅徒歩10分以内(西新町スラムは除く)
雲上 ひょうたん島内
AAA 南昭和、沖浜周辺
AA ひょうたん島周辺
A 田宮街道一帯
BBB 福島、末広、万代、佐古1、2番周辺
BB 佐古3番〜蔵本、矢三、八万周辺
B 名東、西須賀、上八万、川内周辺
295名無しさん
2022/09/30(金) 13:27:54.06ID:Mn3RVCpb で?沖洲のキョーエイはいつオープン?
297名無しさん
2022/09/30(金) 13:31:28.62ID:KfbvAj2G ジジイのくせにIDコロコロw
うざすぎ
うざすぎ
298名無しさん
2022/09/30(金) 13:34:02.62ID:52i8BN6k ピット掘ってる昇降式駐車場のマンションなんか線状降水帯で車が一発アウトだな
299名無しさん
2022/09/30(金) 13:39:07.24ID:O/N4C+Aa マンションで命が助かっても、そこから数ヶ月地獄が待ってるやん とにかく避難所に行くのは絶対嫌 範囲も広く大災害過ぎて自衛隊もいつ来れるかわからん地震が予測されてるのに何で不安にならんと、自信マンマンでマウントとって喜んでいられるんだ?
300名無しさん
2022/09/30(金) 13:43:45.47ID:KfbvAj2G301名無しさん
2022/09/30(金) 13:51:03.92ID:bz/liS7N 田舎で分譲マンションなんか買っちゃう情弱だから何も考えてないんだろ
302名無しさん
2022/09/30(金) 13:56:44.89ID:qdOcZQXU303名無しさん
2022/09/30(金) 14:00:14.90ID:Xk0vWR+0 ポツンと一件家は行き過ぎだけど、湧水が豊富な山間部で自給自足の生活に憧れる 実際は猫の額程度の畑だけど 年をとって土を触りたくなってしまったわ
304名無しさん
2022/09/30(金) 14:09:15.55ID:KfbvAj2G 今日住吉のキョーエイ売り尽くしで
ほとんど半額らしいね
ほとんど半額らしいね
305名無しさん
2022/09/30(金) 17:05:09.16ID:ewkqZ2C/ 農家のオーナーが営むジェラート店 自慢のアスパラを使った看板メニュー ロルト(阿南市)
https://www.topics.or.jp/articles/-/772885
https://www.topics.or.jp/articles/-/772885
306名無しさん
2022/09/30(金) 22:11:33.35ID:/FvVZOey 徳島市内が危険で藍住北島なら安全という感覚が理解出来ない
徳島市内が壊滅するレベルの津波が来たら確実に藍住北島も壊滅するよ
徳島市内が壊滅するレベルの津波が来たら確実に藍住北島も壊滅するよ
307名無しさん
2022/09/30(金) 23:31:10.52ID:poGId53j 紀伊水道に隕石落ちるレベルだな
308名無しさん
2022/09/30(金) 23:37:42.02ID:rj1AKzdl まあ徳島市に影響が出るような津波が発生したら県南は跡形もないくらいやられるだろう
309名無しさん
2022/09/30(金) 23:52:09.24ID:BtF5Cxpo >>294
佐古って徳島市内だとBランクなんだね?
佐古って徳島市内だとBランクなんだね?
310名無しさん
2022/09/30(金) 23:56:26.84ID:dvQm0Omz 徳島市内は津波ガー液状化ガーとか言ってる人は、藍住北島も徳島市内同様、思いっきり吉野川の河口デルタ上の町であるという事に気づいてないよね
311名無しさん
2022/10/01(土) 00:03:18.34ID:WwDjsPy5 うちは海抜140mらしいから津波は大丈夫だろう
312名無しさん
2022/10/01(土) 00:19:14.84ID:ingSXUhS スーパーも沢山あって公共交通も便利な佐古辺りが住むならベストだと思う
車がないと何も出来ない北岸に生涯住むなんて罰ゲームでしかない、それならまだ鳴門とかの方がマシ
車がないと何も出来ない北岸に生涯住むなんて罰ゲームでしかない、それならまだ鳴門とかの方がマシ
313名無しさん
2022/10/01(土) 01:29:52.81ID:JbzSV7Ae 昔、佐古にも映画館があったらしい
314名無しさん
2022/10/01(土) 01:39:01.35ID:SkrF0jjJ315名無しさん
2022/10/01(土) 01:40:15.75ID:tdg6sSNz 焼き菓子が美味しい洋菓子店できないかなあ
317名無しさん
2022/10/01(土) 02:15:00.03ID:hRS3Ixw4 コドオジはまだ来てるんだね
318名無しさん
2022/10/01(土) 11:53:01.19ID:KxAR9/pP >>259
藍住は僻地認定地区の無法地帯だからアホが住んでるだけだよ
藍住は僻地認定地区の無法地帯だからアホが住んでるだけだよ
319名無しさん
2022/10/01(土) 12:01:19.98ID:KxAR9/pP 交通 JR高徳線 / 板野駅 徒歩34分
その他交通 -
所在地 徳島県板野郡藍住町東中富字龍池傍示
物件種目 売地
備考
土地面積 118.60u
坪数 35.87坪
最適用途 住宅用地
私道負担面積 -
土地権利 所有権
都市計画 非線引区域 ←僻地認定地区
用途地域 無指定 ←無法地帯
僻地藍住の分譲地
無知なアホしか住まないよ
その他交通 -
所在地 徳島県板野郡藍住町東中富字龍池傍示
物件種目 売地
備考
土地面積 118.60u
坪数 35.87坪
最適用途 住宅用地
私道負担面積 -
土地権利 所有権
都市計画 非線引区域 ←僻地認定地区
用途地域 無指定 ←無法地帯
僻地藍住の分譲地
無知なアホしか住まないよ
320名無しさん
2022/10/01(土) 12:15:33.53ID:KxAR9/pP 交通 JR徳島線 / 石井駅 徒歩9分
その他交通 -
所在地 徳島県名西郡石井町石井字石井
物件種目 売地
備考
土地面積 公簿 144.32u
坪数 43.65坪
最適用途 住宅用地
私道負担面積 -
土地権利 所有権
都市計画 市街化区域 ←これが人間が住む地区
用途地域 1種中高 →法律で人間が住む街と僻地は決まってる
その他交通 -
所在地 徳島県名西郡石井町石井字石井
物件種目 売地
備考
土地面積 公簿 144.32u
坪数 43.65坪
最適用途 住宅用地
私道負担面積 -
土地権利 所有権
都市計画 市街化区域 ←これが人間が住む地区
用途地域 1種中高 →法律で人間が住む街と僻地は決まってる
321名無しさん
2022/10/01(土) 12:31:09.78ID:KxAR9/pP 藍住は僻地認定地区で無法地帯だからアホアホ不動産の巣窟になって好き放題してるわけ
それをアホオヤジが買って住んで、その息子がアホジュニア
アホオヤジが今大体上が70代ぐらい
藍住が僻地認定された1970年の人口が
藍住1万人
ちなみに鴨島が2万3千人ぐらい
鴨島の平野部は多分藍住より狭いよ
藍住の面積半分しかない北島が1万3千人
それをアホオヤジが買って住んで、その息子がアホジュニア
アホオヤジが今大体上が70代ぐらい
藍住が僻地認定された1970年の人口が
藍住1万人
ちなみに鴨島が2万3千人ぐらい
鴨島の平野部は多分藍住より狭いよ
藍住の面積半分しかない北島が1万3千人
322名無しさん
2022/10/01(土) 12:39:04.94ID:wOL28eQM >>309
おっ、コドオジの故郷は佐古か
佐古は昔、賑わってて若者の住みたい地区上位だった。
佐古駅高架して、郊外の田宮にストローされ、廃れてしまったが
街の規模の割に、佐古住民の民度高いのはそういうこと
おっ、コドオジの故郷は佐古か
佐古は昔、賑わってて若者の住みたい地区上位だった。
佐古駅高架して、郊外の田宮にストローされ、廃れてしまったが
街の規模の割に、佐古住民の民度高いのはそういうこと
323名無しさん
2022/10/01(土) 12:41:58.14ID:KxAR9/pP 交通 JR牟岐線 阿波橘駅 徒歩8分
所在地 徳島県 阿南市 津乃峰町戎山
詳細
土地権利 所有権
都市計画 市街化区域 ←ここ
用途地域 1種住居 ←ここ
南は阿南まで
所在地 徳島県 阿南市 津乃峰町戎山
詳細
土地権利 所有権
都市計画 市街化区域 ←ここ
用途地域 1種住居 ←ここ
南は阿南まで
324名無しさん
2022/10/01(土) 12:51:53.80ID:KxAR9/pP 住所
徳島県吉野川市鴨島町飯尾
交通
JR徳島線 鴨島駅 徒歩25分
土地面積
192.85m2(公薄)
用途地域 1種低層 ←ここ
建築条件 なし
建ぺい率 50.00%
容積率 80.00%
土地権利 所有権
都市計画 市街化区域 ←ここ
吉野川南岸の西は鴨島まで
徳島県吉野川市鴨島町飯尾
交通
JR徳島線 鴨島駅 徒歩25分
土地面積
192.85m2(公薄)
用途地域 1種低層 ←ここ
建築条件 なし
建ぺい率 50.00%
容積率 80.00%
土地権利 所有権
都市計画 市街化区域 ←ここ
吉野川南岸の西は鴨島まで
325名無しさん
2022/10/01(土) 12:57:39.83ID:KxAR9/pP 徳島県板野郡北島町鯛浜字原
土地面積
198.36u[60.00坪]
都市計画 市街化区域 ←ここ
用途地域 準工業地域 ←ここ
北岸の西は北島まで
土地面積
198.36u[60.00坪]
都市計画 市街化区域 ←ここ
用途地域 準工業地域 ←ここ
北岸の西は北島まで
327名無しさん
2022/10/01(土) 18:40:08.51ID:HbSnJ/Zz 中津からあげもり山、アミコ地下に10月下旬オープン
328名無しさん
2022/10/01(土) 23:37:56.41ID:ingSXUhS 徳島駅前の前田兄弟、9月30日で閉店したみたい
張り紙がしてあった
張り紙がしてあった
329名無しさん
2022/10/01(土) 23:42:25.56ID:OCScaEph 新党さきがけの武村正義も逝ったか…。
330名無しさん
2022/10/02(日) 01:18:58.11ID:BdHSIJm6 バナナジュースの専門店に中津からあげの店と、アミコ地下も徐々に店が入って来たね
まだまだ空いたままのスペースが多いけど
まだまだ空いたままのスペースが多いけど
331名無しさん
2022/10/02(日) 15:41:17.83ID:aEc/fjvg 津波対策でマンションの高層階って良さそうだけど、結局修繕費不足で廃墟になるんだろうなぁ
332名無しさん
2022/10/02(日) 16:06:27.21ID:bx1yL2v2 【北海道】サニーレタスを買ってこなかったことに腹を立て口論…妻を突き飛ばす 小学生の娘が通報、41歳夫を逮捕 札幌市 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664679877/
1 ぐれ ★ 2022/10/02(日) 12:04:37.14 ID:2GRbD6fw9
※北海道放送
2022年10月2日(日) 08:37
1日夜、札幌市清田区で41歳の夫が自宅で40代の妻を突き飛ばした疑いで警察に逮捕されました。
暴行の疑いで逮捕されたのは札幌市清田区平岡に住む41歳の会社員の男です。
警察によりますと男は、1日午後8時ごろ、自宅で40代の妻を突き飛ばした疑いが持たれています。
このようすを見た小学生の娘が110番通報をして事件が発覚しました。
妻に、けがはありませんでした。
警察によりますと、この日の夕食の焼肉にあわせて、男がサニーレタスを買ってくるよう希望しましたが、妻が買ってきたのがレタスだったため、食事中に夫婦で口論になったということです。
続きは↓
TBS NEWS DIG Powered by JNN: サニーレタスを買ってこなかったことに腹を立て口論…妻を突き飛ばす 小学生の娘が通報、41歳夫を逮捕.
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/168388
※前スレ
【北海道】サニーレタスを買ってこなかったことに腹を立て口論…妻を突き飛ばす 小学生の娘が通報、41歳夫を逮捕 札幌市 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664669150/
★ 2022/10/02(日) 09:05:50.89
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664679877/
1 ぐれ ★ 2022/10/02(日) 12:04:37.14 ID:2GRbD6fw9
※北海道放送
2022年10月2日(日) 08:37
1日夜、札幌市清田区で41歳の夫が自宅で40代の妻を突き飛ばした疑いで警察に逮捕されました。
暴行の疑いで逮捕されたのは札幌市清田区平岡に住む41歳の会社員の男です。
警察によりますと男は、1日午後8時ごろ、自宅で40代の妻を突き飛ばした疑いが持たれています。
このようすを見た小学生の娘が110番通報をして事件が発覚しました。
妻に、けがはありませんでした。
警察によりますと、この日の夕食の焼肉にあわせて、男がサニーレタスを買ってくるよう希望しましたが、妻が買ってきたのがレタスだったため、食事中に夫婦で口論になったということです。
続きは↓
TBS NEWS DIG Powered by JNN: サニーレタスを買ってこなかったことに腹を立て口論…妻を突き飛ばす 小学生の娘が通報、41歳夫を逮捕.
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/168388
※前スレ
【北海道】サニーレタスを買ってこなかったことに腹を立て口論…妻を突き飛ばす 小学生の娘が通報、41歳夫を逮捕 札幌市 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664669150/
★ 2022/10/02(日) 09:05:50.89
334名無しさん
2022/10/02(日) 22:02:39.35ID:92wmW/CF 最近、市内でマンション建築してないやろ?
田舎にマンションなんて建つかいなw
田舎にマンションなんて建つかいなw
335名無しさん
2022/10/02(日) 23:16:11.96ID:vNOqnYg9 田舎で分譲マンション買う奴はアホ
336名無しさん
2022/10/03(月) 06:13:16.84ID:StiqoILM >>334
え? ロイヤルガーデンが2つ同時に建築中やで
ロイヤルガーデン徳島県庁前
ロイヤルガーデン中常三島弐番館
徳島県庁前は、いい物件だと思う。
中常三島弐番館は、附属小中に合格できないと
助任小が満員すぎて窮屈極めてるからオススメしない
え? ロイヤルガーデンが2つ同時に建築中やで
ロイヤルガーデン徳島県庁前
ロイヤルガーデン中常三島弐番館
徳島県庁前は、いい物件だと思う。
中常三島弐番館は、附属小中に合格できないと
助任小が満員すぎて窮屈極めてるからオススメしない
337名無しさん
2022/10/03(月) 09:43:21.49ID:JzLJSkvd 内町小に行かせろよ
内町小は国史申請したので建て替えはもうできない
体育館あとにミニ内町小
あの一帯は遺構ザクザクだから歴史公園にするのも手
内町小は国史申請したので建て替えはもうできない
体育館あとにミニ内町小
あの一帯は遺構ザクザクだから歴史公園にするのも手
338名無しさん
2022/10/03(月) 12:00:29.41ID:1fcFeIU0 >>333
レオパレスは手抜き工事で土台ごと流されそう
レオパレスは手抜き工事で土台ごと流されそう
339名無しさん
2022/10/03(月) 16:18:37.34ID:neTClYGi >>336
ロイヤルガーデン中常三島弐番館って調べてみたけど
付属小学校も助任小学校も遠いな
附属小学校なんて子供の足で最低でも20分位かかる
というか
助任小学校校区じゃなくって城東小学校校区じゃないのか?
ロイヤルガーデン中常三島弐番館って調べてみたけど
付属小学校も助任小学校も遠いな
附属小学校なんて子供の足で最低でも20分位かかる
というか
助任小学校校区じゃなくって城東小学校校区じゃないのか?
340名無しさん
2022/10/03(月) 16:20:41.04ID:dwbTNoUy ロイヤルガーデンは香川資本だ
341名無しさん
2022/10/03(月) 18:29:36.74ID:eRE5lz8/ 富裕層が送迎するからお前が心配すな
342名無しさん
2022/10/03(月) 18:38:02.45ID:Z35Zi/bh 富裕層()が公立の小学校かぁ
343名無しさん
2022/10/03(月) 19:21:14.77ID:neTClYGi344名無しさん
2022/10/03(月) 20:14:13.97ID:BokZ7+tN345名無しさん
2022/10/03(月) 20:30:12.87ID:neTClYGi >>344
めんどくさいけど調べたったわ
最近はどっちでも選べるな↓
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/kosodate/school/tsugaku_gakku/kouku_ichiran.html
中常三島町3丁目は、城東小、城東中も選択可能。
隣接校選択地域あり(平成27年度新小学校1年生より対象)別表1参照。
>>337
どうやらこのマンションからは
内町小学校には行けないみたいだね↓
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/kosodate/school/tsugaku_gakku/suketou.html
めんどくさいけど調べたったわ
最近はどっちでも選べるな↓
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/kosodate/school/tsugaku_gakku/kouku_ichiran.html
中常三島町3丁目は、城東小、城東中も選択可能。
隣接校選択地域あり(平成27年度新小学校1年生より対象)別表1参照。
>>337
どうやらこのマンションからは
内町小学校には行けないみたいだね↓
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/kosodate/school/tsugaku_gakku/suketou.html
346名無しさん
2022/10/03(月) 20:44:21.77ID:P/CcLUjI ディスカウントドラッグコスモス鴨島内原店
2023年4月末オープン予定
2023年4月末オープン予定
347名無しさん
2022/10/03(月) 21:53:18.32ID:RcPFxlO5 >>346
これマジなん?
鴨島はウェルシアも来たしドラモリも来るし、すでにコスモスは2店あるんやけど…
ドラッグストアできすぎ現象が謎じゃ
競合はコンビニかなと思ったけど、特にコンビニは減ってるようではない
地方都市郊外はどこもこんなもんかえ?
これマジなん?
鴨島はウェルシアも来たしドラモリも来るし、すでにコスモスは2店あるんやけど…
ドラッグストアできすぎ現象が謎じゃ
競合はコンビニかなと思ったけど、特にコンビニは減ってるようではない
地方都市郊外はどこもこんなもんかえ?
348名無しさん
2022/10/03(月) 22:02:12.92ID:szHCZgNw 大して人口多い訳でもないのに鴨島の出店ラッシュは本当に謎だな
串カツ田中も県内は鴨島にしか店がないし
串カツ田中も県内は鴨島にしか店がないし
349名無しさん
2022/10/03(月) 22:57:47.90ID:8WALiYIC 鴨島は商圏広いからなぁ。
350名無しさん
2022/10/03(月) 23:22:45.07ID:eOznCEWS 内原ならまあ…
上下島は東西1キロぐらいにスーパードラッグストアが10軒か
上下島は東西1キロぐらいにスーパードラッグストアが10軒か
351名無しさん
2022/10/04(火) 00:41:14.36ID:6+okjH9p コメダも鴨島が1号店だったね
352名無しさん
2022/10/04(火) 01:00:46.00ID:ldd0BqPH353名無しさん
2022/10/04(火) 01:07:58.32ID:ldd0BqPH 旧キョーエイ住吉店跡地はおそらくウエルシアかディスカウントドラッグコスモスあたりだろうな
354名無しさん
2022/10/04(火) 06:06:08.12ID:gKOgt9+l キョーエイ住吉店跡地は、分譲マンションじゃないかな?
小中学校が比較的近い
小中学校が比較的近い
355名無しさん
2022/10/04(火) 06:48:43.85ID:+oBgOHsI 民間建築情報
建物名 焼肉レストラン炙家bis北島店新築
建設地 徳島県板野郡北島町
藍住店があるから2号店
長谷川牧場系列の焼肉店
建物名 焼肉レストラン炙家bis北島店新築
建設地 徳島県板野郡北島町
藍住店があるから2号店
長谷川牧場系列の焼肉店
356名無しさん
2022/10/04(火) 07:16:06.93ID:+AwLYCir357名無しさん
2022/10/04(火) 07:28:38.64ID:lc1fsMY4 20階建てで1階はローソンがいいわ
358名無しさん
2022/10/04(火) 10:14:53.12ID:iOPDWWGv お宝買取団こいっ
ブクオフあるけど相乗効果期待できる
ブクオフあるけど相乗効果期待できる
359名無しさん
2022/10/04(火) 10:44:31.58ID:C+vkRjCa お宝買取団で思い出したけど
ずっと前に小松島のルピアにあった
黒がベースのリサイクルショップってなんだったっけなあ
小汚い感じの
ずっと前に小松島のルピアにあった
黒がベースのリサイクルショップってなんだったっけなあ
小汚い感じの
360名無しさん
2022/10/04(火) 14:52:51.76ID:DVJuL40J 文理は教師が車庫にゴミをすてていくし、行事のときは親が無断駐車するし。
361名無しさん
2022/10/04(火) 18:16:41.42ID:Qo+PWICK 登校時、文理の道は高級車が運転荒いよな
高級車が我が物顔で運転してるから
通るの怖いわ
高級車が我が物顔で運転してるから
通るの怖いわ
362名無しさん
2022/10/05(水) 00:09:40.18ID:qMfYBLG6 徳島の小金持ちはみんな子供を文理に通わせたがる
363名無しさん
2022/10/05(水) 07:17:27.32ID:eJMN3UTR コメダ珈琲店徳島鳴門店2023年3月に新規オープン予定
364名無しさん
2022/10/05(水) 09:17:24.51ID:9epFOPBh ニボシノキモチ跡に横浜家系ラーメン吉田家
(オープンしてるかどうかは不明)
(オープンしてるかどうかは不明)
365名無しさん
2022/10/05(水) 09:22:46.80ID:Tb85PFLz >>364
家系は本家かパクリかによるな。
家系は本家かパクリかによるな。
366名無しさん
2022/10/05(水) 09:59:31.93ID:gSJGsTN1 ラーメン屋もリサイクルショップも散らばりすぎ
一か所に集めた方がわかりやすいし、シナジー
一か所に集めた方がわかりやすいし、シナジー
367名無しさん
2022/10/05(水) 10:02:18.53ID:QLmY2ZFx369名無しさん
2022/10/05(水) 11:42:49.12ID:VfPaRfkR イオンのそばのあの立地でお客さん入らんって相当だな
近くの海鮮の店とか焼肉屋とか繁盛してるのに
近くの海鮮の店とか焼肉屋とか繁盛してるのに
370名無しさん
2022/10/05(水) 12:05:13.88ID:uRSsAk52 ウェルシア小松島横須店10月13日オープン
(店舗入口の張り紙より)
(店舗入口の張り紙より)
371名無しさん
2022/10/05(水) 12:15:49.88ID:9epFOPBh372名無しさん
2022/10/05(水) 14:25:06.85ID:eJMN3UTR ★徳島の新しい店・施設まとめ(2022年10月)
・ボートレースチケットショップ 阿波かもじま(吉野川市鴨島町中島423、ミリオン鴨島店隣)【10月1日オープン】
・バースデイ 大原店(Honda Cars 徳島 大原千代ヶ丸店跡)【10月5日オープン】
・マクドナルド 徳島川内店(川内町平石住吉170)【10月7日朝8時オープン】
・FIT EAZY 徳島石井店(石井町石井、セブンイレブン跡)【10月7日グランドオープン(9月30日からプレオープン】
・バナナジュース専門店バナナライフ 徳島アミコ店(アミコ東館地下1階)【10月8日オープン】
・うなぎ屋 山茶花(藍住町矢上北分68)【10月12日オープン】
・ウエルシア薬局 小松島横須店(セブン横須店隣)【10月13日オープン】
・シャトレーゼ 石井店(石井町高川原字高川原1413-1)【10月17日オープン】
・スーパードラッグひまわり 鮎喰店(徳島市鮎喰町)【10月下旬オープン】
・グリル&パフェピノキオ イオンモール徳島店(3階フードコート)【10月下旬オープン】
・元祖中津からあげ もり山 徳島アミコ店(アミコ東館地下1階)【10月末グランドオープン(9月末からプレオープン)】
・ボートレースチケットショップ 阿波かもじま(吉野川市鴨島町中島423、ミリオン鴨島店隣)【10月1日オープン】
・バースデイ 大原店(Honda Cars 徳島 大原千代ヶ丸店跡)【10月5日オープン】
・マクドナルド 徳島川内店(川内町平石住吉170)【10月7日朝8時オープン】
・FIT EAZY 徳島石井店(石井町石井、セブンイレブン跡)【10月7日グランドオープン(9月30日からプレオープン】
・バナナジュース専門店バナナライフ 徳島アミコ店(アミコ東館地下1階)【10月8日オープン】
・うなぎ屋 山茶花(藍住町矢上北分68)【10月12日オープン】
・ウエルシア薬局 小松島横須店(セブン横須店隣)【10月13日オープン】
・シャトレーゼ 石井店(石井町高川原字高川原1413-1)【10月17日オープン】
・スーパードラッグひまわり 鮎喰店(徳島市鮎喰町)【10月下旬オープン】
・グリル&パフェピノキオ イオンモール徳島店(3階フードコート)【10月下旬オープン】
・元祖中津からあげ もり山 徳島アミコ店(アミコ東館地下1階)【10月末グランドオープン(9月末からプレオープン)】
373名無しさん
2022/10/05(水) 15:39:31.71ID:k6BaFCRO かちどき橋近くにアパホテル
374名無しさん
2022/10/05(水) 18:41:23.52ID:TM25hCN1375名無しさん
2022/10/05(水) 18:48:41.26ID:k6BaFCRO >>374
工事現場の所に例の女社長の写真が貼ってあったから多分アパホテルだろうということです
工事現場の所に例の女社長の写真が貼ってあったから多分アパホテルだろうということです
376名無しさん
2022/10/05(水) 22:06:17.86ID:VfPaRfkR あの建物取り壊して更地にしてた所、アパホテル出来るん?
