!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑1行目にこれを挿入【ワッチョイ】
前スレ
愛知県新城市が最高!part14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1581279181/
荒らしに構う奴も荒らし。放置しろって
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
愛知県新城市が最高!part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん (ワッチョイ a312-B5sl)
2020/08/10(月) 20:27:52.43ID:/JyE4hcy0117名無しさん (ワッチョイ c53b-nWTS)
2020/11/13(金) 21:56:36.72ID:xjz0B8yv0 >>115
うち暖炉あるから木欲しい。暖炉用に売れば儲けもでるんじゃないかな?
うち暖炉あるから木欲しい。暖炉用に売れば儲けもでるんじゃないかな?
118名無しさん (ワッチョイ 4512-Y0tO)
2020/11/13(金) 22:23:51.78ID:ibfdkvBX0 道路に面してるところを所有して標識や道路にやたらと竹を伸ばしたり、台風の度に倒木やらかす奴だけは許さん
119名無しさん (ワッチョイ 2556-D0pj)
2020/11/14(土) 11:12:38.88ID:pcmOF5nD0 >115
なら、クヌギじゃないと売り物になりませんよ。
ならは一束300円、すぎは150円の卸値でした。
直径30センチ程度の木を切り倒して、120センチに切り分けて下山し40センチにカットして干す。
乾燥したら割る。
とんでもなく手間がかかります。
軽トラとチェーンソーと薪割の機械と薪の置き場所と屋根が必須。
30000円売り上げるのに100束必要。直径30センチ程度の木が30本は必要になる。
お暇な方どうぞ。
なら、クヌギじゃないと売り物になりませんよ。
ならは一束300円、すぎは150円の卸値でした。
直径30センチ程度の木を切り倒して、120センチに切り分けて下山し40センチにカットして干す。
乾燥したら割る。
とんでもなく手間がかかります。
軽トラとチェーンソーと薪割の機械と薪の置き場所と屋根が必須。
30000円売り上げるのに100束必要。直径30センチ程度の木が30本は必要になる。
お暇な方どうぞ。
120名無しさん (ワッチョイ 9b3b-r7FJ)
2020/11/14(土) 11:18:56.86ID:SU9B+Khb0 古いランクルとか好きな人は田舎の住所が欲しいはず
いい迷惑だけどな
いい迷惑だけどな
121名無しさん (アウアウウー Saa9-ScpL)
2020/11/14(土) 11:34:20.56ID:jxmfF5ETa ランクルなんか乗ってる人もういないでしょ…
今はジムニーとか
今はジムニーとか
122名無しさん (ワッチョイ 2358-Y0tO)
2020/11/14(土) 12:41:36.68ID:1ui16hFE0 キャンプユーチューバーとかひろしとか
山かってあれこれとかああいうの見るとあこがれるのはわかるが
現実的には超負動産だぞ
山かってあれこれとかああいうの見るとあこがれるのはわかるが
現実的には超負動産だぞ
123名無しさん (ワッチョイ 037c-LfyP)
2020/11/15(日) 08:30:23.28ID:BsxI9PRJ0 相続税として山を物納を受け付けてくれないと聞いた。
土砂崩れが起きて道を塞げば取り除かないといけないし、管理が大変。
無料でもいいからもらってほしいという人をしっている。
固定資産税と管理の手間と費用がかからなくなるのは大きい。
土砂崩れが起きて道を塞げば取り除かないといけないし、管理が大変。
無料でもいいからもらってほしいという人をしっている。
固定資産税と管理の手間と費用がかからなくなるのは大きい。
124名無しさん (ワッチョイ 2556-D0pj)
2020/11/15(日) 11:35:41.78ID:zsyf241S0 >115
ウチも薪ストーブある。
真冬だと一日で、一束650円のなら薪を二束使う。
杉とか桜とかだとすぐに燃えちゃうから四束使う。
だいたい毎日、1200円を燃やす。
お金が余っている人が薪ストーブを使うんだと。
石油ストーブのコスパは凄いと感じます。
ウチも薪ストーブある。
真冬だと一日で、一束650円のなら薪を二束使う。
杉とか桜とかだとすぐに燃えちゃうから四束使う。
だいたい毎日、1200円を燃やす。
お金が余っている人が薪ストーブを使うんだと。
石油ストーブのコスパは凄いと感じます。
125名無しさん (ワッチョイ c53b-nWTS)
2020/11/15(日) 17:41:03.13ID:zIsRplel0 嫁の実家持ってた山が第二東名が通ることになってウハウハです!!
