X

徳島市以外にこんな店ができるらしい【48店目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/03(月) 04:38:22.66ID:zDoPmq04
前スレ
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【45店目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1663666136/
徳島にこんな店(施設)ができるらしい【46店目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1666069340/
徳島市以外にこんな店ができるらしい【47店目】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1668326807/

徳島市の話題はこちらへ
徳島市内 新店舗 新施設閉店情報スレ【3隔離目】

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1677621766/
523名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:37:45.54ID:lDiZwKDb
アミコにフライングタイガーコペンハーゲンの期間限定ショップが9月22日OPEN
>>522
徳島市新店舗新施設スレではくら寿司って情報が出てたけど間違いだったのか?
524名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:38:27.17ID:lDiZwKDb
徳島市住吉町にドスパラ徳島店が11月OPEN✨
2023/08/21(月) 10:07:43.18ID:QsXTdIE/
スイパラの方なら歓喜だったが
2023/08/21(月) 11:17:06.35ID:NgVmsJM7
中四国合わせても3店舗しかないんだな
527名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:31:19.09ID:sqDU4wpl
ゆめタウンのフードコートでマックの隣の100時間カレーがずっと休業だったけど今日見たら何か紙が貼られてた
見たら7月24日付けの破産手続開始通知書でしかも3枚も嫌みの様に貼ってある
マクドナルド徳島北島店の横の通路入った所に徳島サムギョプサルがあったけど看板が株式会社ニジマスだかニシジマに変わってた
客いるのかも見えないけどいつの間にか閉店してたのね
2023/08/23(水) 15:39:50.74ID:SJPDreRU
住吉6丁目にしまむら、ジョリーパスタ
2023/08/23(水) 18:01:43.69ID:I6yc4x2q
>>528
キョーエイ跡?
2023/08/23(水) 21:17:46.79ID:8MNMobyg
キョーエイ跡はくら寿司、ジョリパ、しまむらか?
2023/08/24(木) 09:37:30.14ID:ainvSATT
ラ・ムーが来春出店 徳島市応神町古川の日本酪農協同工場跡 24時間営業の食品ストア
532名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 17:40:44.31ID:fNC7faBJ
ラ・ムー いいですね!!
2023/08/24(木) 18:32:12.66ID:Bx6HqBwH
やっぱりキョーエイが近くにない場所に出店するのですね。
534名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:32:14.53ID:rbRJIHJh
ラムーの変な歌流すの止めてくれ
2023/08/24(木) 21:37:14.91ID:8jpNTebX
ラ・ムーは複合商業施設の一店舗として出店するときの名称らしい
他にも何かできるということやね、楽しみ
2023/08/24(木) 21:56:54.84ID:+C5u5SPJ
幸福の科学・応神本部
2023/08/24(木) 22:13:30.60ID:3ZunCSUx
知人宅でラムーの肉をBBQでくわされてびっくりしたな 
2023/08/24(木) 22:13:46.54ID:479T7j0A
ラ・ムーって24時間営業だっけ?近くにドンキもあるし、あの辺めっちゃ賑やかなエリアになりそうやな
2023/08/25(金) 09:10:40.33ID:eHWjK8qO
郊外なのにね。学校があるからな
中心を賑やかにしたいなら学校誘致しかないよ
540名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 09:31:43.06ID:17J/l/eT
>>534
店内で流れているラ・ムーの歌、軽快で私は好きです
ユーチューブでも、たまに聴いててます
2023/08/25(金) 22:05:07.49ID:Tn7Jpvt1
鳴門大橋サイクリングロード
https://youtu.be/dlN6_EzaEPY?si=WSCmCb2c0qbq9GMz

