前スレ
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【45店目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1663666136/
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【46店目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1666069340/
徳島市以外にこんな店ができるらしい【47店目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1668326807/
徳島市の話題はこちらへ
徳島市内 新店舗 新施設閉店情報スレ【3隔離目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1677621766/
探検
徳島市以外にこんな店ができるらしい【48店目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/03(月) 04:38:22.66ID:zDoPmq04
2名無しさん
2023/04/03(月) 04:40:30.06ID:zDoPmq04 ★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年3月〜)
・焼肉の五十六屋(徳島市蔵本町2丁目30-1 パティオくらもと内)【3月1日オープン】
・cafe bar brill(徳島市籠屋町1丁目20−1 籠屋町 アビタシオン 1F)【3月3日オープン】
・Zoff イオンモール徳島店(1F)【3月3日オープン】
・マサラ クレメントプラザ店(5Fレストラン街フロアから地下1F 徳島駅バル飲食街へ移転)【3月4日オープン】
・中国料理 味仙 (クレメントプラザ5Fレストラン街フロアから地下1F 徳島駅バル飲食街へ移転)【3月4日オープン】
・個室焼肉 志 別邸(徳島市応神町吉成西吉成112-1、DEAR徳島北店跡)【3月15日オープン】
・日本料理 豊崎(北島町中村上地8-6)【3月20日オープン】
・マイシンカレー(徳島市南佐古七番町8-8)【3月21日オープン】
・フレンチモンスター 瀬戸内フードアート(鳴門市瀬戸町中島田東山9)【3月26日オープン】
・ホームセンタータイム 北島店(北島町中村福神9、ハローズ北島中央店の北西)【3月29日オープン】
・ペットワールド アミーゴ 北島店(北島町中村福神9、ホームセンタータイムと併設)【3月29日オープン】
・マクドナルド 徳島住吉店(徳島市住吉6丁目23)【3月30日朝8時再オープン】
・ゲオ 徳島南昭和店(徳島市南昭和町1丁目25、ダイソー&アオヤマ 徳島南昭和町店跡)【3月31日オープン】※ゲオ 徳島沖浜店は3/30で閉店
・カードボックス イオンモール徳島店(4F)【3月31日オープン】
・焼肉レストラン炙家bis 北島店(北島町江尻松ノ本9−1 キョーエイ北島店前)【3月31日オープン】
・焼肉の五十六屋(徳島市蔵本町2丁目30-1 パティオくらもと内)【3月1日オープン】
・cafe bar brill(徳島市籠屋町1丁目20−1 籠屋町 アビタシオン 1F)【3月3日オープン】
・Zoff イオンモール徳島店(1F)【3月3日オープン】
・マサラ クレメントプラザ店(5Fレストラン街フロアから地下1F 徳島駅バル飲食街へ移転)【3月4日オープン】
・中国料理 味仙 (クレメントプラザ5Fレストラン街フロアから地下1F 徳島駅バル飲食街へ移転)【3月4日オープン】
・個室焼肉 志 別邸(徳島市応神町吉成西吉成112-1、DEAR徳島北店跡)【3月15日オープン】
・日本料理 豊崎(北島町中村上地8-6)【3月20日オープン】
・マイシンカレー(徳島市南佐古七番町8-8)【3月21日オープン】
・フレンチモンスター 瀬戸内フードアート(鳴門市瀬戸町中島田東山9)【3月26日オープン】
・ホームセンタータイム 北島店(北島町中村福神9、ハローズ北島中央店の北西)【3月29日オープン】
・ペットワールド アミーゴ 北島店(北島町中村福神9、ホームセンタータイムと併設)【3月29日オープン】
・マクドナルド 徳島住吉店(徳島市住吉6丁目23)【3月30日朝8時再オープン】
・ゲオ 徳島南昭和店(徳島市南昭和町1丁目25、ダイソー&アオヤマ 徳島南昭和町店跡)【3月31日オープン】※ゲオ 徳島沖浜店は3/30で閉店
・カードボックス イオンモール徳島店(4F)【3月31日オープン】
・焼肉レストラン炙家bis 北島店(北島町江尻松ノ本9−1 キョーエイ北島店前)【3月31日オープン】
3名無しさん
2023/04/03(月) 04:44:13.22ID:zDoPmq04 >>2の続き
★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年4月〜)
・敬愛クリニック移転(徳島市助任橋4-13-3 グランコート常三島1F、NTTドコモ徳島ビル向かい)【4月3日オープン】
・ローソン 徳島南田宮一丁目店(徳島市南田宮1丁目6-13)【4月7日朝7時オープン】※ローソン 徳島北田宮一丁目店は3/27で閉店
・ゆめタウン徳島食堂 焼魚定食と釜戸ごはん(ゆめタウン徳島2Fフードコート)【4月7日オープン】
・100YEN SHOP ワッツウィズ 津田デイリーマート店(徳島市津田本町4-451-1 デイリーマート津田店内)【4月オープン】
・わくわく広場 アミコ徳島店【4月オープン】※2019年5月までイオンモール徳島店が存在
・ローソン 徳島国府町早淵店(徳島市国府町早淵、ミリオン国府店隣)【4月オープン】
・ドラッグストアモリ 国府店(徳島市国府町桜間銭亀43-1)【4月オープン】
・ディスカウントドラッグコスモス 鴨島内原店(吉野川市鴨島町内原467)【4月オープン】
・コメダ珈琲店 徳島鳴門店(鳴門市撫養町大桑島濘岩浜19-48、ジョイフル鳴門撫養店隣)【4月下旬オープン】
・徳島ラーメン 麺の。(藍住町矢上安任139-1)【4月下旬オープン】
・徳島焼肉 京ちゃん(徳島市南末広町7-8)【4月24日オープン】
・宝石とけいメガネ ハラダ新店舗(沖浜東、焼肉きんぐ徳島沖浜店の北)【4月末オープン】※東新町の現店舗は4/16で閉店
★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年4月〜)
・敬愛クリニック移転(徳島市助任橋4-13-3 グランコート常三島1F、NTTドコモ徳島ビル向かい)【4月3日オープン】
・ローソン 徳島南田宮一丁目店(徳島市南田宮1丁目6-13)【4月7日朝7時オープン】※ローソン 徳島北田宮一丁目店は3/27で閉店
・ゆめタウン徳島食堂 焼魚定食と釜戸ごはん(ゆめタウン徳島2Fフードコート)【4月7日オープン】
・100YEN SHOP ワッツウィズ 津田デイリーマート店(徳島市津田本町4-451-1 デイリーマート津田店内)【4月オープン】
・わくわく広場 アミコ徳島店【4月オープン】※2019年5月までイオンモール徳島店が存在
・ローソン 徳島国府町早淵店(徳島市国府町早淵、ミリオン国府店隣)【4月オープン】
・ドラッグストアモリ 国府店(徳島市国府町桜間銭亀43-1)【4月オープン】
・ディスカウントドラッグコスモス 鴨島内原店(吉野川市鴨島町内原467)【4月オープン】
・コメダ珈琲店 徳島鳴門店(鳴門市撫養町大桑島濘岩浜19-48、ジョイフル鳴門撫養店隣)【4月下旬オープン】
・徳島ラーメン 麺の。(藍住町矢上安任139-1)【4月下旬オープン】
・徳島焼肉 京ちゃん(徳島市南末広町7-8)【4月24日オープン】
・宝石とけいメガネ ハラダ新店舗(沖浜東、焼肉きんぐ徳島沖浜店の北)【4月末オープン】※東新町の現店舗は4/16で閉店
4名無しさん
2023/04/03(月) 04:50:33.91ID:zDoPmq04 >>3の続き
★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年5月〜)
・スシロー 徳島川内店(徳島市川内町平石古田27-3、マクドナルド11号川内店跡)【5月中旬オープン】
・中華そば 藤中(徳島市東沖洲1-3-10)【5月中旬オープン】
・くすりのレデイ 沖浜店(徳島市沖浜町南開)【5月オープン】
・〈四国初上陸〉TULLY’S COFFEE &TEA ゆめタウン徳島店(ゆめタウン1F)【7月下旬オープン】
・定食屋 蛍(ケイ)食堂(徳島県徳島市中常三島町3-3-2)【今夏オープン】
・ホテルルートイン徳島空港(松茂町中喜来宮前三番越、空港線西口交差点付近)【8月オープン】
・HOTEL AZ 徳島板野店(板野町川端新手崎、道の駅「いたの」北側)【10月オープン】
・藍住町東中富桜づつみ公園バーベキューエリア(藍住町東中富西榜示51-1)【10月オープン】
・徳島県立東部防災館、人工アイススケートリンク(徳島市東沖洲1)【2023年度オープン】
・100YEN SHOP ワッツウィズ 津田デイリーマート店(徳島市津田本町4丁目451-1)
・BOOK・OFF徳島田宮店(OPEN時期は未定)
★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年5月〜)
・スシロー 徳島川内店(徳島市川内町平石古田27-3、マクドナルド11号川内店跡)【5月中旬オープン】
・中華そば 藤中(徳島市東沖洲1-3-10)【5月中旬オープン】
・くすりのレデイ 沖浜店(徳島市沖浜町南開)【5月オープン】
・〈四国初上陸〉TULLY’S COFFEE &TEA ゆめタウン徳島店(ゆめタウン1F)【7月下旬オープン】
・定食屋 蛍(ケイ)食堂(徳島県徳島市中常三島町3-3-2)【今夏オープン】
・ホテルルートイン徳島空港(松茂町中喜来宮前三番越、空港線西口交差点付近)【8月オープン】
・HOTEL AZ 徳島板野店(板野町川端新手崎、道の駅「いたの」北側)【10月オープン】
・藍住町東中富桜づつみ公園バーベキューエリア(藍住町東中富西榜示51-1)【10月オープン】
・徳島県立東部防災館、人工アイススケートリンク(徳島市東沖洲1)【2023年度オープン】
・100YEN SHOP ワッツウィズ 津田デイリーマート店(徳島市津田本町4丁目451-1)
・BOOK・OFF徳島田宮店(OPEN時期は未定)
2023/04/03(月) 16:11:47.54ID:t8bh4mUd
2023/04/03(月) 16:19:22.12ID:l2JC5QfM
ヨドバシカメラとコストコこい
このスレでドンキホーテやビックリドンキー来い来い言ってたらホントに来たから
願えば叶うはず
このスレでドンキホーテやビックリドンキー来い来い言ってたらホントに来たから
願えば叶うはず
2023/04/03(月) 16:39:56.24ID:B5s0rzzH
コストコなんて絶対要らないわ
2023/04/03(月) 16:48:57.45ID:Ei2cbA0o
G:ドンキは俺が持ってきた
2023/04/03(月) 18:19:33.55ID:dBCapnZJ
G 次はツタヤ図書館だ
12名無しさん
2023/04/04(火) 09:18:18.29ID:376CB6r5 ツタヤ来るならクレメントだろうね
13名無しさん
2023/04/04(火) 13:44:58.01ID:4BKE3i6v 【閉店】GUジーユー 徳島出来島店
2023年4月16日(日)閉店
2023年4月16日(日)閉店
14名無しさん
2023/04/04(火) 23:57:07.91ID:PYt11qQE 田宮のブックオフ求人広告に6/24オープンって書いてあるな
16名無しさん
2023/04/06(木) 10:07:58.24ID:0mesye0c 客入りも良さそうだったのにな。元々の人口が少ないから売上も知れてるんだろうな。
17名無しさん
2023/04/06(木) 13:41:20.49ID:oWcgsjzG >>13
ここに佐古大橋のマクドナルドを移転させればいいんじゃね?確かそこのマクドナルドの建物は県内最古だったような気がする
ここに佐古大橋のマクドナルドを移転させればいいんじゃね?確かそこのマクドナルドの建物は県内最古だったような気がする
18名無しさん
2023/04/06(木) 18:44:25.85ID:2fh0vsf9 南昭和モンパン 斜向かい 新店舗工事中
19名無しさん
2023/04/06(木) 23:48:09.86ID:8sBBUQ5h20名無しさん
2023/04/07(金) 01:54:12.25ID:Y3wjoUC6 ユニクロが今みたいなブランド確立する前からあったよね
確か90年代半ば位からあった記憶、ユニクロ着てる事がバレる事をユニバレとか言ってた時代
確か90年代半ば位からあった記憶、ユニクロ着てる事がバレる事をユニバレとか言ってた時代
21名無しさん
2023/04/08(土) 10:35:21.45ID:e4zoX6ab あそこのユニクロで、高校生の時にフリース買ったわ
22名無しさん
2023/04/08(土) 13:52:10.80ID:KlnvEsd8 【民間建築情報】
(仮称)びっくりドンキー徳島藍住店改修
新築ではなく改修だから藍住町内の居抜き店舗か?
(仮称)びっくりドンキー徳島藍住店改修
新築ではなく改修だから藍住町内の居抜き店舗か?
23名無しさん
2023/04/08(土) 22:30:01.95ID:lRHp57i325名無しさん
2023/04/09(日) 07:47:49.99ID:hsM6Vnl5 藍住にや作らんと鴨島に作れよ
27名無しさん
2023/04/09(日) 14:02:58.21ID:I4orM5ur ・ローソン 徳島国府町早淵店(徳島市国府町早淵、ミリオン国府店隣)【4月21日(金)オープン】
28名無しさん
2023/04/09(日) 14:04:10.47ID:I4orM5ur コーナン沖浜店は住所は八万町大野なんだよな
29名無しさん
2023/04/09(日) 22:15:07.94ID:s9ir2dE0 >>24
その場所ステーキガストも同じ敷地内にあって駐車場も共有しているんだけどそんな場所に肉料理で競合するびっくりドンキーが出店するのを地主が許可するのか?
その場所ステーキガストも同じ敷地内にあって駐車場も共有しているんだけどそんな場所に肉料理で競合するびっくりドンキーが出店するのを地主が許可するのか?
30名無しさん
2023/04/09(日) 23:20:06.74ID:DGgyH7+V31名無しさん
2023/04/10(月) 00:40:59.71ID:A0obOtsz 後藤田新知事でまた新ホールと新駅は見直しになるぞ
終わったな徳島
終わったな徳島
32名無しさん
2023/04/10(月) 00:48:58.70ID:r0vT36CD やっと話が進みだした西新町の再々々整備案も
まーた中止とか言ってるらしいな
まーた中止とか言ってるらしいな
33名無しさん
2023/04/10(月) 01:07:48.57ID:Ng76yanB やったぜ!悔しいか?w
35名無しさん
2023/04/10(月) 01:27:45.51ID:Zn1wqHqp 神奈川の知事よりヤバいな徳島はw
36名無しさん
2023/04/10(月) 01:32:04.99ID:7RbpdJ1+ 1500席ホールを100億で造って、残った予算で屋内プールやらアリーナやら整備出来るなら評価されるだろうけど、本当にそんな事が可能なのか
37名無しさん
2023/04/10(月) 01:32:28.17ID:WMnnSazz とにかく永遠に無駄な議論を続けて、
その無駄な協議のために無駄な税金を垂れ流しつづけるのが大好きらしいなこの県は
そしてその結果、何も生まれない
その無駄な協議のために無駄な税金を垂れ流しつづけるのが大好きらしいなこの県は
そしてその結果、何も生まれない
38名無しさん
2023/04/10(月) 02:07:50.09ID:gDGBvv3+ 俺が1つ新しくできる新店の予想をするけど、
出来島のGU跡地か佐古大橋のマクドナルドの場所のどっちかにすき家ができるよ
俺はこの予想に金を賭けてもいい
出来島のGU跡地か佐古大橋のマクドナルドの場所のどっちかにすき家ができるよ
俺はこの予想に金を賭けてもいい
39名無しさん
2023/04/10(月) 03:09:33.49ID:y6/54UE3 Gって超緊縮派と聞いたけどマジ?
40名無しさん
2023/04/10(月) 07:21:56.59ID:dyE0zOh641名無しさん
2023/04/10(月) 09:41:03.91ID:k0uTv2GA そもそもホールは必要ない
道楽は金が余ってるやつのすること
ハコモノは民間に建てさせて、金出してレンタルするのが一番安上がり。
ようやく時代の潮流を理解してる知事になった
浮いた金は遅れに遅れてる交通インフラに使えば良い
利便性が上がれば賑わい、企業誘致、住民は増加していく
道楽は金が余ってるやつのすること
ハコモノは民間に建てさせて、金出してレンタルするのが一番安上がり。
ようやく時代の潮流を理解してる知事になった
浮いた金は遅れに遅れてる交通インフラに使えば良い
利便性が上がれば賑わい、企業誘致、住民は増加していく
42名無しさん
2023/04/10(月) 13:23:51.24ID:3EvxXuZB 後藤田が掲げてる1500席のホールって一番中途半端な大きさで、それこそ負の遺産になるわけだが
違約金もまた跳ね上がって高額になるやろうなぁ
まあそんなことも知らず投票したアホはがんばって納税してや
違約金もまた跳ね上がって高額になるやろうなぁ
まあそんなことも知らず投票したアホはがんばって納税してや
43名無しさん
2023/04/10(月) 13:29:56.12ID:jJoLNpwd 100%無駄なもん作るよりマシ 万歳
新駅とかアホすぎるだろ
新駅とかアホすぎるだろ
44名無しさん
2023/04/10(月) 13:32:39.19ID:HX4cyYrO その100%無駄なものを作ろうとしてるわけだが
まぁがんばってまた反対してや
まぁがんばってまた反対してや
45名無しさん
2023/04/10(月) 13:46:39.17ID:t6gaD1CO 3月31日オープン
HISモバイルステーション プレバ徳島
(徳島市中島田町2丁目11−5)
iPhone・Androidスマートフォン修理のお店
4月19日オープン
ベビーカステラ屋さん ベイブ
(北島町鯛浜大西67−1 B棟 コンチネンタル)
ベビーカステラ テイクアウト専門店
HISモバイルステーション プレバ徳島
(徳島市中島田町2丁目11−5)
iPhone・Androidスマートフォン修理のお店
4月19日オープン
ベビーカステラ屋さん ベイブ
(北島町鯛浜大西67−1 B棟 コンチネンタル)
ベビーカステラ テイクアウト専門店
46名無しさん
2023/04/10(月) 14:13:52.18ID:dmky9JDu >>42
悔しいのぅw
悔しいのぅw
47名無しさん
2023/04/10(月) 15:57:35.06ID:qLRSU5ig 何もいらんのや
徳島の発展とかどうでもええし、自然に帰るのが一番
無に戻してくれる後藤田は最高
徳島の発展とかどうでもええし、自然に帰るのが一番
無に戻してくれる後藤田は最高
48名無しさん
2023/04/10(月) 17:38:31.67ID:KsaOKlgx シネマサンシャイン北島 料金値上げ
3D料金+400円 4/21〜+500円
4DX料金+1000円 5/1〜+1100円
3D料金+400円 4/21〜+500円
4DX料金+1000円 5/1〜+1100円
50名無しさん
2023/04/10(月) 22:16:15.27ID:a7Nj5tVa51名無しさん
2023/04/11(火) 04:19:59.94ID:s9JIlING まだ言ってるのか
そんなに悔しいのか
そんなに悔しいのか
52名無しさん
2023/04/11(火) 15:16:15.51ID:uOg5gTQZ 徳島の人間は基本的にしつこいからな。昔のことを昨日の事のように言ったりする。閉鎖的な環境だから仕方ないのかもしれないが。
53名無しさん
2023/04/11(火) 22:39:05.99ID:I2Zg7mBb ド田舎徳島で生まれなくて本当に良かった
54名無しさん
2023/04/12(水) 18:47:28.17ID:ouaISd8h55名無しさん
2023/04/12(水) 19:25:56.30ID:tmmjX6pU ★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年4月)
・敬愛クリニック移転(徳島市助任橋4-13-3 グランコート常三島1F、NTTドコモ徳島ビル向かい)【4月3日オープン】
・ローソン 徳島南田宮一丁目店(徳島市南田宮1丁目6-13)【4月7日朝7時オープン】※ローソン 徳島北田宮一丁目店は3/27で閉店
・ゆめタウン徳島食堂 焼魚定食と釜戸ごはん(ゆめタウン徳島2Fフードコート)【4月7日オープン】
・ベビーカステラ屋さん ベイブ(北島町鯛浜大西67-1 B棟 コンチネンタル、ファッションセンターしまむら北島店向かい)【4月12日・13日SNSフォロワー限定プレオープン、正式オープンは4月19日から】
・ローソン 徳島国府町早淵店(徳島市国府町早淵、ミリオン国府店隣)【4月21日朝7時オープン】
・徳島ラーメン 麺の。(藍住町矢上安任139-1)【4月23日プレオープン】
・徳島焼肉 京ちゃん(徳島市南末広町7-8)【4月24日オープン】
・わくわく広場 アミコ徳島店【4月28日オープン】※2019年5月までイオンモール徳島店が存在
・ディスカウントドラッグコスモス 鴨島内原店(吉野川市鴨島町内原467、串カツ田中 徳島鴨島店向かい)【4月29日オープン】
・100YEN SHOP ワッツウィズ 津田デイリーマート店(徳島市津田本町4-451-1 デイリーマート津田店内)【4月オープン】
・ドラッグストアモリ 国府店(徳島市国府町桜間銭亀43-1)【4月オープン】
・コメダ珈琲店 徳島鳴門店(鳴門市撫養町大桑島濘岩浜19-48、ジョイフル鳴門撫養店隣)【4月下旬オープン】
・宝石とけいメガネ ハラダ新店舗(沖浜東、焼肉きんぐ徳島沖浜店の北)【4月末オープン】※東新町の現店舗は4/16で閉店
・敬愛クリニック移転(徳島市助任橋4-13-3 グランコート常三島1F、NTTドコモ徳島ビル向かい)【4月3日オープン】
・ローソン 徳島南田宮一丁目店(徳島市南田宮1丁目6-13)【4月7日朝7時オープン】※ローソン 徳島北田宮一丁目店は3/27で閉店
・ゆめタウン徳島食堂 焼魚定食と釜戸ごはん(ゆめタウン徳島2Fフードコート)【4月7日オープン】
・ベビーカステラ屋さん ベイブ(北島町鯛浜大西67-1 B棟 コンチネンタル、ファッションセンターしまむら北島店向かい)【4月12日・13日SNSフォロワー限定プレオープン、正式オープンは4月19日から】
・ローソン 徳島国府町早淵店(徳島市国府町早淵、ミリオン国府店隣)【4月21日朝7時オープン】
・徳島ラーメン 麺の。(藍住町矢上安任139-1)【4月23日プレオープン】
・徳島焼肉 京ちゃん(徳島市南末広町7-8)【4月24日オープン】
・わくわく広場 アミコ徳島店【4月28日オープン】※2019年5月までイオンモール徳島店が存在
・ディスカウントドラッグコスモス 鴨島内原店(吉野川市鴨島町内原467、串カツ田中 徳島鴨島店向かい)【4月29日オープン】
・100YEN SHOP ワッツウィズ 津田デイリーマート店(徳島市津田本町4-451-1 デイリーマート津田店内)【4月オープン】
・ドラッグストアモリ 国府店(徳島市国府町桜間銭亀43-1)【4月オープン】
・コメダ珈琲店 徳島鳴門店(鳴門市撫養町大桑島濘岩浜19-48、ジョイフル鳴門撫養店隣)【4月下旬オープン】
・宝石とけいメガネ ハラダ新店舗(沖浜東、焼肉きんぐ徳島沖浜店の北)【4月末オープン】※東新町の現店舗は4/16で閉店
56名無しさん
2023/04/12(水) 19:36:55.91ID:5+u/o0u+ 県職員は後藤田知事を嫌っている
飯泉県政反対派で県民目線で動く後藤田知事は県職員にとって非常に都合が悪いそうな
飯泉県政反対派で県民目線で動く後藤田知事は県職員にとって非常に都合が悪いそうな
57名無しさん
2023/04/12(水) 20:41:21.89ID:s0fucqoB てか仕事しろや。足引っ張るやつは容赦なくクビにしろ。
61名無しさん
2023/04/15(土) 23:19:34.96ID:vb3/5uZM あのー、川内と鳴門の餃子の王将ってなんで閉まってるの。。。
62名無しさん
2023/04/15(土) 23:50:11.99ID:6/xQgrKa 駅前ビブレ跡のコインパーキングが閉鎖されてるね、ようやく開発かな?
立体のコインパーキングになるとかいう噂もあるけど
立体のコインパーキングになるとかいう噂もあるけど
63名無しさん
2023/04/16(日) 00:20:16.71ID:f+a9O9g9 今日はどこも朝から駐車場が満タンだった ハナハルフェスタって意外と県外から客来とるんやな
64名無しさん
2023/04/16(日) 00:56:44.76ID:In+s2j5N やっぱりイベントは中心部でやるのがいいね、周りの商業施設にも波及効果があるし
四国放送祭りはなんであすたむみたいな辺鄙な所で開催してるのか…
四国放送祭りはなんであすたむみたいな辺鄙な所で開催してるのか…
65名無しさん
2023/04/16(日) 02:20:56.64ID:JGqtljuv 阿南市に住んどった頃あすたむまで遠いし行ったことなかった
なんぼただや低料金で利用できても18歳以上の働き手がいて車を持ってないと遠方まで行けんと思う
そういう週末休日の車持ちファミリー層集客をメイン前提にして県施設を造ってきたと思う
今は徳島市住民やけど人口減少に少子高齢化の進むなか車がなくてもバスで行ける中心部でイベント、スポーツ、芸術やコンサートができたらええと思う
鳴門市にはヴォルティスがあるけどJ1昇格したってなんもないけん日帰り客さーっと帰るんよな
年間イベント開催回数は限られてもいったん来てくれたら長時間滞在してくれるようなシステムを考えたほうがいい
群れる回数は少ないほうがコロナ感染も減る
なんぼただや低料金で利用できても18歳以上の働き手がいて車を持ってないと遠方まで行けんと思う
そういう週末休日の車持ちファミリー層集客をメイン前提にして県施設を造ってきたと思う
今は徳島市住民やけど人口減少に少子高齢化の進むなか車がなくてもバスで行ける中心部でイベント、スポーツ、芸術やコンサートができたらええと思う
鳴門市にはヴォルティスがあるけどJ1昇格したってなんもないけん日帰り客さーっと帰るんよな
年間イベント開催回数は限られてもいったん来てくれたら長時間滞在してくれるようなシステムを考えたほうがいい
群れる回数は少ないほうがコロナ感染も減る
66名無しさん
2023/04/16(日) 06:57:10.41ID:k/x9FgSY67名無しさん
2023/04/16(日) 07:25:58.02ID:Ai3b/75t 100円ショップワッツウィズ 津田デイリーマート店(徳島市津田本町4丁目2-451-1)4/22(土)OPEN予定
コメダ珈琲 鳴門店(鳴門市撫養町大桑島字濘岩浜19-48)4/28(金)OPEN予定
コメダ珈琲 鳴門店(鳴門市撫養町大桑島字濘岩浜19-48)4/28(金)OPEN予定
68名無しさん
2023/04/16(日) 08:11:08.78ID:ttVsuWxu 新店追加分
・爬虫類専門店 れぷたいるずプロ徳島店(徳島市北沖洲1丁目1-48)【4月8日オープン】
・ヒデクラマーケット(北島町鯛浜大西62-5、GU徳島北島店隣)【4月12日オープン】
・からあげ つきや(徳島市中昭和町5丁目28)【4月14日オープン】
・ZAIKAインドカレー(小松島ショッピングプラザルピア内)【4月下旬オープン】
・ローズカフェAKASAKO 北島店(北島町太朗八須長岸開38-3)【5月1日オープン】
・24時間営業 自販機サービスエリア ひゃっとさ(徳島市南庄町2丁目)【5月下旬オープン】
・まんぷく酒場ぼっちり(徳島市川内町大松)【6月1日オープン)
・肉とタレと米と。徳島駅前店(徳島市寺島本町東2丁目25 2F)【6月オープン】
・爬虫類専門店 れぷたいるずプロ徳島店(徳島市北沖洲1丁目1-48)【4月8日オープン】
・ヒデクラマーケット(北島町鯛浜大西62-5、GU徳島北島店隣)【4月12日オープン】
・からあげ つきや(徳島市中昭和町5丁目28)【4月14日オープン】
・ZAIKAインドカレー(小松島ショッピングプラザルピア内)【4月下旬オープン】
・ローズカフェAKASAKO 北島店(北島町太朗八須長岸開38-3)【5月1日オープン】
・24時間営業 自販機サービスエリア ひゃっとさ(徳島市南庄町2丁目)【5月下旬オープン】
・まんぷく酒場ぼっちり(徳島市川内町大松)【6月1日オープン)
・肉とタレと米と。徳島駅前店(徳島市寺島本町東2丁目25 2F)【6月オープン】
69名無しさん
2023/04/16(日) 15:13:22.46ID:ho20OmpB70名無しさん
2023/04/16(日) 15:27:16.66ID:AZLLHAUC 徳島市八万町沖須賀58-1(アイフルホーム徳島沖浜店敷地内)
55号線沿いのうなぎや跡地に、惜しまれつつ閉店した「、くろねこタルト」の元パティシエが5月中旬に洋菓子店をオープンとの事
55号線沿いのうなぎや跡地に、惜しまれつつ閉店した「、くろねこタルト」の元パティシエが5月中旬に洋菓子店をオープンとの事
71名無しさん
2023/04/17(月) 00:52:13.85ID:WJbuVhKG アミコ4階ににゲーセンとガチャポンコーナーが出来るらしい
クレメントにもゲーセンが出来たし、一時は全滅してた中心部のゲーセンがここに来て2ヶ所も出来る事になるね
クレメントにもゲーセンが出来たし、一時は全滅してた中心部のゲーセンがここに来て2ヶ所も出来る事になるね
72名無しさん
2023/04/17(月) 08:27:48.31ID:kCzi7W+F アミコねぇ。オフィス呼ぶとかって話はどうなったの。どこも入らないの。
73名無しさん
2023/04/17(月) 08:51:04.20ID:i8pKPD3y74名無しさん
2023/04/17(月) 11:30:10.62ID:AU8cOCZl75名無しさん
2023/04/17(月) 11:42:12.97ID:TGrA9188 昨日クレメントのゲーセンに行ったら結構賑わってたけどね
はなはるやってたのもあるけど、宮脇書店だった頃よりも人が沢山いた
はなはるやってたのもあるけど、宮脇書店だった頃よりも人が沢山いた
76名無しさん
2023/04/17(月) 13:01:01.82ID:zOYFqHG1 今市内ってどうなってんの?
言ってしまえば遊ぶ所なんてオタクがアニメイト行く程度じゃね?
なんか駅前のバス停でイキった学生がラジカセ持ってたむろっててまじで何時代?ってなったんやが
言ってしまえば遊ぶ所なんてオタクがアニメイト行く程度じゃね?
なんか駅前のバス停でイキった学生がラジカセ持ってたむろっててまじで何時代?ってなったんやが
77名無しさん
2023/04/17(月) 21:08:01.56ID:V2u0HhTv だからここは「徳島市外にこんな店ができるらしい」スレだから
徳島市内の新店情報や雑談は徳島市内スレでやれ
せっかくスレ分けたのにルールは守ろうな
徳島市内 新店舗 新施設閉店情報スレ【3隔離目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1677621766/
徳島市内の新店情報や雑談は徳島市内スレでやれ
せっかくスレ分けたのにルールは守ろうな
徳島市内 新店舗 新施設閉店情報スレ【3隔離目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1677621766/
78名無しさん
2023/04/18(火) 18:26:52.11ID:7tb5SPId >>77
そんなことより、徳島の風俗について教えてくれ。
そんなことより、徳島の風俗について教えてくれ。
79名無しさん
2023/04/18(火) 18:27:55.22ID:7tb5SPId >>71
たまやの復活望む!
たまやの復活望む!
80名無しさん
2023/04/18(火) 20:07:30.95ID:0Nt3VsXQ >>76
この間、バスが無料の日に久しぶりに駅前に行ったけど、道行く女性が「駅前や久しぶりに来た」と言ってておもしろかった
この間、バスが無料の日に久しぶりに駅前に行ったけど、道行く女性が「駅前や久しぶりに来た」と言ってておもしろかった
81名無しさん
2023/04/18(火) 21:02:11.56ID:xxtzr/j9 駅前に子供がいっぱい居てびっくりした
Gは駐車場無料をやるみたいだが、月1回バス無料の方が効果ある
Gは駐車場無料をやるみたいだが、月1回バス無料の方が効果ある
82名無しさん
2023/04/19(水) 06:56:57.99ID:ZuT9QH/u >>81
バス、本数少ないし、、、
バス、本数少ないし、、、
83名無しさん
2023/04/19(水) 09:38:24.18ID:ZPuZW8bf Gはガーシー並に携帯パンパン
いっぱい企業を引っ張って来るよ
いっぱい企業を引っ張って来るよ
84名無しさん
2023/04/19(水) 11:46:49.24ID:cUdOFLws アミコはゲーセン入れるならアニメイトも入れたらいいのに
86名無しさん
2023/04/21(金) 09:28:27.21ID:Y8b1L2s3 徳島駅前は無料駐車場よりゴチャゴチャして分かりにくいロータリーをどうにかするべき。高速バス、市バス、タクシーと乗り場がゴチャゴチャしてる。更には利便性のいい交通網を作ることで自然に店も増えそうだけどな。
89名無しさん
2023/04/21(金) 09:55:13.57ID:TWWjR5Tx 老朽ポッポを潰してバスターミナル+商業施設
駅西にタクシー乗り場
駅前広場〜一番町はトランジットモール化
これでスッキリする
駅西にタクシー乗り場
駅前広場〜一番町はトランジットモール化
これでスッキリする
90名無しさん
2023/04/21(金) 13:12:04.49ID:YJ0CtaVG トランジットモールをNGにしとくか
91名無しさん
2023/04/21(金) 17:11:57.02ID:/lb2+msm 徳島駅北口を整備しろよ
以前は北口にスタジアム建設するとか計画あっただろ
以前は北口にスタジアム建設するとか計画あっただろ
93名無しさん
2023/04/21(金) 23:04:01.84ID:7b1eadaC 藍住ゆめタウンそばのお宝買取団の隣りに
びっくりドンキー藍住店着工か?
ソースはTwitter
びっくりドンキー藍住店着工か?
ソースはTwitter
94名無しさん
2023/04/21(金) 23:07:17.44ID:H0/jPDl0 餃子の王将鳴門店、3月20日から無期限休業
97名無しさん
2023/04/22(土) 09:27:31.85ID:NUXZGpED >>79
なつかしい
店長はコワモテだったけど補導員が来たら逃がしてくれたり、不良を排除してくれてたので安心して遊べる店だった
新作の入荷も早かったし、機器の不具合でゲームオーバーが起きた時は返金してくれたりもしたな
当時うまい奴は30分以上プレイできるゲームが多かったんで収益は厳しかったんじゃないかと思うが・・・
近くの南海CITYのキャロットはすごくキレイな店舗だったんだけど補導リスクが高くて学生は離れていった感じ
なつかしい
店長はコワモテだったけど補導員が来たら逃がしてくれたり、不良を排除してくれてたので安心して遊べる店だった
新作の入荷も早かったし、機器の不具合でゲームオーバーが起きた時は返金してくれたりもしたな
当時うまい奴は30分以上プレイできるゲームが多かったんで収益は厳しかったんじゃないかと思うが・・・
近くの南海CITYのキャロットはすごくキレイな店舗だったんだけど補導リスクが高くて学生は離れていった感じ
98名無しさん
2023/04/22(土) 10:53:18.51ID:8g2g357S 餃子の王将営業してるの文理大の横だけ?
99名無しさん
2023/04/22(土) 10:54:35.88ID:8g2g357S 駅前とかいっぱいあったね
100名無しさん
2023/04/22(土) 11:02:13.63ID:ofvTNYqn 駅前の王将は普通に営業してるし、小松島にもある
101名無しさん
2023/04/22(土) 11:05:10.09ID:8CU6ZpsI102名無しさん
2023/04/23(日) 04:05:05.40ID:33CfcCCX 石井の王将も経営陣と従業員が揉めたって噂で長いこと休業してたな
客は入ってるのに次々と閉店。ブラックなんだろう
客は入ってるのに次々と閉店。ブラックなんだろう
103名無しさん
2023/04/23(日) 12:32:22.65ID:5qzcHDtM 藍住の「麺の。」行ってきた。
店内はカウンター10席、4人掛けの座敷が2テーブル。
プレオープンなのでメニューはラーメン900円、ミニラーメン500円のみ。
ラーメンは同価格で300gと200gから選べる。
無料トッピングは「にんにく、ちょいヤサイ、ちょいアブラ」
トッピング無しでも充分ボリュームがあった。
味は二郎系が好きな人には合うかも。
調理担当の店主さんと従業員さんの2人なので到着してから食べられるまで40分くらい待ったかな?
グランドオープンはGW明けくらいらしい。
店内はカウンター10席、4人掛けの座敷が2テーブル。
プレオープンなのでメニューはラーメン900円、ミニラーメン500円のみ。
ラーメンは同価格で300gと200gから選べる。
無料トッピングは「にんにく、ちょいヤサイ、ちょいアブラ」
トッピング無しでも充分ボリュームがあった。
味は二郎系が好きな人には合うかも。
調理担当の店主さんと従業員さんの2人なので到着してから食べられるまで40分くらい待ったかな?
