X



【総合】★★いわき市について語っぺや★★

2023/06/24(土) 00:17:55.26ID:t/0jBkrf
どんどん語ってげ
595名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 14:31:17.84ID:+pKXaLx1
>>585
鹿島は街道にアンゼン(ダイユーエイト)あるけど一番の利点は三倉のサティや城東のマルトみたいに
ここ行けばとりあえず何でもそろうって言う魅力が大事だんだよね。エブリアにホムセン、ついでにパチンコとかアリだと思うんだけどな
2025/05/20(火) 14:52:12.30ID:RGBfZSC0
>>592
高速もJRもバイパスもT字になってる・・・
597名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 14:55:27.61ID:7UJsG11g
6号49号常磐線沿い
ここに密接してないといわきでは発展性というか山
598名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 15:00:14.51ID:cEWBen4k
常磐炭坑と湯本赤煉瓦で常磐線の名前の通りに発展して
小名浜の漁港もそこにつなげていわき市だからな本来が

他がおまけ

コアが常磐と小名浜
平内郷は行政で名前だけ
勿来ですらなんでくっついたんだか

なんでかでっかく合併しちゃったよな
599名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 15:54:59.39ID:+pKXaLx1
勿来に関しては海運、漁業、発電所の税収雇用を期待しているからです。
良い産業になると見込んでいたんです
600名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 16:03:49.86ID:+pKXaLx1
当時の福島県のカッペたちは北茨城の行政と戦っていました。とにかく大きく縄張りを
とって産業を立ち上げて税収を上げたいわけで権利をとられたくなかったのでしょう
601名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 16:16:49.17ID:kdvlCw4C
いわき市は、1966年(昭和41年)10月1日に、平市、磐城市、勿来市、常磐市、内郷市の5市と、旧石城郡の3町4村(四倉町、遠野町、小川町、好間村、三和村、田人村、川前村)、双葉郡の2町村(久之浜町、大久村)が合併して誕生しました。
この合併により、当時日本一広い面積(1,231.13平方キロメートル)を持つ市となりました。

磐城市 現在の小名浜

なんで小名浜の「いわき」か
常磐地方が「いわき」呼び
常陸国の大熊から茨城県の水戸も含めて海岸線全部を
これすべて岩の城で「いわき」と呼ばれてた
岩盤だらけで山も岩盤で岩の城としか言いようがなかった
602名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 16:54:37.29ID:TCjUuOA1
>>594
それなら、水戸や日立の駅前のタワマンが勝組でしょ?
いわき駅前のマンションもボチボチ
所詮田舎はどこも同じです。
603名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 17:58:18.86ID:eKZalJ6G
いわきならタワマンの値段で駅近くにそこそこの家が借りられるし買えるんだよなぁ
それで品揃えはもう変わらないってか通販のほうが早くて安い時代

水戸日立って東京に近い以外のアドバンテージもう無い
2025/05/20(火) 18:32:50.80ID:r5BAVAod
田舎のタワマンなんて糞じゃん。庭付きガレージ付き一戸建てでシアタールームやオーディオルーム作らんと。隣の物音気にしながら生活なんか地獄も同じ。
2025/05/20(火) 19:10:16.79ID:Sm9FcrfP
睡眠時間を削って立ったままで長時間電車通勤とか無縁なのだから
いわきで暮らすのは天国だと思います
606名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 19:13:33.52ID:sHitNtPy
四ツ倉から湯本まで朝だと車で1時間近くかかるのがなぁ
607名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 20:10:55.87ID:TCjUuOA1
>>603
全部イメージで語ってもなと思います。
水戸や日立の実際の状況も知らんだろうし
街のインフラと理解出来てない人の話。
客観的な分析が皆無で、具体性もなしの田舎の爺婆も知ったかと同じレベルで残念です。
608名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 20:24:33.43ID:UEYr5/ZF
いや日立水戸いってみよ
駅前以外すっからかんなのも店の中身も似たようなもんだ
イメージじゃなくて月一はあっちに何日か週末はさんで仕事でも私用でも行くが
電車でも車でも
えらそうなのは駅前のパチンコ屋だけだぞ
609名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 20:55:36.58ID:+pKXaLx1
日立は製作所のおとす金、
水戸は納豆関連下請けとマルイに来る人のおとす金頼み?
610名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 21:08:05.81ID:TCjUuOA1
仕事って下請ですか?それもと日銭稼ぎ?
日立だけでも、個人所得が100万以上いわきより多いのに何も感じないのですか?
スーパーなどの物価もいわきより安いし、日立総合病など先進医療も充実してるのに
何を視てるのか、ほんと可怪しいですね?
611名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 21:12:57.55ID:TCjUuOA1
駅前のパチンコ屋さんだけの話なら
すみません論点が違うのでどうでも良いです。
612名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 21:16:24.59ID:UEYr5/ZF
なんか必死なのいると思ったら
>>386のいわき出て行くとかほざいてた遠野民か
んででていった先が茨城だったと

