X



香川県 総合 Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/09(月) 14:52:43.76ID:O62GzQtu
前スレ
香川県 総合 Part32
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1694780828/
香川県 総合 Part29
https://pug.5ch.net/...i/sikoku/1688808457/
香川県 総合 Part30
https://pug.5ch.net/...i/sikoku/1691149208/
香川県 総合 Part31
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/sikoku/1692978399
2023/10/23(月) 01:08:06.62ID:nE59Bd2f
>>594
ついでにこっちの無能大山一味も落ちて消えればいいのにどうせあのへんだけは悪運でしぶとく生き残るんだろうな
616名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 01:43:17.76ID:akCAXfi2
子ども全部がバカになっているのかと思っていたけれど
そうではなくて論理的整序を感覚できた
2023/10/23(月) 06:15:18.92ID:TV422S76
>>614
高松駅はパークアンドライドなくなってるんだが駅ピルてまきたら復活するのやろうか
2023/10/23(月) 06:16:22.94ID:TV422S76
坂出駅はマリン使ったら駐車料金無料か それなら坂出駅の方がいいな
2023/10/23(月) 06:24:57.52ID:67psPtts
さぬき市 クアタラソさぬき津田 活用検討
2023/10/18 四国

【さぬき】さぬき市は、健康保養施設「クアタラソさぬき津田」の施設休止を決めた。施設の解体、改修、売却など、今後の活用方針について、2023年度内にも方向性を示したい考えだ。
2023/10/23(月) 07:01:29.88ID:VLH/9ueX
日曜PLUS+経済/新店.com=鎌田醤油 蔵元本店 多彩なしょうゆ製品品ぞろえ 坂出市 9.1リニューアルOPEN
2023年10月22日
 鎌田醤油(しょうゆ)の直営店がリニューアルオープン。販売エリアは以前の倍以上に拡充され、店内で商品の試食をすることもできる。しょうゆやめんつゆ、ポン酢など、約40品目の同社製品を取りそろえている。ちょっと珍しい商品では、だししょうゆを使っ…
2023/10/23(月) 08:24:41.78ID:ozUtxE1r
>>618
高松より西の住民(愛媛県も含む)は坂出駅付近に駐車して橋を渡るって人多い
2023/10/23(月) 08:32:26.76ID:ozUtxE1r
役所は公共、商業施設はもちろん駅、鉄道利用者も車で来る人が多いのをわかっていない
だから利便性低下につながるプロムナード化などというバカげたことをいいだす
改札、レジのできるだけ近くまで車(ついでにバイク、自転車)で乗り付けられるのが一番重要
623名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 08:56:36.07ID:fq3afz8p
>>621
確かに
ホームで岡山行のマリンライナー待っていたら
会話で愛媛の人らしいグループが後ろにいた
駐車場に車置いていたようだ
ホームから見える讃岐富士の写真撮っていた
624名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 09:02:06.28ID:dG15X2+8
>>622
そんなん駅が通過点になるだけやん
通過するだけの人を減らしてもいいから駅周辺に滞留する人(駅周辺を目的地にする人)を増やすのが行政や地元経済界の使命だろう
2023/10/23(月) 09:13:02.93ID:ozUtxE1r
>>624
>>598を読んでみて
アミュプラザはJR九州が展開する駅ビルな(7カ所)
626名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 11:32:12.03ID:1ptLtE/D
>>622
そんな鉄道駅で少数派利用者の意見通してたら圧倒的に多い歩行者が不便になるから
あそこプロムナードにしただけで不便に感じるようなやつは使わなくていいよ
宗教上の理由か何かで駅北側の道路じゃないと乗り降りできないのか?
2023/10/23(月) 11:37:58.81ID:9Mn5Zd4y
>>625
アミュプラザはシネコンも入ってて規模デカいやん
オルネは日常的な駅利用者や観光客向けの商業施設
コンセプトが違いすぎるわ
2023/10/23(月) 13:22:13.81ID:90tyBkXv
【香川】秋祭りの太鼓台を押していた女子中学生、骨盤を折るなど全治3か月の重傷 まんのう町 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698020926/
2023/10/23(月) 13:24:52.62ID:5T7KlYQC
オルネの駐車場もどちらかというと駅ビル利用者よりはパークアンドライド利用者のためのものなんだろうか?
630名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 13:26:00.16ID:OfDX6NQ5
>>604
玉藻350は遠すぎるし、多目的広場地下302はイベント開催団体が占有
駅ビル平面の200台ってどこの話?

