三遠南信地域の総合スレ。
三遠南信(さんえんなんしん)または三遠信(さんえんしん)とは、東海地方・甲信地方の一角。
政令市の浜松市を中心とする静岡県の遠州地方(西遠、中遠)、
豊橋市を中心とする愛知県の東三河地方、
飯田市を中心とする長野県の飯伊地域(南信州=信濃の南部)の、
県境を跨いだ地域の呼称。
愛知県東部の東三河(ひがしみかわ)地域を「三」、
静岡県西部の遠州(えんしゅう)地域を「遠」、
長野県南部の南信州(みなみしんしゅう)地域を「南信」。
三遠南信地域連携ビジョン(SENA)
http://www.sena-vision.jp/vision/index.html
三遠南信地域のポテンシャル
http://www.sena-vision.jp/vision/book/02sanennanshin.pdf
遠州地方
浜松市(政令指定都市)、磐田市、袋井市、湖西市、掛川市、菊川市、御前崎市、牧之原市、
周智郡・森町。
東三河地方
豊橋市(中核市)、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、
北設楽郡・設楽町、東栄町、豊根村。
南信州地方
飯田市、駒ヶ根市、伊那市、
下伊那郡・松川町、高森町、阿南町、阿智村、平谷村、根羽村、下條村、売木村、天龍村、泰阜村、喬木村、豊丘村、大鹿村、
上伊那郡・飯島町、中川村、宮田村、箕輪町、辰野町、南箕輪村。
【 浜松☆豊橋☆飯田 】 三遠南信地域の総合スレ 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2018/06/28(木) 19:38:06.68ID:d+trTX302名無しさん
2018/06/28(木) 19:44:23.35ID:WpQGML7T スズキの鈴木会長、三河で塾設立
元議員と地域の人材育成
https://this.kiji.is/383197243672642657
「東三河鈴木政経塾」の名誉塾長に就任し、初講義であいさつするスズキの鈴木修会長=23日午後、愛知県豊川市
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/383197509516182625/origin_1.jpg
自動車メーカー、スズキ(浜松市)の鈴木修会長(88)と昨年、政界を引退した鈴木克昌元衆院議員(74)が「東三河鈴木政経塾」を設立し、愛知県豊川市で23日、初講義を開いた。
地域の行政や経済などを担う人材を育成するのが目的で、大学教授らを講師に招いて、今回を含め全16回開催する予定。
愛知県東部が選挙区だった克昌氏は政治家になる前から親交がある修氏から、塾設立を提案された。
名誉塾長に就任した修氏は「政経塾で政治に関心を持ち、教養を深めていただければありがたい」とあいさつした。
塾長は克昌氏が務める。
元議員と地域の人材育成
https://this.kiji.is/383197243672642657
「東三河鈴木政経塾」の名誉塾長に就任し、初講義であいさつするスズキの鈴木修会長=23日午後、愛知県豊川市
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/383197509516182625/origin_1.jpg
自動車メーカー、スズキ(浜松市)の鈴木修会長(88)と昨年、政界を引退した鈴木克昌元衆院議員(74)が「東三河鈴木政経塾」を設立し、愛知県豊川市で23日、初講義を開いた。
地域の行政や経済などを担う人材を育成するのが目的で、大学教授らを講師に招いて、今回を含め全16回開催する予定。
愛知県東部が選挙区だった克昌氏は政治家になる前から親交がある修氏から、塾設立を提案された。
名誉塾長に就任した修氏は「政経塾で政治に関心を持ち、教養を深めていただければありがたい」とあいさつした。
塾長は克昌氏が務める。
31
2018/06/28(木) 19:48:01.79ID:Az5c12Xw4名無しさん
2018/06/28(木) 20:14:55.79ID:FMPozHkc >>1
○◎ ♬ 静岡の浜松でおすすめのところ ♫ ◎○ Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1521547613/
○◎ ♬ 静岡の浜松でおすすめのところ ♫ ◎○ Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1521547613/
5山陰美人探究家 ◆ZnBI2EKkq.
