高山市民が集うスレ Part.2 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/11/01(日) 18:59:59.43ID:Ni7pi5Ss
※前スレ
高山市民が集うスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1397363225/
2020/12/12(土) 17:57:25.97ID:JtIHBTM8
>>456
間違えた
>>446で記されている80代だった
458名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:10:25.56ID:pElhBhHE
12日、市内において新型コロナウイルス感染症患者の発生が確認されたと岐阜県から発表がありました。

〇発表内容(市内5例目・県内1410例目)
 1.年代:20代
 2.性別:男性
 3.居住地:高山市
 4.渡航歴:なし
 5.発症日:-
 6.陽性判明日:12月11日
 7.備考:市内3例目・県内1253例目の接触者
2020/12/12(土) 19:09:12.06ID:xkSlNG1t
やっぱめっちゃ感染力強いなww
2020/12/12(土) 19:14:21.95ID:JtIHBTM8
CBCのコロナサイトだと岐阜県の1253は可児市だけど
1252の高山40代のことかな?
とにかくマズイなこれは…
461名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:02:12.18ID:IjkSRD6S
3人目かな?アリスのスタッフとかで来年まで休業だと!こういう被害が大変なんだ。
462名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:11:46.50ID:JwggFNfg
毎日新聞と社会調査研究センターは12日、全国世論調査を実施した。菅内閣の支持率は40%で、11月7日に行った前回調査の57%から17ポイント下落した。不支持率は49%(前回36%)で、菅内閣発足後、不支持率が支持率を上回ったのは初めて。
 菅政権の新型コロナウイルス対策について聞いたところ、「評価する」は14%で、前回の34%から20ポイント下がり、「評価しない」は62%(前回27%)に上昇した。新型コロナ対策の評価が下がったことが、支持率の大幅減につながったようだ。

菅総理、なんだかコロナ対策にノンビリで危機感が少しも感じられないんたが。
463名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:03:51.97ID:UESykSld
>>462
政府なんか関係ない。
各々が対策すればいいだけ。
政府が動かなければ岐阜県知事に。
知事が動かなければ高山市長に。
464名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 00:35:26.68ID:l+AJ/jli
各々個人の予防対策は大前提だけど
医療や経済は地域の独力だけでは限界がある。
知事や市長も政府からの支援は欠かせない。
465名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 08:45:28.50ID:mWFYPj3x
コロナで厳しい雇用や経営を強いられ今まで政府の援助を受けたしこれからも必要。国の支援をそれほど必要としない余裕のある人達が羨ましい。
466名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:10:05.34ID:5KmlXf6e
ひえちゅうでクラスター。3例目の濃厚接触者の濃厚接触者。
2020/12/13(日) 13:17:47.31ID:Spb25Asg
誰かが言わなければならないから言うぜ?

ひえぇぇぇぇぇ〜
2020/12/13(日) 14:05:12.75ID:HagHth6X
広がりだしたらハズレの方のジジババ地帯なんて一気だろうな
2020/12/13(日) 15:30:01.58ID:7W03D+5T
今まで0だったのが不思議なくらいガンガン拡がってるな。
470名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 15:35:57.28ID:5KmlXf6e
県ホームページ、16名が調査中だな。すべて10代。一気に新規感染者16名とか増えたら、あとは家族、友達…ねずみ算。
2020/12/13(日) 16:58:46.22ID:3np5Hos/
外敵を知らない警戒心ゼロの農耕民族の群れに
ヒャッハァーなモヒカンたちが襲いかかったようなものだ
今から大慌てで警戒しても濃厚接触者の枝分布図はもう一段、二段先まで進むかもな
2020/12/13(日) 18:04:45.22ID:ilTSn0dI
飛騨市で感染2例目発生!1例目の70代男性の奥さん
2020/12/13(日) 18:32:37.05ID:9T5xHfy6
>>472
もう老人全滅待ったなし
2020/12/13(日) 18:35:45.80ID:Qg2qvPbP
アリスの店員ってのは各停のガチ情報なの?
2020/12/13(日) 19:17:28.31ID:HG+oRcni
>>474
アリスのHP見てみりゃいいに。
476名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:24:59.21ID:5KmlXf6e
>>474
がち情報。もう、ホームページで出してる。
2020/12/13(日) 19:32:11.88ID:cDalIgoO
お節も取りやめってすごい損失だね
ちゃんと情報公開して一か月も営業休止してちゃんとしてる
2020/12/13(日) 19:32:46.33ID:hhTf1EG0
4例目の家族、クラスタになってしまったさ。
479名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:35:37.49ID:5KmlXf6e
なのに、非常事態宣言もなく、観光客はいっぱいです。会社も学校も休みになりません。ぼくにはどうすることもできません。
480名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 20:11:17.36ID:ryyPfgsi
13日、市内において新型コロナウイルス感染症患者の発生が確認されたと岐阜県から発表がありました。

