名古屋市天白区について語ろう その14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん (ワッチョイ 076c-VPaQ [114.144.202.32])
垢版 |
2020/03/29(日) 16:44:41.37ID:dKWR9Bvu0
前スレ
名古屋市天白区について語ろう その7
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1500359609/l50
名古屋市天白区について語ろう その8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1507971861/
名古屋市天白区について語ろう その9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1529731759/
名古屋市天白区について語ろう その10
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1545452944/
名古屋市天白区について語ろう その11
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1564825280/
名古屋市天白区について語ろう その12
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1578230861/
名古屋市天白区について語ろう その13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1581250768/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
590名無しさん (オッペケ Sr37-3l8N [126.208.204.251])
垢版 |
2021/02/19(金) 12:02:00.43ID:zIcIWHS6r
>>586
しかもこれ高辻の所だろ
天白関係ねーし
2021/02/19(金) 12:12:18.36ID:Qdi+IOua0
花持ってくのって名古屋だけの文化じゃないの?
少なくとも全国的にはほとんどない文化だろ
592名無しさん (ワッチョイ 530d-SriX [118.237.172.63])
垢版 |
2021/02/19(金) 12:37:29.89ID:UmSOH/ZC0
やっぱり、いろいろと独特だよね、
特に年寄りは。
593名無しさん (ワッチョイ 530d-SriX [118.237.172.63])
垢版 |
2021/02/19(金) 12:43:03.19ID:UmSOH/ZC0
>>588-589
以前は俵まで持って帰ったそうだ。
最近は土俵に近寄らないように追い返されているようだ。
相撲協会も名古屋人対策をとっている。
2021/02/19(金) 12:44:17.47ID:27NGugisd
>>591
全国にあった
2021/02/19(金) 15:05:04.98ID:meekfj240
>>586
動画じゃないからなんとも言えんな
証拠にもならない画像を晒してやるなよ
596名無しさん (スッップ Sd5f-DerR [49.98.225.57])
垢版 |
2021/02/19(金) 18:21:34.55ID:cB/Ky4mdd
>>593
廃棄物の処理になるのに変な話だな
597名無しさん (ワッチョイ 530d-SriX [118.237.172.63])
垢版 |
2021/02/19(金) 20:47:42.14ID:UmSOH/ZC0
そうだな、
廃棄物は名古屋人に引き取ってもらえばいいんだな。
598名無しさん (スッップ Sd5f-GD1z [49.98.138.104])
垢版 |
2021/02/19(金) 21:04:27.22ID:vOCg8aegd
>>597
ワッチョイは自演ができないから粘着のキモさだけ
浮き出て荒らすのも上手くいかないな

(・∀・)キモいよ老害
599名無しさん (ワッチョイ 3f5e-9qtm [125.196.136.85])
垢版 |
2021/02/19(金) 21:46:31.88ID:9FLqrzOH0
こっちが活気づいてきたから焦ってるんだろうねw
NGが捗るわ
2021/02/19(金) 22:52:50.46ID:N1C+Qk4C0
今日ブンゾウ行ったら休みで初めて事務キチ行ったけどなかなか良かった
601名無しさん (ワッチョイ a35e-9qtm [122.135.196.241])
垢版 |
2021/02/20(土) 01:20:36.95ID:WWb53mZ80
何か安かった?
2021/02/20(土) 07:43:22.53ID:Ub0q/6mOM
植田か原近辺でタバコが吸える喫茶店ないですかね?
603名無しさん (ワッチョイ 936c-GD1z [220.111.81.213])
垢版 |
2021/02/20(土) 09:35:29.49ID:DpIHotE80
原のタイムサロンは去年まで全席喫煙 OKだったけど最近は行ってないので
もしかして2020年の受動喫煙対策で変わってるかもしれないなー
604名無しさん (ワッチョイ a35e-9qtm [122.135.235.123])
垢版 |
2021/02/20(土) 11:20:00.14ID:NQCS4yuW0
植田のコメダは?喫煙ルームあるよ
2021/02/20(土) 12:06:17.53ID:QSsXtp/K0
植田のコメダって喫煙席じゃなくて喫煙所になったんだっけ?時間帯指定?