2018/06/28(木) 20:40:11.51ID:/45MHf5d6山陰美人探究家 ◆ZnBI2EKkq.
2018/06/28(木) 20:42:27.43ID:/45MHf5d 飯田スレや下伊那郡のスレは甲信北陸板にあります
【語らいの場所】長野県飯田下伊那【第66集会所】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1446956655/
長野県飯田市 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1491233766/
【語らいの場所】長野県飯田下伊那【第66集会所】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1446956655/
長野県飯田市 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1491233766/
7山陰美人探究家 ◆ZnBI2EKkq.
2018/06/28(木) 20:47:16.41ID:/45MHf5d ところで何の話題すればいいの??(^_^)
8山陰美人探究家 ◆ZnBI2EKkq.
2018/06/28(木) 20:49:41.57ID:/45MHf5d 三遠南信自動車道についてとか??
9名無しさん
2018/06/28(木) 20:54:05.61ID:UudtamBk >>7
高校野球とか
高校野球とか
10山陰美人探究家 ◆ZnBI2EKkq.
2018/06/28(木) 20:56:15.67ID:/45MHf5d そういえば今年甲子園100回記念だから西愛知と東愛知に別れるって話を聞いたなあ
11名無しさん
2018/06/28(木) 20:57:31.30ID:3IVBjYYR12山陰美人探究家 ◆ZnBI2EKkq.
2018/06/28(木) 20:58:36.19ID:/45MHf5d13名無しさん
2018/06/28(木) 20:59:22.81ID:8e79e1n3 名古屋の三英傑から徳川家康を取り戻すとか
14名無しさん
2018/06/28(木) 21:00:25.02ID:3IVBjYYR15名無しさん
2018/06/28(木) 21:02:50.75ID:3IVBjYYR >>13
三遠南信道とか。
三遠南信道とか。
16山陰美人探究家 ◆ZnBI2EKkq.
2018/06/28(木) 21:04:28.36ID:/45MHf5d 津具から根羽方面に向かう10号が通行止め
17山陰美人探究家 ◆ZnBI2EKkq.
2018/06/28(木) 21:05:36.11ID:/45MHf5d たしか10月31日までらしい
18名無しさん
2018/06/28(木) 21:05:43.90ID:m5by62+x 三遠の方も五平餅食べますか。
19山陰美人探究家 ◆ZnBI2EKkq.
2018/06/28(木) 21:07:50.11ID:/45MHf5d >>18
食べるけど五平餅苦手だょ(´・ω・`)
食べるけど五平餅苦手だょ(´・ω・`)
20名無しさん
2018/06/28(木) 21:09:09.54ID:3IVBjYYR21名無しさん
2018/06/28(木) 21:10:48.37ID:AJR8HqMs 普通にスーパーに売っとる@豊橋
八雲だんごというメーカーのものが、タレの甘さといい好み
もちろん奥三河や長野へドライブして、タレの味の違う五平餅も楽しむよ
八雲だんごというメーカーのものが、タレの甘さといい好み
もちろん奥三河や長野へドライブして、タレの味の違う五平餅も楽しむよ
22名無しさん
2018/06/28(木) 21:11:06.71ID:uDDviep5 俺は高校時代まで豊橋に住んでその後20年間名古屋だけど、三遠ネオフェニックスができるまで三遠南信なんて聞いたことなかった
23名無しさん
2018/06/28(木) 21:13:34.90ID:uDDviep5 五平餅は全国的なもんだと思ってた @20年前の豊橋
24山陰美人探究家 ◆ZnBI2EKkq.
2018/06/28(木) 21:16:13.14ID:/45MHf5d 東栄の御園にあるあのスターフォレスト御園だっけ?あそこは東栄駅からバス出てるはず
26山陰美人探究家 ◆ZnBI2EKkq.
