X

立川市総合 Part.17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 06:09:25.30ID:hXRDWJS6
過去スレ
立川市総合 Part.7
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1529272696/
立川市総合 Part.8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1546756202/
立川市総合 Part.9
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1575181699/
立川市総合 Part.10
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1588338755/
立川市総合 Part.11
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1593488785/
立川市総合 Part.12
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1598527971/
立川市総合 Part.13
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1607847158/
立川市総合 Part.14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tama/1615041663/
立川市総合 Part.15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tama/1623510564/
立川市総合 Part.16
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tama/1655646726/

次スレは>>980が宣言して建てましょう。
建てられない場合はアンカを指定して下さい。
2023/05/18(木) 01:30:54.22ID:g16ymXPH
>>87
そうなの?ソースくれない?
2023/05/18(木) 09:13:46.93ID:UKhLHLeO
2023/05/18(木) 11:12:47.58ID:OugGoZjl
吉野家の場所
小さなビルよね
周り含めてデカいの立てるんかな
91名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 23:06:11.57ID:Za4H+sWW
隣の曙ビル含めて建て替え
2023/05/18(木) 23:41:19.70ID:4Of8amJj
高島屋の地下にOKストアってま?
2023/05/19(金) 01:11:22.17ID:c+efYiRQ
>>91
じゃあ結構デカいビル建てる感じか
まあ駅前の一等地だもんな
2023/05/19(金) 10:57:58.76ID:sEhmYqAb
>>91
ソースもらえると助かる

しかし最近ビルの建て替えが多いな
向かいの住友銀行隣のビルは改修工事だがテナントは撤退したね
ちゃんとはいるのかな
95名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 12:16:25.19ID:VgPtRqRV
>>91
>>93
商業地域でかつ狭小地のビル建て替えとなると、今は建築コストが高騰してるから、抱き合わせての
施工って事?
96名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 14:45:59.96ID:kOR18BEL
立川駅前はすき家もなか卯も餃子の王将もバーガーキングも吉野家もないのか(←追加)
2023/05/19(金) 17:00:15.61ID:xDT4DTI1
>>90
むかし写真屋さんが入ってた場所か
懐かし
2023/05/19(金) 17:24:29.44ID:BByyE7oU
福島屋の撤退後、最近になって奥の方でなんかやってるんだよな
何かできるのかな
2023/05/19(金) 19:08:51.74ID:c+efYiRQ
あそこ建て直しするなら2階とデッキ直結させるかね
2023/05/19(金) 19:14:26.34ID:c+efYiRQ
>>98
いいねにスギ薬局の記事でてる
2023/05/20(土) 14:54:55.89ID:WRaHrKhN
吉野家昔は3店舗あったのに...
松屋が3店あるのに何故縮小したんだ?

あの狭い店舗メニューも限られてたし
デカい店舗どこかでオープンしてくれよ
102名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 16:46:29.74ID:n7qITmtI
>>101
気になってちょっと調べたが立川の件は直接関係ないかもだが、ここ数年ですき家&松家に経営的に劣後したみたいだな

自分も個人的に牛丼は吉野家推しだったから残念
2023/05/20(土) 18:46:49.28ID:zJy8tM1d
それより建て替えが理由の閉店なのかしりたい
2023/05/20(土) 18:51:28.27ID:DDT0i70f
>>100
なるほど
まあDSくらいしか穴埋めできないわね
105名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 19:10:30.56ID:S1m1F5gH
>>103
長年2階にあったプロミスですら撤退(ATM廃止自動ローン申込機移転)してる 築50年以上経過しているにもかかわらず耐震補強してないビルだからね
2023/05/21(日) 12:39:33.72ID:DkqCi/Ki
いいね立川の福島屋の記事
ドラックストアなんてもういらねーよ
周りにこんなあるだろって気持ちが出過ぎではないですか?w
2023/05/21(日) 15:36:09.63ID:EL1IOlrG
暑い(^^)
108名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 20:57:52.77ID:XXybDPer
>>74
畑の野菜はだめだな
2023/05/22(月) 06:25:47.93ID:QN7pSUeC
肌寒い(^^)
110名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 18:45:12.00ID:d36M0G0b
たこ焼きの中にたくあん!?たちかわ競輪場近くにある
『たこやき高橋』の「たこやき」を食べてみた

https://iine-tachikawa.net/tachikawagourmet/93096/
2023/05/22(月) 19:54:07.38ID:bu9sUyRR
>>110
こういうマニアックなお店の情報はありがたいね

