前スレ
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【45店目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1663666136/
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【46店目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1666069340/
徳島市以外にこんな店ができるらしい【47店目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1668326807/
徳島市の話題はこちらへ
徳島市内 新店舗 新施設閉店情報スレ【3隔離目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1677621766/
探検
徳島市以外にこんな店ができるらしい【48店目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/03(月) 04:38:22.66ID:zDoPmq04
207名無しさん
2023/05/11(木) 14:50:30.21ID:2+DU0ly3 >>206
金も頭もないんだよ。両親の介護もあるんだよ。うるせーよ。
でも、広い家で大きな犬も気兼ねなく飼えるし、阿波踊りも渦潮もあるし、88ヶ所巡りの一番もあるし、マチアソビはちょっとだけ有名だし、釣りとか山菜採りしてたら楽しい上に食品かからないし、飲み屋はそこそこ多くてキャストはそこそこ純朴だし。
かずら橋辺りでのでのキャンプは楽しかったし、カカシの村はホラーっぽくて面白いし、
東京大阪間くらいの時間はかかるのに、なぜかみんな神戸と大阪遊びに行けるって言うし、南国っぽいけどスキーもできるし。
と、徳島に帰省しなきゃいけなくて、いいとこ探して自分自身を説得中。
金も頭もないんだよ。両親の介護もあるんだよ。うるせーよ。
でも、広い家で大きな犬も気兼ねなく飼えるし、阿波踊りも渦潮もあるし、88ヶ所巡りの一番もあるし、マチアソビはちょっとだけ有名だし、釣りとか山菜採りしてたら楽しい上に食品かからないし、飲み屋はそこそこ多くてキャストはそこそこ純朴だし。
かずら橋辺りでのでのキャンプは楽しかったし、カカシの村はホラーっぽくて面白いし、
東京大阪間くらいの時間はかかるのに、なぜかみんな神戸と大阪遊びに行けるって言うし、南国っぽいけどスキーもできるし。
と、徳島に帰省しなきゃいけなくて、いいとこ探して自分自身を説得中。
208名無しさん
2023/05/12(金) 07:10:11.44ID:ZDl38g2l209名無しさん
2023/05/12(金) 07:28:09.07ID:Y7CASIVB 眉山の廃墟ホテルがやっと再生されるんだな ホッとするな
210名無しさん
2023/05/12(金) 09:50:10.85ID:y+D/f9Kj211名無しさん
2023/05/12(金) 11:37:40.32ID:C++yFqSQ 香川はいくら再開発しても水がないという致命的な欠陥があるからな
212名無しさん
2023/05/12(金) 19:19:29.27ID:y+D/f9Kj 淡路島も水なし
水ないと生きられないって基本的なことみんな忘れてる
水源の規模が本来の都市の規模
水ないと生きられないって基本的なことみんな忘れてる
水源の規模が本来の都市の規模
213名無しさん
2023/05/12(金) 20:22:56.10ID:297IiB9I 淡路島は水は豊富
神出浄水場から明石海峡大橋の送水管を通って
各家庭に供給している
神出浄水場から明石海峡大橋の送水管を通って
各家庭に供給している
214名無しさん
2023/05/12(金) 21:14:06.04ID:C++yFqSQ 高松が政令市クラスの都市になれないのは
近くに大規模な河川がないというのも大きいね
あれだけ水資源の乏しい土地で大都市なんてまず無理
ちなみに対岸の政令市岡山には旭川や高梁川等、水量豊富な川が沢山ある
近くに大規模な河川がないというのも大きいね
あれだけ水資源の乏しい土地で大都市なんてまず無理
ちなみに対岸の政令市岡山には旭川や高梁川等、水量豊富な川が沢山ある
215名無しさん
2023/05/12(金) 21:23:56.97ID:297IiB9I 高松市が政令市になれないのは河川に原因があるわけじゃない
香川県自体の人口が少なく
政令市の要件を満たさないし
そもそも政令市になれるほどの都会じゃない
香川県自体の人口が少なく
政令市の要件を満たさないし
そもそも政令市になれるほどの都会じゃない
216名無しさん
2023/05/12(金) 23:22:33.85ID:qG5OcOfR 水盗っ人の分際で政令とかw世界を見ても資源が無い国はいくら栄えてもトップにはなれない。
217名無しさん
2023/05/12(金) 23:23:45.49ID:qG5OcOfR 現に香川用水爆破されたら、この夏越せんやろ。
218名無しさん
2023/05/12(金) 23:53:18.02ID:C++yFqSQ >>215
水資源は重要だよ
徳島は明治初期まで四国最大の都市、全国でも10指に入るレベルの大都市だった訳だけど
それは藍だけじゃなくて水資源が豊富だったからというのもある
生きていく上での基本中の基本である飲み水すら確保出来ないような所に、大きな街なんて出来ないからね
水資源は重要だよ
徳島は明治初期まで四国最大の都市、全国でも10指に入るレベルの大都市だった訳だけど