ちょっとこれ醜すぎねぇか?
しまなみ海道みたいな開放感が全くない
というか歩行者とぶつかりまくって絶対にトラブル多発する
2023/08/25(金) 23:11:21.89ID:2LytzLdC
徒歩や自転車で淡路島に行けるようになるのか!
いや絶対に行かないけど
渦の道が淡路島まで繋がってチャリ可になるんやね
これはしまなみみたいにサイクリング名目でなく普通の道としての用途では?
2023/08/25(金) 23:12:19.93ID:aoncSB8Q
なんだかなぁ
544名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:02:05.56ID:Tu2/aJxv
開放感とかあったら怖いだろ
風強いだろうし
545名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:31:00.33ID:gg6KUfXK
徳島タワー2025
546名無し募集中。。。
垢版 |
2023/08/26(土) 15:05:48.82ID:mryz5PuP
>>541
狭さはどうしようもないけどフェンスは良いと思う
最初の入り口入る前に普通の低い柵でこのままで行くのかと驚いたぞ
上までないと自転車が風であおられて柵に当たって体は乗り越えて海に落ちそう
それと飛び込みとかする人いそうだし
2023/08/26(土) 16:11:10.04ID:BD08+xj6
自転車ならともかく徒歩で淡路島に行っても、そこからどうする?ってなる。せめて淡路島~神戸間の鉄道いるよね
548名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 20:01:47.46ID:LkYb7ixH
>>533
キョーエイ(高松)空港店近くにラムー高松南店オープン。
549名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 22:10:23.87ID:nmJ7KTvW
>>534
ディオはいかにも店のテーマ曲って感じだけどラ・ムーはアニメのOPみたいな曲で案外評判良いぞ
2023/08/27(日) 01:06:12.30ID:jCIrrI30
いつも笑顔でいてね 何度も立ち上がって
夢を忘れないで そのほうがあなたらしい ラ・ム〜

わしが好きなのはやっぱり
ハッピーショッピング! フジ〜♪
551名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:31:15.02ID:Pbb46ZMK
>>549
ラ・ムーのテーマ曲いいですね
スーパーの曲なのに、YouTube再生回数が143万回とは。
2023/08/28(月) 00:07:01.67ID:qRvnU7er
菊池桃子大好き
553名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 15:11:56.48ID:U7XTRaKF
「ピザハット吉野川鴨島店」
BOOKOFFプラス鴨島店東側に
10月中頃オープンらしいです
2023/08/29(火) 21:21:08.43ID:cRyIAB4t
>>553
鴨島すごいな、一体鴨島の何がそんなに魅力的なんだろう?
徳島市より南なんてなんにも出来ないのに、
2023/08/29(火) 21:29:55.96ID:bgdM+9Qk
昔から鴨島は徳島の1号店出店の地だね

ブックオフ、かっぱ寿司、コメダ、他にも色々あったはず
556名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 21:31:28.97ID:DvBcYIhS
これからは石井鴨島の時代 藍住北島オワコン
2023/08/29(火) 21:43:15.27ID:t/8xDSCy
石井鴨島・藍住北島地域に仕事で行くけど
道が悪い
渋滞ばっかり

>>556お前
道路整備し直せ
2023/08/29(火) 21:58:01.12ID:+/QJD+8p
いや鴨島もほんなに道は良うないやろ、徳鴨線が鴨島まで4車線だったら良かったのに…中鮎喰橋から高川原の交差点まで混みすぎ
2023/08/29(火) 21:59:37.19ID:+/QJD+8p
>>555
阿南なんて今だにファミレスも大手回転寿司もないのにね…
560名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 22:50:12.30ID:8FsljOzp
藍住に塩ラーメン専門店の麺屋軌跡が
2023年9月10日(日)open