2018/06/28(木) 21:18:21.10ID:/45MHf5d このスレ勢い伸びる??
27名無しさん
2018/06/28(木) 21:26:58.93ID:l6WIt1sx >>1
>>25
三遠南信サミットは、毎年、開催されています。
http://www.sena-vision.jp/sena/summit.html
No 日時 開催地 テーマ
25 平成29年10月30日 浜松市 250万流域都市圏、自立への喚起開催内容・結果
〜新ビジョンの策定に向けて〜
24 平成29年2月15日 飯田市 “みち”がはぐくむ三遠南信の未来開催内容・結果
23 平成28年2月15日 豊橋市 県境連携の備蓄を活かした三遠南信地域の創生開催内容・結果
〜ともに生きる未来を目指して〜
22 平成26年10月27日 浜松市 〜変わりゆく社会環境の中で〜開催内容・結果
三遠南信の特色を活かした地域発展を目指して
− 三遠南信地域連携ビジョンの実現のために −
21 平成25年10月30日 飯田市 新しい連携体制の実現に向けて開催内容・結果
〜三遠南信連携の発展と越境連携地域交流〜
20 平成24年10月2日 豊橋市 第20回記念サミット 三遠南信の歩みと未来開催内容・結果
〜県境連携の先駆けとしての地域創造〜
19 平成23年10月24日 浜松市 三遠南信流域都市圏構築への挑戦開催内容・結果
〜融合、新たなステージへ〜
18 平成22年11月12日 飯田市 地域主権時代における県境地域連携モデルの推進開催内容・結果
〜融合に向けた自発的な地域づくりの実践〜
17 平成21年11月13日 豊橋市 日本の県境連携モデルの構築開催結果はこちら
〜三遠南信地域連携ビジョンの実現に向けて〜
16 平成21年2月10日 浜松市 三遠南信250万流域都市圏の創造に向けた挑戦
>>25
三遠南信サミットは、毎年、開催されています。
http://www.sena-vision.jp/sena/summit.html
No 日時 開催地 テーマ
25 平成29年10月30日 浜松市 250万流域都市圏、自立への喚起開催内容・結果
〜新ビジョンの策定に向けて〜
24 平成29年2月15日 飯田市 “みち”がはぐくむ三遠南信の未来開催内容・結果
23 平成28年2月15日 豊橋市 県境連携の備蓄を活かした三遠南信地域の創生開催内容・結果
〜ともに生きる未来を目指して〜
22 平成26年10月27日 浜松市 〜変わりゆく社会環境の中で〜開催内容・結果
三遠南信の特色を活かした地域発展を目指して
− 三遠南信地域連携ビジョンの実現のために −
21 平成25年10月30日 飯田市 新しい連携体制の実現に向けて開催内容・結果
〜三遠南信連携の発展と越境連携地域交流〜
20 平成24年10月2日 豊橋市 第20回記念サミット 三遠南信の歩みと未来開催内容・結果
〜県境連携の先駆けとしての地域創造〜
19 平成23年10月24日 浜松市 三遠南信流域都市圏構築への挑戦開催内容・結果
〜融合、新たなステージへ〜
18 平成22年11月12日 飯田市 地域主権時代における県境地域連携モデルの推進開催内容・結果
〜融合に向けた自発的な地域づくりの実践〜
17 平成21年11月13日 豊橋市 日本の県境連携モデルの構築開催結果はこちら
〜三遠南信地域連携ビジョンの実現に向けて〜
16 平成21年2月10日 浜松市 三遠南信250万流域都市圏の創造に向けた挑戦
28名無しさん
2018/06/28(木) 21:27:47.80ID:kqtVlv+4 たまに飯田からドライブがてら豊田のMEGAドンキに行きます
29名無しさん
2018/06/28(木) 21:28:41.82ID:Q9kXHeQQ 阿南高校に通っていたが、
長野県、愛知県、静岡県の三県から通学していたような気がする。
昔は寮があったとか。
大鹿村の生徒は下宿していたっけ。
長野県、愛知県、静岡県の三県から通学していたような気がする。
昔は寮があったとか。
大鹿村の生徒は下宿していたっけ。
30名無しさん
2018/06/28(木) 21:34:30.01ID:UudtamBk31山陰美人探究家 ◆ZnBI2EKkq.