377名無しさん
2022/10/05(水) 22:13:19.93ID:ta2vL0nx 徳島2件目か〜
高知には1件も無いのにw
高知には1件も無いのにw
378名無しさん
2022/10/05(水) 22:14:40.65ID:9epFOPBh マクドナルド住吉明日で閉店
建て替えてマックカフェが併設される
ダイレックス側からも入れるように拡げるらしい
建て替えてマックカフェが併設される
ダイレックス側からも入れるように拡げるらしい
379名無しさん
2022/10/06(木) 07:04:49.84ID:GQhsIjvr うなぎ屋八万跡工事してるけど何ができるん?
380名無しさん
2022/10/06(木) 13:51:49.23ID:Rz0/gNiC 阿南のダイレックスの前、何かできるんでしょうか?
381名無しさん
2022/10/06(木) 14:58:05.38ID:6/RPbIsR グリル&パフェピノキオ イオンモール徳島店、10月28日(金)オープン
さっきイオン行ったら看板出てた
あと今月のオープン日が不明なのはスーパードラッグひまわり鮎喰店(10月下旬)くらいだな
さっきイオン行ったら看板出てた
あと今月のオープン日が不明なのはスーパードラッグひまわり鮎喰店(10月下旬)くらいだな
382名無しさん
2022/10/06(木) 15:06:07.59ID:6/RPbIsR >>376
阿波銀行かちどき橋支店があった場所には阿波銀リースの新社屋だったはず。
アパホテルの社長の写真があったのはあの辺りの土地がエクセレントケアシステムという介護業者で、社長が演歌CD出したりしてサンテレビのカラオケ番組に出演した所以で共演しているアパホテルの女社長と写真撮ってポスター貼ってるだけかと。
阿波銀行かちどき橋支店があった場所には阿波銀リースの新社屋だったはず。
アパホテルの社長の写真があったのはあの辺りの土地がエクセレントケアシステムという介護業者で、社長が演歌CD出したりしてサンテレビのカラオケ番組に出演した所以で共演しているアパホテルの女社長と写真撮ってポスター貼ってるだけかと。
383名無しさん
2022/10/06(木) 17:50:41.91ID:d8ZaXXs3 今日ウチの親が板野のあせび温泉行ったら徳島ヴォルティスの選手っぽい若いの2人が受付にどうもって感じでお辞儀してそのまま入って行ったそう
選手のサインをいっぱい壁に貼ってるし提携してて無料で入れる様になってるのかな?
それとも年間契約でチームがまとめて支払いしてるとか?
ついでに川内のあいあい温泉見たら先月見た時にはあった口コミ自体無くなってる
5月から部品待ちで長期休業となってて3ヶ月以上とは書いてたけどひっそりと閉店するのか?
3月に二十周年記念で回数券2冊買ったのまだいっぱい余ってるのに
消える前の口コミにもそれ書かれてたわ
選手のサインをいっぱい壁に貼ってるし提携してて無料で入れる様になってるのかな?
それとも年間契約でチームがまとめて支払いしてるとか?
ついでに川内のあいあい温泉見たら先月見た時にはあった口コミ自体無くなってる
5月から部品待ちで長期休業となってて3ヶ月以上とは書いてたけどひっそりと閉店するのか?
3月に二十周年記念で回数券2冊買ったのまだいっぱい余ってるのに
消える前の口コミにもそれ書かれてたわ
384名無しさん
2022/10/06(木) 18:04:16.94ID:Td/0eswL 沖浜チャーリ文具館北側の原っぱ
ついに工事中
ついに工事中
385名無しさん
2022/10/06(木) 19:59:10.75ID:8q/JDb3B 沖浜キタムラカメラの南と西の田んぼも、すげー勿体無い
386名無しさん
2022/10/06(木) 20:22:06.33ID:NV06bXWe ヴォルティスの選手はわいがここ何回か行ってる美容院でも金払わんしな、SNSブログで宣伝になるからとらんそうや
誰とはいわんがあんなブッサイクなん見てよーし僕も○○に行くぞーってならんやろ、サポやって弱者男性が多いからいいとこQBハウスやろてw
誰とはいわんがあんなブッサイクなん見てよーし僕も○○に行くぞーってならんやろ、サポやって弱者男性が多いからいいとこQBハウスやろてw
387名無しさん
2022/10/06(木) 20:55:26.23ID:MtfyM7MU ほんなこと言われん
389名無しさん
2022/10/06(木) 22:22:19.66ID:l3aQg8iu390名無しさん
2022/10/06(木) 22:23:49.43ID:6TU7hKWx391名無しさん
2022/10/07(金) 06:51:28.65ID:X7y2uDnp >>390
>ミリオンが買収したって聞いた
>ミリオンが買収したって聞いた
392名無しさん
2022/10/07(金) 07:42:48.37ID:XU90QU1Y >>383近くにヴォルティスの練習場あるしね
393名無しさん
2022/10/07(金) 08:15:52.83ID:bFFBU0KL 知人がヴォルティスの応援によく行ってるのをSNSに載せてるけど、弱いチームの応援して何が楽しいんだろうか、、
totoが引き分けばっかりでメチャクチャ当てにくいから、ちゃんと勝つか負けるかどっちかにしてほしい J1の時は負けを買っといたら当たるから楽チンだったのに
totoが引き分けばっかりでメチャクチャ当てにくいから、ちゃんと勝つか負けるかどっちかにしてほしい J1の時は負けを買っといたら当たるから楽チンだったのに
394名無しさん
2022/10/07(金) 09:20:44.20ID:hP/gguf5 今年は刑務所の矯正展するの?
395名無しさん
2022/10/07(金) 11:49:50.17ID:2kmOuij2 あせび温泉悪くはないけどサウナにTVがないのがちょっとな
396名無しさん
2022/10/07(金) 17:52:01.81ID:qkmPQCNX397名無しさん
2022/10/07(金) 19:18:01.03ID:NFw19zuk サウナにテレビは落ち着かない。
あせびは懐メロが流れており、結構浸れるので好き。
あせびは懐メロが流れており、結構浸れるので好き。
398名無しさん
2022/10/07(金) 20:49:06.12ID:ehYOijQt マチアソビ情報出始めてるけどなかなかイベント豪華だな
人凄そう
人凄そう
399名無しさん
2022/10/07(金) 21:38:42.42ID:tAMt8hsO あせび常連の後ろ髪長めで長渕剛みたいな顔したおっさんがサウナ上がる度に水風呂にゆっくりだが頭から飛び込んで潜るから危ないし邪魔
奥に他の人がいても頭から潜ってしばらく沈んで浮かんだら仰向けに髪付けて浮かんでる
知り合い以外はこっそりと出て行く
マナー違反だけど真下に潜る人はどこでも数名いるけど飛び込むヤツは初めて見た
ツタンカーメンみたいに金のネックレスをジャラジャラ付けたままであれ洗わないと隙間に垢溜まってるのに外してくれ
せめて洗ってから入れと思うわ
上下赤い服でシャアかカズレーザーかよ
あとあせびスタッフの短髪の若い女性?が入ってきて片付けするから気になる(ドキドキ?w)
可愛らしい男って感じで胸もほぼ無さそうだけど声聞いたら高めで女性なんだけどどっちなんだろう?
奥に他の人がいても頭から潜ってしばらく沈んで浮かんだら仰向けに髪付けて浮かんでる
知り合い以外はこっそりと出て行く
マナー違反だけど真下に潜る人はどこでも数名いるけど飛び込むヤツは初めて見た
ツタンカーメンみたいに金のネックレスをジャラジャラ付けたままであれ洗わないと隙間に垢溜まってるのに外してくれ
せめて洗ってから入れと思うわ
上下赤い服でシャアかカズレーザーかよ
あとあせびスタッフの短髪の若い女性?が入ってきて片付けするから気になる(ドキドキ?w)
可愛らしい男って感じで胸もほぼ無さそうだけど声聞いたら高めで女性なんだけどどっちなんだろう?
400名無しさん
2022/10/07(金) 21:43:36.51ID:Fh9MVvHr >>399
オッサンのブログかよw
オッサンのブログかよw
401名無しさん
2022/10/07(金) 22:11:24.18ID:hZI9BonU >>398
今後のマチ☆アソビを誰が取り仕切るのかはもう決まってるのか?
今後のマチ☆アソビを誰が取り仕切るのかはもう決まってるのか?
403名無しさん
2022/10/07(金) 22:21:15.14ID:hZI9BonU >>378
じゃあマクドナルド住吉店は旧キョーエイ住吉店跡地をほぼ全部使う形になるんでしょうか?
じゃあマクドナルド住吉店は旧キョーエイ住吉店跡地をほぼ全部使う形になるんでしょうか?
404名無しさん
2022/10/07(金) 22:31:51.23ID:hZI9BonU405名無しさん
2022/10/07(金) 23:43:56.65ID:subTPVzt ただ懸念は徳島から東京へ持っていかれないかってことだな
ufoの徳島出身の社長は不祥事あって降りたんだろ?
ufoの徳島出身の社長は不祥事あって降りたんだろ?
406名無しさん
2022/10/08(土) 00:31:34.94ID:r+YPqZ8v 近藤は変わらずufoの社長だしufoの徳島支部がなくならん限りはまぁ続くだろ
今も表に出ないだけで取り仕切ってるんじゃないかな
今も表に出ないだけで取り仕切ってるんじゃないかな
408名無しさん
2022/10/08(土) 06:55:58.16ID:EwYx8XTD >>381
イオンモールにできるピノキオって鳴門にあるのと同じ店なの?
イオンモールにできるピノキオって鳴門にあるのと同じ店なの?
410名無しさん
2022/10/08(土) 08:57:46.12ID:dZiACb3/ ハラダ無くなるなら近藤社長に渡してアニメストリートにすればいい>東新町
411名無しさん
2022/10/08(土) 09:09:57.04ID:4emz4GL3412名無しさん
2022/10/08(土) 09:23:07.39ID:EwYx8XTD >>410
それよりもアミコにアニメイト、らしんばん、ufotable公式ショップを一つのフロアに集めて県内一のアニメゾーンを作って欲しい
それよりもアミコにアニメイト、らしんばん、ufotable公式ショップを一つのフロアに集めて県内一のアニメゾーンを作って欲しい
413名無しさん
2022/10/08(土) 09:45:03.23ID:WePMmAUK ドラッグストアモリ国府店
2023年3月オープン予定
2023年3月オープン予定
414名無しさん
2022/10/08(土) 17:16:51.92ID:uVXWF9NX あれ?
川内の環状道路のマックは店名川内店なんやな
川内の環状道路のマックは店名川内店なんやな
415名無しさん
2022/10/08(土) 20:40:58.69ID:kSu7XjKr >>412
家賃の問題あるやろ?
家賃の問題あるやろ?
416名無しさん
2022/10/08(土) 20:44:01.83ID:kSu7XjKr417名無しさん
2022/10/08(土) 20:57:48.75ID:aIbvB1E4 大鳴門橋に自転車道整備計画
418名無しさん
2022/10/08(土) 21:52:46.50ID:kSu7XjKr419名無しさん
2022/10/08(土) 22:15:31.97ID:aIbvB1E4 いや、暫定ではない
令和5年から工事が始まる
四国新幹線の紀淡海峡ルート、淡路島ルートの線はなくなった
令和5年から工事が始まる
四国新幹線の紀淡海峡ルート、淡路島ルートの線はなくなった
420名無しさん
2022/10/08(土) 22:40:36.99ID:EwYx8XTD421名無しさん
2022/10/08(土) 22:47:08.37ID:nojJ0q2j 紀淡海峡トンネルとかどう考えても実現性ゼロだよね
422名無しさん
2022/10/08(土) 23:31:11.49ID:aIbvB1E4423名無しさん
2022/10/09(日) 00:33:33.01ID:h8mK4gWT しまなみ海道みたいに原付二種も走れるのかな
424名無しさん
2022/10/09(日) 00:45:41.07ID:FrexrKwe 仮に四国新幹線が将来できるとしても、
ここに書きに来ている多くの方々が生きている間に完成するのは厳しいと思うので、
現在使われていない場所を整備して有効利用するのはいいね
ここに書きに来ている多くの方々が生きている間に完成するのは厳しいと思うので、
現在使われていない場所を整備して有効利用するのはいいね
425名無しさん
2022/10/09(日) 00:48:35.26ID:navX3b1z 駅前のわらびもち屋が芋をかしになっとった
もう閉店したん? びっくり
もう閉店したん? びっくり
426名無しさん
2022/10/09(日) 01:28:33.77ID:q67vzewi 大鳴門橋は暫定4車線だから上に造っても良かった
427名無しさん
2022/10/09(日) 02:07:56.71ID:+fd5YXHj アースノーマットがポプテピピックとコラボしていて吹いたw
428名無しさん
2022/10/09(日) 05:26:19.71ID:ICQwNgvZ >>425
わらび餅は夏期スイーツだからな
わらび餅は夏期スイーツだからな
429名無しさん
2022/10/09(日) 08:14:07.52ID:5Zr/u2ja >>417
強風時は頻繁に通行止めになるね
強風時は頻繁に通行止めになるね
430名無しさん
2022/10/09(日) 19:44:08.15ID:AiF0golj マチアソビのイベントはアニメ関係が多いのですか?
コスプレとか
コスプレとか
431名無しさん
2022/10/09(日) 20:03:49.73ID:FrexrKwe アニメ関係というよりも、アニメのイベントじゃないの?
432名無しさん
2022/10/09(日) 20:43:36.91ID:pIvUZ3m4433名無しさん
2022/10/09(日) 21:18:03.39ID:AiF0golj435名無しさん
2022/10/09(日) 21:26:47.77ID:AiF0golj436名無しさん
2022/10/09(日) 21:38:02.49ID:6q3kIVV7 コドオジって思ってたよりオッサンなんだな。なおさらかわいそうになるw
437名無しさん
2022/10/09(日) 21:41:05.80ID:AiF0golj アニメの声優を知ってるほうがかわいそうだがw
438名無しさん
2022/10/09(日) 21:44:49.19ID:6q3kIVV7 ・コドオジのアニメに対する認識が時代錯誤でかわいそう
・徳島関連スレであわれな書き込めを続けているコドオジがオッサン世代すぎることがわかってかわいそう。
結論:とにかくかわいそう。
・徳島関連スレであわれな書き込めを続けているコドオジがオッサン世代すぎることがわかってかわいそう。
結論:とにかくかわいそう。
439名無しさん
2022/10/09(日) 21:45:09.70ID:pIvUZ3m4440名無しさん
2022/10/09(日) 21:46:59.74ID:pIvUZ3m4 え?コドオジだったの?
コドオジって40〜50代とかなの?
それで独身で親と同居ってマジでやばいね
コドオジって40〜50代とかなの?
それで独身で親と同居ってマジでやばいね
443名無しさん
2022/10/09(日) 22:03:10.87ID:AiF0golj ちなみに洋画の吹き替えやってる声優だったら結構知ってるぞ
444名無しさん
2022/10/09(日) 22:08:47.55ID:hMAOTFBk やばすぎる。。
とりあえず実家を出るところから始めよう。
とりあえず実家を出るところから始めよう。
445名無しさん
2022/10/09(日) 22:14:06.99ID:AiF0golj マチアソビに誘われたけど断ろう
アニメイベントとかオタク多そうできしょいし
アニメイベントとかオタク多そうできしょいし
446名無しさん
2022/10/09(日) 23:20:02.41ID:AiF0golj447名無しさん
2022/10/09(日) 23:37:55.81ID:jfRoMi5B >>445
誘われてないくせにw
誘われてないくせにw
450名無しさん
2022/10/10(月) 03:57:55.32ID:3KwPflGk 藍住と徳島市のバトル
徳島市(坪35万〜40万の市内より)
藍住 坪25万
マンションVS藍住
分譲マンションだと将来修繕する時に費用が足りず修繕費が増額される恐れが高いのと業者の食物にされる
分譲マンションだと15年後お隣さんが売って頭のおかしい人が買って騒音被害等が起きるかもしれない←買った時はヒエラルキーが同じような人だったが15年後は価格が下がっているので
マンションだと賃貸がいいかも
高齢になり車を使わずに移動出来る→今もバス路線が再編されていて儲からない場所は無くなる恐れ
徳島みたいない田舎で交通手段が少ない所だとレンタカーなり車を使わないとどこにも行けない。
汽車とバスで最寄りまで行って徒歩・タクシーで目的地に行くのか、目的地まで車で行くのかどっちをとる?
地震・津波や吉野川の洪水被害は平地だとどちらも変わらない ※藍住はほとんど津波が来ない
勤務地が吉野川南岸で渋滞が嫌なら徳島市に住むだろう 市内もラッシュ時混むのでどこに職場があるかによっては北岸に住んでも通勤時間は同じになるかも
藍住に今建てている人は当たり前だけど総合的に藍住で住むのがベストだからかと
藍住はどこに行くにも便利
高松へ行くには板野ICから
西部へは藍住IC
空港まで20分
市内へも20分
徳島市の住宅が密集している所より田んぼが広がり所々住宅があるような環境のほうが田舎者にとっては良いのでは? ※徳島市も田舎者なのを忘れないように
本当の都会から見ると徳島はどこも田舎で陰湿だと思う。平野が多く港湾が発達し渇水していなかったら愛媛+香川を超えていたかも
徳島市(坪35万〜40万の市内より)
藍住 坪25万
マンションVS藍住
分譲マンションだと将来修繕する時に費用が足りず修繕費が増額される恐れが高いのと業者の食物にされる
分譲マンションだと15年後お隣さんが売って頭のおかしい人が買って騒音被害等が起きるかもしれない←買った時はヒエラルキーが同じような人だったが15年後は価格が下がっているので
マンションだと賃貸がいいかも
高齢になり車を使わずに移動出来る→今もバス路線が再編されていて儲からない場所は無くなる恐れ
徳島みたいない田舎で交通手段が少ない所だとレンタカーなり車を使わないとどこにも行けない。
汽車とバスで最寄りまで行って徒歩・タクシーで目的地に行くのか、目的地まで車で行くのかどっちをとる?
地震・津波や吉野川の洪水被害は平地だとどちらも変わらない ※藍住はほとんど津波が来ない
勤務地が吉野川南岸で渋滞が嫌なら徳島市に住むだろう 市内もラッシュ時混むのでどこに職場があるかによっては北岸に住んでも通勤時間は同じになるかも
藍住に今建てている人は当たり前だけど総合的に藍住で住むのがベストだからかと
藍住はどこに行くにも便利
高松へ行くには板野ICから
西部へは藍住IC
空港まで20分
市内へも20分
徳島市の住宅が密集している所より田んぼが広がり所々住宅があるような環境のほうが田舎者にとっては良いのでは? ※徳島市も田舎者なのを忘れないように
本当の都会から見ると徳島はどこも田舎で陰湿だと思う。平野が多く港湾が発達し渇水していなかったら愛媛+香川を超えていたかも
451名無しさん
2022/10/10(月) 06:04:40.75ID:FJsPkoTV AM3:57に、こんな長文とかキチガイか?
453名無しさん
2022/10/10(月) 07:12:33.88ID:RD4PYzBv このスレの人はufotableが原神をアニメ化することについてはどう思ってんの?(´・ω・`)
454名無しさん
2022/10/10(月) 07:19:02.46ID:RD4PYzBv 原神のアニメ始まったら原神☆アソビに変わってしまうかもしれないけどそれでもいいのか?
