【静岡なる】首都機能分散を語るスレ【ボン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:56:56.11ID:zhTk2GvJ
かつての西ドイツ首都だったボンは現代でもドイツの首都機能の一部を堅持してる
日本もそれと同じように分散したほうがいいんでない?
少なくとも東京電力管轄外の地域への分散をね

関連スレ
宮内庁 林野庁 水産庁 最高裁 は静岡に移転すべし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1571233583/

皇室の京都移転?もっと相応しい地があるだろう!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1415704225/
2静岡県中部(富士川以西)が適している8つの理由
垢版 |
2020/02/10(月) 21:59:23.81ID:zhTk2GvJ
1:世界中からその威容を絶賛される富士山のお膝元でまさに「一国の顔」に相応しい
2:日本経済の中心たる東京圏と日本最大の工業地帯たる中京圏のほぼ中間に位置する
3:その東京圏、中京圏へのアクセスに東海道新幹線や第二東名高速などが使える
4:富士山静岡空港が近いので航空機のアクセスもいい
5:気候温暖なので冬場のエアコンの電気消費量が減ってコストダウンや節電に貢献できる
6:東海地震や大津波などにもしっかり対策を練ってて危機管理も天下一品
7:東京と違って中部電力の管区なので、比較的安全かつ安定した電力供給が見込める
8:関東と違って平野部が狭く開発の余地が少ないので、新たな一極集中の舞台にはならない
3名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:00:54.70ID:zhTk2GvJ
遷都が難しいのならせめて首都機能分散を!
2020/02/11(火) 01:09:16.00ID:YStniT/b
>>3
政治と経済は分離できるけど
静岡はないな
県民性向上しないと

地域対立しすぎだろ
5名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:11:02.70ID:P6SE/b2M
地域対立なんて、日本中どこでもあるけど
五十歩百歩って知ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況