前スレ
香川県 総合 Part55
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1726845588/
香川県 総合 Part56
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1727057976/
香川県 総合 Part57
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1727507284/
香川県 総合 Part58
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1728180547/
香川県 総合 Part59
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1728810587/
香川県 総合 Part60
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1729431348/
探検
香川県 総合 Part61
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/11/04(月) 16:00:45.06ID:60qy+d3q
2024/11/04(月) 16:06:36.68ID:cmFNP7nG
県民が他県に逃げ出し始めて結果転出超過断トツ四国一位おめでとうなんでも四国一大好き未完さん
2024/11/04(月) 16:08:39.82ID:uLCnS+fH
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPD36V3LPD1PTLC028.html
この「空き地」の100メートルほど先、高松常磐町商店街でもマンション建設が進む。棟内に診療施設が入る予定で、国、県、市から計6億円の補助金が出るという。
高松丸亀町商店街付近の大工町と磨屋町でも、商店街などが主体となって再開発が進む。市によると、23年までに駐車場やデイケア施設、クリニックなどができる予定で、こちらも総事業費63・4億円の半分が国や市などの補助金でまかなわれるという。(木下広大)
補助金ジャブジャブですね
この「空き地」の100メートルほど先、高松常磐町商店街でもマンション建設が進む。棟内に診療施設が入る予定で、国、県、市から計6億円の補助金が出るという。
高松丸亀町商店街付近の大工町と磨屋町でも、商店街などが主体となって再開発が進む。市によると、23年までに駐車場やデイケア施設、クリニックなどができる予定で、こちらも総事業費63・4億円の半分が国や市などの補助金でまかなわれるという。(木下広大)
補助金ジャブジャブですね
2024/11/04(月) 16:09:10.96ID:B7vTHX2K
前スレ >>986
アドバイスw
あとドンキも貴重だと思うから街中住民の皆さんで維持推奨
それと香川県や高松市はコンパクトシティ推奨との事なので
郊外に住む農家のみなさん、そんな仕事やめて先祖代々の土地も捨て、街中のマンションに住め、食料は100%輸入に頼るから郊外に住まなくていいとの事らしい
その残った土地は住宅地やスーパーになるのかも?
なんか矛盾してますね
アドバイスw
あとドンキも貴重だと思うから街中住民の皆さんで維持推奨
それと香川県や高松市はコンパクトシティ推奨との事なので
郊外に住む農家のみなさん、そんな仕事やめて先祖代々の土地も捨て、街中のマンションに住め、食料は100%輸入に頼るから郊外に住まなくていいとの事らしい
その残った土地は住宅地やスーパーになるのかも?
なんか矛盾してますね
2024/11/04(月) 16:11:32.06ID:MB2XPCta
イオンやゆめタウンは補助金なくてもデカいハコ作るけど商店街はいつも補助金ジャブジャブ
補助金半分も出さないと何もできない商店街は昭和で終わってるのよ
行く価値なし
補助金半分も出さないと何もできない商店街は昭和で終わってるのよ
行く価値なし
9名無しさん
2024/11/04(月) 16:11:42.93ID:WecaC4sn だったら補助金なしでバスタつくってね
建設費の
2/3が国負担
1/3が県負担
まぁ県が難色示してるから
難しいかもw
建設費の
2/3が国負担
1/3が県負担
まぁ県が難色示してるから
難しいかもw
10名無しさん
2024/11/04(月) 16:13:33.04ID:jfCGVmP/ つぶれた原宿跡地解体費用にも助成金(笑)
跡地は大コケ赤っ恥
跡地は大コケ赤っ恥
11名無しさん
2024/11/04(月) 16:15:14.85ID:lIGy58fI いく価値ない空き店舗だらけシャッター商店街化したからあんなにMASAKIが大繁盛してんのか
12名無しさん
2024/11/04(月) 16:15:33.02ID:+TNGarMA14名無しさん
2024/11/04(月) 16:18:00.66ID:044UFLy3 市長「まちなか再開発は民間の力で(補助金出しません?)」
そしたらなぜかストップしてしまった得る痔エリア…
そしたらなぜかストップしてしまった得る痔エリア…
15名無しさん
2024/11/04(月) 16:19:05.18ID:zcdr4y6T キチガイまつやまんこが丸亀町に行くわけないし…
16名無しさん
2024/11/04(月) 16:20:41.34ID:eS/F+z3v 隣の市にコストコ出来たらますます行く価値がなくなって商店街がおぞましいことになるな
ナンマイダーち〜ん
ナンマイダーち〜ん
17名無しさん
2024/11/04(月) 16:22:28.68ID:ZkMwxTM+ 民間企業のコストコ誘致に全力を尽くすって県トップが発言するのもなあ…
18名無しさん
2024/11/04(月) 16:25:11.30ID:J6N+RyAU G点害が凄まじいシャッター商店街になり下がった恨みをここで晴らしてもなんの意味もないのにあほな県庁所在地民。
22名無しさん
2024/11/04(月) 16:29:55.64ID:hOOeFJxm 助成金ないとバスタすら作れない三流田舎衰退県庁所在地M山
23名無しさん
2024/11/04(月) 16:30:28.68ID:om2bkAvm 与信枠200で年収600か。
25名無しさん
2024/11/04(月) 16:31:36.96ID:mImeRTvn 原宿跡地
助成金出して作ったのに大コケしたから発狂してんのか
助成金出して作ったのに大コケしたから発狂してんのか
26名無しさん
2024/11/04(月) 16:33:44.58ID:mImeRTvn 税金ジャブジャブででかい球場二つも作ったのに四国大会決勝にも残れなかった自称野球王www
27名無しさん
2024/11/04(月) 16:35:39.73ID:sG3pl2iT 来年もまたセンバツ絶望的か
税金で建てた無駄に立派な球場が泣いとるぞ
税金で建てた無駄に立派な球場が泣いとるぞ
28名無しさん
2024/11/04(月) 16:37:24.91ID:fiL+cL// またニセ松山と高松市民を騙るオカヤマ人の一人芝居が始まったかw
30名無しさん
2024/11/04(月) 16:43:45.27ID:nPum6olg 高松駅高速バスターミナル横だけど、あそこ駐車場でなく駐輪場とレンタサイクルポートにしてほしい
32名無しさん
2024/11/04(月) 16:59:29.29ID:om2bkAvm 与信枠を与えた大名古屋ビルヂング
33名無しさん
2024/11/04(月) 17:02:29.48ID:wv/ZFMjo 今日のミュースから
内閣府の調査によると、日本には現在、
約146万人の引きこもり当事者がいるんだってさ
本人も家族も大変だと思う
https://news.yahoo.co.jp/articles/87ea4a6683d996434c0682fd8bd1abfe91c692bf
内閣府の調査によると、日本には現在、
約146万人の引きこもり当事者がいるんだってさ
本人も家族も大変だと思う
https://news.yahoo.co.jp/articles/87ea4a6683d996434c0682fd8bd1abfe91c692bf
34名無しさん
2024/11/04(月) 17:03:01.93ID:wv/ZFMjo 支援が必要だよな
35名無しさん
2024/11/04(月) 17:05:35.34ID:wv/ZFMjo 146万人って日本人の100人に1人
自分の知り合いにもいるけど、ホント多いんだなと思う
自分の知り合いにもいるけど、ホント多いんだなと思う
36名無しさん
2024/11/04(月) 17:06:27.92ID:wv/ZFMjo 玉木さんならなんとかしてくれるだろうか?
37名無しさん
2024/11/04(月) 17:11:34.46ID:QmHCMydG 無職は共産、れいわ支持した方がいいと思う
国民民主は労働者向けだよ
国民民主は労働者向けだよ
38名無しさん
2024/11/04(月) 17:12:59.20ID:om2bkAvm 阪急と近鉄の違いを今日知った。
39名無しさん
2024/11/04(月) 17:35:51.36ID:X8S/WSi640名無しさん
2024/11/04(月) 17:37:44.37ID:Xo+EnZ/J 出た出た、緊縮カルト
41名無しさん
2024/11/04(月) 17:43:12.09ID:2tTFMUtG >>33
引きこもりの定義って何だ?
と思って調べた内閣府の引きこもりの定義
・あなたは普段どのくらい外出しますか。
に対して
5 ふだんは家にいるが、自分の趣味に関する用事のときだけ外出する
6 ふだんは家にいるが、近所のコンビニなどには出かける
7 自室からは出るが、家からは出ない
8 自室からほとんど出ない
のいずれかを答え、かつ
・あなたの外出状況が現在の状態となって、どのくらい経ちますか。(1つだけ)
に対して
3 6か月~1年未満
…
13 30年以上
のいずれかを答えた人。
ただし、病気が理由の人を除く。
だそうだ
引きこもりの定義って何だ?
と思って調べた内閣府の引きこもりの定義
・あなたは普段どのくらい外出しますか。
に対して
5 ふだんは家にいるが、自分の趣味に関する用事のときだけ外出する
6 ふだんは家にいるが、近所のコンビニなどには出かける
7 自室からは出るが、家からは出ない
8 自室からほとんど出ない
のいずれかを答え、かつ
・あなたの外出状況が現在の状態となって、どのくらい経ちますか。(1つだけ)
に対して
3 6か月~1年未満
…
13 30年以上
のいずれかを答えた人。
ただし、病気が理由の人を除く。
だそうだ
43名無しさん
2024/11/04(月) 17:48:50.03ID:SJ66Hej0 シンボルタワーのイルミネーション始まってるね
サンポート全体に範囲を広げたら綺麗だろうな
サンポート全体に範囲を広げたら綺麗だろうな
44名無しさん
2024/11/04(月) 17:50:40.05ID:GhVg9wEJ 助成金もらってるとこには行かんわ
45名無しさん
2024/11/04(月) 17:55:33.78ID:5kYU1d1f 補助金出して保護しないと県外の大手資本モールに全部吸い取られるんだけどね
47名無しさん
2024/11/04(月) 18:26:52.73ID:En48JmwM この人立憲支持してそう
48名無しさん
2024/11/04(月) 18:29:46.75ID:N5xPj56n スマホ運転が厳罰化なったばかりだけど
自転車のながら運転してるやつ何人も見たぞ
特に商業施設近辺
自転車のながら運転してるやつ何人も見たぞ
特に商業施設近辺
49名無しさん
2024/11/04(月) 18:31:36.31ID:1vYAnubR 自転車止まってればスマホ見ても良いんだろ
50名無しさん
2024/11/04(月) 18:31:40.59ID:rsU1hy+S 拳で頭や顔を思いっきり殴って唾飛ばせば良い
51名無しさん
2024/11/04(月) 18:32:47.07ID:1vYAnubR 自転車止まってて自転車乗ったままスマホ見るってのは許される?
52名無しさん
2024/11/04(月) 18:37:21.44ID:rsU1hy+S あと必要性ない110番通報や119番通報にも数万円の通報料を取れば良い
酷いときには救急車をタクシー代わりに使うケースもあるくらいだし
むしろ海外では救急搬送は税金使わず医療費上乗せ含む有料が当たり前
酷いときには救急車をタクシー代わりに使うケースもあるくらいだし
むしろ海外では救急搬送は税金使わず医療費上乗せ含む有料が当たり前
53名無しさん
2024/11/04(月) 19:45:55.35ID:wv/ZFMjo54名無しさん
2024/11/04(月) 19:48:20.58ID:BVyj8W8M ゴーストタウンな糞田舎岡山の歓楽街wwwwwwwwwwww
https://m.youtube.com/watch?v=30IdXJkIIcY
https://m.youtube.com/watch?v=30IdXJkIIcY
55名無しさん
2024/11/04(月) 19:53:09.11ID:9C1T+LwO 玉木は大谷並にテレビ出てるな
石破より華があるわ
石破より華があるわ
56名無しさん
2024/11/04(月) 20:19:05.34ID:BnF+nazl 【警察氏ね】香川のJD、自転車で酒気帯び運転、赤切符を切られてしまう😭 [718678614]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1730647194/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1730647194/
57名無しさん
2024/11/04(月) 20:19:12.36ID:Ks6KDvE9 米大使館に呼び出されたみたいで心配
59名無しさん
2024/11/04(月) 20:40:32.12ID:5UckpfVs 12月はかきいれ時じゃないか入れ食いだろ
60名無しさん
2024/11/04(月) 20:48:28.21ID:qkbRdpF/ 罰則強化されてすぐの週末午前0時半という夜遅くに
道路の右側を走ってる女子大学生が危機感無さ過ぎ
そら警察もあいつ逆走で注意してついでに飲酒も調べるかとなる
道路の右側を走ってる女子大学生が危機感無さ過ぎ
そら警察もあいつ逆走で注意してついでに飲酒も調べるかとなる
61名無しさん
2024/11/04(月) 20:56:31.03ID:7cp0AnQ/ >>5
丸亀町とか四電とかJRとか徳島文理大学とか、民間主導の再開発があるだけ高松はマシよ
第二都市の丸亀の再開発はマルタス・市民会館とか行政施設だけやし、坂出も市主導で駅前再開発しとる
香川の都市規模じゃ高松以外で民間主導の再開発は無理やな
丸亀町とか四電とかJRとか徳島文理大学とか、民間主導の再開発があるだけ高松はマシよ
第二都市の丸亀の再開発はマルタス・市民会館とか行政施設だけやし、坂出も市主導で駅前再開発しとる
香川の都市規模じゃ高松以外で民間主導の再開発は無理やな
62名無しさん
2024/11/04(月) 22:01:11.79ID:TRzu75op63名無しさん
2024/11/04(月) 22:09:29.91ID:I9XolWWo 学生は自転車で飲みに来てるのにもうその需要はなくなるな
ワタミが居酒屋を見限ってるのは正しい選択だわ
ワタミが居酒屋を見限ってるのは正しい選択だわ
64名無しさん
2024/11/04(月) 22:13:27.81ID:cgXZ5riD O怪堂が完全に逝ってまうやん…
65名無しさん
2024/11/04(月) 22:19:28.76ID:Iegst3dc 商店街Oの店主は喜びそう。夜になったら店に用事のない(閉まってるから当たり前)飲みにきたバカ大学生が自転車置きまくるからな。
66名無しさん
2024/11/04(月) 22:19:56.20ID:cGfif4x9 スマホ持って自転車乗るなよ飲酒も論外
嫌なら歩け
嫌なら歩け
67名無しさん
2024/11/04(月) 23:16:20.00ID:bljrawIu 競艇「全レース停止」の可能性、日本モーターボート競走会に監督官庁が伝達 不祥事連発「不正防止が不十分」
68名無しさん
2024/11/05(火) 05:35:25.10ID:q5dddcHu 飲酒歩きも罰則まったなし
70名無しさん
2024/11/05(火) 07:28:47.48ID:6pMIxuI+ 香川県は自動車必須だし、最低原付乗れよ
71名無しさん
2024/11/05(火) 07:41:07.34ID:Hz1DJaeH72名無しさん
2024/11/05(火) 09:06:17.67ID:EhOOpKAB 自転車で飲酒運転していたら、三輪自転車以外は間違いなく自分で転倒するんだけどね
自転車で人をひき殺した(激突させて死亡)事件で、飲酒運転・酒気帯び運転していた事例はほぼなく、スマホなどのながら運転がほとんど
自転車で人をひき殺した(激突させて死亡)事件で、飲酒運転・酒気帯び運転していた事例はほぼなく、スマホなどのながら運転がほとんど
73名無しさん
2024/11/05(火) 09:08:31.85ID:EhOOpKAB 郊外規制とかいうけど、市街化調整に比べたら優しすぎて笑いが止まらない
74名無しさん
2024/11/05(火) 10:09:32.26ID:Hz1DJaeH >>72
規制強化は事故防止じゃなくてカツアゲネタの確保が目的だからね
規制強化は事故防止じゃなくてカツアゲネタの確保が目的だからね
76名無しさん
2024/11/05(火) 17:05:17.25ID:ErlkCTPa 自転車で飲みに行っても
押して帰れば大丈夫
ちょっと面倒なだけ
押して帰れば大丈夫
ちょっと面倒なだけ
77名無しさん
2024/11/05(火) 17:10:32.44ID:4bBp9X39 根本的に呑むコトが事前に分かってりゃ、自転車で出かけない方がええんちゃうか
あ?
あ?
78名無しさん
2024/11/05(火) 17:34:46.81ID:b0mGruow 押して歩ける距離なら最初からなあw
79名無しさん
2024/11/05(火) 18:47:26.41ID:WYzkk3WY >>75
課税当局「土地の利用価値は路線価に反映されます。(路線価が高いということは開発規制がかかっていてもなおそれだけの価値があるということを示します)」
課税当局「土地の利用価値は路線価に反映されます。(路線価が高いということは開発規制がかかっていてもなおそれだけの価値があるということを示します)」
81名無しさん
2024/11/05(火) 18:58:21.12ID:5B46NHGw83名無しさん
2024/11/05(火) 19:26:41.73ID:YK8pvyV084名無しさん
2024/11/05(火) 19:59:39.98ID:ciVS3oMy 香川県が過去2代の知事も住んだ「公舎」を売却 高松市の建設会社が購入、解体へ
85名無しさん
2024/11/05(火) 20:46:26.20ID:mccXLffe86名無しさん
2024/11/05(火) 21:03:15.88ID:YK8pvyV0 >>85
何を聞いてそう思った?
何を聞いてそう思った?
87名無しさん
2024/11/05(火) 22:06:46.70ID:N7TTylaJ こめんがけ。あんどゆ。ゆー
、
ごめん、辞めた
安なまえは、じぶんにあまいひと。あまえが
いつくしまに、あわないね、
、
ごめん、辞めた
安なまえは、じぶんにあまいひと。あまえが
いつくしまに、あわないね、
88名無しさん
2024/11/05(火) 22:09:04.06ID:N7TTylaJ ルーれ、らいす、辞めた。、
じゃあ、だめだ、辞めた、あんぶす。
るーれはばかだから
じゃあ、だめだ、辞めた、あんぶす。
るーれはばかだから
89名無しさん
2024/11/05(火) 22:10:16.91ID:N7TTylaJ ルーレットルールなしは、へんこうなし
は、💔おわりマーク
やすは、じぶんに、あまいから。なあ
どくれ
は、💔おわりマーク
やすは、じぶんに、あまいから。なあ
どくれ
90名無しさん
2024/11/05(火) 22:11:08.69ID:N7TTylaJ へんけんじゃない
お、もいこ
みきょうがむじゅ。ん
お、もいこ
みきょうがむじゅ。ん
91名無しさん
2024/11/05(火) 22:11:20.10ID:SNZTmz43 >>85
一方小川は、同じ県民でやろう、と懇願w
似た経歴だけど思想は左右で正反対なんだよな
立民幹事長「国民は仲間」 連携強化に意欲表明
立憲民主党の小川淳也幹事長は5日放送のテレビ朝日番組で、国民民主党との連携強化に意欲を示した。「旧民主党時代の仲間で、できないはずはない。あらゆる選択肢を排除せずに妥協を重ねていく覚悟が求められる」と述べた。
地元の香川県で国民の玉木雄一郎代表と選挙区が隣同士であることに触れ「『同じ香川県民で一緒にやってくれたらいいのに』と多くの県民は思っている。何とか連携を強めたい」とも強調した。番組は3日に収録された。
https://nordot.app/1226336206307410075
一方小川は、同じ県民でやろう、と懇願w
似た経歴だけど思想は左右で正反対なんだよな
立民幹事長「国民は仲間」 連携強化に意欲表明
立憲民主党の小川淳也幹事長は5日放送のテレビ朝日番組で、国民民主党との連携強化に意欲を示した。「旧民主党時代の仲間で、できないはずはない。あらゆる選択肢を排除せずに妥協を重ねていく覚悟が求められる」と述べた。
地元の香川県で国民の玉木雄一郎代表と選挙区が隣同士であることに触れ「『同じ香川県民で一緒にやってくれたらいいのに』と多くの県民は思っている。何とか連携を強めたい」とも強調した。番組は3日に収録された。
https://nordot.app/1226336206307410075
92名無しさん
2024/11/05(火) 22:16:49.62ID:UCZbYIBJ 正反対というほど離れてるわけでもない
どっちも中道だろ
どっちも中道だろ
93名無しさん
2024/11/05(火) 22:29:24.88ID:dw2YR2Hg え?中道?マジ?
94名無しさん
2024/11/05(火) 23:27:09.80ID:BhDvz7+L 国民民主の玉木と
立憲の小川と
財務省の事務次官の
香川トリオで仲良くやれば良い。
立憲の小川と
財務省の事務次官の
香川トリオで仲良くやれば良い。
95名無しさん
2024/11/05(火) 23:57:06.44ID:tuZG1f51 玉木はLGBTとか夫婦別姓に対しての考え方が岩盤保守層とは違うから今後伸び悩むかもしれん。
96名無しさん
2024/11/06(水) 00:27:32.55ID:9jXeDsNJ 2022年の参院選時に、連合が玉木と小川を呼んで統一候補にしてくれと頼んだけど、どちらとも蹴って候補を擁立
結果は前スレの通り
結果は前スレの通り
98名無しさん
2024/11/06(水) 01:22:33.82ID:npZgjepW >>97
国民民主党の市議が言ってたが、玉木はネット中毒みたいにスマホにかじりついてどうすればネット層にウケるか戦略を立ててた。で、そのネット層の大半は岩盤保守いわゆるネトウヨ。そのネトウヨで夫婦別姓に賛成している奴なんてほとんどおらん。
国民民主党の市議が言ってたが、玉木はネット中毒みたいにスマホにかじりついてどうすればネット層にウケるか戦略を立ててた。で、そのネット層の大半は岩盤保守いわゆるネトウヨ。そのネトウヨで夫婦別姓に賛成している奴なんてほとんどおらん。
100名無しさん
2024/11/06(水) 02:20:44.99ID:hZY5fNFw 高松の商店街がつぶれてほしくてたまらないやつがいるな
多分商店街が衰退してる地域のやつだと思うけど
多分商店街が衰退してる地域のやつだと思うけど
101名無しさん
2024/11/06(水) 02:40:51.29ID:hZY5fNFw102名無しさん
2024/11/06(水) 02:50:12.68ID:TBdr04zj 香川大などが新型コロナの新たなワクチンを開発 従来ワクチンで抗体を十分作れない悪性リンパ腫患者など対象 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1730730301/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1730730301/
103名無しさん
2024/11/06(水) 06:04:39.69ID:KH8V0PDW >>94
小川淳也には期待したいが、北欧型社会を目指したいとの理想は昭和脳の悲観論者にしか見えない。
前の民主党は官僚をコントロールできず、結局は財務省の言いなりになって消費税を上げ政権を投げ出した。
現在は地域主権VS中央集権の構図も綺麗さっぱり消え、理念は何も聞こえてこない。言ったところで再び裏切るのが分かっているのだろう。
公明党だって集団的自衛権に関しても断固反対と言っておきながら政権にしがみついた。党を分けてる必要はない。
財務省は政権の暴走のブレーキにはなるが、国民の幸福より増税の事しか頭にない。
二大政党制は時期尚早、真っ当な理念と政策を貫く姿勢は重要。
あとは一筋の光の国民民主党が省庁とメディアの逆襲に負けないよう願うだけ
小川淳也には期待したいが、北欧型社会を目指したいとの理想は昭和脳の悲観論者にしか見えない。
前の民主党は官僚をコントロールできず、結局は財務省の言いなりになって消費税を上げ政権を投げ出した。
現在は地域主権VS中央集権の構図も綺麗さっぱり消え、理念は何も聞こえてこない。言ったところで再び裏切るのが分かっているのだろう。
公明党だって集団的自衛権に関しても断固反対と言っておきながら政権にしがみついた。党を分けてる必要はない。
財務省は政権の暴走のブレーキにはなるが、国民の幸福より増税の事しか頭にない。
二大政党制は時期尚早、真っ当な理念と政策を貫く姿勢は重要。
あとは一筋の光の国民民主党が省庁とメディアの逆襲に負けないよう願うだけ
104名無しさん
2024/11/06(水) 06:36:34.72ID:p4+X/ID2105名無しさん
2024/11/06(水) 06:57:45.52ID:+HaGUUgS 観音寺市 新道の駅コンサル業務事業者を選定
2024/11/5 四国
【観音寺】新道の駅の整備を計画している観音寺市は、運営事業者の選定のサポート業務などを行うコンサルティング業務を公募型プロポーザル方式で選定した結果、R&SKAWABA(東京都中央区)を受託者に決定し、契約を締結した。
2024/11/5 四国
【観音寺】新道の駅の整備を計画している観音寺市は、運営事業者の選定のサポート業務などを行うコンサルティング業務を公募型プロポーザル方式で選定した結果、R&SKAWABA(東京都中央区)を受託者に決定し、契約を締結した。
106名無しさん
2024/11/06(水) 07:04:51.57ID:NI5LylG0 28年ぶりに高松とタイを結ぶチャーター便運航へ 2025年3月18、22日にそれぞれ1往復 香川県知事「定期便にできたら」
11/5(火) 18:00
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8273a5ac731708b702207bcb5c7925775f706b18&preview=auto
11/5(火) 18:00
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8273a5ac731708b702207bcb5c7925775f706b18&preview=auto
107名無しさん
2024/11/06(水) 07:08:13.98ID:scpt7im+ 重要施設の上下水道の耐震化 香川県が0%で全国ワースト 岡山県は0.5%で全国ワースト2位
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/596018b5b59289cd2e8ba52a22d4dfedf249b33b&preview=auto
病院などの重要施設の上下の水道管がともに耐震化されている割合は香川県が0%で全国ワーストです。高松市の大西市長は水道事業が1本化されていることを生かして耐震化を進めるべきと話しました。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/596018b5b59289cd2e8ba52a22d4dfedf249b33b&preview=auto
病院などの重要施設の上下の水道管がともに耐震化されている割合は香川県が0%で全国ワーストです。高松市の大西市長は水道事業が1本化されていることを生かして耐震化を進めるべきと話しました。
109名無しさん
2024/11/06(水) 07:54:10.62ID:y5n77Mtp >>101
都市計画税は、都市計画事業または土地区画整理事業に要する費用に充てるために、市町村が目的税として課税するものです。 課税の対象は、用途地域内及び公共下水道事業計画区域内に所在する土地・家屋です。 賦課期日や税額の算定等の基本的な考え方は、固定資産税と同じです(償却資産は課税の対象になりません。)。2024/04/01
都市計画税は、都市計画事業または土地区画整理事業に要する費用に充てるために、市町村が目的税として課税するものです。 課税の対象は、用途地域内及び公共下水道事業計画区域内に所在する土地・家屋です。 賦課期日や税額の算定等の基本的な考え方は、固定資産税と同じです(償却資産は課税の対象になりません。)。2024/04/01
110名無しさん
2024/11/06(水) 07:59:37.45ID:KH8V0PDW 17年前の女児殺害、45歳男が関与認める 事件当時、現場の加古川在住 岡山で別の女児刺殺し服役中
https://news.yahoo.co.jp/articles/860dfd192606cb665c66c0d5b7815099db76fa7d
これ五色台の行方不明の件も聴取した方がいい
https://news.yahoo.co.jp/articles/860dfd192606cb665c66c0d5b7815099db76fa7d
これ五色台の行方不明の件も聴取した方がいい
111名無しさん
2024/11/06(水) 08:19:06.80ID:AA20jF+z >>70
快速電車なし鈍行オンリーの愛媛こそ車必須のド田舎だよ
快速電車なし鈍行オンリーの愛媛こそ車必須のド田舎だよ
112名無しさん
2024/11/06(水) 08:21:20.91ID:RCsEDbR2 >>108
郊外に人が住んでないからド田舎松山には快速電車も走ってないし終電もド田舎レベルに早くて22時台なんだなかわいそうに
郊外に人が住んでないからド田舎松山には快速電車も走ってないし終電もド田舎レベルに早くて22時台なんだなかわいそうに
113名無しさん
2024/11/06(水) 08:24:17.99ID:4f33yX3y >>100
タミフルに買い物客も買い物客の落とすカネもショップまで奪われて空き店舗だらけスカスカガラガラシャッター商店街化した衰退ド田舎M山住みの馬鹿っぺだろうね
タミフルに買い物客も買い物客の落とすカネもショップまで奪われて空き店舗だらけスカスカガラガラシャッター商店街化した衰退ド田舎M山住みの馬鹿っぺだろうね
114名無しさん
2024/11/06(水) 08:27:10.76ID:1bpH5Nmu ネコ●し田舎のかっぺ住民がまたスレ荒らしてんのか。
さすが不浄の地の基地の外。
さすが不浄の地の基地の外。
115名無しさん
2024/11/06(水) 08:41:14.18ID:wxCyR5i/ どうして…
顔わからないほど撲殺
口に木の枝…松山総合公園でネコ虐待相次ぐ
警察に被害届【愛媛】
愛媛県松山市の公園で8月、無残な姿で死んだり傷つけられたりしたネコが相次いで見つかりました
何者かによる虐待の可能性があると見られています
顔わからないほど撲殺
口に木の枝…松山総合公園でネコ虐待相次ぐ
警察に被害届【愛媛】
愛媛県松山市の公園で8月、無残な姿で死んだり傷つけられたりしたネコが相次いで見つかりました
何者かによる虐待の可能性があると見られています
117名無しさん
2024/11/06(水) 08:58:20.88ID:p4+X/ID2 ここで一生懸命松山(愛媛)叩きしてる人って
毎日楽しそうだよねえ
羨ましいです
毎日楽しそうだよねえ
羨ましいです
118名無しさん
2024/11/06(水) 09:01:51.38ID:Iqsb1pXz >>71
規制強化しすぎで郊外の大型店出店さんざん邪魔しまくったら隣接する郡部に出店されて商店街が滅んだ田舎県庁所在地が近くの県にあるね。
規制強化しすぎで郊外の大型店出店さんざん邪魔しまくったら隣接する郡部に出店されて商店街が滅んだ田舎県庁所在地が近くの県にあるね。
119名無しさん
2024/11/06(水) 09:12:29.88ID:c6vjchjF マリオットが全都道府県に出店するんだって。今度の高知初出店でJR四国と組むから高松にはJR高松駅付近に作って欲しい。
120名無しさん
2024/11/06(水) 09:25:59.09ID:Y/yxJjg/ マンダリンには抗議したのにマリオットにはなにも言わなかったどこやらの県トップさん()
121名無しさん
2024/11/06(水) 09:30:01.82ID:rePggGm4 サンポートの合同庁舎をアパかマリオットにしてほしい
それか田町の観光通りにある使い勝手の悪い立体解体してそこに造るとか
それか田町の観光通りにある使い勝手の悪い立体解体してそこに造るとか
122名無しさん
2024/11/06(水) 09:37:12.58ID:hXij2F3f 駅南側の高速バスターミナルのところに造って欲しい。一階が高速バスターミナルで上がマリオット。
123名無しさん
2024/11/06(水) 11:11:26.51ID:QhrL62Fi 伊予鉄道が67年ぶりに新型車両7000系電車を導入します。
中古の改造車ではなく新車て。コトデンには無理ゲーだわw
中古の改造車ではなく新車て。コトデンには無理ゲーだわw
124名無しさん
2024/11/06(水) 11:14:10.98ID:QhrL62Fi125名無しさん
2024/11/06(水) 11:17:49.24ID:q2Iyc8ZP 田舎では家とクルマがよければ勝ちなんでしょ?