2018/06/28(木) 21:42:05.53ID:/45MHf5d >>30
ドラゴンズ目つけてんのかな?岐阜出身の根尾くんは目つけてるらしいけど
ドラゴンズ目つけてんのかな?岐阜出身の根尾くんは目つけてるらしいけど
32名無しさん
2018/06/28(木) 21:44:22.76ID:ujb0iZal >>1
新着情報&お知らせ一覧(SANA)
http://www.sena-vision.jp/news/index.html
【SENA】三遠南信地域連携ビジョン推進会議@sena.vision
https://www.facebook.com/sena.vision/
新着情報&お知らせ一覧(SANA)
http://www.sena-vision.jp/news/index.html
【SENA】三遠南信地域連携ビジョン推進会議@sena.vision
https://www.facebook.com/sena.vision/
33名無しさん
2018/06/28(木) 21:47:10.59ID:UudtamBk34名無しさん
2018/06/28(木) 22:01:57.33ID:TXN9gBsu リニア開通してもこの地区はあんまりメリットないのかな
リニア予定駅(飯田駅)から豊橋駅までのノンストップ高速電車でも出来ないかなあ
リニア予定駅(飯田駅)から豊橋駅までのノンストップ高速電車でも出来ないかなあ
35山陰美人探究家 ◆ZnBI2EKkq.
2018/06/28(木) 22:17:54.38ID:/45MHf5d 伊那路めっちゃ遅いww
あれだからみんな車を使う
あれだからみんな車を使う
36名無しさん
2018/06/28(木) 22:53:15.79ID:TXN9gBsu 飯田線自体がぐねぐねしてたり山間部が多いからやっぱりスピードは期待できないかな
わざわざ名古屋まで行ってリニア乗って東京行っても時間短縮にならない
豊橋からのひかり本数は増えるだろうけど、リニア停車駅が一つもない静岡県内にひかりが多数停車するだろうな
わざわざ名古屋まで行ってリニア乗って東京行っても時間短縮にならない
豊橋からのひかり本数は増えるだろうけど、リニア停車駅が一つもない静岡県内にひかりが多数停車するだろうな
37名無しさん
2018/06/29(金) 00:31:52.30ID:r19HwfvG 新飯田(仮称)から豊橋へはバスの方が早くなりそう
38名無しさん
2018/06/29(金) 01:59:38.39ID:DACA4Ko8 >>18
御幣餅大好きだけど、北信に売ってないよね。
御幣餅大好きだけど、北信に売ってないよね。
39名無しさん
2018/06/29(金) 07:33:02.14ID:XYXrd2vC 南信っておやき食べないよね?
いまいちおやきの美味しさが理解できん。
いまいちおやきの美味しさが理解できん。
40名無しさん
2018/06/29(金) 07:57:09.27ID:CXeFOrPk 野沢菜と茄子好き@豊橋人
41名無しさん
2018/06/29(金) 18:38:00.40ID:OzXp9qFi ^
42山陰美人探究家 ◆ZnBI2EKkq.
2018/06/29(金) 18:41:25.90ID:jXFrZizz >>39
松本より北の話なんじゃない?おやきって
松本より北の話なんじゃない?おやきって
43山陰美人探究家 ◆ZnBI2EKkq.
2018/06/29(金) 18:44:55.98ID:jXFrZizz まず青崩峠からだねぇww
152号は三遠南信が出来てしまったら国道(酷道)としての役目を終えて廃道きなるかもねぇ
152号は三遠南信が出来てしまったら国道(酷道)としての役目を終えて廃道きなるかもねぇ
44山陰美人探究家 ◆ZnBI2EKkq.