455名無しさん
2022/10/10(月) 07:29:58.62ID:k7IL9anu 原神(支那)に関わるって事は経営が危ないのかなって感じるけど
457名無しさん
2022/10/10(月) 07:36:21.17ID:dJEmiDvY 藍住は頭打ちオワコン これからは鴨島石井やで
458名無しさん
2022/10/10(月) 09:30:31.39ID:dwF6NXAG 津波が来ないって点は有望だが、石井はゴミ処理場すら作れない
自治体として終わってる。近いうちに合併だろね
自治体として終わってる。近いうちに合併だろね
460名無しさん
2022/10/10(月) 10:09:05.59ID:PGWAA/Ee462名無しさん
2022/10/10(月) 11:33:55.93ID:RD4PYzBv >>455
むしろufotableが鬼滅で結果を出したことで金払いのいい原神側がufotableに依頼した
むしろufotableが鬼滅で結果を出したことで金払いのいい原神側がufotableに依頼した
463名無しさん
2022/10/10(月) 11:43:09.00ID:MyZolN84 TSUTAYAが潰れたショックから立ち直れない
田宮まで行かないといけないのか
田宮まで行かないといけないのか
464名無しさん
2022/10/10(月) 12:00:21.36ID:3n3LF3t9 ufoは鬼滅でしこたま儲かったから金払いのシブい企業を相手にしなくなっただけ
465名無しさん
2022/10/10(月) 12:09:52.16ID:1mXbjGvL アニメ業界って声優やアニメーターなどのギャラは安いんだよね?
466名無しさん
2022/10/10(月) 12:34:09.00ID:GHzudiIN 今時ビデオレンタル屋に行く奴がいるのか
468名無しさん
2022/10/10(月) 12:53:18.33ID:rl5z8vCl 今思うとスゴイ商売だよな
個人情報とヒモ付きで近所のおっさんやおばはんやDQNの店員に
趣味嗜好が漏れちゃうシステムだぜwありえんわな
もう知恵遅れや発達気味の人間しか利用してないだろうな
個人情報とヒモ付きで近所のおっさんやおばはんやDQNの店員に
趣味嗜好が漏れちゃうシステムだぜwありえんわな
もう知恵遅れや発達気味の人間しか利用してないだろうな
469名無しさん
2022/10/10(月) 13:41:10.43ID:fFBaizZt 警察が目星を付けた容疑者の趣味嗜好や性癖を知るためにTSUTAYAへ貸出履歴を開示させてた
しかもそれ自体Tカードの会員規約に書いてあって違法でないという恐ろしさ
しかもそれ自体Tカードの会員規約に書いてあって違法でないという恐ろしさ
470名無しさん
2022/10/10(月) 14:27:49.34ID:PGWAA/Ee 「をかしなお芋 芋をかし」って下北沢に続く2号店が徳島なんだね
なぜ??って感じだけど、意外に安くて、クソ高いわらび餅より流行りそう
なぜ??って感じだけど、意外に安くて、クソ高いわらび餅より流行りそう
473名無しさん
2022/10/10(月) 18:30:43.14ID:SiWOt9wJ 悟空とケンシロウとキン肉マンじわるわー
474名無しさん
2022/10/10(月) 20:06:38.94ID:UKX0OmCd 平日の夜中に5chに書き込みするわ
アニメイベントに行くわ
きっしょ
アニメイベントに行くわ
きっしょ
475名無しさん
2022/10/10(月) 21:54:10.37ID:hmPuM3Od 平日の夜中なら良いだろ
世の中には寝なくても大丈夫な人もいるし
世の中には寝なくても大丈夫な人もいるし
476名無しさん
2022/10/10(月) 22:06:31.08ID:1Ox7FcaJ みなさんが
徳島の町中華で好きな店を教えてください
町中華でやろうぜ!
徳島の町中華で好きな店を教えてください
町中華でやろうぜ!
477名無しさん
2022/10/10(月) 22:13:38.51ID:3wv00HZs 夜勤中の人が夜中に暇潰しに5chやってるよ
ビルメンとか看護師とか
ビルメンとか看護師とか
478名無しさん
2022/10/10(月) 22:18:37.74ID:5xfGrLzD 国府の八仙閣はチャーハンが美味い
ここ以上のチャーハンあるなら教えて欲しい
ここ以上のチャーハンあるなら教えて欲しい
480名無しさん
2022/10/10(月) 22:34:52.60ID:qNfRbwwt きっしょ
481名無しさん
2022/10/10(月) 22:56:00.80ID:PGWAA/Ee 独身中年が親と同居してる方がキショいわw
482名無しさん
2022/10/10(月) 22:58:40.72ID:T/IYjJds 自己紹介乙
483名無しさん
2022/10/10(月) 23:11:05.41ID:UKX0OmCd484名無しさん
2022/10/10(月) 23:13:00.90ID:UKX0OmCd 平日の夜中に5chに書き込みするわ
アニメイベントに行くわ
マニアックなエロDVD借りてリアクション楽しんでた
きっしょ
アニメイベントに行くわ
マニアックなエロDVD借りてリアクション楽しんでた
きっしょ
485名無しさん
2022/10/10(月) 23:16:23.56ID:qNfRbwwt いい歳したおっさんが恥ずかしくないの?
きっしょ
きっしょ
486名無しさん
2022/10/10(月) 23:44:53.54ID:PGWAA/Ee 私、女だけどw
いい歳した独身のおっさんが親と同居ってキショいよ
いい歳した独身のおっさんが親と同居ってキショいよ
487名無しさん
2022/10/10(月) 23:50:30.47ID:T/IYjJds ネカマジジイキモすぎ
488名無しさん
2022/10/10(月) 23:53:43.65ID:UKX0OmCd 俺の、徳島の引きこもりのお友達たちよ
また、マチアソビの動画とか写真とか、ここで上げてくれよ
楽しみに待ってるぜ
また、マチアソビの動画とか写真とか、ここで上げてくれよ
楽しみに待ってるぜ
489名無しさん
2022/10/11(火) 00:16:22.67ID:7ev85y7X そんなに高齢独身で親と同居にコンプレックスあるなら
一人暮らしすれば良いのにw
まぁ審査通らないか
一人暮らしすれば良いのにw
まぁ審査通らないか
490名無しさん
2022/10/11(火) 03:26:03.51ID:Q+kj0zs6 徳島市役所北の映画館跡って何が出来るの?
491名無しさん
2022/10/11(火) 03:51:47.07ID:eXa7mtip493名無しさん
2022/10/11(火) 06:12:55.29ID:OmcWbCTt >>489
自己紹介乙
自己紹介乙
494名無しさん
2022/10/11(火) 06:30:29.38ID:2p5HpDDt 実家とか、高校卒業したらいち早く出たかったし実際に出たわ。40代にもなって実家住まい、しかも5ちゃんねるがお友だちとか、想像もできない暮らし。
495名無しさん
2022/10/11(火) 06:35:31.77ID:aUBImB+H 更年期のオバハンって怖い
496名無しさん
2022/10/11(火) 06:39:14.59ID:Ahsaf3k9 今日は自己紹介が流行ってるな
497名無しさん
2022/10/11(火) 07:01:40.14ID:2UrgfomP ここに来るやつ皆病気やろ
499名無しさん
2022/10/11(火) 07:54:48.59ID:wDbemojq 大都会藍住にエース津田
500名無しさん
2022/10/11(火) 15:33:29.16ID:djKz1S2k502名無しさん
2022/10/11(火) 17:16:44.69ID:djKz1S2k >>501
市民病院が近いって言うなら助任本町マンションも
さほど変わらないんじゃない?
マンションで子供の通学を考えるなら
レストラン「人形の家」跡地にも敬愛クリニックおよびマンションを建設してるし
市民病院が近いって言うなら助任本町マンションも
さほど変わらないんじゃない?
マンションで子供の通学を考えるなら
レストラン「人形の家」跡地にも敬愛クリニックおよびマンションを建設してるし
503名無しさん
2022/10/11(火) 18:38:15.32ID:aUBImB+H 病院が近くて安心って 将来何の病気になるやら 緊急時にどんな先生がいるやらわからんのに何が安心なんだろ
505名無しさん
2022/10/11(火) 19:02:44.89ID:aUBImB+H 薬を貰いに行くって事か 緊急時の安心って事かと思ったわ 歩いても行けない老人や病院に行けないような困ってる人は薬も飲めない世の中なのか? 届けてくれないのか??
506名無しさん
2022/10/11(火) 20:37:15.67ID:7ev85y7X507名無しさん
2022/10/11(火) 21:23:54.43ID:t6plEWuQ おそらく近いうちに起こる地震、津波、水害で家族を失う事や避難所で地獄を見るより、少し高台の平屋で毎日安心して生活したい
508名無しさん
2022/10/11(火) 21:27:58.55ID:PNAHSIYq そういう意味では交通の半額券は喜んでる人多いと思う
徒歩(歩行器や杖等含む)なら200メートル以内がギリギリかな
徒歩(歩行器や杖等含む)なら200メートル以内がギリギリかな
509名無しさん
2022/10/11(火) 21:37:45.84ID:7ev85y7X510名無しさん
2022/10/11(火) 21:46:29.79ID:7yfV9Nmi 岐阜の信長パレードには、キムタクさんが来るらしく
観覧希望などの参加申し込みが殺到しているらしい
徳島はマチアソビにアニメの声の人が来るくらいで大騒ぎw
これだからオタクは
観覧希望などの参加申し込みが殺到しているらしい
徳島はマチアソビにアニメの声の人が来るくらいで大騒ぎw
これだからオタクは
511名無しさん
2022/10/11(火) 22:14:53.53ID:aUBImB+H 災害で何もかも失って 子供に頼って嫌がれる可能性もあるし、資産も残して計画的な地域に住むわ
512名無しさん
2022/10/11(火) 22:31:26.54ID:G6+1riET アニメ=オタクって何十年前の認識だよ、今やアニメは特に若い世代で幅広受け入れられてる
今だにアニメグッズ買うのは頭にバンダナ巻いて牛乳瓶の底みたいなメガネかけたオタクだけとか思ってるのかな?
今だにアニメグッズ買うのは頭にバンダナ巻いて牛乳瓶の底みたいなメガネかけたオタクだけとか思ってるのかな?
513名無しさん
2022/10/11(火) 22:36:10.81ID:7ev85y7X Z世代からすればキムタクの方がオワコンだよ
SMAP誰それ?ってレベル
喜んでるのはおっさんおばさんだけww
SMAP誰それ?ってレベル
喜んでるのはおっさんおばさんだけww
514名無しさん
2022/10/11(火) 22:48:13.57ID:uBogOdpg515名無しさん
2022/10/11(火) 22:54:51.24ID:7ev85y7X516名無しさん
2022/10/11(火) 22:59:50.33ID:9LF2oU7o サカ豚論法やね、サッカーは若者に人気(本人はおじさん、Jリーグ平均入場者年齢44歳)
アニメは若者に人気(本人は何十年前からのバンダナ牛乳瓶底メガネにチェックシャツのオタク)
アニメは若者に人気(本人は何十年前からのバンダナ牛乳瓶底メガネにチェックシャツのオタク)
517名無しさん
2022/10/11(火) 23:00:22.06ID:7yfV9Nmi 下火になったアニメをめちゃくちゃ見てるとか
アホの子やで
アホの子やで
519名無しさん
2022/10/11(火) 23:07:43.29ID:6jcRJfAg ゆるキャンとかスパイファミリーとか知らないおっさん世代かな?
サブスクの浸透で円盤が売れなくなっただけで、アニメは一昔前よりむしろ世の中に浸透してるよ
コンビニでアニメのフェアとかしょっちゅうやってるやろ?あんなん10年前じゃ考えられなかった
サブスクの浸透で円盤が売れなくなっただけで、アニメは一昔前よりむしろ世の中に浸透してるよ
コンビニでアニメのフェアとかしょっちゅうやってるやろ?あんなん10年前じゃ考えられなかった
520名無しさん
2022/10/11(火) 23:11:23.50ID:7yfV9Nmi でも、岐阜の信長パレードの観覧希望応募者数は現時点では約60万人らしいよ
マチアソビの動員数はよくて5万人
負けてますやん
マチアソビの動員数はよくて5万人
負けてますやん
521名無しさん
2022/10/11(火) 23:15:19.67ID:UrcvaT7B どっちも興味ねえが、
人の趣味をとやかく言うつもりもない
人の趣味をとやかく言うつもりもない
522名無しさん
2022/10/11(火) 23:21:56.59ID:7yfV9Nmi 偽善者
523名無しさん
2022/10/11(火) 23:24:15.23ID:moUYqw41 ワシもどっちでもええわ。
けど、キムタクを引き合いに出してでも、徳島のイベントをディスる必死さに笑うわ。
けど、キムタクを引き合いに出してでも、徳島のイベントをディスる必死さに笑うわ。
524名無しさん
2022/10/11(火) 23:26:08.89ID:G6+1riET キムタクならまとも、アニメならオタクというその発想がもう時代遅れ
多様性の時代に昭和や平成初期の感覚で物事語ってるとそれこそおっさん認定されるよ
多様性の時代に昭和や平成初期の感覚で物事語ってるとそれこそおっさん認定されるよ
525名無しさん
2022/10/11(火) 23:28:32.57ID:7yfV9Nmi ディスってるんじゃない
マチアソビのゲストがすごいっていうから
大物芸能人でも来るのかと思いきや
アニメの声の人が来るっていうからw
マチアソビのゲストがすごいっていうから
大物芸能人でも来るのかと思いきや
アニメの声の人が来るっていうからw
526名無しさん
2022/10/11(火) 23:40:00.48ID:UrcvaT7B アニメのイベントで、有名な声優が来るんだろ?なにがおかしいの?
全く関係ないイベントに大物芸能人が来たほうが場違いでしょ
全く関係ないイベントに大物芸能人が来たほうが場違いでしょ
527名無しさん
2022/10/11(火) 23:45:52.16ID:7yfV9Nmi 最近は芸能人の声優採用は多いぞ
やっぱり知名度がでかいから話題になるし
やっぱり知名度がでかいから話題になるし
528名無しさん
2022/10/11(火) 23:50:11.88ID:DyBcKlSL 11/6の阿波の狸祭りは芸人デニスとムーディ勝山が来るぞ
オタクしか知らない声優よりも知名度はデカいぞ
オタクしか知らない声優よりも知名度はデカいぞ
529名無しさん
2022/10/11(火) 23:59:07.91ID:7yfV9Nmi 話題性で芸能人を吹き替えに使ってるけど
プロの声優には絶対に勝てんけどな
トムクルーズ=森川智之って思うし
プロの声優には絶対に勝てんけどな
トムクルーズ=森川智之って思うし
530名無しさん
2022/10/12(水) 00:02:57.40ID:EJAF3lZc コドオジってマチアソビに興味ないとか言いながら
昨日からずっとマチアソビの話ばっかりしてて草
昨日からずっとマチアソビの話ばっかりしてて草
531名無しさん
2022/10/12(水) 00:05:24.76ID:4p2Y3w7k 確かにしょうもない声優よりデニスの方が有名よな、デニスの松下宣夫は徳島の子やし
532名無しさん
2022/10/12(水) 00:54:45.45ID:LqhXYZE1 そもそもここで岐阜のキムタクの話題を持ち出す意味が分からない
徳島となんの関係があるのか?
徳島となんの関係があるのか?
533名無しさん
2022/10/12(水) 02:34:05.81ID:q3Mr73cn コドオジ老害モード全開やな
534名無しさん
2022/10/12(水) 03:05:12.24ID:5xn2iOCX アニメといえばドラゴンボールと北斗の拳しか思い浮かばないおっさんに今のアニメ人気が理解出来る訳がない
535名無しさん
2022/10/12(水) 06:04:41.76ID:Xb7hgmxY 親と同居してる老害とかゴミすぎる
536名無しさん
2022/10/12(水) 06:18:28.88ID:aQtTp7wp >>520
阿波踊りでも負けてそう
阿波踊りでも負けてそう
537名無しさん
2022/10/12(水) 06:25:36.68ID:EpNz/2Dz >>536
阿波踊りの100万人なんて大本営発表やからな
実際は20万人以下
人出は、<●日本人来場者:約210千人><●外国人来場者:約1・4千人>として報告されているのだ。
つまり、日本人の人出が約21万人、外国人が約1400人、合計21万1400人しかいないというのだ。
調査は、携帯電話のネットワークがもとになっているので、15歳以上70歳代までが対象。携帯電話を所有していないとみられる、子供や80歳を超す高齢者は除外されている。筆者は昨年、今年と阿波踊りを実際に取材したが、子供や高齢者もいたものの、とても多数という数ではない。
また、数字は阿波踊りを彩る、有名連が除外されていない。有名連のメンバーは期間中、毎日、出番があり踊りを披露する。有名連の関係者は1日あたり約4千人とされ、それが4日間なので、約1万6千人が除外されなければならない。そうなれば、人出は20万人を割る計算だ。
だが、昨年の人出は123万人、今年は108万人、5倍から6倍もの差がある。
https://dot.asahi.com/amp/dot/2018082200087.html
阿波踊りの100万人なんて大本営発表やからな
実際は20万人以下
人出は、<●日本人来場者:約210千人><●外国人来場者:約1・4千人>として報告されているのだ。
つまり、日本人の人出が約21万人、外国人が約1400人、合計21万1400人しかいないというのだ。
調査は、携帯電話のネットワークがもとになっているので、15歳以上70歳代までが対象。携帯電話を所有していないとみられる、子供や80歳を超す高齢者は除外されている。筆者は昨年、今年と阿波踊りを実際に取材したが、子供や高齢者もいたものの、とても多数という数ではない。
また、数字は阿波踊りを彩る、有名連が除外されていない。有名連のメンバーは期間中、毎日、出番があり踊りを披露する。有名連の関係者は1日あたり約4千人とされ、それが4日間なので、約1万6千人が除外されなければならない。そうなれば、人出は20万人を割る計算だ。
だが、昨年の人出は123万人、今年は108万人、5倍から6倍もの差がある。
https://dot.asahi.com/amp/dot/2018082200087.html
538名無しさん
2022/10/12(水) 06:31:42.69ID:aQtTp7wp 昭和の終わりから平成の初めころ、20代で徳島を出た親が今50代なのに、俺、老害?w
539名無しさん
2022/10/12(水) 06:35:59.58ID:Xb7hgmxY 朝から自演する老害コドオジ(親と同居、友達彼女なし)。
スレ違いの岐阜の話題をひっぱっても、誰も興味ねーから。
スレ違いの岐阜の話題をひっぱっても、誰も興味ねーから。
540名無しさん
2022/10/12(水) 06:37:03.98ID:Xb7hgmxY 実年齢は関係ないよ。
とことんずれまくってんね。
とことんずれまくってんね。
541名無しさん
2022/10/12(水) 06:57:45.86ID:qAqaNtXJ アニメのイベントに対して、同じようなイベントで比較するならまだしも、
全く関連すらない、キムタク出演のイベントと比較すること自体いろいろズレてる
全く関連すらない、キムタク出演のイベントと比較すること自体いろいろズレてる
542名無しさん
2022/10/12(水) 07:15:44.05ID:33RosECF 鴨島の医療センター付近が一番良いのでは?スーパーも学校も駅も全て徒歩圏内だぞ 津波の心配もない 湧き水があるから地震の時に使えるかもしれん 水害の危険は知らんけど
543名無しさん
2022/10/12(水) 09:40:46.55ID:5ck7YUuT わろた。
川向こうの郡部の分際でイケてるとかどんなんよww
ゆめタウンがイケてると思ってる百姓連中多すぎ
もう藍住町やめて、ゆめ町にしてもらえよw
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/570628/vote_result/#votewidget
川向こうの郡部の分際でイケてるとかどんなんよww
ゆめタウンがイケてると思ってる百姓連中多すぎ
もう藍住町やめて、ゆめ町にしてもらえよw
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/570628/vote_result/#votewidget
544名無しさん
2022/10/12(水) 10:18:38.22ID:giLWp9C2 >>541
コドオジってリアルで他人と交流しないからか色々とズレてるよね
親や親戚とばかり話してるからか考えも老人ぽいし
ほんと老害って感じw
一生子供部屋から出ずにこんな生活続けるのかな
哀れで可哀想になるよね
コドオジってリアルで他人と交流しないからか色々とズレてるよね
親や親戚とばかり話してるからか考えも老人ぽいし
ほんと老害って感じw
一生子供部屋から出ずにこんな生活続けるのかな
哀れで可哀想になるよね
545名無しさん
2022/10/12(水) 10:21:57.98ID:DujgEMYg 藍住最強伝説
546名無しさん
2022/10/12(水) 10:34:16.34ID:OxIimJox 川向こうは徳島市じゃね笑
547名無しさん
2022/10/12(水) 11:02:41.70ID:9Vu4K2rm 川向こうの郡部って書いてある。
548名無しさん
2022/10/12(水) 12:51:18.90ID:O5qr4O16 まぁ、キムタクもハウルで声優してるけどな
549名無しさん
2022/10/12(水) 12:54:19.47ID:u1Polqxk キムタクってお忍びで徳島県南でサーフィンしてるらしい
550名無しさん
2022/10/12(水) 17:55:14.33ID:p9T0P7F0551名無しさん
2022/10/12(水) 18:47:14.88ID:9Rr7046D 餃子香月 八万店(徳島市八万町中津浦3-1)
無人販売24時間営業
10月8日オープン
6月に閉店した台湾カステラの店「ねこやま菓子工房」の跡地
無人販売24時間営業
10月8日オープン
6月に閉店した台湾カステラの店「ねこやま菓子工房」の跡地
552名無しさん
2022/10/12(水) 18:57:12.69ID:anMam6ES >>457
藍住が頭打ちなのは認めるけど鴨島も石井も人口激減で終わってるからこれからなんてない
藍住北島意外の徳島の市町村は死んでる
2022年9月1日現在の人口
藍住町35,333人前年同月比-34人(-0.10%)
石井町24,348人前年同月比-271人(-1.10%)
吉野川市37,551人前年同月比-641人(-1.68%)
藍住が頭打ちなのは認めるけど鴨島も石井も人口激減で終わってるからこれからなんてない
藍住北島意外の徳島の市町村は死んでる
2022年9月1日現在の人口
藍住町35,333人前年同月比-34人(-0.10%)
石井町24,348人前年同月比-271人(-1.10%)
吉野川市37,551人前年同月比-641人(-1.68%)
553名無しさん
2022/10/12(水) 18:59:33.48ID:T60Dzv73554名無しさん
2022/10/12(水) 19:16:20.33ID:Z2m1wPWp ド田舎徳島に住むとかありえない
絶対住みたくない
絶対住みたくない
555名無しさん
2022/10/12(水) 19:43:41.81ID:p9T0P7F0 >>553
子どもたちには色々な経験をして欲しいと思ってるから
それは良いんだけど。
(それ以前に自分が島流しになったのが迷惑なのかもしれないけどね)
ま、
徳島市に会社があるから徳島市にしようかと思ってるんだけど
藍住が子育てに良いのならそれでも良いのかと
子供の教育は力入れようとおもってますね
子どもたちには色々な経験をして欲しいと思ってるから
それは良いんだけど。
(それ以前に自分が島流しになったのが迷惑なのかもしれないけどね)
ま、
徳島市に会社があるから徳島市にしようかと思ってるんだけど
藍住が子育てに良いのならそれでも良いのかと
子供の教育は力入れようとおもってますね
556名無しさん
2022/10/12(水) 19:44:53.10ID:npQFTMsm557名無しさん
2022/10/12(水) 20:02:28.60ID:oe5WG3Ss 家族を巻き添えにするなよ社畜くん
558名無しさん
2022/10/12(水) 20:13:43.05ID:p9T0P7F0 >>557
家族という船の舵取りは親がするもの
巻き添えではない
お前が俺の家族の人生を決めるものではない
俺の船が豪華客船か泥舟なのかは家族が決める
お前は泥舟に乗ってるのか?