席でそのまま吸える喫茶店はもうほとんどないのかな
606名無しさん (ワッチョイ a35e-9qtm [122.135.198.55])
垢版 |
2021/02/20(土) 16:09:20.37ID:qf2KuIaK0
席では吸えないね
喫煙所があるだけ
2021/02/21(日) 14:39:25.74ID:iZH5HHdZ0
諦めなはれ
家で吸いなはれ
2021/02/21(日) 16:04:14.89ID:P0lPnE0k0
コロナの時代に副流煙まきちらすタバコはますます肩身狭くなるだろうね
609名無しさん (ワッチョイ a35e-9qtm [122.135.196.143])
垢版 |
2021/02/21(日) 19:32:16.62ID:M/D20bpz0
植田のディスカバリーコーヒーが喫煙可だったはず
2年くらい前だから今は分からないけど
2021/02/21(日) 20:22:50.83ID:7mmGdZEdr
>>586
この車自分も運転酷いなと思ったことが何度もある
611名無しさん (ワッチョイ 135e-9qtm [60.236.77.221])
垢版 |
2021/02/21(日) 20:50:33.70ID:jECma6NX0
高宮町のらんぷも電子タバコなら席で吸えるみたい
2021/02/21(日) 22:41:15.14ID:jYkmdFLe0
今は法律で加熱式タバコしか飲食と共にできないよね
普通の煙草吸いながら飲食できるとこはないはず
2021/02/21(日) 22:57:59.32ID:XnygXrYlp
>>612
俺の行ってる焼肉屋普通のタバコも全席吸えるぞ?
2021/02/21(日) 23:23:08.87ID:6Sl60N0l0
煙ロンダリングだな
615名無しさん (ワッチョイ a35e-9qtm [122.135.233.84])
垢版 |
2021/02/21(日) 23:30:21.46ID:RQaMNz180
焼肉屋と喫茶店じゃ話は違うでしょ
2021/02/21(日) 23:46:59.80ID:XnygXrYlp
いや飲食できるとこって言ってるから…
2021/02/21(日) 23:47:19.68ID:mUZYHnAd0
>>613
従業員&バイトが全員成人だったらOKじゃなかったかな?
2021/02/22(月) 07:13:15.67ID:pMuc1k9v0
店が小さい所は20歳以上しか入店出来ないけど客席で喫煙しても大丈夫らしい
小さいお店行けば吸える所まだまだ見つかりそうだね
619名無しさん (スッップ Sd5f-DerR [49.98.225.16])
垢版 |
2021/02/22(月) 09:54:34.51ID:tdTd2YE/d
>>615
同じだよ
大丈夫か?
620名無しさん (ワッチョイ a35e-9qtm [122.133.211.98])
垢版 |
2021/02/22(月) 11:11:59.68ID:KpTq/Alw0
扱いが同じってことなら申し訳ない
単に煙モクモクの焼肉屋と喫茶店じゃあ
ハードルは違うかなと思っただけでした
2021/02/22(月) 11:43:00.46ID:kWryNjZc0
快活でいいだろ
2021/02/22(月) 18:41:59.54ID:kgFShv0I0
タバコやめろ
623名無しさん (ワッチョイ 3f5e-9qtm [125.196.137.87])
垢版 |
2021/02/22(月) 19:02:03.94ID:aIDsQTvb0
まぁ、コロナ禍でますます嫌煙は進むだろうな
624名無しさん (ワッチョイ a3c5-3l8N [58.146.83.49])
垢版 |
2021/02/22(月) 20:30:38.72ID:y5c613cG0
平針の膳前にあったたこ焼き屋が復活してて嬉しい
あそこのたこ焼きは今や少数派になってきた昔ながらの名古屋風たこ焼きだから貴重だわ
625名無しさん (ワッチョイ a35e-9qtm [122.133.64.185])
垢版 |
2021/02/22(月) 20:34:24.08ID:ZUlFi86w0
あれ気になってたけど買ったことない
一舟いくらなの?