全抜きしても、918台程度でお話にならない
シンボルタワー地下228台、JR高松駅前広場地下396台、高速バス南36台、プロムナード33+50+10台、建設中駅北ビル165台
2023/10/23(月) 13:35:22.05ID:XnOqZZVH
>>630
あんた花火見に行く時どうしてるの?
会場近くに停めれなかったら遠いとこ停めて歩くでしょ普通
常識なさすぎだよ
2023/10/23(月) 13:38:01.60ID:4cjZLmvs
>>631
花火大会は遠くから見るでしょ
会場ってどこよ
2023/10/23(月) 13:41:55.68ID:YRxexBLa
>>632
サンポートだろ
2023/10/23(月) 14:00:18.22ID:FEEBYEsc
>>630
駅ビル駐車場は大店法届出によると166台
2023/10/23(月) 14:00:30.56ID:/p/48xQ9
>>628
秋祭りは事故が多すぎる。みこしはビニール製にして、子供が台に乗るのは禁止にしないと
2023/10/23(月) 14:02:41.13ID:FEEBYEsc
駐車場難、渋滞必須の花火とかに車で行くのはアホ
電車も激混みだが
2023/10/23(月) 14:26:00.34ID:4cjZLmvs
>>633
ちゃうやろ
2023/10/23(月) 14:26:53.59ID:rHaP3njB
花火は屋島山上からでも見れるんじゃね
2023/10/23(月) 14:31:29.05ID:MEWYLKfk
そういう捻くれアピールいらないです
2023/10/23(月) 15:03:56.39ID:eKl9OBOM
>>636
香川県民ほぼほぼアホってことかww
2023/10/23(月) 15:47:19.56ID:EiITNf75
サイゼリヤが丸亀町グリーンに11月22日オープン! 香川県4店舗目 高松市
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5b2f286e912707e44a29aaca2b74a418f7b6fd2c&preview=auto
サイゼリヤが出店するのは東館の2階です。丸亀町グリーンによりますと、この場所には以前は飲食店が入っていましたが、新型コロナの影響で2020年4月に休業し、その後は空き店舗になっていました。

 今回の出店を受けて丸亀町グリーンは「2022年にマクドナルドができ、若年層が来やすい場所になっている。大手チェーンが出店することで、ますます商店街ににぎわいが生まれれば」と話しています。
642名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:51:55.63ID:dG15X2+8
>>630
玉藻町駐車場からサンポートなんて1kmもないんだからそれぐらいは普通に歩くだろ
200台は駅ビル166台+高速バスターミナル横35台やな
2023/10/23(月) 15:57:35.43ID:rHaP3njB
丸亀町と比べて田町商店街の寂れようが
2023/10/23(月) 16:41:08.00ID:HRDzieOd
田町は40年ぐらい変わってないやろ
645名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:59:52.70ID:qcKZQ3F/
田町はポリ裏辺りも含めて
結構いい感じになってきたと思う
丸亀町みたいな華やかさはないけど
2023/10/23(月) 17:04:06.57ID:DRJZALKb
田町常盤南新町は寂れてますな
商店街は丸亀町に集約されたってことだろ
2023/10/23(月) 17:08:28.17ID:MN5FT9gm
香西のイオンモール微妙だし償却が終わるであろう20年くらいで閉めて常磐街に新しいイオンモール作ってほしい
商店街にユニクロGUモンベル来てくれたらもう何も言うことない
2023/10/23(月) 17:19:32.20ID:ZrSaM/mP
他の3大四国県に比べて香川県だけ夏祭り秋祭りショボいのが冷めた白けたシラケ鳥飛んでゆく南の空へ惨め惨めな県民性を如実に表している、香川県のプロスポーツが強豪なるわけない😡
2023/10/23(月) 17:45:10.10ID:LUwutQX6
JR四国 利用少ない12駅を無人に 年末~来年春にかけて
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20231023/8030017095.html
厳しい経営が続くJR四国は業務の効率化をはかるため、利用が少ない12の駅についてことしの年末から来年春にかけて駅係員の配置を取りやめ、無人駅にすると発表しました。


