X



トップページ東北
35コメント12KB
リニューアルできず】三春屋デパート、死す!【コロナ
0001名無しさん2022/03/04(金) 08:51:01.39ID:lULGqpBx
三春屋、4月閉店方針
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/904608

百貨店はすでに時代遅れだ。
リニューアルオープン計画も事実上の損である!
0002名無しさん2022/03/04(金) 08:52:15.56ID:lULGqpBx
これで、青森県南としてデパートと名乗る店舗はさくら野百貨店だけとなるが、
その店舗もオンボロであり、いつ突然閉店してもおかしくない!
0003名無しさん2022/03/04(金) 12:03:02.30ID:lULGqpBx
来週中にも『完全閉店売り尽くし』が実施される予定だ。
0004名無しさん2022/03/05(土) 05:45:48.66ID:JK3HD+Cy
んー危機だが近くのチーノをマンションにするよりチーノからフォーラム八戸を持ってくるべき。
マンションも三春屋に集約してチーノは公園で。
さくら野もカネイリとマンションを入れて。
0005名無しさん2022/03/05(土) 05:46:50.90ID:JK3HD+Cy
少なくとも破産ではなく閉店というのがミソ。
衆院議員と市長が代わってコロナ開けで大変な時期だが重要な時期。
0007名無しさん2022/03/05(土) 10:27:10.72ID:eRdVoQJq
削除依頼バカハンター死ね!
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1398112871/202
202 :依頼[]:2022/03/05(土) 07:45:45.11 HOST:209.141.52.118<209.141.52.118>
削除対象アドレス
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1646351461/
削除理由・詳細・その他:
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
東北板の趣旨とは関係のない内容のスレッド。

↑何が『掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿』だ?東北板と合致している!
0008名無しさん2022/03/05(土) 10:46:54.66ID:f7B8udhj
>>1,7
スレタイに問題あり
リニューアルできず】八戸の三春屋デパート、4月10日閉店!【コロナ

更に追記
【青森県八戸市】やまき三春屋、2022年4月10日閉店−新会社により店舗改装中、新型コロナ影響で
https://toshoken.com/news/23755
0009名無しさん2022/03/05(土) 13:23:47.34ID:eRdVoQJq
>>8
スレタイに特定の都市名を書くと即座に削除される可能性が来るぞ!
だから、入れなかったんだから。
0011名無しさん2022/03/07(月) 06:48:36.35ID:wZ0h2jqE
※重要※
三春屋の完全閉店に伴い、『三春屋OMCカード』会員に対しては、
やまき三春屋・SMBCファイナンスサービス(旧セディナ)双方よりサービス終了のお知らせが届く予定ですので、
届いたら必ずお読みいただきますようお願いいたします。
0013名無しさん2022/03/09(水) 04:24:24.28ID:KCYe9Ei8
市内中心部に空きスペースが出来るのか
どうすんだあそこ
0014名無しさん2022/03/10(木) 07:41:58.91ID:cWCl6Be6
三春屋デパート、きょうから『完全閉店売り尽くし』スタート!
0015名無しさん2022/04/04(月) 06:29:09.16ID:4fkhzkbl
いよいよ来週4月10日日曜日、三春屋デパート完全閉店!
0017名無しさん2022/04/09(土) 21:27:01.58ID:IFyYsKUL
【青森県八戸市】集客力が落ち、郊外型大型店と競合すらできず…老舗百貨店「三春屋」が閉店へ
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220409-OYT1T50102/
青森県内の日本百貨店協会協会加盟店舗(2022年4月11日以降):さくら野百貨店青森本店、さくら野百貨店弘前店、さくら野百貨店八戸店
※中三弘前本店、青森中三サテライト店は未加盟
0018名無しさん2022/04/10(日) 07:52:55.38ID:4W85s7le
きょう、三春屋:完全閉店!
商品券等は今日中にお使いいただきますようお願いいたします。
使い切れなかった場合、あすより『資金決済法第20条第1項に基づく払い戻し』を実施予定です。