626名無しさん (ワッチョイ a3c5-3l8N [58.146.83.49])
垢版 |
2021/02/22(月) 20:50:59.29ID:y5c613cG0
9個350円だったかな
醤油かソースを聞かれるけど名古屋風で最初から味ついてるから何も付けずに貰ってもおいしい
627名無しさん (ワッチョイ a35e-9qtm [122.130.146.32])
垢版 |
2021/02/22(月) 20:53:41.67ID:PvhBW+Wl0
ありがとう
今度行ったら買ってみるよ
2021/02/22(月) 21:09:44.28ID:PCYqHocB0
気になるから今度買ってみようかな
どれくらいの時間帯にいるのかな?
629名無しさん (ワッチョイ b309-cyI8 [222.158.23.2])
垢版 |
2021/02/22(月) 23:05:09.18ID:g8O4n9ng0
膳も復活してくれないかな
あそこのラーメンが一番好きだった
630名無しさん (ワッチョイ a35e-9qtm [122.130.147.112])
垢版 |
2021/02/23(火) 01:28:13.10ID:5zdImS3D0
跡地には何も入らないのかね?
631名無しさん (ワッチョイ a35e-9qtm [122.133.171.227])
垢版 |
2021/02/23(火) 01:37:59.73ID:HwR4hbtr0
週末から農業センターの梅まつりやるみたいだね
食飯はないらしいけど
2021/02/23(火) 06:24:50.95ID:hXWvYLucM
土筆が採れるいい場所ありますかね?

天白公園と天白川の土手とか毎年生えてますか?
2021/02/23(火) 15:12:28.27ID:/LnLH1jva
いやあ、つくしなんて長い事見てないなあ
2021/02/23(火) 15:32:38.73ID:+3k4/Q04d
>>633
春日井の婆ちゃんとこ行った時に、歩いて行けた小牧JCTの土手で土筆や蓬取ったなぁ
2021/02/23(火) 16:50:53.90ID:qrpis5+X0
よもぎは天ぷらが美味しいな
時間があれば土筆探しがてら天白川の土手を散歩するのも良さそう
636名無しさん (ワッチョイ a35e-9qtm [122.135.235.145])
垢版 |
2021/02/23(火) 19:05:06.22ID:8jzUBdNa0
少し外れるけど白土の愛知用水沿いなら取れるよ
637名無しさん (ワッチョイ 3f5e-9qtm [125.196.138.88])
垢版 |
2021/02/23(火) 22:02:10.30ID:yaHchkgq0
島田に鰻のうな富士がオープンするらしい
https://sho-wan.com/unafuji-tenpaku-open-info/
2021/02/23(火) 22:41:21.83ID:YuiOd7TuM
>>636
ありがとうございます!
ストリートビュー見ましたけどかなり良さげなポイントですね

もうちょっと暖かくなったら採取しに行ってきます
639名無しさん (ワッチョイ 135e-9qtm [60.236.76.62])
垢版 |
2021/02/23(火) 23:41:25.84ID:AUAT0eqW0
>>638
採取する人多いみたいだから
無かったらごめんね
2021/02/24(水) 00:06:43.69ID:d/CENq+xM
>>639
土筆食べる人多いんですかね
前住んでた地域では「何採ってんの?」
「それ食うの?」みたいな反応されることが多かったんで意外です
641名無しさん (ワッチョイ a35e-9qtm [122.135.233.2])
垢版 |
2021/02/24(水) 01:22:47.12ID:8IT2whxW0
>>640
自分は岐阜出身だけどみんな食べてたよ
玉子とじとか
642名無しさん (スッップ Sd5f-DerR [49.98.225.16])
垢版 |
2021/02/24(水) 02:02:09.56ID:Nof6RBqJd
>>640
まあ春の風物詩だよ
食べるけどそんな食べたいとは思わない
2021/02/24(水) 07:50:50.90ID:Y+cH60SD0
はかま取るのがめんどくさい
644名無しさん (ドコグロ MM9f-9qtm [119.238.246.44])
垢版 |
2021/02/24(水) 15:27:15.29ID:s6FpLLUxM
今はネットでも買えるみたい
2021/02/24(水) 20:06:33.26ID:ZIwgydFP0
植田のジャンクションできる前は、153と302が交差するところの土手に
いっぱいはえてたな〜。
2021/02/24(水) 23:40:53.64ID:psq3//cZ0
>>637
ろここがあった所か
古民家で雰囲気がよかったな
647名無しさん (スッップ Sd5f-DerR [49.98.224.210])
垢版 |
2021/02/25(木) 03:53:32.90ID:vR6jN/sxd
>>646
ああ、あそこに出来るのね
しかし何故に天白区なんだろ
東区辺りが良い気がするが
開店費用の関係だろうか
あの辺商売繁盛する気がしない
2021/02/25(木) 08:53:55.99ID:tgYtWW8Y0
なんのサイレンだったんだろ
649名無しさん (ワッチョイ a35e-9qtm [122.135.235.15])
垢版 |
2021/02/25(木) 09:19:33.47ID:+0emHGJ70
どこですか?
