愛知県安城市の店情報Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/21(月) 00:03:56.50ID:K/aCxlLB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

安城市のお店の情報共有スレです。


政治、宗教、ユダヤ、陰謀論に関する話題は以下スレでお願いいたします。

愛知県安城市 Part21
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1547428285/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
236名無しさん (アウアウウー Sacf-twbS)
垢版 |
2020/10/19(月) 10:36:26.04ID:pz+u0dpLa
三河安城のラヴァンクール、最近行くたびに休業だけど何かあったのかな?
たまたまかな
237名無しさん (ワッチョイ 8b09-GaiS)
垢版 |
2020/10/20(火) 12:42:45.85ID:K2hROdmd0
ここ?
2020/10/22(木) 22:50:49.13ID:ADuhYjTk0
安城住吉の「まいどおおきに住吉食堂」が閉店。
その跡地に横浜家系ラーメン「住吉家」とお持ち帰り唐揚げ専門「からまる」が10月30日にオープンだそうな。
2020/10/23(金) 05:46:05.49ID:3Y4D5Vc+M
>>238
48(ヨンパチ)は唐揚げストリートになったな
2020/10/23(金) 07:17:23.80ID:rpLcDUMl0
安城市のみんなのソウルフード
2020/10/23(金) 11:09:22.82ID:YSIJgQHma
>>239
小堤の方と勘違いしてない?
242名無しさん (ワッチョイ e109-xxau)
垢版 |
2020/10/23(金) 12:23:31.29ID:F4fm0KyH0
俺は結局げってんが1番だと思うんだがどう?
243名無しさん (ササクッテロラ Sp11-66i1)
垢版 |
2020/10/23(金) 13:54:09.62ID:9HpEu1yop
>>242
俺も思う。
244名無しさん (ワッチョイ c2a5-B6QP)
垢版 |
2020/10/23(金) 17:22:28.02ID:qGFPoX6l0
>>236
休み多いよね、、
まわりケーキ屋たくさんあるからそか
245名無しさん (ワッチョイ c2a5-B6QP)
垢版 |
2020/10/23(金) 17:23:25.49ID:qGFPoX6l0
>>242
ベタベタしてたべれたもんじゃないよ
2020/10/23(金) 20:20:39.55ID:+irv1icDM
>>242
油ベタベタでカラッとしていない
不味い
247名無しさん (ワッチョイ a287-tMQb)
垢版 |
2020/10/23(金) 20:37:53.09ID:Px2GsL6v0
>>239
オカカリ線っていうのが普通だと想ってた。
248名無しさん (ワッチョイ 89b0-xxau)
垢版 |
2020/10/23(金) 20:54:56.03ID:rpLcDUMl0
げってんは弁当が安くていいよな
249名無しさん (ワッチョイ 65a5-v1aS)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:30:02.96ID:jKjuDnfY0
>>242
一番かはわからんけど美味いと思うよ。
いっきもからやまもからよしもそれぞれ
良さがあって美味い。
2020/10/24(土) 00:34:08.24ID:92FGv/ly0
いっきはニンニク臭がキツすぎてムリだわ
251名無しさん (ワッチョイ 3916-66i1)