うち香川県は端岡駅と高瀬駅
2023/10/23(月) 17:51:48.60ID:rHaP3njB
地味にマリンライナーも止まる端岡駅か
651名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:57:16.11ID:B9UGGKv9
田町といえば
この前テレビのヒルペコの夜バージョン、ヨルペコで
ポリ裏あたりのシャレオツな店が何軒か紹介されてたな
あの辺りミニシアターもあるし、結構イケてるのかも知れん
2023/10/23(月) 18:08:39.48ID:Af4Jj5+z
>>650
それ思ったわ 国分寺ってまあまあ人住んでるのに乗降客数少ないのも意外だった
2023/10/23(月) 18:10:29.04ID:K98M0bFB
国分寺は新名とかあの辺りに人が多いのかな
2023/10/23(月) 18:33:24.27ID:+X/h/ht8
福島第一原発の処理水放出も影響か 高松-上海線の「再運休」 知事は観光振興に懸念【香川】
https://l.smartnews.com/3PG5h

運航する春秋航空は、事業計画の変更が理由だと説明していますが、福島第一原発の処理水放出が影響していると見られています。

一方、高松空港では他の3つの国際線は好調で、上期の利用者はコロナ禍前の7割程度に回復しました。さらに台湾との間では、11月27日から高雄のチャーター運航も再開される予定です。

利用者がさらに増加する中、空港では国際線の保安検査場を2レーンに増やすほか、空港施設の増築も検討しています。
2023/10/23(月) 18:37:21.89ID:JZSL+dfr
>>653
イオンタウンのあたり住宅増えてるよね
JR沿線は開拓余地少いししゃあないかも
2023/10/23(月) 18:38:15.58ID:JZSL+dfr
そういやコメダ国分寺店2ヶ月くらい休業してるけどこのまま閉店だろうか?
657名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:47:12.83ID:OfDX6NQ5
サンポートの花火なんか女木で見て、そのまま親戚宅で泊まるから知らん

>>642
玉藻まで歩けるなら、それよりも近い丸亀町壱番街駐車場(三越北側。223台)を入れないのはおかしい

>>634
サンクス
658名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:52:19.47ID:dG15X2+8
>>657
サンポートからだと三越より玉藻町駐車場のほうが近いぞ
それに玉藻町駐車場からサンポートは直線で見えてるし、クレメント前まで交差点もないから心理的なハードルも低い(クレメントまで徒歩5分ぐらい)
まぁサンポートに用事があっても買い物ついでに商店街付近に駐車する人も中にはいるかもしれんけどな
2023/10/23(月) 19:54:46.10ID:drJL7BUN
>>647
オレが困るからだめ
660名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:17:02.44ID:I96o5AFe
マウンティングドッグか
661名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:16:10.02ID:OfDX6NQ5
>>658
行ったことあるのか?
玉藻町Pはいったん歩道橋を上がらないと入れない
多目的広場→玉藻町P 1.10km 
多目的広場→丸亀町壱番街P 1.05km
玉藻町P手前のエレベーターを使うとほぼ同一
662名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 23:06:29.45ID:dG15X2+8
>>661
ほぼ同一なら中央通りも浜街道も越えて信号何個も経由する壱番街より、駐車場直結の歩道橋(エレベーター)→水城通り→高松コリドーでノンストップで行ける玉藻町の方が明らかにアクセスがええやんけ
つかサンポートに用があったとして、わざわざ混んどる壱番街の方に止めに行こうとは思わんでしょ(三越や丸亀町に用があるなら分かるが)
2023/10/24(火) 00:56:28.08ID:dfGSHnVx
香川県の「端岡」「高瀬」の2駅を無人駅に 業務体制を見直し経営改善を目指す JR四国
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1b61204fca3e5b3b6dbe4e1044c51709673ecbfd&preview=auto
JR四国は、これまで駅員を配置していた四国の12駅を無人駅にすると発表しました。香川県では高松市の「端岡駅」と三豊市の「高瀬駅」が対象です。

 JR四国によりますと、新型コロナ禍前の2019年度の1日平均の利用者数は、「端岡駅」が2658人、「高瀬駅」が1248人でした。「端岡駅」はJR四国の中でも多くの人が利用する駅ですが、定期券利用者の割合が高いことなどから無人化することを決めました。
 2駅は、来年3月中旬から無人化する予定ですが、具体的な日は決まっていません。

端岡駅は利用客が少ないわけではないみたいね
664名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 04:39:58.70ID:3RFGzcL3
>>649
伊予市駅でさえ無人化じゃあしょうがないな
2023/10/24(火) 05:12:26.63ID:45VeMaDM
端岡の利用者数って善通寺とほぼ同じなんだな
2023/10/24(火) 06:51:19.93ID:TIln/H5S
穴吹興産 アルファスマート松島東公園新築
2023/10/24 四国