グランドオープンはGW明けくらいらしい。
104名無しさん
2023/04/23(日) 13:20:35.62ID:axXPfc4Y 瑞厳寺の前の更地は歯科院
オリックスレンタカー眉山の東に、ぎょうざ屋
オリックスレンタカー眉山の東に、ぎょうざ屋
105名無しさん
2023/04/23(日) 16:59:25.35ID:bzBpumKw 休業してる王将はFC店?
107名無しさん
2023/04/25(火) 19:03:07.11ID:ckdTGkmz >>84
そのためにはまず先にZなんとかに立ち退いてもらわないとな
そのためにはまず先にZなんとかに立ち退いてもらわないとな
108名無しさん
2023/04/25(火) 20:30:32.49ID:Kgk1Shh9 そんなんわざわざ立ち退いてもらわなくてもその内空き店舗出るからそこに入ればいいじゃない
クレメントのガラガラ具合を見るかぎりアミコのテナントも何年も持たないと思うよ
クレメントのガラガラ具合を見るかぎりアミコのテナントも何年も持たないと思うよ
109名無しさん
2023/04/25(火) 21:28:57.35ID:Swf9c6g6 求人情報より
鳴門公園の千畳敷展望台にカフェ&レストラン ウズリズム、近日オープン予定
鳴門公園の千畳敷展望台にカフェ&レストラン ウズリズム、近日オープン予定
110名無しさん
2023/04/27(木) 12:26:09.63ID:6nbTTkP2 板野町で3時のおやつを 母娘で営むクレープ店「saku la saku」オープン
https://www.topics.or.jp/articles/-/878053
https://www.topics.or.jp/articles/-/878053
111名無しさん
2023/04/27(木) 20:19:47.18ID:w4mOHsoZ ★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年4月)
・ローソン 徳島南田宮一丁目店(徳島市南田宮1丁目6-13)【4月7日朝7時オープン】※ローソン 徳島北田宮一丁目店は3/27で閉店
・ゆめタウン徳島食堂 焼魚定食と釜戸ごはん(ゆめタウン徳島2Fフードコート)【4月7日オープン】
・爬虫類専門店 れぷたいるずプロ徳島店(徳島市北沖洲1丁目1-48)【4月8日オープン】
・HIDEKURA MARKET(北島町鯛浜大西62-5、GU徳島北島店隣)【4月12日オープン】
・カレー屋 GIMA CURRY(徳島市幸町3丁目101)【4月12日オープン】
・からあげ つきや(徳島市中昭和町5丁目28)【4月14日オープン】
・クロワッサン専門店 橙 徳島店(藍住町東中富長江傍示13-1)【4月14日オープン】
・焼き菓子専門店 ちろのおかし(徳島市北沖洲4丁目14-2-2【4月15日オープン】
・saku la saku(板野町大寺泉口20)【4月17日オープン】
・志善(徳島市中常三島町3丁目14-22、炭火串焼きがってん跡)【4月18日オープン】※昼はラーメン屋、夜は居酒屋の店
・ベビーカステラ屋さん ベイブ(北島町鯛浜大西67-1 B棟 コンチネンタル、ファッションセンターしまむら北島店向かい)【4月19日オープン】
・ローソン 徳島国府町早淵店(徳島市国府町早淵、ミリオン国府店隣)【4月21日朝7時オープン】
・100YEN SHOP ワッツウィズ 津田デイリーマート店(徳島市津田本町4-451-1 デイリーマート津田店内)【4月22日オープン】
・ドラッグストアモリ 国府店(徳島市国府町桜間銭亀43-1)【4月22日オープン】
・阿波そらそば ホワイトベース(小松島市神田瀬町13-2、手打ちうどん たの久)【4月22日オープン】※土日の夜だけ営業
・徳島ラーメン 麺の。(藍住町矢上安任139-1)【4月23日プレオープン】
・徳島焼肉 京ちゃん(徳島市南末広町7-8)【4月24日オープン】
・わくわく広場 アミコ徳島店【4月28日オープン】※2019年5月までイオンモール徳島店が存在
・宝石とけいメガネ ハラダ新店舗(沖浜東、焼肉きんぐ徳島沖浜店の北)【4月28日オープン】※東新町の現店舗は4/16で閉店
・ディスカウントドラッグコスモス 鴨島内原店(吉野川市鴨島町内原467、串カツ田中 徳島鴨島店向かい)【4月29日オープン】
・ローソン 徳島南田宮一丁目店(徳島市南田宮1丁目6-13)【4月7日朝7時オープン】※ローソン 徳島北田宮一丁目店は3/27で閉店
・ゆめタウン徳島食堂 焼魚定食と釜戸ごはん(ゆめタウン徳島2Fフードコート)【4月7日オープン】
・爬虫類専門店 れぷたいるずプロ徳島店(徳島市北沖洲1丁目1-48)【4月8日オープン】
・HIDEKURA MARKET(北島町鯛浜大西62-5、GU徳島北島店隣)【4月12日オープン】
・カレー屋 GIMA CURRY(徳島市幸町3丁目101)【4月12日オープン】
・からあげ つきや(徳島市中昭和町5丁目28)【4月14日オープン】
・クロワッサン専門店 橙 徳島店(藍住町東中富長江傍示13-1)【4月14日オープン】
・焼き菓子専門店 ちろのおかし(徳島市北沖洲4丁目14-2-2【4月15日オープン】
・saku la saku(板野町大寺泉口20)【4月17日オープン】
・志善(徳島市中常三島町3丁目14-22、炭火串焼きがってん跡)【4月18日オープン】※昼はラーメン屋、夜は居酒屋の店
・ベビーカステラ屋さん ベイブ(北島町鯛浜大西67-1 B棟 コンチネンタル、ファッションセンターしまむら北島店向かい)【4月19日オープン】
・ローソン 徳島国府町早淵店(徳島市国府町早淵、ミリオン国府店隣)【4月21日朝7時オープン】
・100YEN SHOP ワッツウィズ 津田デイリーマート店(徳島市津田本町4-451-1 デイリーマート津田店内)【4月22日オープン】
・ドラッグストアモリ 国府店(徳島市国府町桜間銭亀43-1)【4月22日オープン】
・阿波そらそば ホワイトベース(小松島市神田瀬町13-2、手打ちうどん たの久)【4月22日オープン】※土日の夜だけ営業
・徳島ラーメン 麺の。(藍住町矢上安任139-1)【4月23日プレオープン】
・徳島焼肉 京ちゃん(徳島市南末広町7-8)【4月24日オープン】
・わくわく広場 アミコ徳島店【4月28日オープン】※2019年5月までイオンモール徳島店が存在
・宝石とけいメガネ ハラダ新店舗(沖浜東、焼肉きんぐ徳島沖浜店の北)【4月28日オープン】※東新町の現店舗は4/16で閉店
・ディスカウントドラッグコスモス 鴨島内原店(吉野川市鴨島町内原467、串カツ田中 徳島鴨島店向かい)【4月29日オープン】
112名無しさん
2023/04/27(木) 20:21:56.94ID:w4mOHsoZ >>111続き
★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年5月〜)
・カフェ&レストラン ウズリズム(鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-3)【近日オープン】
・ZAIKAインドカレー(小松島ショッピングプラザルピア内)【5月1日オープン】
・ぎょうざ屋 徳島店(徳島市紺屋町36-3、蕎麦処あらたえ紺屋町店跡)【5月1日移転オープン】※旧店舗(秋田町1-18-1)は4/26で閉店
・ローズカフェAKASAKO 北島店(北島町太朗八須長岸開38-3)【5月1日オープン】
・コメダ珈琲店 徳島鳴門店(鳴門市撫養町大桑島濘岩浜19-48、ジョイフル鳴門撫養店隣)【5月10日オープン】
・スシロー 徳島川内店(徳島市川内町平石古田27-3、マクドナルド11号川内店跡)【5月中旬オープン】
・中華そば 藤中(徳島市東沖洲1-3-10)【5月中旬オープン】
・元黒猫タルト工房 carre de orange〈キャレドオランジュ〉(徳島市八万町沖須賀58-1、アイフルホーム徳島沖浜店敷地内、うなぎや跡地)【5月中旬オープン】
・くすりのレデイ 沖浜店(徳島市沖浜町南開)【5月下旬オープン】
・24時間営業 自販機サービスエリア ひゃっとさ(徳島市南庄町2丁目)【5月下旬オープン】
・まんぷく酒場ぼっちり(徳島市川内町大松)【6月1日オープン)
・肉とタレと米と。徳島駅前店(徳島市寺島本町東2丁目25 2F)【6月オープン】
・〈四国初上陸〉TULLY’S COFFEE &TEA ゆめタウン徳島店(1F、アンティーク跡)【7月下旬オープン】
・定食屋 蛍(ケイ)食堂(徳島市中常三島町3-3-2)【今夏オープン】
・ホテルルートイン徳島空港(松茂町中喜来宮前三番越、空港線西口交差点付近)【8月オープン】
・HOTEL AZ 徳島板野店(板野町川端新手崎、道の駅「いたの」北側)【10月オープン】
・藍住町東中富桜づつみ公園バーベキューエリア(藍住町東中富西榜示51-1)【10月オープン】
・徳島県立東部防災館、人工アイススケートリンク(徳島市東沖洲1)【2023年度オープン】
★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年5月〜)
・カフェ&レストラン ウズリズム(鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-3)【近日オープン】
・ZAIKAインドカレー(小松島ショッピングプラザルピア内)【5月1日オープン】
・ぎょうざ屋 徳島店(徳島市紺屋町36-3、蕎麦処あらたえ紺屋町店跡)【5月1日移転オープン】※旧店舗(秋田町1-18-1)は4/26で閉店
・ローズカフェAKASAKO 北島店(北島町太朗八須長岸開38-3)【5月1日オープン】
・コメダ珈琲店 徳島鳴門店(鳴門市撫養町大桑島濘岩浜19-48、ジョイフル鳴門撫養店隣)【5月10日オープン】
・スシロー 徳島川内店(徳島市川内町平石古田27-3、マクドナルド11号川内店跡)【5月中旬オープン】
・中華そば 藤中(徳島市東沖洲1-3-10)【5月中旬オープン】
・元黒猫タルト工房 carre de orange〈キャレドオランジュ〉(徳島市八万町沖須賀58-1、アイフルホーム徳島沖浜店敷地内、うなぎや跡地)【5月中旬オープン】
・くすりのレデイ 沖浜店(徳島市沖浜町南開)【5月下旬オープン】
・24時間営業 自販機サービスエリア ひゃっとさ(徳島市南庄町2丁目)【5月下旬オープン】
・まんぷく酒場ぼっちり(徳島市川内町大松)【6月1日オープン)
・肉とタレと米と。徳島駅前店(徳島市寺島本町東2丁目25 2F)【6月オープン】
・〈四国初上陸〉TULLY’S COFFEE &TEA ゆめタウン徳島店(1F、アンティーク跡)【7月下旬オープン】
・定食屋 蛍(ケイ)食堂(徳島市中常三島町3-3-2)【今夏オープン】
・ホテルルートイン徳島空港(松茂町中喜来宮前三番越、空港線西口交差点付近)【8月オープン】
・HOTEL AZ 徳島板野店(板野町川端新手崎、道の駅「いたの」北側)【10月オープン】
・藍住町東中富桜づつみ公園バーベキューエリア(藍住町東中富西榜示51-1)【10月オープン】
・徳島県立東部防災館、人工アイススケートリンク(徳島市東沖洲1)【2023年度オープン】
113名無しさん
2023/04/28(金) 10:34:42.13ID:b2hLJLlf 今日4/28(金)OPEN
・直売広場 わくわく広場(アミコ東館地下1階)
・フォーマルサロン モードクレーン(アミコ東館3階)
・ゲームセンター アミューズメントストリート・ガチャ牧場(アミコ東館4階)
・トランクルーム 収納ピット(アミコ東館7階)
5/3(水)OPEN
・精肉専門店 肉の心笑(アミコ東館地下1階)
・直売広場 わくわく広場(アミコ東館地下1階)
・フォーマルサロン モードクレーン(アミコ東館3階)
・ゲームセンター アミューズメントストリート・ガチャ牧場(アミコ東館4階)
・トランクルーム 収納ピット(アミコ東館7階)
5/3(水)OPEN
・精肉専門店 肉の心笑(アミコ東館地下1階)
114名無しさん
2023/04/28(金) 14:28:43.45ID:fZY1ZqPr116名無しさん
2023/04/28(金) 18:54:14.07ID:AntQq8RL HEART BREAD ANTIQUEイオンモール徳島店の跡地はいつになったら埋まるんだ?
もう隣のカルディの増床スペースに使ったほうがいいんじゃないの?
もう隣のカルディの増床スペースに使ったほうがいいんじゃないの?
117名無しさん
2023/04/28(金) 21:53:18.64ID:D3KB0Yrl イオンは他の場所も空きテナントだらけだよ
シネコンとスーパーはいつも賑わってるけど、テナントスペースはあかんね
まあ元々のテナントがゆめタウンに比べとショボいというのもあるな
天下のイオンなのに、もっとマシなテナント誘致出来ないのか?と思う
シネコンとスーパーはいつも賑わってるけど、テナントスペースはあかんね
まあ元々のテナントがゆめタウンに比べとショボいというのもあるな
天下のイオンなのに、もっとマシなテナント誘致出来ないのか?と思う
118名無しさん
2023/04/28(金) 22:52:23.22ID:peXD6k+C 徳島やからな
120名無しさん
2023/04/29(土) 10:09:20.35ID:Vt6i1K1a 対岸の昭和町に1万人くらい住人いる
末広大橋の下に渡船を走らせたら需要は増える
あと津田新浜方面から市高、徳商への通学にも便利
周辺道路もガタガタ。交通が悪さが足を引っ張ってる
末広大橋の下に渡船を走らせたら需要は増える
あと津田新浜方面から市高、徳商への通学にも便利
周辺道路もガタガタ。交通が悪さが足を引っ張ってる
121名無しさん
2023/04/29(土) 13:55:26.44ID:7D3k7G5x イオンモール徳島は徳島南部自動車道全線開通よりも万代橋開通のほうがよっぽど集客に多大な貢献があると思う
イオンは大金を積んででも早期に万代橋を作らせるべきだわ
イオンは大金を積んででも早期に万代橋を作らせるべきだわ
122名無しさん
2023/04/29(土) 13:58:32.96ID:ad1jO3s4 なんでイオンが金を出すのか意味不明。
123名無しさん
2023/04/29(土) 14:05:06.71ID:Fb8uFIkF 精神疾患の人が言ってる事をそんなに真面目に聞かなくても
124名無しさん
2023/04/29(土) 14:38:16.44ID:7D3k7G5x イオンモール徳島は地主宅が立ち退き次第跡地に屋根&巨大LEDディスプレイ付きステージ設置の芝生広場を作るべし
普段は子供達の遊び場として開放しUZUコートとかでやってるイベントはこの芝生広場で行う
ここの巨大LEDディスプレイを使ってスポーツ試合のパブリックビューイング中継をやってもいいね
普段は子供達の遊び場として開放しUZUコートとかでやってるイベントはこの芝生広場で行う
ここの巨大LEDディスプレイを使ってスポーツ試合のパブリックビューイング中継をやってもいいね
125名無しさん
2023/04/29(土) 15:00:47.51ID:Do8SMWDM 新知事が東工業跡に県民が集えるような広場を作るのも良いとか言ってたね
126名無しさん
2023/04/29(土) 17:25:41.24ID:fAqywZib 今日のイオン渋滞はすごかったな
14時ぐらいにはイオンから、しちえんやの交差点、薩摩不動産、末広大橋北詰までずっと詰まっていた
もちろん駐車場は満車
立体も平面第二駐車場も
早めに引きあげてよかったよ
14時ぐらいにはイオンから、しちえんやの交差点、薩摩不動産、末広大橋北詰までずっと詰まっていた
もちろん駐車場は満車
立体も平面第二駐車場も
早めに引きあげてよかったよ
127名無しさん
2023/04/29(土) 17:37:30.64ID:7D3k7G5x >>126
そりゃ今週はスーパーマリオブラザーズの上映が始まったし2週間前から上映されてるコナンは大ヒットしてるから当然としか
そりゃ今週はスーパーマリオブラザーズの上映が始まったし2週間前から上映されてるコナンは大ヒットしてるから当然としか
128名無しさん
2023/04/29(土) 20:35:42.92ID:Vt6i1K1a イオン南東の乗船場の一帯を芝生広場にできないかな
神戸のメリケンパーク的な感じ
万代倉庫はハーバーランド
神戸のメリケンパーク的な感じ
万代倉庫はハーバーランド
129名無しさん
2023/04/29(土) 22:49:50.98ID:Ugqh3jWh 徳島はどうあがいてももう衰退するしかないな
若者は関西とかに出ていくし逆に他県から移住するほどの魅力もないし
何かに特化させても来る手段に電車新幹線無いの致命的だし
飛行機バスで来ても県内の移動手段に車必要
そもそも来ても何もない
まあアウトドア系に関してはいいと思うけどそこまでして来るわけでもないしね
残念だけどおしまいだよ
悲しいな
若者は関西とかに出ていくし逆に他県から移住するほどの魅力もないし
何かに特化させても来る手段に電車新幹線無いの致命的だし
飛行機バスで来ても県内の移動手段に車必要
そもそも来ても何もない
まあアウトドア系に関してはいいと思うけどそこまでして来るわけでもないしね
残念だけどおしまいだよ
悲しいな
131名無しさん
2023/04/30(日) 00:08:36.17ID:3laMYGDt 徳島に今後出店しそうな店
・バーガーキング
・サイゼリヤ
・バーガーキング
・サイゼリヤ
132名無しさん
2023/04/30(日) 09:45:00.97ID:yNMR2Ip0133名無しさん
2023/04/30(日) 10:07:55.87ID:ROIGUjyd134名無しさん
2023/04/30(日) 10:25:30.39ID:t5f5u/ro 今日も天気いまいちだし、イオンめちゃめちゃ混みそうやな
北島にしかシネコンが無かった頃は人気作が公開されてもここまでは混まなかった
やっぱり市内の集客力は凄まじいな
これでテナントをテコ入れすればさらに集客力が上がりそう
なんでテナントリをニューアルしないんだろうね?
開業6周年でそろそろ総入れ替えされてもおかしくないのに
北島にしかシネコンが無かった頃は人気作が公開されてもここまでは混まなかった
やっぱり市内の集客力は凄まじいな
これでテナントをテコ入れすればさらに集客力が上がりそう
なんでテナントリをニューアルしないんだろうね?
開業6周年でそろそろ総入れ替えされてもおかしくないのに
135名無しさん
2023/04/30(日) 10:35:03.81ID:IpbhYbbU 昨日のイオンは凄かったな
立体駐車場は満車、平面駐車場も満車で止めるところホンマに無かった
映画マリオ、映画コナン、雨の影響か?
立体駐車場は満車、平面駐車場も満車で止めるところホンマに無かった
映画マリオ、映画コナン、雨の影響か?
136名無しさん
2023/04/30(日) 10:37:52.55ID:qg0EcGB1 >>131
どっちもイオンモール徳島が県内初出店になりそうですね
どっちもイオンモール徳島が県内初出店になりそうですね
137名無しさん
2023/04/30(日) 13:19:39.18ID:FnlQkt/8 グーグルマップで見たら今日もイオン周辺すごい渋滞してるね
末広大橋の橋の上まで渋滞の表示になってる、ちなみに川沿いは中洲町まで渋滞
末広大橋の橋の上まで渋滞の表示になってる、ちなみに川沿いは中洲町まで渋滞
138名無しさん
2023/04/30(日) 14:35:40.80ID:YVJMEMN3 だから何?
おまえは交通情報センターか。
おまえは交通情報センターか。
139名無しさん
2023/04/30(日) 15:39:02.26ID:9f9BzA2J 休日のイオンモールなんてどこも混雑してるけどな
混雑がすごいとはしゃぐのは田舎者丸出しで恥ずかしいわ
混雑がすごいとはしゃぐのは田舎者丸出しで恥ずかしいわ
140名無しさん
2023/04/30(日) 16:33:31.46ID:yNMR2Ip0 徳島は遊びに出かけるところがないので
イオンが所謂ファミリー層のテーマパークの代替になっている
だから家族連れで一斉に押し寄せてくるため混雑する
イオンが所謂ファミリー層のテーマパークの代替になっている
だから家族連れで一斉に押し寄せてくるため混雑する
141名無しさん
2023/04/30(日) 16:51:47.95ID:t5f5u/ro イオンの蔵之助、5月10日で閉店
142名無しさん
2023/04/30(日) 17:24:23.73ID:YVJMEMN3 イオンへ郡部から家族総出の大移動
↓
徳島市内に渋滞を作り大迷惑をかける
↓
イオンに来ても散歩だけ。買物はしない。
↓
テナントで商品をイジリたおし店員大忙し。
↓
イジるだけで買わないので利益にならない。
↓
テナントの利益率爆下げだが人件費率は爆上げ。
↓
結果、テナント終了で空店舗が増える。
↓
イオンの賃料収入爆下げで収益の悪化。
↓
イオン、満を持して撤退。
↓
南末広に広大な更地が完成。
おまえらイオンに行ったら買物しろよ。
↓
徳島市内に渋滞を作り大迷惑をかける
↓
イオンに来ても散歩だけ。買物はしない。
↓
テナントで商品をイジリたおし店員大忙し。
↓
イジるだけで買わないので利益にならない。
↓
テナントの利益率爆下げだが人件費率は爆上げ。
↓
結果、テナント終了で空店舗が増える。
↓
イオンの賃料収入爆下げで収益の悪化。
↓
イオン、満を持して撤退。
↓
南末広に広大な更地が完成。
おまえらイオンに行ったら買物しろよ。
143名無しさん
2023/04/30(日) 17:26:21.37ID:ChLzZjRV イオンの心配する前にとりあえずスレタイ読めよ
144名無しさん
2023/04/30(日) 21:27:42.15ID:hX9kuYJf スレタイ読めよ
アホかこいつw
アホかこいつw
145名無しさん
2023/04/30(日) 22:09:46.75ID:ROIGUjyd 水上バスはいつスタートするんや?
イオンまで渋滞知らずだろうに
イオンまで渋滞知らずだろうに
146名無しさん
2023/04/30(日) 23:42:56.71ID:+RdZG17O ど田舎だからしゃーない
147名無しさん
2023/05/01(月) 00:48:27.36ID:SWCGjIJS ゆめタウンもテナントがショボくなったし
今どきの若い世代はもう買い物といえばネットばかりで、実店舗での買い物なんかしないのかもね
ただ映画や飲食は直接店に行かないと観れない食べれないのでイオンに行く
ついでにイオンの中をブラブラ(ただし物は買わない)…こんな感じか
今どきの若い世代はもう買い物といえばネットばかりで、実店舗での買い物なんかしないのかもね
ただ映画や飲食は直接店に行かないと観れない食べれないのでイオンに行く
ついでにイオンの中をブラブラ(ただし物は買わない)…こんな感じか
148名無しさん
2023/05/01(月) 01:55:33.57ID:K8ryy4Ng149名無しさん
2023/05/01(月) 02:27:44.47ID:K8ryy4Ng 商業施設で映画館・書店・おもちゃ屋の3つは切っても切り離せない極めて重要な関係にあってな、映画を見た人が書店で映画になった原作の小説や漫画を買う、映画を見た子供が親にねだって映画に出てきたキャラのおもちゃを買ってもらうなど映画を見に来た人に商業施設内で自然と金を使わせることができ、更に一度金を使うと金を使うことに対する客の心理的ハードルが下がり書店とおもちゃ屋以外の店にも金を使ってもらいやすくなるという正のスパイラル効果が期待できるんだよね
イオンモール徳島の場合映画館とおもちゃ屋は割と立派なのがあるけど書店だけがあまりにも貧弱すぎる
こんなに本が少なくてこじんまりとした未来屋書店なんて他のイオンモールで見たことがない
イオンモール徳島の場合映画館とおもちゃ屋は割と立派なのがあるけど書店だけがあまりにも貧弱すぎる
こんなに本が少なくてこじんまりとした未来屋書店なんて他のイオンモールで見たことがない
150名無しさん
2023/05/01(月) 08:56:59.11ID:gz7JUJgB151名無しさん
2023/05/01(月) 09:06:15.30ID:gz7JUJgB シネマとかギャラリーは中心市街地の方が有利
郊外の田んぼだらけの中で映画を観ても興ざめ
芸術文化は街中の喧騒が似合う
イオンシネマは景観いいのでデートコースに使えるのであれはあれで有りだがね
郊外の田んぼだらけの中で映画を観ても興ざめ
芸術文化は街中の喧騒が似合う
イオンシネマは景観いいのでデートコースに使えるのであれはあれで有りだがね
152名無しさん
2023/05/01(月) 11:45:09.32ID:mfuPqvmY Gは東工業跡地に県民が集える広場を造ってイオンモールに来たファミリー層が遊べるようにしたいとか言ってたけど、結構いい案かもしれんね
154名無しさん
2023/05/01(月) 15:08:46.40ID:H+xS0aQE ブックオフ住吉店5/14閉店
代わりに6/24にブックオフプラス田宮店がOPEN
田宮街道沿い、サーティワンアイス田宮店向かいに支那そばさとうが5/5 OPEN
代わりに6/24にブックオフプラス田宮店がOPEN
田宮街道沿い、サーティワンアイス田宮店向かいに支那そばさとうが5/5 OPEN
155名無しさん
2023/05/02(火) 12:44:04.13ID:LjWiytZw ICカード使用不可で現金オンリーの水素バスに乗れるのは日本では徳島だけ
156名無しさん
2023/05/02(火) 14:20:55.75ID:UCfPBV9I 未来屋書店喫茶がサービスが悪くなっていったクソ店員がおるやろ
157名無しさん
2023/05/02(火) 14:39:47.35ID:q+mZllFX 『神戸の真実 イメージだけで造られた新興都市』
第1章:震災がなければ再開発できなかったほどの巨大スラム
第2章:震災があっても手がつけられない中心部の事情
第3章:THE・闇市 日本最大のパラダイス
第4章:中内功の野望 **人を駆逐せよ!
第5章:西欧人に足蹴にされた人々 ~下働きで頑張った祖先たち~
第6章:神戸ビーフの裏事情
第7章:西洋館、洋食、中華 国際都市と称された神戸の真実
第8章:阪急沿線が高級化されるまで 「土石流地帯を攻略せよ!」
第9章:寒村を都市化へ 近代日本の弊害を一身に背負った神戸
第10章:神戸人への提言 お花畑から脱却せよ!祖先からの手紙
お洒落、ハイカラというのがウリだった神戸が、実はこうだというのが素直に歴史を見ていくだけでどんどん崩れていくのが実感できた。
兵庫津付近と違って、現在の中心部は本当に寒村で、地価が安上がりな事情だけで港が開発された。
そして西日本各地からアンコ(港湾労働者)、土方、丁稚、工員など、あらゆる下層階級の人々がどっと押し寄せて、神戸を造った。
貿易関係の西欧人向けに神戸ビーフ、ケーキ、パン、洋食が名物となり、西洋館ができた。
それらの下働きをしていたのが神戸人であった。
筆者が述べていた「水上生活していた貧困香港人が、当時彼らを支配していた西欧人の館を誇らしげに自慢するようなもの」と
いった表現は、あまりに的を射ていた。
当時の貧困層であった中国人が流れてきて、集落を作った結果、現在の南京町となったこと等も、
今現在の神戸人でも知らない人は多いと思う。
神戸の西欧的な世界は、実は当時の人口の1%未満しか体験できなかった現実。
数%がやっと平均的日本人の生活を送れて、大多数は下層社会に身をおいていた現実。
失われた20年をすぎる中で、神戸が堕していく。
支店もこない、中心部は再開発されない、大阪依存・・・神戸のメッキがはがれて,
知らずうちに神戸本来の姿が露になってきたように思えてならない。
神戸は歴史のない新興都市で明治時代まで寒村。
港町=オシャレ、ハイカラ というイメージはあまりにも杜撰なイメージ操作です。
神戸がハイソというイメージも巧妙なイメージ操作工作です。
Q:神戸の人が靴関係を自慢しています
A:神戸で靴を大々的に有名にしたのはケミカルシューズの開発ですが、
開発者は長田出身の朝鮮の方です。
元々長田には小さいマッチ工場等が非常に多く、マッチ工場が下火になってきたところ、
生き残りをかけて編み出されたのがケミカルシューズの開発でした。
兵庫県、神戸市は被差別同和が日本で最も多い土地で、同和種皮革産業が盛んであった
Q:神戸にはファミリアがある!
A:ファミリア創業者も食うに困るほどの生活環境だったと語っていますし、
代々服飾関係に携わっていたのでもありません。
Q:神戸には裏社会を統制した任侠団体がある!福岡とは違う!
第1章:震災がなければ再開発できなかったほどの巨大スラム
第2章:震災があっても手がつけられない中心部の事情
第3章:THE・闇市 日本最大のパラダイス
第4章:中内功の野望 **人を駆逐せよ!
第5章:西欧人に足蹴にされた人々 ~下働きで頑張った祖先たち~
第6章:神戸ビーフの裏事情
第7章:西洋館、洋食、中華 国際都市と称された神戸の真実
第8章:阪急沿線が高級化されるまで 「土石流地帯を攻略せよ!」
第9章:寒村を都市化へ 近代日本の弊害を一身に背負った神戸
第10章:神戸人への提言 お花畑から脱却せよ!祖先からの手紙
お洒落、ハイカラというのがウリだった神戸が、実はこうだというのが素直に歴史を見ていくだけでどんどん崩れていくのが実感できた。
兵庫津付近と違って、現在の中心部は本当に寒村で、地価が安上がりな事情だけで港が開発された。
そして西日本各地からアンコ(港湾労働者)、土方、丁稚、工員など、あらゆる下層階級の人々がどっと押し寄せて、神戸を造った。
貿易関係の西欧人向けに神戸ビーフ、ケーキ、パン、洋食が名物となり、西洋館ができた。
それらの下働きをしていたのが神戸人であった。
筆者が述べていた「水上生活していた貧困香港人が、当時彼らを支配していた西欧人の館を誇らしげに自慢するようなもの」と
いった表現は、あまりに的を射ていた。
当時の貧困層であった中国人が流れてきて、集落を作った結果、現在の南京町となったこと等も、
今現在の神戸人でも知らない人は多いと思う。
神戸の西欧的な世界は、実は当時の人口の1%未満しか体験できなかった現実。
数%がやっと平均的日本人の生活を送れて、大多数は下層社会に身をおいていた現実。
失われた20年をすぎる中で、神戸が堕していく。
支店もこない、中心部は再開発されない、大阪依存・・・神戸のメッキがはがれて,
知らずうちに神戸本来の姿が露になってきたように思えてならない。
神戸は歴史のない新興都市で明治時代まで寒村。
港町=オシャレ、ハイカラ というイメージはあまりにも杜撰なイメージ操作です。
神戸がハイソというイメージも巧妙なイメージ操作工作です。
Q:神戸の人が靴関係を自慢しています
A:神戸で靴を大々的に有名にしたのはケミカルシューズの開発ですが、
開発者は長田出身の朝鮮の方です。
元々長田には小さいマッチ工場等が非常に多く、マッチ工場が下火になってきたところ、
生き残りをかけて編み出されたのがケミカルシューズの開発でした。
兵庫県、神戸市は被差別同和が日本で最も多い土地で、同和種皮革産業が盛んであった
Q:神戸にはファミリアがある!
A:ファミリア創業者も食うに困るほどの生活環境だったと語っていますし、
代々服飾関係に携わっていたのでもありません。
Q:神戸には裏社会を統制した任侠団体がある!福岡とは違う!
158名無しさん
2023/05/02(火) 17:41:59.27ID:chk488VK ロイヤルガーデン福島(仮)
想像より広いな
想像より広いな
159名無しさん
2023/05/02(火) 17:46:27.99ID:vRC3QQqF 松茂の123の隣、マンションでも建つんかと思ったら
あれホテルだわ
あれホテルだわ
161名無しさん
2023/05/02(火) 22:40:04.56ID:Wr0N+YEr 餃子の王将閉店したんだな 儲からんのか?
163名無しさん
2023/05/03(水) 00:53:46.25ID:kSi9H1ol これで県内の王将は4店舗か(徳島駅前、沖浜、小松島、石井)
吉野川以北の店舗が全滅したから、北島か藍住辺りに新店舗が出来そうな気もするけど
吉野川以北の店舗が全滅したから、北島か藍住辺りに新店舗が出来そうな気もするけど
164名無しさん
2023/05/03(水) 06:48:20.46ID:aq4Atrtw 川内で潰れたのにもう北島も藍住も同じだろうと思う
どのみち車で移動だし
どのみち車で移動だし
165名無しさん
2023/05/03(水) 06:51:37.40ID:aq4Atrtw そもそも汽車の駅の場所も微妙過ぎる
166名無しさん
2023/05/03(水) 10:10:40.27ID:6z+R7CRw 鳴門の王将も閉めたの?
167名無しさん
2023/05/03(水) 10:16:45.68ID:JqV9MY9m 王将は以外と儲からんのだな 本部への上納金がメチャクチャ高いんだろな
168名無しさん
2023/05/03(水) 10:41:48.38ID:kSi9H1ol 川内は建物が古いし駐車場も停めにくかった、閉店にはそういう理由もありそう
沖浜や小松島の店舗は繁盛してるし、北島辺りに停めやすい駐車場付の店舗が出来ても不思議じゃないと思う
沖浜や小松島の店舗は繁盛してるし、北島辺りに停めやすい駐車場付の店舗が出来ても不思議じゃないと思う
169名無しさん
2023/05/03(水) 10:46:47.34ID:/OOzdTv/ くるくるなるとに入る車で国道大渋滞
170名無しさん
2023/05/03(水) 10:50:24.13ID:EwMrDru4 石井の王将は運営側と従業員が揉めたって噂で長いこと休業してた
閉店してるところもそんな感じじゃね。王将ってだけで客凄ぇ入るしな
閉店してるところもそんな感じじゃね。王将ってだけで客凄ぇ入るしな
171名無しさん
2023/05/03(水) 11:48:53.96ID:RzzsMieC 王将国内全店舗黒字だったのは十数年前のことだったのか
172名無しさん
2023/05/03(水) 19:34:33.49ID:CUqmUPWi >>166
同じ頃に休業するって張り紙が張られていてそれ以上の音沙汰なし
なお川内に立ち寄ってみたが看板は撤去されているが閉業の案内はなく
休業の張り紙しかなかった
まあ川内の話はここではスレチではあるが
同じ頃に休業するって張り紙が張られていてそれ以上の音沙汰なし
なお川内に立ち寄ってみたが看板は撤去されているが閉業の案内はなく
休業の張り紙しかなかった
まあ川内の話はここではスレチではあるが
173名無しさん
2023/05/03(水) 22:11:07.05ID:kSi9H1ol 公式サイトに4月30日で閉店しましたって書いてあるよ
174名無しさん
2023/05/04(木) 07:20:21.95ID:/YDD5FTE バイトや社員が集まらないってのも理由じゃね?
ホントに求人してもヒト来ないよ、、、
川内/鳴門店と、沖浜/小松島/石井はFC元が別のはず
石井店がしばらく閉まってたのは沖浜店オープンの時でヒト足りなくなったからじゃ?
マジで求人かけてもヒト来なくてビビるで
ホントに求人してもヒト来ないよ、、、
川内/鳴門店と、沖浜/小松島/石井はFC元が別のはず
石井店がしばらく閉まってたのは沖浜店オープンの時でヒト足りなくなったからじゃ?
マジで求人かけてもヒト来なくてビビるで
176名無しさん
2023/05/04(木) 14:44:54.96ID:/eYUFNm9 入ってもすぐに辞めるしな。
177名無しさん
2023/05/04(木) 22:17:52.56ID:/lkRYq9s178名無しさん
2023/05/04(木) 22:45:21.71ID:wzzs8VPZ 貧困率全国3位の徳島では
王将でも高くて食べられない人が多いのでは?
だからつぶれる
王将でも高くて食べられない人が多いのでは?
