東日本大震災から5年 福島第一原発事故の真実が、今証される!
NHK総合
http://www6.nhk.or.jp/special/
NHKスペシャル
「被曝(ひばく)の森〜原発事故 5年目の記録〜」
2016年3月6日(日)21時00分〜22時00分
再放送
2016年3月8日(火)24時10分〜25時10分
出演者
語り 伊勢谷友介
福島第一原発事故によって住民が避難を続ける広大な無人地帯。生態系の異変が起きている。
原発事故が生んだ“被曝の森”で今何が起きているのか。5年間の知られざる記録。
番組内容
福島第一原発事故によって9万人もの住民が強制避難して生まれた広大な無人地帯。
5年の歳月で、世界に類を見ない生態系の激変が起きている。
人を恐れないイノシシの群れが白昼堂々と街中を歩き、ネズミやアライグマが住宅に侵入して荒らすなど「野生の王国」化が進む。
原発事故が生んだ“被曝の森”は今どうなっているのか?生物への放射能の影響は?
世界中の科学者たちの調査等から明らかになる知られざる避難地域の5年目の記録
NHKスペシャル
「“原発避難”7日間の記録〜福島で何が起きていたのか〜」
2016年3月5日(土)21時00分〜21時50分
再放送
2016年3月10日(木)25時30分〜26時20分
出演者
語り 高橋美鈴
原発の状況や放射性物質の行方など、重要な情報が住民に届かなかった福島第一原発事故。
人々はいかに過酷な状況に置かれていたのか。明らかになった壮絶な7日間の記録。
番組内容
原発の状況や放射性物質の行方など、重要な情報が住民に届かなかった福島第一原発事故。
人々はいかに過酷な状況に置かれていたのか。渦中にいた人たちが重い口を開き始めている。
NHKは、住民、自治体職員、国の関係者など取材。さらに膨大な証言や当時のメモ、映像記録を収集。
混乱の中、迫られた重い判断や、取り残された人たちの壮絶な日々が明らかになってきた。
ビッグデータも活用し、事故直後の7日間を徹底再現する。
探検
【東北のハワイ】いわき市★2【ガハハ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
40名無しさん
2016/03/06(日) 20:32:11.51ID:UPjjKV6Y■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【芸能】ヒカル、粗品の「1人賛否」にチクリ コント設定は“逃げ” 「俺は覚悟が違うし、再生数も取ってる」 [冬月記者★]
- 京都・国道1号水道管破裂、復旧工事完了 [256556981]
- 大阪万博、会場内で急病で倒れたら救護所→診療所→救急搬送と3段階を踏まないと病院に運んでもらえない模様☠ [931948549]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 【ランク王国】好きな軽自動車ランキング
- 大阪万博「文明の森」、倒木の危険があるため立入禁止に [455679766]