どうでもいいが
お前が勝手に決めてくれ
家族という船の舵取りは親がするもの
巻き添えではない
お前が俺の家族の人生を決めるものではない
俺の船が豪華客船か泥舟なのかは家族が決める
お前は泥舟に乗ってるのか?
どうでもいいが
お前が勝手に決めてくれ
559名無しさん
2022/10/12(水) 20:21:19.34ID:oe5WG3Ss 効いてる効いてるw
560名無しさん
2022/10/12(水) 20:28:03.02ID:qAqaNtXJ 徳島に来てよかったかどうかは、何年かしたらわかるだろ
来る前から、可哀そうとかないわ
たしかに下水道整備は一番遅れている県なので、浄化槽ないとね
徳島市や鳴門市など、下水道整備計画は出たけど、自治体の資金不足で
結局計画縮小し、浄化槽の設置を求める始末だ
来る前から、可哀そうとかないわ
たしかに下水道整備は一番遅れている県なので、浄化槽ないとね
徳島市や鳴門市など、下水道整備計画は出たけど、自治体の資金不足で
結局計画縮小し、浄化槽の設置を求める始末だ
561名無しさん
2022/10/12(水) 20:38:52.56ID:tSTaqBHS 徳島どうのより子供に転校を強いるのがな
俺も何度か転校を経験したけど我が子には同じ思いをさせたくないな
俺も何度か転校を経験したけど我が子には同じ思いをさせたくないな
562名無しさん
2022/10/12(水) 21:12:57.69ID:p9T0P7F0563名無しさん
2022/10/12(水) 21:18:25.58ID:tzca6a1J 5chに何を期待してたんだろw
もう二度と来るなよ社畜くん
もう二度と来るなよ社畜くん
564名無しさん
2022/10/12(水) 21:23:25.87ID:u1Polqxk >>555
教育なら徳島駅の北側エリア
文教地区なんで治安がいい。家賃も高いが
東側はイオンモールあり、景観綺麗
けど津波直撃。
西側は家賃安いし、津波の被害少ないけど柄悪い。B地区あり。
南側は陰気くさいが眉山があり落ち着く。県立図書館が便利
子供いるなら徳島市以外は学校の選択少なすぎて・・無いわ
教育なら徳島駅の北側エリア
文教地区なんで治安がいい。家賃も高いが
東側はイオンモールあり、景観綺麗
けど津波直撃。
西側は家賃安いし、津波の被害少ないけど柄悪い。B地区あり。
南側は陰気くさいが眉山があり落ち着く。県立図書館が便利
子供いるなら徳島市以外は学校の選択少なすぎて・・無いわ
565名無しさん
2022/10/12(水) 21:27:57.54ID:Xb7hgmxY 煽り耐性なさすぎて笑える。
今後徳島に住むということであれば、このスレの新キャラになりそうだな。
今後徳島に住むということであれば、このスレの新キャラになりそうだな。
566名無しさん
2022/10/12(水) 21:30:34.78ID:2mC0zIjO567名無しさん
2022/10/12(水) 21:32:06.82ID:u1Polqxk 徳島の良いところ、悪いところ
いろいろ書き込んで欲しいですね
岡目八目で、部外者の意見の方が参考になる
いろいろ書き込んで欲しいですね
岡目八目で、部外者の意見の方が参考になる
568名無しさん
2022/10/12(水) 21:58:46.51ID:9aVVaJlo 島流しとか言うてるやつ相手にするなよ
569名無しさん
2022/10/12(水) 22:03:05.49ID:kw3H7G49 どこから来るのか知らんけど都会から来るならアウトドアや田舎ならではの遊びや趣味を子供と楽しんでくれ それしか楽しみはないけど、田舎好きにはレベチで田舎だから赴任期間は楽しんでくれ
570名無しさん
2022/10/12(水) 22:07:00.23ID:OL1dk12N >>550
何処から来るの?
何処から来るの?
571名無しさん
2022/10/12(水) 22:07:43.71ID:kw3H7G49 登山しても空いてる ブームのはずのキャンプ場にもほとんど人がいない 阿波踊りは残念ながら完全に終わったから楽しめない 市内から30分程度の神山の綺麗な川で泳げる どこの飲食店も並ぶなんてない 地震がくるのが最悪に恐ろしい地域だけど田舎は最高だよ
572名無しさん
2022/10/12(水) 22:16:46.06ID:I5Lc3Xz3 転勤で藍住に住むとかあり得んよ、藍住は車がないと何も出来ない
転勤族なら住吉か助任辺りがベストだと思う
転勤族なら住吉か助任辺りがベストだと思う
574名無しさん
2022/10/12(水) 22:29:27.81ID:33RosECF 1番札所と88番札所は観光で行った方がいいね 信仰心とかじゃなく観光地として話題位にはなる
575名無しさん
2022/10/12(水) 22:35:00.30ID:F7Mfz7lQ576名無しさん
2022/10/12(水) 22:56:27.09ID:OL1dk12N 愛媛や香川から来るのに島流しとか言ってたら笑うね
同じような田舎なのに
同じような田舎なのに
577名無しさん
2022/10/12(水) 23:24:21.71ID:fm35rhuL 社畜ってどっかのオッサンに遊び半分で転勤させられたり自分の人生オモチャにされてマジで可哀想やなw
さっさとリーマン辞めて独立して自営業になってほんま良かったわw
さっさとリーマン辞めて独立して自営業になってほんま良かったわw
578名無しさん(東京都)
2022/10/12(水) 23:28:42.73ID:wUIkb5j3 【悲報】徳カスさん、移住者にまともなアドバイスができない
579名無しさん
2022/10/12(水) 23:29:13.90ID:OL1dk12N だから平日の昼間も夜中も書き込みし放題なのか?w
580名無しさん
2022/10/12(水) 23:29:21.45ID:fKnBcekg 知り合いに阿波銀行東京支店へ「島流し」されたのがいるよ
しかも徳島にマイホーム建てた直後にw
あれって絶対に上役の妬みだと思うわ
しかも徳島にマイホーム建てた直後にw
あれって絶対に上役の妬みだと思うわ
581名無しさん
2022/10/12(水) 23:33:02.11ID:Z2m1wPWp ド田舎の徳島で生まれなくて本当によかった
だから徳島人は総じて性格がクソな奴が多い
だから徳島人は総じて性格がクソな奴が多い
582名無しさん
2022/10/12(水) 23:34:58.69ID:OL1dk12N >>578
どうやったら書き込んだところ「名無しさん(東京都)」って表示されるの?
どうやったら書き込んだところ「名無しさん(東京都)」って表示されるの?
583名無しさん
2022/10/12(水) 23:39:07.31ID:OL1dk12N584名無しさん
2022/10/12(水) 23:41:39.86ID:y4TfAGIW 大都会ソウル市民なんだろう
585名無しさん
2022/10/13(木) 00:03:19.85ID:dhkOZu+o 徳島=土人
586名無しさん
2022/10/13(木) 01:10:52.93ID:fmPUEfzi587名無しさん
2022/10/13(木) 01:38:24.40ID:EYgpvKVR 公式インスタグラムより
くろねこタルト工房(徳島市沖浜2丁目30)
2022年12月18日(日)閉店
くろねこタルト工房(徳島市沖浜2丁目30)
2022年12月18日(日)閉店
588名無しさん
2022/10/13(木) 02:50:58.30ID:dnwdPDHR ブランド品買取のなんぼや徳島駅クレメントプラザ店、クレメントプラザ2階に10月5日オープン
589名無しさん
2022/10/13(木) 03:00:24.80ID:91BQqFbf 徳島市内中心部なら自転車があればそれなりに生活出来るし、駅前に行けば神戸・大阪行のバスも30分間隔で出てる
徳島市は腐っても県庁所在地、藍住北島が徳島市を超える事なんて未来永劫あり得ないよ
徳島市は腐っても県庁所在地、藍住北島が徳島市を超える事なんて未来永劫あり得ないよ
590名無しさん
2022/10/13(木) 03:17:10.55ID:TxVcLk8p 同じ県民同士でいがみ合うなよ
あんな投票に何の意味もないだろ
あんな投票に何の意味もないだろ
591名無しさん
2022/10/13(木) 04:44:37.32ID:3+BO4QMT >>550
藍住のゆめタウン近くなら便利ですよ。
ゆめタウンとその周辺でだいたい揃うので
コーナン・デポ・24時間ジム・ニトリ・ケーズデンキ・ヤマダ電機・オートバックス・イエローハッット歯科医や保育園等が徒歩圏内
県外・県内移動するのに便利
勝瑞駅に行かなくても徳島駅直通バスがゆめタウンから出ているので徳島市内勤務でも便利
藍住のゆめタウン近くなら便利ですよ。
ゆめタウンとその周辺でだいたい揃うので
コーナン・デポ・24時間ジム・ニトリ・ケーズデンキ・ヤマダ電機・オートバックス・イエローハッット歯科医や保育園等が徒歩圏内
県外・県内移動するのに便利
勝瑞駅に行かなくても徳島駅直通バスがゆめタウンから出ているので徳島市内勤務でも便利
592名無しさん
2022/10/13(木) 04:53:36.39ID:3+BO4QMT >>589
バスで移動するなら徳島駅周辺に住むのがおすす
だけど県外に行く機会が多くなければその必要が無いし、大阪や大都市と比べたら徳島の交通網はクソ
徳島市・藍住北島は同レベルに見えますよ。
大都市は公共交通機関で移動出来るけど車がないと自由に移動できないのが島流し先の徳島
車があるなら藍住のゆめタウン周辺
勝瑞・吉成駅から鉄道が使えるのと
ゆめタウン発着のバスで徳島駅直通もあるのと板野・上板・鳴門方面のバスもあったはず。
バスで移動するなら徳島駅周辺に住むのがおすす
だけど県外に行く機会が多くなければその必要が無いし、大阪や大都市と比べたら徳島の交通網はクソ
徳島市・藍住北島は同レベルに見えますよ。
大都市は公共交通機関で移動出来るけど車がないと自由に移動できないのが島流し先の徳島
車があるなら藍住のゆめタウン周辺
勝瑞・吉成駅から鉄道が使えるのと
ゆめタウン発着のバスで徳島駅直通もあるのと板野・上板・鳴門方面のバスもあったはず。
593名無しさん
2022/10/13(木) 04:59:31.11ID:3+BO4QMT >>586
そうだよね
徳島市はさびれたのを知らないバカがいるね
箱物をこれから色々造るみたいだけど、それがどうした?って話で
徳島市の規模だと将来どうなるんだろうね
維持出来なくなって放置され荒れる所が出てきそうだけど、藍住北島なら市町村合併をせずに適正な規模のままなので他の市町村と比べたら未来は明るい
そうだよね
徳島市はさびれたのを知らないバカがいるね
箱物をこれから色々造るみたいだけど、それがどうした?って話で
徳島市の規模だと将来どうなるんだろうね
維持出来なくなって放置され荒れる所が出てきそうだけど、藍住北島なら市町村合併をせずに適正な規模のままなので他の市町村と比べたら未来は明るい
594名無しさん
2022/10/13(木) 06:13:02.62ID:acXnMYvd 西宮コドオジってほんとに西宮なんかな?
ホントは県外を混紡にしてるタダの藍住民な気がしてきた
ホントは県外を混紡にしてるタダの藍住民な気がしてきた
595名無しさん
2022/10/13(木) 07:18:13.22ID:VcUz1w0l 徳島に通勤通学しないなら北島藍住もいいが
朝晩酷い渋滞に巻き込まれて苦労する川北
だから土地も安いんだよね
無職コドオジニートには関り無い事だが
朝晩酷い渋滞に巻き込まれて苦労する川北
だから土地も安いんだよね
無職コドオジニートには関り無い事だが
596名無しさん
2022/10/13(木) 07:21:37.38ID:9RH4pCvn 臨時で住むなら出来島・前川・常三島・助任・住吉あたりかな
藍住・北島は無いわ
藍住・北島は無いわ
597名無しさん
2022/10/13(木) 07:25:57.26ID:K0yDXMTT 藍住・北島こそ畑や田んぼばかりのド田舎だぞ
ゆめタウン・フジグランがあるだけの僻地
ゆめタウン・フジグランがあるだけの僻地
598名無しさん
2022/10/13(木) 07:27:39.20ID:K0yDXMTT 藍住北島が徳島最強とか笑わせんなよw
599名無しさん
2022/10/13(木) 07:40:16.72ID:1V9lfBdn600名無しさん
2022/10/13(木) 07:45:24.38ID:2fNfU9lm 朝から今や、貧困国扱いの日本の底辺同士で罵り合うのやめようや
601名無しさん
2022/10/13(木) 08:02:56.23ID:2fNfU9lm 明石の市長に大金積むから徳島市に来てもらいたいな
602名無しさん
2022/10/13(木) 08:33:13.17ID:hRpEdBH4 コドオジの自演じゃないの?
604名無しさん
2022/10/13(木) 09:51:53.84ID:GXSHh89+ 徳島駅から半径1500m以内ならチャリ1台あれば事足りるので便利
あと住民の質も大事。治安に関係してくるから。
利便性と民度を考えると助任や住吉だろね
あと住民の質も大事。治安に関係してくるから。
利便性と民度を考えると助任や住吉だろね
605名無しさん
2022/10/13(木) 09:57:20.22ID:GXSHh89+606名無しさん
2022/10/13(木) 10:06:44.24ID:GXSHh89+ 小金もちなら文理周辺も良い
買い物の選択肢が多いし
島流し君のレス待ち
買い物の選択肢が多いし
島流し君のレス待ち
607名無しさん
2022/10/13(木) 10:11:26.80ID:EYgpvKVR 藍住で栄えてるのは環状線沿いのゆめタウンケーズデンキコーナン周辺だけ
608名無しさん
2022/10/13(木) 10:11:59.49ID:/FAT349Y 徳島市は津波、地震で悲惨な未来が待ってるので嫌
609名無しさん
2022/10/13(木) 10:18:12.13ID:EYgpvKVR 環状線から外れたら藍住は畑だらけの土臭い田舎
610名無しさん
2022/10/13(木) 10:18:52.12ID:EYgpvKVR 北島は論外
人も店も何もない魅力ゼロの田舎
人も店も何もない魅力ゼロの田舎
611名無しさん
2022/10/13(木) 10:23:58.59ID:GXSHh89+ 藍住にいるファミリー層。そのうち子供独立し高齢者だけになる。
需要減少し、ゆめは維持できなくなる。老朽化と同時に閉店だろね
ダダっ広いのに年寄りで運転できず、買い物難民化
引っ越そうにも土地はタダ同然
これが明るいアイズミ
需要減少し、ゆめは維持できなくなる。老朽化と同時に閉店だろね
ダダっ広いのに年寄りで運転できず、買い物難民化
引っ越そうにも土地はタダ同然
これが明るいアイズミ
612名無しさん
2022/10/13(木) 10:38:39.97ID:8xV8Limr 石井で平屋建てた人ってよっぽどコンプレックスあるんだね
毎回津波出して必死すぎw
毎回津波出して必死すぎw
613名無しさん
2022/10/13(木) 10:45:21.09ID:7taKp5H8 藍住、北島は車がないとどうにもならないよね。
町の魅力がゆめタウンやフジグランだけなんて淋しすぎる。
助任はわかるけど住吉はゴチャゴチャしてない?
お金があるならお堀の周りの徳島町、中徳島町あたりがいいな。
町の魅力がゆめタウンやフジグランだけなんて淋しすぎる。
助任はわかるけど住吉はゴチャゴチャしてない?
お金があるならお堀の周りの徳島町、中徳島町あたりがいいな。
614名無しさん
2022/10/13(木) 10:46:44.81ID:/FAT349Y 仕事柄よくその話になるから言っただけなんだが 今、新築してるやつ 気狂ってるよなていろんな業種の人が結構言ってるぞ
615名無しさん
2022/10/13(木) 11:18:12.03ID:GEO1GvlD いつから、落ちこぼれ転勤族がくるらしいスレになったのやらw
617名無しさん
2022/10/13(木) 11:46:24.04ID:Hs5qftsz 穴場で、板野町はどうですか
会社が徳島駅に近ければJRだけで通勤、
子供たち優遇の町だし、
買い物も徳島市内とか藍住北島より便利かも
会社が徳島駅に近ければJRだけで通勤、
子供たち優遇の町だし、
買い物も徳島市内とか藍住北島より便利かも
618名無しさん
2022/10/13(木) 11:50:44.52ID:cxxKRbEK ゆめタウンも含めて、あの辺の商業施設は殆ど20年契約の借地。やつらは焼畑商法だから、20年が来たら出て行く。
そうなると、際限ない地価の暴落が始まる。scに踊らされて家を高値で買った情弱共の阿鼻叫喚が始まる。
北島はその足音が既に聞こえる。
腐っても鯛。家を考えてるなら郊外でも徳島市をお奨めする
そうなると、際限ない地価の暴落が始まる。scに踊らされて家を高値で買った情弱共の阿鼻叫喚が始まる。
北島はその足音が既に聞こえる。
腐っても鯛。家を考えてるなら郊外でも徳島市をお奨めする
619名無しさん
2022/10/13(木) 11:50:59.92ID:z2BWv88f620名無しさん
2022/10/13(木) 12:17:25.20ID:/KxZ8q9c 北島はラーメン激戦区
621名無しさん
2022/10/13(木) 12:23:41.21ID:2fNfU9lm 徳島市、阿南市に家を建てるなら省令準耐火構造+耐震等級3を取得して地震保険だけで2000万は担保されるようにしとけよ
622名無しさん
2022/10/13(木) 12:27:17.06ID:cxxKRbEK623名無しさん
2022/10/13(木) 12:30:33.15ID:9RH4pCvn 夜の北島は真っ暗過ぎて通るの怖い
624名無しさん
2022/10/13(木) 12:31:17.97ID:LosnjwuJ625名無しさん
2022/10/13(木) 12:48:53.10ID:acXnMYvd 藍住コドオジ・・・・
626名無しさん
2022/10/13(木) 13:01:01.81ID:8xV8Limr627名無しさん
2022/10/13(木) 13:06:59.25ID:e47cAOYv まぁ近々首都圏直下型の地震が来るってわかってても
東京は土地の値段がどんどん上がってるからな
地震に対する考えなんてそんなもん
東京は土地の値段がどんどん上がってるからな
地震に対する考えなんてそんなもん
628名無しさん
2022/10/13(木) 13:46:17.97ID:c6F6eH/l 平成の大合併で藍住や北島が徳島市に合併されてたらこういう醜い論争は起きなかっただろう
629名無しさん
2022/10/13(木) 13:48:21.26ID:u1dtJApi どうでもいいことだね。
630名無しさん
2022/10/13(木) 13:56:22.18ID:n2V13rBk 高松や松山はくっつき過ぎだわ
塩江が高松市とか未だに違和感がある
塩江が高松市とか未だに違和感がある
632名無しさん
2022/10/13(木) 17:08:43.58ID:cxxKRbEK633名無しさん
2022/10/13(木) 18:44:46.98ID:BTleEBKe634名無しさん
2022/10/13(木) 19:29:11.43ID:XI07mPaK 徳島市内の地価が高い所に住むより、坪25の藍住北島に住んだほうが良いのでは?お金が浮くし
市内住みで見栄をはってるつもりでいるのかな?
だからどうした?
ゆめタウンに来る南岸の皆さんお金を落としていってありがとうねwww
出勤ラッシュ時に吉野川の橋や徳島市内を通過しない人や通らない人は関係無いしね
皆が吉野川を渡ってると思ってる馬鹿がいるけど
南に用はないよ
あ、最近書込み始めたけど神の僕の皆様
税金を納めてくれてありがとうございます。
皆様のおかげで生活保護生活をおくれています。
俺は藍住推しです
ゆめタウンそばのアパートに居るけどまじ便利
ゆめタウンとその周辺から移動する必要がなく自転車も要らない
吉野川が混むからと言ってますが週3で渋滞を観察しながらモンスターを飲んでますご苦労さまです
市内住みで見栄をはってるつもりでいるのかな?
だからどうした?
ゆめタウンに来る南岸の皆さんお金を落としていってありがとうねwww
出勤ラッシュ時に吉野川の橋や徳島市内を通過しない人や通らない人は関係無いしね
皆が吉野川を渡ってると思ってる馬鹿がいるけど
南に用はないよ
あ、最近書込み始めたけど神の僕の皆様
税金を納めてくれてありがとうございます。
皆様のおかげで生活保護生活をおくれています。
俺は藍住推しです
ゆめタウンそばのアパートに居るけどまじ便利
ゆめタウンとその周辺から移動する必要がなく自転車も要らない
吉野川が混むからと言ってますが週3で渋滞を観察しながらモンスターを飲んでますご苦労さまです
635名無しさん
2022/10/13(木) 19:34:51.00ID:XI07mPaK 宣伝です
ひろゆきとヒゲおやじのYouTuber 天下一無職会だっけ?あれを見てから精神病を勉強して休職をし去年無事に退職 ニート生活をお金をもらってやってます。
日本一周と離島巡りを終えて今はNetflixも飽きたので人の観察をしています。
出勤を見られる側から見る側に変わりませんか?
ひろゆきとヒゲおやじのYouTuber 天下一無職会だっけ?あれを見てから精神病を勉強して休職をし去年無事に退職 ニート生活をお金をもらってやってます。
日本一周と離島巡りを終えて今はNetflixも飽きたので人の観察をしています。
出勤を見られる側から見る側に変わりませんか?
