高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part05

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:15:19.81ID:QvglsRlF
高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part04
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1532653422/
2020/11/22(日) 18:22:36.97ID:9IiPAa0m
>>168
メニューに刀削麺があったよ
2020/11/23(月) 09:05:23.54ID:IM7Ycfol
>>169
ステマ乙
2020/11/24(火) 08:44:40.35ID:05jJuou7
志段味に引っ越そうかな
2020/11/24(火) 19:12:21.61ID:8MMC6CgK
好きにしろ
2020/11/26(木) 08:22:32.57ID:F6xbw8xZ
志段味のバローすごい広い
2020/11/29(日) 10:44:48.90ID:sQKAjRUE
現在のNT人口が42205ということは
5年後には4万人割るのは確実だな
2020/12/01(火) 20:26:14.56ID:Hu0Q+NAk
うちの会社で先月初めてコロナ陽性者が出たんだが、昨日新しく3人も増えてしまったよ・・・
別の工場だから助かってるものの、いつうちの事業所でも患者が出るか恐ろしくてしょうがない
2020/12/03(木) 11:49:45.01ID:ZcqhhpO1
グルッポふじとうの駐車場いつの間にか広くなってて驚いた
行くたびに毎度混んでたから本当に助かるわ
2020/12/05(土) 08:04:07.68ID:K+/Y0tJB
元ジャンボエンチョーや喫茶店や本屋が有る所から歩道にかけて行列が。鬼滅の本買う為?
2020/12/05(土) 08:38:26.16ID:4L2FZszn
今時電子書籍でいくらでも買えるのに・・・バカだなぁ
2020/12/05(土) 09:31:20.88ID:NaZBgQuV
PS5の抽選ですね
2Fにゲームトレカ店が本日開店だそうだ
転売屋おおそう
2020/12/05(土) 09:56:48.97ID:BFSJetsI
>>179
そうなの?それはそれで凄いね。
2020/12/06(日) 09:50:43.96ID:YBNaf3ra
無事に転売ヤーの手にわたったような
ツイッタ-上で駐車場で買取しますなんていう
のもあった
2020/12/06(日) 10:31:39.46ID:Jq3UTaHU
転売ヤーは見つけ次第その場で殺してもよい、という法律を作るべき
2020/12/08(火) 17:42:43.41ID:M2RfhJlM
>>148
しょっちゅう見るぞ
向こう側に出るドラック置き場みたいな場所でも数頭走り回ってるの見たことあるし
雨の日は特によく見る
2020/12/08(火) 18:17:06.74ID:iTVSNhGN
ドラック置き場・・・((((;゚Д゚))))
2020/12/09(水) 09:55:36.45ID:clJPE/zm
ドラック置き場
2020/12/09(水) 16:53:22.20ID:CyQjaFAS
ドラッグ
187名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 17:39:25.28ID:iiDE1G7V
玉野台の裏からおりてきた木附町のところで
ホンドギツネに遭遇 かわいかった
キタキツネと違ってやさしい顔してるんだよな
2020/12/13(日) 19:28:49.22ID:b9O6RxCT
>>187
へえそんなところにも出るんだ
道が斜めに合流するあたりかな
189名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 12:21:56.91ID:G4kY0WMq
>>188
そのあたりだね
自衛隊官舎側の畑に入っていった
2020/12/17(木) 23:08:36.31ID:kcZHYlEW
アピタでケンタッキーが出張販売してるって聞いたけどまだやってる?
2020/12/18(金) 00:48:26.58ID:Vm1bzn+/
まだやっている
2020/12/19(土) 15:01:38.67ID:Su3S0EKj
あの駐車場のとこ何ができるん?
2020/12/19(土) 19:02:48.81ID:P8woOhRD
花火の音がするな
2020/12/19(土) 19:04:21.63ID:y4hjMJGt
花火だね 近い
2020/12/19(土) 19:07:48.78ID:/FKnQiyc
坂下の神社からかな?
2020/12/20(日) 23:34:23.41ID:MJyYVtD8
>>193-195
あれは廻間だよ
プレイランド平和の北側・白山リバビリテーション病院の西側、内津川と大谷川の合流地点のあたりの田圃が打ち上げ会場だった
19時から10分間だけね
197名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 12:29:20.39ID:dhkirqdU
花火如きで悦ぶほどガキじゃねぇ
2020/12/21(月) 15:40:21.46ID:pQwOi2x9
他人の楽しみを馬鹿にしていきがるほどガキじゃねぇ
2020/12/29(火) 20:54:48.16ID:j9S87iwn
サイレン鳴ってる
2020/12/31(木) 12:33:05.03ID:FzMnOaS+
雪降ってキターw
2021/01/06(水) 21:41:36.31ID:gD8ImzM4
名古屋移住組だけど
久々に帰省したら高森台の団地が更地になっていたわw
同級生も住んでいた棟で当時から中も外もボロい団地
だったけど岩成や藤山の団地もどんどん解体して行くんだろうな
今後誰も住まないだろうし
2021/01/06(水) 23:22:38.58ID:JFblAykF
経済的なことや自然淘汰的なことは理解できるし納得もできるけど、思い出深く見慣れた景色が失われていくのは本当に忍びないな
2021/01/06(水) 23:25:35.30ID:ojY5eyeC
高蔵寺の人口を当てにしてるだろうコストコとか大丈夫な目算立ってるのかね。
多治見にしとけばヨカッタとかにならなきゃいいけど。
2021/01/07(木) 01:57:14.46ID:5h29tHlg
>>203
高蔵寺なんかあてにしてるわけない。
高速のインター近くが出店条件なんだから。
近隣にしても発展著しい守山区と尾張旭、瀬戸の人口が狙いだよ。
2021/01/07(木) 04:43:59.06ID:d+pk00jD
コストコできたら守山SIC混むのかな
下りってパーキングの駐車場の区画内にインター流出車線あるけど詰まったら本線側の大型枠から出れなそうだな