それは藍だけじゃなくて水資源が豊富だったからというのもある
生きていく上での基本中の基本である飲み水すら確保出来ないような所に、大きな街なんて出来ないからね
219名無しさん
2023/05/13(土) 00:16:41.03ID:Yc09m/SS 大阪と神戸の水は滋賀県の琵琶湖からだよ
大阪と神戸は自分で水を確保できないのに
大都市じゃん
大阪と神戸は自分で水を確保できないのに
大都市じゃん
220名無しさん
2023/05/13(土) 01:20:48.66ID:SXoDpNne 琵琶湖から大阪まで流れてくる淀川は自然の河川であり、香川用水みたいに人工的に流してるものではない
淀川の水は琵琶湖から来てるんだから滋賀のものだ!とか典型的な水無し県の発想やな
淀川の水は琵琶湖から来てるんだから滋賀のものだ!とか典型的な水無し県の発想やな
221名無しさん
2023/05/13(土) 01:32:34.45ID:Yc09m/SS222名無しさん
2023/05/13(土) 01:44:50.89ID:Yc09m/SS >>220
兵庫県は大きな河川がなく、雨の量も少ない、水不足の県ですが
県人口は540万人もいて、全国有数の工業地帯もあります
一方、自称水都を名乗る徳島は、水が豊富な割に
工場建設なども少ないため働き口がなく、
人口流出が激しいです
このことからも、水資源の有無は人口規模や経済規模に無関係だとわかります
兵庫県は大きな河川がなく、雨の量も少ない、水不足の県ですが
県人口は540万人もいて、全国有数の工業地帯もあります
一方、自称水都を名乗る徳島は、水が豊富な割に
工場建設なども少ないため働き口がなく、
人口流出が激しいです
このことからも、水資源の有無は人口規模や経済規模に無関係だとわかります
223名無しさん
2023/05/13(土) 01:57:56.43ID:Yc09m/SS 兵庫県は先人の蓄積してきたスキルやノウハウを活用して発展してきたんだと思います
現代徳島人にはそんな発想はなかった
毎日、ボーっとテレビや漫画を見て過ごしてきた
だから今のざま
現代徳島人にはそんな発想はなかった
毎日、ボーっとテレビや漫画を見て過ごしてきた
だから今のざま
224名無しさん
2023/05/13(土) 09:15:46.12ID:Q9AXXqkd 神戸は元漁村。国策で貿易拠点にし無理やり発展させた
そのあと新幹線を走らせ、太平洋ベルトを発展させた
みんな国策やで
そのあと新幹線を走らせ、太平洋ベルトを発展させた
みんな国策やで
225名無しさん
2023/05/13(土) 09:31:01.00ID:8dvDsAXW 徳島も国策に選ばれてさえいれば、こんなことには…
226名無しさん
2023/05/13(土) 09:35:00.34ID:ojtAEoj8 凄いな スレタイも糞もあったもんじゃねぇな
227名無しさん
2023/05/14(日) 07:18:48.73ID:LtEXR15U 地震きそうだな
228名無しさん
2023/05/14(日) 11:28:33.46ID:j9uiVcse イオンモール徳島
いきなりステーキ、WonderFruits、楽天モバイル他
5月31日閉店
いきなりステーキ、WonderFruits、楽天モバイル他
5月31日閉店
229名無しさん
2023/05/14(日) 11:35:49.42ID:y8iIWUC/ イオンモール、5月だけで9店舗閉店
230名無しさん
2023/05/14(日) 11:54:20.37ID:mgZltg/A 徳島県は日本一金を出すのが嫌いな県なんだろ?
こんな県だからどんどん店が潰れるんじゃねえの
こんな県だからどんどん店が潰れるんじゃねえの
231名無しさん
2023/05/14(日) 11:59:58.16ID:LtEXR15U あんな不便な所に建てるのが悪いわな ど真ん中の馬鹿地主の家がすけー邪魔だし
232名無しさん
2023/05/14(日) 12:43:43.20ID:y8iIWUC/ 駅前のワンダーステーキ4月で閉店、開店から半年持たず…
235名無しさん
2023/05/14(日) 21:06:03.76ID:DxkNqulg 県外在住のキチガイにスレを分割されただけだから実質このスレが県総合スレなんだよ
236名無しさん
2023/05/14(日) 21:37:34.87ID:e0xXUUgi こらはもう、民度の問題だろう。
それでも「燃やせるごみ」の紙類の割合がなかなか減らないため、分別の名称を「分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ」に変更することにしたという。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230513-OYT1T50125/
それでも「燃やせるごみ」の紙類の割合がなかなか減らないため、分別の名称を「分別頑張ったんやけど、燃やすしかないごみ」に変更することにしたという。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230513-OYT1T50125/
237名無しさん
2023/05/15(月) 03:19:54.86ID:/+AbIGkf びっくりドンキー徳島藍住店7月6日オープン
238名無しさん
2023/05/18(木) 18:58:50.14ID:ApN+lMHY ロワゾーブリューイオンモール徳島店5月31日閉店
239名無しさん
2023/05/18(木) 19:24:38.15ID:2AIvwO6w Gアリーナ
徳島市が非協力なら他都市へ
すでにオファーある
徳島市が非協力なら他都市へ