だからつぶれる
179名無しさん
2023/05/05(金) 08:24:21.05ID:HzFoyKPB 沖浜の王将は、いつ行ってもヒトいっぱい
181名無しさん
2023/05/05(金) 08:44:45.97ID:gyjWwKt3 店ができたての頃、香川の知人が酷評してたけど、最近は凄い行列だったな 行ってみれば良かったなぁ
182名無しさん
2023/05/05(金) 08:57:19.45ID:k/acJKqW 香川のは良いところだとマジで安くて美味いからな
比べるのは酷
比べるのは酷
183名無しさん
2023/05/05(金) 09:01:26.63ID:gyjWwKt3 藍住のテンヤの弟子だったっけな あそこは蕎麦屋に転身という斬新な親方だよな
184名無しさん
2023/05/05(金) 10:05:14.70ID:iMZpvV2Y 香川のうどんは外国産小麦に徳島の水や
187名無しさん
2023/05/05(金) 13:00:22.82ID:SgzJ+f1E189名無しさん
2023/05/05(金) 14:10:30.02ID:gWQxgaol 県を跨げば維持管理は当該県になり、その水は当該県のもの。源流は関係ない。よって、徳島県に取水口がある香川用水は、徳島県の水と言う事になり、香川は徳島県の水で生きてると言う事。これが香川が水泥棒と言われる所以。
源流は石鎚山で源流の碑があるのがギリギリ高知なだけ。因みに本流は徳島県。橋も高知は大豊町に8橋あるのみで、徳島県には42橋ある。
源流は石鎚山で源流の碑があるのがギリギリ高知なだけ。因みに本流は徳島県。橋も高知は大豊町に8橋あるのみで、徳島県には42橋ある。
190名無しさん
2023/05/05(金) 14:16:57.25ID:dXAKcpBS 最近は徳島県庁に土下座しに来ないのでため池や小規模ダムで間に合ってるんちやうか
香川用水いらないなら止めてもええわな吉野川の汽水域が安定する
香川用水いらないなら止めてもええわな吉野川の汽水域が安定する
191名無しさん
2023/05/05(金) 14:29:17.47ID:/KMYZ0Z/ 香川は水泥棒
徳島は電波泥棒
徳島は電波泥棒
192名無しさん
2023/05/06(土) 22:52:39.67ID:F2qZF9BJ スシロー 徳島川内店、5/18(木)11時OPEN
193名無しさん
2023/05/08(月) 22:12:40.44ID:zDqjsnfD テスト
194名無しさん
2023/05/09(火) 21:09:35.87ID:1smBKvEZ IPPUDO RAMEN EXPRESSイオンモール徳島店、5月7日で閉店
イオンのテナントほんまあかんな、どんどん閉店してる…
イオンのテナントほんまあかんな、どんどん閉店してる…
195名無しさん
2023/05/10(水) 09:07:53.09ID:oatF9lAI 対岸の昭和町に1万人いる
末広大橋の下に渡船を走らせたら
もっと人を呼び込める
末広大橋の下に渡船を走らせたら
もっと人を呼び込める
196名無しさん
2023/05/10(水) 10:19:53.59ID:Ke2VQjmh 市内スレでやれ
197名無しさん
2023/05/10(水) 12:00:18.53ID:cAT8/DIY いれずみだ刺青した町長がいるってほんと?
198名無しさん
2023/05/10(水) 12:25:41.79ID:nymcv0/y199名無しさん
2023/05/10(水) 20:10:19.99ID:hVsjIzWD イオンモール徳島
1階コーナーズ、2階ジャック
5月31日閉店
1階コーナーズ、2階ジャック
5月31日閉店
200名無しさん
2023/05/11(木) 03:26:56.45ID:ZpOKBsRT 石井
202名無しさん
2023/05/11(木) 09:15:59.74ID:LHAXGtMK もうええて 気色悪い妄想見たくないよ
203名無しさん
2023/05/11(木) 09:36:04.05ID:LFcb9MI3 県庁までいちいち行って、ぐるっと回らないといけない
同級生が愚痴ってたよ
妄想というが、生活の利便性を上げるのが政治の仕事
同級生が愚痴ってたよ
妄想というが、生活の利便性を上げるのが政治の仕事
204名無しさん
2023/05/11(木) 09:48:01.71ID:LFcb9MI3 徳島銀行本店の南に更地。広いな。マンションかな?
206名無しさん
2023/05/11(木) 11:40:05.27ID:Dp3wgh26 何を好んで日本一の田舎で津波が恐い地域に住み着くんだ?
207名無しさん
2023/05/11(木) 14:50:30.21ID:2+DU0ly3 >>206
金も頭もないんだよ。両親の介護もあるんだよ。うるせーよ。
でも、広い家で大きな犬も気兼ねなく飼えるし、阿波踊りも渦潮もあるし、88ヶ所巡りの一番もあるし、マチアソビはちょっとだけ有名だし、釣りとか山菜採りしてたら楽しい上に食品かからないし、飲み屋はそこそこ多くてキャストはそこそこ純朴だし。
かずら橋辺りでのでのキャンプは楽しかったし、カカシの村はホラーっぽくて面白いし、
東京大阪間くらいの時間はかかるのに、なぜかみんな神戸と大阪遊びに行けるって言うし、南国っぽいけどスキーもできるし。
と、徳島に帰省しなきゃいけなくて、いいとこ探して自分自身を説得中。
金も頭もないんだよ。両親の介護もあるんだよ。うるせーよ。
でも、広い家で大きな犬も気兼ねなく飼えるし、阿波踊りも渦潮もあるし、88ヶ所巡りの一番もあるし、マチアソビはちょっとだけ有名だし、釣りとか山菜採りしてたら楽しい上に食品かからないし、飲み屋はそこそこ多くてキャストはそこそこ純朴だし。
かずら橋辺りでのでのキャンプは楽しかったし、カカシの村はホラーっぽくて面白いし、
東京大阪間くらいの時間はかかるのに、なぜかみんな神戸と大阪遊びに行けるって言うし、南国っぽいけどスキーもできるし。
と、徳島に帰省しなきゃいけなくて、いいとこ探して自分自身を説得中。
208名無しさん
2023/05/12(金) 07:10:11.44ID:ZDl38g2l209名無しさん
2023/05/12(金) 07:28:09.07ID:Y7CASIVB 眉山の廃墟ホテルがやっと再生されるんだな ホッとするな
210名無しさん
2023/05/12(金) 09:50:10.85ID:y+D/f9Kj211名無しさん
2023/05/12(金) 11:37:40.32ID:C++yFqSQ 香川はいくら再開発しても水がないという致命的な欠陥があるからな
212名無しさん
2023/05/12(金) 19:19:29.27ID:y+D/f9Kj 淡路島も水なし
水ないと生きられないって基本的なことみんな忘れてる
水源の規模が本来の都市の規模
水ないと生きられないって基本的なことみんな忘れてる
水源の規模が本来の都市の規模
213名無しさん
2023/05/12(金) 20:22:56.10ID:297IiB9I 淡路島は水は豊富
神出浄水場から明石海峡大橋の送水管を通って
各家庭に供給している
神出浄水場から明石海峡大橋の送水管を通って
各家庭に供給している
214名無しさん
2023/05/12(金) 21:14:06.04ID:C++yFqSQ 高松が政令市クラスの都市になれないのは
近くに大規模な河川がないというのも大きいね
あれだけ水資源の乏しい土地で大都市なんてまず無理
ちなみに対岸の政令市岡山には旭川や高梁川等、水量豊富な川が沢山ある
近くに大規模な河川がないというのも大きいね
あれだけ水資源の乏しい土地で大都市なんてまず無理
ちなみに対岸の政令市岡山には旭川や高梁川等、水量豊富な川が沢山ある
215名無しさん
2023/05/12(金) 21:23:56.97ID:297IiB9I 高松市が政令市になれないのは河川に原因があるわけじゃない
香川県自体の人口が少なく
政令市の要件を満たさないし
そもそも政令市になれるほどの都会じゃない
香川県自体の人口が少なく
政令市の要件を満たさないし
そもそも政令市になれるほどの都会じゃない
216名無しさん
2023/05/12(金) 23:22:33.85ID:qG5OcOfR 水盗っ人の分際で政令とかw世界を見ても資源が無い国はいくら栄えてもトップにはなれない。
217名無しさん
2023/05/12(金) 23:23:45.49ID:qG5OcOfR 現に香川用水爆破されたら、この夏越せんやろ。
218名無しさん
2023/05/12(金) 23:53:18.02ID:C++yFqSQ >>215
水資源は重要だよ
徳島は明治初期まで四国最大の都市、全国でも10指に入るレベルの大都市だった訳だけど
それは藍だけじゃなくて水資源が豊富だったからというのもある
生きていく上での基本中の基本である飲み水すら確保出来ないような所に、大きな街なんて出来ないからね
水資源は重要だよ
徳島は明治初期まで四国最大の都市、全国でも10指に入るレベルの大都市だった訳だけど
それは藍だけじゃなくて水資源が豊富だったからというのもある
生きていく上での基本中の基本である飲み水すら確保出来ないような所に、大きな街なんて出来ないからね
219名無しさん
2023/05/13(土) 00:16:41.03ID:Yc09m/SS 大阪と神戸の水は滋賀県の琵琶湖からだよ
大阪と神戸は自分で水を確保できないのに
大都市じゃん
大阪と神戸は自分で水を確保できないのに
大都市じゃん
220名無しさん
2023/05/13(土) 01:20:48.66ID:SXoDpNne 琵琶湖から大阪まで流れてくる淀川は自然の河川であり、香川用水みたいに人工的に流してるものではない
淀川の水は琵琶湖から来てるんだから滋賀のものだ!とか典型的な水無し県の発想やな
淀川の水は琵琶湖から来てるんだから滋賀のものだ!とか典型的な水無し県の発想やな
221名無しさん
2023/05/13(土) 01:32:34.45ID:Yc09m/SS222名無しさん
2023/05/13(土) 01:44:50.89ID:Yc09m/SS >>220
兵庫県は大きな河川がなく、雨の量も少ない、水不足の県ですが
県人口は540万人もいて、全国有数の工業地帯もあります
一方、自称水都を名乗る徳島は、水が豊富な割に
工場建設なども少ないため働き口がなく、
人口流出が激しいです
このことからも、水資源の有無は人口規模や経済規模に無関係だとわかります
兵庫県は大きな河川がなく、雨の量も少ない、水不足の県ですが
県人口は540万人もいて、全国有数の工業地帯もあります
一方、自称水都を名乗る徳島は、水が豊富な割に
工場建設なども少ないため働き口がなく、
人口流出が激しいです
このことからも、水資源の有無は人口規模や経済規模に無関係だとわかります
223名無しさん
2023/05/13(土) 01:57:56.43ID:Yc09m/SS 兵庫県は先人の蓄積してきたスキルやノウハウを活用して発展してきたんだと思います
現代徳島人にはそんな発想はなかった
毎日、ボーっとテレビや漫画を見て過ごしてきた
だから今のざま
現代徳島人にはそんな発想はなかった
毎日、ボーっとテレビや漫画を見て過ごしてきた
だから今のざま
224名無しさん
2023/05/13(土) 09:15:46.12ID:Q9AXXqkd 神戸は元漁村。国策で貿易拠点にし無理やり発展させた
そのあと新幹線を走らせ、太平洋ベルトを発展させた
みんな国策やで
そのあと新幹線を走らせ、太平洋ベルトを発展させた
みんな国策やで
225名無しさん
2023/05/13(土) 09:31:01.00ID:8dvDsAXW 徳島も国策に選ばれてさえいれば、こんなことには…
226名無しさん
2023/05/13(土) 09:35:00.34ID:ojtAEoj8 凄いな スレタイも糞もあったもんじゃねぇな
227名無しさん
2023/05/14(日) 07:18:48.73ID:LtEXR15U 地震きそうだな
228名無しさん
2023/05/14(日) 11:28:33.46ID:j9uiVcse イオンモール徳島
いきなりステーキ、WonderFruits、楽天モバイル他
5月31日閉店
いきなりステーキ、WonderFruits、楽天モバイル他
5月31日閉店
229名無しさん
2023/05/14(日) 11:35:49.42ID:y8iIWUC/ イオンモール、5月だけで9店舗閉店
230名無しさん
2023/05/14(日) 11:54:20.37ID:mgZltg/A 徳島県は日本一金を出すのが嫌いな県なんだろ?
こんな県だからどんどん店が潰れるんじゃねえの
こんな県だからどんどん店が潰れるんじゃねえの
231名無しさん
2023/05/14(日) 11:59:58.16ID:LtEXR15U あんな不便な所に建てるのが悪いわな ど真ん中の馬鹿地主の家がすけー邪魔だし
232名無しさん
2023/05/14(日) 12:43:43.20ID:y8iIWUC/ 駅前のワンダーステーキ4月で閉店、開店から半年持たず…
235名無しさん
2023/05/14(日) 21:06:03.76ID:DxkNqulg 県外在住のキチガイにスレを分割されただけだから実質このスレが県総合スレなんだよ
236名無しさん
2023/05/14(日) 21:37:34.87ID:e0xXUUgi こらはもう、民度の問題だろう。
それでも「燃やせるごみ」の紙類の割合がなかなか減らないため、分別の名称を「分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ」に変更することにしたという。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230513-OYT1T50125/
それでも「燃やせるごみ」の紙類の割合がなかなか減らないため、分別の名称を「分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ」に変更することにしたという。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230513-OYT1T50125/
237名無しさん
2023/05/15(月) 03:19:54.86ID:/+AbIGkf びっくりドンキー徳島藍住店7月6日オープン
238名無しさん
2023/05/18(木) 18:58:50.14ID:ApN+lMHY ロワゾーブリューイオンモール徳島店5月31日閉店
239名無しさん
2023/05/18(木) 19:24:38.15ID:2AIvwO6w Gアリーナ
徳島市が非協力なら他都市へ
すでにオファーある
徳島市が非協力なら他都市へ
すでにオファーある
240名無しさん
2023/05/18(木) 22:45:54.83ID:aLvTfDjw 徳島市にアリーナとかいらん
他所へどうぞ
他所へどうぞ
241名無しさん
2023/05/18(木) 23:01:07.82ID:L5/N2lqN 石井のバイパス沿いのセブンの近くでドライブスルーのPCR検査場らしきものを作っていたけど、たぶん稼働しないまま放置されるんだろうな
242名無しさん
2023/05/19(金) 09:16:54.63ID:KXnJwylp アリーナは老朽化した市立体育館の代わりでもある
徳島市民なら相当アホやな240
徳島市民なら相当アホやな240
244名無しさん
2023/05/19(金) 17:08:36.63ID:RoMhOlT6 2022年 地区別 百貨店売上高ランキング
https://www.depart.or.jp/store_sale/
1位 東京23区 1,450,564,435
2位 大阪市 746,357,117
3位 名古屋 342,368,500
4位 横浜市 320,987,584
5位 京都市 209,590,916
6位 福岡市 194,422,479
7位 札幌市 126,420,802
8位 神戸市 124,450,026
9位 広島市 94,410,869
10位仙台市 70,013,654
https://www.depart.or.jp/store_sale/
1位 東京23区 1,450,564,435
2位 大阪市 746,357,117
3位 名古屋 342,368,500
4位 横浜市 320,987,584
5位 京都市 209,590,916
6位 福岡市 194,422,479
7位 札幌市 126,420,802
8位 神戸市 124,450,026
9位 広島市 94,410,869
10位仙台市 70,013,654
245名無しさん
2023/05/24(水) 00:48:54.42ID:8o+y6EXq 閉店扱いになっていた餃子の王将鳴門店、6月にリニューアルオープン予定
246名無しさん
2023/05/25(木) 00:09:52.21ID:ESmStaAZ 数年前からフジグラン石井の前でふじやがやってたと思われるフルーツサンド屋が消えていた
なんかおかしいと思ったんだよなあ、雨後の竹の子ごとくフルーツサンド屋が出てきて
フルーツサンドなんてどこで食べても同じだよなあって
一時期のブームで利益出たんだろうか
なんかおかしいと思ったんだよなあ、雨後の竹の子ごとくフルーツサンド屋が出てきて
フルーツサンドなんてどこで食べても同じだよなあって
一時期のブームで利益出たんだろうか
247名無しさん
2023/05/26(金) 00:50:09.58ID:gfF+Hz5p 鴨島に麺王ができるんやと
https://www.q-style.co.jp/detail/6810
https://www.q-style.co.jp/detail/6810
248名無しさん
2023/05/26(金) 21:08:32.02ID:1zoOhEGx ★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年5月)
・ZAIKAインドカレー(小松島ショッピングプラザルピア内)【5月1日オープン】
・ぎょうざ屋 徳島店(徳島市紺屋町36-3、蕎麦処あらたえ紺屋町店跡)【5月1日移転オープン】
・ローズカフェAKASAKO 北島店(北島町太朗八須長岸開38-3)【5月1日オープン】
・支那そば さとう(徳島市北田宮3-1-11)【5月5日オープン】
・コメダ珈琲店 徳島鳴門店(鳴門市撫養町大桑島濘岩浜19-48、ジョイフル鳴門撫養店隣)【5月10日オープン】
・カオマンガイと骨付き鳥 鷭鷭(徳島市住吉3-1-7)【5月10日オープン】
・中華そば 藤中(徳島市東沖洲1-3-10)【5月16日オープン】
・ドリア&グラタン a laise-アレーズ-(徳島市三軒屋町下分62-1、ローズカフェAKASAKO三軒屋店跡)【5月16日オープン】
・スシロー 徳島川内店(徳島市川内町平石古田27-3、マクドナルド11号川内店跡)【5月18日オープン】
・かたに商店 北島店(北島町高房東中道11-2)【5月26日移転オープン】
・からあげ大吉 石井店(石井町高川原桜間246-1、ダイレックス石井店内)【5月27日オープン】
・ZAIKAインドカレー(小松島ショッピングプラザルピア内)【5月1日オープン】
・ぎょうざ屋 徳島店(徳島市紺屋町36-3、蕎麦処あらたえ紺屋町店跡)【5月1日移転オープン】
・ローズカフェAKASAKO 北島店(北島町太朗八須長岸開38-3)【5月1日オープン】
・支那そば さとう(徳島市北田宮3-1-11)【5月5日オープン】
・コメダ珈琲店 徳島鳴門店(鳴門市撫養町大桑島濘岩浜19-48、ジョイフル鳴門撫養店隣)【5月10日オープン】
・カオマンガイと骨付き鳥 鷭鷭(徳島市住吉3-1-7)【5月10日オープン】
・中華そば 藤中(徳島市東沖洲1-3-10)【5月16日オープン】
・ドリア&グラタン a laise-アレーズ-(徳島市三軒屋町下分62-1、ローズカフェAKASAKO三軒屋店跡)【5月16日オープン】
・スシロー 徳島川内店(徳島市川内町平石古田27-3、マクドナルド11号川内店跡)【5月18日オープン】
・かたに商店 北島店(北島町高房東中道11-2)【5月26日移転オープン】
・からあげ大吉 石井店(石井町高川原桜間246-1、ダイレックス石井店内)【5月27日オープン】
249名無しさん
2023/05/26(金) 21:10:54.65ID:1zoOhEGx >>248続き
★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年6月〜)
・まんぷく酒場ぼっちり(徳島市川内町大松)【6月1日オープン)
・肉とタレと米と。徳島駅前店(徳島市寺島本町東2丁目25 2F)【6月2日オープン】
・元黒猫タルト工房 carre de orange〈キャレドオランジュ〉(徳島市八万町沖須賀58-1、アイフルホーム徳島沖浜店敷地内、うなぎや跡地)【6月3日オープン】
・Dining和貴(イオンモール徳島4F)【6月8日オープン】
・餃子の王将 鳴門店【6月上旬リニューアルオープン】
・麺王 鴨島店(吉野川市鴨島町麻植塚215-11)【6月中旬オープン】
・24時間営業 無人スイーツ専門店 sweetbacs(徳島市)【6月中旬オープン】
・ブックオフプラス田宮店(徳島市南田宮2-1-71、デイリーマート田宮店跡)【6月24日オープン】
・焼肉 福朗(北島町高房東中道32-7)【7月1日オープン】
・びっくりドンキー 徳島藍住店(藍住町住吉千鳥ヶ浜88-4)【7月6日オープン】
・〈四国初上陸〉TULLY’S COFFEE &TEA ゆめタウン徳島店(1F、アンティーク跡)【7月下旬オープン】
・美容室 Agu hair 藍住(藍住町奥野字猪熊173-2)【7月下旬オープン】
・くすりのレデイ 沖浜店(徳島市沖浜町南開)【7月オープン】
・24時間営業 自販機サービスエリア ひゃっとさ(徳島市南庄町2丁目)【今夏オープン】
・定食屋 蛍(ケイ)食堂(徳島市中常三島町3-3-2)【今夏オープン】
・ホテルルートイン徳島空港(松茂町中喜来宮前三番越、空港線西口交差点付近)【8月オープン】
・HOTEL AZ 徳島板野店(板野町川端新手崎、道の駅「いたの」北側)【10月オープン】
★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年6月〜)
・まんぷく酒場ぼっちり(徳島市川内町大松)【6月1日オープン)
・肉とタレと米と。徳島駅前店(徳島市寺島本町東2丁目25 2F)【6月2日オープン】
・元黒猫タルト工房 carre de orange〈キャレドオランジュ〉(徳島市八万町沖須賀58-1、アイフルホーム徳島沖浜店敷地内、うなぎや跡地)【6月3日オープン】
・Dining和貴(イオンモール徳島4F)【6月8日オープン】
・餃子の王将 鳴門店【6月上旬リニューアルオープン】
・麺王 鴨島店(吉野川市鴨島町麻植塚215-11)【6月中旬オープン】
・24時間営業 無人スイーツ専門店 sweetbacs(徳島市)【6月中旬オープン】
・ブックオフプラス田宮店(徳島市南田宮2-1-71、デイリーマート田宮店跡)【6月24日オープン】
・焼肉 福朗(北島町高房東中道32-7)【7月1日オープン】
・びっくりドンキー 徳島藍住店(藍住町住吉千鳥ヶ浜88-4)【7月6日オープン】
・〈四国初上陸〉TULLY’S COFFEE &TEA ゆめタウン徳島店(1F、アンティーク跡)【7月下旬オープン】
・美容室 Agu hair 藍住(藍住町奥野字猪熊173-2)【7月下旬オープン】
・くすりのレデイ 沖浜店(徳島市沖浜町南開)【7月オープン】
・24時間営業 自販機サービスエリア ひゃっとさ(徳島市南庄町2丁目)【今夏オープン】
・定食屋 蛍(ケイ)食堂(徳島市中常三島町3-3-2)【今夏オープン】
・ホテルルートイン徳島空港(松茂町中喜来宮前三番越、空港線西口交差点付近)【8月オープン】
・HOTEL AZ 徳島板野店(板野町川端新手崎、道の駅「いたの」北側)【10月オープン】
251名無しさん
2023/05/27(土) 00:03:43.00ID:EOQuHCdM どこかの国のチキン屋みたいなもんかね
働き口がなくて仕方なくやってる
徳島もそこまで来たか(泣)
働き口がなくて仕方なくやってる
徳島もそこまで来たか(泣)
252名無しさん
2023/05/27(土) 00:19:12.89ID:d8TBl2uP カラオケ館南田宮店、6月11日で閉店
徳島県から撤退へ
徳島県から撤退へ
253名無しさん
2023/05/27(土) 10:46:12.72ID:VcCmuGQ2 >>248
・びっくりドンキー 徳島藍住店(藍住町住吉千鳥ヶ浜88-4)【7月6日オープ
お宝買い取り団の建物横の保険屋とか並んでるところかな?
週末渋滞がさらにヤバくなりそう。
あの辺もうちょい道路整備せんといかんと思うけど。
・びっくりドンキー 徳島藍住店(藍住町住吉千鳥ヶ浜88-4)【7月6日オープ
お宝買い取り団の建物横の保険屋とか並んでるところかな?
週末渋滞がさらにヤバくなりそう。
あの辺もうちょい道路整備せんといかんと思うけど。
254名無しさん
2023/05/27(土) 10:53:27.30ID:undPy6Jv 北環状線の鯛浜―応神を2車線対面で造ったのは大失敗だったね
造った当時は沿線がここまで発展するなんて夢にも思わなかったんだろうけど、先見の明がなさ過ぎる
造った当時は沿線がここまで発展するなんて夢にも思わなかったんだろうけど、先見の明がなさ過ぎる
255名無しさん
2023/05/30(火) 21:27:34.47ID:BikOQgKB イオンモール徳島
クールカレアン
ちゃんぽん亭総本家
和食鳴門舩本
5月31日閉店
クールカレアン
ちゃんぽん亭総本家
和食鳴門舩本
5月31日閉店
256名無しさん
2023/05/30(火) 22:21:50.75ID:+mCDj/+m イオンモールもずいぶん歯抜けになりそうだな
テナント側にそれだけの旨味がなくなっているってこと?
日曜日なんか十分人が多く見えるけど
テナント側にそれだけの旨味がなくなっているってこと?
日曜日なんか十分人が多く見えるけど
257名無しさん
2023/05/30(火) 22:28:59.29ID:kzYALC0O258名無しさん
2023/05/30(火) 22:31:34.32ID:oOyO0/Yf イオンモール徳島 2023年5月31日閉店テナント
・5F「いきなり!ステーキ イオンモール徳島店」
・4F「楽天モバイル イオンモール徳島店」
・4F「JTB イオンモール徳島店」
・4F「和食 鳴門舩本」
・3F「クールカレアン」
・3F「ちゃんぽん亭総本家」
・2F「EMUNI by sensounico イオンモール徳島店」
・2F「JACK」
・1F「CORNERS SPORTSAUTHORIT」
・1F「Wonder Fruits イオンモール徳島店」
・1F「洋菓子店 ロワゾー・ブリュー」
・1F「ロールアイスクリームファクトリー イオンモール徳島店」
・5F「いきなり!ステーキ イオンモール徳島店」
・4F「楽天モバイル イオンモール徳島店」
・4F「JTB イオンモール徳島店」
・4F「和食 鳴門舩本」
・3F「クールカレアン」
・3F「ちゃんぽん亭総本家」
・2F「EMUNI by sensounico イオンモール徳島店」
・2F「JACK」
・1F「CORNERS SPORTSAUTHORIT」
・1F「Wonder Fruits イオンモール徳島店」
・1F「洋菓子店 ロワゾー・ブリュー」
・1F「ロールアイスクリームファクトリー イオンモール徳島店」
259名無しさん
2023/05/30(火) 22:33:53.81ID:oOyO0/Yf260名無しさん
2023/05/30(火) 22:47:32.18ID:MNSHtmnP 専門店街が閉店するのでは?
イオンだけで営業して行く
イオンだけで営業して行く
261名無しさん
2023/06/02(金) 23:08:04.16ID:20nqBVb6 イオンは開店当初からテナントがショボかった
今も手芸のいわさだったり、ダイソーだったり、ココカラファインだったり
別にイオンまで行かなくてもいいようなテナントが大半
テナント入れ替えるならもうちょっとマシなテナントを入れて欲しい
今も手芸のいわさだったり、ダイソーだったり、ココカラファインだったり
別にイオンまで行かなくてもいいようなテナントが大半
テナント入れ替えるならもうちょっとマシなテナントを入れて欲しい
262名無しさん
2023/06/02(金) 23:12:19.60ID:bSrFUtHs >>259
イオンモール名古屋みなとは、オーバーストアで周辺に競合店舗あり、更にイオンモール同士が競合して閉店。
イオンモール名古屋みなとは、オーバーストアで周辺に競合店舗あり、更にイオンモール同士が競合して閉店。
263名無しさん
2023/06/03(土) 01:01:17.60ID:wMxW6Nnx 徳島より一年先に開業した今治新都市も閉店ラッシュみたい
5月だけで11店舗閉店だとか
イオンモール今治新都市の数店舗が5月末で閉店へ。
https://miton-imabari.jp/aeonmall-shopclose/
5月だけで11店舗閉店だとか
イオンモール今治新都市の数店舗が5月末で閉店へ。
https://miton-imabari.jp/aeonmall-shopclose/
264名無しさん
2023/06/03(土) 01:48:12.98ID:tIZjpxxc 今治は県庁所在地じゃないよね
265名無しさん
2023/06/03(土) 13:49:47.51ID:bvd5vUZU ディスカウントドラッグコスモス芝生店(小松島市)が12月上旬オープン予定
266名無しさん
2023/06/03(土) 14:51:04.82ID:r5/CiSPU 特定の時期に閉店が相次ぐのは大型ショッピングモールでよくあること
ジュース屋とケーキ屋があったテナントスペースはフロアマップから消去されてるので
あのテナントスペースを撤去して、催事スペースをもっと広げるつもりなんじゃないか?と予想
催事系は結構集客力あるからね
ジュース屋とケーキ屋があったテナントスペースはフロアマップから消去されてるので
あのテナントスペースを撤去して、催事スペースをもっと広げるつもりなんじゃないか?と予想
催事系は結構集客力あるからね
267名無しさん
2023/06/04(日) 07:05:32.73ID:Ukd75G9d 閉店ラッシュ
・5F「いきなり!ステーキ イオンモール徳島店」
・4F「楽天モバイル イオンモール徳島店」
・4F「JTB イオンモール徳島店」
・4F「和食 鳴門舩本」
・3F「クールカレアン」
・3F「ちゃんぽん亭総本家」
・3F「IPPUDO RAMEN EXPRESS イオンモール徳島店」
・3F「KURANOSUKE イオンモール徳島店」
・2F「EMUNI by sensounico イオンモール徳島店」
・2F「JACK」
・1F「CORNERS SPORTSAUTHORITY」
・1F「Wonder Fruits イオンモール徳島店」
・1F「洋菓子店 ロワゾー・ブリュー」
・5F「いきなり!ステーキ イオンモール徳島店」
・4F「楽天モバイル イオンモール徳島店」
・4F「JTB イオンモール徳島店」
・4F「和食 鳴門舩本」
・3F「クールカレアン」
・3F「ちゃんぽん亭総本家」
・3F「IPPUDO RAMEN EXPRESS イオンモール徳島店」
・3F「KURANOSUKE イオンモール徳島店」
・2F「EMUNI by sensounico イオンモール徳島店」
・2F「JACK」
・1F「CORNERS SPORTSAUTHORITY」
・1F「Wonder Fruits イオンモール徳島店」
・1F「洋菓子店 ロワゾー・ブリュー」
268名無しさん
2023/06/04(日) 13:30:12.17ID:cM0BhRLe ABCマートスポーツイオンモール徳島店
7月21日オープン
7月21日オープン
269名無しさん
2023/06/04(日) 15:55:26.23ID:6eVQGj69 日和佐のこの辺で大規模に造成してるみたいだがなんかできるの?
高速道路?
https://i.imgur.com/h118P9R.jpg
https://i.imgur.com/4iKqNsb.jpg
高速道路?
https://i.imgur.com/h118P9R.jpg
https://i.imgur.com/4iKqNsb.jpg
270名無しさん
2023/06/04(日) 17:16:32.00ID:U16mmR5j なんか高台に防災公園作るとか言ってなかったっけ。
それじゃね?
それじゃね?
271名無しさん
2023/06/05(月) 02:12:36.89ID:w4cun4rk >>269
日和佐子ども園、防災公園、災害時の仮設住宅用地
日和佐子ども園、防災公園、災害時の仮設住宅用地
272名無しさん
2023/06/05(月) 08:55:55.61ID:DJAqlqfl273名無しさん
2023/06/05(月) 20:29:06.32ID:5vUfdux3 ラウンドワン辺りの雰囲気良いね。
274名無しさん
2023/06/07(水) 14:01:44.17ID:x4rkvsOi トーアマート 徳島川内店 6月30日閉店
7月以降、徳島県内のトーアマートは鳴門店だけに
7月以降、徳島県内のトーアマートは鳴門店だけに
275名無しさん
2023/06/07(水) 14:14:06.49ID:21TF2463 ちなみにトーアマート閉店セールやっとるけど、たいしたもん残ってないね
276名無しさん
2023/06/07(水) 14:37:04.06ID:s8xz5+8I そらそうだろ 元から53みたいなもんしか置いてないのに
277名無しさん
2023/06/07(水) 17:33:03.20ID:wpsAeVnu イオンモール8月マクドナルドオープン
278名無しさん
2023/06/07(水) 18:28:47.72ID:hAVtdpc0 マクドナルド イオンモール徳島店
時給1000円以上
※ 午後10時~午前5時は時給25%増
※ グランドオープンから3か月間10月末までのは時給1200円!
イオンモール内の店舗なので、仕事帰りに買い物もできて便利です。
2023年8月10日 グランドオープン
https://crewrecruiting.mcdonalds.co.jp/map/g36524
場所的に近江ちゃんぽんの跡地かな
ロッテリアあるのに
時給1000円以上
※ 午後10時~午前5時は時給25%増
※ グランドオープンから3か月間10月末までのは時給1200円!
イオンモール内の店舗なので、仕事帰りに買い物もできて便利です。
2023年8月10日 グランドオープン
https://crewrecruiting.mcdonalds.co.jp/map/g36524
場所的に近江ちゃんぽんの跡地かな
ロッテリアあるのに
279名無しさん
2023/06/07(水) 18:30:47.99ID:WKhCMGLL280名無しさん
2023/06/07(水) 18:33:38.43ID:WKhCMGLL ロッテリアも求人しとるな、バトルやる気か、、、
ロッテリア イオンモール徳島
給与
時給 950円以上
高校生 時給 855円以上
アクセス
JR徳島駅6番バス イオンモール前降車
https://lotteria-arbeit.net/jobfind-pc/job/All/2379
ロッテリア イオンモール徳島
給与
時給 950円以上
高校生 時給 855円以上
アクセス
JR徳島駅6番バス イオンモール前降車
https://lotteria-arbeit.net/jobfind-pc/job/All/2379
281名無しさん
2023/06/07(水) 18:44:35.55ID:x4rkvsOi ハンバーガー屋来るなら正直バーガーキング徳島1号店が来て欲しかった
282名無しさん
2023/06/07(水) 18:58:12.57ID:WKhCMGLL ロッテリアが、バーガーキングになる事期待してたけど
ゼンショー系になったから、イオンのロッテリアはマクドナルド来るなら
すき家に変わるかもね
ゼンショー系になったから、イオンのロッテリアはマクドナルド来るなら
すき家に変わるかもね
283名無しさん
2023/06/07(水) 19:05:36.64ID:LZyHUFFW 先週東京に行ったんだが飲食業は時給1600円以上だったぞ
まあ田舎にもその波はその内来るんだろうが
まあ田舎にもその波はその内来るんだろうが
284名無しさん
2023/06/07(水) 21:05:18.15ID:LMwLXHGO 住吉にマクドあるのにイオンにもマクド?
空きテナントのままよりはマシだけどどうせならバーガーキングが良かったな…
空きテナントのままよりはマシだけどどうせならバーガーキングが良かったな…
285名無しさん
2023/06/07(水) 21:07:31.70ID:LMwLXHGO287名無しさん
2023/06/07(水) 22:49:54.01ID:nhlX45ly G7で唯一、30年間賃金上がらなかった国だからね
その結果、色んな意味で貧しい国になった
ようやくここに来て賃金が若干上がり始めたけど
それでも物価上昇のスピードの方が早くて実質賃金は全く上がってない
(上がるどころかむしろ下がってる)
その結果、色んな意味で貧しい国になった
ようやくここに来て賃金が若干上がり始めたけど
それでも物価上昇のスピードの方が早くて実質賃金は全く上がってない
(上がるどころかむしろ下がってる)
288名無しさん
2023/06/07(水) 23:06:48.81ID:3Nb9vhjs 和食店dining KAZUKI、イオンモールの鳴門船本跡に6月8日オープン
289名無しさん
2023/06/08(木) 06:51:38.18ID:EQj/rQK7 >>278
マクドナルドの出店場所は1階らしいからアンティークの跡地じゃないの?
マクドナルドの出店場所は1階らしいからアンティークの跡地じゃないの?