マニアックなお店の情報を待ってます
2023/05/22(月) 22:26:08.48ID:z5oMimVH
>>106
地方でもスーパー寄りのドラッグストアばかりが増える昨今
薬、化粧品部門での売上があるから営業が出来るって聞いた
食品中心では存続が厳しいのだろうと
いまは過渡期なんだろうなと
2023/05/22(月) 22:32:10.50ID:z5oMimVH
>>110
あそこの計画道路(バイパス?)が完成したら超有名になりそ
114名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 23:27:42.15ID:RwB8feAQ
いなげや、イオンが子会社化…マルエツやカスミとの経営統合目指し食品スーパー強化
2023/04/25 20:27の記事、既出だったらごめん。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230425-OYT1T50127/
いなげやは1900年に東京都立川市で創業。首都圏1都3県で食品スーパー「いなげや」など約270店舗を展開。
イオンは2002年、不動産会社からいなげや株を取得し、筆頭株主となった。

270店舗もあったのかぁ。。
2023/05/23(火) 12:18:26.48ID:NSGSbnYk
ダイエーみたいに称号が消滅しそう
2023/05/23(火) 12:58:06.52ID:BIe8rZXi
屋号は残すっていってる
でも決済システムとかは統合されると思うから
イオン銀行とWAONになる
2023/05/23(火) 16:09:07.78ID:tCOUdT9d
正確にいうとイオン出資のマルエツカスミの持ち株会社の傘下になるので、ダイエーとは状況が違う
2023/05/23(火) 18:15:06.60ID:4HD1Ip5o
マックスバリュ+カスミ+マルエツでユナイテッド・スーパーホールディングス
そこにいなげやが加わる
2023/05/24(水) 01:01:05.71ID:eF9kE5lE
トップバリュまみれになるってこと?
勘弁してくれよ
120名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 01:14:45.40ID:DPScMJ7n
スーパーの話題は開店や閉店やら特価情報くらいにして
経営関連は専用スレでやってくれ

量販店スレの荒らしと同じ流れみたいで自演っぽい
121名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 11:24:21.89ID:yvzcuzDH
コロナ患者増えたな。
これからバタバタ倒れ始める。
2023/05/24(水) 12:17:54.19ID:lRzpFe4/
コロナ患者というよりワクチンの薬害かと
123名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 14:26:49.16ID:18vzPgdU
>>121
老人除くと
バタバタ倒れないよ

バタ止まり
2023/05/24(水) 14:55:20.61ID:P9A4Okot
既にマスクと同じで
現状は感染して死んでも関係ないんよ

大事なのは病院とかの設備が許容できる数のうちかって事
それが許容範囲内のうちはこのままいくって決めたんよ
125名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:27:49.53ID:jsoky+sA
今朝のノロ央線は総武線事故の影響で遅延がかなり酷かったが、
夕方ノロ央線もどうせ、

東京駅ではドア一旦開閉が中止になって折返乗車だらけ、
舌打ち놈、空咳ジジイ、目が合ったら喧嘩売るBBA、
走りスマホしてドア蹴飛ばすマヌケ、優先席で大声で通話するマヌケ、
宴会している汚いジジイ集団などのDQNが大量発生して、

そう言うDQNは全員

    立     川     駅     w

で降りる予感。

ノロ央線自体もチンタラ牛歩運転しそうで最悪だ。

    立    川    w

はノロ央線一最悪なDQN見本市!
さっさと立川迂回して高速運転する「京多摩快速線」作って欲しい。
そうすればノロ央線民度・速度向上に繋がるからね。
126名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:31:04.80ID:jsoky+sA
.
     立   川   w