垢版 |
2020/10/24(土) 06:43:00.02ID:uQ4X+gan0
いっき商店は、北京の長男が仕掛け人だよね。まだ食べた事ないなぁ〜。
2020/10/24(土) 07:03:27.09ID:3lc4vVkt0
>>247
自分もヨンパチ。
オカカリ線って言う人もいる
253名無しさん (ワッチョイ debc-g9Ib)
垢版 |
2020/10/25(日) 13:17:49.09ID:Ba3Z+ygw0
げってん>いっき>それ以外だわ
いっきもちょっとくどい味だけど
254名無しさん (ワッチョイ 3916-66i1)
垢版 |
2020/10/25(日) 16:16:21.16ID:qzrhWiDI0
>>247
年寄りは貧乏街道と言ってる人もいた。私は48
2020/10/25(日) 20:05:04.42ID:eX+3wlNr0
オカハン線をヨンナナとか言う人はいない
2020/10/25(日) 20:30:06.62ID:qvtJ9FVTM
>>253
げってんもいっきも
ニンニク油ベタベタ
若い人にはウケがいいかもしれないが
歳を取るとクドイだけ
2020/10/25(日) 23:29:39.73ID:FxXdlIKUa
>>251
あれ関東のフランチャイズよ
258名無しさん (ワッチョイ 65a5-v1aS)
垢版 |
2020/10/26(月) 00:06:43.29ID:iFmWO8cd0
>>257
やっぱそうなんだ。
岡崎にも屋号違うけど中身同じの店あるから
なんかおかしいと思ってたんだ。
259名無しさん (ワッチョイ 3916-9bUD)
垢版 |
2020/10/26(月) 22:46:22.92ID:Svnf7By40
寺田商店だよね!?
260名無しさん (アウアウカー Sa89-v1aS)
垢版 |
2020/10/27(火) 11:59:46.39ID:cArNsDmma
>>259
岡崎の?なら金沢商店。
261名無しさん (ワッチョイ 824d-g9Ib)
垢版 |
2020/10/27(火) 23:49:56.48ID:ke6xlvEU0
>>256
げってんはにんにく一切使用してないってHPにも店頭看板にも書いてあるけど味覚腐ってない?
あとそういうデマをばら撒いちゃったらちゃんと訂正しないとリスク抱えて起業した人に失礼だ
262名無しさん (ワッチョイ 362c-FRoG)
垢版 |
2020/11/04(水) 08:57:49.92ID:DXcF7S/00
>>236
ラヴァンクール以上に美味しい店見つけられてないから閉店とか困る
確かにこの間通りがかったとき閉まってた…
2020/11/10(火) 10:23:44.04ID:9PHcbjXM0
箕輪の三河自販って閉店?
箕輪郵便局の隣の車屋
264名無しさん (ワッチョイ 51b0-oFK+)
垢版 |
2020/11/10(火) 13:49:05.60ID:xCZsoFjS0
最近のから揚げマイブームは
警察署横の三田製麺所のから揚げ
がうまい
住吉の漫画喫茶キャプテンのから揚げが
過去最高においしかったけど
見せなくなっちゃったからな〜
265名無しさん (ワッチョイ b201-t1Nk)
垢版 |
2020/11/10(火) 18:27:52.45ID:ISg6c9Cn0
今は閉店して無くなった横山のデイリーストアの唐揚げがうまかった。
266名無しさん (ササクッテロ Sp79-/fmf)
垢版 |
2020/11/10(火) 20:03:27.87ID:tGM5dqFgp
>>265
南安城にデイリーがあった頃、1キロの唐揚げ注文して買った事ある。ほんと美味かったよ。
2020/11/10(火) 20:15:44.06ID:02aYJ7aPd
>>263
大善の裏の車置き場が片付けられていた頃から廃業でもするのか?気にはなっていた。
これもコロナ廃業なのかなあ?

