高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part05

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:15:19.81ID:QvglsRlF
高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part04
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1532653422/
2022/03/04(金) 12:17:30.26ID:Dj3NgmBx
おしらせ◎3/5(土)は体験弥生ムラ。学芸員が答える考古相談会、史跡ツアー、火起こし検定やアンギン編み、土器拓本、勾玉作りといった古代体験など弥生文化に親しみを持ってもらえるイベントを開催。先日好評だった土器炊飯も行います!
#あいち朝日遺跡ミュージアム
2022/03/16(水) 11:03:36.48ID:ZNzh8oEc
来年には高蔵寺ニュータウンの人口4万に割りそう
2022/03/20(日) 16:05:22.57ID:0NflAO/P
ワクチン3回目の接種、4月16日に春日井リハビリテーション病院で予約した。
2022/03/21(月) 08:35:49.46ID:G6IISaRy
いきなりだけど
久しぶりに中央線の時刻表見たら結構ダイヤ変わっててびっくりした
0時9分に金山出る快速電車でよく春日井市に帰ってたけどそれがなくなってたな
高蔵寺までは今まで通りだけど多治見より先が本数微妙に減ったな
2022/03/21(月) 13:15:35.80ID:drGKfu7K
つまらないレスをこっちにも書き込むのはわからん
2022/03/21(月) 13:23:31.59ID:Mvr8jPp7
ほとんど時刻表みないほど電車に乗らないのなら関係ない事なんじゃ…
2022/03/21(月) 18:08:30.90ID:qXuEVlqc
バス・鉄道を利用するのは年に数回程度だな
2022/04/07(木) 09:07:33.28ID:i2aqY2i1
DCMカーマ春日井高森台店はいつ工事が始まるんだろ?
694名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:45:23.68ID:Pgd4q/Ho
■愛知県春日井市総合スレ part73■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1649434354/
2022/04/10(日) 20:48:59.52ID:/IqJGysb
グルッポふじとう 4月キッチンカー
駐車場に貼ってあった
平日ばかりだし公式サイトで宣伝ぐらいしてやればいいのに
https://i.imgur.com/Ew7k0te.jpg
696名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 15:39:53.05ID:8E+Y6CGj
https://i.imgur.com/BbIXiXW.jpg
2022/04/30(土) 00:44:57.53ID:aRIPU+qs
グルッポ行く用事あるか?ぜんぜんない
2022/05/01(日) 22:03:58.28ID:c3D4yUZC
ワイはそれなりに行くぞ
2022/05/02(月) 10:51:59.64ID:mCNrWLuV
場所が悪すぎる
2022/05/02(月) 11:22:38.89ID:FJ/ZdgBR
場所が良すぎる
2022/05/02(月) 23:51:02.44ID:Gl65ykBB
グルッポの遊具広場が子供のお気に入りになっているわ
2022/05/03(火) 01:37:59.65ID:xz7DSc4W
小学校は立地的に学区内の住人は行きやすい場所だけど街全体で見ると交通の便が良くないからね
703名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 16:09:53.20ID:ENnq3tMF
https://i.imgur.com/ujY7YLz.jpg
https://i.imgur.com/cZ38PSn.jpg
https://i.imgur.com/Pm6WHoU.jpg
https://i.imgur.com/5oik2Z0.jpg
https://i.imgur.com/BUMUxlm.jpg
2022/05/07(土) 13:06:26.92ID:YXoPqZPb
まだ自動車税と軽自動車税の封筒届かないけどいつ届くんだろうか
2022/05/07(土) 18:26:10.51ID:0pbcMzK7
自動車税なら昨日届いた
2022/05/07(土) 20:00:57.12ID:YXoPqZPb
>>705
マジか。普通車買って初めての5月だけどこんなもんか
2022/05/07(土) 22:20:21.07ID:LO0iPkYF
自動車税は5月2日に発送されているので早けりゃ6日に着くだろうし遅くとも週明け早々に届くはず。
2022/05/07(土) 22:52:04.56ID:YXoPqZPb
>>707
ありがとう。まぁ待っとくわ
709名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 16:58:59.22ID:a5X6Iyqg
高森台のDCMカーマ
2023年春OPEN予定の横断幕が貼られたな
2022/05/18(水) 15:33:04.56ID:3+1mExo6
カーマか
2022/05/21(土) 19:52:31.73ID:LFDJSmA2
>>693