126名無しさん
2024/11/06(水) 16:36:03.89ID:20Z9ZHRh アメリカ大統領選はあと3人でトランプが過半数 玉木はエマニュエルの会談ドタキャンしていいぞw
127名無しさん
2024/11/06(水) 16:44:23.44ID:20Z9ZHRh あと2ヶ月弱で帰国確定wざまあエマニュエルw
128名無しさん
2024/11/06(水) 17:32:14.39ID:20Z9ZHRh というか今月中に帰国か エマニュエルと会談するくらいなら共産党と会談するほうがまだ有意義だな
129名無しさん
2024/11/06(水) 17:37:47.24ID:loXo6ugr エマニエル夫人
130名無しさん
2024/11/06(水) 18:11:27.09ID:YdTaMGkE なんのことか全然わからへん
わかるように書いて〜な
わかるように書いて〜な
131名無しさん
2024/11/06(水) 19:06:37.06ID:F5QMYRL1 あのエマニュエルのことだ
明日にはアメリカ帰ってるかもしれん
明日にはアメリカ帰ってるかもしれん
132名無しさん
2024/11/06(水) 19:09:30.88ID:FBdhU8pt トランプなら日本の減税に干渉してこないかな?
133名無しさん
2024/11/06(水) 19:39:23.14ID:ICF/9imb 高松市中央公園の再整備 管理運営は民間委託へ 「ルーヴ」のカフェでは音楽イベントや結婚式も
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b5ac57eb467566e55c7cfff50a4e749d0b8b2de8&preview=auto
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b5ac57eb467566e55c7cfff50a4e749d0b8b2de8&preview=auto
134名無しさん
2024/11/06(水) 19:42:26.70ID:Nc/BBp+e 「金を出せ」高松市のコンビニで強盗未遂事件 男は自転車で逃走 20代くらいで刃物を所持【香川】
11/6(水) 17:17
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/72df14bd2a04031d14d83c0483a4ec3f65b9f2ec&preview=auto
RSK山陽放送
きょう(6日)午前、高松市林町のコンビニエンスストアで、男が店員に刃物のようなものを突き付けて現金を奪おうとする強盗未遂事件がありました。男は現在も逃走しています。
11/6(水) 17:17
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/72df14bd2a04031d14d83c0483a4ec3f65b9f2ec&preview=auto
RSK山陽放送
きょう(6日)午前、高松市林町のコンビニエンスストアで、男が店員に刃物のようなものを突き付けて現金を奪おうとする強盗未遂事件がありました。男は現在も逃走しています。
135名無しさん
2024/11/06(水) 20:18:11.42ID:8O3O6S72136名無しさん
2024/11/06(水) 20:32:02.11ID:iLjl/M+X 玉木総理ならトリガー条項の凍結解除やってくれるよね
レギュラーガソリンリッター160円とか生きていけないよ
とおもったら高知県は180円とかなのなw無理ゲーw
レギュラーガソリンリッター160円とか生きていけないよ
とおもったら高知県は180円とかなのなw無理ゲーw
137名無しさん
2024/11/06(水) 20:44:52.39ID:8O3O6S72 与野党が首班指名で玉木総理選出からの挙国一致内閣キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
138名無しさん
2024/11/06(水) 21:04:51.98ID:F5QMYRL1 玉木総理
小川官房長官
平井IT担当大臣www
小川官房長官
平井IT担当大臣www
139名無しさん
2024/11/06(水) 21:27:10.19ID:KH8V0PDW >>132
干渉てゆうか財務省のバックがアメリカ
なんてったって米国製憲法
日銀だって民間分の45%の内訳は非公表、国の持ち分の55%にだって密約で他国が実質的に持ってる分があったりして、ずっと配当プラス大株主優待として仕送りしてるのかも知れない
玉木のバックも米国の可能性は十分ある
米国留学中にスカウトされて現在に至る可能性もある
干渉てゆうか財務省のバックがアメリカ
なんてったって米国製憲法
日銀だって民間分の45%の内訳は非公表、国の持ち分の55%にだって密約で他国が実質的に持ってる分があったりして、ずっと配当プラス大株主優待として仕送りしてるのかも知れない
玉木のバックも米国の可能性は十分ある
米国留学中にスカウトされて現在に至る可能性もある
140名無しさん
2024/11/06(水) 22:56:53.71ID:TaWwzWBw それなら木村を比例へやっているわい
142名無しさん
2024/11/07(木) 00:40:49.62ID:foEJzn4s 仮称)株式会社フジ上林店
新設予定日 令和7年6月22日
高松市林町字中林451番地1 他
新設予定日 令和7年6月22日
高松市林町字中林451番地1 他
143名無しさん
2024/11/07(木) 00:42:56.74ID:T9EAvvuZ146名無しさん
2024/11/07(木) 04:02:14.98ID:FpZCTy8R 琴電も新車を入れようとしているけど、4ドアか3ドアかでもめている模様
147名無しさん
2024/11/07(木) 10:38:25.53ID:z2BEfd2U いや普通に3ドアでいいだろ
京急都営浅草線京成は全部3ドアに統一してんだから
そんなに利用者多くないしドア増やさないで座席多くした方がいい
京急都営浅草線京成は全部3ドアに統一してんだから
そんなに利用者多くないしドア増やさないで座席多くした方がいい
148名無しさん
2024/11/07(木) 10:41:15.52ID:z2BEfd2U あと18mしかないのに4ドアってできるんか
149名無しさん
2024/11/07(木) 12:51:11.59ID:4AamT8TV 日比谷線には5扉の車両があったぞ
150名無しさん
2024/11/07(木) 13:11:24.21ID:aLsNnDs7151名無しさん
2024/11/07(木) 13:18:27.83ID:d9ur4icS152名無しさん
2024/11/07(木) 13:19:43.69ID:4aMOctzc サンポートと高松空港を結ぶ地下鉄がほしい
154名無しさん
2024/11/07(木) 13:37:12.62ID:/l717d/y 仏生山から空港まで線路引いちゃえ
155名無しさん
2024/11/07(木) 13:48:06.43ID:aLsNnDs7158名無しさん
2024/11/07(木) 13:59:45.20ID:daCD22rD 道路はバンバン作って維持費も公費持ちなのに鉄道の新設は全然ないのが不公平すぎるんだよ
地方の鉄道は全て上下分離や三セクでいい
地方の鉄道は全て上下分離や三セクでいい
159名無しさん
2024/11/07(木) 14:06:43.06ID:aLsNnDs7 >>158
道路と鉄道じゃ金のかかり方が桁違いだろ
道路と鉄道じゃ金のかかり方が桁違いだろ
160名無しさん
2024/11/07(木) 14:24:48.22ID:oTsMHvxF 三豊市の養鶏場で鶏インフルエンザ キター
161名無しさん
2024/11/07(木) 14:27:05.87ID:hl2nS9c+ 朝ラッシュ時の乗降時間短縮・日中のガラガラを考慮すると4ドア車が適切
なお、琴電にはすでに1200形という京急(2代目)700形の中古4ドア車が20年以上運転されており、ラッシュ時の特に長尾線(では18年以上)でその実力を示している
なお、琴電にはすでに1200形という京急(2代目)700形の中古4ドア車が20年以上運転されており、ラッシュ時の特に長尾線(では18年以上)でその実力を示している
162名無しさん
2024/11/07(木) 14:53:29.85ID:z2BEfd2U 何でだよ
京急浅草線京成だって今の3ドアでさばけてるのに4ドアも必要ないわ
京急浅草線京成だって今の3ドアでさばけてるのに4ドアも必要ないわ
163名無しさん
2024/11/07(木) 15:05:34.23ID:d9ur4icS >>157
どうしようもなくなった時、民営なら最終的には破産処理できるが公有化すると潰しにくくなるとか何か事情があるんだろうな
どうしようもなくなった時、民営なら最終的には破産処理できるが公有化すると潰しにくくなるとか何か事情があるんだろうな
164名無しさん
2024/11/07(木) 15:07:03.27ID:d9ur4icS 公有化すると廃線縮小もやりにくいだろうし
165名無しさん
2024/11/07(木) 15:07:37.81ID:vudtuoS2 さすがに地方鉄道は社会インフラ
潰すの無理だろ?
潰したら通勤用バス路線の整備とかでもっと金かかるで
潰すの無理だろ?
潰したら通勤用バス路線の整備とかでもっと金かかるで
166名無しさん
2024/11/07(木) 16:23:11.05ID:OIHqXB+T168名無しさん
2024/11/07(木) 16:46:06.66ID:yKL68NJq 中央公園の開発案ええな
夜もライトアップで明るくするらしい
夜もライトアップで明るくするらしい
169名無しさん
2024/11/07(木) 16:55:52.84ID:FUNYotv5 これで中央公園と瓦町駅の地下駐車場が1時間無料になったら瓦町の復活あるで
頼むわ市長
頼むわ市長
170名無しさん
2024/11/07(木) 17:23:01.52ID:OIHqXB+T >>133
せっかく、あげてくれたのにエラーになって見えないのですが、私だけですかね?
せっかく、あげてくれたのにエラーになって見えないのですが、私だけですかね?
171名無しさん
2024/11/07(木) 17:57:37.50ID:M5gRah+Z アリーナもライトアップするのかな?
白い巨大屋根が真っ暗じゃもったいない気が
白い巨大屋根が真っ暗じゃもったいない気が
172名無しさん
2024/11/07(木) 18:21:41.40ID:en1v5a04 工期2年もかかるんだな
173名無しさん
2024/11/07(木) 19:28:36.09ID:yng6FSZo 上林にフジ系のスーパーってそんなにスーパーいるのか
174名無しさん
2024/11/07(木) 19:41:14.68ID:7Vja35BK 【香川】生徒の顔にタバコの火を近づけが発生 [武者小路バヌアツ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1730888911/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1730888911/
175名無しさん
2024/11/07(木) 20:11:55.97ID:hl2nS9c+ 浅草線乗り入れ車両は協定により、地下鉄仕様・18m・3ドア車両限定
そもそも浅草線は西馬込駅発着もあるから、すべて京急線へ抜けているわけじゃない
そもそも浅草線は西馬込駅発着もあるから、すべて京急線へ抜けているわけじゃない
176紺何なおき
2024/11/07(木) 21:06:06.53ID:w4Jvn27E 何?なに?何?何?何?
177名無しさん
2024/11/07(木) 21:15:39.41ID:0vllZTyH マリンライナーも自由席は4ドアで良い
178名無しさん
2024/11/08(金) 07:54:37.75ID:SLEjvspa 空港まで延ばして快速エアポート走らせよや
179名無しさん
2024/11/08(金) 07:57:18.07ID:T6W/p1H0 【香川】新たにカフェ出店や公園の夜間ライトアップ…高松市「中央公園」再整備実施設計案まとまる [少考さん★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1730903607/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1730903607/
180名無しさん
2024/11/08(金) 10:49:21.41ID:IYpwi8T8 高松ー直島航路
外国人団体の乗船禁止にしてほしい
外国人団体の乗船禁止にしてほしい
181名無しさん
2024/11/08(金) 10:52:28.97ID:IYpwi8T8 高松ー直島のフェリー
日本人500円(徒歩客)
外国人100000円
くらいの乗船料取ってほしい
日本人500円(徒歩客)
外国人100000円
くらいの乗船料取ってほしい
182名無しさん
2024/11/08(金) 11:00:34.67ID:IYpwi8T8 マリンライナーも自由席は手荷物検査した方が良いな
184名無しさん
2024/11/08(金) 12:23:40.14ID:POJDbFpJ 上島臭がします
185名無しさん
2024/11/08(金) 14:11:30.78ID:AUNlzQjX186名無しさん
2024/11/08(金) 16:45:38.71ID:rXnxv4PS 前からみれるけどな
187名無しさん
2024/11/08(金) 17:50:30.90ID:jbJM0PBh (仮称)スーパーセンタートライアル木田郡三木町店 (株)
新設予定日
令和7年6月25日
新設予定日
令和7年6月25日
188名無しさん
2024/11/08(金) 18:21:29.48ID:eCcrHM9q >>183
ケツの穴のないバケモノだな
ケツの穴のないバケモノだな
191名無しさん
2024/11/08(金) 19:45:28.57ID:1gd2KFHW 高松市 香西南町5号線拡幅 早ければ25年度
2024/11/8 四国
【高松】高松市は、市道香西南町5号線の拡幅工事を早ければ2025年度に発注する。
対象は香西小学校東側隣接市道の延長150㍍。現道が3㍍程度と狭いため、小学校側にある既設開水路を既製品のふた付き開水路に変え、道路幅を4・5㍍に広げる。
2024/11/8 四国
【高松】高松市は、市道香西南町5号線の拡幅工事を早ければ2025年度に発注する。
対象は香西小学校東側隣接市道の延長150㍍。現道が3㍍程度と狭いため、小学校側にある既設開水路を既製品のふた付き開水路に変え、道路幅を4・5㍍に広げる。
192名無しさん
2024/11/08(金) 19:48:38.85ID:F0/iwQMv JR四国 瀬戸大橋線除く17区間で赤字に 厳しい状況続く
11月08日 17時05分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20241108/8030019723.html
JR四国が8日発表した、鉄道路線の区間ごとの昨年度の収支は、あわせておよそ136億円の赤字となりました。運賃の値上げなどから赤字幅は縮小したものの、瀬戸大橋線を除く17の区間で赤字となり、依然として厳しい状況が続いています。
11月08日 17時05分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20241108/8030019723.html
JR四国が8日発表した、鉄道路線の区間ごとの昨年度の収支は、あわせておよそ136億円の赤字となりました。運賃の値上げなどから赤字幅は縮小したものの、瀬戸大橋線を除く17の区間で赤字となり、依然として厳しい状況が続いています。
193名無しさん
2024/11/08(金) 21:08:09.76ID:AjTvWKGg シンボルタワーのイルミネーション綺麗だな
来年はオルネ北とか駅前広場も頑張ってほしい
来年はオルネ北とか駅前広場も頑張ってほしい
194名無しさん
2024/11/08(金) 21:29:57.17ID:94WypYNA 香川は車がメインなんやから、車置いて電車乗れる駅を増やせばいいだけやのに馬鹿なの?
195名無しさん
2024/11/08(金) 21:32:30.92ID:Qfu88Dh4 郊外よりも高松駅、坂出駅、宇多津駅にパークアンドライド専用駐車場作った方が人気出ると思う
田舎の人間は鉄道を乗り継ぐ習慣がない
田舎の人間は鉄道を乗り継ぐ習慣がない
196名無しさん
2024/11/08(金) 22:01:01.14ID:BJoCzhX2 JRは高松駅に鉄道利用者専用のタワーパーキング作ればいいのにね
満車になると困るからアリーナとかの利用者には使わせないようにして
満車になると困るからアリーナとかの利用者には使わせないようにして
198名無しさん
2024/11/08(金) 23:56:42.45ID:xOv9sC7H199名無しさん
2024/11/09(土) 00:01:03.83ID:Mn5CNs6l200名無しさん
2024/11/09(土) 00:02:00.03ID:X2hnFe/h 岡山での乗り換えは新幹線の本数が多いから問題ない
鈍行で高松駅に行ってマリンライナーに乗り継ぐのが時間の無駄なんだよな
直接高松駅に車で行きたいのが普通の感覚
鈍行で高松駅に行ってマリンライナーに乗り継ぐのが時間の無駄なんだよな
直接高松駅に車で行きたいのが普通の感覚
201名無しさん
2024/11/09(土) 06:46:54.97ID:xBkEBXV9 瀬戸内国際芸術祭の会場の島を結ぶ直島ライン 運航する会社が「人手不足」のため来年春の運航断念【香川】
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/59a47590c847ce498bd1ee49426aa6c84cb1554f&preview=auto
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/59a47590c847ce498bd1ee49426aa6c84cb1554f&preview=auto
202名無しさん
2024/11/09(土) 07:11:00.07ID:dw61Id43 JR四国全区間で利益面改善 コロナ前の水準に
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e1e637bce2efb8727ed9ba85cb5be29975364cdd&preview=auto
管理費や減価償却費など本社が負担する費用(共通費)を含めた勘定では、四国内全線で136億2300万円の赤字となっており、鉄道事業の構造赤字の解消には至らない。区間の収支が黒字となったのは、瀬戸大橋線の9億100万円だけだった。(高橋宏幸)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e1e637bce2efb8727ed9ba85cb5be29975364cdd&preview=auto
管理費や減価償却費など本社が負担する費用(共通費)を含めた勘定では、四国内全線で136億2300万円の赤字となっており、鉄道事業の構造赤字の解消には至らない。区間の収支が黒字となったのは、瀬戸大橋線の9億100万円だけだった。(高橋宏幸)
203名無しさん
2024/11/09(土) 07:24:22.28ID:MCeBEuPJ204名無しさん
2024/11/09(土) 07:29:18.72ID:4tUSItRU 四国中央市にラームーができるから、観音寺三豊エリアにもラームー進出すると思うな
205名無しさん
2024/11/09(土) 07:49:28.14ID:59M2dBxk 志度のマルナカもほとんどできてる
店の奥側にテナントが入るのか別棟も作ってるね
店の奥側にテナントが入るのか別棟も作ってるね
206名無しさん
2024/11/09(土) 07:56:39.41ID:Z2lwj+/x207名無しさん
2024/11/09(土) 08:07:37.29ID:Qsdl+1ew ちょっと前の人口増加率の上位は宇多津、国分寺、三木町だった記憶
全体で人口減ってるのであまり変化はないと思う
全体で人口減ってるのであまり変化はないと思う
209名無しさん
2024/11/09(土) 08:39:57.42ID:MiOwOone 住民いなくなるとスーパーなくなるよね
すごく不便になるよ
すごく不便になるよ
210名無しさん
2024/11/09(土) 08:47:59.01ID:Z2lwj+/x211名無しさん
2024/11/09(土) 08:53:48.67ID:+k+oB90J 中心部もここ10年ぐらいでグランデリーズ、エブリ、エースワン、マルナカとスーパー増えたけど、特に既存店が閉店もしてないし
グリーンのきむらも売り上げは好調だったみたいだし
昔に比べてスーパーの需要自体が上がってるのかね
グリーンのきむらも売り上げは好調だったみたいだし
昔に比べてスーパーの需要自体が上がってるのかね
212名無しさん
2024/11/09(土) 09:32:04.42ID:MyfgqQCh 上林の県立図書館前のミニストップとり壊してるね
214名無しさん
2024/11/09(土) 10:07:31.98ID:g0wfPNsm 郊外の住宅密集エリアはスーパーだけでなく医療モールや病院も増えてるね
特に歯科と接骨院
特に歯科と接骨院
216名無しさん
2024/11/09(土) 11:34:21.79ID:iCtsACCw 強盗捕まったけど14歳て
219名無しさん
2024/11/09(土) 11:55:35.41ID:iCtsACCw 安い給料でキツい労働では誰もせんわな
220名無しさん
2024/11/09(土) 12:24:26.39ID:Z2lwj+/x223名無しさん
2024/11/09(土) 12:44:17.92ID:gmE0FewO 高松~京阪神の高速バス
いずれ片道運賃が10000円くらいになりそう
いずれ片道運賃が10000円くらいになりそう
224名無しさん
2024/11/09(土) 12:49:09.10ID:gmE0FewO マリタイム三階の唐揚げ屋
広い2階の空きスペースに移転してほしい
広い2階の空きスペースに移転してほしい
225名無しさん
2024/11/09(土) 12:51:09.45ID:gmE0FewO >>217
だからこそ高松~岡山に新幹線が必要
マリンライナーでは橋を介さない客と合わせて、朝晩や繁忙期は明らかに供給不足なだけに
上手く行けば岡山での不便な乗換解消は、所要時間や移動時間短縮以上に大きなメリットも無視できない
だからこそ高松~岡山に新幹線が必要
マリンライナーでは橋を介さない客と合わせて、朝晩や繁忙期は明らかに供給不足なだけに
上手く行けば岡山での不便な乗換解消は、所要時間や移動時間短縮以上に大きなメリットも無視できない
226名無しさん
2024/11/09(土) 12:59:13.06ID:AKR8cG8L 日本語でおk
228名無しさん
2024/11/09(土) 13:52:09.35ID:Z2lwj+/x >>227
雌雄島↔小豆島↔直島の移動が高松経由になるから、高松を拠点に観光したほうが便利だよね
雌雄島↔小豆島↔直島の移動が高松経由になるから、高松を拠点に観光したほうが便利だよね
229名無しさん
2024/11/09(土) 14:34:18.86ID:62vUP2/i 岡山→宇野→直島で十分だよ
230名無しさん
2024/11/09(土) 14:49:51.10ID:TEFKHUcS 航路は定期便すら廃止が相次いでるのに定期便なんて続くわけがない
あきらめろ
あきらめろ
231名無しさん
2024/11/09(土) 14:55:06.33ID:3CO/OGeB 瀬戸芸の時はやしまーるのことも忘れないでやってください
232名無しさん
2024/11/09(土) 15:22:25.87ID:9zalj3Ej 香川はスーパーの県外攻勢がすごいな
イオン系列になったマルナカは対抗して建替と出店増やしてるけど、県外資本が入ったマルヨシ、買収されたムーミーはどうなるかな?
それときむらは閉店相次いでるから心配だね
イオン系列になったマルナカは対抗して建替と出店増やしてるけど、県外資本が入ったマルヨシ、買収されたムーミーはどうなるかな?
それときむらは閉店相次いでるから心配だね
233名無しさん
2024/11/09(土) 15:28:06.42ID:FbBC/XAy またアホの岡山人が暴れてんのか
死ねばいいのに
死ねばいいのに
234名無しさん
2024/11/09(土) 15:55:29.58ID:dVSXUb7K 田町のマルナカ建替しないのだろうか
マルナカ2号店の松島マルイは閉店したから不安はあるけど
マルナカ2号店の松島マルイは閉店したから不安はあるけど
235名無しさん
2024/11/09(土) 15:58:14.67ID:Z2lwj+/x236名無しさん
2024/11/09(土) 16:01:10.84ID:IlwdhoX9 田町のマルナカは建て替えより常磐街に移転するかも
238名無しさん
2024/11/09(土) 16:08:38.04ID:BoiA4s80 田町のマルナカは若い客少ないから今のままだと先行きなさそう
旅行者や通勤者を上手く取り込めないのかな
旅行者や通勤者を上手く取り込めないのかな
239名無しさん
2024/11/09(土) 16:11:43.55ID:2Kjemdhg ディスカウントショップは郊外ばかりだな
240名無しさん
2024/11/09(土) 16:15:33.71ID:e6OPZS/S 市街地は賃料が高いからディスカウントしたら赤字になるからじゃないか
香川に出店攻勢かけてる県外スーパーが市街地に店出さないのも地価が高いからだと思うよ
香川に出店攻勢かけてる県外スーパーが市街地に店出さないのも地価が高いからだと思うよ
241名無しさん
2024/11/09(土) 16:19:26.97ID:5Tv7nuBt マルナカは田町の市営駐車場跡地に移転すればいいんじゃないかな
道路沿いで土地も広くて駐車場が作りやすい
道路沿いで土地も広くて駐車場が作りやすい
242名無しさん
2024/11/09(土) 16:22:00.12ID:87l2eHe5 FLAGのきむらが閉店したのは場所が悪かったからだと思う
FLAGは2階が入口になるから、きむらは実質地下2階の立地になり通勤者や年寄から敬遠されたのじゃないか
南新町や常磐にきむら建ててたらそれなりに客来てたと思う
FLAGは2階が入口になるから、きむらは実質地下2階の立地になり通勤者や年寄から敬遠されたのじゃないか
南新町や常磐にきむら建ててたらそれなりに客来てたと思う
244名無しさん
2024/11/09(土) 16:27:20.79ID:pnqF87OJ 自転車止めて地下に買い物行くのもダルいけど、地下に自転車止めて一階に買い物するのもダルいね
246名無しさん
2024/11/09(土) 16:32:42.36ID:3CO/OGeB 目覚めとともに阿讃を仰いで神様に感謝し、ため池のほとりをあるいて気を静め記念碑を読んで歴史をしる
香川県民はこれさえしていればいいのになぜ再開発やら瀬戸芸やらにこだわるのか?
香川県民はこれさえしていればいいのになぜ再開発やら瀬戸芸やらにこだわるのか?