今まで有り難うございました。
2020/11/10(火) 20:15:44.06ID:02aYJ7aPd
>>263
大善の裏の車置き場が片付けられていた頃から廃業でもするのか?気にはなっていた。
これもコロナ廃業なのかなあ?

今まで有り難うございました。
269名無しさん (ワッチョイ 51b0-SD8k)
垢版 |
2020/11/10(火) 21:44:54.91ID:QImLBZDE0
その近くのみやち家か日曜日の営業辞めちゃったね。
残念orz
270名無しさん (ワッチョイ 7516-xWTa)
垢版 |
2020/11/11(水) 08:17:01.09ID:tpxmLqE50
業務スーパーってクレカ使えないんだな。
2020/11/11(水) 08:39:28.06ID:2ZM6wIHq0
手数料払いたくないからだろ
2020/11/11(水) 09:32:40.89ID:O748KfNZ0
から揚げブームは韓国でチキン屋に失敗した人や材料が流れてきたから と聴いたがホントかね
273名無しさん (ラクッペペ MM4b-IMG4)
垢版 |
2020/11/11(水) 10:28:12.98ID:5eJIb9PVM
カード決済は3%くらい値段上がっちゃうからね
冷凍野菜が充実してたらアミカから乗り換えるかもしれん
2020/12/06(日) 16:32:03.04ID:vkqAv1n0a
安城ナンバーワンは東天紅
275名無しさん (ワッチョイ 66b0-vonF)
垢版 |
2020/12/06(日) 16:49:47.14ID:BRZjcS3A0
安城だと千翔じゃね?
2020/12/06(日) 18:12:04.15ID:cixqLRioM
いやいや北京だろ
277名無しさん (ワッチョイ 66b0-vonF)
垢版 |
2020/12/06(日) 22:45:54.96ID:BRZjcS3A0
昇龍は安城?東刈谷?
278名無しさん (ワッチョイ ce16-vonF)
垢版 |
2020/12/08(火) 00:19:36.37ID:4h1vsJRD0
私も東天紅だいすき!!
279名無しさん (ワッチョイ dfa5-3tvF)
垢版 |
2020/12/10(木) 22:32:58.50ID:Gr+RPvRb0
世界の山ちゃん
280名無しさん (ワッチョイ 67b0-nrN4)
垢版 |
2020/12/10(木) 23:17:44.30ID:EzljX1AV0
三河安城の山ちゃんはいつ行っても少し寂しい
281名無しさん (ササクッテロル Sp1b-eO4f)
垢版 |
2020/12/10(木) 23:33:23.52ID:LRwyLOVdp
そもそも人通り少ないからね
282名無しさん (ワッチョイ dfa5-3tvF)
垢版 |
2020/12/11(金) 23:43:20.75ID:jd968B7F0
外出自粛しましょうね
283名無しさん (ワッチョイ dfa5-3tvF)
垢版 |
2020/12/12(土) 08:12:29.87ID:TBs72EjZ0
おはようございます
284名無しさん (ラクッペペ MM8f-osXV)
垢版 |
2020/12/12(土) 09:34:05.85ID:thj3F0sAM
>>281
嫌です
満員電車に揺られて仕事
昼休みは混雑した定食屋
帰りは狭い通路をすれ違うスーパー
生きるためだからね
285名無しさん (ラクッペペ MM8f-osXV)
垢版 |
2020/12/12(土) 09:37:06.50ID:thj3F0sAM
>>284>>282宛てだった
2020/12/12(土) 10:19:08.14ID:lSuijXBiM
>>284
これが現実だからコロナは増え続ける訳だ
287名無しさん (ワッチョイ a7bc-osXV)
垢版 |
2020/12/12(土) 10:57:00.34ID:PSLzVhZZ0
>>286
働かなくても死なない老人のために自分が死のうなんて聖人みたいな考え出来ないから仕方ないね
288名無しさん (ワッチョイ df1c-jmXm)
垢版 |
2020/12/12(土) 10:59:54.59ID:yLDEn+xL0
首相官邸「密を避けて外出しましょう」
https://twitter.com/Kantei_Saigai/status/1240541777712443393
https://pbs.twimg.com/media/ETdKKeVU0AE4Aqx?format=jpg
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/12/12(土) 15:33:23.47ID:PlGATUQ3M
>>287
お年寄りは大切にするのが日本
海外だと自分の身は自分で守るのか普通だから
自身がコロナにかからなければそれでいい
290名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-3tvF)
垢版 |
2020/12/12(土) 20:58:26.52ID:Ajy6X0hap
そろそろ経済よりコロナ感染防止優先では?
291名無しさん (ワッチョイ a7bc-osXV)
垢版 |
2020/12/12(土) 21:37:57.99ID:PSLzVhZZ0
感染するのは現場の下々の人間なんでお偉いさんが止めるわけないんだなこれが
2020/12/12(土) 22:06:32.85ID:PlGATUQ3M
>>290
政治家たちは経済界の連中と繋がってるから
国民の命よりも経済を優先する
それは過去の歴史を見ても同じ
いつの時も犠牲になるのは国民
293名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-3tvF)
垢版 |
2020/12/12(土) 22:31:46.40ID:Ajy6X0hap
せめて休日は外出自粛するかな。
経済優先なのか。
294名無しさん (ワッチョイ 474d-osXV)
垢版 |
2020/12/12(土) 22:40:49.65ID:ksFsqlp+0
感染防止優先してGo to言ってたら頭おかしいわw
いや実際決めてる奴らあたまおかしいんだけど
295名無しさん (ワッチョイ df69-3tvF)
垢版 |
2020/12/13(日) 09:28:38.25ID:f8mfJ7Fw0
ドアノブ消毒頻度上げよっと。