636名無しさん
2022/10/13(木) 19:41:08.90ID:lyfUI1AD https://yamashiro-jisho.jp/blog/2098/
https://www.eheya.net/sumicoco/ranking/tokushima/sumicoco_area.html
人それぞれ求めてる物は違うし、これが正解ではない でも、割と納得は出来るかな
https://www.eheya.net/sumicoco/ranking/tokushima/sumicoco_area.html
人それぞれ求めてる物は違うし、これが正解ではない でも、割と納得は出来るかな
637名無しさん
2022/10/13(木) 20:03:30.58ID:a880dFul >>635
こんな刺激もなにもない人生で満足できる人がある意味うらやましいわ。
こんな刺激もなにもない人生で満足できる人がある意味うらやましいわ。
638名無しさん
2022/10/13(木) 20:09:13.93ID:9RH4pCvn 藍住はともかく北島は絶対にないわ
639名無しさん
2022/10/13(木) 20:17:11.12ID:IlzozyQu 住むのなら絶対に徳島市だよ
住所書くときに
徳島県板野郡とか恥ずかしくて書けないよ
住所書くときに
徳島県板野郡とか恥ずかしくて書けないよ
640名無しさん
2022/10/13(木) 20:54:22.49ID:GXSHh89+ 買い物の選択肢の多さを考えると市内だな。おんなじスーパー飽きるし。
県立図書館あるしな。映画館もイオン、ufo南岸に戻ってきた。
文化的生活するなら徳島市
県立図書館あるしな。映画館もイオン、ufo南岸に戻ってきた。
文化的生活するなら徳島市
641名無しさん
2022/10/13(木) 21:00:44.59ID:4V7okiNs 新町西再開発 マンション ホテル 商業施設の3棟
24年1月着工 26年7月竣工予定
1.3ha 2万1000u
24年1月着工 26年7月竣工予定
1.3ha 2万1000u
642名無しさん
2022/10/13(木) 21:13:17.57ID:IuPLf67y 島流しのせいで荒れてるやんけ
643名無しさん
2022/10/13(木) 21:41:56.64ID:IlzozyQu644名無しさん
2022/10/13(木) 22:02:38.80ID:d36AvZd4 住吉キョーエイ、もう建物取り壊し始まってるから次に何か出来るの決まってるのかな
645名無しさん
2022/10/13(木) 22:02:54.18ID:5ilR/rO5 駅前の市立図書館もきれいだし本も新しいものが多い
藍住はあと30年もすれば住民が高齢化して一気に凋落するよ
車がないと何も出来ない、京阪神に行くにもとくとくターミナルまで車で行かないといけない
そんな所には住みたくないな
どんなに徳島市が衰退しても、江戸時代から400年以上続く徳島の中心都市、徳島市に藍住が勝てる要素は殆どない
藍住はあと30年もすれば住民が高齢化して一気に凋落するよ
車がないと何も出来ない、京阪神に行くにもとくとくターミナルまで車で行かないといけない
そんな所には住みたくないな
どんなに徳島市が衰退しても、江戸時代から400年以上続く徳島の中心都市、徳島市に藍住が勝てる要素は殆どない
646名無しさん
2022/10/13(木) 23:00:47.35ID:2oMo4ZaT ん?
647名無しさん
2022/10/13(木) 23:26:37.95ID:IlzozyQu 藍住や北島って徳島市のベッドタウンなんだよね?
徳島市の衛星都市
徳島市がいないと生活が成り立たない
徳島市の衛星都市
徳島市がいないと生活が成り立たない
649名無しさん
2022/10/13(木) 23:40:30.01ID:dnwdPDHR なんか藍住ってゆめタウンがあるというだけで徳島市より格上みたいに勘違いしてるよね
SCなんて30年もすれば賞味期限切れになるのに
30年前徳島にあったSCなんてもう殆ど残ってない(ジャスコやニチイ等)
ゆめタウンももう開店から10年、あと20年もすれば閉店か移転だよ
その時ゆめタウン目当てで藍住に家を建てた人はどうするのか?
SCなんて30年もすれば賞味期限切れになるのに
30年前徳島にあったSCなんてもう殆ど残ってない(ジャスコやニチイ等)
ゆめタウンももう開店から10年、あと20年もすれば閉店か移転だよ
その時ゆめタウン目当てで藍住に家を建てた人はどうするのか?
650名無しさん
2022/10/13(木) 23:43:54.80ID:dnwdPDHR651名無しさん
2022/10/13(木) 23:46:54.64ID:yjJKEa3A 藍住にはジェイテクトの工場があるじゃん
653名無しさん
2022/10/13(木) 23:53:48.51ID:IlzozyQu654名無しさん
2022/10/14(金) 03:22:17.08ID:K7zbufF2655名無しさん
2022/10/14(金) 03:25:25.22ID:K7zbufF2656名無しさん
2022/10/14(金) 03:47:16.74ID:K7zbufF2 城下町だったのに没落して
藍で栄えたのに染料に負け没落して
人口が減って若者が流出して老人と馬鹿しか残らず
県外と比べると劣ってるから目を背けて、県内の唯一人口が増えてるベットタウンにマウントを取るしかない馬鹿が徳島市民
城下町で格があると思ってるが県外からだとどこも同じ そもそも徳島に興味がない
徳島市民という肩書でしかない民の悲しい人生
規模からして徳島市のほうが大きいのに藍住北島を意識してんだねwww
話が変わるけどありがとうね徳島市民の税金でミャンマーの友人が生活保護をもらって暮らせてます。
生活保護便利で快適やで皆さんもどうぞ
馬鹿みたいに働いてるけどやり方次第で年収600万円と同じせいかつだよ
藍で栄えたのに染料に負け没落して
人口が減って若者が流出して老人と馬鹿しか残らず
県外と比べると劣ってるから目を背けて、県内の唯一人口が増えてるベットタウンにマウントを取るしかない馬鹿が徳島市民
城下町で格があると思ってるが県外からだとどこも同じ そもそも徳島に興味がない
徳島市民という肩書でしかない民の悲しい人生
規模からして徳島市のほうが大きいのに藍住北島を意識してんだねwww
話が変わるけどありがとうね徳島市民の税金でミャンマーの友人が生活保護をもらって暮らせてます。
生活保護便利で快適やで皆さんもどうぞ
馬鹿みたいに働いてるけどやり方次第で年収600万円と同じせいかつだよ
657名無しさん
2022/10/14(金) 03:58:08.99ID:fJ6511Dz ゆめタウンにつられて藍住に家建てたような藍住民が、徳島市を見下して藍住最強!とか言ってる印象
そういえば藍住って学校がめちゃめちゃ荒れてるらしいね、最近はどうなのか知らんけど
そういえば藍住って学校がめちゃめちゃ荒れてるらしいね、最近はどうなのか知らんけど
658名無しさん
2022/10/14(金) 04:13:37.43ID:K7zbufF2 どこも同じでは?
城東高校に行った友達が進学高のはずなのに地元(徳島市)の不良が居たと言ってたけど学区を超えていれば進学する子は優等生で地元は不良でも入れる
なんか話が変になった
城東高校に行った友達が進学高のはずなのに地元(徳島市)の不良が居たと言ってたけど学区を超えていれば進学する子は優等生で地元は不良でも入れる
なんか話が変になった
659名無しさん
2022/10/14(金) 04:20:03.36ID:WGbQrYKX 偽装バキュームカーが走りまくってる県庁所在地には住みたくないです
下水道普及率は鳴門松茂北島藍住の方が県庁所在地をはるかに上回っている事実
下水道普及率は鳴門松茂北島藍住の方が県庁所在地をはるかに上回っている事実
660名無しさん
2022/10/14(金) 06:31:15.90ID:oK9ikFBZ クレメントのような高層商業ビルの一つも無い
平屋の民家ばっかりじゃ藍住北島は
平屋の民家ばっかりじゃ藍住北島は
662名無しさん
2022/10/14(金) 07:06:09.70ID:L5FaJyGt まちけんが瓦礫になっていた
跡地には何ができるんでしょう
跡地には何ができるんでしょう
663名無しさん
2022/10/14(金) 07:24:11.82ID:PRUS6VEd >>662
イオンの駐車場じゃないかな?
11月末に完成予定になってるし、第2駐車場がアリーナ建設で使えなくなるしね
今ある駐車場と繋げそう
あの場所に駐車場できたら、末広大橋から来る人に分かりやすいと思う
イオンの駐車場じゃないかな?
11月末に完成予定になってるし、第2駐車場がアリーナ建設で使えなくなるしね
今ある駐車場と繋げそう
あの場所に駐車場できたら、末広大橋から来る人に分かりやすいと思う
665名無しさん
2022/10/14(金) 07:35:13.47ID:QaSf0UqX666名無しさん
2022/10/14(金) 07:56:36.38ID:Ey/+foAi667名無しさん
2022/10/14(金) 08:09:06.55ID:nnNL12Ph ゆめタウンなどが老朽化で撤退とかって言うが普通に後継店ができるだけだろ
農地に戻しても農産物売れないのに利益薄いだろ
ただ環状線の南側の整備や高速延伸で“第二の藍住”が南部にできて、全県から藍住行く人は減るだろうね
農地に戻しても農産物売れないのに利益薄いだろ
ただ環状線の南側の整備や高速延伸で“第二の藍住”が南部にできて、全県から藍住行く人は減るだろうね
668名無しさん
2022/10/14(金) 08:52:21.86ID:2TnVTfXi669名無しさん
2022/10/14(金) 09:07:16.71ID:nlI57QaV 徳島県で恥ずかしいなら徳島県内の郡部
板野郡藍住町
板野郡藍住町
板野郡藍住町
ゆめタウンに命賭けてる板野郡藍住町はコッパ恥ずいわw
板野郡藍住町
板野郡藍住町
板野郡藍住町
ゆめタウンに命賭けてる板野郡藍住町はコッパ恥ずいわw
670名無しさん
2022/10/14(金) 09:07:18.23ID:YoDokNvY コドオジは時代錯誤の駅前至上主義だからなあ。
ドラゴンボールとかキン肉マンとか言ってるオッサンだからしょうがないけどw
ドラゴンボールとかキン肉マンとか言ってるオッサンだからしょうがないけどw
671名無しさん
2022/10/14(金) 09:12:20.63ID:FgjmtufN ほとんどの物はネットで買ってし、ユメタウンなんて必要ないなぁ、、、 晩飯は嫁がヨシケイ使ってるから普通のスーパーとドラッグストアが近くにあれば他は要らん プールとジムに通ってるから潰れないでほしいなあ
672名無しさん
2022/10/14(金) 09:19:21.15ID:dl/BM3Q9 >>667
イオン上峰店(閉店)の事例がある。ここは映画館も併設していたが閉店した。
イオン上峰店(閉店)の事例がある。ここは映画館も併設していたが閉店した。
673名無しさん
2022/10/14(金) 09:44:08.30ID:+6ZNxL/1 ゆめタウンって用事ある?
ウチは食料品はハローズ佐古と万代行くし、ドラッグストアは迷うほどあるしコンビニは歩きで3種全てある。
交通インフラもバス停と駅は歩き徳島駅はチャリ。
これが徳島市内のスペック。
いくら必死になっても藍住は市内にかなわんよ。バスは1日5本ある?駅無し。ゆめタウンだけが誇りとか悲し過ぎる。そもそも藍住で坪25万も出すとか情弱過ぎw本来、県道沿い15万、奥に入れば5万が相場。不動産屋の養分になってる。
そもそも24スーパーのハローズが無い。
この便利さが無い藍住とか絶対無理w
ウチは食料品はハローズ佐古と万代行くし、ドラッグストアは迷うほどあるしコンビニは歩きで3種全てある。
交通インフラもバス停と駅は歩き徳島駅はチャリ。
これが徳島市内のスペック。
いくら必死になっても藍住は市内にかなわんよ。バスは1日5本ある?駅無し。ゆめタウンだけが誇りとか悲し過ぎる。そもそも藍住で坪25万も出すとか情弱過ぎw本来、県道沿い15万、奥に入れば5万が相場。不動産屋の養分になってる。
そもそも24スーパーのハローズが無い。
この便利さが無い藍住とか絶対無理w
674名無しさん
2022/10/14(金) 09:46:53.22ID:fhewHSqg 子供の教育優先なら徳島市一択やな
675名無しさん
2022/10/14(金) 09:55:03.69ID:cgMaAgRZ 徳島県が恥ずかしい言うやつがなんでここに来る
他県のスレについてゆけずここならデカい顔でも出来ると思たんか
他県のスレについてゆけずここならデカい顔でも出来ると思たんか
676名無しさん
2022/10/14(金) 10:16:32.97ID:T0pdYcRh >>656
ワシ、藍住で住むくらいならミャンマー行くわw
ワシ、藍住で住むくらいならミャンマー行くわw
677名無しさん
2022/10/14(金) 11:04:00.67ID:Wfwri3Va 人口数万人の「町」に対してなんでそんな必死なの?
県庁所在地ならデーンと構えてろや
県庁所在地ならデーンと構えてろや
678名無しさん
2022/10/14(金) 11:13:39.45ID:FgjmtufN 便利 災害に強い 家の横に少しだけ畑ある所に所に住むのが一番だわ
679名無しさん
2022/10/14(金) 11:33:44.74ID:N0pwQYx7 >>673
駅前まで行けば高速バスにも乗れるからね
藍住だと車でとくとくターミナルまで行くか、直接車で京阪神まで行くしかない
路線バスがゆめタウンに乗入れてるとかなんとか言っても結局車がないと何も出来ないのが藍住
こんな所に住んで車運転出来なくなったらどうするんだか
駅前まで行けば高速バスにも乗れるからね
藍住だと車でとくとくターミナルまで行くか、直接車で京阪神まで行くしかない
路線バスがゆめタウンに乗入れてるとかなんとか言っても結局車がないと何も出来ないのが藍住
こんな所に住んで車運転出来なくなったらどうするんだか
680名無しさん
2022/10/14(金) 11:44:57.44ID:6EscjwTJ 津波で終わる地域は嫌w
681名無しさん
2022/10/14(金) 11:53:05.67ID:nlI57QaV 車の無い生活を考えられん土地とか、将来どうするんだろと思う。結局は誰かに頼って移動せなあかんやろ。
徳島市内なら歳とっとらバス無料乗りほやし、便も多い。杖つきながらでも1人で移動できる。
それを考えたら藍住とか考慮にも値しない。
徳島市内なら歳とっとらバス無料乗りほやし、便も多い。杖つきながらでも1人で移動できる。
それを考えたら藍住とか考慮にも値しない。
682名無しさん
2022/10/14(金) 11:57:46.85ID:jtxZiqzX 徳島市は県庁所在地とは思えないほどの下水道普及率だけど下水道が供給されていない場所のマンションはバカでかい浄化槽を据え付けてるの?
684名無しさん
2022/10/14(金) 12:09:17.95ID:FgjmtufN 災害の度に被災者が泣いてたり、復旧作業をしてる所を可哀想とマスゴミが取材してるけど、そんな所に住むのアホが悪いだろとしか思えん
685名無しさん
2022/10/14(金) 12:12:48.32ID:8ETj32vV 大型商業施設も下水道が通ってないとこへなんか出店したくないしな
686名無しさん
2022/10/14(金) 12:19:40.72ID:nlI57QaV >>684
クズが
クズが
687名無しさん
2022/10/14(金) 12:25:45.30ID:OZLM5q51 また石井の平屋さんが来て災害ガーやってるw
納得して住んでるなら他の土地なんて気にならないのに
不満あるんだろうな
納得して住んでるなら他の土地なんて気にならないのに
不満あるんだろうな
688名無しさん
2022/10/14(金) 12:31:14.86ID:UHKBKZQJ >>683
なら最初から街中住めよ、貯蓄あるんだろ?w
なら最初から街中住めよ、貯蓄あるんだろ?w
689名無しさん
2022/10/14(金) 12:36:42.37ID:kNOEya9i ボッタン便所だらけの徳島市は日々偽装バキュームカーが活躍しています!
それに対して藍住 北島 松茂の住民は公共下水道のおかげで快適な生活を送っています
それに対して藍住 北島 松茂の住民は公共下水道のおかげで快適な生活を送っています
690名無しさん
2022/10/14(金) 12:47:08.10ID:nlI57QaV と、バスも駅もない郡部民が言ってますww
691名無しさん
2022/10/14(金) 12:48:07.28ID:K+pzQGuj オシャレ風一戸建ても便槽の臭気を抜くパイプで台無し笑
693名無しさん
2022/10/14(金) 12:56:04.11ID:DwlOIjnx694名無しさん
2022/10/14(金) 14:03:41.13ID:nlI57QaV >>692
藍住ってあんな不便な所毎日被災してるようなもんだろw
藍住ってあんな不便な所毎日被災してるようなもんだろw
695名無しさん
2022/10/14(金) 14:25:20.96ID:3zUMS+0E もういいって醜い争いは
どうせ自演だろうけど
どうせ自演だろうけど
696名無しさん
2022/10/14(金) 15:23:36.80ID:OZLM5q51698名無しさん
2022/10/14(金) 15:30:59.43ID:0GvAuQW8699名無しさん
2022/10/14(金) 15:40:00.52ID:eIWk8coz 一方こちらは藍住町の下水道マップ PDF注意
https://www.town.aizumi.lg.jp/docs/2014072400024/file_contents/map_r040331.pdf
https://www.town.aizumi.lg.jp/docs/2014072400024/file_contents/map_r040331.pdf
701名無しさん
2022/10/14(金) 15:48:05.57ID:a06J/XIa702名無しさん
2022/10/14(金) 15:54:51.56ID:y6YSacet703名無しさん
2022/10/14(金) 15:58:22.10ID:il5rpz8E >>702
維持管理にかかる費用
浄化槽は定期的な保守点検や清掃が義務付けられており、点検は年に3回以上、清掃は年に1回以上実施する必要があります。
費用は業者によってさまざまですが、年に4万円~5万円程度かかるケースが一般的です。
法律違反自慢乙です
維持管理にかかる費用
浄化槽は定期的な保守点検や清掃が義務付けられており、点検は年に3回以上、清掃は年に1回以上実施する必要があります。
費用は業者によってさまざまですが、年に4万円~5万円程度かかるケースが一般的です。
法律違反自慢乙です
705名無しさん
2022/10/14(金) 16:04:40.17ID:U0aWLenz706名無しさん
2022/10/14(金) 16:07:01.51ID:U0aWLenz >>702
浄化槽の設置費用は無視ですか そうですか
浄化槽の設置費用は無視ですか そうですか
709名無しさん
2022/10/14(金) 16:15:49.48ID:U0aWLenz >>708
それでも公共下水道に接続する方が安いんですが
それでも公共下水道に接続する方が安いんですが
710名無しさん
2022/10/14(金) 16:17:19.39ID:U0aWLenz711名無しさん
2022/10/14(金) 16:22:09.17ID:07EGOO5u さすがに10年放置の浄化槽はないわー
臭くてたまらんだろうし
臭くてたまらんだろうし
713名無しさん
2022/10/14(金) 16:27:56.71ID:U0aWLenz714名無しさん
2022/10/14(金) 16:30:08.70ID:132NiT4Z 下水道整備率で「郡部」に差をつけられて必死に浄化槽をアピールしている県庁所在地住民w
715名無しさん
2022/10/14(金) 16:36:04.78ID:W8S7rnR/ 不便でもないし、引っ越せる金もタクシーを毎日呼ぶ金もあるから将来も困らん 今日から20年の間確実に来る、いつ来てもおかしくない地震にビビって生活したくないよ 明日、津波で家族を失う 子供だけ残して死ぬとか嫌ですw
716名無しさん
2022/10/14(金) 16:54:31.15ID:OZLM5q51717名無しさん
2022/10/14(金) 16:57:38.39ID:U0aWLenz https://www.city.tokushima.tokushima.jp/jogesuidokyoku/introduction/gesui/gesuido_etsuran.images/gesui_hozen09.jpg
↑おい!何十年も前の画像を貼るな!と思ったら徳島市のURLだった笑
↑おい!何十年も前の画像を貼るな!と思ったら徳島市のURLだった笑
718名無しさん
2022/10/14(金) 17:31:06.26ID:6s3yE5Q4 こんな店ができるらしいの趣旨と違うのだから別の所で話したら?
ここは新しい店とかの情報を見にきてるんだけどマウント合戦もういいよ
ここは新しい店とかの情報を見にきてるんだけどマウント合戦もういいよ
719名無しさん
2022/10/14(金) 18:06:33.79ID:5INToo4m バーガーキング徳島店
720名無しさん
2022/10/14(金) 18:12:42.31ID:nlI57QaV >>715
確実にとかおまえ何かの宗教で洗脳されとんかw
確実にとかおまえ何かの宗教で洗脳されとんかw
722名無しさん
2022/10/14(金) 18:24:30.17ID:FgjmtufN723名無しさん
2022/10/14(金) 18:32:39.29ID:p7OvAXvo 高知市
「いきなり田舎暮らしはおすすめできない。まずは高知市に移住して。」
ニュース版で「お前のほうが田舎じゃい!」とボロクソに叩かれるw
「いきなり田舎暮らしはおすすめできない。まずは高知市に移住して。」
ニュース版で「お前のほうが田舎じゃい!」とボロクソに叩かれるw
725名無しさん
2022/10/14(金) 18:39:19.26ID:FgjmtufN まだ40代前半だし、崖崩れの心配ある所に家建てるわけないだろ
726名無しさん
2022/10/14(金) 18:41:23.51ID:w3G0RdYU え?石井の高台の平屋でしょ?
高台はどこもリスクあるけど?ww
高台はどこもリスクあるけど?ww
727名無しさん
2022/10/14(金) 18:51:00.93ID:FgjmtufN 心配のない所なんだわ
728名無しさん
2022/10/14(金) 18:58:54.43ID:P1LAHn7a 石井ってなんであんな臭いん?
今とか窓開けて最高に気持ちいい時期なのにあの異臭で全部台無しやろw
耐えられずに一年で引っ越して今は快適ど!w
今とか窓開けて最高に気持ちいい時期なのにあの異臭で全部台無しやろw
耐えられずに一年で引っ越して今は快適ど!w
729名無しさん
2022/10/14(金) 19:03:00.94ID:w3G0RdYU731名無しさん
2022/10/14(金) 19:16:25.55ID:FgjmtufN 心配ないんだわ まぁそれでも万が一うちがダメならかなりの範囲が壊滅してるだろうし、家族全員確実に即死ぬからそれなら良いかなw
732名無しさん
2022/10/14(金) 19:18:36.74ID:dHLtggvv 徳島市民が必死になって都会ぶってるけどド田舎だからw
市なのに県庁所在地なのにショボすぎるから脱出して藍住や北島の人口が増えるんだわ
郡部に乗車人員で負ける徳島駅
安芸郡府中町のJR向洋駅9,516人/日(2020)
北葛城郡王寺町のJR王寺駅19,405人/日(2020)
徳島市のJR徳島駅5,560人/日(2020)
市なのに県庁所在地なのにショボすぎるから脱出して藍住や北島の人口が増えるんだわ
郡部に乗車人員で負ける徳島駅
安芸郡府中町のJR向洋駅9,516人/日(2020)
北葛城郡王寺町のJR王寺駅19,405人/日(2020)
徳島市のJR徳島駅5,560人/日(2020)
733名無しさん
2022/10/14(金) 19:31:18.25ID:Dj2PfRWW >>728
住んだことないからわからんけど、住んでたところの近くに畜産農家でもあったん?