は駅降りた瞬間
歩きスマホやマナー悪い自転車、客引き、ギャンブラー、ポンコツヤンキー、コロナを予感させるウイルス、
モヤシ、舌打ち屑、上から目線のジジイノスーツなどのDQNが縦横無尽に飛んでくる。
上を見ると借金取りや風俗の看板、下を見るとゴミやゲロ、ゲロまみれのミミズ、
耳を澄ますと救急車のサイレンやクラクション、DQNの鳴き声だらけw
郊外に逃げれば安心するかと思えば、
広大な畑や森を潰して建売やマンション、ラブホ、パチンコなどが新たに造られ、逃げ場が無いポンコツシティw
表情無くて民度が著しく低いJAP놈(≒若い男)に囲まれて、最悪だ。

立川自体から逃げようとしても、都心や山梨に直接出る為には遅いノロ央線一択w
高速道路も国道も無くて、災害があったら陸の孤島だね。
127名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:32:02.41ID:jsoky+sA
邪魔するのはJAP놈、
喧嘩売るのもJAP놈、
舌打屑もJAP놈、
マヌケなのもJAP놈、
イライラさせるのもJAP놈
スマホ中毒もJAP놈、
何かやらかすのもJAP놈、
犯罪犯すのもJAP놈、
ノロ央線鉄橋から落ちるのもJAP놈、
コロナ渦で政府に文句言う癖に酒さずお店閉めるヘタレもJAP놈、
その割にすぐ逃げるのもJAP놈、
コロナで中々タヒなないのもJAP놈、
270km/hで転んでもタヒなないのもJAP놈、
東京五輪も北京五輪「も」参加したがるのもJAP놈、
女性蔑視するのもJAP놈、
DQN御用達「サッカー」で発狂するのもJAP놈、
中国やバ韓国に媚びるのもJAP놈、
媚中・媚韓な岸田や林もJAP놈、
下手糞ウーバー自転車もJAP놈か不法滞在外国人、
そんなJAP놈はノロ央線沿線に多い。

ノロ央線は鉄道界で最悪なDQN見本市だが

特に

   立    川    w

は最悪なDQN見本市!
128名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 15:32:40.15ID:jsoky+sA
   いいか、みんな。

         (゚д゚ )
         (| y |)

      「中」を分解すると、

         ( ゚д゚)  中  央  線
         (\/\/

   ノロ央線になるよな。

     ノ   (゚д゚)  ロ  央  線
      \/| y |\/
129名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:58:09.05ID:eyB0h/Iz
カンジタアウリス真菌血症で死者が出たとWHOが警告してる。
最近、性病流行ってきてヤバイな。
130名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 07:40:04.54ID:lCA+6PQl
>>114
いなげやってネーミングがダサい
千葉の稲毛連想させるし、
あとina21ってw

ブルーミングブルーミーに統一すべき
131名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 08:06:53.23ID:pbDZKCvy
いなげやの方がかわいい
132名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 10:30:21.14ID:TBrYrCZI
立川駅前の牛丼屋は松屋しか無いって・・・ww
牛丼大御所三社で松屋は一番民度低いからな・・・ww

立川は高速道路や国道どころか、吉牛にまで見放されるとかww
しかも都心に出るのに遅くて遅延だらけのノロ央線しかないし。
やっぱり八王子や青梅の方が断然良いね。
2023/05/25(木) 11:06:26.11ID:mWD6hYz6
>>132
八王子キチガイ
立川に負けたからってなにいってんだ?
2023/05/25(木) 12:10:06.29ID:uqMyHo/n
南武線ェ…

多摩都市モノレールェ…
2023/05/25(木) 13:55:36.80ID:7N+CfEs9
>>132
青梅ってどうやって都心にいくの?
八王子の年寄りって新宿行くのになんで東京に行って来るって言うの?
2023/05/25(木) 15:47:36.89ID:SSywzZ/B
いちいち反応しないでよろしい
137名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:16:35.30ID:uO329pdr
>>135
青梅特快
特急おうめ