すでにオファーある
240名無しさん
2023/05/18(木) 22:45:54.83ID:aLvTfDjw 徳島市にアリーナとかいらん
他所へどうぞ
他所へどうぞ
241名無しさん
2023/05/18(木) 23:01:07.82ID:L5/N2lqN 石井のバイパス沿いのセブンの近くでドライブスルーのPCR検査場らしきものを作っていたけど、たぶん稼働しないまま放置されるんだろうな
242名無しさん
2023/05/19(金) 09:16:54.63ID:KXnJwylp アリーナは老朽化した市立体育館の代わりでもある
徳島市民なら相当アホやな240
徳島市民なら相当アホやな240
244名無しさん
2023/05/19(金) 17:08:36.63ID:RoMhOlT6 2022年 地区別 百貨店売上高ランキング
https://www.depart.or.jp/store_sale/
1位 東京23区 1,450,564,435
2位 大阪市 746,357,117
3位 名古屋 342,368,500
4位 横浜市 320,987,584
5位 京都市 209,590,916
6位 福岡市 194,422,479
7位 札幌市 126,420,802
8位 神戸市 124,450,026
9位 広島市 94,410,869
10位仙台市 70,013,654
https://www.depart.or.jp/store_sale/
1位 東京23区 1,450,564,435
2位 大阪市 746,357,117
3位 名古屋 342,368,500
4位 横浜市 320,987,584
5位 京都市 209,590,916
6位 福岡市 194,422,479
7位 札幌市 126,420,802
8位 神戸市 124,450,026
9位 広島市 94,410,869
10位仙台市 70,013,654
245名無しさん
2023/05/24(水) 00:48:54.42ID:8o+y6EXq 閉店扱いになっていた餃子の王将鳴門店、6月にリニューアルオープン予定
246名無しさん
2023/05/25(木) 00:09:52.21ID:ESmStaAZ 数年前からフジグラン石井の前でふじやがやってたと思われるフルーツサンド屋が消えていた
なんかおかしいと思ったんだよなあ、雨後の竹の子ごとくフルーツサンド屋が出てきて
フルーツサンドなんてどこで食べても同じだよなあって
一時期のブームで利益出たんだろうか
なんかおかしいと思ったんだよなあ、雨後の竹の子ごとくフルーツサンド屋が出てきて
フルーツサンドなんてどこで食べても同じだよなあって
一時期のブームで利益出たんだろうか
247名無しさん
2023/05/26(金) 00:50:09.58ID:gfF+Hz5p 鴨島に麺王ができるんやと
https://www.q-style.co.jp/detail/6810
https://www.q-style.co.jp/detail/6810
248名無しさん
2023/05/26(金) 21:08:32.02ID:1zoOhEGx ★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年5月)
・ZAIKAインドカレー(小松島ショッピングプラザルピア内)【5月1日オープン】
・ぎょうざ屋 徳島店(徳島市紺屋町36-3、蕎麦処あらたえ紺屋町店跡)【5月1日移転オープン】
・ローズカフェAKASAKO 北島店(北島町太朗八須長岸開38-3)【5月1日オープン】
・支那そば さとう(徳島市北田宮3-1-11)【5月5日オープン】
・コメダ珈琲店 徳島鳴門店(鳴門市撫養町大桑島濘岩浜19-48、ジョイフル鳴門撫養店隣)【5月10日オープン】
・カオマンガイと骨付き鳥 鷭鷭(徳島市住吉3-1-7)【5月10日オープン】
・中華そば 藤中(徳島市東沖洲1-3-10)【5月16日オープン】
・ドリア&グラタン a laise-アレーズ-(徳島市三軒屋町下分62-1、ローズカフェAKASAKO三軒屋店跡)【5月16日オープン】
・スシロー 徳島川内店(徳島市川内町平石古田27-3、マクドナルド11号川内店跡)【5月18日オープン】
・かたに商店 北島店(北島町高房東中道11-2)【5月26日移転オープン】
・からあげ大吉 石井店(石井町高川原桜間246-1、ダイレックス石井店内)【5月27日オープン】
・ZAIKAインドカレー(小松島ショッピングプラザルピア内)【5月1日オープン】
・ぎょうざ屋 徳島店(徳島市紺屋町36-3、蕎麦処あらたえ紺屋町店跡)【5月1日移転オープン】
・ローズカフェAKASAKO 北島店(北島町太朗八須長岸開38-3)【5月1日オープン】
・支那そば さとう(徳島市北田宮3-1-11)【5月5日オープン】
・コメダ珈琲店 徳島鳴門店(鳴門市撫養町大桑島濘岩浜19-48、ジョイフル鳴門撫養店隣)【5月10日オープン】
・カオマンガイと骨付き鳥 鷭鷭(徳島市住吉3-1-7)【5月10日オープン】
・中華そば 藤中(徳島市東沖洲1-3-10)【5月16日オープン】
・ドリア&グラタン a laise-アレーズ-(徳島市三軒屋町下分62-1、ローズカフェAKASAKO三軒屋店跡)【5月16日オープン】
・スシロー 徳島川内店(徳島市川内町平石古田27-3、マクドナルド11号川内店跡)【5月18日オープン】
・かたに商店 北島店(北島町高房東中道11-2)【5月26日移転オープン】
・からあげ大吉 石井店(石井町高川原桜間246-1、ダイレックス石井店内)【5月27日オープン】
249名無しさん
2023/05/26(金) 21:10:54.65ID:1zoOhEGx >>248続き