店 トイレ
小型枠

駐車場走行線

小型・大型共通枠

駐車場走行線+SIC流出走行線

大型枠

駐車場走行線

トレーラー枠
2021/01/08(金) 12:40:31.83ID:jAq3B9JR
パチンコアスターの跡地何ができるのか知りませんか?
2021/01/08(金) 19:40:46.21ID:nMeEec6X
>>201
私も当時更地になった104に住んでました
寂しいですね
208名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:51:33.19ID:GKkQcNJJ
すき家ができるとは意外だ
209名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:52:09.20ID:GKkQcNJJ
すき家は白山町のことね
2021/01/12(火) 20:56:10.69ID:FBpIa1lx
こどもゆめクリニックの隣でしょ?
211名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:51:07.73ID:ARe6h7dG
3月オープンか。すき家は高蔵寺にあるのだから松屋がきて欲しかったな
2021/01/13(水) 22:36:08.41ID:usPondLa
警察学校クラスター 
2021/01/19(火) 18:46:51.67ID:w0uJHPMB
コストコができたら、新東国橋の渋滞がより酷くなるな
いまでも高蔵寺側は、ENEOSのガソリンスタンドから渋滞することがある
2021/01/19(火) 21:30:24.75ID:pgJ61Xjc
>>213
だよね
2021/01/19(火) 23:30:15.99ID:7wcOYg7I
橋脚はあるんだから、さっさと複線化すりゃいいのに
2021/01/20(水) 16:17:08.77ID:lRhNe3KM
橋脚はあっても予算がないのよん
予算的に渡し舟ならなんとか用意出来るがそれでえか?
2021/01/20(水) 17:51:12.71ID:XvCFcz8h
渡し舟ワロタ
2021/01/21(木) 21:05:49.22ID:hXhboyBo
名古屋市に全額負担で橋を作ってもらおう
志多見の方々も喜ぶ
2021/01/22(金) 15:35:34.44ID:a16irsbl
ああいう橋って一ついくらだろう 10億くらいかな
2021/01/22(金) 21:51:01.18ID:fPtqAWIs
東国橋の守山側に右折レーンを作れば、渋滞が緩和すると思うけど、どうかな
2021/01/22(金) 21:59:28.71ID:G4XfT9Ni
https://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000007/7699/01_higashi_moriyama.pdf