>>130
いっそ、平仮名で「すぅぱぁ ぶるぅみぃ」にしたら可愛い
138名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 16:27:44.81ID:lwJ2s11V
立川がどこに負けようが知ったことじゃないけど、これだけの規模なのに駅近くに松屋しか無いって異常だよね
所沢以下
2023/05/25(木) 16:41:19.69ID:et9XS2oz
経営不審じゃなくビル建替って理由だろ
あそこに新ビル建てるって街にとってマイナス要素とは思えんが
2023/05/25(木) 16:57:50.41ID:M6a3pw7y
>>138
松屋の看板しか視界に入らなかっただけじゃね
2023/05/25(木) 16:58:07.32ID:kG9LLbOh
消えた吉野家
戻ってくるグッチ
2023/05/25(木) 17:56:16.27ID:+R7Sk4VF
>>138
映画館すらない八王子
143名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 18:05:21.68ID:GQzkMF2N
>>138
所沢以下ってどういう意味だよwww
2023/05/25(木) 18:41:01.84ID:5Ju0VDCJ
駅前の吉野家は駅前にオフィスがありリーマンが毎日詰め寄せるから意味があったわけで
立川は駅前集中で商業施設の割合が高いし、そのせいで地価高騰によりテナント料も上がったりしたんじゃないの
2023/05/25(木) 18:42:22.49ID:5Ju0VDCJ
ドンキ横の松屋やマックすら消えたし
2023/05/25(木) 20:13:04.74ID:ZzCb7+Z3
建替が理由ならそのうちどっかに出来るんじゃない?
2023/05/25(木) 20:37:06.20ID:7dvl7aWS
>>145
あれはコロナ禍で店舗削減中だったからな
まあ立地的に潰すとしたらあそこだったろう
2023/05/25(木) 20:37:14.73ID:7dvl7aWS
>>146
かもね
2023/05/25(木) 21:56:49.31ID:rOptWPpB
同じチェーンで競合していたら、どちらかが整理されるのは普通にあること。
2023/05/25(木) 23:03:22.80ID:nuJaHLm/
>>138
松屋なんて要らないし
もっと言えばかつやもマクドナルドも要らない

私の行きつけはエミリーフローゲとメゾンカイザーだから
151名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 01:15:11.93ID:92sIGl+I
>>150
え?クリムト行かないの?
2023/05/26(金) 01:24:43.92ID:gsVZSEDV
>>151
クリムトはエミリーと同じ会社だけどエミリーの方が落ち着く
あと南口のアミカルでガレット食べる事も多いかな
2023/05/26(金) 08:13:35.99ID:tE6G12/C
検索はしない
154名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 09:34:24.16ID:MZjDuCmY
ワイは猿田彦派です
155名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 10:06:46.09ID:ZQ57c2eH
立川は駅降りた瞬間、携帯弄りの自転車や歩きスマホが飛んできて、
風俗客引き、ヤンキーもどき、空咳ジジイ、モヤシ男共がウヨウヨしてて怖いよね。
しかもパチンコ・競輪・競馬目当てのジジイが長蛇の列を作ってて、パチンコ屋に並ぶゴミ屑共の列は他では見られない
そして、風俗、借金取り、ラブホ、出会い系サイトとかブラックな看板があちこちに立ってて怖い怖いw
路上にはガムとかゲロ、たばこの吸い殻、ゴミが散乱してて、夏になるとミミズの死骸まで沸いてくるから上向いて歩けない。

郊外に逃げれば安心だと思って郊外に逃げれば、畑の真ん中にラブホ街が出て来て、その目の前では建売・マンションが販売されてるw
そしてその目の前にある小川橋交差点では、赤の時間が長くて車も歩行者も長時間待たされるからイライラする。信号無視してくれって言ってるみたいw
高速道路を使うにもインターに行くまでに右折レーンがロクに無くて、歩道も中々整備されてないから
逆走自転車とかが多くて、しかもはい信号はい赤の連続で渋滞だらけ。
立川は駅前も郊外もまさにDQNシティ。
156名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 10:13:09.06ID:ZQ57c2eH
今朝のノロ央線もチンタラ牛歩運転や駅間停車を繰り返して、
車内で油っぽいマックバーガーを頬張って変なにおいを撒き散らすメタボデブ、
うるさい空咳ばかりしてインフルエンザやコロナウイルス撒き散らしていそうなブタゴリラ、
朝からワンカップを飲んで顔を赤くしてゲロを吐きそうな酔っ払いとか、
民度が低くて頭悪そうなDQNがいっぱい乗って来た。