https://www.instagram.com/menyakiseki.tokushima/
2023/08/30(水) 06:23:58.97ID:ZqC2Glh6
環状線が出来あがったらもっと変わるだろうな もっと早く完成して欲しいけど、一体、いつになるのやら
2023/08/30(水) 11:53:44.00ID:Uwf0RaRB
>>558
悪い言うてるやん
563名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 15:36:38.55ID:x1Spo5s/
>>556
石井は無い
何もなさすぎて、あそこだけは住みたくないわ
564名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:16:23.78ID:Efk1AraF
>>563
石井は図書館無い。火葬場無い。
2023/08/30(水) 16:22:07.68ID:ZqC2Glh6
図書館ないのは痛いな うちは家族で他県に出掛ける事が結構多くて年に数回るるぶ借りに行くしか用事ないけどw 町長若くて活きが良さそうだけど無能なの?有能なの? 
2023/08/30(水) 19:56:32.01ID:LNnbO2FO
住吉キョーエイ跡、木造で建ててる?
話題になりそうな建物の予感だわ
567名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 23:04:23.93ID:C8r9Wz/c
>>566
ジョリーパスタ北谷店ってのが木造建築で建てたものだとネットに書いてあった
568名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 23:31:19.48ID:C8r9Wz/c
ドラッグストアモリ徳島住吉店が2024年3月OPEN
2023/08/31(木) 00:22:54.24ID:BfbeiC+2
>>568
住吉のどこにできるでござる?
570名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 00:42:14.73ID:ivAGP946
>>569
コープ住吉店の北側
571名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 16:05:35.46ID:0qwFMySm
本日イオンモールのヨギボーストアが3階に移転OPEN
572名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 18:49:12.36ID:/wizSO6d
>>565
石井町に図書館は無いが石井町中央公民館図書室という図書館よりもショボい施設ならある。
今の町長は移動図書館車を導入した。
573名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 06:59:06.42ID:zUKrppxX
トミカタウンにすらあるスシロー、ガスト、ピザーラ、吉野家、ミスタードーナツ全部無い阿南市は日本の魔境かな?(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)
2023/09/02(土) 12:15:25.56ID:UKF33la/
高速道路をお待ちください
575名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 13:04:18.32ID:rUYQXUTu
市がIC付近を商業地と誘導する方針ならいいんだが、その気は薄くて
配送の向上以上に、ごく地元以外の客が徳島に行きやすくなってマイナスに作用するやろな
現状でもコンビニやセイムスと、やる気ある全国チェーンは海部郡にも出店してるし
576名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 13:04:20.41ID:rUYQXUTu
市がIC付近を商業地と誘導する方針ならいいんだが、その気は薄くて
配送の向上以上に、ごく地元以外の客が徳島に行きやすくなってマイナスに作用するやろな
現状でもコンビニやセイムスと、やる気ある全国チェーンは海部郡にも出店してるし
2023/09/02(土) 16:41:49.64ID:DPHKEM0a
海部郡のセイムスは高知のFCが店舗展開してるだけでは?
海南には高知のローカルスーパー、サンシャインもあるし
阿南より南は半分徳島半分高知みたいな雰囲気すらある
ちなみに日和佐の道の駅では高知の名物アイスクリンを売ってるよ
578名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 19:43:42.82ID:zUKrppxX
はま寿司徳島住吉店の求人情報が出てる
住吉6丁目と出ているのでキョーエイ住吉店跡地で確定だろう
OPEN時期は11月上旬になる予定
とりあえずくら寿司の可能性は無くなった
579名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 22:42:55.36ID:Tw+1+Pp+
>>574
580名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 22:46:27.53ID:Tw+1+Pp+
>>575
多分ストロー現象でしょうね
581名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:10:03.52ID:HqGCKuUs
藍住の鳥ろく前通ったら什器を搬出してた。
ググったら8月末で閉店。