★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年6月〜)
・まんぷく酒場ぼっちり(徳島市川内町大松)【6月1日オープン)
・肉とタレと米と。徳島駅前店(徳島市寺島本町東2丁目25 2F)【6月2日オープン】
・元黒猫タルト工房 carre de orange〈キャレドオランジュ〉(徳島市八万町沖須賀58-1、アイフルホーム徳島沖浜店敷地内、うなぎや跡地)【6月3日オープン】
・Dining和貴(イオンモール徳島4F)【6月8日オープン】
・餃子の王将 鳴門店【6月上旬リニューアルオープン】
・麺王 鴨島店(吉野川市鴨島町麻植塚215-11)【6月中旬オープン】
・24時間営業 無人スイーツ専門店 sweetbacs(徳島市)【6月中旬オープン】
・ブックオフプラス田宮店(徳島市南田宮2-1-71、デイリーマート田宮店跡)【6月24日オープン】
・焼肉 福朗(北島町高房東中道32-7)【7月1日オープン】
・びっくりドンキー 徳島藍住店(藍住町住吉千鳥ヶ浜88-4)【7月6日オープン】
・〈四国初上陸〉TULLY’S COFFEE &TEA ゆめタウン徳島店(1F、アンティーク跡)【7月下旬オープン】
・美容室 Agu hair 藍住(藍住町奥野字猪熊173-2)【7月下旬オープン】
・くすりのレデイ 沖浜店(徳島市沖浜町南開)【7月オープン】
・24時間営業 自販機サービスエリア ひゃっとさ(徳島市南庄町2丁目)【今夏オープン】
・定食屋 蛍(ケイ)食堂(徳島市中常三島町3-3-2)【今夏オープン】
・ホテルルートイン徳島空港(松茂町中喜来宮前三番越、空港線西口交差点付近)【8月オープン】
・HOTEL AZ 徳島板野店(板野町川端新手崎、道の駅「いたの」北側)【10月オープン】
★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年6月〜)
・まんぷく酒場ぼっちり(徳島市川内町大松)【6月1日オープン)
・肉とタレと米と。徳島駅前店(徳島市寺島本町東2丁目25 2F)【6月2日オープン】
・元黒猫タルト工房 carre de orange〈キャレドオランジュ〉(徳島市八万町沖須賀58-1、アイフルホーム徳島沖浜店敷地内、うなぎや跡地)【6月3日オープン】
・Dining和貴(イオンモール徳島4F)【6月8日オープン】
・餃子の王将 鳴門店【6月上旬リニューアルオープン】
・麺王 鴨島店(吉野川市鴨島町麻植塚215-11)【6月中旬オープン】
・24時間営業 無人スイーツ専門店 sweetbacs(徳島市)【6月中旬オープン】
・ブックオフプラス田宮店(徳島市南田宮2-1-71、デイリーマート田宮店跡)【6月24日オープン】
・焼肉 福朗(北島町高房東中道32-7)【7月1日オープン】
・びっくりドンキー 徳島藍住店(藍住町住吉千鳥ヶ浜88-4)【7月6日オープン】
・〈四国初上陸〉TULLY’S COFFEE &TEA ゆめタウン徳島店(1F、アンティーク跡)【7月下旬オープン】
・美容室 Agu hair 藍住(藍住町奥野字猪熊173-2)【7月下旬オープン】
・くすりのレデイ 沖浜店(徳島市沖浜町南開)【7月オープン】
・24時間営業 自販機サービスエリア ひゃっとさ(徳島市南庄町2丁目)【今夏オープン】
・定食屋 蛍(ケイ)食堂(徳島市中常三島町3-3-2)【今夏オープン】
・ホテルルートイン徳島空港(松茂町中喜来宮前三番越、空港線西口交差点付近)【8月オープン】
・HOTEL AZ 徳島板野店(板野町川端新手崎、道の駅「いたの」北側)【10月オープン】
251名無しさん
2023/05/27(土) 00:03:43.00ID:EOQuHCdM どこかの国のチキン屋みたいなもんかね
働き口がなくて仕方なくやってる
徳島もそこまで来たか(泣)
働き口がなくて仕方なくやってる
徳島もそこまで来たか(泣)
252名無しさん
2023/05/27(土) 00:19:12.89ID:d8TBl2uP カラオケ館南田宮店、6月11日で閉店
徳島県から撤退へ
徳島県から撤退へ
253名無しさん
2023/05/27(土) 10:46:12.72ID:VcCmuGQ2 >>248
・びっくりドンキー 徳島藍住店(藍住町住吉千鳥ヶ浜88-4)【7月6日オープ
お宝買い取り団の建物横の保険屋とか並んでるところかな?
週末渋滞がさらにヤバくなりそう。
あの辺もうちょい道路整備せんといかんと思うけど。
・びっくりドンキー 徳島藍住店(藍住町住吉千鳥ヶ浜88-4)【7月6日オープ
お宝買い取り団の建物横の保険屋とか並んでるところかな?
週末渋滞がさらにヤバくなりそう。
あの辺もうちょい道路整備せんといかんと思うけど。
254名無しさん
2023/05/27(土) 10:53:27.30ID:undPy6Jv 北環状線の鯛浜―応神を2車線対面で造ったのは大失敗だったね
造った当時は沿線がここまで発展するなんて夢にも思わなかったんだろうけど、先見の明がなさ過ぎる
造った当時は沿線がここまで発展するなんて夢にも思わなかったんだろうけど、先見の明がなさ過ぎる
255名無しさん
2023/05/30(火) 21:27:34.47ID:BikOQgKB イオンモール徳島
クールカレアン
ちゃんぽん亭総本家
和食鳴門舩本
5月31日閉店
クールカレアン
ちゃんぽん亭総本家
和食鳴門舩本
5月31日閉店
256名無しさん
2023/05/30(火) 22:21:50.75ID:+mCDj/+m イオンモールもずいぶん歯抜けになりそうだな
テナント側にそれだけの旨味がなくなっているってこと?