感染者拡大し過ぎだな。
これは非常事態だけどな。
2020/12/13(日) 11:11:44.49ID:yywA+HE6M
次に起こるシナリオは間違いなく医療崩壊。
コロナ治療方が確立していない状態ではエクモなどの人工呼吸器で処置をしてるだけ。
それに掛かる医師、看護士などの従事者は多く必要。
病床数ばかり気にしているが、実は病床数や人工呼吸器の数は増やせても
医療従事者の数は簡単には増やせない。
このペースだと年明けの1月〜2月には都市部を中心に医療崩壊が起きて、
コロナで死亡者数が増えるのは普通だが、
コロナ対応で他の重篤な治療に手が回らずにそちらでの死亡者数も増加する。
もう崩壊は寸前のところにある。
東京、大阪、名古屋、札幌などの大都市部ではロックダウンするしか選択肢は無い。
ワクチンも重要だが、コロナの治療方を最優先で確立させることが最も大切。
297名無しさん (ワッチョイ a7bc-osXV)
垢版 |
2020/12/13(日) 11:18:41.83ID:KvlwcmYw0
待遇悪くしてボーナス減らしてリスクは膨大で私生活も制限されるのに医療従事者が増えるわけないわな
待遇改善されない以上変な使命感持たずさっさと辞めて落ち着いたら再就職するのが一番
2020/12/13(日) 13:36:12.77ID:Ae/VnCsM0
今のコロナが問題視されてる時期、妊娠した人ってどこの病院行くんだろ
更正病院じゃないよね?
299名無しさん (ワッチョイ e716-eO4f)
垢版 |
2020/12/13(日) 14:32:34.32ID:R/Gt1OCM0
>>298
報告しました。
300名無しさん (ワッチョイ df69-3tvF)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:49:00.83ID:f8mfJ7Fw0
油断しないようにな

コロナ 甘くみるなよ。
301名無しさん (ワッチョイ df69-3tvF)
垢版 |
2020/12/14(月) 22:26:54.18ID:9SsT06Pe0
経済と生命

天秤にかけられてる?
302名無しさん (ワッチョイ 4a69-WcWr)
垢版 |
2020/12/16(水) 00:14:16.52ID:ZEzKA0yp0
雪大丈夫か?
303名無しさん (ワッチョイ 4a69-WcWr)
垢版 |
2020/12/18(金) 23:18:22.46ID:LXFiBwV10
コロナの感染拡大状況がやば過ぎだな。