290名無しさん
2023/06/08(木) 07:00:23.57ID:EQj/rQK7 >>281>>282
俺が今住んでる家に近い所にあるイオンモール浜松市野はマクドナルドとバーガーキング両方が共存してるしロッテリア撤退後ならバーガーキングが出店する可能性あるよ
俺が今住んでる家に近い所にあるイオンモール浜松市野はマクドナルドとバーガーキング両方が共存してるしロッテリア撤退後ならバーガーキングが出店する可能性あるよ
291名無しさん
2023/06/08(木) 11:34:12.93ID:i2Vmvqzj いきステ跡にサイゼリヤ、一風堂跡ににバーガーキングだったらええな
292名無しさん
2023/06/08(木) 12:01:53.22ID:P5n63cvU 妄想はあっちの隔離スレでやってくれ ここは徳島市以外のスレだぞ
293名無しさん
2023/06/08(木) 13:05:09.62ID:9SPN0pJe いやもう統合された
294名無しさん
2023/06/08(木) 19:02:07.36ID:xyHEFIxK まだ市内市外言ってるバカいるのか
アホの荒らしが勝手にスレ分けたのに
アホの荒らしが勝手にスレ分けたのに
295名無しさん
2023/06/08(木) 19:11:59.77ID:6Rm0P6PZ StandardProducts&THREEPPYイオンモール徳島店
7月20日オープン
StandardProductsは徳島県初出店
7月20日オープン
StandardProductsは徳島県初出店
296名無しさん
2023/06/08(木) 19:39:00.14ID:B+58gwH/ あっちはなんか変なのが仕切ってるのね
297名無しさん
2023/06/08(木) 21:07:15.51ID:olbsgFrW 300円ショップも増えてきたけど、もう少し品揃えを増やしてほしいな
298名無しさん
2023/06/08(木) 23:19:36.08ID:Vv2l3lnS >>249の追加・確定修正
★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年6月〜)
・まんぷく酒場ぼっちり(徳島市川内町大松)【6月1日オープン)
・肉とタレと米と。徳島駅前店(徳島市寺島本町東2丁目25 2F)【6月2日オープン】
・元黒猫タルト工房 carre de orange〈キャレドオランジュ〉(徳島市八万町沖須賀58-1、アイフルホーム徳島沖浜店敷地内、うなぎや跡地)【6月3日オープン】
・定食屋 蛍(ケイ)食堂(徳島市中常三島町3-3-2)【6月5日オープン】
・Dining和貴(イオンモール徳島4F)【6月8日オープン】
・24時間営業 自販機サービスエリア ひゃっとさ(徳島市南庄町2丁目)【6月8日オープン】
・ドライフルーツ専門店 果物日好〈くだものびより〉(徳島市東船場町1丁目13 KOKUSA 東船場113ビル)【6月8日オープン】
・麺王 鴨島店(吉野川市鴨島町麻植塚215-11)【6月14日オープン】
・cafe Hanamori ザ・ビッグエクストラ阿南店(阿南市領家町天神前432-1)【6月14日オープン】
・24時間営業 無人スイーツ専門店 sweetbacs(徳島市)【6月中旬オープン】
・ブックオフプラス田宮店(徳島市南田宮2-1-71、デイリーマート田宮店跡)【6月24日オープン】
・夜型スイーツ専門店 キスが冷たいよ♥(ハローズ住吉店敷地内、トキノボンボン跡地)【6月オープン】
・ほっかほっか亭 松茂店(松茂町笹木野八北開拓194-1)【7月1日再オープン】
・焼肉 福朗(北島町高房東中道32-7)【7月1日オープン】
・びっくりドンキー 徳島藍住店(藍住町住吉千鳥ヶ浜88-4)【7月6日オープン】
・生活雑貨店 Standard Products&THREEPPY イオンモール徳島店【7月20日オープン】
・ABCマートスポーツ イオンモール徳島店【7月21日オープン】
・うどん食堂あさひ(徳島市東沖洲マリンピア)【7月24日オープン】
・〈四国初上陸〉TULLY’S COFFEE &TEA ゆめタウン徳島店(1F、アンティーク跡地)【7月下旬オープン】
・美容室 Agu hair 藍住(藍住町奥野字猪熊173-2)【7月下旬オープン】
・くすりのレデイ 沖浜店(徳島市沖浜町南開)【7月オープン】
・餃子の王将 鳴門店【7月再オープン】
・マクドナルド イオンモール徳島店(1階)【8月10日オープン】
・鳥貴族 両国橋店(徳島市両国橋)【今夏オープン】
★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年6月〜)
・まんぷく酒場ぼっちり(徳島市川内町大松)【6月1日オープン)
・肉とタレと米と。徳島駅前店(徳島市寺島本町東2丁目25 2F)【6月2日オープン】
・元黒猫タルト工房 carre de orange〈キャレドオランジュ〉(徳島市八万町沖須賀58-1、アイフルホーム徳島沖浜店敷地内、うなぎや跡地)【6月3日オープン】
・定食屋 蛍(ケイ)食堂(徳島市中常三島町3-3-2)【6月5日オープン】
・Dining和貴(イオンモール徳島4F)【6月8日オープン】
・24時間営業 自販機サービスエリア ひゃっとさ(徳島市南庄町2丁目)【6月8日オープン】
・ドライフルーツ専門店 果物日好〈くだものびより〉(徳島市東船場町1丁目13 KOKUSA 東船場113ビル)【6月8日オープン】
・麺王 鴨島店(吉野川市鴨島町麻植塚215-11)【6月14日オープン】
・cafe Hanamori ザ・ビッグエクストラ阿南店(阿南市領家町天神前432-1)【6月14日オープン】
・24時間営業 無人スイーツ専門店 sweetbacs(徳島市)【6月中旬オープン】
・ブックオフプラス田宮店(徳島市南田宮2-1-71、デイリーマート田宮店跡)【6月24日オープン】
・夜型スイーツ専門店 キスが冷たいよ♥(ハローズ住吉店敷地内、トキノボンボン跡地)【6月オープン】
・ほっかほっか亭 松茂店(松茂町笹木野八北開拓194-1)【7月1日再オープン】
・焼肉 福朗(北島町高房東中道32-7)【7月1日オープン】
・びっくりドンキー 徳島藍住店(藍住町住吉千鳥ヶ浜88-4)【7月6日オープン】
・生活雑貨店 Standard Products&THREEPPY イオンモール徳島店【7月20日オープン】
・ABCマートスポーツ イオンモール徳島店【7月21日オープン】
・うどん食堂あさひ(徳島市東沖洲マリンピア)【7月24日オープン】
・〈四国初上陸〉TULLY’S COFFEE &TEA ゆめタウン徳島店(1F、アンティーク跡地)【7月下旬オープン】
・美容室 Agu hair 藍住(藍住町奥野字猪熊173-2)【7月下旬オープン】
・くすりのレデイ 沖浜店(徳島市沖浜町南開)【7月オープン】
・餃子の王将 鳴門店【7月再オープン】
・マクドナルド イオンモール徳島店(1階)【8月10日オープン】
・鳥貴族 両国橋店(徳島市両国橋)【今夏オープン】
300名無しさん
2023/06/08(木) 23:53:07.18ID:fEqc5+ep どこに出来るのかな?未来屋書店の隣か?
302名無しさん
2023/06/09(金) 00:05:34.53ID:prxpQjTi 5テナント分ぐらいエリアぶち抜いて、
全部スタンダードプロダクツでえええわ
普通に行きたい
全部スタンダードプロダクツでえええわ
普通に行きたい
303名無しさん
2023/06/09(金) 00:15:44.07ID:fNrm+GT6 スタンダードプロダクツは京都四条のお店に2回寄ったことあるけど何も欲しくなるものがなかった
商品に既視感があって新鮮味がないというか某店をベンチマークしてるように自分は感じた
商品に既視感があって新鮮味がないというか某店をベンチマークしてるように自分は感じた
304名無しさん
2023/06/09(金) 00:25:22.47ID:z3KRNMH8 丸亀にもある
305名無しさん
2023/06/09(金) 01:26:30.21ID:KpDIQhyb 四国だと丸亀と新居浜にあるね
306名無しさん
2023/06/09(金) 05:37:22.26ID:KyPWF5Lo308名無しさん
2023/06/09(金) 06:03:30.38ID:MNCqv8a2 >>299
四国にはゆめタウン丸亀、イオンモール新居浜に既にあるんだけど……………
四国にはゆめタウン丸亀、イオンモール新居浜に既にあるんだけど……………
309名無しさん
2023/06/09(金) 06:28:19.46ID:MNCqv8a2 今のTHREEPPYがある所に3COINSが入って欲しい
310名無しさん
2023/06/09(金) 15:04:32.01ID:+cGrcsgc 黒猫タルト復活??
311名無しさん
2023/06/09(金) 15:28:18.85ID:VOE1Yww8312名無しさん
2023/06/10(土) 13:48:29.92ID:chFq6hYR 個人的にはイオンモール徳島にLOGOSSHOPを希望
スポーツオーソリティはキャンプ用品売場無くなっちゃったし何より香川にはあるのに徳島には無いのが納得いかない
スポーツオーソリティはキャンプ用品売場無くなっちゃったし何より香川にはあるのに徳島には無いのが納得いかない
313名無しさん
2023/06/10(土) 13:50:38.75ID:chFq6hYR315名無しさん
2023/06/10(土) 18:09:08.33ID:4FhE00p8 鳥貴族いつだろ
早く行きたいわ
早く行きたいわ
316名無しさん
2023/06/10(土) 20:38:55.22ID:wCRLoxxD 両国本町にある元JTBのビルで外壁工事やってるけど、あの建物に鳥貴族が出来るのかな?それとも両国橋南の商店街沿いか?
317名無しさん
2023/06/10(土) 23:11:19.08ID:kZNMNdR2319名無しさん
2023/06/10(土) 23:20:33.48ID:MlydD39k トリキのミックスジュースが飲みたいんや
320名無しさん
2023/06/11(日) 06:23:53.64ID:I+8osmx4 イオンモール徳島と同時期に開業したイオンモール新小松にリニューアルの話が出てる
徳島市内スレで名前が出てる一蘭の噂が本当ならイオンモール徳島のリニューアルの目玉の1つなのは間違いない
徳島市内スレで名前が出てる一蘭の噂が本当ならイオンモール徳島のリニューアルの目玉の1つなのは間違いない
321名無しさん
2023/06/11(日) 06:25:58.01ID:QfzbfzjQ あっちにもこっちにも同じくだらん妄想書いて何が楽しいんだ
322名無しさん
2023/06/11(日) 11:40:21.95ID:P1jOoTk0 >>314
平地の人口密度は徳島が多い
平地の人口密度は徳島が多い
323名無しさん
2023/06/11(日) 13:03:52.22ID:KRqb/h7t >>322
せやろか?
可住地人口密度(1平方キロメートルあたり・2021年)
香川県 937人
徳島県 700人
都市圏人口密度(2010年)
高松都市圏 610人
徳島都市圏 300人
おソース
https://graphtochart.com/japan/world-population-per-1-km2-of-inhabitable-area2.php
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E5%9B%9B%E5%9B%BD%E5%9C%B0%E6%96%B9%E3%81%AE%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F
せやろか?
可住地人口密度(1平方キロメートルあたり・2021年)
香川県 937人
徳島県 700人
都市圏人口密度(2010年)
高松都市圏 610人
徳島都市圏 300人
おソース
https://graphtochart.com/japan/world-population-per-1-km2-of-inhabitable-area2.php
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E5%9B%9B%E5%9B%BD%E5%9C%B0%E6%96%B9%E3%81%AE%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F
324名無しさん
2023/06/12(月) 09:35:43.48ID:XHAzG7gt 頭悪そう
高松の都市圏人口なんて28キロも30キロ以上離れた丸亀や善通寺まで含まれて山なんてほとんどない
徳島からしたら鳴門超えた県外
普通に20キロ圏内の人口なら徳島市圏の方が人口多い
高松の都市圏人口なんて28キロも30キロ以上離れた丸亀や善通寺まで含まれて山なんてほとんどない
徳島からしたら鳴門超えた県外
普通に20キロ圏内の人口なら徳島市圏の方が人口多い
325名無しさん
2023/06/12(月) 09:48:52.55ID:XHAzG7gt そもそも高松は丸亀藩と合併して県になって徳島藩単独県の徳島とほとんど人口かわらんのに徳島圏より高松圏が人口多いわけないだろ
丸亀圏入れてやん
合併して良かったねー
丸亀圏入れてやん
合併して良かったねー
326名無しさん
2023/06/12(月) 10:12:14.37ID:XHAzG7gt だから高松圏は20キロ以上離れてる坂出までまともな市がないんだよね
徳島圏の小松島や鳴門みたいに10キロ15キロで市がない
元別藩の西讃に行かないと
徳島みたいに高松藩で単独県なら国策もなく今頃人口30万だよ
徳島圏の小松島や鳴門みたいに10キロ15キロで市がない
元別藩の西讃に行かないと
徳島みたいに高松藩で単独県なら国策もなく今頃人口30万だよ
327名無しさん
2023/06/12(月) 11:19:42.29ID:SreP2CY8 香川に親でも殺されたんか?
328名無しさん
2023/06/12(月) 12:59:17.12ID:reDEd06j 香川は丸亀町の商店街にドンキホーテできます
追いつきたかったらドンキホーテ徳島2号店を決めてきてください
追いつきたかったらドンキホーテ徳島2号店を決めてきてください
329名無しさん
2023/06/12(月) 18:04:44.61ID:OluC6dnm 中心市街地(DID地区) 2015国勢調査
徳島市 18.6万人 38.6km2 4827人/km2
高松市 21.2万人 41.0km2 5188人/km2
松山市 42.9万人 68.7km2 6253人/km2
高松市 27.1万人 44.4km2 6122人/km2
徳島市 18.6万人 38.6km2 4827人/km2
高松市 21.2万人 41.0km2 5188人/km2
松山市 42.9万人 68.7km2 6253人/km2
高松市 27.1万人 44.4km2 6122人/km2
330名無しさん
2023/06/12(月) 20:16:14.75ID:0ErhnpPd あいあい温泉は去年の5月に壊れて部品待ちで休業してるけど音沙汰無くて結局閉業なのか?
戦争の影響で物資うんぬんでとか書いてるけど板野のあせび温泉は年末に壊れて同じ様だったけど1ヶ月かからず復活したぞ
去年の3月に20周年記念で大量に販売した2冊11,000円の回数券使いきらずに余らせてる人多数
これどうするの?HPも止めて電話も繋がらないし
返金か何か対応しないのかと消費者相談センターに連絡かと思ってググって調べて見たら回数券には返金義務が無いとか書いてたな
毎日来てた常連とか何万円かの人もいるのに泣き寝入りなのかな?
https://stat.ameba.jp/user_images/20220519/18/twmbw023/6b/fd/j/o0810108015120268719.jpg
戦争の影響で物資うんぬんでとか書いてるけど板野のあせび温泉は年末に壊れて同じ様だったけど1ヶ月かからず復活したぞ
去年の3月に20周年記念で大量に販売した2冊11,000円の回数券使いきらずに余らせてる人多数
これどうするの?HPも止めて電話も繋がらないし
返金か何か対応しないのかと消費者相談センターに連絡かと思ってググって調べて見たら回数券には返金義務が無いとか書いてたな
毎日来てた常連とか何万円かの人もいるのに泣き寝入りなのかな?
https://stat.ameba.jp/user_images/20220519/18/twmbw023/6b/fd/j/o0810108015120268719.jpg
332名無しさん
2023/06/12(月) 21:07:29.34ID:8z+TzZBi えっあいあい温泉閉まったの知らなかった!
だから川内温泉が最近いつ見ても駐車場いっぱいなのかー!
去年自宅の給湯器が壊れたけど、その時も部品調達に半年くらいかかると言われたわ
だから川内温泉が最近いつ見ても駐車場いっぱいなのかー!
去年自宅の給湯器が壊れたけど、その時も部品調達に半年くらいかかると言われたわ
333名無しさん
2023/06/12(月) 21:35:46.88ID:JL/pINZK あいあい温泉はどこかの業者が購入したとの噂を聞いた、ノヴィルかな?
334名無しさん
2023/06/12(月) 23:49:10.68ID:c7/0utlm あらたえの湯に生まれ変わるのか
335名無しさん
2023/06/13(火) 03:32:02.04ID:wmrGq638 徳島のスーパー銭湯ではえびすの湯が一番いいな
あいあい温泉と同時期に開業したスーパー銭湯だけど
メンテナンスがしっかりしてて今でも設備の老朽化はあまり感じられない
あらたえもいいけどあらたえは入浴料高いのがね…
休日めっちゃ混んでて炭酸泉やつぼ湯になかなか入れないのもマイナスやな
あいあい温泉と同時期に開業したスーパー銭湯だけど
メンテナンスがしっかりしてて今でも設備の老朽化はあまり感じられない
あらたえもいいけどあらたえは入浴料高いのがね…
休日めっちゃ混んでて炭酸泉やつぼ湯になかなか入れないのもマイナスやな
336名無しさん
2023/06/13(火) 09:10:04.61ID:D0xI/xUc 縮む兵庫、人口540万人割れ 転出超過は全国最多 県内企業への就職率2割強、出生数も目標値届かず
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202303/0016177507.shtml
人口の減少が止まらない。推計人口は2009年11月の560万人から下降線をたどり、23年1月には540万人割れ。
転出超過にも歯止めがかからず、21年には6879人(日本人のみ、国際移動含む)で全国最多と、高水準で推移する。
県は「60年に450万人」の目標を掲げるが、縮む兵庫をどこまで抑えられるか、大きな課題が横たわる。
■転出超過を押し上げる20代
転出超過数を押し上げているのが、就職期に当たる20代前半だ。
県内企業への就職率は「2割強」だという。
川崎市にも抜かれた「150万都市」の神戸、迫る大台割れ 毎月2千から3千人減ペース「140万人台は避けられない」
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202305/0016319363.shtml
2022年 前年比 神戸市区別 人口動態
東灘区 -793
灘区 -15
中央区 +742
兵庫区 +896
北区 -1500
長田区 -380
須磨区 -1263
垂水区 -2558
西区 -1935
北神 -482
北須磨 -1020
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202303/0016177507.shtml
人口の減少が止まらない。推計人口は2009年11月の560万人から下降線をたどり、23年1月には540万人割れ。
転出超過にも歯止めがかからず、21年には6879人(日本人のみ、国際移動含む)で全国最多と、高水準で推移する。
県は「60年に450万人」の目標を掲げるが、縮む兵庫をどこまで抑えられるか、大きな課題が横たわる。
■転出超過を押し上げる20代
転出超過数を押し上げているのが、就職期に当たる20代前半だ。
県内企業への就職率は「2割強」だという。
川崎市にも抜かれた「150万都市」の神戸、迫る大台割れ 毎月2千から3千人減ペース「140万人台は避けられない」
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202305/0016319363.shtml
2022年 前年比 神戸市区別 人口動態
東灘区 -793
灘区 -15
中央区 +742
兵庫区 +896
北区 -1500
長田区 -380
須磨区 -1263
垂水区 -2558
西区 -1935
北神 -482
北須磨 -1020
337名無しさん
2023/06/14(水) 00:05:44.87ID:kk5VnXaZ338名無しさん
2023/06/14(水) 07:36:48.43ID:S362dFmE339名無しさん
2023/06/16(金) 16:47:14.49ID:i/yXWJ1L サーティワンアイスクリームイオンモール徳島店
7月14日改装リニューアルOPEN
7月14日改装リニューアルOPEN
340名無しさん
2023/06/18(日) 21:01:17.32ID:tskwKqmQ 共立メンテナンスは「ドーミーインEXPRESS徳島」を徳島県に2028年までに新設するとのこと
ソースは建通新聞
ソースは建通新聞
341名無しさん
2023/06/19(月) 09:48:07.04ID:EgqHQLlD 阿波踊り期間に宮迫の店が来るみたいね。キッチンカーだけど
342名無しさん
2023/06/19(月) 18:32:59.75ID:g1d81Aox 宮迫はきついな
個人的にはアンチリコールの会だったが、この件はちと悪手に走り過ぎだ
個人的にはアンチリコールの会だったが、この件はちと悪手に走り過ぎだ
343名無しさん
2023/06/19(月) 19:52:14.99ID:bcFPaAaJ344名無しさん
2023/06/19(月) 21:15:01.86ID:2aD8R4gR345名無しさん
2023/06/19(月) 22:06:43.81ID:1+ZyoVCq347名無しさん
2023/06/20(火) 07:00:58.08ID:JM7P5jEW 反社との繋がりだっけ
348名無しさん
2023/06/20(火) 07:08:55.71ID:3c78Xz9w ゴミみたいなのしか相手されんのかい
351名無しさん
2023/06/20(火) 15:42:33.31ID:9Yyy6e88 徳島自体がゴミということに気づいてないのかな
352名無しさん
2023/06/20(火) 16:53:02.93ID:j5VgL0nr ゴミが喋った
353名無しさん
2023/06/20(火) 18:12:56.63ID:3c78Xz9w ゴミが背伸びするからダメなんだ ゴミはゴミらしく何も作らないのが正解なんだ 徳島だけ昭和に戻れ
354名無しさん
2023/06/20(火) 18:39:20.37ID:/ql6WoUy 宮迫ってもう人気ないのかね
若者はアメトーク知らない?
若者はアメトーク知らない?
355名無しさん
2023/06/20(火) 19:02:56.55ID:p6fikf9F 人気はもはや一部界隈だけ、印象が悪い人が多い
356名無しさん
2023/06/20(火) 20:02:46.17ID:2jhQ6WhO357名無しさん
2023/06/20(火) 20:45:47.53ID:1VHXRseD 吉本いえで三兄弟
358名無しさん
2023/06/20(火) 21:05:39.33ID:L0PTZXn9 寧ろお前らってイメージ良い芸人とかユーチューバーっているの?
359名無しさん
2023/06/21(水) 04:57:00.04ID:c0ktV0sx 見ろ!人ごみに流されて変わってゆく私を
360名無しさん
2023/06/21(水) 09:26:06.09ID:nPQwtDs9 徳新
闇営業宮迫って悪意丸出しの書かれ方してたね
税金使わず呼ぶのに
闇営業宮迫って悪意丸出しの書かれ方してたね
税金使わず呼ぶのに
361名無しさん
2023/06/21(水) 09:44:33.81ID:HhazhfTq362名無しさん
2023/06/21(水) 10:11:43.12ID:O+zjzpEE 反社との闇営業もダメだけど、こいつは性根が腐ってるから干されたのにな そんなの呼ぶとか狂ってるだろ
363名無しさん
2023/06/21(水) 15:40:47.10ID:c0zVDpww マクドナルドイオンモール徳島店
8月10日1Fにオープン
8月10日1Fにオープン
364名無しさん
2023/06/21(水) 17:42:01.26ID:c0zVDpww イオンモールの新店情報に載ってたが情報は別経路で既出だったね
失礼
失礼
365名無しさん
2023/06/21(水) 23:43:37.58ID:dZVpzj8X >>363
新たに情報を出すのなら1Fのどこにできるかまで書き込まないとな
新たに情報を出すのなら1Fのどこにできるかまで書き込まないとな
366名無しさん
2023/06/21(水) 23:44:10.21ID:dZVpzj8X シャトレーゼ万代店9月頃オープン予定
368名無しさん
2023/06/23(金) 02:11:17.90ID:0ARHlWWI 小松島市芝生町の55号沿いにおさかなキッチン潮音、7月1日グランドオープン(現在はプレオープン中)
369名無しさん
2023/06/23(金) 06:14:41.97ID:BbsjVHoG 0824名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 10:11:45.94ID:nBRMBgRg
>>823
スタバは山口県にはあったから見過ごされてた。
話題にすらされないのが山口市らしいところ。
自動改札ではギリギリ最後にならなかった。(鳥取市と徳島市は未整備)
2023/06/17(土) 10:11:45.94ID:nBRMBgRg
>>823
スタバは山口県にはあったから見過ごされてた。
話題にすらされないのが山口市らしいところ。
自動改札ではギリギリ最後にならなかった。(鳥取市と徳島市は未整備)
370名無しさん
2023/06/24(土) 02:29:49.06ID:W5f6E8yh 羽ノ浦のデイリーマートの隣、工事してるけど何か出来るのかな?
371名無しさん
2023/06/24(土) 08:02:47.88ID:OBN7efyQ サイゼリヤ香川県のイオン全部に出店する勢いだな
まさか廃墟モール高松にも出店するだなんて
まさか廃墟モール高松にも出店するだなんて
372名無しさん
2023/06/24(土) 09:29:08.21ID:NDmVErUI 徳島は廃墟以下だから何年経ってもサイゼリヤなんて出来ないと思うわ
373名無しさん
2023/06/24(土) 10:28:11.04ID:gCMf82R6 徳島市大原町、よっさん亭の隣に韓国料理店オープン予定
374名無しさん
2023/06/24(土) 12:15:35.32ID:bA4xGB+Z 佐古ガストの跡は何ができるん?
375名無しさん
2023/06/24(土) 12:20:31.14ID:OBN7efyQ >>374
あの場所は個人的にはコメダ珈琲店を希望したい
あの場所は個人的にはコメダ珈琲店を希望したい
376名無しさん
2023/06/24(土) 18:02:11.85ID:f4vfRwZ2 松茂のルートホテル8月10日オープンだってさ
378名無しさん
2023/06/24(土) 20:16:04.49ID:/oWxra7+379名無しさん
2023/06/24(土) 21:38:32.37ID:HRgmj/dp380名無しさん
2023/06/24(土) 22:51:04.08ID:OBN7efyQ 2階JACK跡地と1階コーナーズ跡地がASBeeとPOP-UPショップになってるけど両方期間限定だからどっちも後継テナントは裏で既に決まってると考えていいのかな
381名無しさん
2023/06/24(土) 23:05:36.93ID:W5f6E8yh382名無しさん
2023/06/24(土) 23:14:40.53ID:Ya6QGxYC ブコフ田宮店、子供が多かった
383名無しさん
2023/06/24(土) 23:28:10.68ID:NxQza74e 両国橋のカラオケまねきねこが入ってるビルの1階で工事やってるね
もしかして鳥貴族はあの場所に出来るのかな?
もしかして鳥貴族はあの場所に出来るのかな?
384名無しさん
2023/06/25(日) 07:01:25.04ID:0n0fVtPp そうです
385名無しさん
2023/06/25(日) 08:25:15.02ID:AeT22EEr スターバックスコーヒー徳島県は全国で2番目に店舗数が少ない県だった
最少は鳥取&島根の4店舗
高知ですら7店舗ある
なのでスターバックスは下記の場所に出店してほしい
☆徳島市西新町再開発事業のホテル1階部分
☆鳴門市のロードサイド沿いか大塚スポーツパーク付近
☆小松島市の国道55号線沿いか徳島赤十字病院付近
☆吉野川市鴨島町のロードサイド沿い
☆三好郡東みよし町吉野川ハイウェイオアシス内
最少は鳥取&島根の4店舗
高知ですら7店舗ある
なのでスターバックスは下記の場所に出店してほしい
☆徳島市西新町再開発事業のホテル1階部分
☆鳴門市のロードサイド沿いか大塚スポーツパーク付近
☆小松島市の国道55号線沿いか徳島赤十字病院付近
☆吉野川市鴨島町のロードサイド沿い
☆三好郡東みよし町吉野川ハイウェイオアシス内
386名無しさん
2023/06/25(日) 08:42:21.78ID:diSfglRQ マジで聞きたいんやけどスタバ美味いと思って飲んでるん?
387名無しさん
2023/06/25(日) 09:45:42.01ID:pstk0Ur4 711で十分うまい
388名無しさん
2023/06/25(日) 12:10:33.63ID:XFa/FKux ちゅうか徳島は既存の喫茶店が多い
391名無しさん
2023/06/25(日) 22:33:04.94ID:culX27xQ392名無しさん
2023/06/26(月) 19:18:55.63ID:r8eEfcrx 徳島文理大学南門近くに「24時間営業 無人スイーツ専門店 24 sweets shop 徳島山城店」が7月1日朝10時オープン
隣がローソンで、GON BURGURの跡地
隣がローソンで、GON BURGURの跡地
393名無しさん
2023/06/26(月) 20:17:28.68ID:E2bhnlvu ★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年6月)
・まんぷく酒場ぼっちり(徳島市川内町大松)【6月1日オープン)
・肉とタレと米と。徳島駅前店(徳島市寺島本町東2丁目25 2F)【6月2日オープン】
・元黒猫タルト工房 carre de orange〈キャレドオランジュ〉(徳島市八万町沖須賀58-1、アイフルホーム徳島沖浜店敷地内、うなぎや跡地)【6月3日オープン】
・定食屋 蛍(ケイ)食堂(徳島市中常三島町3-3-2)【6月5日オープン】
・Dining和貴(イオンモール徳島4階)【6月8日オープン】
・24時間営業 自販機サービスエリア ひゃっとさ(徳島市南庄町2丁目24-1)【6月8日オープン】
・ドライフルーツ専門店 果物日好〈くだものびより〉(徳島市東船場町1丁目13 KOKUSA 東船場113ビル)【6月8日オープン】
・夜型スイーツ専門店 キスが冷たいよ♥(ハローズ住吉店敷地内、トキノボンボン跡地)【6月12日オープン】
・麺王 鴨島店(吉野川市鴨島町麻植塚215-11)【6月14日オープン】
・cafe Hanamori ザ・ビッグエクストラ阿南店(阿南市領家町天神前432-1)【6月14日オープン】
・LATTE いたのジェラート(板野町矢武宮ノ西26-1)【6月16日オープン】
・TOWN BAKERY 徳島店(徳島市山城西3-41-1、乃が美 はなれ 徳島店跡地)【6月18日オープン】
・TOWN BAKERY 藍住店(藍住町徳命前須東49-1、乃が美 はなれ 藍住店跡地)【6月18日オープン】
・オムライス専門店 ぺシュール(小松島市小松島町新港42-2)【6月20日オープン】
・ブックオフプラス田宮店(徳島市南田宮2-1-71、デイリーマート田宮店跡)【6月24日オープン】
・まんぷく酒場ぼっちり(徳島市川内町大松)【6月1日オープン)
・肉とタレと米と。徳島駅前店(徳島市寺島本町東2丁目25 2F)【6月2日オープン】
・元黒猫タルト工房 carre de orange〈キャレドオランジュ〉(徳島市八万町沖須賀58-1、アイフルホーム徳島沖浜店敷地内、うなぎや跡地)【6月3日オープン】
・定食屋 蛍(ケイ)食堂(徳島市中常三島町3-3-2)【6月5日オープン】
・Dining和貴(イオンモール徳島4階)【6月8日オープン】
・24時間営業 自販機サービスエリア ひゃっとさ(徳島市南庄町2丁目24-1)【6月8日オープン】
・ドライフルーツ専門店 果物日好〈くだものびより〉(徳島市東船場町1丁目13 KOKUSA 東船場113ビル)【6月8日オープン】
・夜型スイーツ専門店 キスが冷たいよ♥(ハローズ住吉店敷地内、トキノボンボン跡地)【6月12日オープン】
・麺王 鴨島店(吉野川市鴨島町麻植塚215-11)【6月14日オープン】
・cafe Hanamori ザ・ビッグエクストラ阿南店(阿南市領家町天神前432-1)【6月14日オープン】
・LATTE いたのジェラート(板野町矢武宮ノ西26-1)【6月16日オープン】
・TOWN BAKERY 徳島店(徳島市山城西3-41-1、乃が美 はなれ 徳島店跡地)【6月18日オープン】
・TOWN BAKERY 藍住店(藍住町徳命前須東49-1、乃が美 はなれ 藍住店跡地)【6月18日オープン】
・オムライス専門店 ぺシュール(小松島市小松島町新港42-2)【6月20日オープン】
・ブックオフプラス田宮店(徳島市南田宮2-1-71、デイリーマート田宮店跡)【6月24日オープン】
394名無しさん
2023/06/26(月) 20:18:50.05ID:E2bhnlvu >>393 続き
★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年7月)
・24時間営業 無人スイーツ専門店 24 sweets shop 徳島山城店(徳島市山城西2丁目ヴィラチャーリー1階、文理大南門近く、GON BURGUR跡地)【7月1日オープン】
・ほっかほっか亭 松茂店(松茂町笹木野八北開拓194-1)【7月1日再オープン】
・焼肉 福朗(北島町高房東中道32-7)【7月1日オープン】
・おさかなキッチン潮音(小松島市芝生町狭間10-1)【7月1日オープン】
・びっくりドンキー 徳島藍住店(藍住町住吉千鳥ヶ浜88-4)【7月6日オープン】
・餃子の王将 鳴門店【7月6日再オープン】
・サーティワンアイスクリーム イオンモール徳島店(3階)【7月14日リニューアルオープン】
・未来屋書店(4階)【7月14日リニューアルオープン】
・〈徳島初出店〉生活雑貨店 Standard Products&THREEPPY イオンモール徳島店(3階)【7月20日オープン】
・ABCマートスポーツ イオンモール徳島店(3階)【7月21日オープン】
・うどん食堂あさひ(徳島市東沖洲マリンピア)【7月24日オープン】
・〈四国初上陸〉TULLY’S COFFEE &TEA ゆめタウン徳島店(1F、アンティーク跡地)【7月31日オープン】
・美容室 Agu hair 藍住(藍住町奥野字猪熊173-2)【7月下旬オープン】
・くすりのレデイ 沖浜店(徳島市沖浜町南開322-1)【7月オープン】
★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年7月)
・24時間営業 無人スイーツ専門店 24 sweets shop 徳島山城店(徳島市山城西2丁目ヴィラチャーリー1階、文理大南門近く、GON BURGUR跡地)【7月1日オープン】
・ほっかほっか亭 松茂店(松茂町笹木野八北開拓194-1)【7月1日再オープン】
・焼肉 福朗(北島町高房東中道32-7)【7月1日オープン】
・おさかなキッチン潮音(小松島市芝生町狭間10-1)【7月1日オープン】
・びっくりドンキー 徳島藍住店(藍住町住吉千鳥ヶ浜88-4)【7月6日オープン】
・餃子の王将 鳴門店【7月6日再オープン】
・サーティワンアイスクリーム イオンモール徳島店(3階)【7月14日リニューアルオープン】
・未来屋書店(4階)【7月14日リニューアルオープン】
・〈徳島初出店〉生活雑貨店 Standard Products&THREEPPY イオンモール徳島店(3階)【7月20日オープン】
・ABCマートスポーツ イオンモール徳島店(3階)【7月21日オープン】
・うどん食堂あさひ(徳島市東沖洲マリンピア)【7月24日オープン】
・〈四国初上陸〉TULLY’S COFFEE &TEA ゆめタウン徳島店(1F、アンティーク跡地)【7月31日オープン】
・美容室 Agu hair 藍住(藍住町奥野字猪熊173-2)【7月下旬オープン】
・くすりのレデイ 沖浜店(徳島市沖浜町南開322-1)【7月オープン】
395名無しさん
2023/06/26(月) 20:19:59.17ID:E2bhnlvu >>394 続き
★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年8月〜)
・マクドナルド イオンモール徳島店(1階)【8月10日朝10時オープン】
・海鮮ダイニング美蔵(ルートイン徳島空港敷地内)【8月10日オープン】
・ホテルルートイン徳島空港(松茂町中喜来宮前三番越、空港線西口交差点付近)【8月10日オープン】
・Butter&Crepe11(徳島市山城西1丁目9シーズンテラス山城1階)【今夏オープン】
・シャトレーゼ 万代店(ハローズ万代店敷地内)【9月オープン】
・鳥貴族 両国橋店(徳島市両国橋)【10月オープン】
・HOTEL AZ 徳島板野店(板野町川端新手崎、道の駅「いたの」北側)【10月オープン】
・ディスカウントドラッグコスモス 芝生店(小松島市芝生町)【12月上旬オープン】
★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年8月〜)
・マクドナルド イオンモール徳島店(1階)【8月10日朝10時オープン】
・海鮮ダイニング美蔵(ルートイン徳島空港敷地内)【8月10日オープン】
・ホテルルートイン徳島空港(松茂町中喜来宮前三番越、空港線西口交差点付近)【8月10日オープン】
・Butter&Crepe11(徳島市山城西1丁目9シーズンテラス山城1階)【今夏オープン】
・シャトレーゼ 万代店(ハローズ万代店敷地内)【9月オープン】
・鳥貴族 両国橋店(徳島市両国橋)【10月オープン】
・HOTEL AZ 徳島板野店(板野町川端新手崎、道の駅「いたの」北側)【10月オープン】
・ディスカウントドラッグコスモス 芝生店(小松島市芝生町)【12月上旬オープン】
396名無しさん
2023/06/27(火) 01:06:29.04ID:currlg5v アウトレットでも出来んのか
インパクトがないのう
インパクトがないのう
398名無しさん
2023/06/27(火) 12:11:53.53ID:Ee8Zbgmy402名無しさん
2023/06/27(火) 20:41:58.01ID:8NWz73a5 来るの宮迫だけじゃねーしな
403名無しさん
2023/06/27(火) 21:39:18.13ID:XsGQKZg7 コスモス、芝生っていうから
すたみな太郎の跡地かと思ったけど、
マルナカ南小松島店の近くに造成工事してたからそっちかな
あのあたりただでさえ土地が低くてよく沈むのに、そんなに田んぼ埋めて大丈夫かな
すたみな太郎の跡地かと思ったけど、
マルナカ南小松島店の近くに造成工事してたからそっちかな
あのあたりただでさえ土地が低くてよく沈むのに、そんなに田んぼ埋めて大丈夫かな
404名無しさん
2023/06/28(水) 00:15:46.15ID:GxACWpSg >>401
市長叩きたいだけだろうね、仮に呼ぶのがキムタクだったとしても問題だらけのジャニーズのタレントなんか呼ぶな!とか言って批判しそう
市長叩きたいだけだろうね、仮に呼ぶのがキムタクだったとしても問題だらけのジャニーズのタレントなんか呼ぶな!とか言って批判しそう
405名無しさん
2023/06/28(水) 01:17:39.07ID:ibFhHk0c 人口の割に某コーヒーチェーンの店舗が民度、治安等の事情で少ない、未出店の市
【中国地方】
岡山県 「大都会w岡山」「賊軍クソ倉敷」
広島県 「福山」「東広島」「広島」
山口県 「統一教会の聖地 下関」「防腐」
【四国】
愛媛県「漱石にディスられた松山」「技能実習生で有名 今治」
【中国地方】
岡山県 「大都会w岡山」「賊軍クソ倉敷」
広島県 「福山」「東広島」「広島」
山口県 「統一教会の聖地 下関」「防腐」
【四国】
愛媛県「漱石にディスられた松山」「技能実習生で有名 今治」
406名無しさん
2023/06/30(金) 12:03:55.23ID:Dp37/mB0 徳島理工 合格者平均 英50 数49 国47.7 理49.3 社46.7
工学院工 合格者平均 英53.2 数51.6 国51.6 理51 社51
工学院工 合格者平均 英53.2 数51.6 国51.6 理51 社51
407名無しさん
2023/06/30(金) 12:04:46.77ID:Dp37/mB0 >>399
侮辱と名誉毀損の違い分かる?