日曜日なんか十分人が多く見えるけど
テナント側にそれだけの旨味がなくなっているってこと?
日曜日なんか十分人が多く見えるけど
257名無しさん
2023/05/30(火) 22:28:59.29ID:kzYALC0O258名無しさん
2023/05/30(火) 22:31:34.32ID:oOyO0/Yf イオンモール徳島 2023年5月31日閉店テナント
・5F「いきなり!ステーキ イオンモール徳島店」
・4F「楽天モバイル イオンモール徳島店」
・4F「JTB イオンモール徳島店」
・4F「和食 鳴門舩本」
・3F「クールカレアン」
・3F「ちゃんぽん亭総本家」
・2F「EMUNI by sensounico イオンモール徳島店」
・2F「JACK」
・1F「CORNERS SPORTSAUTHORIT」
・1F「Wonder Fruits イオンモール徳島店」
・1F「洋菓子店 ロワゾー・ブリュー」
・1F「ロールアイスクリームファクトリー イオンモール徳島店」
・5F「いきなり!ステーキ イオンモール徳島店」
・4F「楽天モバイル イオンモール徳島店」
・4F「JTB イオンモール徳島店」
・4F「和食 鳴門舩本」
・3F「クールカレアン」
・3F「ちゃんぽん亭総本家」
・2F「EMUNI by sensounico イオンモール徳島店」
・2F「JACK」
・1F「CORNERS SPORTSAUTHORIT」
・1F「Wonder Fruits イオンモール徳島店」
・1F「洋菓子店 ロワゾー・ブリュー」
・1F「ロールアイスクリームファクトリー イオンモール徳島店」
259名無しさん
2023/05/30(火) 22:33:53.81ID:oOyO0/Yf260名無しさん
2023/05/30(火) 22:47:32.18ID:MNSHtmnP 専門店街が閉店するのでは?
イオンだけで営業して行く
イオンだけで営業して行く
261名無しさん
2023/06/02(金) 23:08:04.16ID:20nqBVb6 イオンは開店当初からテナントがショボかった
今も手芸のいわさだったり、ダイソーだったり、ココカラファインだったり
別にイオンまで行かなくてもいいようなテナントが大半
テナント入れ替えるならもうちょっとマシなテナントを入れて欲しい
今も手芸のいわさだったり、ダイソーだったり、ココカラファインだったり
別にイオンまで行かなくてもいいようなテナントが大半
テナント入れ替えるならもうちょっとマシなテナントを入れて欲しい
262名無しさん
2023/06/02(金) 23:12:19.60ID:bSrFUtHs >>259
イオンモール名古屋みなとは、オーバーストアで周辺に競合店舗あり、更にイオンモール同士が競合して閉店。
イオンモール名古屋みなとは、オーバーストアで周辺に競合店舗あり、更にイオンモール同士が競合して閉店。
263名無しさん
2023/06/03(土) 01:01:17.60ID:wMxW6Nnx 徳島より一年先に開業した今治新都市も閉店ラッシュみたい
5月だけで11店舗閉店だとか
イオンモール今治新都市の数店舗が5月末で閉店へ。
https://miton-imabari.jp/aeonmall-shopclose/
5月だけで11店舗閉店だとか
イオンモール今治新都市の数店舗が5月末で閉店へ。
https://miton-imabari.jp/aeonmall-shopclose/
264名無しさん
2023/06/03(土) 01:48:12.98ID:tIZjpxxc 今治は県庁所在地じゃないよね
265名無しさん
2023/06/03(土) 13:49:47.51ID:bvd5vUZU ディスカウントドラッグコスモス芝生店(小松島市)が12月上旬オープン予定
266名無しさん
2023/06/03(土) 14:51:04.82ID:r5/CiSPU 特定の時期に閉店が相次ぐのは大型ショッピングモールでよくあること
ジュース屋とケーキ屋があったテナントスペースはフロアマップから消去されてるので
あのテナントスペースを撤去して、催事スペースをもっと広げるつもりなんじゃないか?と予想
催事系は結構集客力あるからね
ジュース屋とケーキ屋があったテナントスペースはフロアマップから消去されてるので
あのテナントスペースを撤去して、催事スペースをもっと広げるつもりなんじゃないか?と予想
催事系は結構集客力あるからね
267名無しさん
2023/06/04(日) 07:05:32.73ID:Ukd75G9d 閉店ラッシュ
・5F「いきなり!ステーキ イオンモール徳島店」
・4F「楽天モバイル イオンモール徳島店」
・4F「JTB イオンモール徳島店」
・4F「和食 鳴門舩本」
・3F「クールカレアン」
・3F「ちゃんぽん亭総本家」
・3F「IPPUDO RAMEN EXPRESS イオンモール徳島店」
・3F「KURANOSUKE イオンモール徳島店」
・2F「EMUNI by sensounico イオンモール徳島店」
・2F「JACK」
・1F「CORNERS SPORTSAUTHORITY」
・1F「Wonder Fruits イオンモール徳島店」
・1F「洋菓子店 ロワゾー・ブリュー」
・5F「いきなり!ステーキ イオンモール徳島店」
・4F「楽天モバイル イオンモール徳島店」
・4F「JTB イオンモール徳島店」
・4F「和食 鳴門舩本」
・3F「クールカレアン」
・3F「ちゃんぽん亭総本家」
・3F「IPPUDO RAMEN EXPRESS イオンモール徳島店」
・3F「KURANOSUKE イオンモール徳島店」
・2F「EMUNI by sensounico イオンモール徳島店」
・2F「JACK」
・1F「CORNERS SPORTSAUTHORITY」
・1F「Wonder Fruits イオンモール徳島店」
・1F「洋菓子店 ロワゾー・ブリュー」
268名無しさん
2023/06/04(日) 13:30:12.17ID:cM0BhRLe ABCマートスポーツイオンモール徳島店
7月21日オープン
7月21日オープン
269名無しさん
2023/06/04(日) 15:55:26.23ID:6eVQGj69 日和佐のこの辺で大規模に造成してるみたいだがなんかできるの?