ホームページによると9月下旬に「かたに商店」になるらしい。
582名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 19:06:58.43ID:fZMYZja/
フジグラン石井のイルローザが前にあった国府の単独店舗に移転・復帰してた
2023/09/04(月) 11:55:13.65ID:QORAkusO
高速より勝浦橋より山側の橋を利用して
ルピア→とくしま動物園→文化の森西側から南環状線に合流するバイパスが出来たら勝浦橋付近やバイパスの大渋滞もなくなり、山側も少しは家や店も増えて活気づきそう。中途半端な道路や橋が多いから活用すれば予算も少なく出来るのに
高速は早いのはいいけど途中で降りないから間の店は寂れて行きそうだけどな。
2023/09/04(月) 13:20:32.69ID:SbL0mQUm
>>583
すでに55号のある大松あたりは全く活気づいてないんだが
585名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 13:45:05.32ID:yT3StRnF
徳島市中心市街地活性化のためポッポ街に世界で札幌市にだけ設置されているTENGA自販機を導入しよう
2023/09/04(月) 16:10:07.58ID:NndjD9n1
松茂のはま寿司の近所、おもちゃ屋やらがあったとろ
なんか造成工事やっとるね
2023/09/04(月) 19:52:43.67ID:q/wgdsj/
>>582
まじかw
これ系はいぬいが強いから再び閉店することになりそうだが・・
2023/09/05(火) 13:39:16.24ID:H9MS7qcb
>>584
それでもニトリとか、それなりに店はあるじゃん。高速ではそういう店も通過するだけ
2023/09/05(火) 16:54:49.79ID:35ayvuIJ
両国橋の鳥貴族できて来てるけど2店目はどこに出来るんだろ
590名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 06:32:09.64ID:m/Nm2nem
>>589
鳥貴族の2店舗目は徳島駅前周辺に出すつもりらしいな
591名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 07:44:25.00ID:m/Nm2nem
イオンモール徳島最初ラーメン屋が複数あったのに今やまこと屋だけの寂しい状態になってしまった
592名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 09:22:16.22ID:2EbEC6Du
小松島ルピアのあとメガドンキは滅茶苦茶ハマるね
593名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 14:21:57.38ID:m/Nm2nem
>>592
確かにルピアにMEGAドンキホーテはメチャクチャハマるだろうけど問題は建物の古さからくる老朽化と中に吹き抜けがある等の建物の構造上の問題があるんだよな〜
建物の改修や耐震化工事にもかなり金がいるし吹き抜けがある分金が生まれない無駄なスペースが出てしまう
建物の状態や構造を考えたらフジグラン阿南のほうがまだMEGAドンキホーテにしやすいと思うよ
でも周辺からのアクセスや想定商圏を考えたらルピアの場所のほうが圧倒的に有利なんだよな〜
594名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 14:32:12.99ID:2f6zzn79
高松の街中にドンキできたけどあんまり客入ってないよ
ドンキオリジナル商品は確かに安いけど
メーカー品ならネットやディスカウントショップの方が安いし
もうドンキの時代じゃないのかも
595名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 22:39:27.73ID:Q/3Z59bm
ドンキ棚落ち品みたいなんクソ安いこの前一蘭のインスタントラーメン100円やったから箱買いしたはw
2023/09/08(金) 09:12:32.06ID:hWRgjOex
もうちょっと日本語の勉強をしたほうが
2023/09/08(金) 19:44:18.92ID:ZdlKkMQ3
>>593ドゼミ3号店きて
2023/09/08(金) 19:46:02.11ID:ZdlKkMQ3
ドミセか。大幅改修しよう
599名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 01:15:53.50ID:sV0xg5cQ
脇町のラーメン店華力が鴨島駅前に餃子専門店を出したようだ
ここ数年雨後の竹の子のごとく出てきた冷凍餃子ではなく調理している模様
https://www.instagram.com/gyozaya_hanariki/
600名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 06:36:45.39ID:d8ZM0uRv
ホテルAZ板野店横にスズキ自販徳島
601名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 11:01:42.75ID:cZEGRvu7
>>599
無人販売店の餃子の雪松も美味い けど
調理しているので、家ですぐに食べれのも良いな
2023/09/09(土) 11:27:29.56ID:lnstXtuz
餃子位五分で焼けるし、家で焼いた方が美味いやん
2023/09/10(日) 02:20:10.67ID:2kfcSXrd
餃子は自分で包んで焼いたんがうまいし
カレーも自分ちのが一番うまい
カレーなんてなんで専門店は具無しのルーしかないの?
2023/09/11(月) 21:56:22.88ID:3NdfbCEE
羽ノ浦のデイリーマートの隣でダイワハウスが何か建ててるね
605名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 07:28:40.97ID:93fOut8D
徳島新聞にジョリーパスタ出店の記事来ました
2023/09/13(水) 08:15:41.92ID:PTmupeH4
徳島初出店があの場所ってちょっとびっくりだよね
はま寿司もほぼ同時オープンだろうしただでさえあの辺混むのに大変な事になりそうだな
607名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 11:17:50.93ID:BT4Qa5kA
>>604
初代DCMダイキ羽ノ浦店(旧ベターライフ羽ノ浦店)の場所?
608名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:19:02.18ID:5yA345R+
>>606
ゼンショーの土地になるんかな?
あとはロッテリア、ビッグボーイとかも運営はゼンショーだよなー
609名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 22:19:06.77ID:93fOut8D
ゼンショーはロッテリアをゼッテリアに店名変更予定
2023/09/13(水) 22:32:55.74ID:q8BBAZDX
>>606
ドスパラも出来るしドラモリも出来る、あの辺、すごいことになって来たね
先行して出店したハローズやコーナンには先見の明があったんやな
2023/09/14(木) 07:09:01.44ID:9BVdPqIT
北島町が高齢者に11000円の商品券給付って 
頭おかしいんじゃねぇのか? 終わってんなw
2023/09/14(木) 08:06:33.43ID:LBbLZeJt
>>608
ゼンショーの土地とかって話ではなさそう
ダイワが展開してる中小規模の複合施設に今回はま寿司とジョリーパスタがテナントで入る形
ロッテリアはイオンにあるし、すき家、ココスもあるから、あとはビックボーイぐらいだよね