247名無しさん
2024/11/09(土) 16:33:09.49ID:8XT4u+li 瓦町駅前地下駐輪場に駐めてもフラッグ地下の入り口が広場側にないからクッソ不便なんだが
30年近く放置されてて改善する気が一切ないのは怠慢だよな
30年近く放置されてて改善する気が一切ないのは怠慢だよな
249名無しさん
2024/11/09(土) 16:43:03.83ID:Zw7QYOnA FLAGはエレベータの位置が悪い
駅が南側→北側になり乗降客の流れが常磐街から菊池寛通りに移動
常磐街の衰退に影響を及ぼした
動線って大事だよな
駅が南側→北側になり乗降客の流れが常磐街から菊池寛通りに移動
常磐街の衰退に影響を及ぼした
動線って大事だよな
250名無しさん
2024/11/09(土) 16:52:33.93ID:JdOON5ya 菊池寛通りは飲食店多くて常磐より賑わってるのは瓦町駅の場所が影響してるのかもね
251名無しさん
2024/11/09(土) 16:55:42.61ID:JdOON5ya252名無しさん
2024/11/09(土) 16:58:31.28ID:Fq6AyvgY 菊池寛通り角のローソンから見た瓦町駅前は都会っぽい
254名無しさん
2024/11/09(土) 17:05:48.18ID:s92mvT6R 常磐街の大型空き店舗を駐車場にして菊池寛通りの駐車場を開発した方が成功するだろうな
255名無しさん
2024/11/09(土) 17:08:02.39ID:Z2lwj+/x >>237
キアヌ・リーブスは豊島にも来てたが…
キアヌ・リーブスは豊島にも来てたが…
256名無しさん
2024/11/09(土) 17:15:39.19ID:aArR8ruY258名無しさん
2024/11/09(土) 17:32:09.14ID:NS76U71S 菊池寛通りはトキ新南口でもあるから夜だと尚更常磐街通る事ないな
259名無しさん
2024/11/09(土) 17:36:56.42ID:NMJwcGjo 菊池寛通りを金沢の竪町ストリートみたいにしてほしい
ポテンシャルはあると思う
ポテンシャルはあると思う
260名無しさん
2024/11/09(土) 17:43:16.26ID:E/Cr7ZPO 常磐街にも大学のキャンパス誘致できたらな~
シコ学とか無理かな
シコ学とか無理かな
261名無しさん
2024/11/09(土) 17:48:03.20ID:6/3EeI3f262名無しさん
2024/11/09(土) 18:04:35.55ID:sDyuCl5D 徳島文理大学を駅前に作って高松大学や四国学院の生徒になるであろう高校生を取り込むつもりだから2つ目の駅前大学はないかな
263名無しさん
2024/11/09(土) 18:05:02.01ID:2Kjemdhg 香川に有って徳島文理大学って
四国文理大学に改名したらどう
四国文理大学に改名したらどう
264名無しさん
2024/11/09(土) 18:19:33.24ID:mWm6sVYg 徳島文理大学は徳島文理大学 大学名を変える意味が分からん
文句あるなら徳島文理大学に土地を売ったJR四国に言えばいい
文句あるなら徳島文理大学に土地を売ったJR四国に言えばいい
265名無しさん
2024/11/09(土) 18:20:54.51ID:gmE0FewO >>263
現に四国大学もあるしなあ
あと高松駅のホーム上に立体駐車場か高速バスターミナル造ってほしい
以前駅構内がゲリラ豪雨に見舞われた時にホーム屋根の照明から雨漏りがしてそれによるショートして火事になるかもと不安になったわ
現に四国大学もあるしなあ
あと高松駅のホーム上に立体駐車場か高速バスターミナル造ってほしい
以前駅構内がゲリラ豪雨に見舞われた時にホーム屋根の照明から雨漏りがしてそれによるショートして火事になるかもと不安になったわ
267名無しさん
2024/11/09(土) 18:27:25.56ID:2Kjemdhg 愛媛校、高知校ってのつくるんかいな
徳島文理大学
徳島文理大学
269名無しさん
2024/11/09(土) 18:28:20.55ID:UHxF+AcU 全国あちこちで自転車での飲酒運転検挙がニュースになってるけど忘年会シーズンは大量検挙されそうだな
270名無しさん
2024/11/09(土) 18:28:49.65ID:2Kjemdhg 実質fランでもニーズは有るんだな
徳島文理大学
徳島文理大学
271名無しさん
2024/11/09(土) 18:31:40.52ID:QWbH2AK2272名無しさん
2024/11/09(土) 18:37:33.25ID:UDykg0lU 高松駅にJR利用者が格安で利用できる駐車場は作って欲しいな
以前はパークライドあったのに
以前はパークライドあったのに
273名無しさん
2024/11/09(土) 18:42:42.08ID:9fLh5GJB 行政がサンポートから自動車を排除した町づくりにシフトしてるからJR四国も駐車場増やしにくいのだと思うな
274名無しさん
2024/11/09(土) 18:45:56.98ID:gmE0FewO そもそも地下は駐輪場には不向き
275名無しさん
2024/11/09(土) 19:03:34.15ID:OWTE+fbz オルネの北側の道路をホコ天にするなら一部を平面駐輪場にしたらいいのに
エースワンも店前に自転車止めれてた昔のほうが客が入ってただろ
エースワンも店前に自転車止めれてた昔のほうが客が入ってただろ
276名無しさん
2024/11/09(土) 19:17:43.80ID:/npJoJr+ ようやく旧ダイエーの大きな場所が空くし
対面にもいい空き地はあるし
常磐街の再開発も本格化するんでないかな
対面にもいい空き地はあるし
常磐街の再開発も本格化するんでないかな
277名無しさん
2024/11/09(土) 19:24:12.79ID:bezjhHs7 どういう方向性で開発するかだよな
巨大商業施設作って力技でゴリ押しするか
マンション、ホテル、高齢者施設、学校なんかを作って安定を取るか
金をかけずに駐車場や広場で済ませるか
巨大商業施設作って力技でゴリ押しするか
マンション、ホテル、高齢者施設、学校なんかを作って安定を取るか
金をかけずに駐車場や広場で済ませるか
279名無しさん
2024/11/09(土) 19:31:54.46ID:/npJoJr+ さぬきのやまはお父さん、だ
280名無しさん
2024/11/09(土) 19:34:30.45ID:gmE0FewO 常磐街や田町は下手すりゃマンションとスーパーの複合的に造るのが良いかも
281名無しさん
2024/11/09(土) 19:38:00.53ID:3CO/OGeB >>278
黙れい!学校の校歌では阿讃と言わずに讃岐山脈と言うのか?讃岐山脈という雅でない言葉の使用は控えよ
黙れい!学校の校歌では阿讃と言わずに讃岐山脈と言うのか?讃岐山脈という雅でない言葉の使用は控えよ
282名無しさん
2024/11/09(土) 19:40:21.96ID:/npJoJr+ スーパー、高齢者向けゲームセンター、くつろげる広場、クリニック
これあれば裕福な高齢層がマンションに入ってくれる
これあれば裕福な高齢層がマンションに入ってくれる
283名無しさん
2024/11/09(土) 19:42:43.94ID:uaaN299w284名無しさん
2024/11/09(土) 19:49:31.20ID:uaaN299w https://www.pref.tokushima.lg.jp/kenseijoho/tokushimakennitsuite/tokushimakennogaiyo/
徳島県のホームページにある徳島県の概要説明から
>吉野川の北、讃岐山脈は一般に低く
ちゃんと徳島県も公式には讃岐山脈と呼んでいるし
阿讃山脈なんて呼んでいるのは老人だけ
徳島県のホームページにある徳島県の概要説明から
>吉野川の北、讃岐山脈は一般に低く
ちゃんと徳島県も公式には讃岐山脈と呼んでいるし
阿讃山脈なんて呼んでいるのは老人だけ
285名無しさん
2024/11/09(土) 19:50:33.59ID:KKVPFc03 ジャスコ跡地もマンションとクリニックだし常磐街に商業施設はやめといた方がいいよな
菊池寛通りをショッピングストリートにするのは面白そう
菊池寛通りをショッピングストリートにするのは面白そう
286名無しさん
2024/11/09(土) 19:58:13.54ID:sxV5emFL OPA跡地はひろめ市場パクって色々やってたけどすぐ潰れたよな
OPA跡地に次何ができるかわからんけど持続的に人が集まる施設にしてほしい
OPA跡地に次何ができるかわからんけど持続的に人が集まる施設にしてほしい
287名無しさん
2024/11/09(土) 20:07:26.85ID:rqh0brNQ フラッグ+菊池寛通りに若者向けテナント集めたいね
中央公園が再整備されると菊池寛通りの通行量は今より増えると思う
中央公園が再整備されると菊池寛通りの通行量は今より増えると思う
288名無しさん
2024/11/09(土) 20:26:49.17ID:3CO/OGeB >>284
たわけ!お前は阿讃という言葉の価値の真髄をまったく分かっとらん!
大和の国はとんぼが交尾をしているように山々が折り重なっていることから秋津島と呼ばれた。
阿讃山脈もそれと同様に阿讃の国魂の飯依比古命と大宜都比売命が身を重ねて作ったもののようだと解釈はできんかね?このように考えるとああ、あはれなり。
それに阿讃のほうが短くて響きもかっこいいし敷島の道にて使用するときもきっと役に立つじゃろう
たわけ!お前は阿讃という言葉の価値の真髄をまったく分かっとらん!
大和の国はとんぼが交尾をしているように山々が折り重なっていることから秋津島と呼ばれた。
阿讃山脈もそれと同様に阿讃の国魂の飯依比古命と大宜都比売命が身を重ねて作ったもののようだと解釈はできんかね?このように考えるとああ、あはれなり。
それに阿讃のほうが短くて響きもかっこいいし敷島の道にて使用するときもきっと役に立つじゃろう
289名無しさん
2024/11/09(土) 20:50:16.79ID:SMshp2w6 高松の街中で飲んできたけど
チャリ減ったような気がする
気のせいかもしれんけど
チャリ減ったような気がする
気のせいかもしれんけど
290名無しさん
2024/11/09(土) 20:51:43.66ID:SMshp2w6 しかし、物価上がったよなぁ
前は居酒屋なら5000円あれば余裕で飲めたのに
今じゃ1万円くらい
やれやれ
前は居酒屋なら5000円あれば余裕で飲めたのに
今じゃ1万円くらい
やれやれ
291名無しさん
2024/11/09(土) 20:52:28.02ID:IlwdhoX9 四国中で大規模停電だって
292名無しさん
2024/11/09(土) 20:52:28.89ID:y7rvfGdR 四国で大規模停電って
294名無しさん
2024/11/09(土) 20:54:50.79ID:IlwdhoX9 四国一体停電? [148844979]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1731151551/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1731151551/
295名無しさん
2024/11/09(土) 20:56:43.00ID:MuCUXEzN まるで発展途上国だな
296名無しさん
2024/11/09(土) 20:56:51.73ID:SMshp2w6 大規模停電…
香川は大丈夫っぽい?
香川は大丈夫っぽい?
297名無しさん
2024/11/09(土) 21:06:13.68ID:oYEj+qcw 香川・兵庫コラボ観光プロジェクト2024
https://www.kobe-np.co.jp/info/prtimes/202410/c64238_r31.shtml
2025年に開催される大阪・関西万博・瀬戸内国際芸術祭を見据え、兵庫県及び香川県の周遊ツアーの造成に取り組んでいます。
https://www.kobe-np.co.jp/info/prtimes/202410/c64238_r31.shtml
2025年に開催される大阪・関西万博・瀬戸内国際芸術祭を見据え、兵庫県及び香川県の周遊ツアーの造成に取り組んでいます。
298名無しさん
2024/11/09(土) 21:08:38.20ID:W5/HIRZd 香川は20時で6万戸だって
さっき西日本放送のニュース見たけど停電の話題はなかった
さっき西日本放送のニュース見たけど停電の話題はなかった
299名無しさん
2024/11/09(土) 21:11:24.29ID:aXYeANov 香川は三豊の方らしいね
300名無しさん
2024/11/09(土) 21:13:34.01ID:tOx/WkHZ301名無しさん
2024/11/09(土) 21:17:39.16ID:QtVx44bh 東かがわ?
304名無しさん
2024/11/09(土) 21:26:07.41ID:oym7WDK4 四国で大規模停電て、テロでも起きたのか
306名無しさん
2024/11/09(土) 21:32:35.23ID:tOx/WkHZ307名無しさん
2024/11/09(土) 21:37:51.84ID:IlwdhoX9 昔坂出から宇多津の聖通寺山にあった鉄塔を何者かが倒すテロ事件があったな
倒された鉄塔と繋ぐ架線が垂れ下がったせいで(もちろん架線内の電気は絶賛流電中w)、瀬戸中央道が通行止になったくらいだし
倒された鉄塔と繋ぐ架線が垂れ下がったせいで(もちろん架線内の電気は絶賛流電中w)、瀬戸中央道が通行止になったくらいだし
308名無しさん
2024/11/09(土) 21:37:51.96ID:tOx/WkHZ309名無しさん
2024/11/09(土) 21:42:57.48ID:IlwdhoX9 津山や加古川の少女殺人犯
絶対五色台の事件にも絡んでるわ
絶対五色台の事件にも絡んでるわ
310名無しさん
2024/11/09(土) 22:04:12.66ID:3CO/OGeB 今ANNでみたけど香川は4000戸が停電だってよ 引田のほうだな
311名無しさん
2024/11/09(土) 22:30:23.70ID:SMshp2w6 原因不明ってのが気味が悪いな
東京で起こすテロの予行演習だったりして
東京で起こすテロの予行演習だったりして
312名無しさん
2024/11/09(土) 22:32:01.85ID:Cbs4MM47 なんでもかんでもコストカットし過ぎてインフラまでガタが来てるんじゃないか?
318名無しさん
2024/11/10(日) 04:46:50.97ID:MBO4mb5c 本四連系線2Lを復旧させた時に、阿南紀北直流幹線の本州側送電量削減をしなかったため、四国から本州側へ過剰供給
結果、四国内で電力不足して広範囲ブラックアウトになったと思う
結果、四国内で電力不足して広範囲ブラックアウトになったと思う
320名無しさん
2024/11/10(日) 07:04:20.00ID:cMgR16Bf321名無しさん
2024/11/10(日) 07:10:18.58ID:YoBYqxYf 四電がヘマしただけか
322名無しさん
2024/11/10(日) 07:24:27.29ID:dGGkE1r/ 四国は脆弱なインフラが災いして人口流出が加速しそう
323名無しさん
2024/11/10(日) 07:25:46.12ID:dGGkE1r/ 四国の停電は全国に与える影響がないから全国ニュースにほとんどでてないね
324名無しさん
2024/11/10(日) 08:02:36.76ID:wjCBNGJ6 そもそもの原因の瀬戸大橋から本州へ電気を送ってるシステムのトラブルがなぜ起きたのかが気になるな
それで四国内の電力が過多になるから阿南の発電所を緊急停止したということだし
それで四国内の電力が過多になるから阿南の発電所を緊急停止したということだし
325名無しさん
2024/11/10(日) 08:08:32.56ID:tWAuKGHO マリンライナーが下津井瀬戸大橋上で架線切断で緊急停止・・・
326名無しさん
2024/11/10(日) 08:24:43.58ID:g/v+HQNS こういうとき宇高航路のフェリーがなくなったの痛いよな
327名無しさん
2024/11/10(日) 08:44:32.71ID:8cxL5zyp こういう時のためにも新幹線作った方がいいわ
328名無しさん
2024/11/10(日) 09:21:55.89ID:ENEwiqUV まずは岡山~高松にフル規格で作るべきだな
331名無しさん
2024/11/10(日) 09:42:32.64ID:N0tm0ojO コロナきてから閉店ラッシュ。コロナ前に脱出してたらよかったな
332名無しさん
2024/11/10(日) 09:50:59.67ID:eyLty5uL 能登を見れば分かるけど
これからは災害が起こっても国にとって影響のない地方なら見捨てられる
南海トラフが起こったらまずは日本の経済を支えてる京阪神や東海地方の復旧が最優先だから
四国は確実に見捨てられるだろうね
そういう意味でも早く脱出しといた方が良いと思う
もう今の日本には国土全てを復旧出来る国力なんて残ってない
これからは災害が起こっても国にとって影響のない地方なら見捨てられる
南海トラフが起こったらまずは日本の経済を支えてる京阪神や東海地方の復旧が最優先だから
四国は確実に見捨てられるだろうね
そういう意味でも早く脱出しといた方が良いと思う
もう今の日本には国土全てを復旧出来る国力なんて残ってない
333名無しさん
2024/11/10(日) 09:59:58.94ID:djCDA0Y6 香川はそもそも被害が大きくないからそんなに心配しなくていい
東日本大震災も被害の大半は津波だよ
東日本大震災も被害の大半は津波だよ
334名無しさん
2024/11/10(日) 10:40:17.72ID:JIYQLwlL 瀬戸大橋線、瀬戸大橋上で快速マリンライナー10号が緊急停車。
架線が切れてパンタグラフ損傷らしい
架線が切れてパンタグラフ損傷らしい
335名無しさん
2024/11/10(日) 10:48:16.52ID:BDIAMbAR 四国新幹線建設への機運が高まるかも
337名無しさん
2024/11/10(日) 11:02:31.92ID:JIYQLwlL 本四連系線の事故、瀬戸大橋線の架線切断。
瀬戸大橋の電力系に何か問題でもあるのか
瀬戸大橋の電力系に何か問題でもあるのか
338名無しさん
2024/11/10(日) 11:10:46.68ID:K10fr1hp まあ瀬戸大橋上を走行中の列車内(特にマリンライナー)でキャリーバッグを巡るトラブルからの刃物での刺殺事件が起きないだけ良かったやんw
339名無しさん
2024/11/10(日) 11:14:10.54ID:9qFetQdQ 東京電力、オール電化住宅向け「全電化住宅割引の終了」で「深夜電力」値上げ
これ他の電力会社も追随するね
今回の大停電もあるし一般家庭はガスと電気併用したほうがいいな
これ他の電力会社も追随するね
今回の大停電もあるし一般家庭はガスと電気併用したほうがいいな
340名無しさん
2024/11/10(日) 11:26:58.29ID:3ni4r1E1 >>332
それな地方は切り捨てられる運命
香川は安泰って言ってるやついるけど香川他3県が壊滅したら四国内から香川への人口流入減少、高松の四国支店機能の役割がなくなるなど間接的影響があるわけで長期にわたり衰退していく
結局おしまいよ
それな地方は切り捨てられる運命
香川は安泰って言ってるやついるけど香川他3県が壊滅したら四国内から香川への人口流入減少、高松の四国支店機能の役割がなくなるなど間接的影響があるわけで長期にわたり衰退していく
結局おしまいよ
341名無しさん
2024/11/10(日) 11:35:06.13ID:ZuEe24Nw 四国からの脱出先は東京大阪福岡広島岡山あたりか?
342名無しさん
2024/11/10(日) 11:35:17.95ID:N0tm0ojO だらだらせず金貯めときゃよかったな
343名無しさん
2024/11/10(日) 11:53:24.56ID:PLR+gAB/345名無しさん
2024/11/10(日) 13:01:13.72ID:Jkmm4VGt 高松の欠点は中心市街地が海沿いに寄りすぎて商圏が半円になってること
住民が郊外に偏ってること
公共交通機関が貧弱で移動を自動車に頼ってること
かな
住民が郊外に偏ってること
公共交通機関が貧弱で移動を自動車に頼ってること
かな
346名無しさん
2024/11/10(日) 13:30:02.57ID:C7HArQmu ホワイトカラーが密集して活気のある場所があるならいいけどそうじゃない
別に市内になくてもやっていける企業は郊外に出る
駐車場さえあれば社員に支払う定期代も抑えられる
公共交通で通勤したところで持てる範囲でしか買わないから客単価は少ない
支店経済も広島等より大きな範囲で集約している
この流れは自動車普及率と共に変わっていない
あるとすれば、さらに税と保険料が増え貧困化し自動車も買えなくなると勝手に戻る
それをやってきたのは自公とそれを選んできた国民(選挙に行ってない者も含む)なので、自業自得ってこと
別に市内になくてもやっていける企業は郊外に出る
駐車場さえあれば社員に支払う定期代も抑えられる
公共交通で通勤したところで持てる範囲でしか買わないから客単価は少ない
支店経済も広島等より大きな範囲で集約している
この流れは自動車普及率と共に変わっていない
あるとすれば、さらに税と保険料が増え貧困化し自動車も買えなくなると勝手に戻る
それをやってきたのは自公とそれを選んできた国民(選挙に行ってない者も含む)なので、自業自得ってこと
347名無しさん
2024/11/10(日) 13:54:26.17ID:mVoZnlOX 船降りたらすぐ中心市街地にアクセスできるのが港町高松の風情なのー😡
348名無しさん
2024/11/10(日) 13:55:23.85ID:3/0aLVFw 太田三条あたりを再開発して行政機関を移転してたら高松もバランスよく発展出来てたと思うけどな
349名無しさん
2024/11/10(日) 14:10:01.77ID:49FLStSs350名無しさん
2024/11/10(日) 14:20:22.19ID:5Zk/eM/D 今は三木や綾川に高松の住民が転出してロードサイドが商業地帯になってる
土地が安いからなのかしらんけど
土地が安いからなのかしらんけど
351名無しさん
2024/11/10(日) 14:24:32.37ID:5TTW0JpD 国民に金がないから安い土地を求めて移り住む
香川の都市計画ではなく国の経済政策に問題がある
香川の都市計画ではなく国の経済政策に問題がある
352名無しさん
2024/11/10(日) 14:42:21.92ID:IaxbOfES 個人保有の金融資産 2141兆円 株高を背景に過去最高更新
国民はそこそこ金を持っているらしい
国民はそこそこ金を持っているらしい
354名無しさん
2024/11/10(日) 14:45:42.89ID:49FLStSs 三越や周辺のブランド関係のほかは
モールや郊外で充分だし
行く目的がないからな
そういう意味で
サンポート、港や公園をイベント体験型に改修していくのはいい事よ
天守閣も作っちゃえばいい
モールや郊外で充分だし
行く目的がないからな
そういう意味で
サンポート、港や公園をイベント体験型に改修していくのはいい事よ
天守閣も作っちゃえばいい
355名無しさん
2024/11/10(日) 14:46:55.71ID:Kd0znVkB オルネのJINSは15日オープン
356名無しさん
2024/11/10(日) 15:02:17.28ID:TBn7chsB サンポート噴水とミケイラ潰して競輪競馬競艇複合型場外発売場&中継屋外大型ビジョン作れば駅からの導線人口爆上がりで知事も金欠JRも満足するだろうし食いもんマルシェも通年営業出来るだろうし夜は大型ビジョンで華やかになるだろうし一石四鳥や!
357名無しさん
2024/11/10(日) 15:33:29.52ID:IaxbOfES359名無しさん
2024/11/10(日) 15:36:57.38ID:IaxbOfES マリンライナー止まってたんだな(まだ止まってる?)
駅周辺でスーツケース引っ張りながら
ウロウロしてる人が多かったのはその関係か
なんか気の毒
駅周辺でスーツケース引っ張りながら
ウロウロしてる人が多かったのはその関係か
なんか気の毒
360名無しさん
2024/11/10(日) 15:38:19.31ID:IaxbOfES >>358
だよな、金持ち高齢者を優遇する意味ないと思う
だよな、金持ち高齢者を優遇する意味ないと思う
361名無しさん
2024/11/10(日) 15:49:10.22ID:dPEVtZXn 瀬戸大橋で架線が切れたのは初めてだろ
362名無しさん
2024/11/10(日) 16:01:16.22ID:dPEVtZXn 新幹線のほうが架線は切れやすい
だから、架線が摩耗したら導電率の違いにより分かるようなっているけど、あくまで「摩耗」した場合だけ
だから、架線が摩耗したら導電率の違いにより分かるようなっているけど、あくまで「摩耗」した場合だけ
363名無しさん
2024/11/10(日) 16:19:34.78ID:0ao3Q1Hd アルファスマート三条は今年最後のビッグプロジェクト
365名無しさん
2024/11/10(日) 16:28:29.63ID:+dnTtRkE 瀬戸大橋上でマリンライナーが立ち往生 乗客は別列車で児島駅に到着
https://www.asahi.com/sp/articles/ASSCB0VH7SCBPLXB002M.html
10日午前7時35分ごろ、本州と四国を結ぶJR瀬戸大橋線の快速列車が橋上で乗客を乗せたまま停車した。JR四国によると、架線の断線が原因で、快速列車は現場に止まったままだったが、乗客は救援に向かった別の列車に移り、午後2時15分ごろに児島駅(岡山県倉敷市)に到着した。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASSCB0VH7SCBPLXB002M.html
10日午前7時35分ごろ、本州と四国を結ぶJR瀬戸大橋線の快速列車が橋上で乗客を乗せたまま停車した。JR四国によると、架線の断線が原因で、快速列車は現場に止まったままだったが、乗客は救援に向かった別の列車に移り、午後2時15分ごろに児島駅(岡山県倉敷市)に到着した。
366名無しさん
2024/11/10(日) 16:46:27.00ID:IaxbOfES 高松駅でウロウロしてた人たちどうしただろうか
とりあえず待つしかないんかな、大変そう
とりあえず待つしかないんかな、大変そう
367名無しさん
2024/11/10(日) 17:12:44.16ID:qUkjNYP8 あなぶきは太田、仏生山、伏石中央公園、三条と郊外にたて続けにマンション建ててるな
ロイヤルガーデンも太田駅近くにマンション建ててるしそんなに建てて売れるのだろうか
ロイヤルガーデンも太田駅近くにマンション建ててるしそんなに建てて売れるのだろうか
368名無しさん
2024/11/10(日) 17:13:27.88ID:UL0r39gg 瀬戸大橋を歩かされなくてよかったな
369名無しさん
2024/11/10(日) 17:23:02.00ID:tny2pTYr 昔、瀬戸大橋が出来たとき、歩いて渡るコースが記念イベントであったが、往復自力なんで「こりゃ死ぬ」思って一部コースにした
半分マリンライナーで渡って残りを徒歩、帰りもマリンライナーならやってみたい
半分マリンライナーで渡って残りを徒歩、帰りもマリンライナーならやってみたい
370名無しさん
2024/11/10(日) 17:47:25.51ID:aZEdCqP2 【速報】JR四国が会見 瀬戸大橋線は7時半頃運転再開見込み 立ち往生した車両走行不能…収容へ【香川】
OHK岡山放送
JR四国は11月10日朝に、本州と四国を結ぶ瀬戸大橋線で架線が断線し、快速列車が橋上で立ち往生したことを受け、夕方、記者会見を開きました。
https://www.fnn.jp/articles/-/784971
OHK岡山放送
JR四国は11月10日朝に、本州と四国を結ぶ瀬戸大橋線で架線が断線し、快速列車が橋上で立ち往生したことを受け、夕方、記者会見を開きました。
https://www.fnn.jp/articles/-/784971
371名無しさん
2024/11/10(日) 18:15:38.92ID:uy6idSVm >>370
何があったらこんなことになるんや
この前の停電と関係してたりする?
> 発表によりますと、立ち往生した車両は7両編成で、3基あるパンタグラフ全てが損傷していて、自力走行できない状況となっています。
何があったらこんなことになるんや
この前の停電と関係してたりする?
> 発表によりますと、立ち往生した車両は7両編成で、3基あるパンタグラフ全てが損傷していて、自力走行できない状況となっています。
372名無しさん
2024/11/10(日) 18:50:17.77ID:5cN8ntAr 四国電力、JR四国休みの間何やっとんや
373名無しさん
2024/11/10(日) 19:08:50.89ID:dPEVtZXn 3つ全損なんて・・・
四国の電車特急やマリンライナーのJR四国側(2階建て車両が付いている側)はもう一つ予備パンタグラフを付けておかないとダメだな
四国の電車特急やマリンライナーのJR四国側(2階建て車両が付いている側)はもう一つ予備パンタグラフを付けておかないとダメだな
374名無しさん
2024/11/10(日) 19:13:47.03ID:Q1KloDh0 予土線、100円稼ぐのにいくら掛かった? JR四国路線別で5年連続最低 2023年度、赤字額は高知―琴平が最大
375名無しさん
2024/11/10(日) 19:15:59.71ID:Q1KloDh0377名無しさん
2024/11/10(日) 20:33:59.13ID:SisGjbTX おまえが助けに行かんからや
378名無しさん
2024/11/10(日) 20:42:50.49ID:RBWY21Xq 大きめのフェリーで宇野~直島~高松の新航路を作れないかな
379名無しさん
2024/11/10(日) 21:08:06.69ID:49FLStSs >>376
司令部であれこれ試して原因不明となると
そこから実際、専門家を派遣して、塔から降りて歩いて電車上にいかないといけない
そこでいろいろ調べて応急修理は不能と判断
代車、運転手の手配になった結果だな
司令部であれこれ試して原因不明となると
そこから実際、専門家を派遣して、塔から降りて歩いて電車上にいかないといけない
そこでいろいろ調べて応急修理は不能と判断
代車、運転手の手配になった結果だな
380名無しさん
2024/11/10(日) 21:13:39.68ID:skhB2rE9381名無しさん
2024/11/10(日) 21:43:40.11ID:JIYQLwlL 四国電力
JR四国
次はどこやろw
四国ガス
四国銀行
四国新聞
JR四国
次はどこやろw
四国ガス
四国銀行
四国新聞
382紺何なおき
2024/11/10(日) 21:54:33.78ID:DO346lY6 何?なに?何?何?何?