127名無しさん (ワッチョイ 2556-D0pj)
2020/11/17(火) 22:30:51.96ID:5HXYa9ta0 >125
嫁の実家
あなたには何の恩恵もない。
相続税の心配の方がリアルでしょ。
適当に書くな。
嫁の実家
あなたには何の恩恵もない。
相続税の心配の方がリアルでしょ。
適当に書くな。
129名無しさん (オッペケ Srdf-owY+)
2020/11/18(水) 20:01:22.04ID:mcE+unqKr またコロナですってよ
130名無しさん (ワッチョイ a73b-yQ4Z)
2020/11/19(木) 16:13:34.60ID:yVWDUDj20 あらやだ。
131名無しさん (ワッチョイ 9756-cChY)
2020/11/19(木) 21:24:41.50ID:zVjz0uh80 ウチは、道路拡張で250mほど山を削り取られて250蔓延もらった。
すぐに使っちゃった。
すぐに使っちゃった。
132名無しさん (ワッチョイ fbbb-erO9)
2020/11/21(土) 22:44:07.72ID:bysN5cvr0 教えてださい、R151の川田前後で鮎の干物を買った覚えがあります。場所を忘れてしまいました、店とかじゃなく普通の民家だった気がします、もしかしたらすでにやってないかもしれませんが、知ってる方いたらお願いします。
133名無しさん (ワッチョイ 173b-lYkr)
2020/11/25(水) 20:50:11.91ID:SwGxwbYt0 丸亀製麺どうなった?
134名無しさん (ワッチョイ b73b-PQWc)
2020/11/25(水) 21:37:48.02ID:pGEF1EHk0 >>133
こいつ天一がどうなった?とか毎回つまらないデマ流す奴だろ。
こいつ天一がどうなった?とか毎回つまらないデマ流す奴だろ。
135名無しさん (ワッチョイ 9f12-zaKv)
2020/11/25(水) 23:09:10.57ID:izNsGlNu0 コロナ禍でこんな田舎に外食産業は来ないよ。はま寿司でさえ進出する際難儀したのこのスレでもやってたじゃん。コロナが無ければちょっと違う展開があったかも。
136名無しさん (ワッチョイ bf3b-D4H4)
2020/11/26(木) 07:18:09.93ID:jIYyNeBE0 平常時でも大手チェーンは二の足を踏む土地だよね
うどんといえば九五郎は流行ってるけど
うどんといえば九五郎は流行ってるけど
137名無しさん (ワッチョイ 1f7c-W+Es)
2020/11/26(木) 20:59:56.08ID:mKOd6SxM0 すき家とはま寿司が来てくれただけでも感謝しないと。
138名無しさん (ワッチョイ b712-tUvU)
2020/11/27(金) 00:12:51.75ID:nUuBbwXf0 その昔、新東の前にローソンできただけでも後輩が羨ましかった
139名無しさん (ワッチョイ 5716-Pb+x)
2020/11/27(金) 00:17:13.49ID:DtLBslXO0 新城の民は外食しなくても充分喰えるしな
140名無しさん (ワッチョイ 9f12-zaKv)
2020/11/27(金) 09:37:45.06ID:NAnbEaD60 弁天の前の元パチ屋名星寮のアパートの前で爺が真っ裸で立ってた。
身寄り居ないんかな?
身寄り居ないんかな?