2018/06/29(金) 18:51:36.71ID:jXFrZizz 三遠南信って飛騨のような観光客がようけ来る有名な田舎じゃなくてスポットが当たらない閑散とした田舎だからねぇ
45山陰美人探究家 ◆ZnBI2EKkq.
2018/06/29(金) 18:56:50.58ID:jXFrZizz そういう意味では紀伊山地や奥会津に並ぶくらいの規模かもね
46名無しさん
2018/06/29(金) 20:21:49.37ID:ZCM2bMK1 >>1
三遠南信 250 万流域都市圏の創造 −世界につながる日本の中央回廊−
三遠南信地域の目指すべき地域像
http://www.sena-vision.jp/vision/book/03sanennanshin.pdf
三遠南信 250 万流域都市圏の創造 −世界につながる日本の中央回廊−
三遠南信地域の目指すべき地域像
http://www.sena-vision.jp/vision/book/03sanennanshin.pdf
47山陰美人探究家 ◆ZnBI2EKkq.
2018/06/30(土) 14:45:55.37ID:fuFBweEV なんだいそれは
48名無しさん
2018/06/30(土) 16:38:00.32ID:la5sWCwg e
49名無しさん
2018/06/30(土) 19:15:32.90ID:fVjcyq2h >>4より 【天皇陛下が、ご旅行で来られます。】
天皇皇后両陛下が 7月9日、10日に 静岡県を私的旅行へ
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000130682.html
宮内庁は、天皇皇后両陛下が「来月9日、10日の日程」で「静岡県を私的に旅行」されると発表しました。
両陛下は「9日」午前に東京を出発し、午後に静岡県掛川市にある障害を持つ人達の養護施設「ねむの木学園」を訪れ、
静岡県袋井市では、地元ゆかりの医師・「浅羽佐喜太郎の記念碑や特別展示を視察」されます。
10日には「静岡県浜松市」で「約1500点の楽器が展示されている博物館を訪問」されるということです。
両陛下の私的旅行は「お二人の意向を踏まえた地方訪問」で、今回で9回目になります。
☆ 日本で唯一の公立 「浜松市楽器博物館」
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g303148-d1016725-Reviews-Hamamatsu_Museum_of_Musical_Instruments-Hamamatsu_Shizuoka_Prefecture_Tokai_Chubu.html
http://www.gakkihaku.jp/exhibition/introduction/
◇パンダの次はパンダうなぎがきます◇
http://portal.nifty.com/kiji/180620203194_1.htm
静岡県浜松市にいるパンダは待ち時間なしで、しかも至近距離から、好きなだけ見られる。
確かにパンダだった、説明は後からするとして、とにかく見てほしい。
http://portal.nifty.com/2018/06/28/c/img/pc/002.jpg
こちらが港で噂のパンダうなぎ、このパンダうなぎは、静岡県浜松市にある『天保養魚場(てんぽうようぎょじょう)』で飼われている。
天保養魚場では偶然パンダうなぎが複数匹見つかったが、実際は10万匹に1匹2匹いるかいないかのレアものだそうだ。
天保養魚場では大きな水槽に入れてパンダうなぎを飼育している、実はこの水槽にはパンダうなぎが2匹も。
http://portal.nifty.com/2018/06/28/c/img/pc/010.jpg
☆ 「浜名湖うなぎ探検隊」 4月中旬 〜 9月下旬 「天保養魚場」 ☆
養鰻池・うなぎの選別場・出荷池の見学をしてみませんか。
午前・午後各1回のみ実施いたします。
☆見学料 大人500円・中学生以下無料 (※白焼き直売店、「お食事処、お土産ご購入時の500円の利用券」付き。)
※池番ガイド付き約40分 ※完全予約制
☆ 「うなぎの天保」 浜松市西区白洲町3353-1 http://www.unagi-tenpo.com/