侮辱と名誉毀損の違い分かる?
408名無しさん
2023/07/01(土) 12:33:34.14ID:YOUGqVEj 7月7日のみイオンシネマ徳島でポップコーンSサイズが100円
409名無しさん
2023/07/04(火) 10:54:15.14ID:8C2yWTdN 国府の八仙閣って移転するのか? 工事が始まってるけど
410名無しさん
2023/07/04(火) 14:11:15.28ID:ert0ZlwZ 石井町にディスカウントドラッグコスモス
詳しい場所は不明
詳しい場所は不明
411名無しさん
2023/07/04(火) 14:53:56.71ID:VsWMweY8 またかよ もう要らねーわ
412名無しさん
2023/07/06(木) 02:42:41.75ID:jZyvkDoO 本日びっくりドンキー徳島藍住店OPEN✨
413名無しさん
2023/07/07(金) 20:48:24.18ID:UE32T62Z ついに高知県にも日野自動車跡地にドンキホーテの出店が決まったみたいですね
414名無しさん
2023/07/08(土) 00:43:10.39ID:vBwaUfPK >>413
おめでたいね
おめでたいね
415名無しさん
2023/07/09(日) 09:11:28.18ID:6niyEvv9 平惣プラスゲオ石井店跡地にディスカウントドラッグコスモス出店
416名無しさん
2023/07/09(日) 13:55:02.92ID:EB/EGXPB >>415
ソコってドラッグストアが無かったっけ?
ソコってドラッグストアが無かったっけ?
417名無しさん
2023/07/09(日) 15:35:04.10ID:VGYUg4mS 石井のラーメン王王軒て閉店したのか。
418名無しさん
2023/07/09(日) 19:45:46.91ID:FwdHJrRX 営業してるだろ
419名無しさん
2023/07/09(日) 21:33:53.54ID:6niyEvv9420名無しさん
2023/07/10(月) 10:50:00.96ID:O4a4XevI フジグランの前に王王軒石井支店なんかあるのね
421名無しさん
2023/07/10(月) 13:10:45.71ID:GGc91Fe9422名無しさん
2023/07/10(月) 15:41:43.06ID:fpfmKl8q 駐車場に貸し物件の看板出てるな 夜逃げみたいな感じなのかな
423名無しさん
2023/07/10(月) 23:28:59.52ID:RYx3VeCE 王王軒石井店の廃業は意外だな
普通に客入ってるように見えたし私もたまに行ってた
対面にできた猪虎に多少客を取られたかもしれないけど、
ここは昼営業だけだしどれほど影響があったかわからない
営業不振という理由以外に何かわけがあったのかもしれない
普通に客入ってるように見えたし私もたまに行ってた
対面にできた猪虎に多少客を取られたかもしれないけど、
ここは昼営業だけだしどれほど影響があったかわからない
営業不振という理由以外に何かわけがあったのかもしれない
424名無しさん
2023/07/11(火) 14:58:16.18ID:fbr4KB8x 県相手に訴訟起こしたラーメン屋さんだっけ?
425名無しさん
2023/07/14(金) 08:20:02.55ID:JnZqhqMW 徳島が生んだ大スターの米津玄師はついにパヤオ新作の主題歌をやらせてもらえるほどに
米津玄師は徳島の誇りやな
米津玄師は徳島の誇りやな
426名無しさん
2023/07/14(金) 10:40:39.38ID:CaDyBzUp 阿波市のアワーズ内にインドカレーの店がオープンしてた。
427名無しさん
2023/07/14(金) 14:38:27.36ID:e02j81+b 開店閉店まとめ
★開店
・07/01「スイーツ専門 無人販売所」(徳島市山城西、文理大南門近く)
・07/06「びっくりドンキー 徳島藍住店」(藍住町住吉千鳥ヶ浜88-4)
・07/06「餃子の王将 鳴門店」(鳴門市撫養町小桑島前組131)
・07/12「定食屋 むさぼり處 ぺ」(徳島市住吉3丁目1-7三宅ビル)
・07/14「ファミリーマート 川島町三ツ島店」(吉野川市川島町三ツ島北新田564-2)
・07/14「サーティーワンアイスクリーム イオンモール徳島店」(3階)リニューアルオープン
・07/14「未来屋書店」(4階)リニューアルオープン
☆開店予定
・〈徳島初出店〉生活雑貨店 Standard Products&THREEPPY イオンモール徳島店(3階)【7月20日オープン】
・ABCマートスポーツ イオンモール徳島店(3階)【7月21日オープン】
・うどん食堂あさひ(徳島市東沖洲マリンピア)【7月24日オープン】
・〈四国初上陸〉TULLY’S COFFEE &TEA ゆめタウン徳島店(1F、アンティーク跡地)【7月31日オープン】
・くすりのレデイ 沖浜店(徳島市沖浜町南開322-1)【7月オープン】
・Butter&Crepe11(徳島市山城西1丁目9シーズンテラス山城1階)【8月4日オープン】
・マクドナルド イオンモール徳島店(1階)【8月10日朝10時オープン】
・シャトレーゼ 万代店(ハローズ万代店敷地内)【9月オープン】
■閉店
・07/02「パチンコ123 論田店」(徳島市論田町)
・07/17「だんごとバースブック珈琲 新浜店」(マルナカ徳島店1階)
★開店
・07/01「スイーツ専門 無人販売所」(徳島市山城西、文理大南門近く)
・07/06「びっくりドンキー 徳島藍住店」(藍住町住吉千鳥ヶ浜88-4)
・07/06「餃子の王将 鳴門店」(鳴門市撫養町小桑島前組131)
・07/12「定食屋 むさぼり處 ぺ」(徳島市住吉3丁目1-7三宅ビル)
・07/14「ファミリーマート 川島町三ツ島店」(吉野川市川島町三ツ島北新田564-2)
・07/14「サーティーワンアイスクリーム イオンモール徳島店」(3階)リニューアルオープン
・07/14「未来屋書店」(4階)リニューアルオープン
☆開店予定
・〈徳島初出店〉生活雑貨店 Standard Products&THREEPPY イオンモール徳島店(3階)【7月20日オープン】
・ABCマートスポーツ イオンモール徳島店(3階)【7月21日オープン】
・うどん食堂あさひ(徳島市東沖洲マリンピア)【7月24日オープン】
・〈四国初上陸〉TULLY’S COFFEE &TEA ゆめタウン徳島店(1F、アンティーク跡地)【7月31日オープン】
・くすりのレデイ 沖浜店(徳島市沖浜町南開322-1)【7月オープン】
・Butter&Crepe11(徳島市山城西1丁目9シーズンテラス山城1階)【8月4日オープン】
・マクドナルド イオンモール徳島店(1階)【8月10日朝10時オープン】
・シャトレーゼ 万代店(ハローズ万代店敷地内)【9月オープン】
■閉店
・07/02「パチンコ123 論田店」(徳島市論田町)
・07/17「だんごとバースブック珈琲 新浜店」(マルナカ徳島店1階)
428名無しさん
2023/07/14(金) 21:56:00.25ID:KHqvHzRC タリーズって紅茶も始めるんか
429名無しさん
2023/07/15(土) 10:24:40.77ID:DeMv0n8k 復活?
430名無しさん
2023/07/15(土) 14:47:07.59ID:rhF2sba+ 未来屋書店に行ったが飲食スペースが無くなってた。
もう行くことない残念だ
もう行くことない残念だ
431名無しさん
2023/07/15(土) 17:16:05.25ID:/59Tpj6S432名無しさん
2023/07/15(土) 19:18:16.81ID:rhF2sba+ そこでコーヒー飲みながら店内の本を読んでええの?
433名無しさん
2023/07/15(土) 20:35:49.84ID:dgUaQ5SX マルナカ柿原店の西にすき家
434名無しさん
2023/07/15(土) 20:38:16.12ID:2+NuDi9H イオンモール徳島にOPEN予定のStandardProductsは
売場面積125坪(約413平方メートル)らしい
売場面積125坪(約413平方メートル)らしい
435名無しさん
2023/07/15(土) 20:46:25.90ID:2+NuDi9H >>433
すき家の配送車が鴨島から脇町までただ走るだけなのは効率悪いからその間にある阿波市にも店舗を作ろうっていう考えかな
すき家の配送車が鴨島から脇町までただ走るだけなのは効率悪いからその間にある阿波市にも店舗を作ろうっていう考えかな
436名無しさん
2023/07/15(土) 22:55:41.63ID:FqSOjY/8 >>433
北岸のこのあたりはファストフード店がなかったからいけるかもしれないな
北岸のこのあたりはファストフード店がなかったからいけるかもしれないな
437名無しさん
2023/07/15(土) 23:04:59.33ID:1ssDm2qK >>433
すき家阿波店(仮称)のライバルはコインスナック御所24だな
すき家阿波店(仮称)のライバルはコインスナック御所24だな
439名無しさん
2023/07/17(月) 08:45:41.89ID:jLxgFOaE >>436
土成辺りに、マクドナルド、ファミレスが来たら良いけどなぁ 阿波市の中心地になる
土成辺りに、マクドナルド、ファミレスが来たら良いけどなぁ 阿波市の中心地になる
440名無しさん
2023/07/17(月) 10:07:09.35ID:sRNpwJ4R >>439
九州の中でも更に僻地の高千穂町にもあるジョイフルならワンチャンあるかも
九州の中でも更に僻地の高千穂町にもあるジョイフルならワンチャンあるかも
441名無しさん
2023/07/17(月) 11:14:13.30ID:+IEq5KYr ピンポイントで高千穂出るのか
昨日そこ通ったわ…
昨日そこ通ったわ…
442名無しさん
2023/07/17(月) 13:26:16.31ID:sRNpwJ4R ジョイフルは九州や四国他県での店舗展開を見るかぎり他のファミレスが絶対進出してこないような田舎の僻地をわざわざ狙って24時間営業のファミレスを出店しその周辺地域の客を独占して利益を得るビジネスモデルだと見ている
徳島県内だと阿波市、阿南市、脇町、阿波池田あたりはジョイフルの有力な出店候補地になると思う
今挙げた候補地の中でも阿波市は競合のファミレスは無くてジョイフル吉野川店からもあまり離れておらず食材の配送ルートにも組み込みやすいので徳島で次にジョイフルができるとしたら間違いなく最有力候補地になる(ただし土成町は鴨島から近過ぎるのでもし出店するのなら市場町辺りになるだろう)
阿南市は徳島南部自動車道徳島津田〜阿南間が開通後に、脇町は阿波市に出店後(ただし脇町には既にガストがあるので出店の優先度は低め)、阿波池田は高知県県内の店舗への配送ルートを利用できれば出店することも可能になる
あとジョイフルは四国他県だと有望そうな商圏はほぼ全て押さえ終わった後なので今後四国内で出店の余地があるのは徳島県しかない
徳島県内だと阿波市、阿南市、脇町、阿波池田あたりはジョイフルの有力な出店候補地になると思う
今挙げた候補地の中でも阿波市は競合のファミレスは無くてジョイフル吉野川店からもあまり離れておらず食材の配送ルートにも組み込みやすいので徳島で次にジョイフルができるとしたら間違いなく最有力候補地になる(ただし土成町は鴨島から近過ぎるのでもし出店するのなら市場町辺りになるだろう)
阿南市は徳島南部自動車道徳島津田〜阿南間が開通後に、脇町は阿波市に出店後(ただし脇町には既にガストがあるので出店の優先度は低め)、阿波池田は高知県県内の店舗への配送ルートを利用できれば出店することも可能になる
あとジョイフルは四国他県だと有望そうな商圏はほぼ全て押さえ終わった後なので今後四国内で出店の余地があるのは徳島県しかない
443名無しさん
2023/07/17(月) 13:32:02.32ID:sRNpwJ4R445名無しさん
2023/07/18(火) 04:05:03.68ID:zRXYj+aD うどん屋だけが残ってるイメージ
446名無しさん
2023/07/18(火) 15:45:14.00ID:JVl8Go28447名無しさん
2023/07/18(火) 16:11:43.97ID:BTwwzQK5 阿波市にはジョイフルなんか来ないよ
448名無しさん
2023/07/18(火) 16:12:13.30ID:BTwwzQK5 阿波市にはジョイフルなんか来ないよ
449名無しさん
2023/07/18(火) 20:34:10.70ID:oP7pw9+5 ジョイフルは田舎にあるイメージ
阿波市にピッタリじゃん
阿波市にピッタリじゃん
450名無しさん
2023/07/18(火) 21:08:03.16ID:BTwwzQK5 ジョイフルは、コロナ禍で約200店舗閉店しているから、新規開店はないだろう
451名無しさん
2023/07/18(火) 22:06:14.95ID:jJznJi61 >>450
徳島のジョイフル島田店以外は出来てから日が浅い店舗ばかりみたいだけど?
徳島のジョイフル島田店以外は出来てから日が浅い店舗ばかりみたいだけど?
452名無しさん
2023/07/19(水) 06:50:12.99ID:qiBFq6AR じゃあ次は大松のビッグモーター跡地が何になるのか皆で考えてみようか
453名無しさん
2023/07/19(水) 09:06:15.67ID:HoaAUmxq 知事、海外セールス行きまくりや
さすが元商社マン
店もバンバン引っ張って来るで
さすが元商社マン
店もバンバン引っ張って来るで
454名無しさん
2023/07/19(水) 11:50:55.96ID:TeezBtYc455名無しさん
2023/07/19(水) 13:32:29.50ID:cOTq3GAL ジョウフルなんか注文してからものが来るのにかなり時間がかかるからいらんやろ
456名無しさん
2023/07/19(水) 13:33:05.45ID:cOTq3GAL ×ジョウフル
⭕︎ジョイフル
⭕︎ジョイフル
457名無しさん
2023/07/19(水) 13:40:43.01ID:EyRXd/wK わざわざ訂正する几帳面さ
悪くない
悪くない
458名無しさん
2023/07/19(水) 14:51:55.47ID:B4fnb7wx ガストやジョイフルもサイゼリヤもビックリドンキーも俺が作る方が美味いし、外食なら高くても他の美味い店に行くから、低価格の冷凍食品の外食屋なんてそもそも行かないから要らん
459名無しさん
2023/07/19(水) 22:36:10.92ID:cZuugR9k ジョイフルは九州のファミレスだけあって安いのがいいね
関東系のガストは東京の価格帯なので高い
関東系のガストは東京の価格帯なので高い
460名無しさん
2023/07/20(木) 15:12:35.22ID:XebNcl8q 既に閉店したと思われていたクールカレアンイオンモール徳島店がイオンモール徳島2階スーモカウンター横に明日移転OPEN
461名無しさん
2023/07/20(木) 15:36:55.80ID:XebNcl8q イオンモール徳島で7月30日にアンパンマンショーが開催決定
464名無しさん
2023/07/20(木) 19:34:48.30ID:XBkoLKSU あっちはボケ老人達がイオンの心配をして、バカみたいな再開発の妄想をしながら津波に怯えてるスレ
465名無しさん
2023/07/20(木) 21:00:25.30ID:GfUMFXWu 何で市内と市外にスレ分けたの?
466名無しさん
2023/07/20(木) 21:45:43.94ID:ryVFXkD3 イオン周辺に住んでる痴呆ジジイがフジグランとゆめタウン相手に毎日必死にマウントを無駄にとる事ばかりのレスで鬱陶しかったからだろ
467名無しさん
2023/07/20(木) 22:34:00.70ID:mzyRBljz スレが分割された経緯は、三宮だか西宮だかに住んでる人が市内のことにしか興味がなくそれ以外の情報が入ることが気に食わなくて分けたんだよ
発達障害にありがちな自分の思うようにならないと気がすまないっていう特性だね
発達障害にありがちな自分の思うようにならないと気がすまないっていう特性だね
468名無しさん
2023/07/20(木) 22:39:01.41ID:IojWOJoi 出たー
発達障害への偏見と差別
発達障害への偏見と差別
469名無しさん
2023/07/21(金) 12:56:56.04ID:wo/VsAf9470名無しさん
2023/07/21(金) 17:55:13.34ID:HXkQnWBH472名無しさん
2023/07/22(土) 17:32:02.77ID:vVwgteY0 東部都市計画区域の大都会スレと指定外の僻地スレで分ければ良かったのに
473名無しさん
2023/07/23(日) 16:11:45.70ID:fZuuDpRr イオンに出来たStandardProductsがどんな感じだったのか行った人レビューしてくれる?
475名無しさん
2023/07/23(日) 20:22:23.32ID:D0lEb/Q4 劣化無印。低価格でそれなりの品質、だけど中にいくつかコスパ良いなってのもある。外した感じのキラキラおしゃれ雑貨がアレ
476名無しさん
2023/07/23(日) 20:33:58.56ID:F/SIl6gT 劣化とは思わなかったな~!
無印、衣類はよく買うけど雑貨はそんなに好きでもないし…
無印、衣類はよく買うけど雑貨はそんなに好きでもないし…
477名無しさん
2023/07/23(日) 22:00:30.57ID:f6eXgWv6 イオンでレジに行列が出来る程のテナントって初めてな気がする
開店当初はいきなりステーキに毎日長蛇の列が出来てたけど
開店当初はいきなりステーキに毎日長蛇の列が出来てたけど
478名無しさん
2023/07/23(日) 22:22:36.48ID:NU6PGuy9 >>477
今だとポケモンカード新作の発売日にカードボックスで毎回行列ができてそう
今だとポケモンカード新作の発売日にカードボックスで毎回行列ができてそう
479名無しさん
2023/07/23(日) 23:02:55.11ID:v/YjuRq/ StandardProductsが安定した集客に成功すれば他にも色々県内初クラスのテナントが来てくれるかもね
今のイオンのテナントはゆめタウンに比べるとどうしても見劣りする
今のイオンのテナントはゆめタウンに比べるとどうしても見劣りする
480名無しさん
2023/07/23(日) 23:27:47.09ID:7hjuyfg3 やはりゆめタウン優勢か
481名無しさん
2023/07/24(月) 01:23:04.53ID:su8+lrGy ダイソーやらココカラファインやら手芸のいわさやら
別にイオンまで行かなくてもいいようなテナントが多いからなぁ
別にイオンまで行かなくてもいいようなテナントが多いからなぁ
482名無しさん
2023/07/24(月) 09:13:31.11ID:cRCp017V イオンもゆめも買うものないよ
イオンはシネコンあるのでたまに行くが
イオンはシネコンあるのでたまに行くが
483名無しさん
2023/07/25(火) 23:47:40.27ID:K4g758yB ハローズが国府町はなまるうどん付近で新店舗の出店用地の買収が完了したとのこと
484名無しさん
2023/07/26(水) 08:06:58.16ID:DREIuxGr 名東郡国府町
485名無しさん
2023/07/26(水) 08:32:47.58ID:HxGtRF5c ビッグモーター徳島店前の街路樹生きとるん?
486名無しさん
2023/07/27(木) 07:36:35.06ID:moMYe7Ij ★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年7月)
・24時間営業 無人スイーツ専門店 24 sweets shop 徳島山城店(徳島市山城西2丁目ヴィラチャーリー1階、文理大南門近く、GON BURGUR跡地)【7月1日オープン】
・ほっかほっか亭 松茂店(松茂町笹木野八北開拓194-1)【7月1日再オープン】
・焼肉 福朗(北島町高房東中道32-7)【7月1日オープン】
・おさかなキッチン潮音(小松島市芝生町狭間10-1)【7月1日オープン】
・びっくりドンキー 徳島藍住店(藍住町住吉千鳥ヶ浜88-4)【7月6日オープン】
・餃子の王将 鳴門店【7月6日再オープン】
・定食屋 むさぼり處 ぺ(徳島市住吉3丁目1-7三宅ビル)【7月12日オープン】
・ファミリーマート 川島町三ツ島店(吉野川市川島町三ツ島北新田564-2)【7月14日オープン】
・サーティワンアイスクリーム イオンモール徳島店(3階)【7月14日リニューアルオープン】
・未来屋書店 イオンモール徳島店(4階)【7月14日リニューアルオープン】
・麺匠 狸一(徳島市幸町3丁目62-5、麺屋 志善跡地)【7月19日オープン】
・〈徳島初出店〉生活雑貨店 Standard Products&THREEPPY イオンモール徳島店(3階)【7月20日オープン】
・ABCマートスポーツ イオンモール徳島店(3階)【7月21日オープン】
・うどん食堂あさひ(徳島市東沖洲1丁目5-3)【7月24日オープン】
・くすりのレデイ 沖浜店(徳島市沖浜町南開322-1)【7月27日オープン】
・〈四国初上陸〉TULLY’S COFFEE &TEA ゆめタウン徳島店(1F、アンティーク跡地)【7月31日オープン】
・美容室 Agu hair 藍住(藍住町奥野字猪熊173-2)【7月31日オープン】
・24時間営業 無人スイーツ専門店 24 sweets shop 徳島山城店(徳島市山城西2丁目ヴィラチャーリー1階、文理大南門近く、GON BURGUR跡地)【7月1日オープン】
・ほっかほっか亭 松茂店(松茂町笹木野八北開拓194-1)【7月1日再オープン】
・焼肉 福朗(北島町高房東中道32-7)【7月1日オープン】
・おさかなキッチン潮音(小松島市芝生町狭間10-1)【7月1日オープン】
・びっくりドンキー 徳島藍住店(藍住町住吉千鳥ヶ浜88-4)【7月6日オープン】
・餃子の王将 鳴門店【7月6日再オープン】
・定食屋 むさぼり處 ぺ(徳島市住吉3丁目1-7三宅ビル)【7月12日オープン】
・ファミリーマート 川島町三ツ島店(吉野川市川島町三ツ島北新田564-2)【7月14日オープン】
・サーティワンアイスクリーム イオンモール徳島店(3階)【7月14日リニューアルオープン】
・未来屋書店 イオンモール徳島店(4階)【7月14日リニューアルオープン】
・麺匠 狸一(徳島市幸町3丁目62-5、麺屋 志善跡地)【7月19日オープン】
・〈徳島初出店〉生活雑貨店 Standard Products&THREEPPY イオンモール徳島店(3階)【7月20日オープン】
・ABCマートスポーツ イオンモール徳島店(3階)【7月21日オープン】
・うどん食堂あさひ(徳島市東沖洲1丁目5-3)【7月24日オープン】
・くすりのレデイ 沖浜店(徳島市沖浜町南開322-1)【7月27日オープン】
・〈四国初上陸〉TULLY’S COFFEE &TEA ゆめタウン徳島店(1F、アンティーク跡地)【7月31日オープン】
・美容室 Agu hair 藍住(藍住町奥野字猪熊173-2)【7月31日オープン】
487名無しさん
2023/07/27(木) 07:38:55.68ID:moMYe7Ij >>486
続き
★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年8月〜)
・Butter&Crepe11(徳島市山城西1丁目9シーズンテラス山城1階)【8月4日オープン】
・マクドナルド イオンモール徳島店(1階)【8月10日朝10時オープン】
・海鮮ダイニング美蔵(ルートイン徳島空港敷地内)【8月10日オープン】
・ホテルルートイン徳島空港(松茂町中喜来宮前三番越、空港線西口交差点付近)【8月10日オープン】
・夜アイス専門店 21時にアイス(徳島市東船場町1丁目)【8月12日オープン】
・サンチャゴバーガーズ(鳴門市鳴門町高島)【8月中旬オープン】
・OSAFUNE BURGER(徳島市東新町)【8月中旬オープン】
・シャトレーゼ 万代店(ハローズ万代店敷地内)【9月オープン】
・鳥貴族 両国橋店(徳島市両国橋)【10月オープン】
・アパレル販売店 スペッチオ アミコ徳島店(アミコ2階)【10月3日オープン】
・セブンイレブン 徳島佐古七番町店(ステーキガスト 徳島佐古店跡地)【今秋オープン】
・カジュアルイタリアン店〈店舗名未定〉(徳島市沖浜東1丁目、サンマルク 徳島沖浜店跡地)【今秋オープン】
・HOTEL AZ 徳島板野店(板野町川端新手崎、道の駅「いたの」北側)【10月6日オープン】
・ディスカウントドラッグコスモス 芝生店(小松島市芝生町)【12月上旬オープン】
・鳥貴族 徳島駅前店【2024年7月までにオープン】
続き
★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年8月〜)
・Butter&Crepe11(徳島市山城西1丁目9シーズンテラス山城1階)【8月4日オープン】
・マクドナルド イオンモール徳島店(1階)【8月10日朝10時オープン】
・海鮮ダイニング美蔵(ルートイン徳島空港敷地内)【8月10日オープン】
・ホテルルートイン徳島空港(松茂町中喜来宮前三番越、空港線西口交差点付近)【8月10日オープン】
・夜アイス専門店 21時にアイス(徳島市東船場町1丁目)【8月12日オープン】
・サンチャゴバーガーズ(鳴門市鳴門町高島)【8月中旬オープン】
・OSAFUNE BURGER(徳島市東新町)【8月中旬オープン】
・シャトレーゼ 万代店(ハローズ万代店敷地内)【9月オープン】
・鳥貴族 両国橋店(徳島市両国橋)【10月オープン】
・アパレル販売店 スペッチオ アミコ徳島店(アミコ2階)【10月3日オープン】
・セブンイレブン 徳島佐古七番町店(ステーキガスト 徳島佐古店跡地)【今秋オープン】
・カジュアルイタリアン店〈店舗名未定〉(徳島市沖浜東1丁目、サンマルク 徳島沖浜店跡地)【今秋オープン】
・HOTEL AZ 徳島板野店(板野町川端新手崎、道の駅「いたの」北側)【10月6日オープン】
・ディスカウントドラッグコスモス 芝生店(小松島市芝生町)【12月上旬オープン】
・鳥貴族 徳島駅前店【2024年7月までにオープン】
488名無しさん
2023/07/27(木) 08:16:06.83ID:Q4kquxU5 海鮮の店なんか出来んのか
びんびや久々にいったら死ぬほど値上がりしててビビったわ
前は定食とか1000円ちょいで食えただろ
びんびや久々にいったら死ぬほど値上がりしててビビったわ
前は定食とか1000円ちょいで食えただろ
489名無しさん
2023/07/27(木) 09:13:46.24ID:feTEV0CF490名無しさん
2023/07/27(木) 19:13:58.04ID:Up8YOjIj くるくる鳴門も高いけどよく入っとるよな
491名無しさん
2023/07/27(木) 19:54:45.00ID:HavnGy4v おかげで他の道の駅ガラガラ
492名無しさん
2023/07/27(木) 21:20:56.89ID:pXjK3pQF 板野の道の駅もめっちゃ繁盛してるよ
あの場所に道の駅造ったんは大正解やな
あの場所に道の駅造ったんは大正解やな
493名無しさん
2023/07/27(木) 21:52:05.81ID:HavnGy4v おかげでスーパーとコンビニはガラガラ
494名無しさん
2023/07/27(木) 22:24:27.37ID:zEB/QUKA やっぱり立地で決まる感あるな
495名無しさん
2023/07/27(木) 23:12:12.65ID:NKgIg6hW 環状線が完成したら、国府や藍住が賑やかになるだろな
498名無しさん
2023/07/28(金) 08:24:38.47ID:lfdAtb8T 何言ってんだこいつ
499名無しさん
2023/07/28(金) 10:40:21.97ID:+ll5WGpM まとめるなら徳島市以外の新店だけにしておけよ
ここは徳島市以外の新店情報スレなんだから
スレのルールくらい守れよ
ここは徳島市以外の新店情報スレなんだから
スレのルールくらい守れよ
500名無しさん
2023/07/28(金) 11:34:34.44ID:1xvKVbEv いやもう統合されてるから
501名無しさん
2023/07/28(金) 23:25:07.58ID:etf9ZzYY502名無しさん
2023/07/29(土) 15:43:47.83ID:qN4bezar >>486-487みたいな長文だとスレが見にくくてしゃーない
まとめてる店も行かないような店ばっかりだからまとめなくても良い
まとめてる店も行かないような店ばっかりだからまとめなくても良い
503名無しさん
2023/07/29(土) 16:20:18.98ID:fINb7uc/ またいつものやつが言いがかりで文句言ってる
気に食わないのならこのスレから出ていけばいいのに
気に食わないのならこのスレから出ていけばいいのに
504名無しさん
2023/07/29(土) 22:42:39.37ID:qIPxO1J9505名無しさん
2023/07/29(土) 23:02:57.37ID:qIPxO1J9 >>502
>まとめてる店も行かないような店ばっかり
それならばこのスレを読む意味がないと思うんだよね
まとめられてる店はこのスレで挙げられた店+アルファでしかないのだから
この人は何らかの理由で「スレが見にくい」と感じているようだけど、
ある種の神経発達特性により「自分の思うようにならないと許せない」
という幼稚な精神性を持つ人なのかもしれない
なぜこのスレを読んでるの?
>まとめてる店も行かないような店ばっかり
それならばこのスレを読む意味がないと思うんだよね
まとめられてる店はこのスレで挙げられた店+アルファでしかないのだから
この人は何らかの理由で「スレが見にくい」と感じているようだけど、
ある種の神経発達特性により「自分の思うようにならないと許せない」
という幼稚な精神性を持つ人なのかもしれない
なぜこのスレを読んでるの?
506名無しさん
2023/07/29(土) 23:57:08.45ID:ws7FmbgW 同じ奴だよ
こういう発達系は粘着が凄まじいから
こういう発達系は粘着が凄まじいから
508名無しさん
2023/07/30(日) 18:55:59.56ID:U3GMsaj+ ガイジ叩きよりも新店情報を書き込めよバカども
くだらん事でスレ消費するな
くだらん事でスレ消費するな
509名無しさん
2023/07/30(日) 19:04:12.42ID:KNrvaQgM 自治厨いらいらしよん?
510名無しさん
2023/08/02(水) 06:28:43.50ID:G2cA8xwI 大店立地法届出あり
ディスカウントドラッグコスモス竜王店
(徳島市国府町)
ディスカウントドラッグコスモス竜王店
(徳島市国府町)
511名無しさん
2023/08/02(水) 06:37:47.29ID:G2cA8xwI >>510
場所は王将石井店西側、セブンイレブン北側になります
場所は王将石井店西側、セブンイレブン北側になります
512名無しさん
2023/08/02(水) 10:32:59.63ID:cJT8FLQa 平惣書店やGEOがあったところかな?
513名無しさん
2023/08/02(水) 23:59:38.65ID:IUN/u+Hf そういえばあそこに平惣+GEOあったね
建物なくなったらもとに何があったかすぐ忘れてしまう
建物なくなったらもとに何があったかすぐ忘れてしまう
514名無しさん
2023/08/03(木) 00:09:15.50ID:AFvOENGB 佐古駅周辺に再び洋食屋さんとか🍜
515名無しさん
2023/08/03(木) 07:06:48.43ID:WLAzvw0h 奥屋が冷凍徳島ラーメンとチャーハンの自販機 道の駅「くるくる なると」に設置
https://www.topics.or.jp/articles/-/934571
徳島ラーメン店の奥屋(藍住町)は、店の味を家庭で再現できる冷凍ラーメンとチャーハンの自動販売機を鳴門市大津町備前島の道の駅「くるくるなると」に設けた。
こういう冷凍で自販機が流行ってるが買ってる人そんなにいるかなあ
冷凍餃子もそうだが
https://www.topics.or.jp/articles/-/934571
徳島ラーメン店の奥屋(藍住町)は、店の味を家庭で再現できる冷凍ラーメンとチャーハンの自動販売機を鳴門市大津町備前島の道の駅「くるくるなると」に設けた。
こういう冷凍で自販機が流行ってるが買ってる人そんなにいるかなあ
冷凍餃子もそうだが
516名無しさん
2023/08/04(金) 00:19:40.66ID:vCEvgjav 大企業のKADOKAWAがEJアニメシアター新宿の閉館を決めた今ど田舎の徳島でアニメメインのミニシアターを続けているufotableって凄かったんだな
517名無しさん
2023/08/14(月) 13:27:49.77ID:qE2f0Mlw 徳島市三軒屋町にアップガレージ&アップガレージライダーズが9月2日OPEN
徳島県初出店
徳島県初出店
518名無しさん
2023/08/18(金) 09:09:13.66ID:ld0Z8Q5f 鳴門マックの向かい側のローソン、なんか工事やってるけど
ローソン撤退した?
ローソン撤退した?
519名無しさん
2023/08/18(金) 09:45:08.12ID:ylFDOgMt520名無しさん
2023/08/18(金) 19:28:08.02ID:AW5YQFQX (-。-)y-゜゜゜
521名無しさん
2023/08/18(金) 23:41:26.79ID:dBWuhEyZ セブンイレブン 徳島佐古七番町店(ステーキガスト 徳島佐古店跡地)
8月31日(木)朝7時オープンだそうです
8月31日(木)朝7時オープンだそうです
522名無しさん
2023/08/21(月) 05:17:38.82ID:rhQH44X/ 住吉6丁目に、はま寿司
523名無しさん
2023/08/21(月) 08:37:45.54ID:lDiZwKDb524名無しさん
2023/08/21(月) 08:38:27.17ID:lDiZwKDb 徳島市住吉町にドスパラ徳島店が11月OPEN✨
525名無しさん
2023/08/21(月) 10:07:43.18ID:QsXTdIE/ スイパラの方なら歓喜だったが
526名無しさん
2023/08/21(月) 11:17:06.35ID:NgVmsJM7 中四国合わせても3店舗しかないんだな
527名無しさん
2023/08/21(月) 17:31:19.09ID:sqDU4wpl ゆめタウンのフードコートでマックの隣の100時間カレーがずっと休業だったけど今日見たら何か紙が貼られてた
見たら7月24日付けの破産手続開始通知書でしかも3枚も嫌みの様に貼ってある
マクドナルド徳島北島店の横の通路入った所に徳島サムギョプサルがあったけど看板が株式会社ニジマスだかニシジマに変わってた
客いるのかも見えないけどいつの間にか閉店してたのね
見たら7月24日付けの破産手続開始通知書でしかも3枚も嫌みの様に貼ってある
マクドナルド徳島北島店の横の通路入った所に徳島サムギョプサルがあったけど看板が株式会社ニジマスだかニシジマに変わってた
客いるのかも見えないけどいつの間にか閉店してたのね
528名無しさん
2023/08/23(水) 15:39:50.74ID:SJPDreRU 住吉6丁目にしまむら、ジョリーパスタ
530名無しさん
2023/08/23(水) 21:17:46.79ID:8MNMobyg キョーエイ跡はくら寿司、ジョリパ、しまむらか?
531名無しさん
2023/08/24(木) 09:37:30.14ID:ainvSATT ラ・ムーが来春出店 徳島市応神町古川の日本酪農協同工場跡 24時間営業の食品ストア
532名無しさん
2023/08/24(木) 17:40:44.31ID:fNC7faBJ ラ・ムー いいですね!!
533名無しさん
2023/08/24(木) 18:32:12.66ID:Bx6HqBwH やっぱりキョーエイが近くにない場所に出店するのですね。
534名無しさん
2023/08/24(木) 21:32:14.53ID:rbRJIHJh ラムーの変な歌流すの止めてくれ
535名無しさん
2023/08/24(木) 21:37:14.91ID:8jpNTebX ラ・ムーは複合商業施設の一店舗として出店するときの名称らしい
他にも何かできるということやね、楽しみ
他にも何かできるということやね、楽しみ
536名無しさん
2023/08/24(木) 21:56:54.84ID:+C5u5SPJ 幸福の科学・応神本部
537名無しさん
2023/08/24(木) 22:13:30.60ID:3ZunCSUx 知人宅でラムーの肉をBBQでくわされてびっくりしたな
538名無しさん
2023/08/24(木) 22:13:46.54ID:479T7j0A ラ・ムーって24時間営業だっけ?近くにドンキもあるし、あの辺めっちゃ賑やかなエリアになりそうやな
539名無しさん
2023/08/25(金) 09:10:40.33ID:eHWjK8qO 郊外なのにね。学校があるからな
中心を賑やかにしたいなら学校誘致しかないよ
中心を賑やかにしたいなら学校誘致しかないよ
540名無しさん
2023/08/25(金) 09:31:43.06ID:17J/l/eT541名無しさん
2023/08/25(金) 22:05:07.49ID:Tn7Jpvt1 鳴門大橋サイクリングロード
https://youtu.be/dlN6_EzaEPY?si=WSCmCb2c0qbq9GMz
ちょっとこれ醜すぎねぇか?
しまなみ海道みたいな開放感が全くない
というか歩行者とぶつかりまくって絶対にトラブル多発する
https://youtu.be/dlN6_EzaEPY?si=WSCmCb2c0qbq9GMz
ちょっとこれ醜すぎねぇか?
しまなみ海道みたいな開放感が全くない
というか歩行者とぶつかりまくって絶対にトラブル多発する
542名無しさん
2023/08/25(金) 23:11:21.89ID:2LytzLdC 徒歩や自転車で淡路島に行けるようになるのか!