【香川】穴吹興産(高松市鍛冶屋町7ノ12)は、高松市木太町に分譲マンション「(仮称)アルファスマート松島東公園」を新築する。12月中旬の着工、2025年4月下旬の完成を予定する。施工者は選定中。
2023/10/24(火) 06:53:08.65ID:SPghhRNf
多度津町 複合施設整備に向けPFIなど視野に
2023/10/16 四国

【多度津】多度津町は、旧庁舎跡地の活用方針として図書館などを複合した施設整備を検討しており、施設整備の手法についてはPFIやプロポーザル方式も視野に入れている。
2023/10/24(火) 07:38:27.55ID:m9I4bQG1
>>666
木太町なのに松島なのか
2023/10/24(火) 07:47:15.97ID:fGetSLI1
集団ストーカーを追及するスレ223
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1697923615/
2023/10/24(火) 12:56:43.51ID:bhWRgDj9
今週の朝ドラ香川やぞ
671名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 13:35:46.39ID:3RFGzcL3
>>670
讃岐弁どうだった?
672名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 15:22:29.28ID:95liDbVv
>>671
今日はまだだね
実家の祖母が三林京子、
673名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 15:28:39.39ID:95liDbVv
>>671の続き
訳アリ人間関係、実母が中越典子、地主の親父が
石倉三郎、出生が複雑、ロケは東かがわ、丸亀
674名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 15:33:21.95ID:95liDbVv
>>663
端岡の駅ってどうしてあんなに長いの?
列車の後尾から下りて歩くと長いのなんのって!
2023/10/24(火) 16:55:34.99ID:wysJ19DL
【速報】ビッグモーターの高松店に事業停止15日間などの行政処分【香川】
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b537d424241016902d45ed30fc33fe4f83c74ce5&preview=auto

岡山放送
四国運輸局は10月24日、高松市東山崎町にある高松店を25日から自動車特定整備の事業停止15日、車検業務の停止40日とする処分を発表しました。
2023/10/24(火) 17:05:51.97ID:kCqFota6
>>674
列車の本数を増やすために無理して線路、ホームを増設したから
これで各停をマリンライナーが追い越すとかができるようになった
2023/10/24(火) 17:18:55.41ID:Rz4xFemy
>>666
木太町にマンションって久々じゃないの
678名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 17:24:06.44ID:45VeMaDM
駅利用者ランキング
https://opendata-web.site/station/37/
2023/10/24(火) 17:43:24.85ID:mdofSZZx
>>678
高松駅の乗降客数2万人切ってたとはね
680名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 17:53:55.20ID:qH3pbk0A
>>678
コロナ禍の数字とはいえ一応松山市駅を抜いて四国一なんだな
まぁ他がショボすぎるのもあるが

>>679
コロナ禍で大幅に落ち込んだからな
本来はこの1.5倍ぐらいはある
2023/10/24(火) 18:01:40.88ID:84FbpsZq
松山市駅が高松駅を上回った事は過去一度もないぞ
改札外のチンチン電車の電停を含めて高松より上!ってはしゃいでるだけ
682名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 18:08:31.01ID:qH3pbk0A
>>681
やっぱりそうなんか
そんなんやったら乗り換えなんかも全部含むんやから数字が無駄に大きくなるわな
高松なら高松駅と築港を合計するようなもんか
683名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 18:10:41.08ID:qH3pbk0A
高松駅>松山市駅
瓦町駅>松山駅
築港駅>松山市駅停留所(路面電車)

こう見ると松山は人口多い割に公共交通機関の利用者はショボいんやなぁ
684名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 18:10:54.53ID:k4AMXK+0
でもあいつら高松駅と築港駅は分けて考えるからなw
2023/10/24(火) 18:33:50.63ID:+JIrPTrs
>>663
理由はどうあれ利用客多くても無人駅にしてしまうんだね
高松駅や松山駅ばかりに投資して郊外を冷遇してると将来財政的に苦しくなって行政に泣きついても市民は助けてくれないよ
686名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 18:44:34.57ID:56jD6jnY
帰宅して隣の子らが吠え立てるのだが
よくばかになっていることである
687名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 18:45:27.19ID:56jD6jnY
日本語の使い方がわからないのは学校に通わないからかな
2023/10/24(火) 18:49:57.80ID:VtN50y15
>>664
どこだよw
引っ込んでろクソミカン
なんでもかんでも首突っ込んで来んなやボケカスw
689名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 18:56:17.44ID:56jD6jnY
学校行かないで常識なしで吹きまわるのでは社会生活は無理だろうから
690名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 19:05:59.99ID:56jD6jnY
犬が垣根越えてくるみたいに
691名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 19:06:43.44ID:56jD6jnY
でかい口ばかりたたくし
態度は傲慢だから
まいるな
彼らには
692名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 19:39:09.81ID:jAiGo/lz
高松駅と高松築港駅は全く違うし別会社だし出来た時も違う
これが同じなら、伊予市駅と郡中港駅を同一として扱わなければならない
693名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 19:58:03.29ID:k4AMXK+0
じゃあ新宿駅とかどうするの
乗り入れてる会社ごとに利用者出すのかな?
2023/10/24(火) 20:05:20.61ID:OYjcOApA
秋田県知事の佐竹が過去に全国知事会で訪れた四国地方で食べた料理や飲んだ酒を
「貧乏くさい」「うまくない」とけなした。