〇発表内容(市内6例目・県内1464例目)
1.年代:50代
2.性別:女性
3.居住地:高山市
4.渡航歴:なし
5.発症日:12月7日
6.陽性判明日: 12月12日
7.備考:市内4例目・県内1379例目の濃厚接触者(家族)

〇発表内容(市内7例目・県内1465例目)
1.年代:70代
2.性別:女性
3.居住地:高山市
4.渡航歴:なし
5.発症日:12月7日
6.陽性判明日: 12月12日
7.備考:市内4例目・県内1379例目の濃厚接触者(家族)

〇発表内容(市内8例目・県内1466例目)
1.年代:10代
2.性別:男性
3.居住地:高山市
4.渡航歴:なし
5.発症日:12月7日
6.陽性判明日: 12月12日
7.備考:市内4例目・県内1379例目の濃厚接触者(家族)
2020/12/13(日) 20:17:05.62ID:7W03D+5T
もうなーんもデキネ
2020/12/13(日) 21:02:36.84ID:ieGdt6Fu
うつされた飛騨市の老夫婦なんとか助かってくれ
気の毒すぎるわ…
2020/12/13(日) 21:39:42.93ID:2Hcd22DX
一気に広まってて草
2020/12/13(日) 21:52:50.47ID:loyJYHNS
岐阜県の公式プレスとCBCの一覧で感染症例ナンバーが1つズレてるが
1252または1253の40代って
経路としてはJR? 例のゼネコン?
485名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 23:09:36.43ID:edc+vPK2
4例目の本人はどこから持ってきたかわかってると思うのだが、今頃後悔してるのかな?やはり気を緩めてはいけないかな!
2020/12/14(月) 00:39:55.13ID:4qfJwEt0
>>485
3例目やろ?
4例目は家族感染のじいちゃん
2020/12/14(月) 00:45:46.97ID:4qfJwEt0
>>484
どっちも違う
2020/12/14(月) 00:46:43.64ID:B9IhkYbU
兎にも角にも死者は出ないでくれ
これを教訓に飛騨地方は無傷で終息までたどり着いてほしい
みんなマスクウガイ手洗い徹底しようぜ
489名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:44:01.68ID:oLysI3Rd
感染者の皆さんが無事退院
されて新年を迎えられると良いね。
退院されても後遺症がある
人が多いというのも心配ではある。
490名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 11:34:12.96ID:xww9cUqE
>>484

金子工業(株)のホームページによると
陽性判明日が12月3日夕刻なので違います。
491名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:31:51.01ID:CEpp5z01
<教育委員会の発表から>
市内中学生の新型コロナ感染。感染経路は同居家族からの感染(本人の症状なし)で、自宅待機中の12日にPCR検査陽性と判明。生徒は日枝中学校に在籍し、保健所において学校関係者の濃厚接触は確認されず、月曜日からも通常通り授業を行う。