141名無しさん (ワッチョイ 1712-P4WK)
2020/11/27(金) 21:09:27.81ID:E38VTl2J0 はま寿司出すくらいならすき家を24時間にして欲しかったけど、最近ほぼ24時間に戻ってきたから嬉しいわ
ところで、はま寿司さえ進出に難儀ってどういう意味?
田舎に積極出店するイメージ無いけど?
ところで、はま寿司さえ進出に難儀ってどういう意味?
田舎に積極出店するイメージ無いけど?
142名無しさん (ワッチョイ 1712-P4WK)
2020/11/27(金) 21:18:43.65ID:E38VTl2J0 ローソンは迷走してるというか頭悪い出店(土地買収)を繰り返してるイメージ
新東名入り口という素人が見てもお前バカだろ?と言いたくなる立地は一度も稼働せず
何の為に整備したんだろう?決めた奴クビにならんのかな?
豊川の151の何も無いところに突如出来たローソンもアホすぎると思っていたらもう閉店
周りは文字通り何も無く、唯一の道路は中央分離帯がある
つまり、豊川から豊橋方面に行く車しか立ち寄らない
上記新東名入り口のアホすぎるローソンが開店していたらこうなっていたという証明がしたかったのか?
新東名入り口という素人が見てもお前バカだろ?と言いたくなる立地は一度も稼働せず
何の為に整備したんだろう?決めた奴クビにならんのかな?
豊川の151の何も無いところに突如出来たローソンもアホすぎると思っていたらもう閉店
周りは文字通り何も無く、唯一の道路は中央分離帯がある
つまり、豊川から豊橋方面に行く車しか立ち寄らない
上記新東名入り口のアホすぎるローソンが開店していたらこうなっていたという証明がしたかったのか?
143名無しさん (ワッチョイ 9f12-zaKv)
2020/11/27(金) 22:37:24.07ID:NAnbEaD60144名無しさん (ワッチョイ bf3b-D4H4)
2020/11/27(金) 22:59:34.52ID:UPMKiibX0 新城はこれ以上出店しないだろうが
今はゲンキーが頭の悪そうな出店を繰り返しているな
今はゲンキーが頭の悪そうな出店を繰り返しているな
145名無しさん (ワッチョイ 173b-lYkr)
2020/11/29(日) 20:29:45.11ID:Z4lxXoj00 マツタケ採れる山教えてー!
146名無しさん (ワッチョイ b712-tUvU)
2020/11/29(日) 22:18:29.73ID:HUV5gpSc0 それは私のお稲荷さんだ…!
147名無しさん (ワッチョイ b73b-PQWc)
2020/11/29(日) 23:02:06.33ID:e6JgI/vh0 >>145
泥棒する気か?山も人の土地だぞ。
泥棒する気か?山も人の土地だぞ。
148名無しさん (アウアウカー Sa2b-M5Va)
2020/12/01(火) 07:46:40.83ID:VpmRIMlKa >>140懐かしい!学生時に弁天住宅住んでてたまにパンチングマシンしたな。住宅でアベベ一家とかフンドゥ一家って呼ばれてたツレの母さんがパチンカスで有名だったな
149名無しさん (ワッチョイ 173b-lYkr)
2020/12/01(火) 15:29:38.10ID:9W7xMo9A0 一宮バイパス工事も順調に進んでますな。
150名無しさん (ワッチョイ a716-2pFw)
2020/12/11(金) 10:32:00.55ID:rl5FFBfK0 京都からなんですが、年末は新城に帰省しても構わないですかね?
ヤバいですか?
ヤバいですか?
151名無しさん (アウアウウー Sa6b-oQkg)
2020/12/11(金) 10:39:50.65ID:Og8ngVW6a 京都だと大阪の感染をこっちに持ってくる率のほうが高いだろ
152名無しさん (ワッチョイ bf3b-KAqE)
2020/12/11(金) 12:48:48.82ID:M27708u40 豊橋は毎日二桁出てるし
豊川は市民病院クラスターで医療崩壊しかかっている
新城の医療は平常時でも両市におんぶに抱っこ
やめた方がいいわな
豊川は市民病院クラスターで医療崩壊しかかっている
新城の医療は平常時でも両市におんぶに抱っこ
やめた方がいいわな
153名無しさん (ワッチョイ df6c-9sFB)
2020/12/11(金) 12:59:39.59ID:lckMo8ZS0 こっそり帰って来れば分からんと思うけど車だとナンバーで分かるわな
154150 (ワッチョイ a716-2pFw)
2020/12/11(金) 17:11:32.28ID:rl5FFBfK0 >>152
やっぱりアレですか、新城市民病院はもう奥三河の医療の拠点にはなっていないんですか?