哀れだな >>610
613名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 21:18:30.72ID:UEYr5/ZF
入遠野民だったか
ごめんな

そりゃ入遠野からすれば大都会だよな茨城
2025/05/20(火) 21:22:07.60ID:vd1sRTmn
入遠野良いじゃん。蕗のとうやつくし取りに行くよ!もう旬はすぎたけど
615名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 21:25:24.28ID:UEYr5/ZF
昔は雨降ると養豚所の豚の糞が川に流れて真っ黒になって浄水所が警報出すような地獄だったが入遠野
今はどうなってるんだろ

人の住むところじゃないし
そこ出身というだけでお察しよ
2025/05/20(火) 21:30:01.84ID:Nmnj6XG2
入遠野いいじゃん
隠れ里のような秘境感がある
姫を守る平家の落人が移り住んだ場所って聞いたよ
617名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 21:33:12.97ID:YooDTxuh
その入遠野くんここからずっと叫んでるからな

>>206
> いわきにいるメリットってないよね。公務員かアルパインみたいな所が勝ち組とか言ってる時点で
> フツーに出て行ったほうが稼げる
618名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 21:36:08.87ID:UEYr5/ZF
>>616
平家落ち武者は田人
しかも姫じゃなくて平家の末端一族総出で都落ちして逃げてきただけ
それで名前を隠すために田んぼの人と名前つけた地名そのまま田人
2025/05/20(火) 21:37:22.67ID:Nmnj6XG2
帰り道で気分転換に湯ノ岳ドライブも出来そうだしいいなと思うんだよね
湯ノ岳のてっぺんの駐車場はデートコースらしくて
キスして忙しそうなカップルを数回目撃した
2025/05/20(火) 21:39:17.86ID:Nmnj6XG2
>>618
そのへんの話疎くてすまんね
あとは榊小屋あたりでもそんな伝承を聞いた記憶がありますよ
621名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 21:42:45.19ID:UEYr5/ZF
>>619
30年くらいまでは深夜に頂上やパノラマ展望台跡で車がばっこんばっこん揺れてる場所で
そこから下のモーテル直行コースだったんだよ
2025/05/20(火) 21:43:26.97ID:Nmnj6XG2
>>621
なるほどね
2025/05/20(火) 22:06:34.62ID:vd1sRTmn
湯ノ岳は野犬と幽霊が出るので有名
624名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 22:17:29.85ID:UEYr5/ZF
一応まじめな文献としては
田人の山の中に平家の落人が住み着いたけど
それなりに人数がいたので分散で北上
その道筋が浜街道は今の旧6号磐城道ではなく
裏街道である田人から遠野で三和好間に抜けてさらに今の399号を北上して仙台盛岡まで逃げたとかなんとか
その通り道が入遠野から北に抜けての榊小屋とかなんとか
そういうのは図書館で郷土資料を
625名無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 22:21:51.39ID:UEYr5/ZF
幽霊は知らないけど
丸山公園あたりで野犬の群れは平成初期でもけっこういたし遠吠えもあった
保健所ががんばって駆除して減らしてたけど今どうなってるやら
地震からこっち山崩れてから誰も行かなくなったからなぁ
2025/05/20(火) 22:59:48.48ID:Nmnj6XG2
>>624
おお!詳しいね
627名無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 06:52:41.36ID:CgObNV4m
>>610
すげぇかきこみ
興奮しなさんな
2025/05/22(木) 15:30:16.19ID:KWOtL994
毎年5000人減るから10年で5万人減る
15年後に25万都市ってわけか
2025/05/22(木) 23:49:39.83ID:/Mb0pfT1
日立も水戸もいわきに毛が生えただけやん
どうせいわき出てくなら大都会行くわ
630名無しさん
垢版 |
2025/05/23(金) 08:02:14.42ID:rxqBlghC
行ってもお前ら就職先ないじゃんw
2025/05/23(金) 12:31:20.91ID:ZyuVBtpm
>>630
入遠野くん茨城で相当いいところに就職できたハイスペ()なんでちゅか?w
2025/05/23(金) 12:33:37.33ID:ZyuVBtpm
ほんとに有能なら東京行くわなw
2025/05/23(金) 13:16:16.79ID:BBLSInHh
ほんとに有能だったらこんな僻地のいわきスレに粘着してる暇ねえしw
634名無しさん
垢版 |
2025/05/23(金) 18:15:18.24ID:455O1VXO
いわきは無理だわ。学歴差別すごいもん。
2025/05/24(土) 00:10:25.32ID:VTxphCUA
日産、本社売却を検討 工場削減費用に充当
636名無しさん
垢版 |
2025/05/24(土) 14:53:28.30ID:4Jj4bl9J
知能程度は猿以下、何をやらかすかわからない低学歴ええ年こいた無職、自称○○、住所不定には絶対近づかないでください