<福祉サービス公社の発表から>
公社職員の新型コロナ感染。感染経路は同居家族からの感染(本人の症状なし)で、自宅待機中の12日にPCR検査陽性と判明。久々野デイサービスセンターに介護職員として勤務。濃厚接触者はないが、保健所の指示により念のため関係する利用者と職員のPCR検査を実施し、施設の安全が確認できるまで久々野デイサービスセンターと久々野福祉センター貸館業務を休止する。利用者や家族の皆様、地域や関係機関の皆様へのお詫び。
2020/12/15(火) 19:11:55.24ID:bGSGlr3F
今日はなんも報告なさそうで本当に良かったわ。
これが続くよう願います。
2020/12/15(火) 19:34:16.65ID:28Fiy8KN
自覚あっても怖いから病院行かないってのは結構居ると思うが。
濃厚接触者は好むと好まざると検査されるからわかるだけで。
494名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 13:23:23.22ID:t5DReHBl
久々野デイサービスセンターでの介護職員の方の新型コロナウイルス感染について、利用者及び職員のPCR検査の結果、全員の陰性が確認され、施設内感染が認められなかったそうです。

この結果を受け、施設の消毒等を行って安全を再度確認した後、12月17日(木)から久々野デイサービスセンターと久々野福祉センター貸館業務を再開するということです。
495名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:32:26.09ID:/yXsQgoG
16日、市内において新型コロナウイルス感染症患者の発生が確認されたと岐阜県から発表がありました。

〇発表内容(市内9例目・県内1564例目)
1.年代:10代
2.性別:男性
3.居住地:高山市
4.渡航歴:なし
5.発症日:-
6.陽性判明日: 12月15日
7.備考:県内1316例目等の接触者

〇発表内容(市内10例目・県内1585例目)
1.年代:70代
2.性別:男性
3.居住地:高山市
4.渡航歴:調査中
5.発症日:調査中
6.陽性判明日: 12月16日
2020/12/16(水) 22:05:40.49ID:23VY3URH
>>495
70代1名かと思っていたら…
2020/12/17(木) 17:44:33.76ID:afvLryZk
今年は中国の経済(生産)が落ち込みまくってるので偏西風が正常に日本に来て寒波になったんやな。
久々の雪掻きで疲れましたわ
498名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 18:25:07.84ID:61LghHT1
17日、市内において新型コロナウイルス感染症患者の発生が確認されたと岐阜県から発表がありました。

〇発表内容(市内11例目・県内1602例目)
1.年代:70代
2.性別:女性
3.居住地:高山市
4.渡航歴:なし
5.発症日:12月12日
6.陽性判明日:12月16日
7.備考:市内10例目・県内1585例目の濃厚接触者(家族)
2020/12/17(木) 23:28:18.55ID:DNNOpdVH
>>484
で、この元凶みたいな人の素性はどうでもいいが
どこの組織の所属で、どこに出かけて拾ってきたんだろ
500名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 07:36:13.41ID:49Krt4th
国島みちひろ後援会公式ブログ に寄せられた市民のコメントより

飛騨市では、各飲食店に岐阜県からの時短協力金100万円が給付されるそうです。
高山市は、県に対して申請すらされなかったそうですね。。。
市長、高山市の飲食店、みんな困ってますよ?協力金の市の負担割合は5%だって。。。5万円です。。。
高山市プレミアム商品券以上の費用対効果じゃないですか??
責任はどう取られるのですか?
そもそも責任を感じていらっしゃいますか?
市の職員さんはお給料変わらないから、わからないのかな??
ボーナスまで出るし。。。
コロナの影響で多くの事業者が苦しんでいます。
新春なんかで浮かれていられません。
どうせ当たり障りのないメッセージしか発信できないんだから、そんな時間使わないで、少しでも市民のためになる事をしてください。
2020/12/18(金) 17:36:01.36ID:rYpVVTzJ
高山市の時短協力の申請はもう間に合わんの?
2020/12/18(金) 18:46:30.55ID:+umhOM7B
飛騨市の爺さん亡くなったらしいね。
ご冥福を。
2020/12/18(金) 18:54:47.87ID:Rq3Pw8zK
なんてことだ
移した人もこんな事になるとは思っていなかったんだろうけど
マスクせず近くで話しかけたりとか
そんな注意をおこたるだけで人を死なせてしまうんだな…
504名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:55:09.79ID:rnEYo813
>>501
要請期間はもう今日から始まる。12月18日(金)21:00〜1月11日(月・祝)24:00の25日間。飛騨市は対象地域になったが高山市は対象外。
505名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:46:14.95ID:rnEYo813
新型コロナの影響なのか
全国的に自殺が再び増えてきているそうだ。