住んだことないからわからんけど、住んでたところの近くに畜産農家でもあったん?
734名無しさん
2022/10/14(金) 19:44:33.46ID:3aUuaj39 最近、眉山から上がる花火って
石井とか藍住・北島は見えてるの?昭和町・津田・沖洲・沖浜は?
名東町・国府は?
石井とか藍住・北島は見えてるの?昭和町・津田・沖洲・沖浜は?
名東町・国府は?
736名無しさん
2022/10/14(金) 20:02:21.57ID:jk8EH5/p 徳島市も藍住町もどっちもド田舎
マウントの取り合いレスバするレベルか?w
マウントの取り合いレスバするレベルか?w
737名無しさん
2022/10/14(金) 20:17:47.63ID:nlI57QaV いや、さすがに藍住と一緒にされたら困るwww
738名無しさん
2022/10/14(金) 20:24:21.90ID:Ey/+foAi 徳島市と藍住町とでは明確な差があるが、徳島市も県庁所在地としては全国でも有数の田舎。それだけの話。
739名無しさん
2022/10/14(金) 20:28:27.12ID:5INToo4m ワーストワンだろ
740名無しさん
2022/10/14(金) 20:29:15.04ID:cFcKlVL/ ここなんか中卒非進学校卒の弱者男性が多そうやし藍住とか松茂住んでるやつ多そうだもんなw
741名無しさん
2022/10/14(金) 20:31:38.56ID:nlI57QaV つか、藍住民多すぎやろ。
藍住弄ったら釣れる釣れるww
藍住弄ったら釣れる釣れるww
742名無しさん
2022/10/14(金) 20:36:42.50ID:Ey/+foAi >>739
五十歩百歩とはいえ、山陰(鳥取松江)よりはマシだと思うよ。
五十歩百歩とはいえ、山陰(鳥取松江)よりはマシだと思うよ。
744名無しさん
2022/10/14(金) 21:01:06.65ID:nlI57QaV >>743
悔しいのぅww
悔しいのぅww
745名無しさん
2022/10/14(金) 21:12:11.66ID:QlVaNmVU 徳島市民のNGワード
下水道 偽装バキューム ボッタン便所
下水道 偽装バキューム ボッタン便所
746名無しさん
2022/10/14(金) 21:14:39.67ID:qPCnNaRy748名無しさん
2022/10/14(金) 22:08:17.73ID:A2J7KH9v 徳島市の中心駅、徳島駅。高層駅ビルあり
板野郡唯一の駅、板野駅。プレハブ小屋でぽったん便所
板野郡唯一の駅、板野駅。プレハブ小屋でぽったん便所
749名無しさん
2022/10/14(金) 22:25:33.19ID:A2J7KH9v やっぱり徳島市とそれ以外の市町村は分けるべきだよな
どなたかスレ立てをお願いします
徳島市内にこんな店(施設)ができるらしい【1店目】
徳島市内在住者か市内に通勤通学している人、
後は徳島市にルーツがある人のみが書き込みできます
どなたかスレ立てをお願いします
徳島市内にこんな店(施設)ができるらしい【1店目】
徳島市内在住者か市内に通勤通学している人、
後は徳島市にルーツがある人のみが書き込みできます
750名無しさん
2022/10/14(金) 22:28:54.46ID:ILnSnQ/K こんな過疎板でスレ乱立させんなよボケ
752名無しさん
2022/10/14(金) 22:36:27.69ID:LSUKAxZ/ 目くそ鼻くそ
753名無しさん
2022/10/14(金) 22:38:09.57ID:LSUKAxZ/ 地主の老害がドンドン死ねば開発はし易くなると思われる
754名無しさん
2022/10/14(金) 22:39:58.44ID:A2J7KH9v 新しいお店や施設ができるのは、ほとんどが徳島市やし
ていうか、徳島市にしか興味ないし
もっと言えば徳島駅周辺にしか興味ないしw
それ以外の話は読むのがめんどくさいから
書き込まないでほしい
ていうか、徳島市にしか興味ないし
もっと言えば徳島駅周辺にしか興味ないしw
それ以外の話は読むのがめんどくさいから
書き込まないでほしい
755名無しさん
2022/10/14(金) 22:43:38.44ID:BchY8TTB >>754
ならこんなゴミみたいな掲示板へ来るよりツイッターとかの方がいいと思うぜ
ならこんなゴミみたいな掲示板へ来るよりツイッターとかの方がいいと思うぜ
756名無しさん
2022/10/14(金) 22:46:16.39ID:A2J7KH9v そこまで熱は無いw
758名無しさん
2022/10/14(金) 22:51:35.59ID:FgjmtufN 徳島市内にこんな店ができるらしい【1店目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1665755160/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1665755160/
759名無しさん
2022/10/14(金) 22:51:50.17ID:0GvAuQW8 本当にスレ立ってるしw
以降ID:A2J7KH9vは書き込み禁止な
以降ID:A2J7KH9vは書き込み禁止な
760名無しさん
2022/10/14(金) 23:24:37.42ID:PRUS6VEd しょうもない事でスレ立てるなよ
煽り耐性なさすぎだろ
煽り耐性なさすぎだろ
761名無しさん
2022/10/14(金) 23:27:17.63ID:dn/AecMu どうせクソみたいなレスしか無いなら次スレ要らないよな
新しい店もドラッグストアくらいしかないド田舎なんだし
新しい店もドラッグストアくらいしかないド田舎なんだし
762名無しさん
2022/10/14(金) 23:36:51.63ID:dQhqqvwl ここの雑多な雰囲気が好きなのにワガママ野郎のせいで徳島市民が居づらくなってしまったじゃないか
763名無しさん
2022/10/15(土) 01:38:08.32ID:0mRjHqva 何とも低次元な争いで悲しくなるのう
764名無しさん
2022/10/15(土) 07:23:38.37ID:WgNEoox6 次スレのテンプレに徳島市民は別スレに誘導するように入れとくわ
765名無しさん
2022/10/15(土) 07:34:10.27ID:qxL/f92H コドオジが新しい隔離スレに移動したから、こっちのスレは本来の内容に戻していけばいい。
766名無しさん
2022/10/15(土) 08:15:38.00ID:muVsx72p あっちが過疎ったらスレが落ちるし また寂しくてこっちに戻ってきちゃうから適当に徳島市の話を合わせてやってくれ
767名無しさん
2022/10/15(土) 08:26:49.83ID:qxL/f92H ここは、今まで通り徳島市を含む徳島県総合スレでいいでしょ。あっちはコドオジが好きにひとりごと言ってればいい。
768名無しさん
2022/10/15(土) 09:15:45.78ID:T8WNA3G4 どんぐりの背比べ
769名無しさん
2022/10/15(土) 09:44:56.48ID:VzTjnJ3p コドオジ以外にも
・石井平屋じい
・藍住ナマポ
・島流し君
新キャラ増えてるな
・石井平屋じい
・藍住ナマポ
・島流し君
新キャラ増えてるな
770名無しさん
2022/10/15(土) 09:52:44.16ID:q7TeMtEk 徳島市にはあの市長がついているから無敵。
773名無しさん
2022/10/15(土) 10:02:35.27ID:1ID8veEi774名無しさん
2022/10/15(土) 10:08:34.14ID:q7TeMtEk びっくりドンキーどんなん?行列?
775名無しさん
2022/10/15(土) 10:22:07.24ID:RBEHIgXH 徳島市最新の推計人口2022.10.1
249,534人 前月比-172人 前年同月比-1,612人(-0.64%)
徳島市は順調に衰退中
一方で北島町の2022.9月末の住基人口
23,592人 前月比-4人 前年同月比+184人(+0.79%)
249,534人 前月比-172人 前年同月比-1,612人(-0.64%)
徳島市は順調に衰退中
一方で北島町の2022.9月末の住基人口
23,592人 前月比-4人 前年同月比+184人(+0.79%)
776名無しさん
2022/10/15(土) 10:22:27.37ID:ox1CwPLb 八万のコーナンも開店して日が経ったが立地にちと無理があったな
動線の見込みが甘いし広くは無い売り場がさらに2つの建物に分かれていて商品が豊富でなくかつ探しにくい
もし駐車場を広げることが出来て出入口を増やしても集客のテコ入れは難しかろう
動線の見込みが甘いし広くは無い売り場がさらに2つの建物に分かれていて商品が豊富でなくかつ探しにくい
もし駐車場を広げることが出来て出入口を増やしても集客のテコ入れは難しかろう
777名無しさん
2022/10/15(土) 10:24:41.87ID:9b9fUEAI >>774
まだ混んでそう警備員いる
まだ混んでそう警備員いる
778名無しさん
2022/10/15(土) 10:33:27.19ID:ox1CwPLb >>775
北島町はクルマを使ってバリバリ移動できる若いうちは良いけれど
ロードサイド店舗が延々と広がる都市計画と無縁の殺風景な土地柄だし公共交通機関も乏しいと
子育てが終わって歳を取ってからはそれほど住みたい場所とは思えんぜ
北島町はクルマを使ってバリバリ移動できる若いうちは良いけれど
ロードサイド店舗が延々と広がる都市計画と無縁の殺風景な土地柄だし公共交通機関も乏しいと
子育てが終わって歳を取ってからはそれほど住みたい場所とは思えんぜ
779名無しさん
2022/10/15(土) 10:43:43.46ID:0lwKawgI また北島藍住相手のマウント取りですか
この流れもう秋田
この流れもう秋田
780名無しさん
2022/10/15(土) 10:44:25.90ID:0w0kbrem >>778
若いうちは北島に住んで退職したら徳島を出て都会に住む、これがいい
若いうちは北島に住んで退職したら徳島を出て都会に住む、これがいい
781名無しさん
2022/10/15(土) 10:48:53.37ID:0cUNZRYC 60代から馴染みのない都会に出て行くとか、かなりしんどいと思うよ
歳を取る程住み馴れた所の方がいいと感じるようになる
歳を取る程住み馴れた所の方がいいと感じるようになる
782名無しさん
2022/10/15(土) 10:50:35.34ID:mpQgTzPV783名無しさん
2022/10/15(土) 10:52:25.06ID:440HtPcA 車で動けなくなったらとくし丸に来てもらえよ
その他のものはネット通販でいいだろ
その他のものはネット通販でいいだろ
784名無しさん
2022/10/15(土) 10:53:28.67ID:0cUNZRYC >>778
まあ藍住よりまだはマシかな
一応フジグラン北島の辺りに色んな店が集中してるし
道路も東西南北それなりに整備されてて藍住程は無秩序に開発されてない
あと公共交通では旧道が通ってるのでバスの本数も多い
まあ藍住よりまだはマシかな
一応フジグラン北島の辺りに色んな店が集中してるし
道路も東西南北それなりに整備されてて藍住程は無秩序に開発されてない
あと公共交通では旧道が通ってるのでバスの本数も多い
785名無しさん
2022/10/15(土) 11:45:50.78ID:n+PmPVck 北島ガー藍住ガー言ってる人ってどこから目線なんだろね
786名無しさん
2022/10/15(土) 11:49:24.88ID:ZuXxxq3L 徳島市より藍住北島の方が格上みたいな意味不明な書き込みする人がいるからやろ
787名無しさん
2022/10/15(土) 11:55:36.21ID:SliXwPc8 まぁ北島いいなぁと思えるのはケーブルで讀賣テレビ見えることくらいやけど、そんなにテレビばっかし見んしええか。
788名無しさん
2022/10/15(土) 11:55:40.58ID:gsG1QGom 徳島市に住んでることに優越感を持ってる
これしかないだろ
これしかないだろ
789名無しさん
2022/10/15(土) 11:59:34.30ID:jNgNZvOR もう地上波はNHKとJRTで十分な気がする
衛星放送すらあまり見なくなったし
衛星放送すらあまり見なくなったし
790名無しさん
2022/10/15(土) 12:18:24.22ID:awwocgp3 うちは年寄りがいなくなったらケーブルテレビと新聞を切る予定
791名無しさん
2022/10/15(土) 12:29:50.20ID:D5+A7sah スクラ■ン■■ブルまだか
793名無しさん
2022/10/15(土) 12:58:21.80ID:ZuXxxq3L 徳島市は津波ガーなんて言ってるのは石井平屋だけでは?
794名無しさん
2022/10/15(土) 13:00:09.01ID:Qi87ZioK コーナンは規模も設計もPも中途半端 取り敢えず建てとけみたいな感する
既存の小松島店を倍にした方が良かったのでは
既存の小松島店を倍にした方が良かったのでは
795名無しさん
2022/10/15(土) 13:05:02.74ID:0cUNZRYC 沖浜スタバは混みすぎだから早く大林辺りに出店して欲しい
796名無しさん
2022/10/15(土) 13:14:56.63ID:wp3uW2uA 日頃から防災意識を持つのは大切だけどそれが過剰になるとちょっとね
797名無しさん
2022/10/15(土) 13:35:46.98ID:TOUJEgVe >>796
このスレで津波の話題になった時、津波が来ても1mぐらいだから大丈夫とか言ってる奴居て呆れたわ
50cmの高さでも立てなくなるって言われているのに防災意識が静岡三重和歌山高知と比べ遅れてるなと思った
このスレで津波の話題になった時、津波が来ても1mぐらいだから大丈夫とか言ってる奴居て呆れたわ
50cmの高さでも立てなくなるって言われているのに防災意識が静岡三重和歌山高知と比べ遅れてるなと思った
798名無しさん
2022/10/15(土) 13:44:25.00ID:ND842JgB 徳島でも県南の人は防災意識高めだと思う
昭和の南海地震で宍喰あたりは揺れから速攻で津波に飲まれたらしいから
昭和の南海地震で宍喰あたりは揺れから速攻で津波に飲まれたらしいから
799名無しさん
2022/10/15(土) 13:49:55.54ID:ZuXxxq3L >>797
1mって海面から1mだよ?地上で1mと勘違いしてない?海抜1m以上の陸地なら津波が地上に流れ込む事はほぼないレベルの高さ
高知は黒潮町で30mとか想定されてるからそりゃ警戒するのは当たり前だろう
1mって海面から1mだよ?地上で1mと勘違いしてない?海抜1m以上の陸地なら津波が地上に流れ込む事はほぼないレベルの高さ
高知は黒潮町で30mとか想定されてるからそりゃ警戒するのは当たり前だろう
800名無しさん
2022/10/15(土) 14:21:55.97ID:o2qUthyn 石井平屋が言うには津波が吉野川河口で何倍にも増幅されるらしい笑
801名無しさん
2022/10/15(土) 14:30:34.44ID:WgNEoox6 何が面白いのかよくわからんのだが、今日から30年程の間のどの日かに津波が来る事の確率が高く、小さくても本当に来たら大変な事になるぞ。 楽観視できるような事じゃないと思う。
802名無しさん
2022/10/15(土) 14:32:07.21ID:0CfrIoN7 津波が徳島市に来たところで到達まで1時間くらいかかるし、3連動M9超でようやく3m程度。
2階にいたら助かるレベル
2階にいたら助かるレベル
803名無しさん
2022/10/15(土) 14:33:24.96ID:rjajBRcQ そんな来るか来ないかわからんものにビクついてても仕方ねえべ
もっと気楽に生きようぜ
もっと気楽に生きようぜ
804名無しさん
2022/10/15(土) 14:33:29.26ID:0CfrIoN7 >>789
だな、ほんとAmazonプライム/Disney/Netflixとかの台頭で地上波を見なくなった。 四国放送とNHKの3ちゃんねるしか映らなくても何も困らん
だな、ほんとAmazonプライム/Disney/Netflixとかの台頭で地上波を見なくなった。 四国放送とNHKの3ちゃんねるしか映らなくても何も困らん
805名無しさん
2022/10/15(土) 14:40:32.72ID:QtxBl7iH 東海地震だって50年近く前から来るぞ来るぞと言われてたけどその前に阪神淡路や東日本が来たよね
806名無しさん
2022/10/15(土) 14:47:40.71ID:fXuZjgyL 過去最大の1707年の宝永地震でも、城山の所にある当時の阿波藩の藩邸が流出したなんて記録は残ってない。
807名無しさん
2022/10/15(土) 14:52:59.35ID:Jk2VOSWo 黒潮町の津波30M超えだって大阪湾にまで届く津波をシミュレートしたらああなりましたってこと
あんな机上の空論を信じてる奴は頭の悪い人なんだろうね
もしくは土木利権者かな
あんな机上の空論を信じてる奴は頭の悪い人なんだろうね
もしくは土木利権者かな
808名無しさん
2022/10/15(土) 16:31:15.19ID:WNGGODa9 うちのじーさん前回の南海地震の時から末広にずっと住んでるけど、生きてるぞ
確かに津波はきたけど川からは溢れなかったらしい
当時ボロい木造平屋ばかりの徳島市内は津波の被害者ゼロです
昔から大津波の被害のあった東北とは違う
そもそも徳島市が壊滅するなら高知県全体が終わるレベル
確かに津波はきたけど川からは溢れなかったらしい
当時ボロい木造平屋ばかりの徳島市内は津波の被害者ゼロです
昔から大津波の被害のあった東北とは違う
そもそも徳島市が壊滅するなら高知県全体が終わるレベル
809名無しさん
2022/10/15(土) 17:37:38.19ID:Bmkia0e2 ここって南海トラフ地震について語るスレなの?
徳島に新しい店ができる情報スレだよね?
徳島に新しい店ができる情報スレだよね?
810名無しさん
2022/10/15(土) 17:42:06.08ID:fjvvRwp5 そう思うならお前が新店の情報を持って来い定期
811名無しさん
2022/10/15(土) 18:08:04.84ID:oFTxmip8 自分は手ぶらで書き込んでるくせに、人に新店情報をねだるとか厚かましいにも程がある。
義務を果たさず権利ばかり主張するアカやナマポ受給者と一緒だな。
義務を果たさず権利ばかり主張するアカやナマポ受給者と一緒だな。
812名無しさん
2022/10/15(土) 19:38:17.67ID:v87u+Sop 総まとめすると、
助任・前川町マンションの俺は勝ち組
助任・前川町マンションの俺は勝ち組
813名無しさん
2022/10/15(土) 19:52:14.34ID:7RTDHZr2 ヒュー
814名無しさん
2022/10/15(土) 20:07:46.71ID:v87u+Sop >>813
かっこええやろw
で、↓俺が写ってるわ
【社会】コスプレイヤー続々、会場熱気 徳島市でマチ★アソビ 3年ぶり本格開催 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665831854/
かっこええやろw
で、↓俺が写ってるわ
【社会】コスプレイヤー続々、会場熱気 徳島市でマチ★アソビ 3年ぶり本格開催 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665831854/
815名無しさん
2022/10/15(土) 20:21:18.39ID:7VXbufa4 >>812
徳島駅まで徒歩圏内ですね?良いなぁ〜
徳島駅まで徒歩圏内ですね?良いなぁ〜
816名無しさん
2022/10/15(土) 20:25:27.45ID:0XxiwPXh コドオジはもうこのスレ来るなよ
817名無しさん
2022/10/15(土) 22:41:29.59ID:if7L7M18 横浜家系ラーメン吉田家 10月18日オープン
看板に100の文字があったのでオープンで100円!って思ったら100食限定の間違いだった
看板に100の文字があったのでオープンで100円!って思ったら100食限定の間違いだった
818名無しさん
2022/10/15(土) 22:51:09.18ID:7VXbufa4 ↑何所に?
820名無しさん
2022/10/15(土) 22:59:19.93ID:7VXbufa4822名無しさん
2022/10/15(土) 23:31:03.52ID:7VXbufa4823名無しさん
2022/10/15(土) 23:31:50.68ID:oFTxmip8 まあ普通はココに書かれて気になった店はググるわな。何でも人に頼るヤツって仕事できんヤツやろなぁ。
824名無しさん
2022/10/15(土) 23:33:20.57ID:oFTxmip8 >>822
何かおまえ鬱陶しいわ。消えろクズ。
何かおまえ鬱陶しいわ。消えろクズ。
826名無しさん
2022/10/15(土) 23:57:34.32ID:if7L7M18 >>822
車社会の徳島で立地は関係ない
その前に入ってた花ふく亭はいつも満席だったし
美味しければ来るし、不味ければ潰れる
近くにあるラーメン末広と牛の助は大人気で
駐車場がいつも埋まってる
(お互いの駐車場を貸し借りするほど)
車社会の徳島で立地は関係ない
その前に入ってた花ふく亭はいつも満席だったし
美味しければ来るし、不味ければ潰れる
近くにあるラーメン末広と牛の助は大人気で
駐車場がいつも埋まってる
(お互いの駐車場を貸し借りするほど)
827名無しさん
2022/10/16(日) 00:11:15.99ID:RRX6lOWt >>826
その駐車場自体が少なそうなんだよw
あの数少ない駐車場だと1日にそんなに客を受け入れられない
1日の客数が100人、ラーメン一杯900円としたら
売り上げは9万円だよ
それ以前に、あのターゲットを絞り込んだ魚介のつけ麺だと
あの立地で1日に100人来るかどうかも怪しいよ
その駐車場自体が少なそうなんだよw
あの数少ない駐車場だと1日にそんなに客を受け入れられない
1日の客数が100人、ラーメン一杯900円としたら
売り上げは9万円だよ
それ以前に、あのターゲットを絞り込んだ魚介のつけ麺だと
あの立地で1日に100人来るかどうかも怪しいよ
828名無しさん
2022/10/16(日) 00:37:43.99ID:RRX6lOWt イオンモール徳島のフードコートや
クレメントの地下飲食店街はテナント料が高いのかな?
クレメントの地下飲食店街はテナント料が高いのかな?