駆け込み乗車や歩きスマホ、ドアに荷物挟む馬鹿も立川が一番多かった。

ノロ央線は遅い、設備貧弱、民度低い、人身事故多発、すぐ遅れる、などDQNだらけだが、
その筆頭格はいつもいつも立川なんだよね。
2023/05/26(金) 10:30:48.41ID:TxBgbmNQ
わしはみさき湾とたまがわ
2023/05/26(金) 14:48:00.87ID:SRfcOOQr
てんやの開店予定はないのかい?
2023/05/26(金) 15:18:58.29ID:rNqPutOf
外国人学校の生徒さんは卒業したら何処に就職してるんですか?
2023/05/26(金) 15:25:30.95ID:rNqPutOf
変な意味ではなく現在の多様性を含めての好奇心からうかがいました
2023/05/26(金) 18:29:19.49ID:kLC0YxTi
>>155
長文バレてるぞ八王子猿
162名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 21:05:45.62ID:OGyAPvmc
>>155
僻地若葉町を郊外と言ったら 他の市民に怒られるぞ
小川橋超えると東大和市や小平市だよ
あの辺に詳しいのは、ミサイル大好き将軍様大学か武蔵野美大か池田大作先生の学校
の関係者?
163名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:46:25.88ID:7WtsQr5Q
伊勢丹立川店7階で「大北海道展」が6/4(日)まで
開催中!初日に行ってみた

立川駅前にある「伊勢丹立川店」7階催物場にて「大北海道展」が2023年5月24日(水)〜6月4日(日)まで開催しています!初日に行ってきました。

https://tamapon.com/2023/05/25/isetan-tatikawa-daihokkaidoten2023/
164名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 06:39:03.06ID:c6zFIm/w
【立川市・昭島市】めだか好きさん集まれ〜♪
「立川めだかフェス 」6月25日(日)
GREEN SPRINGSで初開催されます。

以前、号外NET立川市・昭島市でも告知いたしました 
東中神くじらロード商店街「メダカフェスティバル2022」
メダカフェスティバルがさらにパワーアップして
開催されるそうですよ。

なんとなんと、今度は立川市のGREEN SPRINGSで
開催されますよ。50店舗のめだか屋が集まるそうです!

https://tachikawa-akishima.goguynet.jp/2023/05/24/tachikawa-medaka-fesu/
2023/05/27(土) 08:21:38.98
みさき湾のラーメンが安くて旨い
166名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 10:02:19.80ID:gMJeuako
調理済「冷凍食品」は地域最大級の品揃え。
「明治屋立川ストアー」伊勢丹立川店地下1階に
5月31日(水)オープン!

伊勢丹立川店地下1階に 「明治屋立川ストアー」が
2023年5月31日(水)にオープンするそうです!
立川高島屋S.C. の百貨店区画が営業終了となり、
明治屋さんもそのまま閉店してしまい、
寂しく思っていた皆さんも多いのではないでしょうか。

明治屋立川ストアーは、明治屋ブランドの「おいしい缶詰」、
明治屋ストアーでしか購入できない「明治屋ストアー推奨品」、
全国銘菓を取り揃えた「菓子箱」をラインナップしているそうですよ。

https://tachikawa-akishima.goguynet.jp/2023/05/25/meidi-ya/
2023/05/27(土) 12:29:41.19ID:bAzIDpjq
多摩センタのグリーンギャラリーガーデンズかジョイフル本田か
どっち行くか迷うは
方向反対だし
168名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 17:45:40.40ID:1ZS4804Z
>>166
明治屋は特権階級御用達スーパーマーケット