いや絶対に行かないけど
渦の道が淡路島まで繋がってチャリ可になるんやね
これはしまなみみたいにサイクリング名目でなく普通の道としての用途では?
いや絶対に行かないけど
渦の道が淡路島まで繋がってチャリ可になるんやね
これはしまなみみたいにサイクリング名目でなく普通の道としての用途では?
543名無しさん
2023/08/25(金) 23:12:19.93ID:aoncSB8Q なんだかなぁ
544名無しさん
2023/08/26(土) 09:02:05.56ID:Tu2/aJxv 開放感とかあったら怖いだろ
風強いだろうし
風強いだろうし
545名無しさん
2023/08/26(土) 09:31:00.33ID:gg6KUfXK 徳島タワー2025
546名無し募集中。。。
2023/08/26(土) 15:05:48.82ID:mryz5PuP >>541
狭さはどうしようもないけどフェンスは良いと思う
最初の入り口入る前に普通の低い柵でこのままで行くのかと驚いたぞ
上までないと自転車が風であおられて柵に当たって体は乗り越えて海に落ちそう
それと飛び込みとかする人いそうだし
狭さはどうしようもないけどフェンスは良いと思う
最初の入り口入る前に普通の低い柵でこのままで行くのかと驚いたぞ
上までないと自転車が風であおられて柵に当たって体は乗り越えて海に落ちそう
それと飛び込みとかする人いそうだし
547名無しさん
2023/08/26(土) 16:11:10.04ID:BD08+xj6 自転車ならともかく徒歩で淡路島に行っても、そこからどうする?ってなる。せめて淡路島~神戸間の鉄道いるよね
548名無しさん
2023/08/26(土) 20:01:47.46ID:LkYb7ixH >>533
キョーエイ(高松)空港店近くにラムー高松南店オープン。
キョーエイ(高松)空港店近くにラムー高松南店オープン。
549名無しさん
2023/08/26(土) 22:10:23.87ID:nmJ7KTvW >>534
ディオはいかにも店のテーマ曲って感じだけどラ・ムーはアニメのOPみたいな曲で案外評判良いぞ
ディオはいかにも店のテーマ曲って感じだけどラ・ムーはアニメのOPみたいな曲で案外評判良いぞ
550名無しさん
2023/08/27(日) 01:06:12.30ID:jCIrrI30 いつも笑顔でいてね 何度も立ち上がって
夢を忘れないで そのほうがあなたらしい ラ・ム〜
わしが好きなのはやっぱり
ハッピーショッピング! フジ〜♪
夢を忘れないで そのほうがあなたらしい ラ・ム〜
わしが好きなのはやっぱり
ハッピーショッピング! フジ〜♪
551名無しさん
2023/08/27(日) 09:31:15.02ID:Pbb46ZMK552名無しさん
2023/08/28(月) 00:07:01.67ID:qRvnU7er 菊池桃子大好き
553名無しさん
2023/08/29(火) 15:11:56.48ID:U7XTRaKF 「ピザハット吉野川鴨島店」
BOOKOFFプラス鴨島店東側に
10月中頃オープンらしいです
BOOKOFFプラス鴨島店東側に
10月中頃オープンらしいです
555名無しさん
2023/08/29(火) 21:29:55.96ID:bgdM+9Qk 昔から鴨島は徳島の1号店出店の地だね
ブックオフ、かっぱ寿司、コメダ、他にも色々あったはず
ブックオフ、かっぱ寿司、コメダ、他にも色々あったはず
556名無しさん
2023/08/29(火) 21:31:28.97ID:DvBcYIhS これからは石井鴨島の時代 藍住北島オワコン
558名無しさん
2023/08/29(火) 21:58:01.12ID:+/QJD+8p いや鴨島もほんなに道は良うないやろ、徳鴨線が鴨島まで4車線だったら良かったのに…中鮎喰橋から高川原の交差点まで混みすぎ
560名無しさん
2023/08/29(火) 22:50:12.30ID:8FsljOzp561名無しさん
2023/08/30(水) 06:23:58.97ID:ZqC2Glh6 環状線が出来あがったらもっと変わるだろうな もっと早く完成して欲しいけど、一体、いつになるのやら
563名無しさん
2023/08/30(水) 15:36:38.55ID:x1Spo5s/564名無しさん
2023/08/30(水) 16:16:23.78ID:Efk1AraF >>563
石井は図書館無い。火葬場無い。
石井は図書館無い。火葬場無い。
565名無しさん
2023/08/30(水) 16:22:07.68ID:ZqC2Glh6 図書館ないのは痛いな うちは家族で他県に出掛ける事が結構多くて年に数回るるぶ借りに行くしか用事ないけどw 町長若くて活きが良さそうだけど無能なの?有能なの?
566名無しさん
2023/08/30(水) 19:56:32.01ID:LNnbO2FO 住吉キョーエイ跡、木造で建ててる?
話題になりそうな建物の予感だわ
話題になりそうな建物の予感だわ
567名無しさん
2023/08/30(水) 23:04:23.93ID:C8r9Wz/c >>566
ジョリーパスタ北谷店ってのが木造建築で建てたものだとネットに書いてあった
ジョリーパスタ北谷店ってのが木造建築で建てたものだとネットに書いてあった
568名無しさん
2023/08/30(水) 23:31:19.48ID:C8r9Wz/c ドラッグストアモリ徳島住吉店が2024年3月OPEN
570名無しさん
2023/08/31(木) 00:42:14.73ID:ivAGP946 >>569
コープ住吉店の北側
コープ住吉店の北側
571名無しさん
2023/09/01(金) 16:05:35.46ID:0qwFMySm 本日イオンモールのヨギボーストアが3階に移転OPEN
572名無しさん
2023/09/01(金) 18:49:12.36ID:/wizSO6d573名無しさん
2023/09/02(土) 06:59:06.42ID:zUKrppxX トミカタウンにすらあるスシロー、ガスト、ピザーラ、吉野家、ミスタードーナツ全部無い阿南市は日本の魔境かな?(。ŏ﹏ŏ)
574名無しさん
2023/09/02(土) 12:15:25.56ID:UKF33la/ 高速道路をお待ちください
575名無しさん
2023/09/02(土) 13:04:18.32ID:rUYQXUTu 市がIC付近を商業地と誘導する方針ならいいんだが、その気は薄くて
配送の向上以上に、ごく地元以外の客が徳島に行きやすくなってマイナスに作用するやろな
現状でもコンビニやセイムスと、やる気ある全国チェーンは海部郡にも出店してるし
配送の向上以上に、ごく地元以外の客が徳島に行きやすくなってマイナスに作用するやろな
現状でもコンビニやセイムスと、やる気ある全国チェーンは海部郡にも出店してるし
576名無しさん
2023/09/02(土) 13:04:20.41ID:rUYQXUTu 市がIC付近を商業地と誘導する方針ならいいんだが、その気は薄くて
配送の向上以上に、ごく地元以外の客が徳島に行きやすくなってマイナスに作用するやろな
現状でもコンビニやセイムスと、やる気ある全国チェーンは海部郡にも出店してるし
配送の向上以上に、ごく地元以外の客が徳島に行きやすくなってマイナスに作用するやろな
現状でもコンビニやセイムスと、やる気ある全国チェーンは海部郡にも出店してるし
577名無しさん
2023/09/02(土) 16:41:49.64ID:DPHKEM0a 海部郡のセイムスは高知のFCが店舗展開してるだけでは?
海南には高知のローカルスーパー、サンシャインもあるし
阿南より南は半分徳島半分高知みたいな雰囲気すらある
ちなみに日和佐の道の駅では高知の名物アイスクリンを売ってるよ
海南には高知のローカルスーパー、サンシャインもあるし
阿南より南は半分徳島半分高知みたいな雰囲気すらある
ちなみに日和佐の道の駅では高知の名物アイスクリンを売ってるよ
578名無しさん
2023/09/02(土) 19:43:42.82ID:zUKrppxX はま寿司徳島住吉店の求人情報が出てる
住吉6丁目と出ているのでキョーエイ住吉店跡地で確定だろう
OPEN時期は11月上旬になる予定
とりあえずくら寿司の可能性は無くなった
住吉6丁目と出ているのでキョーエイ住吉店跡地で確定だろう
OPEN時期は11月上旬になる予定
とりあえずくら寿司の可能性は無くなった
579名無しさん
2023/09/02(土) 22:42:55.36ID:Tw+1+Pp+580名無しさん
2023/09/02(土) 22:46:27.53ID:Tw+1+Pp+ >>575
多分ストロー現象でしょうね
多分ストロー現象でしょうね
581名無しさん
2023/09/03(日) 17:10:03.52ID:HqGCKuUs 藍住の鳥ろく前通ったら什器を搬出してた。
ググったら8月末で閉店。
ホームページによると9月下旬に「かたに商店」になるらしい。
ググったら8月末で閉店。
ホームページによると9月下旬に「かたに商店」になるらしい。
582名無しさん
2023/09/03(日) 19:06:58.43ID:fZMYZja/ フジグラン石井のイルローザが前にあった国府の単独店舗に移転・復帰してた
583名無しさん
2023/09/04(月) 11:55:13.65ID:QORAkusO 高速より勝浦橋より山側の橋を利用して
ルピア→とくしま動物園→文化の森西側から南環状線に合流するバイパスが出来たら勝浦橋付近やバイパスの大渋滞もなくなり、山側も少しは家や店も増えて活気づきそう。中途半端な道路や橋が多いから活用すれば予算も少なく出来るのに
高速は早いのはいいけど途中で降りないから間の店は寂れて行きそうだけどな。
ルピア→とくしま動物園→文化の森西側から南環状線に合流するバイパスが出来たら勝浦橋付近やバイパスの大渋滞もなくなり、山側も少しは家や店も増えて活気づきそう。中途半端な道路や橋が多いから活用すれば予算も少なく出来るのに
高速は早いのはいいけど途中で降りないから間の店は寂れて行きそうだけどな。
585名無しさん
2023/09/04(月) 13:45:05.32ID:yT3StRnF 徳島市中心市街地活性化のためポッポ街に世界で札幌市にだけ設置されているTENGA自販機を導入しよう
586名無しさん
2023/09/04(月) 16:10:07.58ID:NndjD9n1 松茂のはま寿司の近所、おもちゃ屋やらがあったとろ
なんか造成工事やっとるね
なんか造成工事やっとるね
589名無しさん
2023/09/05(火) 16:54:49.79ID:35ayvuIJ 両国橋の鳥貴族できて来てるけど2店目はどこに出来るんだろ
590名無しさん
2023/09/06(水) 06:32:09.64ID:m/Nm2nem >>589
鳥貴族の2店舗目は徳島駅前周辺に出すつもりらしいな
鳥貴族の2店舗目は徳島駅前周辺に出すつもりらしいな
591名無しさん
2023/09/06(水) 07:44:25.00ID:m/Nm2nem イオンモール徳島最初ラーメン屋が複数あったのに今やまこと屋だけの寂しい状態になってしまった
592名無しさん
2023/09/06(水) 09:22:16.22ID:2EbEC6Du 小松島ルピアのあとメガドンキは滅茶苦茶ハマるね
593名無しさん
2023/09/06(水) 14:21:57.38ID:m/Nm2nem >>592
確かにルピアにMEGAドンキホーテはメチャクチャハマるだろうけど問題は建物の古さからくる老朽化と中に吹き抜けがある等の建物の構造上の問題があるんだよな〜
建物の改修や耐震化工事にもかなり金がいるし吹き抜けがある分金が生まれない無駄なスペースが出てしまう
建物の状態や構造を考えたらフジグラン阿南のほうがまだMEGAドンキホーテにしやすいと思うよ
でも周辺からのアクセスや想定商圏を考えたらルピアの場所のほうが圧倒的に有利なんだよな〜
確かにルピアにMEGAドンキホーテはメチャクチャハマるだろうけど問題は建物の古さからくる老朽化と中に吹き抜けがある等の建物の構造上の問題があるんだよな〜
建物の改修や耐震化工事にもかなり金がいるし吹き抜けがある分金が生まれない無駄なスペースが出てしまう
建物の状態や構造を考えたらフジグラン阿南のほうがまだMEGAドンキホーテにしやすいと思うよ
でも周辺からのアクセスや想定商圏を考えたらルピアの場所のほうが圧倒的に有利なんだよな〜
594名無しさん
2023/09/06(水) 14:32:12.99ID:2f6zzn79 高松の街中にドンキできたけどあんまり客入ってないよ
ドンキオリジナル商品は確かに安いけど
メーカー品ならネットやディスカウントショップの方が安いし
もうドンキの時代じゃないのかも
ドンキオリジナル商品は確かに安いけど
メーカー品ならネットやディスカウントショップの方が安いし
もうドンキの時代じゃないのかも
595名無しさん
2023/09/07(木) 22:39:27.73ID:Q/3Z59bm ドンキ棚落ち品みたいなんクソ安いこの前一蘭のインスタントラーメン100円やったから箱買いしたはw
596名無しさん
2023/09/08(金) 09:12:32.06ID:hWRgjOex もうちょっと日本語の勉強をしたほうが
598名無しさん
2023/09/08(金) 19:46:02.11ID:ZdlKkMQ3 ドミセか。大幅改修しよう
599名無しさん
2023/09/09(土) 01:15:53.50ID:sV0xg5cQ 脇町のラーメン店華力が鴨島駅前に餃子専門店を出したようだ
ここ数年雨後の竹の子のごとく出てきた冷凍餃子ではなく調理している模様
https://www.instagram.com/gyozaya_hanariki/
ここ数年雨後の竹の子のごとく出てきた冷凍餃子ではなく調理している模様
https://www.instagram.com/gyozaya_hanariki/
600名無しさん
2023/09/09(土) 06:36:45.39ID:d8ZM0uRv ホテルAZ板野店横にスズキ自販徳島
601名無しさん
2023/09/09(土) 11:01:42.75ID:cZEGRvu7602名無しさん
2023/09/09(土) 11:27:29.56ID:lnstXtuz 餃子位五分で焼けるし、家で焼いた方が美味いやん
603名無しさん
2023/09/10(日) 02:20:10.67ID:2kfcSXrd 餃子は自分で包んで焼いたんがうまいし
カレーも自分ちのが一番うまい
カレーなんてなんで専門店は具無しのルーしかないの?
カレーも自分ちのが一番うまい
カレーなんてなんで専門店は具無しのルーしかないの?
604名無しさん
2023/09/11(月) 21:56:22.88ID:3NdfbCEE 羽ノ浦のデイリーマートの隣でダイワハウスが何か建ててるね
605名無しさん
2023/09/13(水) 07:28:40.97ID:93fOut8D 徳島新聞にジョリーパスタ出店の記事来ました
606名無しさん
2023/09/13(水) 08:15:41.92ID:PTmupeH4 徳島初出店があの場所ってちょっとびっくりだよね
はま寿司もほぼ同時オープンだろうしただでさえあの辺混むのに大変な事になりそうだな
はま寿司もほぼ同時オープンだろうしただでさえあの辺混むのに大変な事になりそうだな
607名無しさん
2023/09/13(水) 11:17:50.93ID:BT4Qa5kA >>604
初代DCMダイキ羽ノ浦店(旧ベターライフ羽ノ浦店)の場所?
初代DCMダイキ羽ノ浦店(旧ベターライフ羽ノ浦店)の場所?
608名無しさん
2023/09/13(水) 19:19:02.18ID:5yA345R+609名無しさん
2023/09/13(水) 22:19:06.77ID:93fOut8D ゼンショーはロッテリアをゼッテリアに店名変更予定
610名無しさん
2023/09/13(水) 22:32:55.74ID:q8BBAZDX611名無しさん
2023/09/14(木) 07:09:01.44ID:9BVdPqIT 北島町が高齢者に11000円の商品券給付って
頭おかしいんじゃねぇのか? 終わってんなw
頭おかしいんじゃねぇのか? 終わってんなw
612名無しさん
2023/09/14(木) 08:06:33.43ID:LBbLZeJt614名無しさん
2023/09/14(木) 09:29:41.27ID:oGzlusx9 ゴミ処理に使えって感じするね
北島はあと10年で合併か消滅だろね
北島はあと10年で合併か消滅だろね
615名無しさん
2023/09/14(木) 13:18:01.97ID:4ZUB7c4U 子育て世帯に配りまくって余ってどーしよもないお金を老害に配るならまだしも、、 北島町民激おこちゃうん
617名無しさん
2023/09/16(土) 04:12:08.98ID:c3Y9imvU まさにシルバーファースト、年寄りを優遇すれば票に直結するからね
子育て世代を優遇しても政治家にはなんのメリットもない
子育て世代を優遇しても政治家にはなんのメリットもない
618名無しさん
2023/09/16(土) 08:37:41.53ID:oM3zIDpW スタジオ・ケント&ジョイフル恵利徳島沖浜店
ゲオ沖浜店跡地に9月16日OPEN
ゲオ沖浜店跡地に9月16日OPEN
619名無しさん
2023/09/16(土) 08:40:33.54ID:oM3zIDpW chocoZAP(チョコザップ)ライザップグループ
徳島沖浜東 9月26日OPEN
徳島蔵本町 9月25日OPEN
鳴門撫養 9月28日OPEN
チョコザップ徳島県内に怒涛の出店攻勢
徳島沖浜東 9月26日OPEN
徳島蔵本町 9月25日OPEN
鳴門撫養 9月28日OPEN
チョコザップ徳島県内に怒涛の出店攻勢
620名無しさん
2023/09/16(土) 08:42:09.35ID:oM3zIDpW622名無しさん
2023/09/16(土) 13:14:00.58ID:vORwLkUk チョコザップはウザいくらい広告見るな
623名無しさん
2023/09/17(日) 09:11:32.41ID:zPjj6SSI624名無しさん
2023/09/17(日) 09:25:57.65ID:si7L5tGt 北島は藍住と合併じゃね
フジグランも潰れるだろう
フジグランも潰れるだろう
625名無しさん
2023/09/17(日) 09:41:05.18ID:zPjj6SSI 徳島県は徳島市以外はやっていけない
神戸市須磨区(人口16万人)も将来的には消滅といわれている
神戸市須磨区(人口16万人)も将来的には消滅といわれている
626名無しさん
2023/09/17(日) 10:38:23.34ID:SC7Q8h9a 好日山荘、沖浜のアレックススポーツ3階に移転へ
628名無しさん
2023/09/17(日) 20:01:30.16ID:CV2Sk1eD 石井のフジグランが一番ヤバい
629名無しさん
2023/09/17(日) 23:24:08.13ID:5p/hckP5 >>628
それよりも一番ヤバいのはフジグラン阿南だぞ
それよりも一番ヤバいのはフジグラン阿南だぞ
631名無しさん
2023/09/18(月) 08:27:46.50ID:UAWMDBa/633名無しさん
2023/09/19(火) 02:38:20.59ID:vpV0sZ8W イオンモール徳島のJACK、コーナーズ、Yogiboの跡地には何か入らないかな?
個人的にJACK跡地にはロゴスショップが入ってほしい
個人的にJACK跡地にはロゴスショップが入ってほしい
634名無しさん
2023/09/21(木) 13:10:52.26ID:aVoWXSuq 鳴門にシャトレーゼ
635名無しさん
2023/09/21(木) 14:02:14.52ID:Bt20shrN >>634
それってもしかしてハローズ鳴門店敷地内の旧ザクザク跡地にできるのか?
それってもしかしてハローズ鳴門店敷地内の旧ザクザク跡地にできるのか?
636名無しさん
2023/09/21(木) 14:03:50.99ID:Bt20shrN637名無しさん
2023/09/22(金) 02:33:46.32ID:UkQWjIqS 鳥貴族徳島両国橋店10月4日OPEN✨
638名無しさん
2023/09/22(金) 02:37:37.00ID:UkQWjIqS すき家阿波吉野店11月中旬OPEN✨
639名無しさん
2023/09/22(金) 08:16:39.07ID:qunz93Xs >>638
阿波市内で、初のファーストフード全国チェーン店
土成町ふくめ その辺りに、ファミレス、マクドナルド等が来たら阿波市の中心地になる。
ファミレス、マクドナルド来ないかな?そうなれば阿波市の中心部になる
阿波市内で、初のファーストフード全国チェーン店
土成町ふくめ その辺りに、ファミレス、マクドナルド等が来たら阿波市の中心地になる。
ファミレス、マクドナルド来ないかな?そうなれば阿波市の中心部になる
640名無しさん
2023/09/22(金) 08:24:37.03ID:dVMkN0RM 客以前に、求人してもバイトになる人材いないだろ、、、
641名無しさん
2023/09/22(金) 09:35:31.73ID:nGB7Ge6g すき家より、吉野家が美味くね?
大阪王将より京都王将ができて欲しいな
大阪王将より京都王将ができて欲しいな
642名無しさん
2023/09/22(金) 12:13:31.78ID:qunz93Xs643名無しさん
2023/09/22(金) 12:19:01.53ID:qunz93Xs >>642
日本一。オレは「すき家」派です。
日本一。オレは「すき家」派です。
644名無しさん
2023/09/22(金) 12:26:32.74ID:inqf+14+645名無しさん
2023/09/22(金) 19:33:42.19ID:Dc3mWOne >>641
大阪王将も京都王将も、阿波市には来ないよ
大阪王将も京都王将も、阿波市には来ないよ
646名無しさん
2023/09/22(金) 21:13:42.05ID:wsusI0dN すき家のが上手い
ドライブスルーも吉野家少ないからあまり利用しない
ドライブスルーも吉野家少ないからあまり利用しない
647名無しさん
2023/09/22(金) 21:16:51.85ID:EGvYMSmr 牛丼は松屋が一番好きかな、味噌汁付いてるし
648名無しさん
2023/09/22(金) 22:24:57.19ID:+AbPbO6w 松屋、味噌汁もありがたいし、牛めし自体も今年の春の味改変でだいぶよくなったよ
649名無しさん
2023/09/23(土) 13:51:04.34ID:ITtt1xoc 誰かフライングタイガーPOP-UPショップ行った方いましたら感想をお願いします
652名無しさん
2023/09/24(日) 11:37:50.34ID:Bqg2QITy 吉野家佐古国道店が改装工事してるな
HPによると11月3日にリニューアルオープンらしい
HPによると11月3日にリニューアルオープンらしい
653名無しさん
2023/09/24(日) 13:04:04.30ID:ebyDB8WA654名無しさん
2023/09/24(日) 14:44:27.08ID:oX+ISI4/ うどん自販機壊れてたらNHKの72出れんやん
655名無しさん
2023/09/24(日) 17:38:44.96ID:z5COkQkQ ピザハット鳴門店が10月下旬OPEN
県外だと出店攻勢かけているドミノピザは徳島ではなかなか増えないな
県外だと出店攻勢かけているドミノピザは徳島ではなかなか増えないな
656名無しさん
2023/09/25(月) 09:36:38.54ID:8QQYKK/T アミコ6Fにメディアドゥテックと電脳交通が入ってる
657名無しさん
2023/09/25(月) 23:00:39.74ID:RYQsx8Ao >>656
電脳交通ってなに?
電脳交通ってなに?
658名無しさん
2023/09/26(火) 00:29:55.64ID:vQUPBA/6 鳴門のマックの前のローソン、廃業したんかいなと思ってたら
建物建て直して来年1月再オープンだそうだ
建物建て直して来年1月再オープンだそうだ
659名無しさん
2023/09/26(火) 09:34:31.47ID:03sTXfmO ちょっと前に誰かが言ってたやん
660名無しさん
2023/09/26(火) 11:00:44.06ID:Oe0kksdj662名無しさん
2023/09/26(火) 19:05:52.97ID:YAd7zxFI 最近新店まとめてくれる人来ないね
663名無しさん
2023/09/26(火) 22:12:21.71ID:LNA1VPjz >497
>499
>502
これらに辟易したのでは
>499
>502
これらに辟易したのでは
665名無しさん
2023/09/27(水) 10:24:38.73ID:QAkt+t9t 新店情報もここより号外NET見たほうが見やすいしな
ここは過疎りすぎ&キチガイのゴミレスばかり
ここは過疎りすぎ&キチガイのゴミレスばかり
666名無しさん
2023/09/27(水) 14:04:17.47ID:ouGaTxCM >>665
ゴミレス多い、過疎り過ぎなのはまあ事実だし同意するが、じゃあなんでここ見てるのさ
ゴミレス多い、過疎り過ぎなのはまあ事実だし同意するが、じゃあなんでここ見てるのさ
667名無しさん
2023/09/27(水) 14:32:08.05ID:JoQd/bJB >>655
ピザハット鳴門店はキッチンリゴレ真向かいの空き店舗への居抜きだそうです
ピザハット鳴門店はキッチンリゴレ真向かいの空き店舗への居抜きだそうです
668名無しさん
2023/09/27(水) 14:35:31.20ID:JoQd/bJB >>666
まだ未発表の新店情報は5ちゃんやまちBBSのほうが号外ネットよりも先に出てくることが多いから
まだ未発表の新店情報は5ちゃんやまちBBSのほうが号外ネットよりも先に出てくることが多いから
669名無しさん
2023/09/27(水) 22:08:19.44ID:rly7bXUB 川田まんじゅう来月末で廃業
670名無しさん
2023/09/27(水) 22:41:03.35ID:VwnzY7di 電脳交通も知らんのんここの中卒高卒の底辺弱者男性wアニメとか漫画だけじゃなくてもっといろんなもんにアンテナ張れば?w
671名無しさん
2023/09/28(木) 00:38:56.20ID:pcEE5bsR672名無しさん
2023/09/28(木) 02:21:23.21ID:nRiXueyX 海部にあったさきがけのういろうは別の和菓子店が引き継いで
もりさきのういろうとして今でも作られてるけど
川田まんじゅうはこのまま消えてしまうのかな?
新聞によると製造を引き継いでくれる業者も現れなかったらしい
もりさきのういろうとして今でも作られてるけど
川田まんじゅうはこのまま消えてしまうのかな?
新聞によると製造を引き継いでくれる業者も現れなかったらしい
673名無しさん
2023/09/28(木) 14:20:04.46ID:oXGgM409 川内町平石夷野のこのや食堂が閉店してそのままだったけど何か改装してるけどまた何か入るのかな?
セブンイレブンからうどん屋になって1ヶ月くらいでこのや食堂になってとここ変わり過ぎ
すぐ近くのトーアマートも閉店してその前にステーキみたいなのやっててこれも数年で閉店してたな
その裏の焼肉天山閣もいつのまにか閉店してたしね
ローソン加賀須野店敷地内のタンタン麺も閉店してここも変わり過ぎ
11号線の吉野川バイパスのこの付近は潰れ過ぎ
麺王やインド料理マサラとかは頑張ってるな
セブンイレブンからうどん屋になって1ヶ月くらいでこのや食堂になってとここ変わり過ぎ
すぐ近くのトーアマートも閉店してその前にステーキみたいなのやっててこれも数年で閉店してたな
その裏の焼肉天山閣もいつのまにか閉店してたしね
ローソン加賀須野店敷地内のタンタン麺も閉店してここも変わり過ぎ
11号線の吉野川バイパスのこの付近は潰れ過ぎ
麺王やインド料理マサラとかは頑張ってるな
674名無しさん
2023/09/28(木) 15:50:36.09ID:53MkfuW7 カントリーロードベーカリーが移転します
675名無しさん
2023/09/28(木) 17:40:28.82ID:V4aOVrMf676名無しさん
2023/09/28(木) 20:17:12.85ID:O59B8hqd 北岸はオワコン
677名無しさん
2023/09/28(木) 21:42:12.42ID:eqPhwzB6 徳島市以外は消滅都市
678名無しさん
2023/09/28(木) 21:56:05.50ID:5qmLnlJ9 津波危険地域は同和地区
680名無しさん
2023/09/29(金) 17:45:15.46ID:V8qXzaiF ジョリーパスタ徳島住吉店11月23日OPEN✨
681あぼーん
NGNGあぼーん
682名無しさん
2023/10/02(月) 14:31:03.53ID:zsppQjIY chocoZAP(チョコザップ)徳島松茂店
10月9日OPEN
chocoZAP(チョコザップ)徳島東大工町店
10月17日OPEN
10月9日OPEN
chocoZAP(チョコザップ)徳島東大工町店
10月17日OPEN
683名無しさん
2023/10/02(月) 22:23:40.35ID:wrE9GihG チョコザップ流行ってんな
徳島にもできたか
エニタイム高いから価格抑えてた欲しいわ
徳島にもできたか
エニタイム高いから価格抑えてた欲しいわ
684名無しさん
2023/10/03(火) 07:21:09.28ID:LxYkiDAK 王王軒が上告費用の支援を募るクラウドファンディング(CF)を始めた。
CFの目標額は100万円。
最低500円から寄付できる。返礼品はないが、支援する際に応援コメントを残すことができる。
CFの目標額は100万円。
最低500円から寄付できる。返礼品はないが、支援する際に応援コメントを残すことができる。
685名無しさん
2023/10/03(火) 07:38:51.35ID:+WjuUH6S イメージダウンにしかならんだろうのに
686名無しさん
2023/10/03(火) 07:49:04.04ID:BPIY4koR 勿論明らかに店側が理不尽だからイメージアップにはなるんだけど、こういう裁判はどうあがいても勝てないようになってるデキレースなんだよな
こういう行政側が決めた事は無条件に正しい扱いしてくるのが今の裁判所だからなあ
こういう行政側が決めた事は無条件に正しい扱いしてくるのが今の裁判所だからなあ
687名無しさん
2023/10/03(火) 11:02:42.04ID:bbrq0kRq 飲食店やっててあんなことされたら死活問題
688名無しさん
2023/10/03(火) 11:06:05.01ID:bECuEOXT あほちゃうかと思ってしまう
執着がすごい、こわい、経営者ちょっと変な人かいな?と
そういう声も想定してると思うけど、それを無視してまで引けない何かがあるのかな?
執着がすごい、こわい、経営者ちょっと変な人かいな?と
そういう声も想定してると思うけど、それを無視してまで引けない何かがあるのかな?
689名無しさん
2023/10/03(火) 12:23:02.39ID:gIN+hK0w 今の行政これでいいの?みたいな問題提起的な意味合いも有るようにも見える
まあコロナ関連の行政の対応はマジで酷かったしな
まあコロナ関連の行政の対応はマジで酷かったしな
690名無しさん
2023/10/03(火) 14:49:00.35ID:GpgKORsD 県外ナンバーに投石するのをやめるんだ!
↓(3ヶ月後)
みんな聞いてくれ!王王軒が汚染された!
土人は投石やめろパフォーマンス(全国向け)のおかわり狙いじゃなかったのか
↓(3ヶ月後)
みんな聞いてくれ!王王軒が汚染された!
土人は投石やめろパフォーマンス(全国向け)のおかわり狙いじゃなかったのか
691名無しさん
2023/10/03(火) 17:59:20.35ID:yDfWVorh 丸亀町グリーンに香川県4店舗目のサイゼリヤが
なぜ徳島には出来ないのか
なぜ徳島には出来ないのか
693名無しさん
2023/10/03(火) 22:51:17.02ID:luyWTxG7 >>691
徳島県の最低賃金は全国で下から2番目のビンボー県だからな
県民はカネ持ってない貧乏ばかりだし
最低賃金でヒト雇うにも、隣の淡路島の方が時給100円
年収にして約20万円高いから誰も徳島で働かないw
徳島県の最低賃金は全国で下から2番目のビンボー県だからな
県民はカネ持ってない貧乏ばかりだし
最低賃金でヒト雇うにも、隣の淡路島の方が時給100円
年収にして約20万円高いから誰も徳島で働かないw
694名無しさん
2023/10/03(火) 23:31:52.46ID:p2TqvIlv ただでさえ人手不足で労働力獲得合戦になってるのに
今どき最低賃金で募集なんかかけても誰も来ないよ
時給安いことで有名な郵便局は時給900円位らしいけど
アルバイト全然集まらないとか
今どき最低賃金で募集なんかかけても誰も来ないよ
時給安いことで有名な郵便局は時給900円位らしいけど
アルバイト全然集まらないとか
695名無しさん
2023/10/04(水) 00:04:01.50ID:PW5Hvn61 徳島市内のその辺の飲食店やスーパーも軒並み時給1000円になってるけど、それでも全然集まらないのに900円で来るヤツとかキチガイしかおらんやろ、、、、。
696名無しさん
2023/10/04(水) 01:51:49.19ID:OFLfp9nE 郵便局の質が低下してるのは時給低いからだろうね、どこの店も相手にしないような人材しか来ないから…
そのうち東南アジア系の出稼ぎ労働者とかが働きはじめそう
そのうち東南アジア系の出稼ぎ労働者とかが働きはじめそう
697名無しさん
2023/10/04(水) 02:54:45.42ID:sQo3xfai ちょっと前に東京行ったとき飲食アルバイトの貼り紙は1500前後だったなそう言えば
698名無しさん
2023/10/04(水) 08:16:15.17ID:PW5Hvn61699名無しさん
2023/10/04(水) 21:45:54.45ID:sGHM+blv 残念ですが後藤田がVS東京は終了させました。
700名無しさん
2023/10/04(水) 21:48:48.80ID:sGHM+blv 郵便局の配達バイトの兄ちゃんがさぼっとん見たことあるわ
昔な
昔な
701名無しさん
2023/10/04(水) 21:49:49.63ID:cDutyMM+ https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230908/2000077732.html
東京に視線が向いてるから仲間に入ってない
東京に視線が向いてるから仲間に入ってない
702名無しさん
2023/10/04(水) 21:52:53.21ID:Yxerd4Fl 王王軒のラーメンだいたい千円か
東京でもラーメンはそのくらいの値段でしょ?
東京でもラーメンはそのくらいの値段でしょ?
703名無しさん
2023/10/04(水) 21:59:21.82ID:iLEsAW2B 東京は物価が高いからーとかいつの時代の話だよって感じやな
高いのは家賃位であとは田舎と大して変わらない
むしろチェーン店同士の競争が激しい分、田舎より安いことすらある程
さらには車が必要ないので車関連の出費もいらない
田舎は賃金安いわ生活費高いわ車ないと生活出来ないわでいい事なにもない
高いのは家賃位であとは田舎と大して変わらない
むしろチェーン店同士の競争が激しい分、田舎より安いことすらある程
さらには車が必要ないので車関連の出費もいらない
田舎は賃金安いわ生活費高いわ車ないと生活出来ないわでいい事なにもない
704名無しさん
2023/10/04(水) 22:13:15.75ID:cDutyMM+705名無しさん
2023/10/04(水) 22:20:04.38ID:U39yXvt9 3・11以降、都心vs田舎の二元論は終わり
安心な水食料エネルギーが新しい軸になったわけだが
もう忘れている。日本人みな健忘症
安心な水食料エネルギーが新しい軸になったわけだが
もう忘れている。日本人みな健忘症
706名無しさん
2023/10/04(水) 22:24:57.09ID:U39yXvt9 映画を観るだけでイチイチ島を出ないといけない淡路
707名無しさん
2023/10/04(水) 22:34:21.27ID:cDutyMM+ デパートに買い物に行くのに
イチイチ県を出ないといけない徳島
イチイチ県を出ないといけない徳島
708名無しさん
2023/10/04(水) 22:39:00.95ID:U39yXvt9 三越サテライトがあるが、デパートは団塊が絶滅したら終了
709名無しさん
2023/10/04(水) 22:47:03.96ID:U39yXvt9 徳島市は最低限のものが揃ってるから
チャリ1台あれば事足りる
淡路はケンタ買うだけで島外。あほらし
チャリ1台あれば事足りる
淡路はケンタ買うだけで島外。あほらし
710名無しさん
2023/10/04(水) 22:51:18.85ID:PGMk6H5y 時給目当てで淡路島住む位なら大阪で住むよ
西成辺りなら家賃も徳島と大して変わらん
西成辺りなら家賃も徳島と大して変わらん
711名無しさん
2023/10/05(木) 17:50:24.66ID:hTdEMgCd >>708
デパートちがうやんw
デパートちがうやんw
712名無しさん
2023/10/05(木) 17:50:27.46ID:hTdEMgCd >>708
デパートちがうやんw
デパートちがうやんw
713名無しさん
2023/10/05(木) 17:51:49.32ID:hTdEMgCd >>708
あんなのデパートちがうやん
あんなのデパートちがうやん
714名無しさん
2023/10/05(木) 17:51:53.37ID:hTdEMgCd >>708
あんなのデパートちがうやん
あんなのデパートちがうやん
715名無しさん
2023/10/05(木) 19:58:29.45ID:l6+91uMV >>673
川内町のは小松島市中田町にあったカントリーロードベーカリーの移転なんだね
https://tokushima.goguynet.jp/2023/10/04/countryroad_bakery-tokusimasikawauticyouniiteno-punyotei/
川内町のは小松島市中田町にあったカントリーロードベーカリーの移転なんだね
https://tokushima.goguynet.jp/2023/10/04/countryroad_bakery-tokusimasikawauticyouniiteno-punyotei/
716名無しさん
2023/10/05(木) 21:31:38.50ID:nvt7H8ib 淡路に住もうってアホちゃうか
717名無しさん
2023/10/05(木) 22:02:49.74ID:bPu8wc4O 淡路市だったら徳島県よりマシ
路線バスに乗ればすぐにJR舞子駅山電舞子公園駅
路線バスに乗ればすぐにJR舞子駅山電舞子公園駅
718名無しさん
2023/10/05(木) 22:13:42.97ID:bPu8wc4O JR廃線路線バス廃止財源不足で道路整備不良で走行不可
空飛ぶ車が県内移動手段となる徳島
路線バスと電車で三宮まで30分の淡路島
空飛ぶ車が県内移動手段となる徳島
路線バスと電車で三宮まで30分の淡路島
719名無しさん
2023/10/05(木) 23:27:32.63ID:XLD8KSjE >>708
あれは、デパートではないわw
あれは、デパートではないわw
720名無しさん
2023/10/06(金) 09:26:43.50ID:JOwktsrR >>673
川内町の改装は小松島市中田町のカントリーロードベーカリーの移転だったんだね
5日6日プレオープンで明日の7日オープンなのね
https://tokushima.goguynet.jp/2023/10/04/countryroad_bakery-tokusimasikawauticyouniiteno-punyotei/
川内町の改装は小松島市中田町のカントリーロードベーカリーの移転だったんだね
5日6日プレオープンで明日の7日オープンなのね
https://tokushima.goguynet.jp/2023/10/04/countryroad_bakery-tokusimasikawauticyouniiteno-punyotei/
721名無しさん
2023/10/06(金) 13:16:30.46ID:QZ46Ruh6722名無しさん
2023/10/06(金) 17:48:39.07ID:3LuUDszC カレーとパンの店なのね
そういえば、布団のタカハシがパン屋
始めたみたいね
そういえば、布団のタカハシがパン屋
始めたみたいね
723名無しさん
2023/10/06(金) 20:34:36.10ID:QZ46Ruh6 タカハシのパン屋オープンはまだ先だね
それにしても2日掛かりでようやく反映される様になったけど反映されないから連投ばかりになってるな
それにしても2日掛かりでようやく反映される様になったけど反映されないから連投ばかりになってるな
724名無しさん
2023/10/06(金) 21:48:46.70ID:4rhtvybp ミスド行くのにバスと電車を乗り継ぐとかアホらしな淡路島
725名無しさん
2023/10/06(金) 21:53:17.13ID:d48ZEbMG 徳島を捨てて出て行こう!