春日井もやる気ない上に、守山の都市計画にも入ってないで可能性ないわ
立派な橋脚が準備されてんのにな
2021/01/22(金) 22:17:36.93ID:hl5rw+x3
>>221
新東谷橋のすぐ西に書かれてる5番の上志段味線ってのが気になるな
ここに橋を渡す計画があるのかな
2021/01/22(金) 23:37:02.40ID:G4XfT9Ni
>>222
これはあれやないか
出川から志段味の未開通ルート
224名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:05:14.45ID:vRJSQtru
駅前のマツキヨ2月で閉店
ソースはレシート
2021/01/25(月) 22:11:10.69ID:QpEfF/76
>>224
ミスドは同じぐらいの時期から改装で一旦閉店ってTwitterで見たよ
2021/01/25(月) 22:14:35.99ID:QpEfF/76
>>225
連投すまん
アスティのwebページに全体改装って載ってたわ
https://www.nsk-eki.com/asty/askoinfo.html#info_389
2021/01/26(火) 02:03:41.52ID:sNV49e/H
飲み屋やパン屋八百屋も閉鎖(閉店)するのかな
2021/01/29(金) 11:45:42.14ID:ikhGLOEw
まいばすけっとみたいなスーパー希望
八百屋だけだと用がない
2021/01/29(金) 12:20:15.82ID:icLP41BN
南口と駅の通路工事するんだね
かなりイメージが明るくなるね
それでアスティ高蔵寺も一旦閉まると
南口の駐輪場はもう完成間近だね
北口の駐輪場も早くリニューアルしてかれないかな?
2021/01/29(金) 15:59:56.79ID:x2z8+ZOF
雪やんできたな
積もらなくてよかったわ
2021/01/29(金) 20:46:43.97ID:+rrPVvLv
一度30cmぐらい積もってほしい
2021/01/29(金) 23:36:04.19ID:n3V3AGS+
夜遅くに高蔵寺駅の通路で踊ってる奴らを駆逐してほしい
2021/01/29(金) 23:42:38.60ID:+rrPVvLv
装甲車の上から機銃掃射でもして掃除すればいいんじゃね?
2021/01/30(土) 04:51:53.73ID:sN4R4SD3
>>228
100円ローソンでもいいんじゃない?
まいばすけと懐かしいなドミナント方式でポコポコ建ててたな
2021/01/30(土) 11:46:17.54ID:Y2JzvCgL
気のせいか、団地の明かりのついていない部屋が
以前より増えているような 全体の空き室割合どのくらいなんだろう
236名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:43:35.59ID:qSIq79DC
一軒家住まいだがURの駐車場だけ貸してくれないかなぁ。
近くに駐車場がなくて車が買えない
2021/01/31(日) 10:07:33.30ID:0fcyd/0a
なぜ駐車場のスペースを庭に確保しなかった
2021/01/31(日) 11:22:55.86ID:kGPY7QB4
駐車スペース2台でも全然足りない場合あるけどなあ
建売で3台4台確保されている建売なんてそんなにないし
2021/01/31(日) 13:09:13.13ID:T3c9Zg6n
>>236
駐車場の管轄はJSだから電話で相談してみたら?
JSとしてもあきっぱは厭だろうし
2021/01/31(日) 19:31:04.77ID:0fcyd/0a
高蔵寺ニュータウンの団地って、建物自体に光回線は繋がってても、各部屋まではVDSL(電話回線)で繋いでるって認識でOK?
241名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:55:38.83ID:qSIq79DC
>>237
古い家で1台分はあるんだけど親が使ってて。
2021/01/31(日) 21:16:25.32ID:0fcyd/0a
>>241
???どういう意味?
2021/01/31(日) 21:17:52.44ID:0fcyd/0a
>>241
VDSLモデムならネット回線使用しつつ電話も使えるけど?
244名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:57:17.20ID:qSIq79DC
>>243
あなたのお話しがわかりません
駐車場が家にありますが親が使ってるのでURで借りれないかと聞いてたのですが。
ネット検索する限りは難しそうです。
諦めて1km先で借りようかと。
2021/01/31(日) 22:11:39.78ID:0fcyd/0a
>>244
すまんレス先見間違えたわ
246名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 23:49:34.81ID:qSIq79DC
>>245
いえいえ