>>17
中三は倒産後をきっかけに日本百貨店協会加盟企業から脱退(同時に同社発行の「全国百貨店共通商品券」の使用停止)している。
0019名無しさん2022/04/11(月) 18:39:41.13ID:zjOO3IzC
【青森県八戸市】やまき三春屋、2022年4月10日午後6時半閉店−品切れ相次ぐ最終営業日、呉服店時代から約500年の歴史に幕
https://toshoken.com/news/24081
閉店レポート
0020名無しさん2022/04/18(月) 14:01:02.65ID:Qu0Q6zyT
都会のデパートがダメな時代だから仕方ない
跡地はドンキと業スーとコストコとダイソーが仲良く営業しよう
0021名無しさん2022/04/27(水) 06:55:39.68ID:8yILnwJk
三春屋が死んでから、春の北海道物産展はさくら野だけの開催になってしまったな。
(4月15日〜24日に開催済み)
0023名無しさん2022/05/21(土) 06:59:06.42ID:yC+iSv1p
チーノはちのへ、9月閉館!再開発事業が一層近づいてきた!!(おとといデーリー東北朝刊1面より)
八戸の映画ファンよ、楽しいはここまでだ!
フォーラム八戸、立ち退きが差し迫る!
撤退なら、おいらせの『TOHO CINEMAS おいらせ下田』へ行かなければならない!!
0025名無しさん2023/02/01(水) 07:01:00.29ID:280AgOgW
きのう1月31日、2つのデパートが死んだ。
それは、『藤丸(帯広)』と『東急百貨店 渋谷本店』の2つである。

昔ながらのデパートあ、もう時代遅れである!
0026名無しさん2023/02/01(水) 07:03:36.32ID:280AgOgW
>>25 閉店原因
前者:経営不振のため。
後者:渋谷エリア再開発の一環のため。
0027名無しさん2023/02/02(木) 08:02:24.81ID:g3lDmpZD
紅屋商事、『カブ・シンフォニープラザ店』:新店移転のため3月19日をもって完全閉店を決定!
https://www.beny.co.jp/press/pressrelease20230201/

シンフォニープラザ沼館を管理・運営しているダイワハウスグループにとって、核テナントを1つ失う(もう1つの核テナントはケーズデンキ)ことに大打撃を受ける結末となる!
0028名無しさん2023/02/02(木) 22:09:36.79ID:MfzgJRgU
渋谷でどうすれば
金儲けができるか
お手本を見せてもらおう。
0029名無しさん2023/02/17(金) 06:57:06.60ID:gC0XHPMP
きょう、えんぶり見たさに八戸にやって来た県外人よ!
昨年閉店した『三春屋』の荒れ果てた姿をみて楽しかったろ?
デパートは『さくら野』だけとなっている!
0030名無しさん2023/04/24(月) 12:41:06.82ID:L391N8au
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1664955493/l50
0032名無しさん2023/08/19(土) 08:14:52.90ID:WbJKMCyv
0o。_(´ε`) ふぅ~
0033名無しさん2023/10/12(木) 09:23:52.69ID:mmYY2xTh
ほら胸。貸してやるからここで思いきり泣け
0034名無しさん2023/10/18(水) 00:18:22.12ID:CD/UNPHu
>>1
【青森県八戸市】閉店した百貨店「三春屋」に東北最大級のインドア型テーマパーク 2024年4月開業計画するAEM(アエマ)が出店を検討する企業集め説明会開催
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/783168
0035名無しさん2023/10/18(水) 06:40:16.92ID:sR+ZgvTA
『旧三春屋にインドア型テーマパーク計画 八戸市中心街にアジアのマーケットのような空間』(23/10/17:RABニュースレーダー)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7c928b992ed9438f6c151a2c3c43db88a374953
『閉店した百貨店「三春屋」に「東北最大級のインドア型テーマパーク」 2024年4月開業計画する「AEM(アエマ)」が出店を検討する企業集め説明会開催』(23/10/17:わっち!!NEWS ATV)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e805b0c145f3ef73fe58187cc2fc6768c981edb
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況