383名無しさん
2024/11/10(日) 22:05:48.96ID:dPEVtZXn >>381
四国新聞は今年1か月まちがえることをやらかしたから許してやれ
四国新聞は今年1か月まちがえることをやらかしたから許してやれ
384名無しさん
2024/11/10(日) 22:13:07.72ID:dPEVtZXn 犬戻鼻から直島まで埋めてしまえばよい
385名無しさん
2024/11/10(日) 22:34:14.40ID:K10fr1hp 瀬居島や沙弥島が陸続きになったように直島も宇野から陸続きになってほしい
386名無しさん
2024/11/11(月) 01:53:58.60ID:X6wxheUu >>385
江の島みたいなのもええなあ
江の島みたいなのもええなあ
387名無しさん
2024/11/11(月) 01:53:59.94ID:X6wxheUu >>385
江の島みたいなのもええなあ
江の島みたいなのもええなあ
388名無しさん
2024/11/11(月) 05:52:16.21ID:sWLMuC3/ JR瀬戸大橋線が運転再開 10日は列車立ち往生で100本超が運休など 香川
https://news.ksb.co.jp/article/15502682?_ga=2.263736200.504480927.1731271736-9674705.1620107088&_gl=1*1a34gb9*_ga*OTY3NDcwNS4xNjIwMTA3MDg4*_ga_HV8GSLRC78*MTczMTI3MTc2NS4yOC4xLjE3MzEyNzE4NjkuNjAuMC4w
JR四国の午後8時30分時点のまとめによると、今回のトラブルで、特急列車52本と快速マリンライナー51本、普通列車4本の計107本が運休または部分運休し、1万5000人に影響が出ました。
https://news.ksb.co.jp/article/15502682?_ga=2.263736200.504480927.1731271736-9674705.1620107088&_gl=1*1a34gb9*_ga*OTY3NDcwNS4xNjIwMTA3MDg4*_ga_HV8GSLRC78*MTczMTI3MTc2NS4yOC4xLjE3MzEyNzE4NjkuNjAuMC4w
JR四国の午後8時30分時点のまとめによると、今回のトラブルで、特急列車52本と快速マリンライナー51本、普通列車4本の計107本が運休または部分運休し、1万5000人に影響が出ました。
392名無しさん
2024/11/11(月) 09:32:03.48ID:bQV7A2Dg 【香川】14歳中学生がコンビニ店員に「金を出せ」、拒否され自転車で逃走…強盗未遂容疑で逮捕
https://itainews.com/archives/2041489.html
https://itainews.com/archives/2041489.html
393名無しさん
2024/11/11(月) 09:32:12.14ID:URYbyva7 香川は治安いいはずなのに、最近変な事件多いな
394名無しさん
2024/11/11(月) 09:38:25.11ID:JbVT6hN0 ゲーム感覚なんかな
395名無しさん
2024/11/11(月) 10:18:49.79ID:qVPuSRdE 小泉みゆきって高松観光大使なの。誰やねん
396名無しさん
2024/11/11(月) 10:19:08.69ID:gdizyYRB エマニュエル指導のシナリオですね
397名無しさん
2024/11/11(月) 10:25:53.25ID:gdizyYRB398白菜 ◆Hgxr2YN8tc
2024/11/11(月) 10:25:59.28ID:y+7sPYTY 年配はキレる要因が経年劣化的に摂理なので仕方ないが、若い人の犯罪がある地域はホント、
マジで考えた方がいいわ
未来を背負う若者がこんな具合じゃ
マジで考えた方がいいわ
未来を背負う若者がこんな具合じゃ
399名無しさん
2024/11/11(月) 10:40:23.62ID:6utQ25Zq 高松市観光大使との不倫発覚
香川県はワニといい政治屋の人材豊富
おもろすぎる
香川県はワニといい政治屋の人材豊富
おもろすぎる
400名無しさん
2024/11/11(月) 10:42:10.58ID:6utQ25Zq401名無しさん
2024/11/11(月) 10:42:39.13ID:gdizyYRB 新居浜スレ
819 名無しさん[sage] 2024/11/10(日) 04:03:54.23 ID:C7HArQmu
財務省(米)は守銭奴、あらゆる仕掛けをしてくると見た方がいい
たとえば国民民主党の支持母体によるテロ行為に見せかける等 811
これと四電力、J 四国の架線もその一つ
819 名無しさん[sage] 2024/11/10(日) 04:03:54.23 ID:C7HArQmu
財務省(米)は守銭奴、あらゆる仕掛けをしてくると見た方がいい
たとえば国民民主党の支持母体によるテロ行為に見せかける等 811
これと四電力、J 四国の架線もその一つ
402名無しさん
2024/11/11(月) 10:45:31.17ID:54CXpT7G 四国電力(高松)とJR四国(高松)って電力問題だから繋がってるよな
本州での異常な電力使用らしいからJRの本州四国結ぶ架線も影響受けたのでは
そして玉木不倫
エマニュエルにやられたなこれ
本州での異常な電力使用らしいからJRの本州四国結ぶ架線も影響受けたのでは
そして玉木不倫
エマニュエルにやられたなこれ
403名無しさん
2024/11/11(月) 10:49:08.78ID:gdizyYRB これで選挙に行かなくなったら我々国民の敗北
404名無しさん
2024/11/11(月) 10:54:34.69ID:QOIxkGFn 昨日、嫁が会社の研修の前泊で東京に向かっていないので、大学の息子と一緒にファミリーレストラン行った時に聞いた話だが
うちの大学の息子、初体験は小学校6年生の時だったらしい
(相手も同じクラスの女の子)
この俺でさえ中学3年の時だったのにw
( ー`дー´)
うちの大学の息子、初体験は小学校6年生の時だったらしい
(相手も同じクラスの女の子)
この俺でさえ中学3年の時だったのにw
( ー`дー´)
405名無しさん
2024/11/11(月) 10:56:36.91ID:RO3pdfxz 丸亀競艇のイメージガールだった小泉みゆきちゃん(39)
406名無しさん
2024/11/11(月) 10:58:46.96ID:qVPuSRdE そうなの。香川県民だけど全然知らんわ
407名無しさん
2024/11/11(月) 10:59:09.97ID:Pj7dumiA 高松駅~有城南~津高
坂出駅~有城南~津高
高松駅~川崎医大~中庄駅
坂出駅~川崎医大~中庄駅
しばらくマリンライナー輸送力不足代行バスがいるなw
キャリーバッグ需要と合わせてww
バス会社の不足分は香川・岡山両県が出し合えば良いwww
坂出駅~有城南~津高
高松駅~川崎医大~中庄駅
坂出駅~川崎医大~中庄駅
しばらくマリンライナー輸送力不足代行バスがいるなw
キャリーバッグ需要と合わせてww
バス会社の不足分は香川・岡山両県が出し合えば良いwww
408名無しさん
2024/11/11(月) 11:14:55.59ID:ld5MbeG2 国民・玉木代表 不倫報道認め謝罪「正直、浮かれていた」 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731290135/
国民・玉木代表 不倫報道を謝罪 今後は国のため「全力で104万円の壁引き上げに尽力したい」 ★2 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731288317/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731290135/
国民・玉木代表 不倫報道を謝罪 今後は国のため「全力で104万円の壁引き上げに尽力したい」 ★2 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731288317/
409名無しさん
2024/11/11(月) 11:20:59.15ID:gdizyYRB 通常のzの手段は言うこと聞かない議員には地元のどこそこの予算が取れなくなると脅迫
手に余ると実行部隊(買われた社員や業者)を統括する国に依頼してるのかもね
恐らく会談中に何かしら地元に事件が起きると示唆(同時に家族の命の危うさを利用)し、言うことを聞かせた
実行部隊は戦後、日本人の監視要員になった台湾人や朝鮮人の系列や買われた要員、これまで工事に関わった社員の口座やルーツを探れば出てくると思うけど、まあ無理かな
手に余ると実行部隊(買われた社員や業者)を統括する国に依頼してるのかもね
恐らく会談中に何かしら地元に事件が起きると示唆(同時に家族の命の危うさを利用)し、言うことを聞かせた
実行部隊は戦後、日本人の監視要員になった台湾人や朝鮮人の系列や買われた要員、これまで工事に関わった社員の口座やルーツを探れば出てくると思うけど、まあ無理かな
410名無しさん
2024/11/11(月) 11:32:15.47ID:gdizyYRB 架線に関してこれが事故でない場合、事後の隠蔽にも配置されてるはず
411名無しさん
2024/11/11(月) 12:31:08.13ID:BDMEufIK たまきんオワタwww
412名無しさん
2024/11/11(月) 12:51:14.22ID:IzikzwC9 今回はフラッシュだけど
文春を作ったのは菊池寛
文春を作ったのは菊池寛
413名無しさん
2024/11/11(月) 12:52:25.84ID:qkN+/1UP なんで不倫批判したくせに不倫するのかな
414名無しさん
2024/11/11(月) 12:56:37.76ID:LDrmJtkD これが自民党の人の不倫なら現在の書き込みの3倍以上の罵倒と嘲笑で溢れてるよね
415名無しさん
2024/11/11(月) 13:00:29.71ID:vHUVrf5d 未成年買った訳じゃないんやけんえんちゃう
財務省はタマキンにそんなに危機感持ってたんやなっていう感想
財務省はタマキンにそんなに危機感持ってたんやなっていう感想
416名無しさん
2024/11/11(月) 13:00:40.08ID:vHUVrf5d 玉木ね
417名無しさん
2024/11/11(月) 13:09:21.23ID:rLXTOod6418名無しさん
2024/11/11(月) 13:10:21.00ID:LDrmJtkD こんな擁護も書かれないだろうなあ
419名無しさん
2024/11/11(月) 13:14:22.26ID:vHUVrf5d 書かれるだろ
420名無しさん
2024/11/11(月) 13:20:03.87ID:qWmTfNk1 ありきたすぎて、逆に微笑ましいわw
まあ代表は交代かな
まあ代表は交代かな
421名無しさん
2024/11/11(月) 13:26:25.89ID:JbVT6hN0 別に違法行為じゃないし、一回くらいは多めに見てあげよう
男なら浮気の1つくらいする
男なら浮気の1つくらいする
422名無しさん
2024/11/11(月) 13:31:13.54ID:X6wxheUu SNSでは、玉木がんばれの声高い、政策でがんばってくれ、応援してると!
特に若者から
特に若者から
423名無しさん
2024/11/11(月) 13:31:51.11ID:4A/2r+7g せっかく香川の希望の星と思われていたのにもう済んだな。平井みたいにブ男だったら良かったのにな。
424名無しさん
2024/11/11(月) 13:32:27.90ID:JbVT6hN0 若者じゃねえけど、玉木さん頑張れと思う
425名無しさん
2024/11/11(月) 13:45:37.71ID:X6wxheUu 対応が早く、謝罪してるし、党の幹部からも続投ねがってるから
本人も辞任しない方針とのこと。このままがんばってほしい
本人も辞任しない方針とのこと。このままがんばってほしい
426名無しさん
2024/11/11(月) 13:56:19.05ID:60aK3JBC ホテルクレメントの名前が出るとは
427名無しさん
2024/11/11(月) 13:58:01.63ID:ndpTSWyp イオン高松フードコートにアイスは別腹
11月23日オープン
11月23日オープン
428名無しさん
2024/11/11(月) 14:41:00.96ID:lfNngTUb たまきんが駄目でも小川が香川2人目の総理大臣になってくれるさ
429名無しさん
2024/11/11(月) 14:48:55.91ID:qVPuSRdE なぜ君は総理大臣になれないのか
430名無しさん
2024/11/11(月) 15:00:58.30ID:7sZu0HAw 不倫実行した高松のホテルってどこ?
431名無しさん
2024/11/11(月) 15:25:05.25ID:6utQ25Zq JRホテルクレメント高松
432名無しさん
2024/11/11(月) 15:25:56.28ID:6utQ25Zq 記事によればだけど
433名無しさん
2024/11/11(月) 15:32:22.56ID:NJmCxQCq 日頃忙しい国会議員にお妾さんがいても別にいいと思うけど相手がよくない
小泉みゆきに引っ掛かるなんて最悪だ
勉強一筋のエリートが青春を取り戻そうとして転落する典型的なパターン
小泉みゆきに引っ掛かるなんて最悪だ
勉強一筋のエリートが青春を取り戻そうとして転落する典型的なパターン
435名無しさん
2024/11/11(月) 15:37:59.96ID:NJmCxQCq クレメントに政党党首が出入りしてたらめちゃくちゃ目立つと思うんやが
思い付かんのやろか
思い付かんのやろか
436名無しさん
2024/11/11(月) 16:03:11.12ID:6utQ25Zq 東京のホテルじゃなくて、高松駅のホテルってのが生々しい
437名無しさん
2024/11/11(月) 16:10:58.97ID:3ymbQ6qu ニュー速スレを見ると
週刊誌はもう2年前にはホテルから2人で出てくるところを撮ってたんだな
週刊誌はもう2年前にはホテルから2人で出てくるところを撮ってたんだな
438名無しさん
2024/11/11(月) 16:11:17.07ID:6utQ25Zq 「国民所得を倍っ増ーします!」ってテンション高めな選挙CMやってたけど、
自分の股間を倍増してたんだな
自分の股間を倍増してたんだな
439名無しさん
2024/11/11(月) 16:13:47.63ID:6utQ25Zq 己の利益のためなら他人を平気で裏切るイメージがより一層強くなった
他人いうか身内裏切ってんだけどさ
他人いうか身内裏切ってんだけどさ
441名無しさん
2024/11/11(月) 17:29:56.23ID:XJI/ZcKO 裏切りとかね
子どもは成人して39の女と不倫したのがそんな大げさなことかと
単なる男の性だよ
おっぱい揉みたかったんだろ
ハニトラにだけ引っかからないようにしてくれたらいい
子どもは成人して39の女と不倫したのがそんな大げさなことかと
単なる男の性だよ
おっぱい揉みたかったんだろ
ハニトラにだけ引っかからないようにしてくれたらいい
442名無しさん
2024/11/11(月) 17:50:43.64ID:NXyGsFk7 国民の手コキを増やします!
443名無しさん
2024/11/11(月) 17:52:23.91ID:lMwzZbXH ここのところ大物問題議員を輩出する香川でオガジュンが最後の砦・香川の良心になれるか、見もの
444名無しさん
2024/11/11(月) 18:04:31.33ID:qYYjkJ2k ハニートランプにやられた
445名無しさん
2024/11/11(月) 18:05:12.84ID:wCN+wB3X 観光大使ってことは地元出身なのかな
446名無しさん
2024/11/11(月) 18:36:18.55ID:mFhtX8IX クソくだらねぇ
447名無しさん
2024/11/11(月) 19:17:40.36ID:6K3Q5Et+ ポッキーの日にタマキンがチン上げ
448名無しさん
2024/11/11(月) 19:19:31.97ID:etnR3i4M なお、この馬鹿記者は小川の1区をなかったことにしている
報道関係は小川派がある程度いるから知らねーぞ
報道関係は小川派がある程度いるから知らねーぞ
449名無しさん
2024/11/11(月) 19:22:54.83ID:nQrFHHP9 なんでこんな元グラドルみたいなやつが高松観光大使やってんだよ恥ずかしい。もっとマシな人材いないのか?
450名無しさん
2024/11/11(月) 19:23:09.27ID:etnR3i4M 旧香川1区には三木武吉先生が居られたからなあ
「さきの無力候補の数字的間違いを、ここで訂正しておきます。私には、妾が4人あると申されたが、事実は5人であります。5を4と数えるごとき、小学校一年生といえども、恥とすべきであります」
「さきの無力候補の数字的間違いを、ここで訂正しておきます。私には、妾が4人あると申されたが、事実は5人であります。5を4と数えるごとき、小学校一年生といえども、恥とすべきであります」
451名無しさん
2024/11/11(月) 19:23:52.92ID:qYYjkJ2k 炎上商法なんですよねこれって
452名無しさん
2024/11/11(月) 19:27:03.06ID:qYYjkJ2k 最高の宣伝になったたまいか
結果オーライ
結果オーライ
453名無しさん
2024/11/11(月) 19:43:35.93ID:IcyRv7EW 四国で発生の「大規模停電」武藤経産相が四国電力送配電に原因究明と再発防止策の報告求める【香川】
11/11(月) 18:56
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0956c7acafaff344f8008519f20dc82de30d2085&preview=auto
岡山放送
11月9日夜、四国地方の最大約36万戸で発生した大規模な停電を巡り、武藤経済産業大臣が11日、高松市に本社がある四国電力送配電に詳しい原因などを報告するよう求めたことを明らかにしました。
11/11(月) 18:56
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0956c7acafaff344f8008519f20dc82de30d2085&preview=auto
岡山放送
11月9日夜、四国地方の最大約36万戸で発生した大規模な停電を巡り、武藤経済産業大臣が11日、高松市に本社がある四国電力送配電に詳しい原因などを報告するよう求めたことを明らかにしました。
454名無しさん
2024/11/11(月) 19:48:45.87ID:2CMpYOTp 東京やなくて高松で不倫したのがせめてもの救いやなw
457名無しさん
2024/11/11(月) 20:01:39.36ID:etnR3i4M >>449
4文字放送禁止用語をほざいたやつがいまだに香川県のアレだぞ
4文字放送禁止用語をほざいたやつがいまだに香川県のアレだぞ
458名無しさん
2024/11/11(月) 20:06:35.31ID:wCN+wB3X460名無しさん
2024/11/11(月) 20:48:03.08ID:vNZn2I74 とりあえず頭丸めてお遍路しますね
461名無しさん
2024/11/11(月) 20:48:50.51ID:zrejdShW462名無しさん
2024/11/11(月) 20:58:45.00ID:wUIzRRh3 驕る平家は久しからず
勝って兜の緒を締めよ
好事魔多し
勝って兜の緒を締めよ
好事魔多し
464名無しさん
2024/11/11(月) 21:42:18.54ID:1BmgipGG 四国は車社会だから実はJRが止まるより高速が通行止めになる方が痛い
JRが止まって困るのは主に本州から四国に来る&来てた人達
JRが止まって困るのは主に本州から四国に来る&来てた人達
465名無しさん
2024/11/11(月) 22:01:26.34ID:fSQaeX9p 今回の停電と瀬戸大橋線ストップはまさか某国の工作員が絡んでる実験じゃないだろうな
アメリカ大統領選挙もトランプ勝利で終わったしもしかして台湾攻撃が近いのか?
アメリカ大統領選挙もトランプ勝利で終わったしもしかして台湾攻撃が近いのか?
466名無しさん
2024/11/11(月) 22:18:02.36ID:Irn6lCtB 浮かれてたからって不倫しないわ
もともとの性根がそうなんだろ
もともとの性根がそうなんだろ
467名無しさん
2024/11/11(月) 22:59:32.02ID:A80d8JnC なぜ、これほど大規模な停電が発生したのか?
四国電力送配電によりますと、四国と本州の間には「瀬戸大橋」と「紀伊水道の海底」に敷かれた送電線があり、四国と本州との間で電力を共有しあっています。
しかし、9日土曜日の午後、瀬戸大橋側でトラブルが発生し、紀伊水道側のみで電力を共有していたところ、なんらかの原因で本州に送る電力が急増し、四国内の電力が不足する事態となりました。
このため、電力の供給をストップする装置が働き、停電につながったというわけです。
本州に送る電力が急激に増えた詳しい原因について、四国電力送配電は「調査中」としていて、近く説明の場を設ける予定と話しています。
四国電力送配電によりますと、四国と本州の間には「瀬戸大橋」と「紀伊水道の海底」に敷かれた送電線があり、四国と本州との間で電力を共有しあっています。
しかし、9日土曜日の午後、瀬戸大橋側でトラブルが発生し、紀伊水道側のみで電力を共有していたところ、なんらかの原因で本州に送る電力が急増し、四国内の電力が不足する事態となりました。
このため、電力の供給をストップする装置が働き、停電につながったというわけです。
本州に送る電力が急激に増えた詳しい原因について、四国電力送配電は「調査中」としていて、近く説明の場を設ける予定と話しています。
468名無しさん
2024/11/12(火) 00:21:14.26ID:rBNFc0lg 結局四電が悪かったのか
謝罪会見しろよ
謝罪会見しろよ
469名無しさん
2024/11/12(火) 00:38:30.11ID:GHlgFMK+ 香川県の停電戸数が四国内では最も少ないな
東かがわ市と三豊と西条の一部らしいけど
東かがわ市と三豊と西条の一部らしいけど
471名無しさん
2024/11/12(火) 10:29:12.22ID:pWwtzAhz 何もかもがタイミングが良すぎる
ジジババの首の後ろにはプラグが繋がれてますが、若者たちは本質を見極めて自分なりの考えで動いてね
ジジババの首の後ろにはプラグが繋がれてますが、若者たちは本質を見極めて自分なりの考えで動いてね
472名無しさん
2024/11/12(火) 10:57:25.73ID:hC1Mr5gK 考える前に正確な情報とそうでないものを切り分ける力をつけましょうね
473名無しさん
2024/11/12(火) 11:25:42.27ID:70m+1+nb 今日の四国新聞の記事によると、
四国新聞独自の調査では県民の9割が(不倫発覚後の)玉木氏支持の考えらしい
具体的な調査数は示されず
四国新聞、結論ありきの世論誘導記事で調査なんかしてないのでは?
四国新聞独自の調査では県民の9割が(不倫発覚後の)玉木氏支持の考えらしい
具体的な調査数は示されず
四国新聞、結論ありきの世論誘導記事で調査なんかしてないのでは?
475名無しさん
2024/11/12(火) 11:34:53.57ID:70m+1+nb476名無しさん
2024/11/12(火) 11:37:25.84ID:3G21NQY7 政府の要職に就いてるわけじゃないし不倫でどうこう言う必要はないと思う
478名無しさん
2024/11/12(火) 12:28:58.04ID:cuwc+epe 発覚記事を選挙前に出さなかったのは野党の不利になるからで
選挙後の総理指名前に出したのは野党代表の地位を玉木に奪われるからで、
この一連の騒動、もしかしてどこかの大きな政党が圧力をかけて議席増と野党代表の地位保全のために出版社に報道の自由行使させてたとは有り得る?
選挙後の総理指名前に出したのは野党代表の地位を玉木に奪われるからで、
この一連の騒動、もしかしてどこかの大きな政党が圧力をかけて議席増と野党代表の地位保全のために出版社に報道の自由行使させてたとは有り得る?
479名無しさん
2024/11/12(火) 12:33:28.88ID:stKEHU42 >>478
シンプルに、投票日前は選挙妨害になるおそれがあるから出さない、選挙の結果数年温めてたネタのニュースバリューが大きくなったので一番効果的なところで記事にした、ってので説明つくから陰謀考えなくても良くない?
シンプルに、投票日前は選挙妨害になるおそれがあるから出さない、選挙の結果数年温めてたネタのニュースバリューが大きくなったので一番効果的なところで記事にした、ってので説明つくから陰謀考えなくても良くない?
480名無しさん
2024/11/12(火) 12:38:03.27ID:1jThOii8 いつ、どのような方法で、何人にアンケートしたのか示さないと数字を用いた詐術でしかない
新聞社の会議室で「9割賛成で行きましょうか」と決めただけ
まあ、新聞社の人間は県民を糞馬鹿と見下していて、騙せるしコントロールできると思ってるのかもしれん
新聞社の会議室で「9割賛成で行きましょうか」と決めただけ
まあ、新聞社の人間は県民を糞馬鹿と見下していて、騙せるしコントロールできると思ってるのかもしれん
481名無しさん
2024/11/12(火) 13:28:29.19ID:oSLPob16 夜走ってると真っ暗だったR32だけどだいぶ発展してきたな
成合にラムー、円座にハローズ、綾川にイオンモール、栗熊にピカソ、岡田にハローズ
昔は円座のサニーマートと陶のマルナカくらいしかなかった
成合にラムー、円座にハローズ、綾川にイオンモール、栗熊にピカソ、岡田にハローズ
昔は円座のサニーマートと陶のマルナカくらいしかなかった
482名無しさん
2024/11/12(火) 14:31:34.44ID:b11OxnWs サンポートに朝いた船って若鳥丸?
483名無しさん
2024/11/12(火) 15:05:48.57ID:RM28Qzi9 【悲報】玉木雄一郎の周辺をウロウロしていた小泉さんのファッションがこちら [115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1731382217/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1731382217/
484名無しさん
2024/11/12(火) 16:40:01.40ID:LCZCGaJ4 逆にたまきんあんな女に惚れてたなんて庶民的だなと思ってしまった
東京の垢抜けた女なんぼでもおるやろ
東京の垢抜けた女なんぼでもおるやろ
485名無しさん
2024/11/12(火) 16:55:39.04ID:KbCNitjy 高松市観光大使 小泉みゆき(39)
486名無しさん
2024/11/12(火) 17:34:18.99ID:YgEEZjoo 高松市は観光大使を簡単に解任できなくなってしまった
解任すれば玉木氏が不利になるから・・
解任すれば玉木氏が不利になるから・・
487名無しさん
2024/11/12(火) 17:40:39.97ID:oqtRQFC/ 【速報】四国の大規模停電 四国電力送配電と関西電力送配電との連携ミスが原因【香川】
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/be6774f0460ffb91299577b2251e8d73a7bc7db1&preview=auto
11月9日夜に四国4県の最大36万戸余りで発生した停電について、高松市の四国電力送配電は関西電力送配電との連携ミスで供給力不足が発生したことなどが原因だったと発表しました。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/be6774f0460ffb91299577b2251e8d73a7bc7db1&preview=auto
11月9日夜に四国4県の最大36万戸余りで発生した停電について、高松市の四国電力送配電は関西電力送配電との連携ミスで供給力不足が発生したことなどが原因だったと発表しました。
488名無しさん
2024/11/12(火) 17:45:10.11ID:+XOq4zCu 国民・玉木雄一郎氏の不倫騒動 高松市が渦中の元グラドルの観光大使解任検討、連絡取れず
https://www.sankei.com/article/20241112-O475IKP4RZHZRD2JW4GYTOIKKM/
https://www.sankei.com/article/20241112-O475IKP4RZHZRD2JW4GYTOIKKM/
489名無しさん
2024/11/12(火) 17:49:10.58ID:EZtoG6ns490名無しさん
2024/11/12(火) 17:53:00.71ID:3GTztzXv 次の参院選で国民民主から立候補だったらすげえな
491名無しさん
2024/11/12(火) 17:55:10.48ID:mkOLQKwj492名無しさん
2024/11/12(火) 17:58:40.88ID:s9DqgErA 古い家や田んぼに、道路や大型店ができたトコはいいよな
田んぼ少しだけあるってのはもうしんどいしな
32号とサンシャインの間もすぐ買い取れるんでないの
田んぼ少しだけあるってのはもうしんどいしな
32号とサンシャインの間もすぐ買い取れるんでないの
493名無しさん
2024/11/12(火) 18:14:14.80ID:kWQymPsE この前の停電で高松は一切影響なかったし、香川が四国4県で一番停電軒数が少なかったわけだけど、やっぱ本社があるからインフラ面で優遇されてるんかね
最近のデータセンターの誘致とか、防災にも影響しそうだよな
最近のデータセンターの誘致とか、防災にも影響しそうだよな
494名無しさん
2024/11/12(火) 18:50:32.61ID:0xlezoZ0 高松大使巨乳で童顔
これは致し方なし
俺でも面識あれば愛人にしちゃうわ
これは致し方なし
俺でも面識あれば愛人にしちゃうわ
495名無しさん
2024/11/12(火) 18:52:56.85ID:azgynBlY 32号とサンシャイン通りの間、早く開通してほしいわ
496名無しさん
2024/11/12(火) 18:53:11.31ID:0xlezoZ0 俺の職権フル活用してでも高松大使の座を与え続けたい
497名無しさん
2024/11/12(火) 19:21:25.05ID:edE4yEJc ついさっき警察がなんか放送してたけどよく聞こえなかった
歩行者自転車のかたお気をつけ下さいは聞こえた
イノシシかなんかか?