もともと飛騨地域の3市は東海3県
の中でも自殺率が高い傾向にあるそうだ。

自殺報道はほとんどされないが
飛騨の自殺者も増えないか心配している。
506名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 21:06:43.38ID:ilK5uoEh
身内に移されたんだろ?
507名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 04:12:42.66ID:Eji0PCAq
国島みちひろ後援会公式ブログ に寄せられた市民のコメントより

今日は、感染者なしとの事でよかったです。私も飲食店をやっているので、自分のお店で感染者が出たり、クラスターでも出たら、どうしようかと毎日不安に思っています。でも営業しないとやっていけないし‥‥Go toもなくなり、eatもなくなり、高山市で感染者が出てからは、本当に町から人が消えました。毎日営業していても、お客さんは来ないし、協力金もないし、本当に厳しいです。これで感染者でも出たら、お店を畳まないといけなくなります。毎日頭が痛いです。市長さん、町の現状を見に来て下さい‼︎

Posted by 飲食業 at 2020年12月18日 23:08
2020/12/19(土) 11:15:31.25ID:iKPy666a
国島市長を支持
100万も売り上げてない飲食が多いのに
2020/12/19(土) 12:02:57.13ID:3/DIkYFD
店の方針も二択だな…
ペチャクチャしゃべりまくる不躾な客を注意するともう来てもらえないから注意できない…
そんな無法地帯みたいな店が嫌だって客は席間隔が広くて安心できるような店しか入らない

外食が危険だってイメージが広まるほどに外食を控える層は多くなり
「平気平気。なんにも気にしない」って客しか来なくなる悪循環
510名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:04:16.69ID:Eji0PCAq
飲食業ですが、新春!なんて浮かれていられません。年を越せるかどうかもわからないのに…
頼みの綱の営業自粛の協力金まで絶たれ…もちろん大変なのは飲食業だけではありません。でも飲食業が駄目になれば関係する業種でも連鎖がおきます。
高山市は県内の中でも飲食業が特に多い地域でもあります。それなのに苦しんでいる人が多いとは思わないとは高山市民としても、飲食に携わるものとしても悲しいことです。
市長は優雅な年越しなんでしょうね〜
ボーナスも出たし…

Posted by 瀕死の高山市民 at 2020年12月18日 18:19
511名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:06:03.84ID:Eji0PCAq
誠心誠意取り組んでいる結果がこれですか??

政治は結果が全てです。

前にも言ったけど、大したコメント数ではないのだから、一件一件お答えしたらどうですか??

お隣飛騨市の都竹市長は丁寧に丁寧に、
一件一件お答えされてます。

市長の姿勢の違いかな。。。

そもそも読んでいない?

読んでいたら返信ください、
国島市長!

Posted by 高山市民 at 2020年12月17日 19:06
512名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:06:55.22ID:Eji0PCAq
お願いですから権力の乱用はやめてください。
国島高山市長の身勝手な時短要請拒否のせいで飲食店の関係者が本当に困っています。
協力金により今の逼迫した状態をのりきれるところも多々あります。
何故岐阜県の時短要請を拒否されたのですか?
飲食店の経営者、従業員の事を虫けらのように思っておられるとしか考えられません。
少しでも国島高山市長に人の血が通っておられるなら考え直していただきたいです。