高速道路?
https://i.imgur.com/h118P9R.jpg
https://i.imgur.com/4iKqNsb.jpg
高速道路?
https://i.imgur.com/h118P9R.jpg
https://i.imgur.com/4iKqNsb.jpg
270名無しさん
2023/06/04(日) 17:16:32.00ID:U16mmR5j なんか高台に防災公園作るとか言ってなかったっけ。
それじゃね?
それじゃね?
271名無しさん
2023/06/05(月) 02:12:36.89ID:w4cun4rk >>269
日和佐子ども園、防災公園、災害時の仮設住宅用地
日和佐子ども園、防災公園、災害時の仮設住宅用地
272名無しさん
2023/06/05(月) 08:55:55.61ID:DJAqlqfl273名無しさん
2023/06/05(月) 20:29:06.32ID:5vUfdux3 ラウンドワン辺りの雰囲気良いね。
274名無しさん
2023/06/07(水) 14:01:44.17ID:x4rkvsOi トーアマート 徳島川内店 6月30日閉店
7月以降、徳島県内のトーアマートは鳴門店だけに
7月以降、徳島県内のトーアマートは鳴門店だけに
275名無しさん
2023/06/07(水) 14:14:06.49ID:21TF2463 ちなみにトーアマート閉店セールやっとるけど、たいしたもん残ってないね
276名無しさん
2023/06/07(水) 14:37:04.06ID:s8xz5+8I そらそうだろ 元から53みたいなもんしか置いてないのに
277名無しさん
2023/06/07(水) 17:33:03.20ID:wpsAeVnu イオンモール8月マクドナルドオープン
278名無しさん
2023/06/07(水) 18:28:47.72ID:hAVtdpc0 マクドナルド イオンモール徳島店
時給1000円以上
※ 午後10時~午前5時は時給25%増
※ グランドオープンから3か月間10月末までのは時給1200円!
イオンモール内の店舗なので、仕事帰りに買い物もできて便利です。
2023年8月10日 グランドオープン
https://crewrecruiting.mcdonalds.co.jp/map/g36524
場所的に近江ちゃんぽんの跡地かな
ロッテリアあるのに
時給1000円以上
※ 午後10時~午前5時は時給25%増
※ グランドオープンから3か月間10月末までのは時給1200円!
イオンモール内の店舗なので、仕事帰りに買い物もできて便利です。
2023年8月10日 グランドオープン
https://crewrecruiting.mcdonalds.co.jp/map/g36524
場所的に近江ちゃんぽんの跡地かな
ロッテリアあるのに
279名無しさん
2023/06/07(水) 18:30:47.99ID:WKhCMGLL280名無しさん
2023/06/07(水) 18:33:38.43ID:WKhCMGLL ロッテリアも求人しとるな、バトルやる気か、、、
ロッテリア イオンモール徳島
給与
時給 950円以上
高校生 時給 855円以上
アクセス
JR徳島駅6番バス イオンモール前降車
https://lotteria-arbeit.net/jobfind-pc/job/All/2379
ロッテリア イオンモール徳島
給与
時給 950円以上
高校生 時給 855円以上
アクセス
JR徳島駅6番バス イオンモール前降車
https://lotteria-arbeit.net/jobfind-pc/job/All/2379
281名無しさん
2023/06/07(水) 18:44:35.55ID:x4rkvsOi ハンバーガー屋来るなら正直バーガーキング徳島1号店が来て欲しかった
282名無しさん
2023/06/07(水) 18:58:12.57ID:WKhCMGLL ロッテリアが、バーガーキングになる事期待してたけど
ゼンショー系になったから、イオンのロッテリアはマクドナルド来るなら
すき家に変わるかもね
ゼンショー系になったから、イオンのロッテリアはマクドナルド来るなら
すき家に変わるかもね
283名無しさん
2023/06/07(水) 19:05:36.64ID:LZyHUFFW 先週東京に行ったんだが飲食業は時給1600円以上だったぞ
まあ田舎にもその波はその内来るんだろうが
まあ田舎にもその波はその内来るんだろうが
284名無しさん
2023/06/07(水) 21:05:18.15ID:LMwLXHGO 住吉にマクドあるのにイオンにもマクド?