歩行者自転車のかたお気をつけ下さいは聞こえた
イノシシかなんかか?
498名無しさん
2024/11/12(火) 19:24:26.39ID:m6oGFAlw 自転車スマホ
もう顔や頭へのグーパンかハンマーや鉄パイプでの殴打ぐらいは正当防衛認めろ
そいつらほど注意されると逆ギレは目に見えてるし
もう顔や頭へのグーパンかハンマーや鉄パイプでの殴打ぐらいは正当防衛認めろ
そいつらほど注意されると逆ギレは目に見えてるし
499名無しさん
2024/11/12(火) 19:41:46.59ID:s9DqgErA 心配せんでも、罰則がつくと日本人は守るから
暴力より法律よw
暴力より法律よw
500名無しさん
2024/11/12(火) 19:55:43.23ID:grgZsCCX501名無しさん
2024/11/12(火) 20:06:59.61ID:H5jf8QLQ 英明は野球部廃部しないの?
502名無しさん
2024/11/12(火) 20:21:36.97ID:+ApPDLov なんで?
503名無しさん
2024/11/12(火) 20:28:01.96ID:H5jf8QLQ504名無しさん
2024/11/12(火) 20:47:01.88ID:4LnnD4Rs あ、この流れは松山連呼くんが済美がどうだのカメムシがどうだのって反論するパターンだ
505名無しさん
2024/11/12(火) 20:48:40.40ID:4LnnD4Rs あと、なぜこいつは直接英明に聞かずにここで廃部にならないかと聞いてくるのか理解できない
507名無しさん
2024/11/12(火) 20:59:02.46ID:gEEkwaK/ 政党の党首と自治体の観光大使を同列で語る池沼
508名無しさん
2024/11/12(火) 21:52:54.98ID:LCZCGaJ4 国重要文化財「丸亀城」天守の柱に落書き 警察が捜査へ | NHK | 香川県
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241112/k10014636471000.html
2024年11月12日 20時51分
国の重要文化財に指定されている香川県丸亀市にある丸亀城の天守の柱に14センチほどの大きさの落書きが見つかり、警察が文化財保護法違反の疑いで捜査しています。
丸亀市教育委員会によりますと、12日朝、観光客からの連絡を受けた市の職員が、丸亀城の天守の柱に落書きがあるのを見つけました。
落書きは、幅およそ14センチで、ボールペンのようなものでアルファベットや日付と見られる数字などが書かれていたということです。
丸亀市教育委員会は今後、ホームページやチラシなどで落書きしないよう呼びかけることにしています。
(略)
※全文はソースで。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241112/k10014636471000.html
2024年11月12日 20時51分
国の重要文化財に指定されている香川県丸亀市にある丸亀城の天守の柱に14センチほどの大きさの落書きが見つかり、警察が文化財保護法違反の疑いで捜査しています。
丸亀市教育委員会によりますと、12日朝、観光客からの連絡を受けた市の職員が、丸亀城の天守の柱に落書きがあるのを見つけました。
落書きは、幅およそ14センチで、ボールペンのようなものでアルファベットや日付と見られる数字などが書かれていたということです。
丸亀市教育委員会は今後、ホームページやチラシなどで落書きしないよう呼びかけることにしています。
(略)
※全文はソースで。
509名無しさん
2024/11/12(火) 21:58:25.81ID:D5L08sJX 今回の騒動、国民民主を潰したい財務省が絡んでそうやな、ハニトラの可能性もあるんちゃうか?
首班指名の当日に女性スキャンダル発覚とかあまりにも出来過ぎてる
首班指名の当日に女性スキャンダル発覚とかあまりにも出来過ぎてる
510名無しさん
2024/11/12(火) 22:51:28.18ID:H5jf8QLQ 英明、高高、工芸、飯山、多度津
問題児の高校生多すぎ
問題児の高校生多すぎ
511名無しさん
2024/11/12(火) 23:02:36.87ID:s9DqgErA >>509
財務省を買いかぶり過ぎ
トップの事務次官ですら、マスコミにはめられるんだぞw
財務次官、セクハラ疑惑で更迭
https://www.jiji.com/jc/v4?id=201804mofresign0001
財務省を買いかぶり過ぎ
トップの事務次官ですら、マスコミにはめられるんだぞw
財務次官、セクハラ疑惑で更迭
https://www.jiji.com/jc/v4?id=201804mofresign0001
512名無しさん
2024/11/13(水) 00:16:21.55ID:CBZFT9Zm 四国電力と関西電力
JR四国とJR西日本
両者でトラブルの訓練とかしてんだろうけど
いざ本番になると想定外のことが起きるんだろうなあ
JR四国とJR西日本
両者でトラブルの訓練とかしてんだろうけど
いざ本番になると想定外のことが起きるんだろうなあ
513名無しさん
2024/11/13(水) 00:21:11.92ID:/YuSnGek 国の登録有形文化財・JR多度津駅の「給水塔」13日から解体 蒸気機関車に水を供給する施設として大正2年(1913年)に建造 香川
514名無しさん
2024/11/13(水) 00:21:17.60ID:/YuSnGek https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0df285cb7b8f33ffd8c8ecb3be443965295173ee&preview=auto
515名無しさん
2024/11/13(水) 01:44:03.25ID:2X21WV0M >>498
自動車も、自転車も、スマホ運転は酒酔い運転と同じ扱いでいいと思う
自動車も、自転車も、スマホ運転は酒酔い運転と同じ扱いでいいと思う
516名無しさん
2024/11/13(水) 05:57:46.44ID:RTj1IxBA519名無しさん
2024/11/13(水) 07:16:15.01ID:xuPI9Ww2 スマン
重複した
重複した
520名無しさん
2024/11/13(水) 07:38:17.45ID:kEBES7GR https://news.yahoo.co.jp/articles/6428658a333a07ececdecda6a462e402128124f8
あなぶきアリーナにサザンオールスターズキタ━━(゚∀゚)━━!!
あなぶきアリーナにサザンオールスターズキタ━━(゚∀゚)━━!!
521名無しさん
2024/11/13(水) 07:51:33.92ID:IgsAO6My チケ代安いね
522名無しさん
2024/11/13(水) 07:57:06.56ID:y5rtiaJM 今さらサザンに来られてもね
523名無しさん
2024/11/13(水) 08:02:27.33ID:+x0/Dr61 サザンはずっと四国公演は松山だったのにぶんどったな
この感じでどんどん松山や徳島から大物アーティストを奪い取っていこう
立地的にも四国四県から来やすいし四国民にとっても朗報やろ
この感じでどんどん松山や徳島から大物アーティストを奪い取っていこう
立地的にも四国四県から来やすいし四国民にとっても朗報やろ
524名無しさん
2024/11/13(水) 08:03:52.19ID:ZvndP0gw 年齢的にもこんな大規模ツアー最後かもしれないから行っとかないと後悔する
525名無しさん
2024/11/13(水) 08:27:52.45ID:tMt1qlO7 母が玉木と同級生なんだけど、なんとか擦り寄れんかな
526名無しさん
2024/11/13(水) 08:36:04.88ID:kEBES7GR あなぶきアリーナ香川
2/24 オープン
3/1~3/2 サザンオールスターズ
3/8~3/9 Hello Arena
3/15~3/16 オープニングイベント(コシノジュンコ)
3/30 RIZIN
4/5~4/6 MISIA
4/19 マンウィズ
4/29 スポーツレクリエーションイベント
なんかオープン直後から凄い勢いでスケジュールが埋まっていってるな
実質サザンがこけら落としか、いきなり1万人くるなこれ
2/24 オープン
3/1~3/2 サザンオールスターズ
3/8~3/9 Hello Arena
3/15~3/16 オープニングイベント(コシノジュンコ)
3/30 RIZIN
4/5~4/6 MISIA
4/19 マンウィズ
4/29 スポーツレクリエーションイベント
なんかオープン直後から凄い勢いでスケジュールが埋まっていってるな
実質サザンがこけら落としか、いきなり1万人くるなこれ
527名無しさん
2024/11/13(水) 08:43:08.99ID:dOn0GVJT 全部週末だね
平日ならどうなるかも見てみたい
平日ならどうなるかも見てみたい
528名無しさん
2024/11/13(水) 09:11:43.25ID:y5rtiaJM 平日は北海道大物産展やります
ウニ丼イクラ丼旭川ラーメンが出店します
ウニ丼イクラ丼旭川ラーメンが出店します
529名無しさん
2024/11/13(水) 10:04:42.05ID:eRafm9bz おもんないでお前
530名無しさん
2024/11/13(水) 10:21:33.66ID:y5rtiaJM ド底辺のクズに言われたくありません
531名無しさん
2024/11/13(水) 11:14:55.15ID:TvTfXM6x へえ2日間も
サナアの力はすごい
サナアの力はすごい
532名無しさん
2024/11/13(水) 12:11:26.77ID:TBxy/dQH 松山だと飛行機しか選択肢無いけど
高松アリーナなら鉄道で行く選択肢も出てくる
尚更この前みたいな事故は無く瀬戸大橋を安全に整備して欲しいな
高松アリーナなら鉄道で行く選択肢も出てくる
尚更この前みたいな事故は無く瀬戸大橋を安全に整備して欲しいな
533名無しさん
2024/11/13(水) 12:18:50.48ID:3y4Yp9Rx NHKで放送されてたけど瀬戸芸で臨時運行してた直島便(航路)がなくなるそうだ
535名無しさん
2024/11/13(水) 12:22:32.34ID:y5rtiaJM 寝台特急もあるんやで
536名無しさん
2024/11/13(水) 12:27:20.62ID:i2h0bX3r サザンが来るの高松市民会館以来40年ぶりらしいw
539名無しさん
2024/11/13(水) 12:44:50.20ID:geGSuMGG サザンとは最大公約数を狙ってきたな
こけら落としでいきなり失敗したくないからそういう選択になるわな
こけら落としでいきなり失敗したくないからそういう選択になるわな
540名無しさん
2024/11/13(水) 12:51:54.34ID:y5rtiaJM 古い市民会館の時覚えてるわ
高校の時だ
高校の時だ
541名無しさん
2024/11/13(水) 14:12:58.53ID:FaFQQQkL 40年前って昭和か、瀬戸大橋は建設中 トラックはフェリーで四国上陸してたんだな
当時チケット代3000円くらい?
来年桑田は69 地元ファンは香川二度目のサザンを見逃すな!!
当時チケット代3000円くらい?
来年桑田は69 地元ファンは香川二度目のサザンを見逃すな!!
542名無しさん
2024/11/13(水) 14:59:07.22ID:J2vGVtrH 香川県のコケンに関わるからゼッタイに客席ガラガラにするなよ🥺
543あぼーん
NGNGあぼーん
544名無しさん
2024/11/13(水) 16:26:29.40ID:GvEC+0Ot545名無しさん
2024/11/13(水) 17:27:57.10ID:kEBES7GR >>544
洋楽は大阪や名古屋でもロクに開催されてないしさすがに厳しいかなぁ
指定管理者に入ってるデュークとハンズオンは邦楽メインだし
ロッキンみたいな音楽フェスがあればワンチャンやけど、すでにモンバスがあるしねぇ
洋楽は大阪や名古屋でもロクに開催されてないしさすがに厳しいかなぁ
指定管理者に入ってるデュークとハンズオンは邦楽メインだし
ロッキンみたいな音楽フェスがあればワンチャンやけど、すでにモンバスがあるしねぇ
546名無しさん
2024/11/13(水) 17:36:58.37ID:lmO0Z5V6 音楽もだけど井上尚弥選手や大谷選手等の本物・旬を観たいなら都会に出た方が楽か
地方から通ってたら財布が持たなくなる
地方から通ってたら財布が持たなくなる
548名無しさん
2024/11/13(水) 17:47:05.25ID:yTvjxD/4 日本全国老若男女浅く広くファンがいるサザンなら大丈夫
直島や豊島にプライベートで来てたデュア・リパのライブだったら逆に空席が目立つことになるだろうな
直島や豊島にプライベートで来てたデュア・リパのライブだったら逆に空席が目立つことになるだろうな
549名無しさん
2024/11/13(水) 17:47:15.30ID:kEBES7GR サザンなら平気でチケット倍率5倍~10倍とかいくから争奪戦やろうね
広島が今回グリーンアリーナ(キャパ1万人)じゃなくてサンプラザホール(キャパ6000人)だから、中国地方組も参戦してくる
広島が今回グリーンアリーナ(キャパ1万人)じゃなくてサンプラザホール(キャパ6000人)だから、中国地方組も参戦してくる
550名無しさん
2024/11/13(水) 18:28:08.66ID:z+ST6Any 目の前が海というロケーションが最高
イベント来訪者でハーバープロムナードも混雑しそう
イベント来訪者でハーバープロムナードも混雑しそう
552名無しさん
2024/11/13(水) 19:33:35.00ID:dLBBEhE7 四国の大規模停電 復旧作業で人為的ミス 四国電力送配電副社長謝罪
https://www.asahi.com/sp/articles/ASSCD3HRTSCDPLXB007M.html
https://www.asahi.com/sp/articles/ASSCD3HRTSCDPLXB007M.html
553名無しさん
2024/11/13(水) 20:52:32.65ID:3GjCpnyQ 精神崩壊してそうだな玉木
総理一歩手前からの転落っぷりがやべえ
総理一歩手前からの転落っぷりがやべえ
554名無しさん
2024/11/13(水) 21:04:19.94ID:VohFAVns 未だにアリーナに来るのが香川県民だけと思ってるやついるのか
555名無しさん
2024/11/13(水) 21:05:12.07ID:ju7de/VK アクセスも悪いのに県外からそうそうこないわ
556名無しさん
2024/11/13(水) 21:07:17.47ID:CBZFT9Zm サザンのコンサートを見て、玉木のチョメチョメホテルで一泊。うん、悪くないな
559名無しさん
2024/11/13(水) 21:16:27.87ID:VohFAVns562名無しさん
2024/11/13(水) 22:05:55.59ID:26xx4nED シンバだった
563名無しさん
2024/11/13(水) 22:16:02.00ID:cnY2VtxD 徳島の現知事もプライベートは問題だらけだけど
20年以上国会議員をやり続けて今は県知事
この位のスキャンダルなんて1ヶ月もすれば誰も話題にしなくなるよ
そんな事より自民と立憲が手を組んで大増税始めそうなのが一番心配やわ
20年以上国会議員をやり続けて今は県知事
この位のスキャンダルなんて1ヶ月もすれば誰も話題にしなくなるよ
そんな事より自民と立憲が手を組んで大増税始めそうなのが一番心配やわ
564名無しさん
2024/11/13(水) 22:58:04.69ID:/fj7kz6h 正妻公認で愛人を作る、これに限る
565名無しさん
2024/11/13(水) 23:08:26.23ID:oPxYuVSr >>564
現在、浮気してる国会議員は変な気分になってるだろうね
現在、浮気してる国会議員は変な気分になってるだろうね
566名無しさん
2024/11/14(木) 00:03:21.96ID:E8BRiTqh ワイエスフード株式会社
【九州筑豊ラーメン山小屋】香川県丸亀市「山小屋 丸亀店」11月14日、広々126席の大型店グランドオープン!開店3日間『餃子半額』イベント開催!地域との相互発展を目指し、四国エリア店舗拡大の起爆剤に
https://www.ehime-np.co.jp/article/prtimes41730
【九州筑豊ラーメン山小屋】香川県丸亀市「山小屋 丸亀店」11月14日、広々126席の大型店グランドオープン!開店3日間『餃子半額』イベント開催!地域との相互発展を目指し、四国エリア店舗拡大の起爆剤に
https://www.ehime-np.co.jp/article/prtimes41730
569名無しさん
2024/11/14(木) 00:43:07.15ID:mrJiaJs5 空港リムジンバスは連節バス導入して輸送力上げないとキツい
運転手不足の時代なんだし
運転手不足の時代なんだし
570名無しさん
2024/11/14(木) 00:49:13.80ID:3bzMODgi 匿名掲示板デモを行います 四国電力に対して怒り心頭のシュプレヒコール
571名無しさん
2024/11/14(木) 04:14:57.80ID:cUPrDF07 たまにきくが地方が搾取されてるのか、東京ガ搾取されてるのか。どちらや
573名無しさん
2024/11/14(木) 04:51:58.41ID:c6N0yWJo 不倫騒動で玉木と国民民主の株が逆に上がってるらしいな
574名無しさん
2024/11/14(木) 05:32:58.05ID:Hz3GGjBc 香川銀行丸亀支店新築を合田・大建JV
2024/11/13 四国
【香川】香川銀行(高松市亀井町6ノ1)は、丸亀市通町で丸亀支店を新築するため、真鍋令建築設計事務所(香川県丸亀市)の設計、合田工務店(高松市)と大建住宅(香川県丸亀市)によるJVの施工で着手した。
2024/11/13 四国
【香川】香川銀行(高松市亀井町6ノ1)は、丸亀市通町で丸亀支店を新築するため、真鍋令建築設計事務所(香川県丸亀市)の設計、合田工務店(高松市)と大建住宅(香川県丸亀市)によるJVの施工で着手した。
575名無しさん
2024/11/14(木) 05:33:37.13ID:Hz3GGjBc トライアル 三木町店を新設へ
2024/11/14 四国
【香川】トライアルカンパニー(福岡市東区多の津1ノ12ノ2)は、三木町氷上に「(仮称)スーパーセンタートライアル木田郡三木町店」を新築する。店舗の規模は平屋5405平方㍍で、このうち店舗面積は3850平方㍍。
2024/11/14 四国
【香川】トライアルカンパニー(福岡市東区多の津1ノ12ノ2)は、三木町氷上に「(仮称)スーパーセンタートライアル木田郡三木町店」を新築する。店舗の規模は平屋5405平方㍍で、このうち店舗面積は3850平方㍍。
576名無しさん
2024/11/14(木) 07:32:44.27ID:muFWVRPX578名無しさん
2024/11/14(木) 08:01:27.90ID:7sFHe0dl 財務省の社会的抹殺の権謀術策をヤリ過ごして見事生還すれば
暗殺未遂不死身トランプと並んで玉木は神格化される
暗殺未遂不死身トランプと並んで玉木は神格化される
579名無しさん
2024/11/14(木) 11:00:53.44ID:qPeuD5Ak580名無しさん
2024/11/14(木) 11:48:58.31ID:qVZpqkvB581名無しさん
2024/11/14(木) 12:34:23.04ID:bThNYSo8 トライアル、善通寺行ってみたけど肉魚の特売が安くて良かった
しかし三木は遠すぎですわ
そっち方面の人がうらやましい…
しかし三木は遠すぎですわ
そっち方面の人がうらやましい…
582名無しさん
2024/11/14(木) 12:37:16.86ID:U7B+tM4U 三木って遠いか?
東街道ですぐやん
東街道ですぐやん
583名無しさん
2024/11/14(木) 12:46:09.81ID:bThNYSo8 住んでるとこによるだるうね
うちからだと車飛ばして30分以上かかるわ…
うちからだと車飛ばして30分以上かかるわ…
584名無しさん
2024/11/14(木) 12:50:20.63ID:O1Z1Bygo 朝日町あたりに欲しいねトライアル
丸亀も浜街道付近に出店してるし
丸亀も浜街道付近に出店してるし
585名無しさん
2024/11/14(木) 12:51:08.50ID:bThNYSo8 来年林にできるフジがトライアルだと良かったのになあ
587名無しさん
2024/11/14(木) 14:50:38.63ID:SK0OSNZ1 アリーナはセンターステージで10000人らしい
普通のライブだと7400人になるようだ
https://www.pref.kagawa.lg.jp/documents/15177/231025tirasi.pdf
普通のライブだと7400人になるようだ
https://www.pref.kagawa.lg.jp/documents/15177/231025tirasi.pdf
588名無しさん
2024/11/14(木) 15:04:22.59ID:bThNYSo8 あなぶきのサザン
ファンクラブ会員先行抽選は11/13までに会員になってる人だけ
ニワカはダメってことだな、まあ仕方ない
ファンクラブ会員先行抽選は11/13までに会員になってる人だけ
ニワカはダメってことだな、まあ仕方ない
590名無しさん
2024/11/14(木) 15:29:06.87ID:TRZqgCUo 【香川】暴力団員、ETCが欲しくて提訴 [696684471]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1731489381/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1731489381/
591名無しさん
2024/11/14(木) 15:30:43.66ID:muFWVRPX ここはいろんな情報を書き込んでくれるから有難いです
特に県外在住者にとっては・・ありがとうございます
特に県外在住者にとっては・・ありがとうございます
592名無しさん
2024/11/14(木) 15:32:34.44ID:OJzGjzEv 【注意呼び掛け】なぜ70代の女性は3000万円相当の金塊と現金1000万円を騙し取られたのか 入念なシナリオと驚きの手口を公開 香川 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731394218/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731394218/
593名無しさん
2024/11/14(木) 16:22:24.84ID:yl88rR9E 第2次石破内閣で瀬戸隆一衆院議員が内閣府副大臣に 香川
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e05458c4882f35a480d784662aa7e122c3604804&preview=auto
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e05458c4882f35a480d784662aa7e122c3604804&preview=auto
594名無しさん
2024/11/14(木) 16:33:09.70ID:PHXaXTNu 香川県・休暇村讃岐五色台が2025年3月27日(木)リニューアルオープン 2室限定の約100平方メートル のプレミアムルームは本日より予約開始~父母ヶ浜をオマージュしたテラスや全長15mの露天&大浴場が誕生~
https://www.ehime-np.co.jp/article/prtimes41858
https://www.ehime-np.co.jp/article/prtimes41858
595名無しさん
2024/11/14(木) 18:43:51.77ID:bb02EnU/ 本町踏切の所が奇麗に広がってた
597名無しさん
2024/11/14(木) 19:25:25.08ID:++mj//Vu 丸亀町ドームにもうクリスマスツリー置いてる
最近はハロウィンが終わったら即クリスマスって感じだね
最近はハロウィンが終わったら即クリスマスって感じだね
598名無しさん
2024/11/14(木) 19:31:38.10ID:vdYXEn/m 五色台とか客来るのか
アクセス悪いのに
アクセス悪いのに
600名無しさん
2024/11/14(木) 19:51:18.89ID:CduErpyR601名無しさん
2024/11/14(木) 20:04:54.00ID:We6iSUGD 旧マイカルは全国的に取り壊しが進んでるね
跡地はイオン系列の店舗にリニューアルすることもあればマンションとか別の形態になったりしてるよ
跡地はイオン系列の店舗にリニューアルすることもあればマンションとか別の形態になったりしてるよ
602名無しさん
2024/11/14(木) 20:14:29.24ID:tbXjCBy9 東イオンより屋島のパワーシティを増強した方が儲かるだろうな
603名無しさん
2024/11/14(木) 20:30:17.70ID:plcNaCeE604名無しさん
2024/11/14(木) 21:35:48.65ID:6BRWxPyJ この前の三連休にイオンタウン宇多津に初めて行ったんだが、2階のテナントが半分ぐらい空いててスカスカだったのが結構衝撃的だった
屋外はアームレスリング大会とやらで大盛りあがりだったが、買い物客はまばら
宇多津もそろそろヤバいかもな
屋外はアームレスリング大会とやらで大盛りあがりだったが、買い物客はまばら
宇多津もそろそろヤバいかもな
605名無しさん
2024/11/14(木) 21:46:47.73ID:TKqoaZsF 丸亀のゆめもパッとしないし中讃民は高松か綾川に行ってるんだろうな
606名無しさん
2024/11/14(木) 21:48:02.07ID:aI/trE4x レディ薬局の社長が飲酒運転で逮捕は草なんだwww
607名無しさん
2024/11/14(木) 22:09:56.01ID:qbhZ+Lt1609名無しさん
2024/11/14(木) 22:19:41.93ID:N52pbBo7 昔尽誠の大河監督も飲酒運転で死亡事故起こしてたなw
まああの頃は今と違って外人部隊の逆風が強かったからなあ
まああの頃は今と違って外人部隊の逆風が強かったからなあ
610名無しさん
2024/11/14(木) 22:21:05.96ID:10RyolbY611紺何なおき
2024/11/14(木) 23:35:18.57ID:zx9w7W/7 なに?何?何?何? 何?
615名無しさん
2024/11/15(金) 00:31:41.46ID:2MAXUoPd 岡山アピール入りましたー
617名無しさん
2024/11/15(金) 01:08:32.73ID:urkmsheF 自民、比例復活2回で名簿下位に 活動強化へ引き締め
11/14(木) 23:16
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a2f470aead521329a2631fb925c91b5072448d41&preview=auto
平井ピンチ
11/14(木) 23:16
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a2f470aead521329a2631fb925c91b5072448d41&preview=auto
平井ピンチ
618名無しさん
2024/11/15(金) 01:41:17.14ID:6APveY7U 比例卓也と呼ばれてしぶとく生き残ってきたのにな
619名無しさん
2024/11/15(金) 02:12:51.40ID:GSfDqR7g620名無しさん
2024/11/15(金) 03:03:33.94ID:GQSQ1fbw 重症精神障害者が、
今治警察署
伯方警察署
かみじま町役所関係者
ゆげ商船卒にいる
ぶつぶつぶつぶつ
関東にいた日本人を
えひめの、ゆげ島で逮捕したと、
物理的、地理的に不可能なことを
長年、言っている
精神障害者たちだ
今治警察署
伯方警察署
かみじま町役所関係者
ゆげ商船卒にいる
ぶつぶつぶつぶつ
関東にいた日本人を
えひめの、ゆげ島で逮捕したと、
物理的、地理的に不可能なことを
長年、言っている
精神障害者たちだ
622名無しさん
2024/11/15(金) 06:42:55.84ID:nx28TEbl 平井は自民党追い風だった前回も負けてるからな
もう小選挙区で勝つのはダメだろ
引退したほうがいいわ
もう小選挙区で勝つのはダメだろ
引退したほうがいいわ
623名無しさん
2024/11/15(金) 08:15:05.87ID:uLqVD5zr いよいよ俺の出番がやってきたのか
625名無しさん
2024/11/15(金) 11:49:37.79ID:kA9rVeNU 瀬戸大橋線乗っても岡山乗り継いで東京大阪広島福岡に行ってるかもね
626名無しさん
2024/11/15(金) 11:52:03.13ID:vZIG0as6 岡山は地下街も含めて駅周辺に集中してるのが便利なんだよ
昔はビブレ(タワレコがあったのが大きい)今はイオン雨が降っても関係無し
中讃や西讃に住んでる車がない中高生が買い物に行くなら圧倒的に岡山が強い
高松に行って電車やバスを使ったら岡山へ行く分の電車代のプラス分もそれほど変わらなくなるからな
昔はビブレ(タワレコがあったのが大きい)今はイオン雨が降っても関係無し
中讃や西讃に住んでる車がない中高生が買い物に行くなら圧倒的に岡山が強い
高松に行って電車やバスを使ったら岡山へ行く分の電車代のプラス分もそれほど変わらなくなるからな
627名無しさん
2024/11/15(金) 11:55:57.94ID:ssxQ1add 思ったけど瀬戸大橋線のみ黒字ってことは本土に行く四国民ばかりってことだろうね
四国内の路線は赤字でやめたほうが儲かる
四国内の路線は赤字でやめたほうが儲かる
628名無しさん
2024/11/15(金) 12:02:43.87ID:GCGr42fB629名無しさん
2024/11/15(金) 12:08:45.10ID:bkr0ovKR オルネ行ったけど早くも一階で閉店してる店あるね
ヤバくね
ヤバくね
630名無しさん
2024/11/15(金) 12:20:29.27ID:uLqVD5zr633名無しさん
2024/11/15(金) 12:23:06.26ID:vZIG0as6 >>628
俺が行ってたから言ってるんだよ
友達と買い物に行くならどうせなら岡山に行く
中高生は部活もやってて休みがないから行けるのは月1あるかないか程度で欲しいものがそこにあるなら少々の電車代は関係ない
中学生や高校生にもなって親なんかと一緒に服や雑貨を買いに行くヤツいるのか?