やっぱりアレですか、新城市民病院はもう奥三河の医療の拠点にはなっていないんですか?
155名無しさん (オッペケ Sr1b-mo11)
2020/12/11(金) 20:03:09.98ID:a03hK70mr 新たにコロナ3人
156名無しさん (ワッチョイ bf12-ZWTe)
2020/12/11(金) 22:27:10.28ID:54DlOw1y0 >>152
医者の融通が効かないから救命救急センター業務が出来ない。
とりあえず救急車は大丈夫で夜間救急の外来は無し。
あとはドクターヘリかな。
鳳来民限定なら浜松の聖隷浜松病院と聖隷三方原病院だが遠いわな。
医者の融通が効かないから救命救急センター業務が出来ない。
とりあえず救急車は大丈夫で夜間救急の外来は無し。
あとはドクターヘリかな。
鳳来民限定なら浜松の聖隷浜松病院と聖隷三方原病院だが遠いわな。
157名無しさん (アウアウウー Sa6b-Mygx)
2020/12/11(金) 23:57:28.50ID:6jJ0cqvXa 旧鳳来の海老でばあ様がはねられた時は、海老小にドクヘリ降ろして聖隷に
運んだと聞き、あの辺りならそれが最速だろうなと思った。
その後、新城富岡の材木流通センター近くを通りがかった時、ドクヘリが
降りていて救急車がそっちに向かって走ってきた。昼間だったんだけど
あれはこれから聖隷か長久手に乗せていくところだと思うんだけど、場所的に
市民病院からの転院対応なのだろうかね。
運んだと聞き、あの辺りならそれが最速だろうなと思った。
その後、新城富岡の材木流通センター近くを通りがかった時、ドクヘリが
降りていて救急車がそっちに向かって走ってきた。昼間だったんだけど
あれはこれから聖隷か長久手に乗せていくところだと思うんだけど、場所的に
市民病院からの転院対応なのだろうかね。
158名無しさん (ワッチョイ a756-ZxYb)
2020/12/12(土) 05:53:02.66ID:qr9B7MZ50 >150
直近にPCR検査をすれば良いのではないですかね。
直近にPCR検査をすれば良いのではないですかね。
159名無しさん (ワッチョイ 5f7c-D4Qg)
2020/12/12(土) 06:42:23.06ID:s1eb3EEj0 新城市民病院で大腸検査をしようとしたら数か月待ち。
大変だな。
大変だな。
160名無しさん (ワッチョイ a716-2pFw)
2020/12/12(土) 20:02:57.51ID:xsU9otUt0 >>158
愛知はもう東京みたいに安いPCR検査があるんでしょうか?
京都では自費だとまだ4万くらいなんで、ちょっとねえ、そこまでするなら帰らない
選択のほうが…
京都は今日75名と過去最多になりました
愛知はもう東京みたいに安いPCR検査があるんでしょうか?
京都では自費だとまだ4万くらいなんで、ちょっとねえ、そこまでするなら帰らない
選択のほうが…
京都は今日75名と過去最多になりました
161名無しさん (ワッチョイ a716-2pFw)
2020/12/12(土) 20:04:50.81ID:xsU9otUt0162名無しさん (ワッチョイ 2712-orE1)
2020/12/12(土) 20:13:04.15ID:ItrINQc70 むしろ、その地域は隣接する浜松から人が入ってくる地域だよ
163名無しさん (ワッチョイ 273b-nrN4)
2020/12/12(土) 20:39:51.40ID:7CZIzm7v0 PCR検査しない。なぜなら結果が出なければ感染してないのと同じ
164名無しさん (ワッチョイ bf12-ZWTe)
2020/12/12(土) 22:44:33.74ID:v4UMOE+L0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ffa9bd257897c55ed6ac555f253dd1ba365d19e0
新城市と穂積市長が取り上げられてます!