>>610
もともとインターが出来る予定だったから、それ有りきの出店展開だったかと
2023/09/14(木) 08:57:34.67ID:h52jLYi1
>>611
おかしいか?
2023/09/14(木) 09:29:41.27ID:oGzlusx9
ゴミ処理に使えって感じするね
北島はあと10年で合併か消滅だろね
2023/09/14(木) 13:18:01.97ID:4ZUB7c4U
子育て世帯に配りまくって余ってどーしよもないお金を老害に配るならまだしも、、 北島町民激おこちゃうん
2023/09/16(土) 01:27:00.94ID:4x7i9R5D
>>613
俺も初老だが死んでいく老人より若者世代にやれよとは思うな
2023/09/16(土) 04:12:08.98ID:c3Y9imvU
まさにシルバーファースト、年寄りを優遇すれば票に直結するからね
子育て世代を優遇しても政治家にはなんのメリットもない
618名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 08:37:41.53ID:oM3zIDpW
スタジオ・ケント&ジョイフル恵利徳島沖浜店
ゲオ沖浜店跡地に9月16日OPEN
619名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 08:40:33.54ID:oM3zIDpW
chocoZAP(チョコザップ)ライザップグループ
徳島沖浜東 9月26日OPEN
徳島蔵本町 9月25日OPEN
鳴門撫養 9月28日OPEN

チョコザップ徳島県内に怒涛の出店攻勢
620名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 08:42:09.35ID:oM3zIDpW
>>619
追加情報
chocoZAP(チョコザップ)
徳島沖浜東 9月26日OPEN(ゲオ沖浜店跡地)
2023/09/16(土) 08:42:10.43ID:qG+JHW1z
>>614
合併するとしたらどの自治体かな。
徳島・鳴門・藍住・松茂
2023/09/16(土) 13:14:00.58ID:vORwLkUk
チョコザップはウザいくらい広告見るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況