水遊び広場を開設 浜松・西区のガーデンパーク
http://www.at-s.com/news/images/n51/507028/IP180626TAN000078000.jpg
http://www.at-s.com/news/article/local/west/507028.html
「本田宗一郎伝承館」 来館15万人
http://www.at-s.com/news/article/local/west/506224.html
新型「N700S」浜松工場で初公開! イベント「新幹線なるほど発見デー」 JR東海
JR東海の新幹線新型車両「N700S」の確認試験車
https://contents.trafficnews.jp/image/000/020/134/large_180629_jrcnaruhodo_01.jpg
イベントは9月16日(日)に開催。東海道新幹線に親しんでもらえる様々な企画が会場で用意されます。
このほか、東京〜浜松工場間で団体用臨時列車を運転(東京行は初)。
浜松工場につながる線路では、営業列車が通常通らない踏切も通過します。
ツアーは、旅物語、クラブツーリズム、阪急交通社、JR東海ツアーズから発売されます。
「新幹線なるほど発見デー」は入場無料です。開催時間は10時から16時(最終入場は15時半)まで。
当日は浜松駅から無料シャトルバス(所要約15分)が運行されます。
https://trafficnews.jp/post/80843
ドローンで見つけた 「浜松」のグッとくる大自然と景色 2018/06/28
https://tabi-labo.com/288344/drone-hamamatsu-shizuoka
「浜松の大自然」と聞いても、あまりピンとこない人が多いと思います。
海も川も湖もあればさらには山もあり、いろいろなバリエーションの自然に囲まれた、世界的にも珍しい街なんです。
01. 鳥居と夕陽のコントラスト 「弁天島」
https://image.tabi-labo.com/medium/jp/164277/6507726024736768.jpg
02. 岩場から浜松市街を一望! 「立須」
https://image.tabi-labo.com/medium/jp/164281/6476516779098112.jpg
03. 水面を歩いてみる? 「浜名湖」
https://image.tabi-labo.com/medium/jp/164283/6579906574024704.jpg
04. ウミガメと風紋アート 「中田島砂丘」
https://image.tabi-labo.com/medium/jp/164286/4845868557533184.jpg
天皇皇后両陛下が 7月9日、10日に 静岡県を私的旅行へ
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000130682.html
宮内庁は、天皇皇后両陛下が「来月9日、10日の日程」で「静岡県を私的に旅行」されると発表しました。
両陛下は「9日」午前に東京を出発し、午後に静岡県掛川市にある障害を持つ人達の養護施設「ねむの木学園」を訪れ、
静岡県袋井市では、地元ゆかりの医師・「浅羽佐喜太郎の記念碑や特別展示を視察」されます。
10日には「静岡県浜松市」で「約1500点の楽器が展示されている博物館を訪問」されるということです。
両陛下の私的旅行は「お二人の意向を踏まえた地方訪問」で、今回で9回目になります。
☆ 日本で唯一の公立 「浜松市楽器博物館」
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g303148-d1016725-Reviews-Hamamatsu_Museum_of_Musical_Instruments-Hamamatsu_Shizuoka_Prefecture_Tokai_Chubu.html
http://www.gakkihaku.jp/exhibition/introduction/
◇パンダの次はパンダうなぎがきます◇
http://portal.nifty.com/kiji/180620203194_1.htm