外出はマジ自粛しよう。
304名無しさん (ワッチョイ 4a69-WcWr)
垢版 |
2020/12/19(土) 21:11:06.83ID:cLj7Yfuc0
コロナ拡大し過ぎだな
305名無しさん (ワッチョイ 4a69-WcWr)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:02:00.79ID:cLj7Yfuc0
全員消毒液使おうな。
使わない奴いると菌が拡がり続いてく。
306名無しさん (ワッチョイ 664d-W645)
垢版 |
2020/12/20(日) 07:55:30.55ID:XK/xDwp80
>>305
サービス業を底辺と見下す差別主義者がお利口ぶるなよ
マルチポストきめえよ
2020/12/20(日) 08:09:41.64ID:vXZoQ+bnM
感染が止まらないな。
冬場で乾燥していることもあるが、
全国合わせると毎日のように感染者数は記録更新している。
マスク、手洗い、うがいでは限界と言うこと。
減少させるには、もう人との接触を減らすしかない。
飲食店には申し訳ないが今は行かない。
買い物はネットスーパーを利用する。
仕事は可能な限り在宅勤務。
観光など出掛けることは今必要な事以外は止める。
これだけやれば間違い無く、感染者数は減少に転じるが、経済はボロボロになる。
倒産企業が増えて、失業者が増加する。
政府の援助が必要になる。
このまま重傷者が増えていけば、
来月には医療崩壊が起こって、
コロナ以外の治療も滞り、完全に崩壊すればコロナ対応している病院は軽傷の病気や怪我の患者受入れは中止し、
更に増加すれば、やがては命の選別を行う事態になる。
これがパンデミックの本当の恐怖。
308名無しさん (ワッチョイ 4a69-WcWr)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:18:36.00ID:jVDPoUlI0
外出自粛しないから
拡がるんだよ

考えれば分かることでしょうに
309名無しさん (ワッチョイ 9712-Gz4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 17:11:07.10ID:Ctwz3LIs0
もう正月だね
310名無しさん (ワッチョイ 4a69-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 22:33:08.35ID:bsbG6m5K0
ステイホームで自粛しましょう
311名無しさん (ワッチョイ 9712-Gz4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 23:48:02.26ID:Ctwz3LIs0
西尾市議、忘年会やっちまったね
安城はしない?
312名無しさん (ワッチョイ 4a69-WcWr)
垢版 |
2020/12/22(火) 01:56:11.25ID:MQLswPVe0
忘年会はマズイねー
313名無しさん (ワッチョイ 53b0-QBhM)
垢版 |
2020/12/22(火) 06:24:04.34ID:llWSU3SY0
コンパニオンの種類次第だな
314名無しさん (ワッチョイ 4a69-WcWr)
垢版 |
2020/12/22(火) 21:53:51.33ID:MQLswPVe0
市議会は忘年会が必須?
315名無しさん (ワッチョイ ab69-FCzL)
垢版 |
2020/12/24(木) 19:13:57.24ID:pJJ/e7tZ0
感染拡大は止めなければ。
2020/12/25(金) 05:37:23.03ID:eLqoJK89M
>>315
外出禁止令でも出さない限りは無理。
スペイン風邪と同じである程度は死ぬ。
残念だけど自然免疫ができるまでは沈静化しない。
当然、医療崩壊して助かる命も助けられない。
317名無しさん (ワッチョイ bb16-/8PX)
垢版 |
2020/12/25(金) 08:08:11.93ID:ecTM92jL0
イジメ、ダメ、ゼッタイ
318名無しさん (ワッチョイ ed09-a2Rq)
垢版 |
2020/12/25(金) 11:14:11.95ID:o/xgPbMy0
あぁ、ニュースの焼肉店経営者ってやきまるだったか
2020/12/25(金) 12:14:22.59
【愛知】ベンツで飲酒運転、新聞配達のバイクに当て逃げ… 会社社長(49)を逮捕 安城市 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608858479/
320名無しさん (ワッチョイ ed09-a2Rq)
垢版 |
2020/12/25(金) 12:29:36.20ID:o/xgPbMy0
ランチがコスパ良くて結構好きだったんだけどなぁ
321名無しさん (ワッチョイ 3bb0-p1zl)
垢版 |
2020/12/25(金) 17:39:13.43ID:I1tbUH8u0
もじゃまるってやきまるの系列?
322名無しさん (ワッチョイ ab69-FCzL)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:15:12.60ID:gmXSLv7m0
命大事だよな?