Posted by 高山市民 at 2020年12月18日 17:50
513名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:08:13.33ID:Eji0PCAq
高山市は残念ながら独自の政策はほとんどありませんでしたね...
特定の人達を助ける政策ってなかったように思います
プレミアム商品券も裕福な人達も困っている人達も関係なく使えるもので...
確かに素晴らしい考えだったとは思いますが、高山市ってすごい!こんな風に助けてくれたりするんだ!みたいな政策は考えられないのでしょうか...
困っている人の立場になってどうかお考えください
結局当たり障りなくというか、春に給食費に相当する援助があったりしましたが、他県などはもっと思いきった政策をしていました
ここに住んでいて本当によかった!そんなふうに思える政策はコロナ以外でも残念ですが思い当たりません
若い人はどんどん高山市から離れて行っています
今まで通りではやっぱりいけないと思います

Posted by 高山市民 at 2020年12月18日 20:45
514名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:09:00.85ID:Eji0PCAq
海外視察今行けなくて気の毒ですね^_^

飲食店がどれだけ今大変か自分の目で確かめてきたらどうですか?
あなたは一度滝修行にいってきなさい。

Posted by 役に立たない人だから役人 at 2020年12月19日 00:13
515名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:10:14.02ID:Eji0PCAq
コロナ広告拝見いたしました。
21時以降の飲食を控えるように通達されるのであれば、飲食店に時間短縮を要請されないのはなぜかと疑問に思います。
現状を見て頂きたいです。

Posted by 飲食店業者です。 at 2020年12月19日 01:16
516名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:11:01.79ID:Eji0PCAq
あえて、店名でコメントさせて頂きます。
今回の協力金に対して、こちら側としましても
納得のいかない点が多いので、高山市の飲食店からの署名活動を行います。
近日中に嘆願書を 市と県に提出させて頂きますので、必ず目を通して頂いた上で、ご判断を宜しくお願い致します。

Posted by bols &サルーテ at 2020年12月19日 06:03
517名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:11:58.89ID:Eji0PCAq
時間短縮協力金、要請しない謎。。。
感染対策、経済対策が同時に効率的にできるのに。。。
明らかに国島市政の失策!

高山市議会議長が忘新年会は、市内事業者のためにも行おう、それが市民に寄り添う姿勢だ、とおっしゃていました。
高山市内、全飲食店で純利益100万円使えますか?
議員さん達が飲みに行く、良い口実を作っただけでしょう。。。
あなた方の議員報酬、特にボーナスなんか返還された方がよっぽど効果的ですよ!

Posted by 高山市民 at 2020年12月19日 09:12
518名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:12:48.80ID:Eji0PCAq
お隣にはお手本となるべき市・市長がいらっしゃいます。
海外視察にばかり行くのではなく、お隣の市に視察に行くべきでしたね。今からでも行かれては?

Posted by 飛騨市を見習え at 2020年12月19日 09:21
519名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:28:59.46ID:Eji0PCAq
高山、美濃市も「救済を」店主ら苦境訴え 岐阜県の時短要請対象外10市町村

2020年12月19日(土)08:50 岐阜新聞

 岐阜県の営業時間短縮要請の対象にならなかったのは10市町村。高山市や美濃市の飲食店からは、困惑や別の支援を望む声が聞かれた。
 高山市で居酒屋を営む女性は「高山でも感染者が出た。これ以上増やさないために時短要請は必要」と強調し、「書き入れ時に予約も入らず、固定費がかかるだけ」と現状を訴える。美濃市で飲食店を営む40代女性も「これまで県の指導に沿った対策に取り組んできたが、苦しい状況が続くばかり。県や市には個別の支援といった次の一手を求めたい」と話した。
 対象市町村は、地域の状況などを考慮し、県が各自治体の意向を聞いて決めた。高山市の担当者は「飲食店のクラスターは出ていないので、時短営業してもらう必要はないと判断した」、美濃市の担当者も「感染者数も1桁で県の指標に該当しない」と説明した。
2020/12/19(土) 16:24:53.07ID:LcsTjuZl
時短の嘆願ならいくらでも協力するよ。行政不服申立てかな?
521名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 21:34:38.10ID:iBYjZcLf
協力金は古田知事の再選対策だろ