726名無しさん
2023/10/06(金) 22:07:02.06ID:4fMNuqNI 藍住町のタン次郎藍住店 跡に2023年11月1日(水)にラーメン東大 藍住インター店がオープン予定
727名無しさん
2023/10/07(土) 00:39:44.13ID:qUAXvjji728名無しさん
2023/10/07(土) 09:19:05.39ID:qRBY81hT タン次郎のあそこもコロコロ店舗変わってるよね?
やっぱり立地も含めて潰れやすい理由があるのかな
やっぱり立地も含めて潰れやすい理由があるのかな
729名無しさん
2023/10/07(土) 09:37:42.05ID:TTlg5yXE 人口が少なすぎて採算が合わない
徳島では今後こんなお店が増える
徳島では今後こんなお店が増える
730名無しさん
2023/10/07(土) 10:24:33.31ID:qRBY81hT 周りは全然変わらないのにそこだけコロコロ変わるのは龍脈の流れがナンタラカンタラ
731名無しさん
2023/10/07(土) 10:54:58.11ID:k4XyF6uw 飲食店なんて10年以内に9割潰れるしそんなもんだろう
732名無しさん
2023/10/07(土) 11:08:11.51ID:TTlg5yXE 徳島は消滅寸前
参院補選に行こう
徳島を残してくれそうな候補者に投票しよう
参院補選に行こう
徳島を残してくれそうな候補者に投票しよう
733名無しさん
2023/10/09(月) 18:27:24.73ID:g408XBGP 「TOAmart(トーアマート)鳴門店」が閉店セール
734名無しさん
2023/10/10(火) 00:44:31.96ID:7PK4ahut cocaイオンモール徳島店
イオンモール徳島2階に11月1日OPEN
四国初出店
イオンモール徳島2階に11月1日OPEN
四国初出店
735名無しさん
2023/10/13(金) 16:22:13.20ID:D8GQXUlu ハローズ鳴門店の駐車場に建っていた看板にドラッグストアモリ鳴門店新築工事の看板があった
移転なのか新店舗なのかはよくわからん
移転なのか新店舗なのかはよくわからん
736名無しさん
2023/10/14(土) 05:19:51.44ID:W8Nen3hr738名無しさん
2023/10/14(土) 18:59:00.89ID:YHnmOdXk 徳島は日本一商売が難しいとマクドナルドの社長が言ったくらいだからな
739名無しさん
2023/10/14(土) 20:09:54.29ID:b/WpOEII 日本一偏屈者が多い県
740名無しさん
2023/10/14(土) 21:02:23.81ID:wObV4inz 金は持ってるんだよ金は
■1世帯当たりの「預貯金残高」が多い都道府県ランキング
1位:東京都 1758万円
2位:香川県 1622万円
3位:徳島県 1610万円
4位:富山県 1577万円
5位:奈良県 1512万円
<出典:香川県統計協会2014年、※全国平均:1232万円>
■1世帯当たりの「預貯金残高」が多い都道府県ランキング
1位:東京都 1758万円
2位:香川県 1622万円
3位:徳島県 1610万円
4位:富山県 1577万円
5位:奈良県 1512万円
<出典:香川県統計協会2014年、※全国平均:1232万円>
741名無しさん
2023/10/14(土) 22:00:21.76ID:AdIxiB1E あの世に金持って行けんのにな。せっせと金溜め込んで投資詐欺に払い出ししとけ。
742名無しさん
2023/10/15(日) 13:35:30.92ID:C0Qvk3BY ゆめタウン徳島2階に『SprayPREMIUMゆめタウン徳島』が10月20日OPEN
四国初出店
四国初出店
743名無しさん
2023/10/16(月) 07:16:06.57ID:l+UbtPa4 新店情報まとめてくれる人は?
744名無しさん
2023/10/16(月) 09:38:48.13ID:O8R7yUaK ケチもあるが、派手な生活してたら嫉妬されるのも大きい
知り合いの金持ちは、質素な生活しながらこそっと海外旅行へ行ってる
前者は仕方ないが、後者は改善できる
どこかにビバリーヒルズを作り、中流下流と関わらなくてよい
上流だけで全てが完結するエリアを。
邸宅が増えればお手伝い、植木屋の雇用も増える。
周辺に高級ショップもできる
海外に金が流れて、徳島に金落ちない現状を変えていかないと
知り合いの金持ちは、質素な生活しながらこそっと海外旅行へ行ってる
前者は仕方ないが、後者は改善できる
どこかにビバリーヒルズを作り、中流下流と関わらなくてよい
上流だけで全てが完結するエリアを。
邸宅が増えればお手伝い、植木屋の雇用も増える。
周辺に高級ショップもできる
海外に金が流れて、徳島に金落ちない現状を変えていかないと
745名無しさん
2023/10/16(月) 09:43:41.80ID:h16hRdpE 徳島の嫉妬は凄そうやもんなぁ。それだけで悪い噂流されたり、村八分にされそう。
747名無しさん
2023/10/16(月) 20:22:57.14ID:dOLAcKOL748名無しさん
2023/10/16(月) 20:25:01.73ID:J7shw1Ml 正直ここのスレ民見てるだけでも嫉妬してるのがよく伝わってくる
749名無しさん
2023/10/16(月) 20:42:52.97ID:MggTeu+y 暑苦しさと陰湿さが混じる熱を持った泥水の様ななんとも言えない土地柄
徳島の文化自然は好きだけど人間関係が嫌すぎて二度と帰りたく無いと思う若い奴は多い
仲良くなれば良くしてくれるけど仲良くなるにはあのクソ気持ち悪い値踏みに耐えないといけない
わざと人が嫌がる事言ってどんな反応するかジトっとした目付きで観察してくるジジイの多さよ
女は明るくて辛抱強くて良い感じの人多いけどとにかくオッサンの人格が終わってる
そしてそのオッサンがありとあらゆる場所を牛耳ってるのが徳島
あの市長さんのバックにも摂政役のオッサンが居て変な入れ知恵してそう
徳島の文化自然は好きだけど人間関係が嫌すぎて二度と帰りたく無いと思う若い奴は多い
仲良くなれば良くしてくれるけど仲良くなるにはあのクソ気持ち悪い値踏みに耐えないといけない
わざと人が嫌がる事言ってどんな反応するかジトっとした目付きで観察してくるジジイの多さよ
女は明るくて辛抱強くて良い感じの人多いけどとにかくオッサンの人格が終わってる
そしてそのオッサンがありとあらゆる場所を牛耳ってるのが徳島
あの市長さんのバックにも摂政役のオッサンが居て変な入れ知恵してそう
750名無しさん
2023/10/16(月) 21:14:17.49ID:aI1xVqbz 徳島の未成年自殺率全国上位なのに成年以上の自殺率は47位じゃなかったか?
751名無しさん
2023/10/17(火) 08:16:01.29ID:kv5y1PwZ >>746
徳島の土地への執着は異常だよ
先祖代々の土地を守りたいとかじゃなくて自分のものを使って他人が何か作ったり得するのが許せないだけ
しかも大金貰って手放したとしても周りには盗られただの言いふらして被害者的立場死守するから気持ち悪い
徳島の土地への執着は異常だよ
先祖代々の土地を守りたいとかじゃなくて自分のものを使って他人が何か作ったり得するのが許せないだけ
しかも大金貰って手放したとしても周りには盗られただの言いふらして被害者的立場死守するから気持ち悪い
752名無しさん
2023/10/17(火) 08:21:50.03ID:kv5y1PwZ 自分だけが得したい人ばかりで地域全体の益なんて誰も考えてない
そのくせ県外者に徳島の寂れ方を指摘されたら烈火の如く怒って陰湿に県外を攻撃する
自分らのせいなのに馬鹿じゃないの
そのくせ県外者に徳島の寂れ方を指摘されたら烈火の如く怒って陰湿に県外を攻撃する
自分らのせいなのに馬鹿じゃないの
753名無しさん
2023/10/17(火) 12:40:27.49ID:VmEgVpQT 良い加減スレチ
754名無しさん
2023/10/17(火) 13:22:10.56ID:3ao0Z7bC 徳島の未来は暗いね
755名無しさん
2023/10/17(火) 21:25:38.64ID:4oIhiUDd >>753
文句言う前に新店情報を書き込めば?自治厨さんよw
文句言う前に新店情報を書き込めば?自治厨さんよw
756名無しさん
2023/10/17(火) 23:48:30.92ID:fj/Qv08q ピザハット鴨島店が10月18日に
オープン
持ち帰りピザが半額らしい
オープン
持ち帰りピザが半額らしい
757名無しさん
2023/10/17(火) 23:57:17.22ID:fj/Qv08q758名無しさん
2023/10/18(水) 00:24:00.47ID:9QovDAca759名無しさん
2023/10/18(水) 07:44:58.11ID:wyduhKPQ 半額なら誰も配達頼まないのでは? 他の店舗でも当たり前なのか?
760名無しさん
2023/10/18(水) 10:08:35.44ID:vdzZC7bg 鳴門にもできるみたいで、すでに看板に半額って書いてるからデフォルトで半額ぽいね。
762名無しさん
2023/10/18(水) 19:51:07.09ID:DsVy6NT5763名無しさん
2023/10/18(水) 23:26:52.71ID:KYrdirMt 鳴門にシャトレーゼなんてこないだろ。
764名無しさん
2023/10/19(木) 12:38:53.81ID:+U6Zh+c8 藍住に移転してくる堂の浦はどこに出来るの?
765名無しさん
2023/10/19(木) 12:38:57.59ID:+U6Zh+c8 藍住に移転してくる堂の浦はどこに出来るの?
766名無しさん
2023/10/19(木) 13:51:14.29ID:+3o+LUtE 鴨島のピザハットメニュー絞りすぎやろ馬鹿にしとんか
767名無しさん
2023/10/19(木) 13:57:47.49ID:jQLIYa/x ポッポ街も建て替えないと危ないよ。
768名無しさん
2023/10/19(木) 15:18:51.14ID:FZnjnEI/ 徳島県に本社を置く食品スーパーの内6割が赤字らしい
769名無しさん
2023/10/19(木) 16:00:47.01ID:FZnjnEI/ マルナカ徳島空港店の中に100円ショップのワッツが11月OPEN
770名無しさん
2023/10/20(金) 09:39:41.90ID:1Oo7IU1X スレ過疎り過ぎ
まともな人が居なくなって悲しい
まともな人が居なくなって悲しい
771名無しさん
2023/10/20(金) 10:53:47.11ID:PoBZziBM ドミノピザびっくりするくらい値段上がったね
現Sサイズは以前のMサイズって書いてたけど、以前のSサイズの大きさだった
現Sサイズは以前のMサイズって書いてたけど、以前のSサイズの大きさだった
772名無しさん
2023/10/20(金) 17:30:10.58ID:DoFMWsRU ドミノピザ頼むぐらいなら
近所のお好み焼き屋の豚玉とデラックスを頼むわ
老舗が潰れんようにと
近所のお好み焼き屋の豚玉とデラックスを頼むわ
老舗が潰れんようにと
773名無しさん
2023/10/21(土) 03:40:16.42ID:bP2c3Fwu ドスパラ徳島住吉店が11月11日OPEN✨
774名無しさん
2023/10/22(日) 20:07:14.83ID:HL5qtMRH ★徳島の新しい店・施設まとめ(10月)
・高価買取おたからや アミコ徳島店(アミコ2階)【10月2日オープン】
・アパレルショップ スペッチオ アミコ徳島店(2階)【10月4日オープン】
・鳥貴族 両国橋店(徳島市両国橋15-1 青木ビル1階)【10月4日オープン】
・だがし屋ちゃりんこ フジグラン北島店(2階)【10月6日オープン】
・HOTEL AZ 徳島板野店(板野町川端新手崎27-1、道の駅 いたの北側)【10月6日オープン】
・飲み放題居酒屋 オム玉太郎(徳島市秋田町2-23 ジョイフルビル5階)【10月6日オープン】
・カレーパン屋&カレー専門店 カントリーロードベーカリー(徳島市川内町平石夷野102-1、このや食堂跡地)【10月7日オープン】※小松島から移転
・chocoZAP 徳島松茂店(松茂町広島宇中ハリ2-1 CLASKA 1階)【10月9日オープン】
・chocoZAP 徳島東大工町(徳島市東大工町3-16徳島三木ビル1階)【10月17日オープン】
・ピザハット 吉野川鴨島店(吉野川市鴨島町上下島129)【10月18日オープン】
・レディースファッションSpRay PREMIUM ゆめタウン徳島店(2階)【10月20日オープン】
・甲賀米粉たい焼き 徳島店(徳島市寺島本町東1-33)【10月20日オープン】
・零ベース 昭和町店(徳島市南昭和町1-11-1、つけ麺零式跡地)【10月21日オープン】
・サーティワンアイスクリーム マルナカ徳島店(徳島市西新浜町1-6-1)【10月26日リニューアルオープン】
・焼きたてパン たかはし(徳島市川内町鶴島105-3、ふとんのタカハシ敷地内)【10月26日オープン】
・高価買取おたからや アミコ徳島店(アミコ2階)【10月2日オープン】
・アパレルショップ スペッチオ アミコ徳島店(2階)【10月4日オープン】
・鳥貴族 両国橋店(徳島市両国橋15-1 青木ビル1階)【10月4日オープン】
・だがし屋ちゃりんこ フジグラン北島店(2階)【10月6日オープン】
・HOTEL AZ 徳島板野店(板野町川端新手崎27-1、道の駅 いたの北側)【10月6日オープン】
・飲み放題居酒屋 オム玉太郎(徳島市秋田町2-23 ジョイフルビル5階)【10月6日オープン】
・カレーパン屋&カレー専門店 カントリーロードベーカリー(徳島市川内町平石夷野102-1、このや食堂跡地)【10月7日オープン】※小松島から移転
・chocoZAP 徳島松茂店(松茂町広島宇中ハリ2-1 CLASKA 1階)【10月9日オープン】
・chocoZAP 徳島東大工町(徳島市東大工町3-16徳島三木ビル1階)【10月17日オープン】
・ピザハット 吉野川鴨島店(吉野川市鴨島町上下島129)【10月18日オープン】
・レディースファッションSpRay PREMIUM ゆめタウン徳島店(2階)【10月20日オープン】
・甲賀米粉たい焼き 徳島店(徳島市寺島本町東1-33)【10月20日オープン】
・零ベース 昭和町店(徳島市南昭和町1-11-1、つけ麺零式跡地)【10月21日オープン】
・サーティワンアイスクリーム マルナカ徳島店(徳島市西新浜町1-6-1)【10月26日リニューアルオープン】
・焼きたてパン たかはし(徳島市川内町鶴島105-3、ふとんのタカハシ敷地内)【10月26日オープン】
775名無しさん
2023/10/22(日) 20:08:37.16ID:HL5qtMRH >>774
続き
★徳島の新しい店・施設まとめ(11月)
・カジュアルイタリアン Pizzeria Trattoria Bella(徳島市沖浜東1丁目、サンマルク 徳島沖浜店跡地)【11月1日オープン】
・ファッションストアcoca イオンモール徳島店(2階)【11月1日オープン】
・ラーメン東大 藍住インター店(藍住町東中富朏傍示22-1、タン次郎 藍住店跡地)【11月1日オープン】
・ピザハット 鳴門店(鳴門市大津町吉永249)【11月1日オープン】
・吉野家 192号線佐古店(徳島市佐古七番町7-2)【11月3日リニューアルオープン】
・徳島らぁ麺 堂の浦(藍住町)【11月6日オープン】※堂の浦 北灘海鮮食堂店から移転
・ドスパラ 徳島住吉店(徳島市住吉5-3、ブックオフ徳島住吉店跡地)【11月11日オープン】
・ROSETTA CAFFE COMPANY 沖浜店(徳島市沖浜東1-5 第2コーポハマダ1階、やまなみ珈琲 沖浜店跡地)【11月上旬オープン】
・カフェレストラン ウズリズム(鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-3)【11月中旬オープン】
・日和cafe(北島町北村三町地34-5)【11月21日オープン】※川内町竹須賀から移転
・ジョリーパスタ 徳島店(徳島市住吉6-1、キョーエイ住吉店跡地)【11月23日オープン】
・はま寿司 徳島住吉店(徳島市住吉6-1、キョーエイ住吉店跡地)【11月下旬オープン】
・すき家 阿波吉野店(阿波市吉野町153-1)【11月中旬オープン】
・100YEN SHOP ワッツウィズ マルナカ徳島空港店(松茂町笹木野八北開拓191-2)【11月オープン】
続き
★徳島の新しい店・施設まとめ(11月)
・カジュアルイタリアン Pizzeria Trattoria Bella(徳島市沖浜東1丁目、サンマルク 徳島沖浜店跡地)【11月1日オープン】
・ファッションストアcoca イオンモール徳島店(2階)【11月1日オープン】
・ラーメン東大 藍住インター店(藍住町東中富朏傍示22-1、タン次郎 藍住店跡地)【11月1日オープン】
・ピザハット 鳴門店(鳴門市大津町吉永249)【11月1日オープン】
・吉野家 192号線佐古店(徳島市佐古七番町7-2)【11月3日リニューアルオープン】
・徳島らぁ麺 堂の浦(藍住町)【11月6日オープン】※堂の浦 北灘海鮮食堂店から移転
・ドスパラ 徳島住吉店(徳島市住吉5-3、ブックオフ徳島住吉店跡地)【11月11日オープン】
・ROSETTA CAFFE COMPANY 沖浜店(徳島市沖浜東1-5 第2コーポハマダ1階、やまなみ珈琲 沖浜店跡地)【11月上旬オープン】
・カフェレストラン ウズリズム(鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-3)【11月中旬オープン】
・日和cafe(北島町北村三町地34-5)【11月21日オープン】※川内町竹須賀から移転
・ジョリーパスタ 徳島店(徳島市住吉6-1、キョーエイ住吉店跡地)【11月23日オープン】
・はま寿司 徳島住吉店(徳島市住吉6-1、キョーエイ住吉店跡地)【11月下旬オープン】
・すき家 阿波吉野店(阿波市吉野町153-1)【11月中旬オープン】
・100YEN SHOP ワッツウィズ マルナカ徳島空港店(松茂町笹木野八北開拓191-2)【11月オープン】
776名無しさん
2023/10/22(日) 20:09:51.07ID:HL5qtMRH >>775
続き
★徳島の新しい店・施設まとめ(12月以降)
・ココカラファイン イオンモール徳島店(2階)【12月1日リニューアルオープン】
・ディスカウントドラッグコスモス 芝生店(小松島市芝生町)【12月上旬オープン】
・不二家 フジグラン石井店【12月中旬オープン】※フジグラン北島店は出店済み
・焼肉割烹のべ(徳島県徳島市一番町3-21、居酒屋 味祭跡地)【2024年1月オープン】
・ドラッグストアモリ徳島住吉店(徳島市住吉5)【2024年3月28日オープン】
・ラ・ムー 徳島応神店(仮)(徳島市応神町古川日ノ上2-2、日本酪農協同工場跡地)【2024年春オープン】
・ラ・ムー 徳島論田店(仮)(徳島市論田町和太開82-4、パチンコ123論田店跡地)【2024年春オープン】
・中華そば 春陽軒(徳島市北矢三町2-8-10)【2024年春オープン】※2021年で閉店した店が復活移転
・鳥貴族 徳島駅前店【2024年夏オープン】
続き
★徳島の新しい店・施設まとめ(12月以降)
・ココカラファイン イオンモール徳島店(2階)【12月1日リニューアルオープン】
・ディスカウントドラッグコスモス 芝生店(小松島市芝生町)【12月上旬オープン】
・不二家 フジグラン石井店【12月中旬オープン】※フジグラン北島店は出店済み
・焼肉割烹のべ(徳島県徳島市一番町3-21、居酒屋 味祭跡地)【2024年1月オープン】
・ドラッグストアモリ徳島住吉店(徳島市住吉5)【2024年3月28日オープン】
・ラ・ムー 徳島応神店(仮)(徳島市応神町古川日ノ上2-2、日本酪農協同工場跡地)【2024年春オープン】
・ラ・ムー 徳島論田店(仮)(徳島市論田町和太開82-4、パチンコ123論田店跡地)【2024年春オープン】
・中華そば 春陽軒(徳島市北矢三町2-8-10)【2024年春オープン】※2021年で閉店した店が復活移転
・鳥貴族 徳島駅前店【2024年夏オープン】
777名無しさん
2023/10/22(日) 21:17:58.60ID:BjTHqu9r おーありがとう待ってた!!!
見逃してた情報(新情報?)あるわー
見逃してた情報(新情報?)あるわー
778名無しさん
2023/10/22(日) 23:38:46.61ID:qbjVPOhl うーん
はま寿司と東大ぐらいかなぁ
おって思えるのは
はま寿司と東大ぐらいかなぁ
おって思えるのは
780名無しさん
2023/10/22(日) 23:53:06.24ID:ZZHK5Jiq いやいや
ラムーはなかなかに強烈やで
ラムーはなかなかに強烈やで
781名無しさん
2023/10/22(日) 23:53:08.93ID:ZZHK5Jiq いやいや
ラムーはなかなかに強烈やで
ラムーはなかなかに強烈やで
782名無しさん
2023/10/23(月) 00:54:45.23ID:bp7jU/Nb 自民党が負けて良かったわ 仁木もナカニシもおとそうや
783名無しさん
2023/10/23(月) 15:13:00.27ID:tXkmPu/f 川内プラザ跡地もラ・ムーで宜しく。
784名無しさん
2023/10/23(月) 19:39:23.59ID:WiVZZubn >>776
長文お疲れ様でした
あとこれも追加しておいてください
・ディスカウントドラッグコスモス竜王店(名西郡石井町高川原字加茂野369-1、平惣プラスゲオ石井店跡地)【2024年2月2日オープン】
ところでラ・厶ー徳島論田店って既に確定してるんですか?
長文お疲れ様でした
あとこれも追加しておいてください
・ディスカウントドラッグコスモス竜王店(名西郡石井町高川原字加茂野369-1、平惣プラスゲオ石井店跡地)【2024年2月2日オープン】
ところでラ・厶ー徳島論田店って既に確定してるんですか?
785名無しさん
2023/10/23(月) 20:33:45.77ID:SvYcsTzD まーた長文まとめガイジが湧いたのか消えたと思ったのに
行かないような店ばかり書き込んで恥ずかしくないの?>>774-776
行かないような店ばかり書き込んで恥ずかしくないの?>>774-776
786名無しさん
2023/10/23(月) 20:43:28.53ID:ouuER3Ju787名無しさん
2023/10/23(月) 22:15:07.20ID:M8C89JuN788名無しさん
2023/10/24(火) 00:41:27.88ID:Oi0gR3b+ 1番嬉しいのは春陽軒の復活だわ
789名無しさん
2023/10/24(火) 10:07:48.69ID:Y0ek4Pjv 味は以前のままなのかな?
790名無しさん
2023/10/24(火) 17:17:23.45ID:RtdJOjwY791名無しさん
2023/10/24(火) 18:25:20.83ID:f5P7Z0gy >>790
パクパクで売ってるたこ焼きと惣菜コーナーで売ってるたこ焼きは全く同じものらしいぞ
パクパクで売ってるたこ焼きと惣菜コーナーで売ってるたこ焼きは全く同じものらしいぞ
792名無しさん
2023/10/24(火) 18:56:47.93ID:CebZcIbz そんなの行列悲しくなるやん 一昨日の選挙でとりあえず自民党を落とせて本当に良かった
793名無しさん
2023/10/25(水) 07:41:32.87ID:AYj3gH5U 自民党はみんな敵やで。
794名無しさん
2023/10/25(水) 11:39:45.32ID:7Ga1GrUJ 責任取らない増税メガネのせいで子供達はマスク依存にさせられた
あんな総理が選挙で応援になんか来たら完全に逆効果やろな
総理が来たせいで自民が落選したまであるよ
本当さっさと辞めて欲しい、あのメガネが総理やってる事自体がもはや人災
あんな総理が選挙で応援になんか来たら完全に逆効果やろな
総理が来たせいで自民が落選したまであるよ
本当さっさと辞めて欲しい、あのメガネが総理やってる事自体がもはや人災
795名無しさん
2023/10/25(水) 12:06:37.88ID:HOhCKLnC もう公明党もウンザリ 何で皆が反発しないのか不思議だわ
796名無しさん
2023/10/25(水) 13:56:33.50ID:tVewVyOT 確かに、癌だしね
797名無しさん
2023/10/25(水) 22:37:28.29ID:7GT78d5t 公明の支持母体があれやし、政治に思いっきり宗教絡まして来てる、早よなくなれ
798名無しさん
2023/10/25(水) 23:24:05.45ID:f7g6WYhb 所得税の一時減税とか完全に衆院選に向けて票集めの為にやってるだけ
普段は検討検討で何も進まないのに選挙が絡んだ時だけは動きが素早い
普段は検討検討で何も進まないのに選挙が絡んだ時だけは動きが素早い
799名無しさん
2023/10/26(木) 07:05:50.80ID:J0EOitGq 政治語りしてるバカはスレ違いって気づけよ
800名無しさん
2023/10/26(木) 07:50:15.73ID:PDdKXjCq あっちの隔離スレは貧困老人が津波とイオンとサイゼリアと再開発の妄想だけしてるからなぁ
801名無しさん
2023/10/26(木) 09:26:43.01ID:yfIkO2Up まともな若者は18歳で徳島を捨てた
残ってるのはチェーン店で喜んでる境界知能ばかり
残ってるのはチェーン店で喜んでる境界知能ばかり
802名無しさん
2023/10/26(木) 10:19:56.70ID:J0EOitGq 川内のふとんのタカハシのところに焼きたてパンたかはしが今日オープン
803名無しさん
2023/10/26(木) 10:58:57.90ID:X7hHtBYN >>801
チェーン店以外でおすすめ何よ?
チェーン店以外でおすすめ何よ?
805名無しさん
2023/10/26(木) 20:12:11.43ID:8OqM2mu1 >>804
具体的に何がどう変わった?
具体的に何がどう変わった?
806名無しさん
2023/10/26(木) 20:25:59.42ID:4ncQ25c2 タン次郎やっぱ潰れるの早かったな
タンが売りの焼き肉屋なら流行りそうだが弁当ってw
一応店でも食えるがビールが無いから2度と行かないと思った
タンが売りの焼き肉屋なら流行りそうだが弁当ってw
一応店でも食えるがビールが無いから2度と行かないと思った
807名無しさん
2023/10/27(金) 10:13:28.71ID:IKKXdLpC 香川と徳島でもかなり違うよな。
808名無しさん
2023/10/27(金) 11:04:31.07ID:/vrrBpNC >>807
具体的に何が違う?
具体的に何が違う?
809名無しさん
2023/10/27(金) 12:36:16.19ID:NO+H1Zn0 高松は確かに都会感ある、あくまで四国内ではあるけど、そりゃ大阪兵庫に比べりゃチンカスになる
810名無しさん
2023/10/27(金) 16:50:45.63ID:As+UYaNJ 高松の税金ビル見て都会!
徳島では税金使うなもったいない!
アホの極み
徳島では税金使うなもったいない!
アホの極み
811名無しさん
2023/10/27(金) 18:08:07.13ID:nfBJBwNx 1万円当たったら
高知 酒に全額使う
香川 半分貯金して使う
徳島 全額貯金
高知 酒に全額使う
香川 半分貯金して使う
徳島 全額貯金
812名無しさん
2023/10/27(金) 18:49:42.10ID:JfqBgYTP >>811
愛媛県民は1万円もらったらどうするんだ?
愛媛県民は1万円もらったらどうするんだ?
813名無しさん
2023/10/27(金) 18:51:33.42ID:JfqBgYTP >>812
訂正する愛媛県民は1万円当たったらどうするんだ?
訂正する愛媛県民は1万円当たったらどうするんだ?
814名無しさん
2023/10/27(金) 19:24:43.95ID:gjmUa52E チャーリー沖浜店、12/8(金)リニューアルオープン
815名無しさん
2023/10/27(金) 22:49:04.11ID:BxDOhW8s >>809
徳島と比べたら高松は中心部の広がりが全然違うね
高松駅前から1km位離れてる丸亀町界隈まで、中央通りにはずっとビルが立ち並んでる
人口は松山が四国一だけど街の規模では高松がダントツやわ
徳島なんて駅前広場から200m位離れたららもう普通の住宅街だし
徳島と比べたら高松は中心部の広がりが全然違うね
高松駅前から1km位離れてる丸亀町界隈まで、中央通りにはずっとビルが立ち並んでる
人口は松山が四国一だけど街の規模では高松がダントツやわ
徳島なんて駅前広場から200m位離れたららもう普通の住宅街だし
816名無しさん
2023/10/28(土) 00:42:27.60ID:L/5fKvID817名無しさん
2023/10/28(土) 00:50:57.32ID:+Uwkwdyg 町の規模も高松より松山の方がでかいやろ
まあ大阪なんから比べたら四国どこも一緒やろうけど
まあ大阪なんから比べたら四国どこも一緒やろうけど
818名無しさん
2023/10/28(土) 01:51:38.93ID:F2XOHCsR 大阪だと4番手5番手位の大通りであるなにわ筋ですら高松の中央通り位ビルが建ち並んでるからなぁ
その中央通りレベルの通りすらないのが徳島だけど…なんで徳島ってこんなに中心部がスカスカなんやろ?
せめて八百屋町交差点から元町交差点の間の192号沿い位はビルが建ち並んでても良さそうなもんなんだけどね
元町交差点ですら角地がコインパーキングとか本当に終わってる
その中央通りレベルの通りすらないのが徳島だけど…なんで徳島ってこんなに中心部がスカスカなんやろ?
せめて八百屋町交差点から元町交差点の間の192号沿い位はビルが建ち並んでても良さそうなもんなんだけどね
元町交差点ですら角地がコインパーキングとか本当に終わってる
819名無しさん
2023/10/28(土) 08:38:38.26ID:ugRDDabE 高松は支店経済。ゲタをはかせてもらってる他力ね
高松駅周辺はだだっ広くてスカスカ
瓦町駅周辺は都心の匂いするが
高松駅周辺はだだっ広くてスカスカ
瓦町駅周辺は都心の匂いするが
820名無しさん
2023/10/28(土) 08:52:54.06ID:ugRDDabE >>818
需要ないから何も建たないよ
マンションや学校誘致して人口を増やす
交通インフラを整えて、利便性を上げ人を増やす
徳島城再建し観光客を増やす
一番やってはいけないのは税金ビルを建てること
ただでさえテナント料ぼったくりでスカってるのに
さらに家賃爆上げのビルなんか誰も入らない
需要ないから何も建たないよ
マンションや学校誘致して人口を増やす
交通インフラを整えて、利便性を上げ人を増やす
徳島城再建し観光客を増やす
一番やってはいけないのは税金ビルを建てること
ただでさえテナント料ぼったくりでスカってるのに
さらに家賃爆上げのビルなんか誰も入らない
821名無しさん
2023/10/28(土) 09:31:09.16ID:okAZoiYk 徳島市なんていろんな業界から津波と地震で悲惨な事になるって思われてる地域に何もできる訳ない
822名無しさん
2023/10/28(土) 09:37:02.21ID:KeT24Ry/ >>819
支店経済でもなんでもない高知ですらはりまや橋交差点から県庁前位まではビルやマンションが立ち並んでるんだけどね
他県に行けば分かるけど徳島の中心市街のショボさは群をぬいてるよ、まともに街中と思えるのは駅前広場に面してる所だけ
支店経済でもなんでもない高知ですらはりまや橋交差点から県庁前位まではビルやマンションが立ち並んでるんだけどね
他県に行けば分かるけど徳島の中心市街のショボさは群をぬいてるよ、まともに街中と思えるのは駅前広場に面してる所だけ
823名無しさん
2023/10/28(土) 13:25:30.64ID:rq90suPQ 徳島人って意地汚いから他県からは嫌われてるよ。
824名無しさん
2023/10/28(土) 14:12:10.69ID:okAZoiYk 嫌われるも何も 知られてないだろし眼中に無いだろうよ
825名無しさん
2023/10/28(土) 17:15:01.63ID:rq90suPQ826名無しさん
2023/10/28(土) 18:18:42.16ID:/xEodR05 弓削商船レイプ推進隊に
要注意!!
愛媛県警
伯方警察署では、
0897−72−0110
弓削商船レイプ犯
林、こ、う、じが犯罪したら
被害者を犯罪仲間のカルト精神病院に拉致し妄想言う側に捏造し
被害者を死においやるわ、
弓削商船レイプ推進隊が警察官になっていたから民間人の
弓削商船レイプ推進隊
西本智和
林一、樹が偽計業務妨害をやらかし、
無関係な日本人がやったと偽証し、
それを伯方警察署ぐるみで、
犯罪をやらかし捏造していた!
日本人虐殺殺戮殺人背のり朝鮮たちが
日本の警察官になり、
日本国籍はあり、
何世代にも渡り朝鮮工作員だという
異常な工作手段
警察官には気をつけて
警察官だからと安心してはならない
レイプ予備軍が警察官になっている!!
警察の皮をかぶり、
Xが犯人だが、
Yが犯人だと嘘をついて、
気をつけてとやらかすおぞましい手口
黒のやつらが白の皮をかぶるというやり方
弓削商船レイプ推進隊
愛媛県警警察官A
林、一、樹の同級生の弓削商船卒。
日本人虐殺し背乗りした朝鮮工作員家系
林、一、樹。これは民間人。壺カルト。
林、一、樹のオジの日本人虐殺背乗り朝鮮。これは戦後すでに警察官になっていた!
林兄弟の義理のオジ池田。これは日本人の警察官。壺カルト。
西本智和。弓削商船レイプ推進隊犯罪者。民間人
弓削商船レイプ推進隊
村上貴章。
母親が密入国朝鮮。壺カルト。
要注意!!
愛媛県警
伯方警察署では、
0897−72−0110
弓削商船レイプ犯
林、こ、う、じが犯罪したら
被害者を犯罪仲間のカルト精神病院に拉致し妄想言う側に捏造し
被害者を死においやるわ、
弓削商船レイプ推進隊が警察官になっていたから民間人の
弓削商船レイプ推進隊
西本智和
林一、樹が偽計業務妨害をやらかし、
無関係な日本人がやったと偽証し、
それを伯方警察署ぐるみで、
犯罪をやらかし捏造していた!
日本人虐殺殺戮殺人背のり朝鮮たちが
日本の警察官になり、
日本国籍はあり、
何世代にも渡り朝鮮工作員だという
異常な工作手段
警察官には気をつけて
警察官だからと安心してはならない
レイプ予備軍が警察官になっている!!