そもそも高松にはろくな輸入盤のCDが買える店も無かった
高松駅からことでんで瓦町へ行って
新しくオープンしたサムズグッディに期待して行って膝から崩れたのをまた思い出した
少々の交通費が節約できても肝心な買うつもりのものがないと交通費と休みの日の時間が全部ドブ捨てになる
今なんかビックカメラやさんすてもできてビブレより巨大なイオンもできて昔より中高生には強力な魅力ある場所になってるわ
サイゼリヤもかなり前から駅前にあるしな
俺が行ってたから言ってるんだよ
友達と買い物に行くならどうせなら岡山に行く
中高生は部活もやってて休みがないから行けるのは月1あるかないか程度で欲しいものがそこにあるなら少々の電車代は関係ない
中学生や高校生にもなって親なんかと一緒に服や雑貨を買いに行くヤツいるのか?
そもそも高松にはろくな輸入盤のCDが買える店も無かった
高松駅からことでんで瓦町へ行って
新しくオープンしたサムズグッディに期待して行って膝から崩れたのをまた思い出した
少々の交通費が節約できても肝心な買うつもりのものがないと交通費と休みの日の時間が全部ドブ捨てになる
今なんかビックカメラやさんすてもできてビブレより巨大なイオンもできて昔より中高生には強力な魅力ある場所になってるわ
サイゼリヤもかなり前から駅前にあるしな
634名無しさん
2024/11/15(金) 12:49:34.66ID:/KdCxXJ/ 岡山の年寄り、怒りの長文
635名無しさん
2024/11/15(金) 13:07:41.68ID:eSYwGFhQ オープンするテナントもあるだけど。
その事には決して触れない隣県人笑
その事には決して触れない隣県人笑
636名無しさん
2024/11/15(金) 13:08:39.08ID:yvyGPwbh CD買うとかおじさんやんw
おじさんが俺もやってたから今の若い子もやってると思ってるのおもろすぎw
ネットが無い時代は岡山まで行ってたんだねw
おじさんが俺もやってたから今の若い子もやってると思ってるのおもろすぎw
ネットが無い時代は岡山まで行ってたんだねw
637名無しさん
2024/11/15(金) 13:12:35.54ID:US/Wg2H9うちはCDじゃなくてコレだわ
https://i.imgur.com/D6PhSvV.jpeg
(小型オーディオ基板、ネットで330円)
Bluetoothがあるのでこれで世界中の十数万局のラジオ局の音楽堪能、主に24時間ノートークで
JAZZやイージーリスニング流してくれてる放送局など
ソースはタブレット
その他に、MicroSD装備で、それにおよそ5000曲の持ち曲入れ込んで堪能しています
(基盤裏に、ボリュームアップ、ダウン、次の曲、前の曲、再生一時停止など操作するボタンがあります)
あと、AUX装備なので他の機器も接続可
5W+5W出力のショボいデジタルアンプ内蔵なのでスピーカーターミナルをハンダ付け改造して
タンノイのブックシェルフスピーカーに繋げています
正直、MDより音がいいですよ
638名無しさん
2024/11/15(金) 13:15:54.38ID:eBjG35yX 今はネット通販が便利すぎて他の街に買い物に行く機会が減ってるし中高生が服買うとしてもユニクロGUだろうから岡山に行く意味ないよな
イオンモール岡山のテナントも大半は高松にもあるショップだし
イオンモール岡山のテナントも大半は高松にもあるショップだし
639名無しさん
2024/11/15(金) 13:22:37.27ID:P6y19BYR ビックカメラで売ってるものはヤマダエディオンケーズと同じだしな
岡山駅前は都会だけど通うほどの魅力は感じない
グルメ、観光、イベントに力入れた香川の方針は正しかったと思う
岡山駅前は都会だけど通うほどの魅力は感じない
グルメ、観光、イベントに力入れた香川の方針は正しかったと思う
640名無しさん
2024/11/15(金) 13:54:14.25ID:vZIG0as6 >>636
そうだなネットで買い物する時代だから余計わざわざ電車に乗ってまで高松にも行かないよなコロコロ単発君
電車を降りて徒歩ですぐ回れて地下街があって雨にも濡れないエリアに色々揃ってる岡山駅に対抗しようとしてもムリ
駅ナカも高松よりも早く何倍も立派に整備されてしまった
高松までJRで行ってことでんの電車やバスを乗り継いでまで
中讃西讃にもあって中高生が普段から自転車で行ってるユニクロGUや無印に今更行かないから
今ではゆめタウンの無印にしても冷凍食品とかもない小さな店舗という立ち位置になったからますます行く意味がない
そうだなネットで買い物する時代だから余計わざわざ電車に乗ってまで高松にも行かないよなコロコロ単発君
電車を降りて徒歩ですぐ回れて地下街があって雨にも濡れないエリアに色々揃ってる岡山駅に対抗しようとしてもムリ
駅ナカも高松よりも早く何倍も立派に整備されてしまった
高松までJRで行ってことでんの電車やバスを乗り継いでまで
中讃西讃にもあって中高生が普段から自転車で行ってるユニクロGUや無印に今更行かないから
今ではゆめタウンの無印にしても冷凍食品とかもない小さな店舗という立ち位置になったからますます行く意味がない
641名無しさん
2024/11/15(金) 13:57:40.59ID:G4negZmz この岡山人キモすぎて草
642名無しさん
2024/11/15(金) 13:59:08.57ID:IzzzrlnP サザンのこけら落としが発表されてプライドが傷ついちゃったのかな?
643名無しさん
2024/11/15(金) 14:06:10.54ID:vZIG0as6 イヤなことは聞きたくないよな?コロコロ君w
せっかく県が全国の県庁所在地屈指の頼りない金のない高松に代わって電車利用者にも魅力的な町になるように
サンポートの大整備やプロムナード計画やイベントを開催しようとしてくれてるんだから変な反対運動ばかりしてないで県に協力しとけよ
そんなヒマがあるなら鬼無駅のトイレくらい自分たちで新しく建てて維持管理しろ
せっかく県が全国の県庁所在地屈指の頼りない金のない高松に代わって電車利用者にも魅力的な町になるように
サンポートの大整備やプロムナード計画やイベントを開催しようとしてくれてるんだから変な反対運動ばかりしてないで県に協力しとけよ
そんなヒマがあるなら鬼無駅のトイレくらい自分たちで新しく建てて維持管理しろ
644名無しさん
2024/11/15(金) 14:28:17.45ID:52VgDqOE 高松のアーケード街も雨に濡れないのにね
645名無しさん
2024/11/15(金) 14:30:31.34ID:Eptej4tI >>642
つかライブで高松まで来る岡山人の方が遥かに多そう
つかライブで高松まで来る岡山人の方が遥かに多そう
646名無しさん
2024/11/15(金) 14:37:53.81ID:8DkvFOwa 岡山駅で新幹線に乗り換えることはよくあるけど
岡山駅で降りる事って普通は無くね?
岡山駅で降りる事って普通は無くね?
647名無しさん
2024/11/15(金) 14:39:39.50ID:/d1QDBzd 商店街も歓楽街も高知以下の岡山w
648名無しさん
2024/11/15(金) 14:40:18.75ID:8DkvFOwa 城東町の風俗だと岡山から出稼ぎで来てる嬢がよく居るわ
649名無しさん
2024/11/15(金) 14:54:41.77ID:yvyGPwbh この岡山くんって松山連呼くんと同じ人物っぽいな
なんか書いてる文章というか言葉のチョイスが似てるし
東西南北から通過される(経由かな?)岡山ってある意味凄いから誇っていいよ笑
なんか書いてる文章というか言葉のチョイスが似てるし
東西南北から通過される(経由かな?)岡山ってある意味凄いから誇っていいよ笑
651名無しさん
2024/11/15(金) 14:59:35.00ID:uLqVD5zr653名無しさん
2024/11/15(金) 15:07:06.34ID:ompvP3y5 >>644
高松駅まで繋がってないのが良くないね
やはり西の丸町を歩きたくなるようにしないと
見えてくるのが北署とガソスタじゃ「こっちは町外れで徒歩じゃなくてクルマの町か」って思って、歩いてく気にはならないよね
その前にもレンタカー屋いっぱいだし
高松駅まで繋がってないのが良くないね
やはり西の丸町を歩きたくなるようにしないと
見えてくるのが北署とガソスタじゃ「こっちは町外れで徒歩じゃなくてクルマの町か」って思って、歩いてく気にはならないよね
その前にもレンタカー屋いっぱいだし
654名無しさん
2024/11/15(金) 15:08:01.84ID:pTpoOK1h わしゃ小学校の頃はカセットテープ、佐野元春や浜田省吾、アルフィー、などのニューミュージック、近藤ふじおのFMで録音したり、丸亀のとみやまちにあった店でテープからダビングさせて貰って、両面にきっちり収まるように余分なテープを切ってテープで貼って、タイトルはレタリングw
中学上がると通町のオオサカヤで尾崎豊のLPをジャケ買いしたのが終わりの始まり
今じゃもうApple Music で検索したら歌詞も出るし、ずいぶん便利になったもんだ
中学上がると通町のオオサカヤで尾崎豊のLPをジャケ買いしたのが終わりの始まり
今じゃもうApple Music で検索したら歌詞も出るし、ずいぶん便利になったもんだ
655名無しさん
2024/11/15(金) 15:31:09.22ID:yvyGPwbh >>651
万人の目的になるような事や場所を質問してるのに、個人的なマイナー目的地答えるってどうなの
万人の目的になるような事や場所を質問してるのに、個人的なマイナー目的地答えるってどうなの
656名無しさん
2024/11/15(金) 15:34:07.46ID:RGQcMvW+657名無しさん
2024/11/15(金) 15:34:12.10ID:6OBcKjhq 岡山はいろんな意味で四国の他県より
繋がりが深いし
あまりくだらない次元で罵倒するのもどうなん
繋がりが深いし
あまりくだらない次元で罵倒するのもどうなん
658名無しさん
2024/11/15(金) 15:46:33.82ID:3EOrfCFO 岡山と大阪どっちいくのが正解かな
659名無しさん
2024/11/15(金) 16:13:42.59ID:bSttnjED661名無しさん
2024/11/15(金) 16:40:00.97ID:yvyGPwbh 片原町まで電車で行けば濡れんだろ
665名無しさん
2024/11/15(金) 17:13:34.08ID:3zbi7WDR 今日の昼のNHK列島ニュースで香川県知事と経済団体が高松駅で
四国新幹線実現のビラ配りなどをやっていたが、やるきまんまん
で本当にかなうつもりでいるのかな
四国新幹線実現のビラ配りなどをやっていたが、やるきまんまん
で本当にかなうつもりでいるのかな
667名無しさん
2024/11/15(金) 17:49:59.65ID:0xHpssEm 「新幹線は災害に強い」四国新幹線の実現に向けて 池田香川県知事らが署名活動の協力呼びかけ【香川】
11/15(金) 11:32
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4c0199c3ab4113bb4abc61c27852d4d90825cb83&preview=auto
RSK山陽放送
四国新幹線の早期実現に向け、四国4県や経済団体などで作る整備促進期成会が香川県のJR高松駅で署名の協力を呼びかけました
11/15(金) 11:32
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4c0199c3ab4113bb4abc61c27852d4d90825cb83&preview=auto
RSK山陽放送
四国新幹線の早期実現に向け、四国4県や経済団体などで作る整備促進期成会が香川県のJR高松駅で署名の協力を呼びかけました
668名無しさん
2024/11/15(金) 18:27:10.22ID:XAVDZXZI 県知事がいくら頑張っても新幹線は無理
瀬戸大橋線以外在来線赤字なのにこれ以上赤字増やしてどうするの
瀬戸大橋線以外在来線赤字なのにこれ以上赤字増やしてどうするの
669名無しさん
2024/11/15(金) 18:30:12.03ID:2deXh3ar 南海トラフで四国壊滅するのに新幹線はないわ
670名無しさん
2024/11/15(金) 18:50:02.42ID:G6dBg2Wb 岡山~高松~徳島~関空~新大阪の新幹線作れ
東四国が大発展する
東四国が大発展する
671名無しさん
2024/11/15(金) 19:19:49.79ID:unM2ZEC2 明石が鉄道橋だったら良かったのにね
672名無しさん
2024/11/15(金) 19:22:17.41ID:pBKVbmpq 明石に鉄道を通せたとしても向こうの線路に接続するのが難工事になる
したがって紀淡ルートが望ましい
したがって紀淡ルートが望ましい
673名無しさん
2024/11/15(金) 19:26:48.94ID:vZIG0as6 >>671
それ徳島の人間が何かあればすぐ言うけど
淡路島の中に在来線と新幹線それぞれの上下線を
淡路島内の集落をS字で繋ぎながら駅も集落ごとに作って約90kmに及ぶ鉄道路線を敷設してから言えよ
瀬戸大橋みたいにわずか10kmの橋だけで本州と四国がつながってるのとは全く状況が違うんだよ
それ徳島の人間が何かあればすぐ言うけど
淡路島の中に在来線と新幹線それぞれの上下線を
淡路島内の集落をS字で繋ぎながら駅も集落ごとに作って約90kmに及ぶ鉄道路線を敷設してから言えよ
瀬戸大橋みたいにわずか10kmの橋だけで本州と四国がつながってるのとは全く状況が違うんだよ
674名無しさん
2024/11/15(金) 19:35:29.42ID:+LKlNH5C 岡山さん…
675名無しさん
2024/11/15(金) 19:38:23.87ID:WRk6eZQl 兵庫県が明石大橋を鉄道橋にしなかった
岡山も四国新幹線には慎重姿勢だし、本土の住民は四国に興味ないってことだよ
岡山も四国新幹線には慎重姿勢だし、本土の住民は四国に興味ないってことだよ
676名無しさん
2024/11/15(金) 19:47:23.10ID:/U3ownUA 前年より改善も依然厳しく…JR四国23年度収支は約136億円の赤字 黒字は瀬戸大橋線のみ【香川】
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/fcdf992d70089be7af9517c717e7caf68e98aa59&preview=auto
よくこれで四国新幹線誘致できるな
在来線にもっと乗れよ
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/fcdf992d70089be7af9517c717e7caf68e98aa59&preview=auto
よくこれで四国新幹線誘致できるな
在来線にもっと乗れよ
678名無しさん
2024/11/15(金) 20:22:13.05ID:oUPmAeNN 自分がしてると他人もしてると思っちゃうんだよね
679名無しさん
2024/11/15(金) 20:48:16.73ID:6OBcKjhq JRはあの分割が無謀なんで
四国だけのせいにされてもねw
責任持って新幹線通すことだ
北陸、山陰より短いしやりやすいだろ
四国だけのせいにされてもねw
責任持って新幹線通すことだ
北陸、山陰より短いしやりやすいだろ
680名無しさん
2024/11/15(金) 20:48:56.45ID:5xpacIty >>677がIDコロさんなのね
681名無しさん
2024/11/15(金) 20:54:56.82ID:DDXBAUNu 過去スレ見ても高松の一挙手一投足が気になって仕方ないみたいだからな岡山人は
5000人程度の僻地アリーナの是非で揉めてるしょーもない県だから高松に嫉妬するのはまあ分からんでもない
5000人程度の僻地アリーナの是非で揉めてるしょーもない県だから高松に嫉妬するのはまあ分からんでもない
683名無しさん
2024/11/15(金) 21:23:22.86ID:fYz38TK9 新幹線通ったら電車乗る人間が増えるか?
ほんまか?
ほんまか?
685名無しさん
2024/11/15(金) 21:51:48.91ID:OTvSYCzg 瀬戸大橋に新幹線通ったらマリンライナー100%無くなるやん、絶対いらんわ
687名無しさん
2024/11/15(金) 22:31:43.39ID:fwdcwowp 妹尾−茶屋町間、未だに一部単線やし
688名無しさん
2024/11/15(金) 23:19:35.21ID:vZIG0as6 赤磐市のコストコ誘致にラムーが噛み付いて揉めてるな
もしかして坂出前市長のコストコ誘致の時も裏で
もしかして坂出前市長のコストコ誘致の時も裏で
689名無しさん
2024/11/15(金) 23:52:45.69ID:0EMa3WOz 岡山のこと詳しいんだね
693名無しさん
2024/11/16(土) 01:01:03.84ID:PBdOmhip 香川はマルナカがイオン系列になってるからコストコ来ても揉めることはないな
694名無しさん
2024/11/16(土) 01:12:32.97ID:RTpO5Ha6698名無しさん
2024/11/16(土) 03:05:28.61ID:MZHDg2BM699名無しさん
2024/11/16(土) 03:32:54.07ID:MZHDg2BM >>696
東温市に出来ても四国3県からの集客は難しい、あったとしても科学博物館か
とべ動物園へ行くファミリー層だけど会費払ってまでは行かないかも?
やっぱベストポジは中讃、西讃のIC近辺、四国4県から中国地方に出るときに立ち寄れるし、香川全域、愛媛東側、徳島西側の週末に行ける距離
ただし平日の集客は善通寺のトライアルあたりがいいと思うけど食い合っちゃう
東温市に出来ても四国3県からの集客は難しい、あったとしても科学博物館か
とべ動物園へ行くファミリー層だけど会費払ってまでは行かないかも?
やっぱベストポジは中讃、西讃のIC近辺、四国4県から中国地方に出るときに立ち寄れるし、香川全域、愛媛東側、徳島西側の週末に行ける距離
ただし平日の集客は善通寺のトライアルあたりがいいと思うけど食い合っちゃう
701名無しさん
2024/11/16(土) 08:04:25.93ID:XbRGWHww やっぱ玉木とトランプを信じるしかないね
暴露します【全て繋がる】不倫問題、予算委員長が立憲、玉木がエマニュエルの呼び出し、トランプFRB解体【山口インテリジェンスアイ】山口敬之×佐波
https://youtu.be/DH6ntWGFaio?si=lA__vsYJEUJFpivs
暴露します【全て繋がる】不倫問題、予算委員長が立憲、玉木がエマニュエルの呼び出し、トランプFRB解体【山口インテリジェンスアイ】山口敬之×佐波
https://youtu.be/DH6ntWGFaio?si=lA__vsYJEUJFpivs
704名無しさん
2024/11/16(土) 08:45:02.25ID:jy8Y1QPW このスレえひめは規制で書き込めないのか?
えひめコストコは順調なのか?と書きたかったけど
えひめコストコは順調なのか?と書きたかったけど
705名無しさん
2024/11/16(土) 08:50:24.65ID:c+1cWwSa >>699
坂出は前市長が当選してたらコストコ出店決まってたかもしれないが市民がコストコ望まなかったから仕方ない
丸亀、善通寺あたりが良いかと思うけど地方では行政が相当誘致に力入れないとコストコ出来ないからその点どうなのかな
坂出は前市長が当選してたらコストコ出店決まってたかもしれないが市民がコストコ望まなかったから仕方ない
丸亀、善通寺あたりが良いかと思うけど地方では行政が相当誘致に力入れないとコストコ出来ないからその点どうなのかな
708名無しさん
2024/11/16(土) 09:00:17.38ID:iHyd9a8M AI による概要
岡山駅の1日あたりの乗降客数は、改札を出ない乗り換え客を含めると約15万人、改札を通る乗客のみではおおむね12万人です。新型コロナウイルス感染症の影響で減少していましたが、2023年頃にはコロナ以前の9割程度に回復しています。
岡山駅は、新幹線、山陽本線、伯備線、瀬戸大橋線、宇野みなと線、赤穂線、津山線、桃太郎線など、西日本で最も多くの乗り入れ線区を有する交通の結節点です。
3万人くらいは改札出ないらしいな
岡山駅の1日あたりの乗降客数は、改札を出ない乗り換え客を含めると約15万人、改札を通る乗客のみではおおむね12万人です。新型コロナウイルス感染症の影響で減少していましたが、2023年頃にはコロナ以前の9割程度に回復しています。
岡山駅は、新幹線、山陽本線、伯備線、瀬戸大橋線、宇野みなと線、赤穂線、津山線、桃太郎線など、西日本で最も多くの乗り入れ線区を有する交通の結節点です。
3万人くらいは改札出ないらしいな
709名無しさん
2024/11/16(土) 09:06:12.63ID:VOAv0bYA 3万人は多いが全数の2割程度なら乗り換え駅とは言えないだろ
だからいつも数字で出せって言ってるんだよ
だからいつも数字で出せって言ってるんだよ
710名無しさん
2024/11/16(土) 09:06:55.40ID:lel9LzzZ 乗降客数は乗り換えもカウントされるんだよ
つかこの岡山人マジできもいな
つかこの岡山人マジできもいな
711名無しさん
2024/11/16(土) 09:09:10.68ID:umKFBxRK 数字を出せってんなら香川県民が岡山駅で降りるという確かな数字を出してみろよ
その逆の岡山県民が高松駅で降りるという数字もな
その上で前者の方が多いんなら土下座してやるよwww
その逆の岡山県民が高松駅で降りるという数字もな
その上で前者の方が多いんなら土下座してやるよwww
714名無しさん
2024/11/16(土) 09:20:39.57ID:BaOhOlSd 外国人にスルーされる街岡山w
新幹線使う外国人観光客にとっては岡山駅は目的地たりえないね
ただの乗り換え駅
インバウンド消費額
香川 1000億
岡山 600億(笑)
https://i.imgur.com/SZBHlb1.jpeg
新幹線使う外国人観光客にとっては岡山駅は目的地たりえないね
ただの乗り換え駅
インバウンド消費額
香川 1000億
岡山 600億(笑)
https://i.imgur.com/SZBHlb1.jpeg
715名無しさん
2024/11/16(土) 09:21:34.19ID:DydIYfJl 岡山は岡山以外の人にとっては通過駅であり単なる乗換駅でしかない
この事実を頑なに認めたくない岡山人
この事実を頑なに認めたくない岡山人
716名無しさん
2024/11/16(土) 09:24:27.80ID:vHoYxYz9 岡山民だけで12万の乗降客数ってすごいよな 普通にありえんだろ
数字出しても自分の感覚が正しいってのかどうにもならんバカだね
数字出しても自分の感覚が正しいってのかどうにもならんバカだね
718名無しさん
2024/11/16(土) 09:27:29.04ID:BaOhOlSd >>714
100億60億ね
100億60億ね
720名無しさん
2024/11/16(土) 09:28:11.22ID:bBqbN6db 香川1000億ww
すごいなお前
すごいなお前
721名無しさん
2024/11/16(土) 09:30:23.28ID:VuFUxX18 四国人は四国新幹線ができない限り永遠に岡山駅乗り換えですね
722名無しさん
2024/11/16(土) 09:32:11.37ID:BaOhOlSd どっちにしろ香川>>>岡山なのは変わりないなw
725名無しさん
2024/11/16(土) 09:38:40.07ID:BaOhOlSd 岡山人怒りのIDチェンジwww
726名無しさん
2024/11/16(土) 09:38:56.02ID:bg2q4P0w 高松から新大阪まで岡山乗換なしの新幹線造れ
727名無しさん
2024/11/16(土) 09:41:03.08ID:BaOhOlSd730名無しさん
2024/11/16(土) 09:51:59.83ID:bg2q4P0w 高松~岡山は新幹線と高速バスの棲み分けがベストだわ
採算の悪そうなマリンライナーや高松~京阪神の高速バスは全廃で良いので
採算の悪そうなマリンライナーや高松~京阪神の高速バスは全廃で良いので
731名無しさん
2024/11/16(土) 09:53:33.81ID:rr2T77P3 高松は岡山というより倉敷をライバルにしたほうがいい
倉敷は高松より人口多いし倉敷駅は高松駅より乗降客数1万人多い
まずは倉敷以上を目指そう
倉敷は高松より人口多いし倉敷駅は高松駅より乗降客数1万人多い
まずは倉敷以上を目指そう
733名無しさん
2024/11/16(土) 10:06:18.32ID:7ZXDk9+I >>731
アリーナができると高松駅の乗降客数はかなり増えますよね
アリーナができると高松駅の乗降客数はかなり増えますよね
734名無しさん
2024/11/16(土) 10:06:36.16ID:tybiPNMq 四国はそれだけ国から軽んじられてるのだろうな
四国地区は人口減少率トップクラス爆走中だしね
南海トラフきても四国に自衛隊派遣しないかもな
四国地区は人口減少率トップクラス爆走中だしね
南海トラフきても四国に自衛隊派遣しないかもな
736名無しさん
2024/11/16(土) 10:12:22.74ID:DYTRgiMf 岡山ジャンクション
737名無しさん
2024/11/16(土) 10:21:19.74ID:bbyuBkHz 北陸新幹線主要駅には、次のようなものがあります。
東京駅
上野駅
大宮駅
熊谷駅
本庄早稲田駅
高崎駅
安中榛名駅
軽井沢駅
佐久平駅
上田駅
北陸新幹線は、東京駅から長野駅、上越妙高駅、富山駅、金沢駅などを経由して大阪まで至る整備新幹線です。2024年3月16日に金沢~敦賀間が開業し、小松駅、加賀温泉駅、芦原温泉駅、福井駅、越前たけふ駅、敦賀駅が新たに停車駅に加わりました。
新幹線は大都市間を結ぶから開通するわけで終点四国では開通しないと思うよ
東京駅
上野駅
大宮駅
熊谷駅
本庄早稲田駅
高崎駅
安中榛名駅
軽井沢駅
佐久平駅
上田駅
北陸新幹線は、東京駅から長野駅、上越妙高駅、富山駅、金沢駅などを経由して大阪まで至る整備新幹線です。2024年3月16日に金沢~敦賀間が開業し、小松駅、加賀温泉駅、芦原温泉駅、福井駅、越前たけふ駅、敦賀駅が新たに停車駅に加わりました。
新幹線は大都市間を結ぶから開通するわけで終点四国では開通しないと思うよ
738名無しさん
2024/11/16(土) 10:29:47.39ID:XHWIrTHC 国土強靭化のために新幹線整備促進するなら四国新幹線を開通させるには紀淡や豊予に橋なり海底トンネルなり作らない限り無理
でもそろなら山陰新幹線の方が安上がりだよね
でもそろなら山陰新幹線の方が安上がりだよね
739名無しさん
2024/11/16(土) 10:30:15.86ID:O/1ZghMz 玉木ちゃん。田舎の高校からよく留学できたな。田舎の学生が足を引っ張りにきそうだが
740名無しさん
2024/11/16(土) 10:37:28.76ID:BZvGqJTT 中国板と分かれてるのに岡山人がいるのヤバすぎだろ
ガチで監視しに来てるのかよ
ガチで監視しに来てるのかよ
741名無しさん
2024/11/16(土) 10:40:47.99ID:H68u0EGw 「四国新幹線」は南海トラフ地震発生時のライフラインに…早期実現目指しJR高松駅前で署名活動【香川】
11/15(金) 19:23
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f9f7c51094cc55533dad10c2c3d3076310634517&preview=auto
四国新幹線の早期実現を目指そうと、四国4県や経済団体で作る期成会が11月15日朝、高松市で署名を呼び掛けました。
「署名の協力をお願いします」
四国新幹線整備促進期成会の会長で四国経済連合会の長井啓介会長と、期成会の副会長を務める香川県の池田豊人知事らがJR高松駅で署名を呼び掛けました。
11/15(金) 19:23
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f9f7c51094cc55533dad10c2c3d3076310634517&preview=auto
四国新幹線の早期実現を目指そうと、四国4県や経済団体で作る期成会が11月15日朝、高松市で署名を呼び掛けました。
「署名の協力をお願いします」
四国新幹線整備促進期成会の会長で四国経済連合会の長井啓介会長と、期成会の副会長を務める香川県の池田豊人知事らがJR高松駅で署名を呼び掛けました。
743名無しさん
2024/11/16(土) 10:45:04.07ID:t3EzvCB+ 岡山も林原か杜の街にアリーナ作ればよかったのに
744名無しさん
2024/11/16(土) 11:05:27.89ID:daZuJ/EA >>741
このヤフコメは正論だと思うね
まず岡山を期成会に入れないと話になりません。まあ無いでしょうが笑
JR西にとっても瀬戸大橋区間などのダイヤ乱れが波及する恐れから拒否する可能性が高そうです。
だいいち四国って大都市が存在しないし各4都市がバラバラに位置していますので、需要も散在しそれぞれの区間で採算が取れず自治体が並行在来線のお荷物を引き受けるだけの結果に終わると思います。
無いものねだりで新幹線を欲しがる気持ちはわかるけど、現実問題うまみだけがあるわけじゃない。代償というデメリットが勝ってしまう点で四国には新幹線は「無理筋」と考えるのが賢明です。
このヤフコメは正論だと思うね
まず岡山を期成会に入れないと話になりません。まあ無いでしょうが笑
JR西にとっても瀬戸大橋区間などのダイヤ乱れが波及する恐れから拒否する可能性が高そうです。
だいいち四国って大都市が存在しないし各4都市がバラバラに位置していますので、需要も散在しそれぞれの区間で採算が取れず自治体が並行在来線のお荷物を引き受けるだけの結果に終わると思います。
無いものねだりで新幹線を欲しがる気持ちはわかるけど、現実問題うまみだけがあるわけじゃない。代償というデメリットが勝ってしまう点で四国には新幹線は「無理筋」と考えるのが賢明です。
745名無しさん
2024/11/16(土) 11:22:28.08ID:DG2yNZYw マリンライナーの車内で刺殺事件が起きても、瀬戸大橋を壊さなくても大丈夫?