工事始まったけどオープンは来年春に延長
遊歩道閉鎖でセブンに行くのが面倒になった
https://i.imgur.com/Dv9sWqE.jpg
2022/05/22(日) 09:34:10.21ID:rDdc+PC8
マックスバリューのほうがよかったな
2022/05/22(日) 10:22:38.29ID:CQ8QGe69
予定は未定って言うけど本当にオープンするんかねと疑問になる
住民退去後、団地取り壊しに掛かるのも随分時間掛かったし
2022/05/22(日) 20:52:08.48ID:rDdc+PC8
サンテラスの立駐出入り口向かいの住宅街ガードレールに
車がめり込んでいた アクセル急加速して突っ込んだのかな
2022/05/22(日) 20:59:06.65ID:GbKAZ/36
今時自動ブレーキや踏み間違え防止装置すらない
2022/05/22(日) 20:59:31.27ID:GbKAZ/36
今時自動ブレーキや踏み間違え防止装置すらないAT車に乗って踏み間違えで事故るのは自業自得としか言えない
2022/05/22(日) 23:21:18.15ID:TfjHDoEt
機械に頼らずよく確認してから書き込みボタン押そうね…
2022/05/28(土) 00:47:47.74ID:tmEyyzNC
旧ユニクロ建物がなにかできる様子が
ないけれどドラッグストアできねえかな
2022/05/28(土) 17:56:33.87ID:oWOBH/zm
明日も晴れの予報なので思う存分布団が干せるな
2022/05/29(日) 16:33:37.43ID:ejwpqrsB
駅でなんかイベントやってるな
2022/06/06(月) 22:38:26.56ID:lb1Az21w
朝に高蔵寺高校の方から高蔵寺駅へ向かう広い道をヘルメットもかぶらずに車道を自転車でゆっくり走るのはやめてほしい
バスが自転車を抜けないのでその分遅れる
本当に迷惑だわ
2022/06/07(火) 02:59:01.27ID:Za30XSO3
>ヘルメットもかぶらずに車道を自転車でゆっくり走る
何の問題もないだろ
アホかよ
2022/06/07(火) 06:16:45.72ID:MRusj136
こんな田舎なら歩道ガラ空きなんだから歩道を走ればいいだろ
2022/06/07(火) 12:10:44.93ID:tK7Cf/V7
停電とは
2022/06/08(水) 10:45:58.72ID:N+a+L6Ew
>>723のアホへ
道路交通法によると、歩道のある道路では、自転車は車道を通行しなければなりません。
もし歩道を通行すると、通行区分(車道と歩道)違反で3か月以下の懲役または5万円以下の罰金が科せられます。
2022/06/08(水) 12:28:18.37ID:rBBPkNfP
>>725
はいはい後ろから来る車に轢かれて一刻も早く死んでね(^^)
2022/06/10(金) 01:03:37.63ID:gBwPUbU5
ニュータウンどこいっても坂しかないし自転車乗るには絶望的に向いてない環境だからね
電動アシストじゃないママチャリ自転車だと高校生か大学生くらいまでしか乗れないから
自転車のる人も少ないし、車道潰して自転車レーンつくる様子もない、
自転車と歩行者の死亡事故発生するまでなんにもしないだろ
2022/06/10(金) 08:42:51.45ID:/jjyoBXj
>>721=>723=>726
コイツはアホじゃなくてキチガイやな
2022/06/10(金) 12:25:55.50ID:L8N+Ka3n
>>728
お前も死にかけのニュータウンと一緒に朽ち果てていくといいよ
730名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:56:30.30ID:ROpsXn1t
みなさんがシネシネ言うものだから、とうとう昨日ファミマの駐車場で死亡事故が起きてしまったではありませんか。
2022/06/15(水) 10:33:44.04ID:1H1/Nxga
あの通りから見える藤山台の団地
夜通ると明かりがついていない部屋が
多すぎて不気味よな
2022/06/15(水) 21:32:19.68ID:BHnRkVSG
今日は久しぶりに長袖長ズボンでちょうどいい気温だな
2022/06/16(木) 19:39:25.74ID:9UokYKf0
三角コーンがたくさん並べてあったけどまさか死亡事故だったとは
2022/06/17(金) 02:05:09.65ID:Ng4V5Uje
高齢ドライバーが返納しようにも返納できない地域だしね バス利用するにもバス停までがもう坂 とんでもない地域だ 普通に自転車がのれる住みやすい地域に移り住みたいよね
2022/06/17(金) 02:11:19.15ID:Ng4V5Uje
増えるのは外国人ばかりだな
2022/06/17(金) 12:28:06.26ID:qNHN+D1c
>>721=>723=>726=>>729
認知症の老人のしつこさは異常w
737名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 19:15:16.82ID:1tDUYNpV
もう蝉が鳴いてる
2022/06/17(金) 20:01:31.97ID:RrwAyOow
>>736
さっさと死ねよクソジジイ
2022/06/18(土) 20:42:32.08ID:62JF0cLe
すぐ抜けたがドシャ降り
2022/06/19(日) 00:09:15.97ID:iTZeaol4
https://www.city.kasugai.lg.jp/shisei/machi/new_town/1027622.html
https://kinan.racing/news/report/15496.html