古田支持の国島市長が要請しないで

反古田の都竹飛騨市長が要請するとは皮肉だな
2020/12/19(土) 22:13:06.10ID:EqT/uuve
飛騨市なんて申請するレベルじゃないのにな
523名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 22:17:25.90ID:zgYkMB4n
飛騨市が申請してなきゃ
今ほどは文句は出なかったろうに

不公平感は感じるな
524名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 07:44:44.34ID:rZyrcFy+
国島みちひろ後援会公式ブログ に寄せられた市民のコメントより

確かに 平常時でも売り上げがそれほどない所でも一律に協力金を渡すのはおかしいと思います 春の2ヵ月間で1年分以上の収入を得て遊んでいた人がいたのも事実でしょう
ただ 本当にギリギリでしのいでいる人がいるのも事実です
春から半年以上の時間があって 各事業者の売上や収入の昨年比など調べる時間は十分あったと思います
飲食店だけでなく その裏にいる製造者など 本当に大変な所への十分な支援をどうかお願いします

Posted by 支援のお願い at 2020年12月19日 22:14
2020/12/20(日) 09:45:25.47ID:2dnCGg7U
こんな肥溜めみてーなところで喚いても何も変らんよw
2020/12/20(日) 11:34:41.75ID:eddeKEQz
>>525 の言い分も分かる。
情報共有も大事な事よ。

事実もう動き出している。
これを見たら後は皆の後押しよ。
2020/12/20(日) 11:47:53.97ID:cFY1ffHE
よく言われてることだが困窮してるのは別に飲食業だけではない。
高山みてーな田舎は百姓の割合も他より多いしな。
528名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:50:21.27ID:vKWK0fYG
国島みちひろ後援会公式ブログ コメントより

時短要請の協力金なんて出さなくていいと思います。賛否両論あると思いますが、市長さん頑張ってください。
Posted by 高山市民 at 2020年12月20日 10:59

協力金を辞退したのは英断だと思います。
このコロナ禍で苦しいのは飲食業だけではありません。
市民の生活を守るための平等な政策を今後お願いします。
Posted by 高山市民 at 2020年12月20日 11:57

市長を支持します。県のせいにしたいわけではないですが、県の対象地域の決め方には問題があったように思います。市長ばかりを責めるのは如何かと思う。
Posted by トクトク at 2020年12月20日 12:07
529名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 13:16:40.41ID:QIOeVieh
店開けていればいいじゃない
コロナ禍で店開いていても客なんかたいして来ない雪国の田舎街
影響は少ないと見た市長の判断は正しいと思う
そんなところに税金つかうより久美愛病院にECMOの設置等医療に使ってほしいね
2020/12/20(日) 13:43:29.34ID:eddeKEQz
岐阜県の指示を蹴っただけなのでは?
それに対して農家とか平等とか出てくるのはおかしくね?