身の丈にあった都市計画をやってるとかで。
新城市と穂積市長が取り上げられてます!
身の丈にあった都市計画をやってるとかで。
165名無しさん (ワッチョイ e716-HCfZ)
2020/12/13(日) 00:59:55.88ID:qjanJWKi0 コロナ陽性がなん人いましたって市長から連絡あるの珍しいらしいよ
166名無しさん (ワッチョイ bf3b-KAqE)
2020/12/13(日) 06:51:01.42ID:jNCcg+U30167名無しさん (ワッチョイ 8712-p6WW)
2020/12/13(日) 07:54:35.93ID:SzuxlXM20 >>166
え?ピアゴ撤退するの?
え?ピアゴ撤退するの?
168名無しさん (ワッチョイ bf3b-KAqE)
2020/12/13(日) 08:09:50.09ID:jNCcg+U30170名無しさん (ワッチョイ df69-3tvF)
2020/12/13(日) 09:15:05.21ID:f8mfJ7Fw0 新城市むかしから好き
落ち着きます
私は新城市には住んでませんが。
落ち着きます
私は新城市には住んでませんが。
171名無しさん (ワッチョイ bf12-ZWTe)
2020/12/13(日) 10:24:24.08ID:M7LkV/nF0 >>169
身の丈にあった都市計画を愛知県の中でも早く取り組んだので。
この記事の冒頭は車の街豊田市の中山間地域の水道の話から始まる。
新城市自体今後は若者やら移住とかに比重を掛けるのではなく高齢者に比重を置くらしい。
過疎化は仕方無いから受け入れるしかなさそう。
身の丈にあった都市計画を愛知県の中でも早く取り組んだので。
この記事の冒頭は車の街豊田市の中山間地域の水道の話から始まる。
新城市自体今後は若者やら移住とかに比重を掛けるのではなく高齢者に比重を置くらしい。
過疎化は仕方無いから受け入れるしかなさそう。
172名無しさん (ワッチョイ bf3b-KAqE)
2020/12/13(日) 11:15:32.96ID:jNCcg+U30 千郷学区とか今でも若い世帯の流入があるが
昔からこの地域は市から放置され気味で
人口増加にインフラが追いついていない問題もある
昔からこの地域は市から放置され気味で
人口増加にインフラが追いついていない問題もある
173名無しさん (ワッチョイ a716-2pFw)
2020/12/13(日) 13:26:39.98ID:jv4odcx10 私が住んでいたころは、スーパー金沢屋全盛だったんですが…
174名無しさん (ワッチョイ 273b-nrN4)
2020/12/13(日) 19:22:35.74ID:mizsTkv80175名無しさん (ワッチョイ df69-3tvF)
2020/12/13(日) 19:49:40.76ID:f8mfJ7Fw0 コロナ 対策しなさい
、まずは。
、まずは。
176名無しさん (オッペケ Sr1b-mo11)
2020/12/13(日) 20:01:45.81ID:C7vD7tber また3人?ヤバくない?
177名無しさん (ワッチョイ 5f7c-D4Qg)
2020/12/13(日) 21:15:01.60ID:1J3tvfc80 鳳来地区になぜかドラッグストアが乱立しているので、
車を使えなくても買い物は困らない。
肉とか野菜とかも売っていたりするし。
車を使えなくても買い物は困らない。
肉とか野菜とかも売っていたりするし。
178名無しさん (ワッチョイ a756-ZxYb)
2020/12/13(日) 22:45:52.40ID:8kLW+U690 >174
金沢屋の一番奥の右側にお肉屋さんがあったよね。
そこのコロッケをお袋がよく買ってきてくれて嬉しかった。
金沢屋の一番奥の右側にお肉屋さんがあったよね。
そこのコロッケをお袋がよく買ってきてくれて嬉しかった。
179名無しさん (ワッチョイ 27c2-9sFB)
2020/12/14(月) 01:04:49.81ID:HUqgYuxf0 スーパーは金沢屋とマルヤくらいしか無かった
180名無しさん (アウアウウー Sa6b-Mygx)
2020/12/14(月) 04:41:02.77ID:PmKwrRiea 自家製焼き豚が自慢だったサンスーパーかねやまを忘れないで〜!