2021/02/26(金) 02:27:30.38ID:IPWTHB/P0
植田らへんで天白川沿いを消防車やパトカーが出動してた
朝の激混みの時間帯の302でも消防車走ってたけど結局なんだったんだろ
2021/02/26(金) 08:55:04.11ID:WdR4Jb2Fa
>>650
朝刊に記事あったで
2021/02/26(金) 09:02:58.03ID:IPWTHB/P0
新聞とってないや
653名無しさん (ワッチョイ c75e-8nLA [122.133.233.29])
垢版 |
2021/02/26(金) 11:05:12.46ID:XjF3EORs0
ネットには記事になってないの?
2021/02/26(金) 19:00:33.79ID:kpF4LF/5p
天白川で水死体!
43歳男性。
自殺か?
655名無しさん (ワッチョイ ba5e-8nLA [125.196.138.165])
垢版 |
2021/02/26(金) 19:05:41.63ID:3hY6uNu60
定期的に死体見つかるね
2021/02/26(金) 20:30:53.36ID:afSiTWHO0
マジかよ…
天白川の河川敷、チャリで通勤経路、夜勤もあるから水死体とか勘弁してくれ
2021/02/26(金) 21:39:49.87ID:kpF4LF/5p
>>656
天白川の河川敷は結構お化け出るらしいね。
あそこ自殺で何人も死んでるからな。
俺もちょっと前に夜中車で通ったら白い影みたいなものに追われたわ!
2021/02/26(金) 21:46:34.00ID:xCvku2zM0
うちの嫁も夜に天白川の土手の草むらに変なオッサンがこっちをずーと見てたって言ってたわ
2021/02/26(金) 22:25:45.00ID:WS4ZDcRQ0
ピアゴ平針店ってもう40年くらい経つ?
2021/02/26(金) 22:29:55.56ID:hGnrxy7b0
ホームレスが流されて行ったのもあったな
2021/02/26(金) 22:42:33.53ID:cTLMq2bR0
>>659
プライムツリー出来たら潰れるかと思ったけど意外にしぶといね
ゴミのような品揃えと強気価格でやっていけてるとこ見ると立地って重要だな
逆にプライムツリーがテナント撤退しまくりで潰れるんじゃないかレベル
2021/02/26(金) 22:49:58.11ID:kpF4LF/5p
食料品買いに赤池まで行けるか阿保!
663名無しさん (ワッチョイ c75e-8nLA [122.130.146.219])
垢版 |
2021/02/26(金) 23:01:05.58ID:NFSk0gCO0
ピアゴは実は赤池店も生き残ってる
2021/02/26(金) 23:05:39.24ID:PSHhkb4R0
ちゃんと住み分けしてる
これからはモールの生き残りの方が大変だろな
665名無しさん (ワッチョイ 07c5-HtdR [58.146.83.49])
垢版 |
2021/02/26(金) 23:05:49.28ID:/9CitVeg0
新瑞橋のピアゴなんて店の目の前に大型イオンが出来て潰れるの確実と思われていたが、撤退どころか建て替えまでして完全迎撃体制で迎え撃ったぞ
本社の買収で今はドンキホーテに変わってしまったがそれでも1階にスーパーは残ってる
ピアゴは近くに大型店舗が出来ても怯まないなかなか武闘派なスーパーだな
2021/02/26(金) 23:07:32.83ID:14HpGeG80
確かにピアゴって品揃え悪いくせに高いなw
667名無しさん (オッペケ Sreb-HtdR [126.208.237.138])
垢版 |
2021/02/26(金) 23:20:11.75ID:C3nGa+rzr
平針のピアゴは寿司御殿をよく買いに行く
2021/02/27(土) 01:13:58.50ID:M43216Xg0
品揃えのいいスーパーってどこ?