空きテナントのままよりはマシだけどどうせならバーガーキングが良かったな…
空きテナントのままよりはマシだけどどうせならバーガーキングが良かったな…
285名無しさん
2023/06/07(水) 21:07:31.70ID:LMwLXHGO287名無しさん
2023/06/07(水) 22:49:54.01ID:nhlX45ly G7で唯一、30年間賃金上がらなかった国だからね
その結果、色んな意味で貧しい国になった
ようやくここに来て賃金が若干上がり始めたけど
それでも物価上昇のスピードの方が早くて実質賃金は全く上がってない
(上がるどころかむしろ下がってる)
その結果、色んな意味で貧しい国になった
ようやくここに来て賃金が若干上がり始めたけど
それでも物価上昇のスピードの方が早くて実質賃金は全く上がってない
(上がるどころかむしろ下がってる)
288名無しさん
2023/06/07(水) 23:06:48.81ID:3Nb9vhjs 和食店dining KAZUKI、イオンモールの鳴門船本跡に6月8日オープン
289名無しさん
2023/06/08(木) 06:51:38.18ID:EQj/rQK7 >>278
マクドナルドの出店場所は1階らしいからアンティークの跡地じゃないの?
マクドナルドの出店場所は1階らしいからアンティークの跡地じゃないの?
290名無しさん
2023/06/08(木) 07:00:23.57ID:EQj/rQK7 >>281>>282
俺が今住んでる家に近い所にあるイオンモール浜松市野はマクドナルドとバーガーキング両方が共存してるしロッテリア撤退後ならバーガーキングが出店する可能性あるよ
俺が今住んでる家に近い所にあるイオンモール浜松市野はマクドナルドとバーガーキング両方が共存してるしロッテリア撤退後ならバーガーキングが出店する可能性あるよ
291名無しさん
2023/06/08(木) 11:34:12.93ID:i2Vmvqzj いきステ跡にサイゼリヤ、一風堂跡ににバーガーキングだったらええな
292名無しさん
2023/06/08(木) 12:01:53.22ID:P5n63cvU 妄想はあっちの隔離スレでやってくれ ここは徳島市以外のスレだぞ
293名無しさん
2023/06/08(木) 13:05:09.62ID:9SPN0pJe いやもう統合された
294名無しさん
2023/06/08(木) 19:02:07.36ID:xyHEFIxK まだ市内市外言ってるバカいるのか
アホの荒らしが勝手にスレ分けたのに
アホの荒らしが勝手にスレ分けたのに
295名無しさん
2023/06/08(木) 19:11:59.77ID:6Rm0P6PZ StandardProducts&THREEPPYイオンモール徳島店
7月20日オープン
StandardProductsは徳島県初出店
7月20日オープン
StandardProductsは徳島県初出店
296名無しさん
2023/06/08(木) 19:39:00.14ID:B+58gwH/ あっちはなんか変なのが仕切ってるのね
297名無しさん
2023/06/08(木) 21:07:15.51ID:olbsgFrW 300円ショップも増えてきたけど、もう少し品揃えを増やしてほしいな
298名無しさん
2023/06/08(木) 23:19:36.08ID:Vv2l3lnS >>249の追加・確定修正
★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年6月〜)
・まんぷく酒場ぼっちり(徳島市川内町大松)【6月1日オープン)
・肉とタレと米と。徳島駅前店(徳島市寺島本町東2丁目25 2F)【6月2日オープン】
・元黒猫タルト工房 carre de orange〈キャレドオランジュ〉(徳島市八万町沖須賀58-1、アイフルホーム徳島沖浜店敷地内、うなぎや跡地)【6月3日オープン】
・定食屋 蛍(ケイ)食堂(徳島市中常三島町3-3-2)【6月5日オープン】
・Dining和貴(イオンモール徳島4F)【6月8日オープン】
・24時間営業 自販機サービスエリア ひゃっとさ(徳島市南庄町2丁目)【6月8日オープン】
・ドライフルーツ専門店 果物日好〈くだものびより〉(徳島市東船場町1丁目13 KOKUSA 東船場113ビル)【6月8日オープン】
・麺王 鴨島店(吉野川市鴨島町麻植塚215-11)【6月14日オープン】
・cafe Hanamori ザ・ビッグエクストラ阿南店(阿南市領家町天神前432-1)【6月14日オープン】
・24時間営業 無人スイーツ専門店 sweetbacs(徳島市)【6月中旬オープン】
・ブックオフプラス田宮店(徳島市南田宮2-1-71、デイリーマート田宮店跡)【6月24日オープン】
・夜型スイーツ専門店 キスが冷たいよ♥(ハローズ住吉店敷地内、トキノボンボン跡地)【6月オープン】
・ほっかほっか亭 松茂店(松茂町笹木野八北開拓194-1)【7月1日再オープン】
・焼肉 福朗(北島町高房東中道32-7)【7月1日オープン】
・びっくりドンキー 徳島藍住店(藍住町住吉千鳥ヶ浜88-4)【7月6日オープン】
・生活雑貨店 Standard Products&THREEPPY イオンモール徳島店【7月20日オープン】
・ABCマートスポーツ イオンモール徳島店【7月21日オープン】
・うどん食堂あさひ(徳島市東沖洲マリンピア)【7月24日オープン】