うちは農家だが野菜を買ってもらえる飲食が潰れるのは将来的に困る。

エクモ入れないで済むように夜の街を自粛した方がいいんでない?
2020/12/20(日) 14:33:28.87ID:aD4dzxDW
>>530
エクモ入れないで済むようにって
もうこの状況下ではすでに入れてなきゃダメだろ
現時点でもうあるのかどうかは知らないが
数を増やす方向でいくべきじゃないかね
532名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:11:58.16ID:rGxwnNgM
飛騨の医療体制はどうなってるんだろう
感染拡大に備えての専門病床や
スタッフ、機器の備えは十分なんだろうか
あまり報道されていないのが不安だな
2020/12/20(日) 18:01:48.68ID:kcJwzOBf
ウチも農家だが地元には出荷してないのでどうでもいい。
2020/12/20(日) 18:04:05.89ID:t4eNAk3C
>>529
ほんとこれ
自粛要請してないんだから開けたきゃ勝手に開けときゃいい
この時期開けても閉めても客なんか来てないだろw
535名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:01:42.19ID:JNpKGUO1
時短要請なんて必要ないんじゃね
こんな田舎で夜10時以降やっている店なんてほんの一握りでしょ
朝日町の居酒屋ぐらいだろ
536名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:36:44.80ID:mj6joENy
市長は県からお金を
ぶん取ってくることが大事な仕事。
飛騨市長は取って来た。
高山市長は古田知事との
関係の良さをしきりに強調して来たが
県に一旦反対されてでも
勝ち取って来るべきだった。
その上で個々の飲食店が
25日間夜9時以降休業して
協力金100万円をもらうか否かは
個々に選択してもらえばすむことだった。
飲食店同様に市長も人気商売。
飲食店関係者から怨念を買ったな。
海千山千の世界
クソ真面目なだけではダメだろ。
飛騨市長の方が一枚上手だったと言う事だ。
2020/12/20(日) 22:42:08.27ID:QqjNW1lV
>>536
ぶん取るとか…卑しいな

今回の市長の判断を支持する人も多い
市でも県でも税金は税金
2020/12/20(日) 22:43:47.80ID:1NZuh4U5
>>531 知り合いの看護師に聞いたが、エクモを使って、その後に良くなっての退院確率は低いって言ってたよ やっぱり安楽死があると良いと思うけどな
539名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:42:56.14ID:KJ4NrzMV
高山は飲食店多すぎ
コロナ禍を契機に淘汰されればいい
夜9時過ぎに酒を出すような店は必要ない
はやく帰って家で飲みなさい
2020/12/21(月) 00:00:15.57ID:wyTwaQN6
田舎じゃ務め口も少なくてジム、ペットサロン、そして飲食店と開業して皆が自営業で頑張っているのは確か
飲食もコロナさえなければ自業自得でやりくりしていてだろうに…大変だわ
541名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 09:39:30.63ID:jjHkrRzc
市長のブログの
市民からのコメントが増え炎上
投稿者同士で罵詈雑言の応酬状態
5ちゃんねるのここよりひどいw
542名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:01:57.69ID:r9mIjmML
21日、市内において新型コロナウイルス感染症患者の発生が確認されたと岐阜県から発表がありました。

〇発表内容(市内12例目・県内1737例目)
1.年代:60代
2.性別:女性
3.居住地:高山市
4.渡航歴:なし
5.発症日:12月19日
6.陽性判明日:12月20日
2020/12/21(月) 21:37:47.02ID:qv+Oapmw
要請されてないのに金よこせとか意味わからんわw
2020/12/22(火) 00:09:20.42ID:s8Z121N6
>>542
なかなか鎮火しないなあ
545名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 01:01:48.94ID:6Bers8vj
>>544
コロナのことか
市長ブログの炎上のことかと思ったw
546名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 03:21:41.30ID:6Bers8vj
「高山市の対応は矛盾」飲食店憤り 協力金制度利用せず時短要請
中日新聞 2020年12月21日 05時00分

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、岐阜県高山市が午後九時以降の酒類を伴う飲食などを自粛するよう呼び掛けたことに、市内の飲食店関係者から憤りの声が出ている。県が設けた営業時間短縮への協力金制度に市が手を挙げず、支給対象から外れたためだ。「市の対応は矛盾している」と批判している。
 県は、希望があった自治体など三十二市町村を対象に、酒類を提供する飲食店が営業時間を午後九時までに短縮する場合、協力金百万円を支払う制度を設けた。期間は十八日から二十五日間。
 だが、高山市は飲食店関係のクラスター(感染者集団)が市内で確認されていないとして対象に加わることを希望せず、協力金制度から外れた。一方で市は十八日、「午後九時以降の酒類を伴う飲食、接待を伴う飲食店利用を回避してください」と市民に呼び掛ける新聞折り込みチラシを配布した。
 これに対し、市内で居酒屋「呑家 縁べゑ」を経営する山仲秀幸さん(38)は「市が時短要請の対象地域となることを希望しなかったのに、午後九時以降は飲食を回避しろなんて。こんな矛盾はひどい」と憤る。
547名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:09:42.38ID:rwQaH1If
22日、市内において新型コロナウイルス感染症患者の発生が確認されたと岐阜県から発表がありました。