静岡県浜松市にいるパンダは待ち時間なしで、しかも至近距離から、好きなだけ見られる。
確かにパンダだった、説明は後からするとして、とにかく見てほしい。
http://portal.nifty.com/2018/06/28/c/img/pc/002.jpg
こちらが港で噂のパンダうなぎ、このパンダうなぎは、静岡県浜松市にある『天保養魚場(てんぽうようぎょじょう)』で飼われている。
天保養魚場では偶然パンダうなぎが複数匹見つかったが、実際は10万匹に1匹2匹いるかいないかのレアものだそうだ。
天保養魚場では大きな水槽に入れてパンダうなぎを飼育している、実はこの水槽にはパンダうなぎが2匹も。
http://portal.nifty.com/2018/06/28/c/img/pc/010.jpg
☆ 「浜名湖うなぎ探検隊」 4月中旬 〜 9月下旬 「天保養魚場」 ☆
養鰻池・うなぎの選別場・出荷池の見学をしてみませんか。
午前・午後各1回のみ実施いたします。
☆見学料 大人500円・中学生以下無料 (※白焼き直売店、「お食事処、お土産ご購入時の500円の利用券」付き。)
※池番ガイド付き約40分 ※完全予約制
☆ 「うなぎの天保」 浜松市西区白洲町3353-1 http://www.unagi-tenpo.com/
水遊び広場を開設 浜松・西区のガーデンパーク
http://www.at-s.com/news/images/n51/507028/IP180626TAN000078000.jpg
http://www.at-s.com/news/article/local/west/507028.html
「本田宗一郎伝承館」 来館15万人
http://www.at-s.com/news/article/local/west/506224.html
新型「N700S」浜松工場で初公開! イベント「新幹線なるほど発見デー」 JR東海
JR東海の新幹線新型車両「N700S」の確認試験車
https://contents.trafficnews.jp/image/000/020/134/large_180629_jrcnaruhodo_01.jpg
イベントは9月16日(日)に開催。東海道新幹線に親しんでもらえる様々な企画が会場で用意されます。
このほか、東京〜浜松工場間で団体用臨時列車を運転(東京行は初)。
浜松工場につながる線路では、営業列車が通常通らない踏切も通過します。
ツアーは、旅物語、クラブツーリズム、阪急交通社、JR東海ツアーズから発売されます。
「新幹線なるほど発見デー」は入場無料です。開催時間は10時から16時(最終入場は15時半)まで。
当日は浜松駅から無料シャトルバス(所要約15分)が運行されます。
https://trafficnews.jp/post/80843
ドローンで見つけた 「浜松」のグッとくる大自然と景色 2018/06/28
https://tabi-labo.com/288344/drone-hamamatsu-shizuoka
「浜松の大自然」と聞いても、あまりピンとこない人が多いと思います。
海も川も湖もあればさらには山もあり、いろいろなバリエーションの自然に囲まれた、世界的にも珍しい街なんです。
01. 鳥居と夕陽のコントラスト 「弁天島」
https://image.tabi-labo.com/medium/jp/164277/6507726024736768.jpg
02. 岩場から浜松市街を一望! 「立須」
https://image.tabi-labo.com/medium/jp/164281/6476516779098112.jpg
03. 水面を歩いてみる? 「浜名湖」
https://image.tabi-labo.com/medium/jp/164283/6579906574024704.jpg
04. ウミガメと風紋アート 「中田島砂丘」
https://image.tabi-labo.com/medium/jp/164286/4845868557533184.jpg
50名無しさん
2018/06/30(土) 20:11:40.76ID:fVjcyq2h51名無しさん
2018/06/30(土) 20:45:46.47ID:KpAIVVBc52山陰美人探究家 ◆ZnBI2EKkq.