830名無しさん
2022/10/16(日) 03:00:01.31ID:Hv9YJxQv イオンができるんだって
833名無しさん
2022/10/16(日) 11:39:39.41ID:SpUMytzC >>748
徳島駅はホテルを併設してるからね
よくハリボテって言われてる
駅前で騙されるけど県庁所在地全体で比べたら廃ってる
板野郡は勝瑞駅がある
駅は藍住で駅前の商店街?は北島、北高が徳島市と入り組んでる
徳島駅はホテルを併設してるからね
よくハリボテって言われてる
駅前で騙されるけど県庁所在地全体で比べたら廃ってる
板野郡は勝瑞駅がある
駅は藍住で駅前の商店街?は北島、北高が徳島市と入り組んでる
834名無しさん
2022/10/16(日) 11:46:09.03ID:SpUMytzC835名無しさん
2022/10/16(日) 11:52:35.23ID:fQsuzB1s 徳島駅外側だけを見ると大きく感じるが、徒歩で少し行くと寂れたなんともいえない街に遭遇する
なんとかならんものか
なんとかならんものか
836名無しさん
2022/10/16(日) 11:57:15.32ID:AlhdfkDB >>834
それは東日本後に策定された数千年に一度レベルの最悪想定だよ、高知は県内全域が壊滅、大阪・神戸の市街地もほぼ全て壊滅…そんなレベルの被害想定
それクラスの大津波が来たらもはや石井藍住に住んでるから大丈夫とかそんな話ではなく、日本が終わる
それは東日本後に策定された数千年に一度レベルの最悪想定だよ、高知は県内全域が壊滅、大阪・神戸の市街地もほぼ全て壊滅…そんなレベルの被害想定
それクラスの大津波が来たらもはや石井藍住に住んでるから大丈夫とかそんな話ではなく、日本が終わる
837名無しさん
2022/10/16(日) 12:09:28.75ID:lglkYUvT そういう災害が想定される中、少しでも個人レベルのリスクを軽減するためにできることを考えておくのが大事なんだけどね。
あなたみたいに「日本が終わるから意味ない」とか「数千年に一度」とかのビッグワードに逃げて思考停止するのはアホ。
あなたみたいに「日本が終わるから意味ない」とか「数千年に一度」とかのビッグワードに逃げて思考停止するのはアホ。
838名無しさん
2022/10/16(日) 12:11:55.94ID:Pv6zeV0s 線路で分断されたままの都市の末路
連続立体交差は交通渋滞の解消以外にいわゆる駅裏の活性化にも効果があるんだよ
連続立体交差は交通渋滞の解消以外にいわゆる駅裏の活性化にも効果があるんだよ
839名無しさん
2022/10/16(日) 12:25:14.86ID:Vf0q3bt+ 石井の平屋建てに逃げて「うちは絶対大丈夫」とか言って思考停止してるのはアホ
840名無しさん
2022/10/16(日) 12:35:40.73ID:NzJ4HZUm >>837
そんな国が滅ぶレベルの巨大災害に個人レベルで出来ることなんて避難用のリュック用意すること位だと思うけどな
そこまでの被害になったらもはや石井の平屋なんてなんのリスク回避にもならんよ
そもそも数千年に一度のリスクまで考えて生活してる人なんて殆どいないだろう
リスクの高さでいえば、徳島市が壊滅するレベルの津波が来るリスクより
北朝鮮からミサイル飛んで来るリスクの方が高い位なんだから
そんな国が滅ぶレベルの巨大災害に個人レベルで出来ることなんて避難用のリュック用意すること位だと思うけどな
そこまでの被害になったらもはや石井の平屋なんてなんのリスク回避にもならんよ
そもそも数千年に一度のリスクまで考えて生活してる人なんて殆どいないだろう
リスクの高さでいえば、徳島市が壊滅するレベルの津波が来るリスクより
北朝鮮からミサイル飛んで来るリスクの方が高い位なんだから
841名無しさん
2022/10/16(日) 12:54:00.36ID:SHqeznDU 水際公園すごい賑わいだな。
やっぱイベントは威力あるわ。
駐車場は県外ナンバーが多い。駅からコス集団が吐き出されるように水際公園方面に歩いてる。両国橋東公園は歌やトークやってて人で溢れてる。コレが徳島市中心部なんだと実感した。
一方、藍住の誇り、ゆめタウンもイベントやってる。
「ハロウィン顔出しパネルが出現!」
素晴らしいイベントだ。マチアソビが霞んでしまうような危機感をおぼえる。さすが藍住の誇りだ。侮れん。
客層も水際公園はアニメやゲームキャラのコスプレが溢れてるが、かたやゆめタウンも負けてない。ジャージのコスプレが溢れている。しかも家族全員がジャージのコスプレだ。素晴らしい。このままでは県都を藍住町に譲らなければならない日もそう遠くない気がする。
やっぱイベントは威力あるわ。
駐車場は県外ナンバーが多い。駅からコス集団が吐き出されるように水際公園方面に歩いてる。両国橋東公園は歌やトークやってて人で溢れてる。コレが徳島市中心部なんだと実感した。
一方、藍住の誇り、ゆめタウンもイベントやってる。
「ハロウィン顔出しパネルが出現!」
素晴らしいイベントだ。マチアソビが霞んでしまうような危機感をおぼえる。さすが藍住の誇りだ。侮れん。
客層も水際公園はアニメやゲームキャラのコスプレが溢れてるが、かたやゆめタウンも負けてない。ジャージのコスプレが溢れている。しかも家族全員がジャージのコスプレだ。素晴らしい。このままでは県都を藍住町に譲らなければならない日もそう遠くない気がする。
842名無しさん
2022/10/16(日) 12:55:17.77ID:Q3/qcryN 過去に一度もない、そのレベルの地震が来たならまず石井の高台が崖くずれするよ
なぜ、自分だけは大丈夫だと思ってるのか謎
昭和の南海地震のレポ読んでみ?
徳島市内は川にしか津波来てないからw溢れてもない
なぜ、自分だけは大丈夫だと思ってるのか謎
昭和の南海地震のレポ読んでみ?
徳島市内は川にしか津波来てないからw溢れてもない
843名無しさん
2022/10/16(日) 13:15:29.27ID:lglkYUvT いや、石井とか知らないし、自分だけは大丈夫とか思ってない。ミサイルのリスクの方が津波のそれより高い理由を定量的に示してもらえないか。
844名無しさん
2022/10/16(日) 13:20:07.79ID:NzJ4HZUm 数千年に一度起こるか起こらないかレベルの大津波より、毎週のように打ちまくってる北朝鮮のミサイルの方がはるかに脅威やろ
日本に着弾させる気がなかったとしても打ち損なって着弾する可能性もあるからな
日本に着弾させる気がなかったとしても打ち損なって着弾する可能性もあるからな
845名無しさん
2022/10/16(日) 13:23:37.38ID:AlhdfkDB 津波のリスクばかり気にしてる人って、新コロの感染リスクばかり気にして他の病気やリスクには無関心な人とよく似てる気がする
846名無しさん
2022/10/16(日) 13:39:15.40ID:lglkYUvT >>845
コロナ云々のキミのその反応は前にも読んだけど、「津波のリスクばかり」気にしているとか、見当違いの思い込みなんだよなあ。844とかも完全に思い込みで、説得力ゼロだよ。
コロナ云々のキミのその反応は前にも読んだけど、「津波のリスクばかり」気にしているとか、見当違いの思い込みなんだよなあ。844とかも完全に思い込みで、説得力ゼロだよ。
847名無しさん
2022/10/16(日) 13:57:06.39ID:vtNX0kIX >>846
君の偉大なる祖国の金正恩将軍様がそんなヘマするはずないよな
君の偉大なる祖国の金正恩将軍様がそんなヘマするはずないよな
848名無しさん
2022/10/16(日) 14:16:44.02ID:l4n9wHMv 津波が引いた後、泥だらけで大変だな。
地獄絵図やん 巻き込まれて即死した方が幸せなんじゃねぇの?
地獄絵図やん 巻き込まれて即死した方が幸せなんじゃねぇの?
849名無しさん
2022/10/16(日) 15:07:34.33ID:JgtZj4co >>776
パチンコ潰れてのも立地条件が悪い?
パチンコ潰れてのも立地条件が悪い?
850名無しさん
2022/10/16(日) 16:10:41.49ID:1Du0k95G 過去最大の3連動のM9超の宝永地震でも今の徳島城公園にあった阿波藩の藩邸が水没して壊滅。なんて履歴は残ってないから大丈夫だろ
851名無しさん
2022/10/16(日) 16:25:18.75ID:UOXDuDYC あの場所なら元セブンイレブンとその背後の田んぼ潰した方が広かったな
でも最近急ピッチで看板の掛けかえしてるDCMやら論田にできたのやら巨大通販会社やら
うかうかしてられない事情もあったのだろうホムセンも大変やな
でも最近急ピッチで看板の掛けかえしてるDCMやら論田にできたのやら巨大通販会社やら
うかうかしてられない事情もあったのだろうホムセンも大変やな
852名無しさん
2022/10/16(日) 16:27:44.94ID:e1v6nCc3 石井平屋都合悪くなったらすっとぼけか
コドオジ並みにタチが悪い奴だな
コドオジ並みにタチが悪い奴だな
853名無しさん
2022/10/16(日) 16:30:21.49ID:3Kg1go5u854名無しさん
2022/10/16(日) 16:34:04.52ID:XI4WtSux855名無しさん
2022/10/16(日) 16:41:15.43ID:XI4WtSux856名無しさん
2022/10/16(日) 16:45:14.16ID:Fo8X6VGg 壊滅じゃなくて50センチでも津波が来たら街も家もぐっちゃぐちゃになるな
857名無しさん
2022/10/16(日) 16:53:56.08ID:y9794dLz 海抜ゼロメートル地帯なんて徳島にあるのか?
858名無しさん
2022/10/16(日) 17:22:38.72ID:+t42mlEo >>856
50cmの津波なんて三陸辺りじゃ数年に1回位のペースで来てるけど?その度に町や家がぐちゃぐちゃになってるか?
50cmの津波なんて三陸辺りじゃ数年に1回位のペースで来てるけど?その度に町や家がぐちゃぐちゃになってるか?
859名無しさん
2022/10/16(日) 17:41:50.67ID:TGk6RsFb >>856
50cmの津波でグチャグチャなった地区ってどこ? 東日本で4mくらいの津波が直撃した多賀城市でも結構な住居が一階だけ修繕して住んでるのが結構多いぞ
ちなみに徳島市は、蒲生田岬とかを回り込んでくる津波だから東日本みたいな直撃する強烈な津波では来ない
50cmの津波でグチャグチャなった地区ってどこ? 東日本で4mくらいの津波が直撃した多賀城市でも結構な住居が一階だけ修繕して住んでるのが結構多いぞ
ちなみに徳島市は、蒲生田岬とかを回り込んでくる津波だから東日本みたいな直撃する強烈な津波では来ない
861名無しさん
2022/10/16(日) 17:56:41.04ID:SjSbZ0pJ 頭悪そうな書き込みはだいたいコドオジ
862名無しさん
2022/10/16(日) 18:00:05.84ID:2RtSjjRT 単純に徳島駅辺りに50センチの津波って事だろ
863名無しさん
2022/10/16(日) 18:03:56.12ID:2RtSjjRT 徳島駅に実測50センチの津波がくるなら 何mの津波予報なの?想定されてる範囲内?範囲外?
864名無しさん
2022/10/16(日) 18:18:24.37ID:+t42mlEo 日本終了レベルの過去に例がない超巨大津波で駅前周辺は1mの浸水想定
前回の昭和南海クラスなら浸水なし、有史以降最大級の宝永南海レベルでも50cm浸水するかどうかというところ
前回の昭和南海クラスなら浸水なし、有史以降最大級の宝永南海レベルでも50cm浸水するかどうかというところ
865名無しさん
2022/10/16(日) 18:25:04.76ID:plWSMVO7866名無しさん
2022/10/16(日) 19:12:40.37ID:FNv6DH03867名無しさん
2022/10/16(日) 19:55:43.09ID:lglkYUvT 津波と液状化で復興不可になることが見えている土地、しかも今後子孫の代に発展する見込みもない土地にそこまで拘泥する意味がわからない。
なんらかの事情で徳島市内に住居を構えて住み続けるを得ない人がいることはもちろん理解するが、南海トラフ地震とその後の廃墟化のリスクを直視せずに過小評価してるさまはかわいそうだなと。
なんらかの事情で徳島市内に住居を構えて住み続けるを得ない人がいることはもちろん理解するが、南海トラフ地震とその後の廃墟化のリスクを直視せずに過小評価してるさまはかわいそうだなと。
868名無しさん
2022/10/16(日) 20:10:50.38ID:Nr+JBoH8 >>835
前から何度も言ってるように、
アミコ潰して高層商業ビル、ポッポ街のビルもつぶして高層商業ビル
ビブレ後に高層商業ビルを立てて、テナントを誘致する
新町周辺はビルの建て替えとテナントのオープンが必要
徳島駅から阿波踊り会館までとその周辺、東新町、西新町、
両国本町、秋田町くらいまでの繁華街化を目指そう
前から何度も言ってるように、
アミコ潰して高層商業ビル、ポッポ街のビルもつぶして高層商業ビル
ビブレ後に高層商業ビルを立てて、テナントを誘致する
新町周辺はビルの建て替えとテナントのオープンが必要
徳島駅から阿波踊り会館までとその周辺、東新町、西新町、
両国本町、秋田町くらいまでの繁華街化を目指そう
870名無しさん
2022/10/16(日) 20:30:02.14ID:KkSNISWB また僕の考えた最強の徳島駅前再開発妄想ですか
871名無しさん
2022/10/16(日) 20:34:06.37ID:H5dTWKo2872名無しさん
2022/10/16(日) 20:49:54.55ID:lglkYUvT うまいこと言ったつもりか知らないけど、南海トラフ巨大地震ほど広範囲の大災害が起きた際に、国レベルで考えたときに徳島などという地方都市の復興が後回しになることは自明。そこは県人口や県内総生産を定量データとしてあげてもいいかもね。
ミサイルと津波のリスクを比べる荒唐無稽と同じレベルで語られるとは心外だわw
ミサイルと津波のリスクを比べる荒唐無稽と同じレベルで語られるとは心外だわw
873名無しさん
2022/10/16(日) 20:54:01.01ID:H4IZUsB8 >>869
そりゃ都会は早いさ。仙台もそうだった。徳島みたいな田舎は後回しにされて復興は遅いか放置される
そりゃ都会は早いさ。仙台もそうだった。徳島みたいな田舎は後回しにされて復興は遅いか放置される
875名無しさん
2022/10/16(日) 20:57:10.55ID:lglkYUvT あーはいはい、復興できるならすりゃあいいよ。
普通にしてても衰退を待つだけなのに、すごい自信だね。
普通にしてても衰退を待つだけなのに、すごい自信だね。
876名無しさん
2022/10/16(日) 20:57:51.19ID:Nr+JBoH8878名無しさん
2022/10/16(日) 21:03:52.12ID:w60GAcTa 津波や液状化のデータも示さないまま復興不能とか
それあなたのイメージですよね?
それあなたのイメージですよね?
879名無しさん
2022/10/16(日) 21:07:37.86ID:lglkYUvT いや津波とか液状化の想定なんかそこらへんに転がってるのになんで俺がお前に示さなきゃなんねーのよ。
それより、津波よりミサイルの方がリスクが高いことを、説得力をもって説明してみてよ。
それより、津波よりミサイルの方がリスクが高いことを、説得力をもって説明してみてよ。
881名無しさん
2022/10/16(日) 21:12:06.76ID:lglkYUvT そこまでアナーキストだと対話する余地なしだな笑
おつかれ。
おつかれ。
882名無しさん
2022/10/16(日) 21:12:21.63ID:GKFg2XsW 石井平屋のジジイ懲りないねえ
884名無しさん
2022/10/16(日) 21:16:43.46ID:Nr+JBoH8 液状化は地盤改良すれば起きない
それはポートアイランドと六甲アイランドで実証済み
それはポートアイランドと六甲アイランドで実証済み
885名無しさん
2022/10/16(日) 21:20:57.79ID:cMCY7nB8 またぼくのかんがえたとくしましちんぼつろんか
886名無しさん
2022/10/16(日) 21:22:49.00ID:SjSbZ0pJ 石井平屋ジジイが必死すぎるw
レスバに負けたから逃げるとか卑怯者かよ
レスバに負けたから逃げるとか卑怯者かよ
887名無しさん
2022/10/16(日) 21:25:35.57ID:cMCY7nB8 最近はコドオジ以上の害悪ぶりだな>石井平屋
888名無しさん
2022/10/16(日) 21:33:47.08ID:lglkYUvT 徳島県内しか選択肢がないのであれば、現時点で多少の利便性を求めて徳島市内に住むことを選択するのはおかしくないと個人的には思ってるけどね。ただ、普通に懸念されるリスクを直視せずにおいて、それが顕在化した時に立ち行かなくなるのは自業自得というより、かわいそうだなというだけ。
889名無しさん
2022/10/16(日) 21:36:15.21ID:Nr+JBoH8890名無しさん
2022/10/16(日) 21:42:24.41ID:lglkYUvT 国内最大級の小売店のローカル一店舗と、個人の住まいとを同じ基準で語られましても。
891名無しさん
2022/10/16(日) 21:49:39.26ID:Nr+JBoH8892名無しさん
2022/10/16(日) 22:17:14.05ID:Nr+JBoH8 >>888
https://www.youtube.com/watch?v=XXUg9NwI9Fo
ちょっと古いものしか見つからなかったけど
こういった取り組みが行われているんだよ
まぁ、確かに行政が対応する気がなければ意味ないけどね
https://www.youtube.com/watch?v=XXUg9NwI9Fo
ちょっと古いものしか見つからなかったけど
こういった取り組みが行われているんだよ
まぁ、確かに行政が対応する気がなければ意味ないけどね
893名無しさん
2022/10/16(日) 22:25:23.23ID:Nr+JBoH8894名無しさん
2022/10/16(日) 22:41:12.34ID:TGk6RsFb895名無しさん
2022/10/16(日) 22:48:52.54ID:scDfdr4U マチアソビ堪能
行かなそんそん
行かなそんそん
896名無しさん
2022/10/16(日) 22:59:08.61ID:m3WangHt >>889
平成25年7月31日に徳島県が公表した「徳島県南海トラフ巨大地震被害想定(第一次)」
徳島市の最大波による津波水位は、4.6~6.2m(標高)で、初期水位から 20cm水位が上昇
する時間(海辺にいる人々の人命に影響が出るおそれのある水位変化が生じるまでの時間)は、マ
リンピア東端で 41 分と想定されている。
徳島市の最大波による津波水位と津波到達予想時間
マリンピア東端
・第1波 到達時間
41分、津波高 初期水位+20cm
・最大津波 到達時間
53分、最大津波高 5.0m
平成25年7月31日に徳島県が公表した「徳島県南海トラフ巨大地震被害想定(第一次)」
徳島市の最大波による津波水位は、4.6~6.2m(標高)で、初期水位から 20cm水位が上昇
する時間(海辺にいる人々の人命に影響が出るおそれのある水位変化が生じるまでの時間)は、マ
リンピア東端で 41 分と想定されている。
徳島市の最大波による津波水位と津波到達予想時間
マリンピア東端
・第1波 到達時間
41分、津波高 初期水位+20cm
・最大津波 到達時間
53分、最大津波高 5.0m
897名無しさん
2022/10/16(日) 23:04:21.94ID:oe2qNlHg 徳島市は蜂須賀公が徳島城を造ってから400年以上続いて来た町なのに
次の南海トラフが起これば津波と液状化で復興不能になると自信満々に言う根拠はどこにあるんだろうね?
次の南海トラフが起これば津波と液状化で復興不能になると自信満々に言う根拠はどこにあるんだろうね?
898名無しさん
2022/10/16(日) 23:17:40.11ID:Nr+JBoH8 昼夜逆転生活のニートだから
何かとんでもない意見言って構ってもらおうとしてるんだよ
何かとんでもない意見言って構ってもらおうとしてるんだよ
899名無しさん
2022/10/16(日) 23:46:18.37ID:cb3T4V8J なるほどな
かまってちゃんのくせにすぐ逃亡するけど笑
かまってちゃんのくせにすぐ逃亡するけど笑
900名無しさん
2022/10/16(日) 23:51:28.84ID:olsq1n7H 八万R55添いののうなぎ屋跡地に工事車両入ってるみたいだけれど後釜の出店決まった?
902名無しさん
2022/10/16(日) 23:57:06.28ID:Nr+JBoH8 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1665755160/l50
徳島市内の新しいお店と施設はこっちだよ
このスレは徳島市以外だよ
要はブランドじゃない町のスレだよ
言わばB級だよ
徳島市内の新しいお店と施設はこっちだよ
このスレは徳島市以外だよ
要はブランドじゃない町のスレだよ
言わばB級だよ
903名無しさん
2022/10/17(月) 00:00:46.23ID:3WhArRud 地震や津波にビビって、生活する場所を限定してるやつってアタオカ過ぎる。何年以内に来るって言う情報に縛られて、それを信じて住む場所まで気にするとか、宗教チックだな。
地震とかいつ来るか分からないのにビビるとかキチガイ。
地震とかいつ来るか分からないのにビビるとかキチガイ。
904名無しさん
2022/10/17(月) 00:31:53.34ID:bulYpmkf 徳島と香川の地震保険の保険料の差がエグい 徳島ってヤバい土地なんだなぁと思うわ
905名無しさん
2022/10/17(月) 00:35:07.17ID:QxwR9EbV そんなに違うんだ
徳島は県南のせいかな
徳島は県南のせいかな
906名無しさん
2022/10/17(月) 00:44:28.96ID:9vj7oXBk 自然災害やミサイルとか関係なしに若年層は徳島を出ていけるなら出て行った方がいいよ
人口減少でそう遠くない将来に県全体が限界集落になっていくから
人口減少でそう遠くない将来に県全体が限界集落になっていくから
907名無しさん
2022/10/17(月) 00:46:55.89ID:C0p5ln7a コドオジ早く寝ろ
908名無しさん
2022/10/17(月) 00:50:55.23ID:bulYpmkf 保険会社と国がここまで保険金を支払う準備万端にしてるんだね 東日本大震災でも余力の半分以下で対応できたのに
909名無しさん
2022/10/17(月) 01:04:35.98ID:NwLrtrTN >>904
そりゃ香川と岡山は地震少ない、津波も瀬戸内でほぼ来ないで、日本屈指の安全な県だから、比較対象が悪すぎる
そりゃ香川と岡山は地震少ない、津波も瀬戸内でほぼ来ないで、日本屈指の安全な県だから、比較対象が悪すぎる
910名無しさん
2022/10/17(月) 01:11:32.98ID:xaIXSF7X 香川の地震は大半の震源地が県外
去年だか宇多津あたりで極小さい地震が起きて数年ぶりに県内で地震が起きたってニュースになってた
去年だか宇多津あたりで極小さい地震が起きて数年ぶりに県内で地震が起きたってニュースになってた
911名無しさん
2022/10/17(月) 01:38:51.31ID:G3vx6Sgw 徳島がやばいのではなく、香川が安全過ぎるだけ
高知や和歌山の保険料なんてすごいよ
高知や和歌山の保険料なんてすごいよ
912名無しさん
2022/10/17(月) 01:44:54.68ID:FvEAbBja そんで香川の人は地震なんか来ないだろって地震保険に入らない
913名無しさん
2022/10/17(月) 05:34:15.51ID:bulYpmkf 今の高松市民から見たら徳島市なんて昔の同和地区レベルで災害に弱い地域だろうな
914名無しさん
2022/10/17(月) 05:37:10.16ID:GWDT0Jep >>897
徳島城公園にあった当時の阿波藩の屋敷が津波で大被害なんて記録も無い、過去最強の3連動の宝永地震の時ですら
徳島城公園にあった当時の阿波藩の屋敷が津波で大被害なんて記録も無い、過去最強の3連動の宝永地震の時ですら
915名無しさん
2022/10/17(月) 06:37:00.41ID:rdv8AxXP コドオジなみに同じことばかり言ってるね。
916名無しさん
2022/10/17(月) 06:40:13.81ID:rdv8AxXP917名無しさん
2022/10/17(月) 08:08:37.35ID:7KRhCJUS 自分にに気に入らない発言してる奴に対してことおじ連呼してる奴こそが実はこどおじなんじゃないの?