役所がこんなことはじめて高蔵寺ニュータウンは一般自転車
での走行は無理ですと認めているようなものですね。
2022/06/20(月) 08:28:24.96ID:1lmD7iuN
>>721=>723=>726=>>729=>>738
キチガイの殺人予告 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2022/06/20(月) 12:23:10.76ID:aejLoXRM
>>741
いいからさっさと回線切って or スマホ捨てて死ね
2022/06/22(水) 21:21:11.25ID:4j61GOUA
つい最近藤山台のあたりにGoogleの新しい撮影車が走ってたみたいで、ストリートビューが5月に更新されてた
2022/06/23(木) 11:48:30.24ID:hqe+ZwyQ
ボロ団地の向かいは綺麗な戸建てという
のが見れるのか
2022/06/29(水) 17:13:54.76ID:Fd8e2VTM
中央台から架かる橋の先の高森台団地だった土地を造成してるけど何ができるんだろ。
2022/06/29(水) 19:28:51.00ID:hos6D7ui
>>745
カーマ
2022/06/30(木) 00:15:26.11ID:PLZERw7m
東部市民センターの移転
図書館がもどってくる
2022/06/30(木) 21:42:30.92ID:tGgFIOPg
>>747
グルッポに移転するの?
2022/06/30(木) 23:44:46.04ID:JBcWfzJQ
高森台団地跡地は来年春にDCMカーマOPEN

東部市民センター3階はセミコンサート室や軽運動室などに改修済み
https://www.city.kasugai.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/009/950/newtobu.pdf

図書館はグルッポのまま
2022/07/01(金) 06:12:56.85ID:qMkNvVju
本日の春日井市の最高気温予報40℃・・・

https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/#area_type=class20s&area_code=2320600
2022/07/03(日) 09:10:52.67ID:RrxGifym
いやマジで図書館戻して欲しいわ
2022/07/05(火) 02:39:53.43ID:xAev1lin
>>742
日本語読めるかなw
https://news.yahoo.co.jp/articles/4288bc049af856738a06f594858e20b962ec668e
2022/07/07(木) 22:01:50.31ID:F+xjruCl
>>752
交通マナーって分かる?
2022/07/08(金) 13:10:04.52ID:7K/cVYh7
団地には>>753みたいな日本のマナーに適合できない移民が多いからなぁ
2022/07/08(金) 22:31:43.20ID:l5pIfHPn
>>754
バカをさらして恥ずかしくないのかな
2022/07/09(土) 12:14:28.53ID:lfE6ZfdD
>>755
頭に血が上り過ぎてワケの分からないことぬかし始めたぞこの移民
きっと顔真っ赤にしてレスしてるんだろうなー(笑
2022/07/09(土) 12:17:08.84ID:XsiLJ+Jx
このスレは普段過疎なのに書き込まれ始めると荒れるな
2022/07/09(土) 13:27:38.39ID:ApjEDIbV
>>746
さんくゆー
2022/07/11(月) 00:26:44.71ID:vQBDzSqx
元ユニクロ店舗はGUかなあ
青い看板取り付けているし
2022/07/17(日) 11:26:31.69ID:bBFh00IS
>>757
>>721が諸悪の根源だな
761名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 18:37:05.01ID:+TN+VvFZ
グルッポの夏フェスは屋台もあって子供喜んでるわ
2022/07/18(月) 19:54:29.61ID:xoSPiAs8
ユニクロ跡地ゴルフショップのようだ
2022/07/19(火) 13:41:49.61ID:WT2xNXJa
なんそれクソだがや
2022/07/19(火) 21:09:42.68ID:vcKmzsKN
でもゴルフショップにテンガや三角コーナー要らず置いてあったら
絶対行くくせに、ニクイよこのど根性ガエル
765名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 18:00:08.55ID:MkYyLUE5
ニュータウンに住むというカモシカ一度でいいから見たいな
2022/07/24(日) 00:45:39.61ID:xDBRckje
町中やアピタで見る若い子の集団といえば
外国人だらけになってきたね
年々若年層は減っているから当然だけど
2022/07/24(日) 04:04:45.27ID:ydAS1Cg9
>>766
まるで自分が日本人みたいな言い方だな
2022/07/24(日) 08:51:17.23ID:Nz1fqLLT
>>766
公明党による日本乗っ取り計画が着々と前進している証拠だね
2022/07/24(日) 12:20:09.08ID:Y+DpLF15
玉野台木附周辺に棲んでるホンドギツネかわいいよな
2022/07/28(木) 18:42:27.25ID:Z8F9lZRN
高蔵寺ニュータウン周辺ってカブトムシやクワガタは居る?