〇発表内容(市内13例目・県内1774例目)
1.年代:60代
2.性別:男性
3.居住地:高山市
4.渡航歴:なし
5.発症日:-
6.陽性判明日:12月21日
7.備考:市内3例目・県内1253例目等の接触者
2020/12/22(火) 19:34:20.70ID:Um3Rbv09
この1253がスプレッダーと化している
ノーマスク派のおしゃべり好きなのかね
549名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 07:10:58.54ID:bBzxS50H
CBCテレビより 12月22日 23:57

岐阜県は、県内32の市町村で始まった酒類を提供する飲食店の時短営業の要請について、今月25日から県内全域に拡大する調整をすすめていることがわかりました。

 岐阜県は18日から、32の市町村で酒類の提供を伴う飲食店の時短要請をはじめていて、25日間要請に応じた店には100万円の協力金が支払われます。

 一方、対象外の高山市では飲食店から不満の声があがっていました。

 こうした中、関係者によりますと岐阜県は、高山市や下呂市など、対象外の10市町村について、希望があれば今月25日から対象に加える調整をしていることがわかりました。

 期間は来月11日までで、1日あたり4万円が支給される予定で、10市町村全てが希望すれば県内全域での時短要請となります。
2020/12/23(水) 08:59:31.35ID:cHlSjv0x
病院でも感染。

当院職員の新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 2 年 12 月 20 日(日)、当院の看護師1名が新型コロナウイルス感染症に
感染していることが判明しました。
濃厚接触が認められた職員は、2週間の自宅待機とし、健康観察等の対応を実
施いたします。その他の職員と患者さまについては、濃厚接触者は確認されてお
りません。
現時点において、外来・入院診療業務、及び救急患者対応については、通常通
り行います。
今後の対応につきましては、保健所の指導をもとに、感染防止の適切な対応に
努めてまいります。
皆さま方には、ご心配をお掛けいたしますが、今後も皆さまの安全・安心な受
診に向けて努力して参りますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上
げます。
令和 2 年 12 月 21 日(月)
飛騨医療センター
久美愛厚生病院
病院長 堀 明洋
551名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 18:08:30.08ID:JgNkUQjA
24日(木)17:00 CBCテレビ より

時短要請が県内全域に拡大される岐阜県。25日から新たに対象地域となる高山市が、独自の景気対策を発表しました。

「(時短要請で)営業していないエリアの人が営業している所に来ると、感染防止の実施効果が薄れるのではないか」
 (國島芳明・高山市長)

高山市の國島市長は会見でこのように述べ、当初、市は時短要請を希望しなかったが、他のエリアから客が多く訪れると市内で感染が広がる恐れがあるとの意見も踏まえ、岐阜県内全域での要請に賛成したと説明しました。

また高山市は、夏に続き再度、5000円で1万円の買い物ができるプレミアム付き商品券を、来年2月中に市民に販売すると発表しました。
2020/12/27(日) 21:22:54.89ID:O8KpQISD
すごく落ち着いたスレになったなー
2020/12/28(月) 00:48:41.79ID:8Ky0yXvR
爆サイは酷いけどね
5ちゃんの方が静かなのはID出るからかな?

もうこれ以上感染者出ないといいね
2020/12/28(月) 10:45:20.71ID:sgus3hMn
>>553
初めて見た ありがとう。

過激&荒んでますなー。
2020/12/28(月) 14:00:44.79ID:TCBF9475
i-mode普及当時の善悪の見境いがつかない猿レベルの書き込みが横行してるもんな
2020/12/28(月) 14:14:36.18ID:lQL0jthT
>>555
ある意味本音で書き込みしてるんだろうね。悪いとは言わんがあまり行きたくないサイトでしたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況