相手を攻撃する時のワードは自分が言われて嫌な言葉を使うと言うし
相手を攻撃する時のワードは自分が言われて嫌な言葉を使うと言うし
918名無しさん
2022/10/17(月) 08:18:28.73ID:Pjys6UlW >>902
そのスレッド過疎っとるやんかw
そのスレッド過疎っとるやんかw
919名無しさん
2022/10/17(月) 08:51:09.20ID:7hjhbttC イオンは津波込みで建設したんだろうよ 津波が来て損害食らっても会社や幹部に旨味があるから
920名無しさん
2022/10/17(月) 11:41:43.45ID:2aSZpwPO921名無しさん
2022/10/17(月) 12:47:22.27ID:rdv8AxXP 最近は、一階は浸水することを想定したうえでの設計にしている建物も多いよね。
922名無しさん
2022/10/17(月) 13:00:20.68ID:EPudK1HF 地震とか津波とかこのスレは心配ジジィの集まりか
923名無しさん
2022/10/17(月) 13:04:33.35ID:PmbDf+G7 地震ガー津波ガー液状化ガー言ってるのは石井平屋のジジイだけ
924名無しさん
2022/10/17(月) 13:12:22.10ID:33n4dWMK そもそもスレ違い
925名無しさん
2022/10/17(月) 13:16:33.54ID:7hjhbttC 商業施設や公共建物と住むのとは大違いだよな。泥だらけ、腐敗臭の中で地獄並みの避難所生活+清掃作業をしたくないな
926名無しさん
2022/10/17(月) 13:33:07.28ID:RgbXbQBU 石井の平屋さんは相変わらずだね
よほど名西郡石井町にコンプレックスあるんだね
まぁ国府と鴨島に挟まれて一番不便な所なのは可哀想に思うけど
よほど名西郡石井町にコンプレックスあるんだね
まぁ国府と鴨島に挟まれて一番不便な所なのは可哀想に思うけど
927名無しさん
2022/10/17(月) 14:10:43.42ID:Z+1Tbh34 ★徳島の新しい店・施設まとめ(2022年10月〜)
10月〜
・ボートレースチケットショップ 阿波かもじま(吉野川市鴨島町中島423、ミリオン鴨島店隣)【10月1日オープン】
・バースデイ 大原店(Honda Cars 徳島 大原千代ヶ丸店跡)【10月5日オープン】
・マクドナルド 徳島川内店(川内町平石住吉170)【10月7日オープン】
・FIT EAZY 徳島石井店(石井町石井、セブンイレブン跡)【10月7日グランドオープン】
・バナナジュース専門店バナナライフ 徳島アミコ店(アミコ東館地下1階)【10月8日オープン】
・をかしなお芋 芋をかし 徳島店【10月8日オープン】
・餃子香月 八万店【10月8日オープン】
・うなぎ屋 山茶花(藍住町矢上北分68)【10月12日オープン】
・ウエルシア薬局 小松島横須店(セブン横須店隣)【10月13日オープン】
・シャトレーゼ 石井店(石井町高川原字高川原1413-1)【10月17日オープン】
・横浜家系ラーメン吉田家(徳島市南末広町2、ニボシノキモチ跡)【10月18日オープン】
・スーパードラッグひまわり 鮎喰店(徳島市鮎喰町1)【10月下旬オープン】
・グリル&パフェピノキオ イオンモール徳島店(3階フードコート)【10月28日オープン】
・元祖中津からあげ もり山 徳島アミコ店(アミコ東館地下1階)【10月末グランドオープン(9月末からプレオープン)】
11月〜
・キョーエイ 沖洲市場店(ケーズデンキ沖洲店跡)【11月上旬オープン】
・オーダー香水店 THE NOTE BAR(徳島市末広2-1-121 machiya commu内)【11月17日オープン】
・スープ専門店 jimi soup(徳島市末広2-1-121 machiya commu内)【11月17日オープン】
・洋菓子専門店ルミエール ボニカ(北島町北村千田ノ木50-5)【11月中旬オープン】
・白湯ラーメン 鶏と鯛 鳴門店(徳島県鳴門市撫養町大桑島字濘岩浜48-60)【11月中旬オープン】
・ニトリ フジグラン石井店【11月下旬オープン】
・ドラッグストアモリ 鴨島店(吉野川市鴨島町上下島)【12月14日オープン】
・宝石とけいメガネ ハラダ4階建新店舗(沖浜東、焼肉きんぐ徳島沖浜店の北)【2022年内オープン】
2023年〜
・シャトレーゼ 大林店(小松島市大林町)【2023年2月オープン】
・ドラッグストアモリ 国府店(徳島市国府町桜間銭亀)【2023年3月オープン】
・キリン堂 徳島藍住店(藍住町東中富、マクドナルド藍住キョーエイ店の隣)【オープン予定】
・ホームセンタータイム 徳島北島店(ハローズ北島中央店の北西)【2023年春オープン】
・マクドナルド 徳島住吉店【2023年3月下旬再オープン】
・コメダ珈琲店 徳島鳴門店(鳴門市撫養町大桑島濘岩浜19-48、ジョイフル鳴門撫養店の隣)【2023年3月オープン】
・ディスカウントドラッグコスモス 鴨島内原店(吉野川市鴨島町内原467)【2023年4月オープン】
・焼肉レストラン炙家bis北島店(北島町)【2023年オープン】
・HOTEL AZ 徳島板野店(板野町川端新手崎、道の駅「いたの」北側)【2023年オープン】
10月〜
・ボートレースチケットショップ 阿波かもじま(吉野川市鴨島町中島423、ミリオン鴨島店隣)【10月1日オープン】
・バースデイ 大原店(Honda Cars 徳島 大原千代ヶ丸店跡)【10月5日オープン】
・マクドナルド 徳島川内店(川内町平石住吉170)【10月7日オープン】
・FIT EAZY 徳島石井店(石井町石井、セブンイレブン跡)【10月7日グランドオープン】
・バナナジュース専門店バナナライフ 徳島アミコ店(アミコ東館地下1階)【10月8日オープン】
・をかしなお芋 芋をかし 徳島店【10月8日オープン】
・餃子香月 八万店【10月8日オープン】
・うなぎ屋 山茶花(藍住町矢上北分68)【10月12日オープン】
・ウエルシア薬局 小松島横須店(セブン横須店隣)【10月13日オープン】
・シャトレーゼ 石井店(石井町高川原字高川原1413-1)【10月17日オープン】
・横浜家系ラーメン吉田家(徳島市南末広町2、ニボシノキモチ跡)【10月18日オープン】
・スーパードラッグひまわり 鮎喰店(徳島市鮎喰町1)【10月下旬オープン】
・グリル&パフェピノキオ イオンモール徳島店(3階フードコート)【10月28日オープン】
・元祖中津からあげ もり山 徳島アミコ店(アミコ東館地下1階)【10月末グランドオープン(9月末からプレオープン)】
11月〜
・キョーエイ 沖洲市場店(ケーズデンキ沖洲店跡)【11月上旬オープン】
・オーダー香水店 THE NOTE BAR(徳島市末広2-1-121 machiya commu内)【11月17日オープン】
・スープ専門店 jimi soup(徳島市末広2-1-121 machiya commu内)【11月17日オープン】
・洋菓子専門店ルミエール ボニカ(北島町北村千田ノ木50-5)【11月中旬オープン】
・白湯ラーメン 鶏と鯛 鳴門店(徳島県鳴門市撫養町大桑島字濘岩浜48-60)【11月中旬オープン】
・ニトリ フジグラン石井店【11月下旬オープン】
・ドラッグストアモリ 鴨島店(吉野川市鴨島町上下島)【12月14日オープン】
・宝石とけいメガネ ハラダ4階建新店舗(沖浜東、焼肉きんぐ徳島沖浜店の北)【2022年内オープン】
2023年〜
・シャトレーゼ 大林店(小松島市大林町)【2023年2月オープン】
・ドラッグストアモリ 国府店(徳島市国府町桜間銭亀)【2023年3月オープン】
・キリン堂 徳島藍住店(藍住町東中富、マクドナルド藍住キョーエイ店の隣)【オープン予定】
・ホームセンタータイム 徳島北島店(ハローズ北島中央店の北西)【2023年春オープン】
・マクドナルド 徳島住吉店【2023年3月下旬再オープン】
・コメダ珈琲店 徳島鳴門店(鳴門市撫養町大桑島濘岩浜19-48、ジョイフル鳴門撫養店の隣)【2023年3月オープン】
・ディスカウントドラッグコスモス 鴨島内原店(吉野川市鴨島町内原467)【2023年4月オープン】
・焼肉レストラン炙家bis北島店(北島町)【2023年オープン】
・HOTEL AZ 徳島板野店(板野町川端新手崎、道の駅「いたの」北側)【2023年オープン】
928名無しさん
2022/10/17(月) 14:49:16.39ID:ZeCkf6YJ930名無しさん
2022/10/17(月) 15:28:19.35ID:RgbXbQBU わざわざリンク貼ってる人いるけど、誰も見てないと思うよ
5ちゃんからのリンクなんてアフィの可能性あるのに踏まないよw
5ちゃんからのリンクなんてアフィの可能性あるのに踏まないよw
932名無しさん
2022/10/17(月) 15:40:55.59ID:vX7/ltpO 自治体のURL丸出しなのにアフィとかアホか
934名無しさん
2022/10/17(月) 15:56:13.05ID:mh5gQOIw >>933
そんなのも見抜けずに5chやってるの?
そんなのも見抜けずに5chやってるの?
935名無しさん
2022/10/17(月) 16:21:09.81ID:QxwR9EbV 昔の2ちゃんにはリンクを踏んだら大音量で女の叫び声が流れるとかあったな
あの頃から2ちゃんにいるような奴はURLを見ただけで安全かどうか見極められる
あの頃から2ちゃんにいるような奴はURLを見ただけで安全かどうか見極められる
936名無しさん
2022/10/17(月) 16:31:14.92ID:RgbXbQBU おっさん自慢で草
937名無しさん
2022/10/17(月) 16:31:15.93ID:/XOuCUT+ キョーエイ結局いつオープンなんです?
オープンしてもキョーエイは安くないから近くのスカイマートに行くが
オープンしてもキョーエイは安くないから近くのスカイマートに行くが
938名無しさん
2022/10/17(月) 17:06:31.58ID:+V96KF51 10月29日
939名無しさん
2022/10/17(月) 17:07:19.26ID:+V96KF51 数年前、石井のフジグラン大雨で水浸しになってたよね。
941名無しさん
2022/10/17(月) 17:25:02.30ID:bulYpmkf うちで2m~の津波ってヤバいやん
942名無しさん(高知県)
2022/10/17(月) 17:52:54.89ID:uA+6bIFz 徳島の人は毎日何しゆうぞね
943名無しさん
2022/10/17(月) 18:31:54.22ID:L5cuvGtr 本人も家族の子孫も住んでない県の奴が司馬遼太郎の小説をしじつと勘違いして空港名にしてる惨め奴等よ。
944名無しさん
2022/10/17(月) 18:33:45.97ID:qvuIm5+G >>927以外読む価値の無い書き込みばっかりだな
駅前再開発妄想とか津波とか徳島市内外のマウントの取り合いとかどうでもいいわ
駅前再開発妄想とか津波とか徳島市内外のマウントの取り合いとかどうでもいいわ
945名無しさん
2022/10/17(月) 19:11:00.45ID:CzAK+cA4 また徳島市vs郡部と地震津波の話題かよ。無駄にレス番が進んでる時はだいたいクソだなw
946名無しさん
2022/10/17(月) 19:12:28.60ID:X2SrG8GN >>927サンクス!
鳴門の元大東建託の事務所長い間放置してたけど、最近、壊してると思ったら、コメダになるんだな
鳴門の元大東建託の事務所長い間放置してたけど、最近、壊してると思ったら、コメダになるんだな
947名無しさん
2022/10/17(月) 20:06:05.76ID:bJ3BFu5H 津波より液状化の心配があるんよな。
新蔵町あたりでも1㍍掘ると水が湧いてくるくらい。
新蔵町あたりでも1㍍掘ると水が湧いてくるくらい。
949名無しさん
2022/10/17(月) 20:31:51.09ID:RzGf/apX そのミニバンが流されるだろ
950名無しさん
2022/10/17(月) 21:51:20.59ID:vswLzPAU 地震・津波がコワイなら
徳島市内ならどこに住みたいの?
佐古とかか?
徳島市内ならどこに住みたいの?
佐古とかか?
952名無しさん
2022/10/17(月) 23:52:17.98ID:a671J9Ec 災害の話いつまで続けるの?
多少はスルーしてたけどいい加減長すぎるわ
スレ違いすぎでしょ
多少はスルーしてたけどいい加減長すぎるわ
スレ違いすぎでしょ
953名無しさん
2022/10/18(火) 03:57:19.17ID:FetU/2pk 最新の分譲マンション
954名無しさん
2022/10/18(火) 04:26:45.33ID:AGQZVOHx 名西郡石井町の平屋建てが最高に安全(のはず)
955名無しさん
2022/10/18(火) 05:08:02.22ID:ZXz8IE/w 誰かコストコを連れてきて
てか安そうで安くないよな?
てか安そうで安くないよな?
956名無しさん
2022/10/18(火) 05:15:01.35ID:ZXz8IE/w957名無しさん
2022/10/18(火) 05:54:42.00ID:7HRSMNi6 津波が怖いなら徳島市は住めないよ。堤防の無い河川付近に住んでるようなもん。
958名無しさん
2022/10/18(火) 07:05:12.41ID:FccK3jJi 地震津波液状おじさん しつこいくどい粘着質 よそ行け
959名無しさん
2022/10/18(火) 09:06:07.70ID:ceTcy2Ca960名無しさん
2022/10/18(火) 09:13:20.94ID:+RkyeT10 ここに平日昼間いて管巻いてる奴が社畜なはずないだろw
俺は家賃収入+障害年金で細々と暮らしてるわ
俺は家賃収入+障害年金で細々と暮らしてるわ
961名無しさん
2022/10/18(火) 09:41:18.17ID:RvtEpZwV コストコなら神戸に行けよ
名谷のインター降りればすぐなんだしあれ徳島県民にすれば最高の立地だろ
名谷のインター降りればすぐなんだしあれ徳島県民にすれば最高の立地だろ
962名無しさん
2022/10/18(火) 10:44:59.70ID:n57YZyv7 もう957の石井平屋おじさんが優勝って事で良いですよ!
だれも住みたくないから鴨島の土地より安いけどw
だれも住みたくないから鴨島の土地より安いけどw
963名無しさん
2022/10/18(火) 11:16:09.29ID:TS2ItzKv コストコのために淡路島渡るのだるいなぁ
964名無しさん
2022/10/18(火) 11:25:37.47ID:e+ntD3sS 一時期コストコが伊予市に出来るとかいう噂がたったけど
仮に伊予市に出来たとしても徳島市からだと神戸へ行くほうが距離も半分ちょいだしETCを使えば高速料金が3割も安い
仮に伊予市に出来たとしても徳島市からだと神戸へ行くほうが距離も半分ちょいだしETCを使えば高速料金が3割も安い
965名無しさん
2022/10/18(火) 11:43:02.33ID:j0GSCdr+ 今は坂出がコストコ誘致に力を入れてるらしい
966名無しさん
2022/10/18(火) 11:50:46.21ID:K5oxWNcl 坂出にそんな空地あるんだ
967名無しさん
2022/10/18(火) 12:00:22.81ID:5NZdZ4pi 津波が来なくて、土地が安くて、そこそこ便利とか最高じゃねぇかよ
968名無しさん
2022/10/18(火) 12:03:18.22ID:iLGEPiki じゃあコストコは石井に建てよう
とはならない
とはならない
970名無しさん
2022/10/18(火) 12:16:30.29ID:LbOoq+Ey 坂出ならぎりぎり下道で行けるかな(´・ω・`)
972名無しさん
2022/10/18(火) 12:49:49.76ID:lgXmON2d 脇町から清水峠を超えて高松空港の裏を通って府中湖へ抜けるのが信号が少なくておすすめ
973名無しさん
2022/10/18(火) 12:50:20.80ID:7wjn1chH イオンのそばの新しいマンションがなかなか売れないのもみんなが津波を気にしてるからなのか?
津波やら液状化やら気にしだしたら徳島市内なんて殆ど住めないというのに
津波やら液状化やら気にしだしたら徳島市内なんて殆ど住めないというのに
974名無しさん(神奈川県)
2022/10/18(火) 12:58:44.80ID:KpHUVqNT 徳島のマンションとか価値0だろ
いや徳島自体に価値がない笑
いや徳島自体に価値がない笑
975名無しさん
2022/10/18(火) 13:04:14.22ID:wkCecqCT じゃあ青色LED使わんでくれ
ポカリやカロリーメイトもな
ポカリやカロリーメイトもな
976名無しさん
2022/10/18(火) 13:18:00.73ID:FccK3jJi スダチも鳴門金時もフィッシュカツも徳島ラーメンも
977名無しさん
2022/10/18(火) 14:00:30.22ID:zi2qe6NI 次スレ立ててみます
978名無しさん
2022/10/18(火) 14:03:12.51ID:zi2qe6NI979名無しさん
2022/10/18(火) 17:45:21.49ID:D+xwPmwQ >>978
そのスレは徳島市外(鳴門・松茂・北島・藍住・板野・石井・鴨島・小松島・阿南)の新店情報スレ
徳島市内の新店情報スレはこちら↓
徳島市内にこんな店ができるらしい【1店目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1665755160/
そのスレは徳島市外(鳴門・松茂・北島・藍住・板野・石井・鴨島・小松島・阿南)の新店情報スレ
徳島市内の新店情報スレはこちら↓
徳島市内にこんな店ができるらしい【1店目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1665755160/
980名無しさん
2022/10/18(火) 21:58:30.21ID:xHEn/983 香川スレはマンダリンオリエンタルホテルの話題でもちきりだな
あんな海際に高級ホテルを建てられるのも津波の心配がないおかげだな
徳島市であんな場所はまず無理
あんな海際に高級ホテルを建てられるのも津波の心配がないおかげだな
徳島市であんな場所はまず無理
981名無しさん
2022/10/18(火) 22:03:34.91ID:j0GSCdr+ 鳴門もアウトレットの誘致位すればいいのにな
982名無しさん
2022/10/18(火) 22:12:26.67ID:P7hzGTx0 徳島には昔から他の四国三県には無い高級料亭やハイクラスなリゾートホテルがあるだろ
985名無しさん
2022/10/19(水) 00:02:37.70ID:7nHgY3q4 鳴門にアウトレットがあれば淡路止まりの観光客も鳴門まで来るようになるんじゃない?
アウトレットって単なる買い物スポットというより日帰りドライブとかで行く所だからね
アウトレットって単なる買い物スポットというより日帰りドライブとかで行く所だからね
987名無しさん
2022/10/19(水) 00:13:21.66ID:QaMCS1O9988名無しさん
2022/10/19(水) 00:36:20.18ID:7nHgY3q4 いつまで津波の話してるんだよ
そんなに津波が怖いなら祖谷の山奥にでも移住すればいい
そんなに津波が怖いなら祖谷の山奥にでも移住すればいい
989名無しさん
2022/10/19(水) 00:39:52.43ID:++S2xUnX990名無しさん
2022/10/19(水) 00:49:35.45ID:0gOiXdke 徳島市内で津波の心配は必要ないという結論なのに祖谷の山奥とかアホか
991名無しさん
2022/10/19(水) 01:08:01.02ID:iTJIxrWq 祖谷の山奥は大雪や土砂崩れで孤立するから嫌だ
そもそも何もない秘境じゃん
そもそも何もない秘境じゃん
992名無しさん
2022/10/19(水) 01:21:50.79ID:iTJIxrWq 高松はいいよなマンダリンオリエンタルホテルが東京に次いで日本で2つ目の出店が決まって
1泊10万円以上の世界の資産家や富裕層向けの超高級ホテルなんだよな世界の金持ちがマジで集まるぞ
一方、徳島は道の駅いたの近くと、徳島空港近くにショボいビジネスホテルが出来るくらい(爆笑)
1泊10万円以上の世界の資産家や富裕層向けの超高級ホテルなんだよな世界の金持ちがマジで集まるぞ
一方、徳島は道の駅いたの近くと、徳島空港近くにショボいビジネスホテルが出来るくらい(爆笑)
993名無しさん(奈良県)
2022/10/19(水) 01:22:48.51ID:uch05xkY 徳島は日本から孤立してるから問題ない
津波がお前らの我欲を洗い流してくれる
津波がお前らの我欲を洗い流してくれる
994名無しさん
2022/10/19(水) 02:24:55.53ID:3w/ctZSR マンダリンオリエンタルが高松進出とか、徳島と香川の差が益々大きくなるな
高松に来た富裕層に、徳島にも足を運んで下さいと呼びかけるので精一杯か
高松に来た富裕層に、徳島にも足を運んで下さいと呼びかけるので精一杯か
995名無しさん
2022/10/19(水) 06:03:44.26ID:ks6M60nV 2mの高さの津波が来ると予想されてる地域になんて住めません 子供を残して死ぬ 子供だけ死なせるなんて嫌です 全員生き残っても泥だらけ、死体だらけ 地獄並みの街、家を掃除して、地獄の避難所生活とか気が狂いそうで嫌ですわ
996名無しさん
2022/10/19(水) 06:05:02.70ID:ks6M60nV 今日も地震が来ませんように
997名無しさん
2022/10/19(水) 06:05:17.43ID:ks6M60nV 明日も地震が来ませんように
998名無しさん
2022/10/19(水) 06:05:28.93ID:ks6M60nV 明後日も地震が来ませんように
999名無しさん
2022/10/19(水) 06:06:00.37ID:ks6M60nV 終了です
1000名無しさん
2022/10/19(水) 06:06:39.83ID:ks6M60nV 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 11時間 37分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 11時間 37分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- 政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ) [677076729]
- 【画像】逆セクハラ、ガチのマジできついと話題に [333919576]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]