https://i.imgur.com/rTrT2sZ.jpg
2023/05/27(土) 21:36:25.37ID:UdB8djZV
いなげやが意外と上位
2023/05/27(土) 22:30:59.54ID:8e69q6oq
マルエツはこんなに高い感じがしない
2023/05/28(日) 15:32:58.26ID:l+g1PXd+
休日の駅ナカ混雑しすぎだろ
2023/05/28(日) 17:46:15.89ID:t9iJryF4
>>169-170
関西の人が作った表だからねえ、、、
2023/05/28(日) 20:25:58.10ID:wG2BjYMr
いなげやはちょっと高めでさ
でも客は多いからわりと余裕のある世帯に需要があるんだろうし
イオンのトップバリュは馴染まないね
2023/05/28(日) 21:47:01.23ID:6siVa0Bt
商品がトップバリュだらけとかにならないから
2023/05/29(月) 10:19:41.41ID:hxGs/5l9
>>168
ロジャースやドンキーは?
176名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 11:46:54.36ID:m5nixSUY
グリーンスプリングス×縁日!
神輿愛好会 立川同心會 50周年イベント
「同心縁日」が6月4日にグリーンスプリングスで開催

主催は毎年立川の夏祭りにてお神輿や大太鼓の渡御を
行っている神輿愛好会立川同心會。

今回は50周年の節目にこれまでの感謝の意味を込めて、
立川の新名所となったグリーンスプリングにて入場フリーで
子供から大人まで楽しめる縁日を行うことになりました。

100円から楽しめるのでお友達やご家族を誘って
遊びに来てください。

縁日

射的
輪投げ
スーパーボールすくい
型抜き
食事

やきそば
ホットドッグ
チーズホットク
わたあめ
ポップコーン

ステージ / 演目

詳細

https://iine-tachikawa.net/orikomi/93287/
177名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 11:49:12.96ID:Q/9bvQUA
医者が「レントゲンバス」での肺がん検診を断る理由

https://diamond.jp/articles/-/250494
178名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 12:22:18.13ID:3bafOaPX
東京・立川の集合住宅で火災、女性2人死亡…住人の80代母親と50代娘か
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230530-OYT1T50109/
179名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 16:46:01.93ID:hZs7YWTZ
立川観光コンベンション協会

【販売休止のお知らせ】
「とある」自販機で販売中のヤシの実サイダーこと「ヤシの実&パインサイダー」が在庫が終了した自販機から順次販売休止となります。
現在、2023年8月下旬を目標に、新規絵柄缶での販売再開の準備を進めておりますのでご迷惑をおかけ致しますが何卒よろしくお願い致します。
180名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 12:18:09.20ID:+Su0Nchr
【リニューアル】定食に蕎麦にカレーにラーメンも!
立川地方合同庁舎の食堂がリニューアルしてたので行ってみた

本日の日替わりはAとBの2種類ある。

価格は580円。

やす!

https://iine-tachikawa.net/open/93563/
2023/06/01(木) 12:39:59.45ID:tEaAzUZC
元福島屋の本格工事やってるね
中にもイロイロ入れてた
2023/06/01(木) 19:54:11.21ID:/WoKlkRa
福島屋跡地はスギ薬局だったか
薬局つくって処方箋ありの方よね

スギ薬局は生鮮も扱うとこもあるけど
どのタイプかね
2023/06/02(金) 01:01:44.68ID:q1OlcVz8
久しぶりにくにたち散策したら洋書の銀杏書房が消えていた
東西書店も消えたし老舗喫茶店も激減したし
中央線もどんどん文化の香りが消えてくね
2023/06/03(土) 00:27:28.53ID:lopHiPa0
雨結構降っているけど
府中のアメダスによると現在の24時間雨量が170mmだってさ
これが300、400の量になってくると各地で大規模な洪水がはじまるわけで
午前中の雨量次第だけど今回はセーフだろうか
2019年台風19号のときの武蔵小杉とか懐かしいね
立川も橋が流れたし
2023/06/03(土) 08:25:13.72ID:v+YZhNJz
台風でもないのに1日雨降っただけで氾濫してもらっても困る
2023/06/03(土) 12:01:51.07ID:v+YZhNJz
蚤の市も数年前は入場料500円でギリ許したのに今年1700円とか糞笑う
2023/06/03(土) 12:13:41.32ID:ATPn2/C8
今は円安などの値上げと外国人目当ての値上げも
ありそうだから、そのうち日本人の客は
ほとんどいないイベント増えそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況