外出自粛しましょうよ

連休だから危険だぜ?
323名無しさん (ワッチョイ ab69-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 09:41:13.24ID:bXgyZBGp0
テイクアウト利用しましょう
324名無しさん (ワッチョイ ab69-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 23:15:18.49ID:bXgyZBGp0
安城市の店を利用しましょう

潰すなよ
2020/12/28(月) 05:53:28.46ID:kB3QQg+2M
飲食店には申し訳ないけど行かないことだな。
コロナを増やさない為に完全に自炊しましょう。
コロナが増えている理由は人との接触しかない。
人と接触しないように自主的に外出禁止にすれば必ず減る。
コロナは変異が得意なので簡単に絶滅しない。
おそらく何年もこの状況は変わらないでしょう。
これは人類の歴史の中でも相当な脅威になる。
スペイン風邪よりも酷い状況ならばわずか2年間で120万人以上が死ぬことになる。
もちろん現代医療の中では120万人死ぬとは考えづらいが、
加速度的に死者が増えている状況では2年で10万〜30万位は死んでもおかしくない。
その状態では当然、医療は既に崩壊しているから他の疾病で亡くなる人も増えている。
考えるのは自らの命をどう守るかです。
2020/12/28(月) 07:27:31.68ID:ZIUyRDvy0
>>325
買い物も人と接触するから自給自足しとけよ
2020/12/28(月) 12:50:43.46ID:PiLTpZIfM
>>326
ネットスーパーやネット通販で玄関置きなら買い物でも誰にも会わないが
328名無しさん (ワッチョイ 574d-r21L)
垢版 |
2020/12/28(月) 14:08:07.25ID:GUkpgDFk0
生鮮も冷凍も置き配してくれるの?
2020/12/28(月) 23:47:16.42ID:GZ/h0Bp6M
>>328
してくれる。
実は在宅で配達員に接触したく無いだけだから。
配達員が去ったら直ぐに取りに行く。
330名無しさん (ササクッテロラ Sp1f-FCzL)
垢版 |
2020/12/29(火) 00:36:08.77ID:ZBZBcv/Lp
判断難しい部分もあるけど
お店は守りたいな。
331名無しさん (ワッチョイ ab69-FCzL)
垢版 |
2020/12/29(火) 15:24:07.02ID:XEXYyQzC0
安城を守ろう
332名無しさん (ワッチョイ 5b12-yePO)
垢版 |
2020/12/29(火) 18:10:44.86ID:TSCMYp6Q0
人々の消費行動が変わってしまった
小売店も変化しないと消滅
儲ける小売店、消滅する小売店
氷河時代の恐竜になっては
未来が無い
333名無しさん (ワッチョイ ab69-FCzL)
垢版 |
2020/12/29(火) 18:19:03.57ID:XEXYyQzC0
明日は雪が降って積もるのかーい
2020/12/29(火) 21:18:44.53ID:N2O9xmF5M
>>332
食品系の小売店はコンビニも含めてどこも売上利益増加している。
減少している小売店は観光地やアパレル、ファッション系。
そもそも出掛けないから観光や飲食はもうダメだな。
たぶん大手チェーン系の飲食店やアパレル系は来年は店舗削減に踏み切ることは間違いない。
そして、観光業はもう壊滅的。海外からの需要はおろか、国内需要も大幅に減った。
観光産業の倒産はまだまだ続く。
でもこれは政府も前から言っている生活様式の変化だ。
この傾向は数年続くだろう。
335名無しさん (ワッチョイ df12-XPwP)
垢版 |
2020/12/31(木) 19:05:27.17ID:T3YTj1Dx0
紅葉の頃、学生時代の旧友と3人で奥飛騨、能登のほう何泊かしてきた。
結構、ホテルはにぎやかだった。ロ−プウェイは長蛇の列。
またゴーツ−再開すれば旅行客はそこそこ増えると思う。
都会のホテルはしばらくマンションとかに変態してしのぐとか、いろいろ方法はありそう。
ぼつぼつ紅白始まりそうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況