181名無しさん (ワッチョイ 873b-6xLJ)
2020/12/14(月) 19:24:41.06ID:H3cDbyWE0 >>177
その薬局に行くのに車必須
その薬局に行くのに車必須
182名無しさん (ワッチョイ bf12-ZWTe)
2020/12/14(月) 19:53:44.35ID:igTTOQyb0 コロナ患者新城市また増えた。5人。
重症じゃないから多分豊川のぎょぎょランド側のビジホに行く事になるんだろうな。
ちなみに今防災無線で市長が話してたけど市役所に行くと入口1箇所のみで検温して入るみたい。
新城市はコロナに関しては治療も出来ないから気を付けてね。
重症じゃないから多分豊川のぎょぎょランド側のビジホに行く事になるんだろうな。
ちなみに今防災無線で市長が話してたけど市役所に行くと入口1箇所のみで検温して入るみたい。
新城市はコロナに関しては治療も出来ないから気を付けてね。
183名無しさん (ワッチョイ a716-2pFw)
2020/12/14(月) 22:31:03.69ID:n5tHiB9R0184名無しさん (アウアウウー Sa6b-Mygx)
2020/12/15(火) 03:19:13.41ID:LfPFjV7/a 全国で新年11日までGoto停止ってのは、帰省や初詣はしてくれるなって
言う国からの苦しいメッセージなんだろね。
言う国からの苦しいメッセージなんだろね。
185名無しさん (ワッチョイ 273b-nrN4)
2020/12/15(火) 15:27:00.25ID:6II3dg7G0 コロナのおかげで地域の行事がなくてラッキー
186名無しさん (ワッチョイ 8b12-FZ4g)
2020/12/16(水) 10:02:59.22ID:w7DTYqTS0 この程度の雪で糞ノロノロ運転するゴミクズが嫌い
せめて後続車の人には、こんなクズに顔面グーパンチ一発をする権利を与えても良いだろう
スリップするような状態じゃないことすら判断出来ない下手くそに運転資格は無い
天気予報で何日も前から雪のリスクを訴えていたのに、何の準備もしてないアホに生きる資格は無い
せめて後続車の人には、こんなクズに顔面グーパンチ一発をする権利を与えても良いだろう
スリップするような状態じゃないことすら判断出来ない下手くそに運転資格は無い
天気予報で何日も前から雪のリスクを訴えていたのに、何の準備もしてないアホに生きる資格は無い
187名無しさん (ワッチョイ 4a87-rul6)
2020/12/16(水) 10:43:45.04ID:90pDKRWF0 口は悪いが気持ちはわかるわ
189名無しさん (ワッチョイ 4b3b-QBhM)
2020/12/16(水) 16:45:11.62ID:elkr+BnL0 じーさんばーさんが多いから仕方ない。
190名無しさん (ワッチョイ 7b56-ZKhr)
2020/12/18(金) 16:49:45.82ID:ahHyVV6K0 >179
加納屋を忘れとるら
加納屋を忘れとるら
191名無しさん (ワッチョイ 7b56-ZKhr)
2020/12/18(金) 16:53:12.58ID:ahHyVV6K0 子供のころ街並の細い路地に餃子専門店があったなぁ。
持ち帰る時には、唐辛子が付け合わせのように盛り付けてあった。
持ち帰る時には、唐辛子が付け合わせのように盛り付けてあった。
192名無しさん (テテンテンテン MMe6-IaUb)
2020/12/18(金) 22:23:23.62ID:Y0Muz1WyM 沖野の交差点を新東方向にちょっと向かったあたり、グーグル・マップで見ると今は
台湾料理屋さんがあるあたりに昔、大昔に餃子屋さんが主に持ち帰り専門的な感じで
やっていましたが、ちょっと大きめの餃子で美味しかった覚えがありますが、あの店
はどうなっちゃったんですかねえ
台湾料理屋さんがあるあたりに昔、大昔に餃子屋さんが主に持ち帰り専門的な感じで
やっていましたが、ちょっと大きめの餃子で美味しかった覚えがありますが、あの店
はどうなっちゃったんですかねえ