2021/02/27(土) 01:27:04.08ID:rNkfKm7K0
>>657
マジかよ!?
全くそんなこと意識せずこれまでずっと、夜勤とか深夜残業後とか普通にマイナスイオン最高!みたいな感じでチャリ通してたわ…
2021/02/27(土) 04:30:13.95ID:QZLwfn3ca
>>667
塩の寿司美味しいぞ
2021/02/27(土) 09:20:20.84ID:mouQR1L/a
いいか悪いかは別として、ドンキ化したピアゴは品揃えだけは良くなった
2021/02/27(土) 09:40:23.45ID:wZIRuKc40
>>671
ワイはデッカイ容器の粉チーズがお気に入りや
2021/02/27(土) 09:55:55.25ID:JyegtOX10
平針ピアゴのエスカレーターのガタンガタンっていう音は地味に怖い
2021/02/27(土) 12:34:46.54ID:AsKJic/cd
>>665
ドームイオン出来た時のラフーズコア萱場も心配したが、
失敗したのは先のラフーズ&ドラッグだけでちゃんと存続してる
675名無しさん (アウアウウー Sab7-HiSS [106.128.193.252])
垢版 |
2021/02/27(土) 14:57:07.03ID:dyKmz9t0a
原のマンガ喫茶潰れた?
看板真っ白、内装撤去して改装中
676名無しさん (ワッチョイ 9ecd-DFeu [49.253.210.102])
垢版 |
2021/02/27(土) 16:04:57.41ID:RCoH6Kav0
天白区 住宅街ちかくの雑木林で火災 延焼中

今近づくなよオマエラ
2021/02/27(土) 16:05:20.52ID:Hqfz21mV0
やまんばなら潰れたよ
678名無しさん (スッップ Sd5a-CDTH [49.98.216.190])
垢版 |
2021/02/27(土) 16:06:35.16ID:yGmNyzB9d
>>676
どこ?
2021/02/27(土) 16:06:44.56ID:plfEgSbW0
火災どこ?
2021/02/27(土) 16:07:42.09ID:/JAVHWgs0
テニスコートらへんだよ家事。
ヘリうるさい。
2021/02/27(土) 16:08:59.18ID:t2lT7aKv0
名城大学辺り?の上空にヘリ4機
2021/02/27(土) 16:09:12.35ID:RCoH6Kav0
>>678
まだニュース動画しか出てない 続報町
https://news.yahoo.co.jp/story/1281

むしろ近所の奴、煙見えてないのか
2021/02/27(土) 16:16:10.92ID:RCoH6Kav0
ヘリ方向から八事裏山周辺か ちょっと一雨が欲しいところ
684名無しさん (ワッチョイ 2b30-PD9H [14.192.105.87])
垢版 |
2021/02/27(土) 16:20:32.68ID:cQ8Nl4Bn0
フライトレーダーでチェックしたら八事周辺をヘリが回っていたのはこれの事か
685名無しさん (ワッチョイ 164d-8nLA [119.238.122.69])
垢版 |
2021/02/27(土) 16:21:45.96ID:tbumelxv0
山火事多すぎでしょ
模倣犯が火つけてるんとちゃうか?
686名無しさん (ワッチョイ f36c-jB1a [220.111.81.213])
垢版 |
2021/02/27(土) 16:25:25.53ID:EkFUS1oA0
煙すごっ
2021/02/27(土) 16:27:27.64ID:/JAVHWgs0
ヘリ音しなくなった。
消防車結構きてたから無事消火だな。
2021/02/27(土) 16:36:32.47ID:RCoH6Kav0
今度は名鉄豊田本町が燃えとる・・・ なんなんやと
2021/02/27(土) 16:37:33.12ID:RCoH6Kav0
>>687
良かったわ こんな寒いときに焼け出されたらそれだけで死んでしまうしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況