この件で過去に四国で全国知事会が行われたのは平成25年の愛媛で
その時の愛媛県知事はもちろん中村知事
地元開催の面目丸潰れw
2023/10/24(火) 20:26:42.35ID:m77FyTQC
【秋田県】佐竹知事、四国の料理を「貧乏くさい」「うまくない」とけなす…批判続出 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698144041/
2023/10/24(火) 21:01:36.02ID:kjtTG0cX
NHK総合 2023/10/28(土) 10:35:00
謎解き!ヒミツの至宝さん 伊藤若冲 百花図[字]
今回の至宝は、香川県の金刀比羅宮\に眠る伊藤若冲の障壁画「百花図」。
サンテレビ 2023/10/25(水) 22:30:00
鉄道ひとり旅 〜乗ってみよう降りてみよう〜
今回、吉川が旅するのは香川県・瓦町〜長尾を結ぶことでん長尾線。

(´ヘ`;)ウーム…少ない
697名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 21:31:03.58ID:95liDbVv
>>0696
先週の琴平線に続いて長尾線とは!
ダーリンハニー吉川さん、来週は志度線も
お願いしたいところ
この鉄道ひとり旅は根強い人気があるのよね
2023/10/24(火) 21:44:51.08ID:GtfqoG4h
>>696
長尾線選ぶとはな
見どころはどこやろか
2023/10/24(火) 21:46:04.15ID:oChDBhK5
>>695
まあまああってるんじゃないか
700名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 22:06:09.58ID:56jD6jnY
ほざいとる、か
いつのまにあんなにひどくなったのだろうか?
701名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 22:08:55.81ID:56jD6jnY
あそこまで人間が荒いのは
人格発達障害や
発達障害なのだろう
702名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 22:15:12.82ID:56jD6jnY
調停に呼び出すのは
彼らだけかな
703名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 22:36:48.46ID:56jD6jnY
彼らに謝罪してもらうしかないかな
704名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 22:37:14.74ID:56jD6jnY
あるいは
2023/10/25(水) 00:02:31.66ID:StD+pUxr
あぼーん5連星…来るぞ遊馬!
2023/10/25(水) 01:48:27.25ID:R2EL2jlN
>>685
将来的にはさらに無人化を進めるとのこと
香川県内のJRの有人駅はいずれ高松、坂出、丸亀、多度津、観音寺、琴平だけになるかもしれん
2023/10/25(水) 06:27:25.02ID:riRejDcb
JRはすごい勢いで合理化してるな
人件費と投資予算抑えるのが目的だろうがみすぼらしくなるな
2023/10/25(水) 06:39:24.81ID:8TOAC0Uv
高松市西宝町にスターバックス
2023/10/25(水) 06:42:16.58ID:ClxXfwJU
西インターの黒田屋閉店
これで黒田屋全てなくなったのか
2023/10/25(水) 06:57:21.52ID:0pXnTwiu
>>707
しゃーないわ
利用客の絶対数が減ってんだから

たとえ片手間営業でも路線維持してくれたら御の字じゃ
2023/10/25(水) 07:30:39.49ID:MwATIIfa
黒田屋マジかい
夜遅くまでやってるうどん屋よね
712名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 08:20:13.49ID:cOK3TEA3
夜中にうどん食う人が少なくなったってことなんかな?
713名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 09:28:39.56ID:RCk6vbqr
朝から白髪の猿みたいなのが電車に乗って来て
汚い話しして河原町で降りていく
嫌になるな
小学生レベルの会話だよあれは
高齢者なのにね
あれが地元では恥ずかしいなんとも
714名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 09:32:44.95ID:RCk6vbqr
辺通じの男子生徒は目に力と知性がなくて
使い物にならないんじゃないかと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況