193名無しさん (ワッチョイ 7b56-ZKhr)
2020/12/19(土) 10:57:32.17ID:ABc4+SVf0 毎年、帰省して鳳来寺へ初詣していましたが、今年は行けそうにありません・・・。
194名無しさん (ササクッテロル Spb3-QBhM)
2020/12/19(土) 16:12:28.48ID:VNrWdLV2p ↑
故郷を捨てた人達
故郷を捨てた人達
195名無しさん (アウアウウー Sa9f-fiw+)
2020/12/20(日) 00:31:57.95ID:bT9X8XDKa こんなご時世だしガマンだね。参詣を止めて実家へ車で往復だけなら
密にはならないが、もしかしたら無症状で保菌してるかもしれないし
爺ちゃん婆ちゃんを守るためにも・・・
密にはならないが、もしかしたら無症状で保菌してるかもしれないし
爺ちゃん婆ちゃんを守るためにも・・・
196名無しさん (ワッチョイ 0fbb-WcWr)
2020/12/20(日) 00:59:35.24ID:bC2/cUMy0 >>186
無理してスリップして道路塞いじゃったらそれはそれで怒らない?
無理してスリップして道路塞いじゃったらそれはそれで怒らない?
197名無しさん (ワッチョイ 373b-RwoH)
2020/12/20(日) 06:34:29.75ID:QO8Xeik+0 雪が怖いのは仕方ない。ノロノロ運転も許す。そういう人は道を譲るという周りへの配慮をして欲しい。
198名無しさん (ワッチョイ 8b12-FZ4g)
2020/12/20(日) 09:23:44.36ID:JW/G7bkP0 >>196
当然怒る
それはノロノロ運転を怒る理由と全く同じ理由で怒るわけだから、その突っ込みが全く無意味
まずだ、チェーンかスタッドレスタイヤを準備してない時点で車を運転する資格が無い
雪が降るというのは1週間前から言われているのだから、タイヤの準備が出来ないなら車を運転しなくて済むようにすべきだ
なのに糞ノーマルで運転し、しかもノーマルでもスリップしようがない程度の積雪でアホみたいにノロノロ渋滞作る
そんなゴミは道も譲らんし、マジで社会に出る資格が無い
当然怒る
それはノロノロ運転を怒る理由と全く同じ理由で怒るわけだから、その突っ込みが全く無意味
まずだ、チェーンかスタッドレスタイヤを準備してない時点で車を運転する資格が無い
雪が降るというのは1週間前から言われているのだから、タイヤの準備が出来ないなら車を運転しなくて済むようにすべきだ
なのに糞ノーマルで運転し、しかもノーマルでもスリップしようがない程度の積雪でアホみたいにノロノロ渋滞作る
そんなゴミは道も譲らんし、マジで社会に出る資格が無い
199名無しさん (ワッチョイ be3b-g0ZC)
2020/12/21(月) 03:50:51.62ID:rniTuvNR0 M-1グランプリ優勝したマヂカルラブリーの村上(本名 鈴木)て新城出身なんだね
200名無しさん (アウアウクー MMf3-WcWr)
2020/12/21(月) 14:17:39.99ID:zzKCkvjTM201名無しさん (ワッチョイ ea58-FZ4g)
2020/12/21(月) 21:52:58.81ID:BSfFBfYT0 新城東テ書いてあるやん
202名無しさん (ワッチョイ 663b-H1Ml)
2020/12/21(月) 22:45:53.45ID:xs4LSS+d0 あと鳳来中みたいだな
203名無しさん (ワッチョイ 7b56-Gz4g)
2020/12/22(火) 03:33:26.81ID:RwDS+g6i0 >194
捨てたなんて言われて悲しいです・・・。
高校を卒業して新城に就職が無くて県外へ就職したんです。
新城で働きたかったんです。
でも新城が好きなので、正月とお盆は帰省してます。
ユニーとカーマでジャブジャブ買い物して、バイパスのENEOSで
ジャブジャブガソリンを買います。
鳳来寺で五平餅を山ほど買って、あいちやで山ほどにかけうどんを喰いました。
帰省すれば新城で10万円を使います。
それでも捨てたやつといいますか?