・〈四国初上陸〉TULLY’S COFFEE &TEA ゆめタウン徳島店(1F、アンティーク跡地)【7月下旬オープン】
・美容室 Agu hair 藍住(藍住町奥野字猪熊173-2)【7月下旬オープン】
・くすりのレデイ 沖浜店(徳島市沖浜町南開)【7月オープン】
・餃子の王将 鳴門店【7月再オープン】
・マクドナルド イオンモール徳島店(1階)【8月10日オープン】
・鳥貴族 両国橋店(徳島市両国橋)【今夏オープン】
★徳島の新しい店・施設まとめ(2023年6月〜)
・まんぷく酒場ぼっちり(徳島市川内町大松)【6月1日オープン)
・肉とタレと米と。徳島駅前店(徳島市寺島本町東2丁目25 2F)【6月2日オープン】
・元黒猫タルト工房 carre de orange〈キャレドオランジュ〉(徳島市八万町沖須賀58-1、アイフルホーム徳島沖浜店敷地内、うなぎや跡地)【6月3日オープン】
・定食屋 蛍(ケイ)食堂(徳島市中常三島町3-3-2)【6月5日オープン】
・Dining和貴(イオンモール徳島4F)【6月8日オープン】
・24時間営業 自販機サービスエリア ひゃっとさ(徳島市南庄町2丁目)【6月8日オープン】
・ドライフルーツ専門店 果物日好〈くだものびより〉(徳島市東船場町1丁目13 KOKUSA 東船場113ビル)【6月8日オープン】
・麺王 鴨島店(吉野川市鴨島町麻植塚215-11)【6月14日オープン】
・cafe Hanamori ザ・ビッグエクストラ阿南店(阿南市領家町天神前432-1)【6月14日オープン】
・24時間営業 無人スイーツ専門店 sweetbacs(徳島市)【6月中旬オープン】
・ブックオフプラス田宮店(徳島市南田宮2-1-71、デイリーマート田宮店跡)【6月24日オープン】
・夜型スイーツ専門店 キスが冷たいよ♥(ハローズ住吉店敷地内、トキノボンボン跡地)【6月オープン】
・ほっかほっか亭 松茂店(松茂町笹木野八北開拓194-1)【7月1日再オープン】
・焼肉 福朗(北島町高房東中道32-7)【7月1日オープン】
・びっくりドンキー 徳島藍住店(藍住町住吉千鳥ヶ浜88-4)【7月6日オープン】
・生活雑貨店 Standard Products&THREEPPY イオンモール徳島店【7月20日オープン】
・ABCマートスポーツ イオンモール徳島店【7月21日オープン】
・うどん食堂あさひ(徳島市東沖洲マリンピア)【7月24日オープン】
・〈四国初上陸〉TULLY’S COFFEE &TEA ゆめタウン徳島店(1F、アンティーク跡地)【7月下旬オープン】
・美容室 Agu hair 藍住(藍住町奥野字猪熊173-2)【7月下旬オープン】
・くすりのレデイ 沖浜店(徳島市沖浜町南開)【7月オープン】
・餃子の王将 鳴門店【7月再オープン】
・マクドナルド イオンモール徳島店(1階)【8月10日オープン】
・鳥貴族 両国橋店(徳島市両国橋)【今夏オープン】
300名無しさん
2023/06/08(木) 23:53:07.18ID:fEqc5+ep どこに出来るのかな?未来屋書店の隣か?
302名無しさん
2023/06/09(金) 00:05:34.53ID:prxpQjTi 5テナント分ぐらいエリアぶち抜いて、
全部スタンダードプロダクツでえええわ
普通に行きたい
全部スタンダードプロダクツでえええわ
普通に行きたい
303名無しさん
2023/06/09(金) 00:15:44.07ID:fNrm+GT6 スタンダードプロダクツは京都四条のお店に2回寄ったことあるけど何も欲しくなるものがなかった
商品に既視感があって新鮮味がないというか某店をベンチマークしてるように自分は感じた
商品に既視感があって新鮮味がないというか某店をベンチマークしてるように自分は感じた
304名無しさん
2023/06/09(金) 00:25:22.47ID:z3KRNMH8 丸亀にもある
305名無しさん
2023/06/09(金) 01:26:30.21ID:KpDIQhyb 四国だと丸亀と新居浜にあるね
306名無しさん
2023/06/09(金) 05:37:22.26ID:KyPWF5Lo■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★3 [蚤の市★]
- 【米米】米を「月30キロ」家族で消費する女性、カリフォルニア米を「4キロ2900円」で購入してみた感想は…… [ひぃぃ★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論 [jinjin★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- 🏡
- 万博の警備員が土下座・・・会社は「強要なかった」と説明。警備員が「自主的」に土下座しただけでした😉 [441660812]
- ベビーカー、重い荷物...なぜ日本人は手を差し伸べないのか?「困っている人=自業自得」一橋大×名大調査で明らかになった共感の欠如 [377482965]
- 『サラリーマン金太郎』が大嫌いなんだが ただの「暴力なろう」じゃん なにがいいのあれ? [384232311]
- @grok 「お米の適正価格は5kg=10,833円です。コメが高い叫ぶ日本人は農家の搾取を懺悔し猛省すべきです」 [249548894]
- 若者ジョジョ日本人ファン「1部と2部は読む気しないし、スタンド出ないから読む必要も無い」 [705549419]