まあその昔は瀬戸内シージャック事件もあったけど
https://youtu.be/f4tCg9PAKoA?si=24ubPmOKXWYaJBIw
まあその昔は瀬戸内シージャック事件もあったけど
https://youtu.be/f4tCg9PAKoA?si=24ubPmOKXWYaJBIw
746名無しさん
2024/11/16(土) 11:22:52.85ID:Vu+vTnpk >>735
ことでんバスが大幅減便されても利用者数が変わらなかったように、公共交通機関って目的があって使うもんだから減便と利用者数は比例しないぞ
利用してた時間帯がなくなれば前後の便を使うだけ
今年の上半期はオルネ効果で高松駅利用者数は3~4%ほど増えてるようだ
来年はアリーナ開業と徳島文理大学オープンに加え瀬戸芸もあるからさらに増えそう
ことでんバスが大幅減便されても利用者数が変わらなかったように、公共交通機関って目的があって使うもんだから減便と利用者数は比例しないぞ
利用してた時間帯がなくなれば前後の便を使うだけ
今年の上半期はオルネ効果で高松駅利用者数は3~4%ほど増えてるようだ
来年はアリーナ開業と徳島文理大学オープンに加え瀬戸芸もあるからさらに増えそう
747名無しさん
2024/11/16(土) 11:34:35.21ID:748qUpUy 岡山が期成会にはいらないと四国新幹線が出来ないのは誰でもわかってることなのに、四国の県知事は誰も岡山県知事に期成会に入ってもらうようお願いしないのかな
748名無しさん
2024/11/16(土) 11:34:45.54ID:F92kgoqm 岡山に繋げても意味ないし四国新幹線は関西と関係深めて紀淡ルート、関空経由で作るべきだよ
マリンライナー残せるから岡山にとっても悪くない選択肢
マリンライナー残せるから岡山にとっても悪くない選択肢
749名無しさん
2024/11/16(土) 11:42:56.38ID:DG2yNZYw じゃあ瀬戸大橋破壊する?
杉田秀夫様には悪いけとわ
杉田秀夫様には悪いけとわ
750名無しさん
2024/11/16(土) 11:43:10.92ID:DG2yNZYw じゃあ瀬戸大橋破壊する?
杉田秀夫様には悪いけど
杉田秀夫様には悪いけど
751名無しさん
2024/11/16(土) 11:44:56.01ID:DG2yNZYw 岡山~児島=JR
岡山・倉敷~高松・中讃=高速バス
で良くないか?
岡山・倉敷~高松・中讃=高速バス
で良くないか?
752名無しさん
2024/11/16(土) 11:54:29.82ID:bXzy50u1 今の岡山県知事が四国新幹線期成会に加入することはありえないコスト意識が高すぎるわ
岡山市がアリーナ作るのさえ岡山県からは補助しないと言ってるくらいだからな
まあ香川県みたいになんでもサンポートあたりにハコ作りまくるのも問題だと思うしバランスが大事だよな
岡山市がアリーナ作るのさえ岡山県からは補助しないと言ってるくらいだからな
まあ香川県みたいになんでもサンポートあたりにハコ作りまくるのも問題だと思うしバランスが大事だよな
753名無しさん
2024/11/16(土) 12:00:13.42ID:wkWPEVtx 県が出資したのはシンボルタワーとアリーナだけなんだが?
サンポートにハコを作りまくったとは?
サンポートにハコを作りまくったとは?
754名無しさん
2024/11/16(土) 12:00:18.08ID:DG2yNZYw 伊原木を誰か殺せw
755名無しさん
2024/11/16(土) 12:00:24.75ID:7ZXDk9+I JR西日本の利益額はJR四国の売り上げ額に相当するんだってね
それでがんばってるんだから同情したいな
それでがんばってるんだから同情したいな
756名無しさん
2024/11/16(土) 12:05:11.90ID:KGZma0Zu758名無しさん
2024/11/16(土) 12:08:07.07ID:OY9DYxAc JR四国はいつまでも助けてもらえるとは思ってないよね?
760名無しさん
2024/11/16(土) 12:11:03.12ID:ju/JYyAp 観客席が埋まることがない丸亀の陸上競技場よりアリーナの方が経済効果大きいよな
アリーナも丸亀に作ればよかったとでも言うのかね
アリーナも丸亀に作ればよかったとでも言うのかね
761名無しさん
2024/11/16(土) 12:12:07.41ID:9aQbKtFz 伊原木知事はそこがわかってるからの岡山アリーナにカネを出さない
県民の分断を招くからね
四国新幹線などなおのことカネを出す訳が無い岡山県に何一つメリットないしな
県民の分断を招くからね
四国新幹線などなおのことカネを出す訳が無い岡山県に何一つメリットないしな
763名無しさん
2024/11/16(土) 12:13:17.80ID:ZJ+4v3a8 県民の分断ってお前が煽ってるだけやんw
764名無しさん
2024/11/16(土) 12:13:51.73ID:Vu+vTnpk >>756
シンボルタワーは民間もかなり金出してるし、アリーナは体育館だからどのみち必要なもんだぞ
シンボルタワーは民間もかなり金出してるし、アリーナは体育館だからどのみち必要なもんだぞ
765名無しさん
2024/11/16(土) 12:15:27.05ID:VLwrZsXv767名無しさん
2024/11/16(土) 12:15:56.62ID:Vu+vTnpk >>762
https://www.symboltower.com/about/
シンボルタワーで県と市が管理してるのはサンポートホールや国際会議場、パスポートセンターとかで別に集客施設じゃないんだが
オフィスとマリタイムプラザは民間の施設だぞ
https://www.symboltower.com/about/
シンボルタワーで県と市が管理してるのはサンポートホールや国際会議場、パスポートセンターとかで別に集客施設じゃないんだが
オフィスとマリタイムプラザは民間の施設だぞ
770名無しさん
2024/11/16(土) 12:18:42.72ID:Vu+vTnpk772名無しさん
2024/11/16(土) 12:21:54.62ID:b37XBEsm シンボルタワーやアリーナの運営を民間に任せても赤字は公金で補助するだろ
そもそも行政が立てるハコモノは民間と違って赤字前提だしな
ただシンボルタワーは高松に似合わない規模のハコで赤字は莫大
不満はわかるし次はないだろ
そもそも行政が立てるハコモノは民間と違って赤字前提だしな
ただシンボルタワーは高松に似合わない規模のハコで赤字は莫大
不満はわかるし次はないだろ
773名無しさん
2024/11/16(土) 12:22:14.33ID:Vu+vTnpk775名無しさん
2024/11/16(土) 12:23:56.04ID:HvJkt6Gi778名無しさん
2024/11/16(土) 12:25:08.72ID:MZHDg2BM 分断って県民はとっくの昔に高松商店街を見捨てて今に至る
アリーナが出来たからって商店街までぞろぞろ歩いて行く風景なんぞ無いわな
よくてオルネや北浜アリーで終了
アリーナが出来たからって商店街までぞろぞろ歩いて行く風景なんぞ無いわな
よくてオルネや北浜アリーで終了
779名無しさん
2024/11/16(土) 12:27:01.14ID:3Cdr6siu 春日に本社あるけど昔行政からシンボルタワーのオフィスに入ってほしいと懇願されたわww
いや、おまえ県外から企業誘致するって言ってただろって担当者に言ってやったわ
いや、おまえ県外から企業誘致するって言ってただろって担当者に言ってやったわ
780名無しさん
2024/11/16(土) 12:32:41.70ID:Vu+vTnpk >>775
https://www.cbre.co.jp/
中央通りのオフィス街が壊滅?
高松の最新のオフィス空室率は7.0%で、政令市よりは高いが一桁だし、同規模都市の金沢市14.8%よりよっぽどマシなようだが
https://www.cbre.co.jp/
中央通りのオフィス街が壊滅?
高松の最新のオフィス空室率は7.0%で、政令市よりは高いが一桁だし、同規模都市の金沢市14.8%よりよっぽどマシなようだが
781名無しさん
2024/11/16(土) 12:34:38.88ID:Jkefx1fU 常磐街の衰退だけどシンボルタワーにオフィス集約したことが原因の一つだろ 中央通りのオフィス街が衰退しホワイトカラーは築港駅と高松駅で降りてシンボルタワーに行くだけだからな
784名無しさん
2024/11/16(土) 12:40:07.99ID:RuL7lynQ >>780
金沢はオフィスビルが続々建ってて空室率があがってる
オフィスビルが出来ない高松とは違う
古いオフィスが淘汰されたら改善されるよ
あとオフィスビル建ててるのはシンボルタワーの高松と違って民間だ
金沢駅西 オフィスビル 続々建設
2024年9月6日 05時05分 (9月6日 10時05分更新)
西松建設の鬼木光一開発事業第一部長は駅西での開発について、「日銀の移転で今後も金融系企業の集積が見込まれる。東京や名古屋の企業が北陸に拠点を置くなら金沢だと思うし、駅東は観光地、駅西はビジネス街だと捉えている。新幹線延伸も好機だ」と話す。
実際に近年、従来のオフィスの老朽化や手狭になったことを理由に、駅西に拠点を移す企業や金融機関が多くみられる。それに呼応して駅西では規模の大きいオフィスビルの新設が相次いでいる。
https://www.chunichi.co.jp/article/954124
金沢はオフィスビルが続々建ってて空室率があがってる
オフィスビルが出来ない高松とは違う
古いオフィスが淘汰されたら改善されるよ
あとオフィスビル建ててるのはシンボルタワーの高松と違って民間だ
金沢駅西 オフィスビル 続々建設
2024年9月6日 05時05分 (9月6日 10時05分更新)
西松建設の鬼木光一開発事業第一部長は駅西での開発について、「日銀の移転で今後も金融系企業の集積が見込まれる。東京や名古屋の企業が北陸に拠点を置くなら金沢だと思うし、駅東は観光地、駅西はビジネス街だと捉えている。新幹線延伸も好機だ」と話す。
実際に近年、従来のオフィスの老朽化や手狭になったことを理由に、駅西に拠点を移す企業や金融機関が多くみられる。それに呼応して駅西では規模の大きいオフィスビルの新設が相次いでいる。
https://www.chunichi.co.jp/article/954124
786名無しさん
2024/11/16(土) 12:42:33.37ID:Vu+vTnpk 乗降客数(2000年→2009年→2019年)
築港駅:10,448人→10,301人→13,128人
瓦町駅:13,800人→12,284人→14,860人
どちらも2000年代に底を打って上昇傾向
早晩コロナ禍前も超えるやろうな、特に築港はアリーナや大学効果もあって瓦町を超えるかも
築港駅:10,448人→10,301人→13,128人
瓦町駅:13,800人→12,284人→14,860人
どちらも2000年代に底を打って上昇傾向
早晩コロナ禍前も超えるやろうな、特に築港はアリーナや大学効果もあって瓦町を超えるかも
787名無しさん
2024/11/16(土) 12:43:11.84ID:n/zqQ6rs ビジネスも観光も金沢≫高松か
やっぱり新幹線必要じゃないか?
やっぱり新幹線必要じゃないか?
788名無しさん
2024/11/16(土) 12:43:38.67ID:Vu+vTnpk789名無しさん
2024/11/16(土) 12:47:05.91ID:BMDnh9fS791名無しさん
2024/11/16(土) 12:53:02.21ID:TVd5yWzr792名無しさん
2024/11/16(土) 12:54:12.23ID:fRbJBQ6B 総事業費は約400億円を掛けた官民連携のビッグプロジェクトは香川県、高松市、大成建設を筆頭株主とした地元香川の有力企業計20数社の出資からなる新会社「シンボルタワー開発(株)」が開発しました。
株主に香川県と高松市入ってるのか
そりゃ赤字分は補助金ジャブジャブだろ
株主に香川県と高松市入ってるのか
そりゃ赤字分は補助金ジャブジャブだろ
793名無しさん
2024/11/16(土) 12:54:32.89ID:fRbJBQ6B794名無しさん
2024/11/16(土) 12:54:43.63ID:Vu+vTnpk >>790
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/soshikikarasagasu/sangyoseisakuka/gyomuannai/10/1/3343.html
https://www.ishikawa-ritchi.com/subsidy-office/
企業誘致への補助金なら石川県も金沢市も出してるみたいだが
空室率が14.8%と高松の倍以上ってところを見ると、あまり成果は上がってないみたいだな
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/soshikikarasagasu/sangyoseisakuka/gyomuannai/10/1/3343.html
https://www.ishikawa-ritchi.com/subsidy-office/
企業誘致への補助金なら石川県も金沢市も出してるみたいだが
空室率が14.8%と高松の倍以上ってところを見ると、あまり成果は上がってないみたいだな
795名無しさん
2024/11/16(土) 12:56:42.12ID:IPrGS6K4 ガラガラだの壊滅だの曖昧な言葉使うってことはよく知らないで言ってるってことなんよね
数字を出してその数字がガラガラと言える根拠を示して初めてガラガラと言えるって高校生でも分かるよね
数字を出してその数字がガラガラと言える根拠を示して初めてガラガラと言えるって高校生でも分かるよね
796名無しさん
2024/11/16(土) 12:58:25.10ID:Vu+vTnpk >>792
日本語苦手すぎるだろ…
それは県と市と民間が一緒にシンボルタワーを建てたって話だぞ
民間のシンボルタワー開発株式会社には県も市も出資してない
シンボルタワー開発株式会社株主
https://www.symboltower.com/about/
大成建設株式会社、戸田建設株式会社、株式会社百十四銀行
四電ビジネス株式会社、株式会社香川銀行、コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
高松信用金庫、大成有楽不動産株式会社、カナデビア株式会社
日本語苦手すぎるだろ…
それは県と市と民間が一緒にシンボルタワーを建てたって話だぞ
民間のシンボルタワー開発株式会社には県も市も出資してない
シンボルタワー開発株式会社株主
https://www.symboltower.com/about/
大成建設株式会社、戸田建設株式会社、株式会社百十四銀行
四電ビジネス株式会社、株式会社香川銀行、コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
高松信用金庫、大成有楽不動産株式会社、カナデビア株式会社
797名無しさん
2024/11/16(土) 13:00:15.49ID:fTNl7Ldo 金沢は東京から新幹線一本だからコロナあけの観光客回復も早かった
飛行機とは輸送人員が違うからな
飛行機とは輸送人員が違うからな
799名無しさん
2024/11/16(土) 13:02:48.83ID:Vu+vTnpk >>789
多分やけど普通に丸亀町や中央通り、飲み屋街に行ってるんじゃないか
三越なら片原町が近いが、グリーンや古馬場辺りだと瓦町駅の方が近いからな
瓦町駅の利用者は多いのに集客ができないのは単純に天満屋やフラッグの力不足だな
多分やけど普通に丸亀町や中央通り、飲み屋街に行ってるんじゃないか
三越なら片原町が近いが、グリーンや古馬場辺りだと瓦町駅の方が近いからな
瓦町駅の利用者は多いのに集客ができないのは単純に天満屋やフラッグの力不足だな
800名無しさん
2024/11/16(土) 13:04:11.08ID:tAFQJD6M シンボルタワーの行政の助成金はオフィス支援だけで済まんよ
801名無しさん
2024/11/16(土) 13:06:39.41ID:6J2XO6Ra フラッグは地下に何か入るみたいだしオフィス部分がほぼ埋まってるから空室面積はそんなに広くないぞ
802名無しさん
2024/11/16(土) 13:07:15.12ID:gVrCksO2 なんで大都会岡山は5000人規模程度のアリーナもできないし外資系ホテルもできないのか……
飲み屋街も商店街もそこらの中核市未満だしw
飲み屋街も商店街もそこらの中核市未満だしw
803名無しさん
2024/11/16(土) 13:07:55.61ID:V0jT+lmn >>800
https://www.pref.kagawa.lg.jp/documents/8192/18.pdf
行政委託って形で公金垂れ流し
よくあるパターン
シンボルタワーが民間と言ってるやつは現実知ったほうがいいと思うな
https://www.pref.kagawa.lg.jp/documents/8192/18.pdf
行政委託って形で公金垂れ流し
よくあるパターン
シンボルタワーが民間と言ってるやつは現実知ったほうがいいと思うな
804名無しさん
2024/11/16(土) 13:08:13.59ID:v6c5QSSk シンボルタワーってあの規模で400億なのか
今だったら600億はいってそう
インフレで債務圧縮できたな
今だったら600億はいってそう
インフレで債務圧縮できたな
805名無しさん
2024/11/16(土) 13:09:18.34ID:gVrCksO2 駅前のイオンでドヤる市民 それが岡山市民w
806名無しさん
2024/11/16(土) 13:09:59.99ID:icRY+0uE808名無しさん
2024/11/16(土) 13:12:40.95ID:gVrCksO2 >>806
悔しいのおw政令指定都市(笑)なのに5000人アリーナもできなくて悔しいのおw高松含めて全国ではアリーナラッシュなのに岡山にはできなくて悔しいのおw
悔しいのおw政令指定都市(笑)なのに5000人アリーナもできなくて悔しいのおw高松含めて全国ではアリーナラッシュなのに岡山にはできなくて悔しいのおw
809名無しさん
2024/11/16(土) 13:13:22.03ID:v6c5QSSk インフレ前に作ったサンポート、丸亀町、瓦町駅はこれからめっちゃ儲かると思う
最低賃金1500円になったら更にインフレするからな
不況下でも絶えず投資を続けた高松の完全勝利ですわ
最低賃金1500円になったら更にインフレするからな
不況下でも絶えず投資を続けた高松の完全勝利ですわ
810名無しさん
2024/11/16(土) 13:14:29.28ID:MqNjiRu6 「わくわくした気持ちできょう一日」“新鮮市場きむら” でSTU48の福田朱里さんが1日店長【香川】
11/16(土) 12:09
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a2290b7b8fc2ca28dc717b83833df81aa8321d96&preview=auto
グリーンじゃなさそうね
11/16(土) 12:09
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a2290b7b8fc2ca28dc717b83833df81aa8321d96&preview=auto
グリーンじゃなさそうね
812名無しさん
2024/11/16(土) 13:16:26.73ID:+g4rPzzb サンポートの維持費は都市計画税作って高松の市街地住民から金とれや
813名無しさん
2024/11/16(土) 13:19:00.95ID:gVrCksO2 外資系ホテルラッシュにもアリーナラッシュにも乗り遅れる政令指定都市
それが岡山
それが岡山
814名無しさん
2024/11/16(土) 13:23:51.18ID:AAZXTCCk シンボルタワーと同じで1年で県立アリーナはガラガラww
とりあえずお前らが要望して作ったのだから市街地住民はファイブアローズの試合行けよな
とりあえずお前らが要望して作ったのだから市街地住民はファイブアローズの試合行けよな
816名無しさん
2024/11/16(土) 13:31:23.62ID:gUijoQYJ817名無しさん
2024/11/16(土) 13:33:15.79ID:p6djPJcO 都市開発も株の積立と同じだな
コツコツやっといた方が結果的に得を生む
コツコツやっといた方が結果的に得を生む
818名無しさん
2024/11/16(土) 13:35:54.35ID:06+ZH8b7 ファイブアローズ観客1000人目標で
822名無しさん
2024/11/16(土) 13:42:53.11ID:gVrCksO2 おきゃーま民イライラで草
ガラガラな西大寺と奉還町商店街どうにかしてあげてー😢
駅前商店街もどんどん利用してあげてー😢イオン行ってる場合じゃねえぞ😡
ガラガラな西大寺と奉還町商店街どうにかしてあげてー😢
駅前商店街もどんどん利用してあげてー😢イオン行ってる場合じゃねえぞ😡
824名無しさん
2024/11/16(土) 13:43:47.42ID:gUijoQYJ 経団連に誘われて断れなかったのかな
あの知事は切れ者だから不必要と分かってそうなものだけど
あの知事は切れ者だから不必要と分かってそうなものだけど
826名無しさん
2024/11/16(土) 13:47:13.34ID:Vu+vTnpk >>809>>817
今から計画とか言ってる岡山や松山は大変だろうな
鹿児島や秋田じゃ体育館建設が入札不調で計画見直しの議論になってるし、今後さらに人件費も諸物価も上がっていく
同じもん作るんに何十億何百億無駄にかけるんはアホらしいわ
今から計画とか言ってる岡山や松山は大変だろうな
鹿児島や秋田じゃ体育館建設が入札不調で計画見直しの議論になってるし、今後さらに人件費も諸物価も上がっていく
同じもん作るんに何十億何百億無駄にかけるんはアホらしいわ
827名無しさん
2024/11/16(土) 13:48:24.39ID:sogIHE0k 地方は何もできなくなるんじゃないか
政令指定都市レベルの人口はいないと建替もできないよ
政令指定都市レベルの人口はいないと建替もできないよ
829名無しさん
2024/11/16(土) 13:52:46.77ID:lcN06ujt 松山の次は岡山か
嫉妬される高松も大変だ
嫉妬される高松も大変だ
831名無しさん
2024/11/16(土) 13:57:37.97ID:lcN06ujt 両備が岡山にも外資系高級ホテル作るんじゃ〜って発表して全然音沙汰ないしな
アリーナも市と県で喧嘩してるし
それにしても高松はラッキーやな
岡山:市と県でアリーナの喧嘩
松山:市と県で非協力的かつ一体感無し
徳島:計画見直しばっかり
高知:そもそも計画が無い
周りが雑魚がグダグダやってる間にインフラ整備や空港の国際線で優位に立っておきたい
アリーナも市と県で喧嘩してるし
それにしても高松はラッキーやな
岡山:市と県でアリーナの喧嘩
松山:市と県で非協力的かつ一体感無し
徳島:計画見直しばっかり
高知:そもそも計画が無い
周りが雑魚がグダグダやってる間にインフラ整備や空港の国際線で優位に立っておきたい
833名無しさん
2024/11/16(土) 14:05:33.07ID:4DhUiUYs 新幹線すらないのにインフラ云々言ってて笑うわ
高松駅って大幅減便されてるけど田舎は大変だな
高松駅って大幅減便されてるけど田舎は大変だな
834名無しさん
2024/11/16(土) 14:18:16.70ID:pTyVMKHg 新幹線あってあれだけ糞ショボい岡山は救い様が無いって事かwww
835名無しさん
2024/11/16(土) 14:26:13.07ID:lcN06ujt インフラ整備って高松環状道路、高松港湾整備、さぬき浜街道4車線化、坂出フルインター化、高松空港連絡道路整備、ことでん複線化とか現時点で実施中や計画のことを言ってるんだけど
鉄オタって電車のことしか頭にないのか
鉄オタって電車のことしか頭にないのか
836名無しさん
2024/11/16(土) 14:29:25.46ID:gUijoQYJ ハレノワって1753席しかないんだね
もっと大きいのが出来たのかと思ってたわ
シンフォニーホールも2000だし
岡山ならもっと大きいのがあってよさそうなもんだけど
後楽園にホール作ればいいんじゃないの
間違って岡山まで来る人がいるかも知れない
もっと大きいのが出来たのかと思ってたわ
シンフォニーホールも2000だし
岡山ならもっと大きいのがあってよさそうなもんだけど
後楽園にホール作ればいいんじゃないの
間違って岡山まで来る人がいるかも知れない
837名無しさん
2024/11/16(土) 14:46:26.96ID:j5X1ilnC おーーい高松の人ー聞こえてますかー?
まずはJRの無人駅の小さなトイレくらい自分たちで建て替えて維持管理くらいできるようになって偉そうに抜かしてくれよー?
三豊市や東かがわ市でも県に頼らないで自分たちでやるよーー
足元をしっかり見ようねーーw
まずはJRの無人駅の小さなトイレくらい自分たちで建て替えて維持管理くらいできるようになって偉そうに抜かしてくれよー?
三豊市や東かがわ市でも県に頼らないで自分たちでやるよーー
足元をしっかり見ようねーーw
838名無しさん
2024/11/16(土) 15:10:05.69ID:j5X1ilnC ざっとレスを辿って見たけど
よくもまぁここまでオラつけたなw
よくもまぁここまでオラつけたなw
839名無しさん
2024/11/16(土) 15:14:30.58ID:a7YgtZIc こっわ
841名無しさん
2024/11/16(土) 15:26:27.24ID:2zYyzW64 松山に対抗心燃やす高松市民がいないように
岡山に対抗心燃やす香川県民てのも考えにくいんだよね
近くてテレビ局は共有してるけど
全然別の存在なんだよ
岡山に対抗心燃やす香川県民てのも考えにくいんだよね
近くてテレビ局は共有してるけど
全然別の存在なんだよ
843名無しさん
2024/11/16(土) 15:33:13.36ID:Vu+vTnpk >>838
どこ出身?
どこ出身?