2022/07/29(金) 02:59:44.35ID:QCEsaePD
高森山に
定光寺のほうが確実だけど
2022/07/31(日) 15:36:12.11ID:0WYa15Fv
>>770
石尾台4丁目の森にいるよ
2022/08/07(日) 11:50:28.52ID:0mxzvqUz
>>766
自分の高蔵寺の知り合いは、高校卒業して以来外出て行ってる人が多いですね
中央台ですが小学校の児童数も激減して1クラスになっていますね
卒業してもクソ遠い高森中まで徒歩で通わされるので
子供が小学校でるタイミングで名古屋に移り住むファミリー層も多いそうですね
団地も空室が増えて解体が進んでいるのて高森中の生徒数もどんど減っているだろね 団地の生徒はガラ悪い問題児が多かったので、団地の子供が減るのは学習環境の面ではプラスかも知れませんね
2022/08/07(日) 11:50:46.22ID:0mxzvqUz
>>766
自分の高蔵寺の知り合いは、高校卒業して以来外出て行ってる人が多いですね
中央台ですが小学校の児童数も激減して1クラスになっていますね
卒業してもクソ遠い高森中まで徒歩で通わされるので
子供が小学校でるタイミングで名古屋に移り住むファミリー層も多いそうですね
団地も空室が増えて解体が進んでいるのて高森中の生徒数もどんど減っているだろね 団地の生徒はガラ悪い問題児が多かったので、団地の子供が減るのは学習環境の面ではプラスかも知れませんね
2022/08/07(日) 13:54:07.34ID:SQn9pcI5
長文だけど、大事なことなので
2度書きました
2022/08/07(日) 21:28:12.54ID:UTC7zARL
通勤時に藤山台団地近くの道路を通るのだけど夜は明かり付いていない部屋多く
コンビニ1軒だけあってスーパーすら無いしな
不二小学校や志段味の小学校は生徒数増えているのでニュータウンより利便性がマシな所に流れているんだろ
2022/08/09(火) 23:45:00.21ID:eWZzIPYz
ユニクロ跡地は室内ゴルフの練習場になるとは
Life Time Golf~インドアゴルフ施設10月NEW OPEN~(トイザらス高蔵寺店向かい)
https://www.sunmarche.co.jp/information/recruit/article/774
https://life-time-golf.com/
2022/08/14(日) 11:13:42.92ID:FgfjOS8W
誰が利用するんだって感じだが……そんなの需要あるのか?
2022/08/18(木) 21:05:19.83ID:mHB/aDvY
近所のゴルフ好きおじさんに需要あるだろ
コンビニかクリニックのほうがよかったな
2022/08/29(月) 19:02:41.47ID:siXszvya
明日から1週間ぐらいずっと曇りか雨の予報になってるな
やっぱり今日出勤前に布団干しておいてよかったわ
2022/08/29(月) 19:37:04.59ID:MfEWWYpa
最近の天気予報はあてにならないから困る
2022/09/17(土) 16:38:40.33ID:x7c5qavd
今回の台風では春日井市の辺りはどうなるかな
2022/09/19(月) 20:44:53.98ID:zkrg2KAS
かなり風強くなってきたな
2022/09/20(火) 22:45:54.70ID:J1cJboTD
高蔵寺の秋は短く冬の到来は早い
2022/09/21(水) 01:29:21.84ID:OmQ0xpgC
>>772
コクワ捕まえた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況