警察の皮をかぶり、
Xが犯人だが、
Yが犯人だと嘘をついて、
気をつけてとやらかすおぞましい手口
黒のやつらが白の皮をかぶるというやり方
弓削商船レイプ推進隊
愛媛県警警察官A
林、一、樹の同級生の弓削商船卒。
日本人虐殺し背乗りした朝鮮工作員家系
林、一、樹。これは民間人。壺カルト。
林、一、樹のオジの日本人虐殺背乗り朝鮮。これは戦後すでに警察官になっていた!
林兄弟の義理のオジ池田。これは日本人の警察官。壺カルト。
西本智和。弓削商船レイプ推進隊犯罪者。民間人
弓削商船レイプ推進隊
村上貴章。
母親が密入国朝鮮。壺カルト。
827名無しさん
2023/10/29(日) 03:13:55.07ID:CzshMTXS 戦争末期に日本人を殺害し戸籍を奪った連中がいる
愛媛県上島町にも、
日本人大虐殺朝鮮グループがいた
下弓削に固まっている模様
戸籍強奪朝鮮の次男
林、こ、う、じは違う地域だが
このケースは入管が
わざと外国人として取り扱わず、
動かない
警察にはその工作員たちが入り込んでいて意味がない
スパイでしかない
要注意
愛媛県上島町にも、
日本人大虐殺朝鮮グループがいた
下弓削に固まっている模様
戸籍強奪朝鮮の次男
林、こ、う、じは違う地域だが
このケースは入管が
わざと外国人として取り扱わず、
動かない
警察にはその工作員たちが入り込んでいて意味がない
スパイでしかない
要注意
828名無しさん
2023/10/29(日) 09:49:03.85ID:2U4SpVmV 夏子休憩所のいなか市も今月で閉店しちゃうのか
829名無しさん
2023/10/30(月) 06:12:45.50ID:ay1nIMqm シャトレーゼ鳴門店、2024年1月オープン。
キョーエイ立岩店の向かいだったね。
キョーエイ立岩店の向かいだったね。
831名無しさん
2023/10/30(月) 11:18:27.27ID:LH6+XaDV もう店舗たいぶんできてるね
832名無しさん
2023/10/30(月) 17:23:50.18ID:hObsaA3Z JRTの今日の月曜から夜ふかしが徳島県に自動改札機が無いのを全国のお茶の間の前で馬鹿にする予定らしい
833名無しさん
2023/10/30(月) 19:11:12.82ID:W/O6NaoI >>832
マルチポストするなカス
マルチポストするなカス
834名無しさん
2023/10/31(火) 02:32:14.62ID:W1N4y3S2 ポストw
835名無しさん
2023/10/31(火) 07:16:53.42ID:sJETKi9l パチンコガイアが1133億の負債を抱え倒産
藍住店は閉店か?
藍住店は閉店か?
836名無しさん
2023/10/31(火) 23:20:17.31ID:C4EYiPf+ 板野にある徳島工業短期大学付近で
1時間半〜2時間ぐらい時間潰せる場所ってある?
13時頃になるんだけど
1時間半〜2時間ぐらい時間潰せる場所ってある?
13時頃になるんだけど
837名無しさん
2023/10/31(火) 23:44:59.03ID:tVyN33em838名無しさん
2023/11/01(水) 05:18:17.80ID:/sIbCC0v839名無しさん
2023/11/01(水) 05:53:52.20ID:Di87kquw 一番札所と二番札所でもいったら?
840名無しさん
2023/11/01(水) 06:38:48.63ID:UMXj40Jo841名無しさん
2023/11/01(水) 08:47:42.42ID:8VjqL0MI 車で移動できるならイオンタウン上板、あと板野駅の周りにある喫茶店、喫茶ハーブとか
徒歩だと20分~1時間以上離れてる
というのをグーグルマップで検索出来るんだぞ覚えとけ
徒歩だと20分~1時間以上離れてる
というのをグーグルマップで検索出来るんだぞ覚えとけ
842名無しさん
2023/11/01(水) 09:54:55.11ID:avcEiGIp あすたむらんどでも行っとけ(適当)
843名無しさん
2023/11/01(水) 12:00:21.05ID:/sIbCC0v844名無しさん
2023/11/01(水) 12:02:57.95ID:UMXj40Jo845名無しさん
2023/11/01(水) 12:25:22.22ID:WDZOTI2u あせび温泉
846名無しさん
2023/11/01(水) 12:25:37.70ID:WDZOTI2u 板野図書館
847名無しさん
2023/11/01(水) 12:30:37.71ID:Mv3BIwGe GoogleMAPに載ってる営業時間とかかなりデタラメだよね
営業中の表示になってるのに行ってみたら定休日だったなんてことが今まで何度もある
営業中の表示になってるのに行ってみたら定休日だったなんてことが今まで何度もある
848名無しさん
2023/11/01(水) 12:54:49.31ID:GsOg16Kj849名無しさん
2023/11/01(水) 13:17:48.28ID:NPGgcB4N 大学構内でクラクション鳴らしっぱなしにすると誰かが相手してくれるぞ
850名無しさん
2023/11/01(水) 14:30:39.34ID:igIX8hlK だから新店情報スレだろここ
自分で調べようとしないバカの相手するなよ
自分で調べようとしないバカの相手するなよ
851名無しさん
2023/11/01(水) 16:29:38.24ID:jC1keYy7 googleマップは間違えてたら自分で修正提案するものだよ
文句たれるだけじゃ何も変わらん
文句たれるだけじゃ何も変わらん
852名無しさん
2023/11/01(水) 17:45:50.46ID:/sIbCC0v853名無しさん
2023/11/01(水) 17:48:28.76ID:/sIbCC0v855名無しさん
2023/11/01(水) 19:22:29.81ID:/sIbCC0v856名無しさん
2023/11/01(水) 19:32:02.04ID:g7DQZXlP そよのイオンは順調に増床リニューアルしてるな
末広は広げるどころか経営続けられるか怪しい
映画館は盛況のようだが
末広は広げるどころか経営続けられるか怪しい
映画館は盛況のようだが
857名無しさん
2023/11/01(水) 19:52:29.50ID:FMiaiTF0 そよ
859名無しさん
2023/11/01(水) 21:51:53.50ID:OqfezzjF860名無しさん
2023/11/01(水) 21:57:04.12ID:qkErBKLZ 板野とか上板とかあの辺りはあんまりめぼしい店無いぞ
861名無しさん
2023/11/01(水) 22:02:33.27ID:ChOLsulc862名無しさん
2023/11/01(水) 23:04:15.30ID:/sIbCC0v863名無しさん
2023/11/01(水) 23:10:09.36ID:/sIbCC0v >>859
普通のカフェとかで良いんだよね
チェーン店が全く無いから困ってる
大学が駐車場貸してくれないから
そこらへんで待たなきゃいけない
終わる時間も未定だから近くが良い
せめてマックでもあれば良いのに近くに無いよね
普通のカフェとかで良いんだよね
チェーン店が全く無いから困ってる
大学が駐車場貸してくれないから
そこらへんで待たなきゃいけない
終わる時間も未定だから近くが良い
せめてマックでもあれば良いのに近くに無いよね
864名無しさん
2023/11/01(水) 23:18:02.37ID:fzHPu6rr865名無しさん
2023/11/01(水) 23:34:24.96ID:/sIbCC0v866名無しさん
2023/11/01(水) 23:36:21.31ID:/sIbCC0v 上にあげてくれてる喫茶ハーブ良さそうだけど行くのが日曜日で定休日だった
867名無しさん
2023/11/02(木) 00:06:32.12ID:cKNkJGLx 道の駅いたの はどう?
868名無しさん
2023/11/02(木) 00:15:27.88ID:gE3quuSV イオンもスーパーとシネコンしか賑わってないし、ゆめタウンも最近パッとしないし
一体徳島県民はどこで買い物してるんだ?ネット通販ばかりなのか?
一体徳島県民はどこで買い物してるんだ?ネット通販ばかりなのか?
869名無しさん
2023/11/02(木) 04:11:31.36ID:NaJQUuLZ870名無しさん
2023/11/02(木) 05:42:05.68ID:9myYo1fb871名無しさん
2023/11/02(木) 06:10:39.87ID:7FaEQciQ ドイツ村の所にカフェみたいなのあるやん
872名無しさん
2023/11/02(木) 06:39:32.13ID:MKZHFgiR873名無しさん
2023/11/02(木) 06:47:48.26ID:5Lod4h8I 休日にゆめタウンかイオンモールくらいしか行くとこ無い徳島
874名無しさん
2023/11/02(木) 08:23:02.50ID:Vb+f05ux 山があるぞ
875名無しさん
2023/11/02(木) 08:37:41.18ID:Pcyc1ikg 相手にすんなよ
ヒマ人
ヒマ人
876名無しさん
2023/11/02(木) 09:24:38.75ID:Bwht9JlQ ラーメン屋とかは祭日が絡んでくると本来の定休日に営業して翌日休みとかはあるな
877名無しさん
2023/11/02(木) 11:42:17.10ID:COgIfPyh ショッピングモール()なんて余所者が儲かるための場所にはいかんわ
徳島のシティボーイ・ガールはアミコに行ってそのあと街中をウィンドショッピング
徳島のシティボーイ・ガールはアミコに行ってそのあと街中をウィンドショッピング
878名無しさん
2023/11/02(木) 12:09:16.49ID:s8HES94W879名無しさん
2023/11/02(木) 12:12:12.43ID:4IbU8EnY880名無しさん
2023/11/02(木) 12:19:23.91ID:dShc4Ggs わざわざ休日に人混みに行かない、釣りかゲームでもするわ
881名無しさん
2023/11/02(木) 13:12:24.80ID:JrF8ID1q >>861
大型ショッピングモールの飲食フロアが空きスペースだらけなのは日本全国共通の問題
イオンモール浜松志都呂のレストラン街は6割が撤退して白い壁だらけ
イオンモール徳島と同時期に開店したイオンモール松本なんてイオン系のスポーツオーソリティすら撤退して専門店街の1階と3階が空きスペースだらけのスカスカになってる
大型ショッピングモールの飲食フロアが空きスペースだらけなのは日本全国共通の問題
イオンモール浜松志都呂のレストラン街は6割が撤退して白い壁だらけ
イオンモール徳島と同時期に開店したイオンモール松本なんてイオン系のスポーツオーソリティすら撤退して専門店街の1階と3階が空きスペースだらけのスカスカになってる
882名無しさん
2023/11/02(木) 13:14:39.78ID:JrF8ID1q >>877
今の徳島市中心部にウィンドウショッピングできる店がそもそもあるのか?
今の徳島市中心部にウィンドウショッピングできる店がそもそもあるのか?
883名無しさん
2023/11/02(木) 13:38:58.63ID:a3LQJlMw >>879
いやいや
土地勘ないし、カフェとかSCとか探してて
道の駅なんて思いもつかない
普段行く事もないしね
あの辺りって普通のチェーン店もなくてつらい
何であんな所を会場にしたんだろ
いつも徳大だから家にすぐ帰れたのに
いやいや
土地勘ないし、カフェとかSCとか探してて
道の駅なんて思いもつかない
普段行く事もないしね
あの辺りって普通のチェーン店もなくてつらい
何であんな所を会場にしたんだろ
いつも徳大だから家にすぐ帰れたのに
884名無しさん
2023/11/02(木) 14:08:37.69ID:wsO5A/IZ ただの基地か
885名無しさん
2023/11/02(木) 15:04:56.26ID:a3LQJlMw 語彙力ないやつ多いね
886名無しさん
2023/11/02(木) 15:27:18.70ID:Ki4NHFC7 イオンのフードコートにラーメン屋復活望む。家族で買い物に行くにはフードコートで食べるのが便利なのに店がどんどん無くなってる
887名無しさん
2023/11/02(木) 16:04:22.81ID:fXPMEvcC >>885
あんたがそれ言える立場?
あんたがそれ言える立場?
889名無しさん
2023/11/02(木) 18:12:48.86ID:MKZHFgiR >>888
体験版やらせてみたけど、子供が画面に向かってしゃべるの嫌がるんだよ
体験版やらせてみたけど、子供が画面に向かってしゃべるの嫌がるんだよ
890名無しさん
2023/11/02(木) 18:25:24.51ID:9aff/Yzk ありゃ、この荒らし居着いちゃったのか
こんなの無視すればいいのに
こんなの無視すればいいのに
891名無しさん
2023/11/02(木) 20:23:45.26ID:PY2My+gg >>886
地元の麺王とか、ラーメン東大とかに入って欲しい
地元の麺王とか、ラーメン東大とかに入って欲しい
892名無しさん
2023/11/02(木) 22:28:47.96ID:hXBaElZq893名無しさん
2023/11/02(木) 22:33:42.12ID:PY2My+gg >>892
麺王や東大なんて普段食わないから、フードコートだと丁度良い
麺王や東大なんて普段食わないから、フードコートだと丁度良い
894名無しさん
2023/11/03(金) 00:30:50.04ID:dJFurXmY イルローザ、今年度中に全店舗閉店へ
895名無しさん
2023/11/03(金) 01:39:17.94ID:zK50HRB6 30年以上の歴史があるのにどうしてこうなった
896名無しさん
2023/11/03(金) 02:50:57.44ID:BReKYMsM 徳島人は気がこまいからなぁ。
897名無しさん
2023/11/03(金) 06:05:32.45ID:51jrvfm0 >>891
家族で出かけて何食べるってなると、ラーメン、うどん、カレーとか子供同士で別れる。親からしたら面倒くせえってなって、フードコート行くぞってなるんよ
家族で出かけて何食べるってなると、ラーメン、うどん、カレーとか子供同士で別れる。親からしたら面倒くせえってなって、フードコート行くぞってなるんよ
898名無しさん
2023/11/03(金) 06:22:35.30ID:kufbmk1m900名無しさん
2023/11/03(金) 09:50:56.10ID:Cr2cdyCr 徳島に山岡家来ないかな、ラーメン県だし流行ると思うがなぁ
901名無しさん
2023/11/03(金) 10:17:25.89ID:ZJCVvL1b イオン近くに峰山って本場クラスの博多ラーメン屋があったけど
同僚がうまかっちゃん?と評しててこけそうになった
徳島人は醤油が効いてないと食べた気がしない。言っちゃ悪いが味覚は・・
同僚がうまかっちゃん?と評しててこけそうになった
徳島人は醤油が効いてないと食べた気がしない。言っちゃ悪いが味覚は・・
902名無しさん
2023/11/03(金) 10:29:07.73ID:KgYysLTj >>898
パンデミックで客足が遠のいたとか言ってるけど、同じスイーツチェーンのシャトレーゼは大繁盛なんだよなぁ…
土産物店に商品置くだけになると知名度一気に落ちるだろうし、いずれ潰れる未来しか見えない
パンデミックで客足が遠のいたとか言ってるけど、同じスイーツチェーンのシャトレーゼは大繁盛なんだよなぁ…
土産物店に商品置くだけになると知名度一気に落ちるだろうし、いずれ潰れる未来しか見えない
903名無しさん
2023/11/03(金) 10:54:10.03ID:fCxPQTQA905名無しさん
2023/11/03(金) 13:20:54.75ID:9jEoZJs+ シャトレーゼって一回撤退したのに
なんでまたあんなに出店ラッシュなん?
なんでまたあんなに出店ラッシュなん?
906名無しさん
2023/11/03(金) 17:39:27.49ID:WGrU9jW4907名無しさん
2023/11/03(金) 19:46:20.09ID:AD7NNTZu 愛媛県公安委員会
五葉明徳
犯罪者
朝鮮レイプ推進隊
↓
犯罪者
1愛媛県警警察官A
林、一、樹の弓削商船同級生
2警察官。林、こ、う、じのオジ
3警察官。義理のオジの池田
犯罪者
弓削商船レイプ推進隊
林、一、樹
西本智和
これらが共謀し、
弓削商船レイプ犯
林、こ、う、じがやったことを
Yがやったと捏造し
犯罪に手を染めていた
弓削商船レイプ
朝鮮レイプの町をつくるという
狂った思想の
上島町長
上村俊之がいる
上島町も
0897772500
0897752500
弓削商船レイプ朝鮮レイプの町おこしという戦慄することをやっていた
五葉明徳
犯罪者
朝鮮レイプ推進隊
↓
犯罪者
1愛媛県警警察官A
林、一、樹の弓削商船同級生
2警察官。林、こ、う、じのオジ
3警察官。義理のオジの池田
犯罪者
弓削商船レイプ推進隊
林、一、樹
西本智和
これらが共謀し、
弓削商船レイプ犯
林、こ、う、じがやったことを
Yがやったと捏造し
犯罪に手を染めていた
弓削商船レイプ
朝鮮レイプの町をつくるという
狂った思想の
上島町長
上村俊之がいる
上島町も
0897772500
0897752500
弓削商船レイプ朝鮮レイプの町おこしという戦慄することをやっていた
908名無しさん
2023/11/04(土) 07:04:39.13ID:S+JZzg8g909名無しさん
2023/11/04(土) 09:02:14.09ID:NuWh+ovT 徳島県民にとって、豚骨ラーメンといえば黒田屋なんだろうな
博多ラーメンとは全くの別物だったけど
博多ラーメンとは全くの別物だったけど
910名無しさん
2023/11/04(土) 11:34:16.55ID:3tnP/IGm 聞いた事ないな、豚骨ラーメンといえばうまかっちゃんだ
911名無しさん
2023/11/05(日) 10:14:26.97ID:elI4Ivux912名無しさん
2023/11/05(日) 11:34:52.61ID:4SGnd8vj うまかっちゃんってウンコ臭いイメージ
913名無しさん
2023/11/05(日) 13:48:14.02ID:KTbVanXB 小学生が好きなワード「うんこ」
915名無しさん
2023/11/05(日) 16:48:39.67ID:Tg81ebFC 徳島人の味覚の悪さ、食育の悪さが
民度の低さにつながってる
民度の低さにつながってる
917名無しさん
2023/11/06(月) 13:48:43.28ID:uDCdmovz 相手や状況による ハタダやシャトレーゼやイルローザは気を使わない 使わせないお土産には良い
918名無しさん
2023/11/08(水) 20:00:31.80ID:bJ1t2TBi 大切な話のときは小男鹿やな
919名無しさん
2023/11/08(水) 23:02:05.02ID:uU2lMcjM ほんま、ええ加減にしてくれ、、、
動物園跡→西新町→徳島駅西→文化センター跡
「後藤田知事、新ホールは「できるだけ街中に」 建設場所変更の考え示す
2023/11/08 19:40
動物園跡→西新町→徳島駅西→文化センター跡
「後藤田知事、新ホールは「できるだけ街中に」 建設場所変更の考え示す
2023/11/08 19:40
920名無しさん
2023/11/08(水) 23:15:21.97ID:349UON+v 徳島駅から数百mしか離れてない文化センター跡が街中じゃないと?
この期に及んでまた駅西に建てるとか言い出したらもう目も当てられないね
この期に及んでまた駅西に建てるとか言い出したらもう目も当てられないね
921名無しさん
2023/11/09(木) 01:59:05.77ID:1IoZhDwN 四県外で土産をバラまく時は讃岐うどんだよな
四国から来たって言う
四国から来たって言う
923名無しさん
2023/11/09(木) 06:40:58.57ID:TAy+p9Ju 頭おかしいわ、県も市も
32年も議論やっとる
1991年 小池市長 徳島動物園跡地に音楽ホールを計画開始
2005年 原市長 西新町に音楽ホールと言い出す
2017年 遠藤市長 西新町が選挙公約で白紙撤回、徳島駅西とか言い出す
2017年 遠藤市長 結局、文化センター跡地に落ち着く
2021年 内藤市長 県市協調とか言い出して県に投げる
2021年 飯泉知事 青少年センター、中央公民館をぶっ壊して大規模化
2022年 後藤田知事 やっぱり場所変えるとか言い出す
32年も議論やっとる
1991年 小池市長 徳島動物園跡地に音楽ホールを計画開始
2005年 原市長 西新町に音楽ホールと言い出す
2017年 遠藤市長 西新町が選挙公約で白紙撤回、徳島駅西とか言い出す
2017年 遠藤市長 結局、文化センター跡地に落ち着く
2021年 内藤市長 県市協調とか言い出して県に投げる
2021年 飯泉知事 青少年センター、中央公民館をぶっ壊して大規模化
2022年 後藤田知事 やっぱり場所変えるとか言い出す
924名無しさん
2023/11/09(木) 07:05:16.50ID:Q3jzy44w 白紙撤回でええよ 要らんもんは作らんでええ
925名無しさん
2023/11/09(木) 07:11:24.71ID:TAy+p9Ju 老朽化した阿波銀ホールをぶっ壊して、また白紙撤回して本当に、何も無い県になりそうw
926名無しさん
2023/11/09(木) 07:14:10.06ID:Q3jzy44w ええやん 理想的や 何もない自然豊かな田舎最高
928名無しさん
2023/11/09(木) 08:07:59.70ID:6zDUOnyD 徳島市以外に移転かもしれへんでないか
929名無しさん
2023/11/09(木) 08:22:30.36ID:K5cP0dsT まちBBSで高知県にも駿河屋があるという書き込みを見て半信半疑でGoogleMap検索したら南国市に本当にあって驚いた
アミコは今すぐなんとかファクトリーに立ち退いてもらって駿河屋を誘致しろよ
高知県に出店できるなら徳島でもやっていけるだろ
アミコは今すぐなんとかファクトリーに立ち退いてもらって駿河屋を誘致しろよ
高知県に出店できるなら徳島でもやっていけるだろ
930名無しさん
2023/11/09(木) 08:22:51.23ID:XorLh1+t 阿南の道の駅公方の里の向かいに、のべのレストランを建設中
のべの肉屋は有名店
のべの肉屋は有名店
932名無しさん
2023/11/09(木) 11:31:55.48ID:FkncoCRn 県の施設だから対象は県全域な
>>923
生活におよそ必要ない道楽施設を税金で作ろうとしてるんだから
反対され、そら永遠に議論だよ
アリーナは民間で作るらしいが、ホールもなぜ民間で作ろうとしないのかってね
>>923
生活におよそ必要ない道楽施設を税金で作ろうとしてるんだから
反対され、そら永遠に議論だよ
アリーナは民間で作るらしいが、ホールもなぜ民間で作ろうとしないのかってね
933名無しさん
2023/11/09(木) 11:37:32.40ID:FkncoCRn 頭おかしいのは
仕事ない、学校ない、観光最下位
電車すら走ってないくらい交通遅れ不便
若者はどんどん徳島を捨てているのに
方策が音芸ホールってな
たんまり利権あるんだろうけど
仕事ない、学校ない、観光最下位
電車すら走ってないくらい交通遅れ不便
若者はどんどん徳島を捨てているのに
方策が音芸ホールってな
たんまり利権あるんだろうけど
934名無しさん
2023/11/09(木) 11:46:19.33ID:1uT5tgTw 徳島がホール一つで何十年も議論してる間に、香川は既に県立アリーナの建設まで始めてる
完成すればアスティのライブイベントは根こそぎ持って行かれるだろうね
完成すればアスティのライブイベントは根こそぎ持って行かれるだろうね
935名無しさん
2023/11/09(木) 12:41:02.46ID:Q3jzy44w 持っていかれても、俺は全く困らんから要らん物は建てなくいいや
936名無しさん
2023/11/09(木) 12:41:45.12ID:YPg3WX5Z937名無しさん
2023/11/09(木) 13:07:31.45ID:MhC1u0tY938名無しさん
2023/11/09(木) 13:25:28.67ID:k5akaJLU 徳島出ようかな。狭い世界に住んでるのがしんどい。
939名無しさん
2023/11/09(木) 13:58:10.53ID:a7m2RUtl 日本を出た方がいい もうこの国ダメ
941名無しさん
2023/11/09(木) 16:56:43.35ID:ynDeYL3o942名無しさん
2023/11/09(木) 21:33:14.23ID:1uT5tgTw >>940
その僅かなイベントも持って行かれる、アスティの稼働率は相当落ちるよ
まあホールいらんアリーナいらん!ホールや香川のん使こたらええんじゃ!
徳島にはなんもイランのんじゃー!とか言ってる
厚かましい県民だからしょうがないか
その僅かなイベントも持って行かれる、アスティの稼働率は相当落ちるよ
まあホールいらんアリーナいらん!ホールや香川のん使こたらええんじゃ!
徳島にはなんもイランのんじゃー!とか言ってる
厚かましい県民だからしょうがないか
944名無しさん
2023/11/09(木) 22:09:38.96ID:uL/94jj0 徳島市って県内からも県外からも
嫌われているな
嫌われているな
945名無しさん
2023/11/09(木) 22:18:33.87ID:XorLh1+t946名無しさん
2023/11/09(木) 22:20:48.64ID:Q3jzy44w 阿波踊りも振興協会のヤクザみたいな人がムチャクチャしてるからな
947名無しさん
2023/11/09(木) 22:21:02.15ID:XorLh1+t948名無しさん
2023/11/09(木) 22:34:07.96ID:1rSQClO0 >>945
徳島市内だけど、日亜の求人のチラシが自宅ポストに入ってるしな。 60歳越えて未経験okならヒマ潰しで行くけど
徳島市内だけど、日亜の求人のチラシが自宅ポストに入ってるしな。 60歳越えて未経験okならヒマ潰しで行くけど
950名無しさん
2023/11/10(金) 03:09:40.72ID:4cUnRbBI 日亜は短いスパンで日勤と夜勤が入れ替わるのでめちゃくちゃキツくていくら人が入ってもすぐ辞めちゃうって聞いた
聞いただけだから実際の所は知らんが
聞いただけだから実際の所は知らんが
951名無しさん
2023/11/10(金) 12:17:01.41ID:zgWqkwKV 細かい作業もあると聞いた、顕微鏡覗きながら作業したりとか、手が震えて出来る気がしないわw
952名無しさん
2023/11/10(金) 19:58:52.22ID:JL1Z+kJ9 もうずっと香川や鳴門に持っていかれてる
コンサート行かん人には分からん悩みぞ
駅前でもどこでも良いから早く作ってくださいお願いします
コンサート行かん人には分からん悩みぞ
駅前でもどこでも良いから早く作ってくださいお願いします
954名無しさん
2023/11/10(金) 23:58:09.53ID:TTSRKj+K そういえばTSUTAYA新浜店の跡地って今どうなってるの
956名無しさん
2023/11/11(土) 09:09:11.34ID:Iu7UL59U 毎年数千人の若者が徳島を捨ててるわけだが
ホールを作れば彼らを引き留められるのかね?
ホール厨は猛省して欲しい
ホールを作れば彼らを引き留められるのかね?
ホール厨は猛省して欲しい
957名無しさん
2023/11/11(土) 09:16:30.55ID:3D/H5Ynh ①徳島県 阿波銀ホール
大ホール 809席
小ホール 無し
リハーサル室無し
②香川県 レグザムホール
大ホール 2001席
小ホール 807席
リハーサル室有り
③愛媛県 愛媛県民文化会館
大ホール 2725席
小ホール 913席
リハーサル室有り
④高知県 高知県民文化ホール
大ホール 1507席
小ホール 500席
リハーサル室有り
大ホール 809席
小ホール 無し
リハーサル室無し
②香川県 レグザムホール
大ホール 2001席
小ホール 807席
リハーサル室有り
③愛媛県 愛媛県民文化会館
大ホール 2725席
小ホール 913席
リハーサル室有り
④高知県 高知県民文化ホール
大ホール 1507席
小ホール 500席
リハーサル室有り
958名無しさん
2023/11/11(土) 09:23:06.40ID:3D/H5Ynh 阿波銀ホールって、中四国最弱の県営ホールやんけ、、、
和歌山県 和歌山県民文化会館
大ホール 2316席
小ホール 434席
鳥取県 とりぎん文化会館
大ホール 2000席
小ホール 500席
島根県 島根県民会館
大ホール 1500席
小ホール 576席
和歌山県 和歌山県民文化会館
大ホール 2316席
小ホール 434席
鳥取県 とりぎん文化会館
大ホール 2000席
小ホール 500席
島根県 島根県民会館
大ホール 1500席
小ホール 576席
959名無しさん
2023/11/11(土) 11:33:57.65ID:2h8vILdZ ホールの話題や妄想はあっちの隔離スレでやってくんねぇか?
960名無しさん
2023/11/11(土) 15:48:20.98ID:NzRUEor3961名無しさん
2023/11/11(土) 16:24:16.81ID:NZo68+4K962名無しさん
2023/11/11(土) 17:37:04.52ID:AY8PTalj すき家国府店真横にネッツトヨタ国府店が来年OPEN
ところでシャトレーゼ鳴門店の建築主がキョーエイだったらしいんだけどキョーエイもシャトレーゼのFC始めるのか?
ところでシャトレーゼ鳴門店の建築主がキョーエイだったらしいんだけどキョーエイもシャトレーゼのFC始めるのか?
963名無しさん
2023/11/11(土) 17:48:36.77ID:AY8PTalj 徳島市問屋町のセンチュリー21横の空き地にディスカウントドラッグコスモスが出店予定
964名無しさん
2023/11/11(土) 18:15:03.21ID:Iu7UL59U >>961
もう金ないねんな
虎の子の金を道楽箱に使うとか
徳島を消滅させたいのかって
人口流出するのは若者が就きたいような仕事、学びたい学校が無いから。
佐賀は遅ればせながらITの県立大学(千人規模)を作る
徳島は音楽ホール。同じ最下位の佐賀にも引き離されるだろう
もう金ないねんな
虎の子の金を道楽箱に使うとか
徳島を消滅させたいのかって
人口流出するのは若者が就きたいような仕事、学びたい学校が無いから。
佐賀は遅ればせながらITの県立大学(千人規模)を作る
徳島は音楽ホール。同じ最下位の佐賀にも引き離されるだろう
966名無しさん
2023/11/11(土) 18:20:09.31ID:mJAkR7qr967名無しさん
2023/11/11(土) 18:29:29.53ID:Iu7UL59U968名無しさん
2023/11/11(土) 18:37:02.93ID:olnf/3M2 >>967
やかしわ
やかしわ
969名無しさん
2023/11/11(土) 20:10:47.89ID:AY8PTalj すき家阿波吉野店11月16日(木)9:00〜OPEN
970名無しさん
2023/11/11(土) 21:33:10.39ID:rg6R8qlo >>966
これ気になって検索したら徳島リーダース・フレンドシップってのが出てきたんだけどこれどう考えても店じゃないよね?
これ気になって検索したら徳島リーダース・フレンドシップってのが出てきたんだけどこれどう考えても店じゃないよね?
971名無しさん
2023/11/12(日) 01:13:45.61ID:Set048oM リーダスだよ
今は鹿ハンバーガーの自販機が立ってる
今は鹿ハンバーガーの自販機が立ってる
972名無しさん
2023/11/12(日) 07:25:54.12ID:DLgLNSE9 少しは明るい話題をしよう
ドスパラのOPENセールに行った人いたら感想を教えてください
ドスパラのOPENセールに行った人いたら感想を教えてください
973名無しさん
2023/11/12(日) 08:30:18.49ID:+HYiezmK974名無しさん
2023/11/12(日) 08:40:52.02ID:iTG39Ym0975名無しさん
2023/11/12(日) 09:28:43.31ID:bKouOI3W 花火前より少なくなってた? 普段見れない花火が色々見れて綺麗だったけど
976名無しさん
2023/11/12(日) 09:37:39.30ID:DLgLNSE9977名無しさん
2023/11/12(日) 10:13:52.38ID:DLgLNSE9 ドラッグストア怒涛の出店攻勢
コスモス薬品
芝生店(小松島市)11月25日OPEN
竜王店(名西郡石井町)来年春OPEN
藍住勝端店(板野郡藍住町)来年春OPEN
問屋町店(仮)(徳島市)来年OPEN
ドラッグストアモリ
住吉店(徳島市)来年春OPEN
鳴門店(鳴門市)来年OPEN
コスモス薬品
芝生店(小松島市)11月25日OPEN
竜王店(名西郡石井町)来年春OPEN
藍住勝端店(板野郡藍住町)来年春OPEN
問屋町店(仮)(徳島市)来年OPEN
ドラッグストアモリ
住吉店(徳島市)来年春OPEN
鳴門店(鳴門市)来年OPEN
979名無しさん
2023/11/12(日) 16:55:06.82ID:kIEnT9pe 買い物はよくマルナカに行ってたけどコスモスが全体的に安いからそっち行くようになってしまったな
980名無しさん
2023/11/12(日) 19:55:31.41ID:duJ6ZpCz どう頑張っても、コスモスで税込を現金払いした方が安いしなぁ。 ダイレックスよりもコスモスの方がだいたい安い
981名無しさん
2023/11/12(日) 20:01:16.39ID:o2/ePs6R TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsGp3Y/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTlKTOKで使用してないでんわ番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券にして使えます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsGp3Y/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTlKTOKで使用してないでんわ番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券にして使えます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
983名無しさん
2023/11/12(日) 22:34:24.84ID:g5zkn8gR 日和佐と海南にドラッグストアのセイムスがあるけど、他社とバッティングしなさそうなとこばかりに出店してるよね
984名無しさん
2023/11/13(月) 00:29:02.43ID:9rACwxMC ドケチな徳島県人に金を使わずには特殊詐欺しかない
985名無しさん
2023/11/14(火) 15:07:20.58ID:cUnRSx46 鳴門鯛焼本舗とエアロスミスがコラボと聞いて店舗検索したら
徳島県にないんかい…
本家鳴門があるのに
徳島県にないんかい…
本家鳴門があるのに
986名無しさん
2023/11/14(火) 15:22:55.03ID:bbS8EEcM 九州の鳴門うどんというチェーン店が徳島にないのと同じ現象
988名無しさん
2023/11/14(火) 23:58:45.87ID:6vd0y4Ws >>978
イランノジャーが徳島に必要なのはホールより大学!とか言ってるけど、本当に大学が出来そうになったら
徳島には既に大学が4つもあるだの少子化の時代に大学は不要だの言って猛反対し出すのは目に見えてるよね
イランノジャーが徳島に必要なのはホールより大学!とか言ってるけど、本当に大学が出来そうになったら
徳島には既に大学が4つもあるだの少子化の時代に大学は不要だの言って猛反対し出すのは目に見えてるよね
989名無しさん
2023/11/15(水) 04:24:37.01ID:YeGdkjRn え?大学はひとつ潰したろ?
990名無しさん
2023/11/15(水) 09:33:17.70ID:oebN1BJ0 少子化だが、毎年2000人の18歳が県外進学してる現実を見ろ
公立大あれば何割かは止められる
アミコ跡に作れば若者が駅前にあふれ、周辺活性化。空きテナントも埋まる
学部はこれからの成長産業&50年後を見据えてAIに淘汰されない分野ね
公立大あれば何割かは止められる
アミコ跡に作れば若者が駅前にあふれ、周辺活性化。空きテナントも埋まる
学部はこれからの成長産業&50年後を見据えてAIに淘汰されない分野ね
991名無しさん
2023/11/15(水) 09:44:43.02ID:oebN1BJ0 応神のような郊外にキャンパスは必要ないから
四国大をアミコ跡に誘致するのも手
駅前でアクセス◎になるから徳島全域から学生を呼び込め、四国大にもメリット
JR利用数も増える
四国大をアミコ跡に誘致するのも手
駅前でアクセス◎になるから徳島全域から学生を呼び込め、四国大にもメリット
JR利用数も増える
992名無しさん
2023/11/15(水) 10:01:25.30ID:Rt5Mtiu7 全ては連動してるから、一つだけ強化しても他が脆弱だとあまり効果ないんだろうな。
994名無しさん
2023/11/15(水) 10:36:11.67ID:4VLHMWek >>991
それホール中止にしたら出来ることなん?私立の四国大学の中心部移転とか、県の税金使ってやろうとしたら絶対イランノジャーが反対するやろ
それホール中止にしたら出来ることなん?私立の四国大学の中心部移転とか、県の税金使ってやろうとしたら絶対イランノジャーが反対するやろ
995名無しさん
2023/11/15(水) 10:49:04.30ID:Rt5Mtiu7 徳島市以外にこんな店ができるらしい【49店目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1700012883/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1700012883/
996名無しさん
2023/11/15(水) 10:49:29.40ID:Rt5Mtiu7 イランのんじゃーかもしれんけど、次スレ立てた。
997名無しさん
2023/11/15(水) 10:49:52.76ID:Uc++onWs また老人がしょーもない妄想してる あっちの隔離スレでやれ
998名無しさん
2023/11/15(水) 14:53:28.43ID:cTQS2dYY お前ら大学知らんだろ
そもそもの話
専門教科の設備に広大な敷地が必要なのに街中とか無理ゲーだろ
机だけあったら良い予備校やないんやから
そもそもの話
専門教科の設備に広大な敷地が必要なのに街中とか無理ゲーだろ
机だけあったら良い予備校やないんやから
999名無しさん
2023/11/15(水) 15:34:49.62ID:UVrfoVxi 生めるか
1000名無しさん
2023/11/15(水) 15:34:56.14ID:UVrfoVxi さいなら
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 226日 10時間 56分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 226日 10時間 56分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 【愛は地球を救う】日テレ、チャリティーTシャツに『名探偵コナン』起用で「金集めに利用するな」 [おっさん友の会★]
- 政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ) [677076729]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- 【画像】逆セクハラ、ガチのマジできついと話題に [333919576]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]