844名無しさん
2024/11/16(土) 15:34:31.92ID:2zYyzW64 いやいやw
本州山陽側と四国じゃ、置かれた土台のハンデが強大すぎて
比べるだの戦うだのする気が起きないってこと
本州山陽側と四国じゃ、置かれた土台のハンデが強大すぎて
比べるだの戦うだのする気が起きないってこと
845名無しさん
2024/11/16(土) 15:34:56.34ID:gUijoQYJ 自分たちじゃなくてJRなんだけどね
846名無しさん
2024/11/16(土) 15:36:30.06ID:umKFBxRK こうして他県のスレを監視して荒らしてる時点で岡山の負けなんだよなw
劣等感に凝り固まってるって事だからw
劣等感に凝り固まってるって事だからw
847名無しさん
2024/11/16(土) 15:46:37.28ID:lcN06ujt てか岡山は駅前にイオンじゃなくてアリーナ作ればその立地から広島のグリーンアリーナに取って代われたと思うけど
まぁでも岡山って関西から近すぎるから広島に行かれちゃうかな
まぁでも岡山って関西から近すぎるから広島に行かれちゃうかな
848名無しさん
2024/11/16(土) 16:17:05.82ID:Vu+vTnpk >>847
そもそもすでに市立体育館に県立体育館もあってさらに岡山ドームまであるのにこれ以上アリーナはいらんってのが住民の意見では
音楽ホールもシンフォニーホールにハレノワまであるし
何もかもが中途半端やな
そもそもすでに市立体育館に県立体育館もあってさらに岡山ドームまであるのにこれ以上アリーナはいらんってのが住民の意見では
音楽ホールもシンフォニーホールにハレノワまであるし
何もかもが中途半端やな
849名無しさん
2024/11/16(土) 17:15:53.94ID:6q4Ag7Uk そういえば高松市総合体育館も築40年近いのか
いつか取り壊して県営プールが移転してきてほしい
いつか取り壊して県営プールが移転してきてほしい
850名無しさん
2024/11/16(土) 17:58:38.84ID:MZHDg2BM 岡山ってほぼ山なので香川とほぼ変わらんし、岡山のやつの方がカッペ
852名無しさん
2024/11/16(土) 18:12:16.64ID:16WQQcO3 松山連呼厨は明らかに荒らしって感じだったけど
今いる岡山厨は本気汁出てて気持ちが悪い
今いる岡山厨は本気汁出てて気持ちが悪い
853名無しさん
2024/11/16(土) 18:25:07.77ID:i6A+tUcZ >>774
新県立体育館の誘致のコンペに高松市が出した案は郊外の田んぼの中に作る案だったから本当は最初に落選したんだけど
新県立体育館の誘致のコンペに高松市が出した案は郊外の田んぼの中に作る案だったから本当は最初に落選したんだけど
855名無しさん
2024/11/16(土) 18:43:03.38ID:Ib6ODEXD 岡山は香川なんて相手してないのに香川県民は劣等感の塊ですか?
856名無しさん
2024/11/16(土) 18:45:08.77ID:vqFvxbxn 岡山とか関係なく自民党が四国を見捨ててるから新幹線ができないわけ
繰り返すが岡山が期成会に入るとか関係ないよ
繰り返すが岡山が期成会に入るとか関係ないよ
857名無しさん
2024/11/16(土) 18:45:26.73ID:gUijoQYJ でも結局大きなイベントは屋島で行われたりとか
858名無しさん
2024/11/16(土) 18:47:39.63ID:RWukan/W859名無しさん
2024/11/16(土) 18:48:31.91ID:gUijoQYJ 高松で新幹線を望んでるのは経済団体だけだよ
高知や松山は欲しいだろうけど
高松からはマリンライナーで充分過ぎる
高知や松山は欲しいだろうけど
高松からはマリンライナーで充分過ぎる
860名無しさん
2024/11/16(土) 18:50:21.36ID:SqWB1Fdy そういや四国新幹線って政府の要人は誰も必要性について語らないよな
四国新幹線のワードが政治家から出てくるのは選挙期間中のリップサービスくらいか
四国新幹線のワードが政治家から出てくるのは選挙期間中のリップサービスくらいか
864名無しさん
2024/11/16(土) 19:01:39.79ID:70lbZOK/865名無しさん
2024/11/16(土) 19:09:21.88ID:Vu+vTnpk867名無しさん
2024/11/16(土) 19:43:07.53ID:cn4hPRZn 結局国の予算がなければ何も作れないってことだろ
香川は貧乏だな
香川は貧乏だな
868名無しさん
2024/11/16(土) 19:47:00.88ID:PX97pEco 大手スーパーで減益、赤字が相次ぐ異常事態、メーカーと消費者の「板挟み」で苦しい経営に
11/16(土) 6:02
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/dc9899c87fce5b704c7e6793a04b2452a1c94ed5&preview=auto
イオン系列スーパーは厳しくハローズは堅調みたい
スーパーの勢力図も変わるかもしれないね
11/16(土) 6:02
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/dc9899c87fce5b704c7e6793a04b2452a1c94ed5&preview=auto
イオン系列スーパーは厳しくハローズは堅調みたい
スーパーの勢力図も変わるかもしれないね
869名無しさん
2024/11/16(土) 20:04:42.28ID:kG4bPk57 道路は作ってもいい
将来的にバスの自動運転が普及するから見通しのいい道は重要になる
将来的にバスの自動運転が普及するから見通しのいい道は重要になる
870名無しさん
2024/11/16(土) 20:08:46.54ID:2yGbH0AI 材料づくりに一歩
871名無しさん
2024/11/16(土) 20:21:01.71ID:92E9itm8 紅葉の穴場だった讃岐財田駅近くの宝光寺って今どうなってるん?Googleマップで検索しても何も出て来ないんだけど
872名無しさん
2024/11/16(土) 20:24:37.27ID:MHCFCmf9 Googleマップといやサンポートにマンダリンオリエンタルもう表示されてて草
873名無しさん
2024/11/16(土) 20:38:11.08ID:kPJU5t35874名無しさん
2024/11/16(土) 20:40:52.98ID:FojprQwk 地価が安くても郊外店は広い駐車場用意しないといけないからコストは変わらんと思うぞ
875名無しさん
2024/11/16(土) 21:14:18.06ID:SHGxpErf でも値上げの流れはいかんともしがたいやろな
879名無しさん
2024/11/16(土) 22:01:17.36ID:OHWFjoIZ いきなりサザンとMISIAだもんな
紅白のクライマックスかよ
紅白のクライマックスかよ
880名無しさん
2024/11/16(土) 22:15:32.74ID:0Dn00nDe 田町のマルナカ大丈夫かな
客もあまりいないし更新しなさそうな気がするけど
客もあまりいないし更新しなさそうな気がするけど
881名無しさん
2024/11/16(土) 22:24:23.24ID:74vbTiuD 「信号機のない横断歩道で一時停止」する車 岡山は67.2%で中四国トップ 香川は41.9%と最低 2024JAF調べ
https://l.smartnews.com/m-12EAr15/WFvRtz
4割も止まってないだろ
https://l.smartnews.com/m-12EAr15/WFvRtz
4割も止まってないだろ
882名無しさん
2024/11/16(土) 23:39:55.50ID:9kRvejjv サザンが来る日のホテルもう埋まってて恐ろしいな
883名無しさん
2024/11/17(日) 01:51:57.64ID:QCbsWW/a 【香川】四国新幹線実現へ 知事などがJR高松駅で署名の呼びかけ [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731645558/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731645558/
885名無しさん
2024/11/17(日) 02:49:21.33ID:Ro4dvnqu 四国新幹線については野党はどうしてるんだろう
立憲民主や国民民主は?
立憲民主や国民民主は?
888名無しさん
2024/11/17(日) 06:59:19.09ID:oVb5g6rU そうやで右折レーン入る時もウインカー出さんし
ブレーキ踏んでからウインカー出すやつ多い
自分もされて違和感を感じてるやつもいるはずなのに改善しようとしない
おそらく自己中多め、意識レベルが低いか、高齢化によって脳がスカスカ
ブレーキ踏んでからウインカー出すやつ多い
自分もされて違和感を感じてるやつもいるはずなのに改善しようとしない
おそらく自己中多め、意識レベルが低いか、高齢化によって脳がスカスカ
892名無しさん
2024/11/17(日) 08:41:23.35ID:hxpJd9l4 四国新幹線より山陽新幹線がリニアに変わるほうが先だろ
893名無しさん
2024/11/17(日) 08:56:25.56ID:b6KDg6G/ 現実的に在来線をこれ以上減便されないようにするのが先
894名無しさん
2024/11/17(日) 09:31:26.10ID:zjh2hSdn 児島~宇多津は廃止だな
この前の架線切断はいろんな意味でトドメを刺したな
この前の架線切断はいろんな意味でトドメを刺したな
895名無しさん
2024/11/17(日) 09:33:46.91ID:v/71mODE JR四国は働き方改革と人手不足、新しい生活様式の定着を理由に
さらなる終電繰り上げや減便を実行する気満々だからね
来年の3月改正でまた終電繰り上げ、減便をやりそう
新幹線建設とか呑気な事を言ってられる状況じゃない
さらなる終電繰り上げや減便を実行する気満々だからね
来年の3月改正でまた終電繰り上げ、減便をやりそう
新幹線建設とか呑気な事を言ってられる状況じゃない
899名無しさん
2024/11/17(日) 10:25:48.18ID:0hoRtq4G900名無しさん
2024/11/17(日) 10:39:04.23ID:qOhn9y23 >>899
9月から減ってる
JR四国が9月29日に一部ダイヤ改正 予讃線・土讃線で計17本を減便…乗務員不足などを考慮
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a40b614486f11155aaa6549d458f332b135190c
9月から減ってる
JR四国が9月29日に一部ダイヤ改正 予讃線・土讃線で計17本を減便…乗務員不足などを考慮
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a40b614486f11155aaa6549d458f332b135190c
901名無しさん
2024/11/17(日) 10:41:09.87ID:0hoRtq4G902名無しさん
2024/11/17(日) 10:46:50.85ID:LEEG9vCi https://news.ntv.co.jp/n/rnc/category/society/rn465fa2d64df04d6886459f14c1718461
>高松市のバス路線は、運転手不足などにより、今年春に全体の25パーセントを減便する大幅な再編が行われましたが、利用者数は減っていないことが報告されました。
バスは25%減便になったが利用者数は変わらんかったんやから、1日の発着本数350本の高松駅で10本程度減便になってもなんちゃ影響ないわ
つか影響がないところを選んで減便してるんだろうしな
>高松市のバス路線は、運転手不足などにより、今年春に全体の25パーセントを減便する大幅な再編が行われましたが、利用者数は減っていないことが報告されました。
バスは25%減便になったが利用者数は変わらんかったんやから、1日の発着本数350本の高松駅で10本程度減便になってもなんちゃ影響ないわ
つか影響がないところを選んで減便してるんだろうしな
903名無しさん
2024/11/17(日) 10:52:18.77ID:0hoRtq4G >>902
まぁ通勤通学は減便したからやめるってわけにはいかんし、マリンが変わってないなら観光にも影響はなさそうやね
まぁ通勤通学は減便したからやめるってわけにはいかんし、マリンが変わってないなら観光にも影響はなさそうやね
904名無しさん
2024/11/17(日) 10:53:35.05ID:tlrmA8N9 マリンしか乗らないからあとイラネ
905名無しさん
2024/11/17(日) 10:55:22.92ID:98qspu0P 瀬戸大橋線以外全線赤字なのだからそれ以外全部やめても影響ないだろ
906名無しさん
2024/11/17(日) 10:57:58.45ID:/iA0jkct908名無しさん
2024/11/17(日) 11:03:01.26ID:Pz6+H+RL 荒らしてるのは岡山の鉄オタなのかな
新幹線を鼻にかける
瀬戸大橋線だけは残したがる
瀬戸大橋に高速バスを欲しがる
新幹線を鼻にかける
瀬戸大橋線だけは残したがる
瀬戸大橋に高速バスを欲しがる
909名無しさん
2024/11/17(日) 11:03:27.87ID:zjh2hSdn 客単価を考えると、マリンライナーも平日の通勤通学時間帯以外の特急格上げはあっても良いかも
しおかぜやいしづち、南風やうずしおの運行区間や運行本数を縮小してでも
しおかぜやいしづち、南風やうずしおの運行区間や運行本数を縮小してでも
910名無しさん
2024/11/17(日) 11:05:22.26ID:P10UeQK9 鉄オタってアレな人多いからな
納得ですわ
納得ですわ
911名無しさん
2024/11/17(日) 11:15:04.61ID:7oYvQgVB912名無しさん
2024/11/17(日) 11:16:03.64ID:7oYvQgVB >>888
自己中キチガイだらけのくそ田舎松山からおはようございます
自己中キチガイだらけのくそ田舎松山からおはようございます
913名無しさん
2024/11/17(日) 11:18:23.43ID:XR456a37 >>867
補助金なければまちなか再開発もできない最低の衰退クソ田舎松山よりマシ
補助金なければまちなか再開発もできない最低の衰退クソ田舎松山よりマシ
915名無しさん
2024/11/17(日) 11:23:06.97ID:imbfsuy+916名無しさん
2024/11/17(日) 11:26:01.81ID:c9pgDZw0 香西のマック改装してるね比較的新しい店だと思うがマックは儲かってるのかあちこちで改装してる
あと、香西レディ跡地がセリアになってる看板ついてたから年内にはオープンかな?その香西レディはアオイ電子近くに移転オープンしてる
あと、香西レディ跡地がセリアになってる看板ついてたから年内にはオープンかな?その香西レディはアオイ電子近くに移転オープンしてる
917名無しさん
2024/11/17(日) 11:26:12.21ID:pFgezRa3918名無しさん
2024/11/17(日) 11:28:12.15ID:zehW1qG3919名無しさん
2024/11/17(日) 11:33:16.67ID:iWmf0XZX キチガイまつやまんこが週末土日に5chにへばりついて香川スレに一日中書き込みって…
さすが娯楽もなんにもない衰退ど田舎県庁所在地笑
さすが娯楽もなんにもない衰退ど田舎県庁所在地笑
920名無しさん
2024/11/17(日) 11:36:52.89ID:rX5mEpOs >>759
粘着キチガイまつやまバカっぺが大キライですからw
粘着キチガイまつやまバカっぺが大キライですからw
921名無しさん
2024/11/17(日) 11:38:41.32ID:1HzGgMsd922名無しさん
2024/11/17(日) 11:39:51.14ID:o7TDdYG1 >>858
サザンにも見捨てられてど田舎松山おかわいそうに…
サザンにも見捨てられてど田舎松山おかわいそうに…
923名無しさん
2024/11/17(日) 11:40:30.54ID:zjh2hSdn 昔は高松~福岡の定期航空路線もあったんだよな
まあ引き換えに香川と博多や天神の高速バスは廃止かな
まあ引き換えに香川と博多や天神の高速バスは廃止かな
924名無しさん
2024/11/17(日) 11:44:22.99ID:JYmQok3D925名無しさん
2024/11/17(日) 11:47:05.04ID:oVb5g6rU また始まった
やっぱコイツは地鶏かも知れん
一区の小川淳也も大変だな
こんなジジイや財務省や犬にも媚びて
総理になったところでって感じやな
やっぱコイツは地鶏かも知れん
一区の小川淳也も大変だな
こんなジジイや財務省や犬にも媚びて
総理になったところでって感じやな
926名無しさん
2024/11/17(日) 11:47:23.21ID:QPGYC+g2 JRも路線バスも減便続きで池田知事もホントは四国に新幹線は必要ないと思ってるだろうね
927名無しさん
2024/11/17(日) 11:52:26.35ID:6ShreYnZ >>699
東温市に買い物客が殺到して県庁所在地の中心商店街が滅びるだけだな
東温市に買い物客が殺到して県庁所在地の中心商店街が滅びるだけだな
928名無しさん
2024/11/17(日) 12:01:12.53ID:+YnOhoP2 MASAKIにズタボロにやられてTO-ONにトドメを刺されるんか
ヘボ田舎県庁所在地やな
ヘボ田舎県庁所在地やな
929名無しさん
2024/11/17(日) 12:04:45.27ID:eICCd4JJ 職場にいるパートの愛媛出身のおばはん
口を開けば他人の悪口ばっか
みんなから嫌われるまくっててクソワロタ
愛媛ってあんな性格悪い根性ひん曲がったクズだらけなんか
口を開けば他人の悪口ばっか
みんなから嫌われるまくっててクソワロタ
愛媛ってあんな性格悪い根性ひん曲がったクズだらけなんか
930名無しさん
2024/11/17(日) 12:08:38.48ID:tx1bhFCp931名無しさん
2024/11/17(日) 12:24:39.86ID:KtOMIocs サザンに捨てられた🍊かっぺの恨みかな…
932名無しさん
2024/11/17(日) 12:29:21.97ID:0hoRtq4G 今朝の四国新聞一面に県民向けの世論調査結果が載ってたけど、県民の8割以上がサンポート再開発に期待するってなってたね
高松市以外でも県民挙げて期待されてるようだ
高松市以外でも県民挙げて期待されてるようだ
934名無しさん
2024/11/17(日) 12:37:32.28ID:0Kz5Urod935名無しさん
2024/11/17(日) 12:38:28.13ID:ngZJ6qu8 四国新聞の世論調査ほど当てにならないものないね
ゲーム規制いい出したのも四国新聞だろ
最悪だわ
ゲーム規制いい出したのも四国新聞だろ
最悪だわ
936名無しさん
2024/11/17(日) 12:40:19.49ID:FvcsJOJh キチガイまつやまんこがさらに発狂
937名無しさん
2024/11/17(日) 12:43:36.20ID:MpdzlFxW 荒らしてるのは岡山人って言われると途端に連呼おじがスレ埋めるんだよな
毎回同じことしてたらバレるってw
毎回同じことしてたらバレるってw
939名無しさん
2024/11/17(日) 12:47:42.34ID:UoPBVqEO チボリってすぐつぶれたな。
940名無しさん
2024/11/17(日) 12:51:59.20ID:lEBJH/Mc >>917
タミフルに買い物客も買い物客が落とすカネも商店街内のショップもなにもかも奪われて空き店舗だらけのシャッター商店街に。
タミフルに買い物客も買い物客が落とすカネも商店街内のショップもなにもかも奪われて空き店舗だらけのシャッター商店街に。
941名無しさん
2024/11/17(日) 12:55:41.14ID:GwCdwTnH チボリ公園あったな
今はからくり時計だけ残ってるんだっけ
今はからくり時計だけ残ってるんだっけ
942名無しさん
2024/11/17(日) 12:57:56.58ID:0hoRtq4G 地域別だと善通寺、さぬき、小豆島、琴平が9割超え
高松周辺だけじゃなく幅広い地域で期待されてるみたいやね
やっぱサザンがこけら落としってのが一気に効いたのかな
高松周辺だけじゃなく幅広い地域で期待されてるみたいやね
やっぱサザンがこけら落としってのが一気に効いたのかな
943名無しさん
2024/11/17(日) 12:58:41.05ID:HGoQPbo3 岡山で600室のアパホテル建てるそうだが四国への観光客にも泊まってもらうことを想定してのことらしく岡山では今後2000室程度の供給を考えてるそうだ
現在みたいにマリンライナーや高松空港がすぐ欠便欠航してたらリスク考えて岡山宿泊が増えるだろう対策とかしないのかな
現在みたいにマリンライナーや高松空港がすぐ欠便欠航してたらリスク考えて岡山宿泊が増えるだろう対策とかしないのかな
944名無しさん
2024/11/17(日) 13:02:12.30ID:qzor2N6G 岡山市って表町界隈が普通に栄えてたらもっとリスペクトされるんだろうけど中心部があの状態ではなぁ。まあ1番街とか駅前イオンモールはすごいね。
945名無しさん
2024/11/17(日) 13:04:44.41ID:SaTRzI5B 前乗りして岡山宿泊して翌日マリン止まったらイベント行けんし全部パーやん
946名無しさん
2024/11/17(日) 13:05:58.95ID:TMmKJFiU 岡山アピールおじさん気持ち悪い
947名無しさん
2024/11/17(日) 13:06:24.00ID:3y/avrO1949名無しさん
2024/11/17(日) 13:08:56.18ID:lA7sjDI+ 広島市は八丁堀紙屋町が中心部で発展してんだろ
まつやまんこはなんでこうも大ウソばっか書くんだろうね
まつやまんこはなんでこうも大ウソばっか書くんだろうね
950名無しさん
2024/11/17(日) 13:09:59.63ID:b84ZdMQ7 高松~岡山はマリンライナーの特急格上げ&瀬戸大橋高速バス復活がベスト
高松(香川)~京阪神や広島、福岡
高松~四国内
岡山~徳島、松山
の高速バスの廃止や減便と引き換えに
高松(香川)~京阪神や広島、福岡
高松~四国内
岡山~徳島、松山
の高速バスの廃止や減便と引き換えに
951名無しさん
2024/11/17(日) 13:10:31.21ID:8o2lGhL9 確かに瀬戸大橋が通行止めになるくらいならイベントは中止だよね
イベント中止で四国から出られないのは最悪だな
それ考えると橋より海底トンネルのほうが良かったか
イベント中止で四国から出られないのは最悪だな
それ考えると橋より海底トンネルのほうが良かったか
952名無しさん
2024/11/17(日) 13:11:13.78ID:ZWfipgZK 広島はあとから作った街だから駅は少し離れてるのよね
953名無しさん
2024/11/17(日) 13:12:19.08ID:cUJYZGCD 高架化したのに周辺は手付かずの原野が広がってて駅ビル(+エキナカショッピングモール)も系列のホテルも作ってもらえなかったJRM山駅の悪口はやめて。
954名無しさん
2024/11/17(日) 13:13:33.77ID:zWTy5vFE >>948
マリンライナーは止まっても上の自動車道は普通に車が走ってることなんかよくあることだからマリンライナーがとまってもイベントは中止にならないことの方が多いと思う
マリンライナーは止まっても上の自動車道は普通に車が走ってることなんかよくあることだからマリンライナーがとまってもイベントは中止にならないことの方が多いと思う
955名無しさん
2024/11/17(日) 13:13:36.32ID:QOv7P+33 アリーナのニュースの威力凄いな
スレ荒らされまくってるやん
スレ荒らされまくってるやん
956名無しさん
2024/11/17(日) 13:14:55.82ID:g0pgnm08 広島駅周辺の再開発規模は大きいからすぐ梅田みたいになるよ
観光客は主要駅近くに商業地帯があるほうがありがたい
観光客は主要駅近くに商業地帯があるほうがありがたい
957名無しさん
2024/11/17(日) 13:15:00.71ID:cUJYZGCD イベント中止で岡山に泊まるだけでなにもすることなく帰るしかない人かわいそう…
958名無しさん
2024/11/17(日) 13:17:20.53ID:yXsybDQp 真上と左横のキチガイが発狂してんだろうなwww
959名無しさん
2024/11/17(日) 13:18:00.23ID:zWTy5vFE マリンライナーが止まる程度で中止になるほど県外客頼みのイベントはサンポートアリーナで開催するのは無理だな
960名無しさん
2024/11/17(日) 13:18:43.12ID:dzMz+Cbr964名無しさん
2024/11/17(日) 13:21:43.79ID:4nj29NkX あいつ病気だろ
適当なこと書き込みまくり
虚言癖まで発症してるのか
適当なこと書き込みまくり
虚言癖まで発症してるのか
968名無しさん
2024/11/17(日) 13:24:06.62ID:zWTy5vFE 瀬戸大橋の高速は車が走ってるのに
マリンライナーが止まるくらいでイベントは中止にならないってこと
岡山や広島から車だと普通に来られるんだから
マリンライナーが止まるくらいでイベントは中止にならないってこと
岡山や広島から車だと普通に来られるんだから
969名無しさん
2024/11/17(日) 13:24:23.99ID:yCvmbtC3 JRもよく止まるよな
事前に運休すると通達してるから翌日雨風なくても運休するし何とかならんのか
事前に運休すると通達してるから翌日雨風なくても運休するし何とかならんのか
972名無しさん
2024/11/17(日) 13:26:21.98ID:zWTy5vFE マリンライナーが強風で止まっても香川県内のJRは普通に動いてることの方が多いだろ
そんなことでイベント中止にしてたらリスクありすぎでサンポートアリーナなんかで誰もイベントをやらなくなるわ
そんなことでイベント中止にしてたらリスクありすぎでサンポートアリーナなんかで誰もイベントをやらなくなるわ
973名無しさん
2024/11/17(日) 13:26:56.65ID:n8ke20Xt アリーナはダメだがモンバスならOKってことだろ
975名無しさん
2024/11/17(日) 13:29:56.06ID:O1n5bByU 瀬戸大橋より高松空港のほうがヒドい
ちょっとの雨霧ですぐ欠航
羽田から高松に戻る時他の空港へは通常運行だったのに高松空港だけ欠航とか何度か経験あるわ
ちょっとの雨霧ですぐ欠航
羽田から高松に戻る時他の空港へは通常運行だったのに高松空港だけ欠航とか何度か経験あるわ
977名無しさん
2024/11/17(日) 13:30:54.16ID:zehW1qG3978名無しさん
2024/11/17(日) 13:31:26.79ID:xgBRmqZf キチガイまつやまんこ大草
979名無しさん
2024/11/17(日) 13:34:24.26ID:VI2d26W1 宇高連絡船があれば良かったと言いたいが年に数回の台風のために航路を残すのも現実的でないか
980名無しさん
2024/11/17(日) 13:34:56.25ID:YzwLHpVq サザンには無残にも見捨てられたし5千人規模の中途半端なしょぼいアリーナ計画も実際出来るかどうかわからんレベルやからそら荒れるだろうね。
984名無しさん
2024/11/17(日) 13:38:25.50ID:b5MZJHHa985名無しさん
2024/11/17(日) 13:40:12.36ID:jKwtLNKs ライブなんて日本全国から集まりますけど?あ、陸の孤島で誰も来ないクソ田舎松山と一緒にしないでwww
987名無しさん
2024/11/17(日) 13:42:42.21ID:+1j4IgaP988名無しさん
2024/11/17(日) 13:42:45.41ID:peK2rf+W 他県民から見向きもされずチケットがさっぱり売れなくて夏フェスが廃止されたM山(笑)(笑)(笑)
989名無しさん
2024/11/17(日) 13:43:20.04ID:zWTy5vFE 1人で会話し始めやがったw
やっぱりこのスレ見るだけ時間のムダだな
やっぱりこのスレ見るだけ時間のムダだな
990名無しさん
2024/11/17(日) 13:43:56.52ID:b8tdyHto エーネーション松山はなんでなくなったの
991名無しさん
2024/11/17(日) 13:44:03.78ID:oVb5g6rU >>975
それは俺も5、6回経験があってたいていは岡山空港に帰ってくることが多い
去年の札幌行きなんか高松空港から飛べず急遽岡山空港から出発、札幌行きの乗り継ぎ便に間に合ったと思ったけど、帰りの便が機材遅れで高松空港着に変更しタクシーで帰る
車は置き去りなので次の日電車バスで車を取りに行った
それは俺も5、6回経験があってたいていは岡山空港に帰ってくることが多い
去年の札幌行きなんか高松空港から飛べず急遽岡山空港から出発、札幌行きの乗り継ぎ便に間に合ったと思ったけど、帰りの便が機材遅れで高松空港着に変更しタクシーで帰る
車は置き去りなので次の日電車バスで車を取りに行った
992名無しさん
2024/11/17(日) 13:45:48.88ID:jtWKP326 エーネーション松山廃止wwwwwwダッサ
993名無しさん
2024/11/17(日) 13:46:00.21ID:GwCdwTnH 林町、香南町、生島町
空港はどこにあるのが一番いいのかって話
空港はどこにあるのが一番いいのかって話
994名無しさん
2024/11/17(日) 13:46:31.84ID:p0elWhIX 高松空港はもう国内線から撤退して全国的に珍しい国際線と航空自衛隊基地メインにすべき
995名無しさん
2024/11/17(日) 13:47:44.96ID:RfWg7zRF あれ、松山人は高松空港潰して難民収容所にしたいんでしよ
996名無しさん
2024/11/17(日) 13:49:53.50ID:mJd+caCe サザンに棄てられたかっぺの恨み恐るべし
997名無しさん
2024/11/17(日) 13:54:05.28ID:G5rwhzxW >>980
バスタですら県トップが採算性に懸念があって閑古鳥の鳴く可能性があるから難色示してんのにそんなとこにアリーナ造ってもなあ。
バスタですら県トップが採算性に懸念があって閑古鳥の鳴く可能性があるから難色示してんのにそんなとこにアリーナ造ってもなあ。
999名無しさん
2024/11/17(日) 13:56:34.99ID:gT99+/v3 クソ田舎松山w
1000名無しさん
2024/11/17(日) 13:57:12.61ID:gT99+/v3 終わり
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 21時間 56分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 21時間 56分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]
- 森友学園開示文書の一部欠落“公文書の廃棄は不適切” 財務相 [947959745]
- 【なにここ】🏡👊😅👊🏡【なんやここ】
- 【悲報】東京都民の正社員の50%、「年収400万円」WWWWWWWWWWW2 [578545241]
- 識者「実家暮らししてる大人は精神が幼い、精神が成長してない」 [884040186]