トラブルから女性の首を絞めたか 会社員の男(34)殺人未遂の疑いで逮捕 福島・いわき市

福島県いわき市の会社員 佐川智紀容疑者(34)
福島県いわき市の会社員 佐川智紀容疑者(34)
福島県いわき市の会社員 佐川智紀容疑者(34)

女性の首を絞め殺害しようとした疑いで福島県いわき市の会社員の男が逮捕されました。

殺人未遂の疑いで逮捕されたのは福島県いわき市の会社員 佐川智紀容疑者(34)です。警察によりますと佐川容疑者は23日午後0時45分ごろ、いわき市四倉町にある住宅で30代の女性の首を絞め殺害しようとした疑いが持たれています。被害者の女性は事件後、警察に通報していて、警察が佐川容疑者から任意で事情を聞き、容疑が固まったとして24日午前に逮捕しました。

佐川容疑者は女性の首を絞めたことは認めていますが「殺意はなかった」と供述しているということです。警察は女性と佐川容疑者の間に何らかのトラブルがあり、首を絞めたとみて詳しい経緯を調べています。警察は被害に遭った女性と佐川容疑者の関係を明らかにしていません。
637名無しさん
垢版 |
2025/05/25(日) 13:17:43.43ID:1nhogMBI
教えてくださいお願いします
市役所の付近だったと思うのですがパーキングの中に個人経営の寿司屋さんがあった記憶なのですが今もありますか?
生ビールがなくて瓶ビールしか置いていない愛想の悪いオッサンの店です。
味は良かったと思う
2025/05/25(日) 17:17:59.57ID:D8vfBTuK
きらく寿司?
639名無しさん
垢版 |
2025/05/25(日) 17:23:21.77ID:uI4SzAQf
きらくの大将は人柄良いし愛想も良いよ
640名無しさん
垢版 |
2025/05/25(日) 19:16:53.60ID:1nhogMBI
ありがとうございます
早速検索してみましたが違いました
平地のパーキングで大きな遮断装置がありました
店内はカウンターが15席ぐらいだったと思います
元々は回転寿司をやっていたのかベルトコンベアの名残りがあったと思います
帰りにハンコをもらって駐車料金が無料でした
641名無しさん
垢版 |
2025/05/25(日) 19:30:20.44ID:7NXgb5Cr
あったなそんな店
もう無いけど
642名無しさん
垢版 |
2025/05/25(日) 21:22:16.38ID:1nhogMBI
>>641
潰れたのですね
2025/05/25(日) 23:15:49.93ID:HPqyACUx
好間川動画発見
https://www.youtube.com/watch?v=ZE-DEp-eI3Q
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41380a/natsuiyoshimakankei.html
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況