本当にどうしよう
調べたらタイムズの時間貸しが近くにUR内にあるので、遠くに借りて車庫証明取って毎日そこに予約して止めようかな
1日350円×30日+月極6000円
しょうがないかな
2021/01/31(日) 23:50:34.29ID:OW1ScCtQ
なるほど、ちょっとワロタ
2021/02/01(月) 04:17:17.39ID:NqwEB+sc
>>246
そのタイムズが月極やってたら車庫証明発行可能だよ
249名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 14:54:30.72ID:Zed46viY
白山町サイゼリア前の道路で子供が
車に轢かれた どうやら学校帰りか
状況からおそらく死ぬことになるかも
250名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 17:21:09.39ID:KZOPupf5
>>240
難しいコトは知らんが、古い団地なので
CC-NET(ケーブルな)くらいしかプロバイダが選べないはず?
利権がらみもあるかもね?
誰か他の良いプロバイダ知っている人!
かもん!
251名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 17:23:22.30ID:KZOPupf5
>>246
UR団地も屋根なし駐車場で1ヶ月6千円。
屋根付きで7500円。だったかな?
2021/02/05(金) 17:37:48.85ID:4GZvw/72
>>250
マジかぁ・・・だとしたら引っ越し先候補から外すかも・・・
253名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 20:55:38.64ID:KZOPupf5
>>252
たしか、3年くらい昔、もうひとつプロバイダ
の広告が入っていたが、サービスも料金も「どっこいどっこい」
だったはず。
ググってみ?

部屋の広さの割に家賃安い。
下水道料金がかかるから、水道料金は割高かな?
とりあえず立地は高台だから、ゲリラ豪雨など水害の被害は考えなくてもいいんじゃね?
築50年近くと古いけど、基礎や壁は頑丈らしい。
土地の人いわく、設計者に近いひとも自信を持っているらしい。

まあ、こんなところだけど、縁があったらよろしくね。
2021/02/05(金) 21:04:12.43ID:4GZvw/72
>>253
一応、UR公式HPの高蔵寺の団地の光回線対応状況を調べて、尚且つNTT西日本にも問い合わせて、
建物自体には光回線が引かれていることまでは解っているんだけど、この前内覧言った部屋(藤山台団地の一角)
にはどこにも光コンセントが見当たらなかったんだよな・・・

もしかしたらVDSLかもしれんけどこのページには藤山台はFTTHに対応してるって書いてあるし・・・


https://www.ur-net.go.jp/chintai_portal/kyojyusha/it/lrmhph000000hm4f-att/9.aichi_R030201.pdf
2021/02/05(金) 21:19:00.08ID:NpUTtTHm
>>250
auのspeed wifi homeってのを使ってるわ
工事不要だったのは良かった
速度はYouTubeぐらいなら困ったことは無いけど、家から基地局まで距離があったりして通信電波弱いと遅くなるかも
2021/02/05(金) 21:24:26.72ID:4GZvw/72
WoTみたいなオンラインゲームやったり4Kの動画観たりするので工事不要Wi-Fiじゃ話にならない
2021/02/05(金) 21:57:45.00ID:NpUTtTHm
>>256
ああ、そうなんや
やった事なかったから知らんかった すまんな
2021/02/07(日) 09:21:45.61ID:rbDyoIYN
高座台だけど、ソフトバンク光使ってるで。
2021/02/07(日) 10:09:46.72ID:852ZlDZg
>>258
部屋に光コンセントは最初から装備されていましたか?
2021/02/08(月) 06:47:39.13ID:lJ3KNSO8
電話線の横から光ファイバー出てます。工事は小一時間でした。
261252
垢版 |
2021/02/08(月) 12:34:58.48ID:nwSnY32L
大曽根住まいセンターに問い合わせてやっとわかったんだが、光ファイバーケーブルが引かれてるのは共用部までで、
各部屋まで引くのは自費って言われてワロタ・・・
2021/02/10(水) 00:56:20.55ID:0AAr7btc
ユニーオイルって車が灯油を巡回販売してるけど、値段が1250円前後と異様に安いのが気になる
あれちゃんと18Lを販売してるかどうか誰か知ってる?
263名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 17:14:05.46ID:srPz4sX5
問題ないだろ。コストコの方が更に安いぐらいだし
2021/02/11(木) 08:29:56.29ID:6e/4AteN
>>263
他社の値段は置いといて、ユニーオイルはちゃんと18Lを売ってるのかどうかということが知りたい
誰か知らないかな
265名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 09:08:45.21ID:ruHe1GnV
自分で一斗ポリタンク買ってきて、灯油入れてもらえばいいだけじゃね?
あとは、体重計なんかでよそで買った灯油と重さを測って比較するとか
一斗ポリタンクに灯油18Lいれてマジックで目印いれて、よそと比べるとか。
2021/02/14(日) 13:43:39.16ID:LWYg+WKt
藤山台のUR団地に引っ越したらロボット掃除機買ってそれに床の掃除させよう
2021/02/15(月) 19:01:17.30ID:gctn4zx6
騒音トラブルにならないか
2021/02/16(火) 10:26:43.41ID:uenJ2o/H
空き室だらけだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況