2018/06/30(土) 20:51:01.38ID:fuFBweEV >>50
いらんでしょ(´・ω・`)
いらんでしょ(´・ω・`)
54名無しさん
2018/06/30(土) 22:28:52.52ID:nj/E1n7Q55名無しさん
2018/06/30(土) 23:06:25.80ID:kYtyVNTr56名無しさん
2018/06/30(土) 23:19:54.65ID:75oe9L0U 新野の道の駅で売っている五平餅は変わった形をしてたよね
57名無しさん
2018/07/01(日) 07:15:00.44ID:YShnmgN/ q
58名無しさん
2018/07/01(日) 08:41:26.98ID:4X/83hzR59名無しさん
2018/07/01(日) 11:47:20.31ID:mV0I4vRc60名無しさん
2018/07/01(日) 11:52:53.51ID:73RG6s6k >>58
放っておけばいいじゃん
誘導されたって行かなければ・見なければ良いだけ
ちょいと見たけど自分の設定だとあぼんばかりになるから、ろくな書き込みないよ
おもしろいテーマのスレだから、こちらはこちらで盛り上げよう
放っておけばいいじゃん
誘導されたって行かなければ・見なければ良いだけ
ちょいと見たけど自分の設定だとあぼんばかりになるから、ろくな書き込みないよ
おもしろいテーマのスレだから、こちらはこちらで盛り上げよう
61名無しさん
2018/07/01(日) 12:00:34.17ID:M33wTH1e 東三河の遊びやイベントの情報くれ。
北側は橋が崩れて行きづらいから、開通するまでは国分以外の情報だと更に便利だが。
教えてくれたら、五平餅の、隠れマイナーなGood👍情報くれてやる。
静岡市のチョンが火病っててみっともない。
頬って桶、コイツは駿河のキチガイで、足を引っ張るのが仕事。
北側は橋が崩れて行きづらいから、開通するまでは国分以外の情報だと更に便利だが。
教えてくれたら、五平餅の、隠れマイナーなGood👍情報くれてやる。
静岡市のチョンが火病っててみっともない。
頬って桶、コイツは駿河のキチガイで、足を引っ張るのが仕事。
62名無しさん
2018/07/01(日) 12:02:17.85ID:M33wTH1e >北側は橋が崩れて行きづらいから、開通するまでは国分以外の情報だと
↓
北側は橋が崩れて行きづらいから、開通するまでは北側の東三河北部以外の情報だと…
↓
北側は橋が崩れて行きづらいから、開通するまでは北側の東三河北部以外の情報だと…
63名無しさん
2018/07/01(日) 12:08:22.67ID:73RG6s6k 今日の13:30までだが設楽原合戦場跡(新城市)で火縄銃演舞
今年は都合がつかなくて見に行けずに残念だが
地元小中学生による合戦再現野外劇や迫力ある火縄銃の轟音にしびれる
今年は都合がつかなくて見に行けずに残念だが
地元小中学生による合戦再現野外劇や迫力ある火縄銃の轟音にしびれる
64名無しさん
2018/07/01(日) 12:10:21.59ID:M33wTH1e 大衰退静岡市のチョンが火病って邪魔して来るけど、注意!
65名無しさん
2018/07/01(日) 12:15:43.01ID:M33wTH1e >>63
どうも。
大変!助かります!
これからも、ぜひ!お願いいたします。
来週日曜日に、浜松市北部の山間でマイナーだけど楽しそうなイベントがあります。
このスレで話題になっている五平餅も出てますよ。
http://www.at-s.com/event/images/n13/121374/121374koinezyagata1801.jpg
http://www.at-s.com/event/images/n13/121374/121374koinezyagata1802.jpg
http://www.at-s.com/event/images/n13/121374/121374jagata3_3.jpg
http://www.at-s.com/event/article/flavor/121374.html
どうも。
大変!助かります!
これからも、ぜひ!お願いいたします。
来週日曜日に、浜松市北部の山間でマイナーだけど楽しそうなイベントがあります。
このスレで話題になっている五平餅も出てますよ。
http://www.at-s.com/event/images/n13/121374/121374koinezyagata1801.jpg
http://www.at-s.com/event/images/n13/121374/121374koinezyagata1802.jpg
http://www.at-s.com/event/images/n13/121374/121374jagata3_3.jpg
http://www.at-s.com/event/article/flavor/121374.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 青森のラーメン店、ライス・メンマ無料サービスを始める→ありえない残し方をした人が100人になったら即終了→すでに2人残してあと98人 [808139444]
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- >>3と>>5のワードを使ってai生成する
- 読売新聞、安倍晋三の新語録を公開。(高市に対して)「仕事は一人でやるもんじゃないんだよ」 [603416639]