捨てたなんて言われて悲しいです・・・。
高校を卒業して新城に就職が無くて県外へ就職したんです。
新城で働きたかったんです。
でも新城が好きなので、正月とお盆は帰省してます。
ユニーとカーマでジャブジャブ買い物して、バイパスのENEOSで
ジャブジャブガソリンを買います。
鳳来寺で五平餅を山ほど買って、あいちやで山ほどにかけうどんを喰いました。
帰省すれば新城で10万円を使います。
それでも捨てたやつといいますか?
204名無しさん (アウアウウー Sa9f-Gz4g)
2020/12/22(火) 04:05:00.94ID:8V0F+6Z/a ふるさと納税もしなされ。
205名無しさん (スップ Sd2a-PSda)
2020/12/22(火) 04:09:00.69ID:OWQDGMQAd 捨てていいともうよ。
207名無しさん (テテンテンテン MMe6-IaUb)
2020/12/22(火) 13:51:07.65ID:j5kEXXCdM 話は変わるけど、平成の大合併で新城が大きくなったとき、人口が5万人になったのに
すぐ4万5千人くらいになって今は4万3千人になってしまったような気がするんです
がこれってどうしてですか?それとも私の勘違い?
すぐ4万5千人くらいになって今は4万3千人になってしまったような気がするんです
がこれってどうしてですか?それとも私の勘違い?
208名無しさん (ガラプー KKb6-1TpN)
2020/12/22(火) 14:05:59.86ID:dmAe2DggK 今日の中日新聞夕刊、マヂカルラブリー村上(本名・鈴木)特集
新東時代の担任や市長まで記事に出てくるんだってさ〜w@東海ラジオ情報
新東時代の担任や市長まで記事に出てくるんだってさ〜w@東海ラジオ情報
209名無しさん (ササクッテロレ Spb3-I5wT)
2020/12/22(火) 14:07:56.46ID:7jemmT6Sp しょーもな
210名無しさん (アウアウウー Sa9f-Gz4g)
2020/12/22(火) 15:04:23.10ID:t7TlJH0Na >>207
作手鳳来あたりは新城に輪をかけてお爺お婆が多いのだから
バッタバッタと逝ったのじゃないかいね。
あと、新城大谷大がポシャったり、小中高校の統合で官舎に
籍を置く教職員が減ったりという影響もあるかも。
作手鳳来あたりは新城に輪をかけてお爺お婆が多いのだから
バッタバッタと逝ったのじゃないかいね。
あと、新城大谷大がポシャったり、小中高校の統合で官舎に
籍を置く教職員が減ったりという影響もあるかも。
211名無しさん (ワッチョイ 663b-H1Ml)
2020/12/22(火) 18:04:40.61ID:XHsj+V0B0 横浜ゴムが非正規しか採らなくなったのも大きいわな
1000人以上雇っているからデカイよ
1000人以上雇っているからデカイよ
212名無しさん (アウアウウー Sa9f-fiw+)
2020/12/22(火) 22:35:24.89ID:GI7QN8GFa >>211
ヘッドホン、スピーカーの日特(旧:株式会社日本特殊マイク
製作所)なんかも工場撤退したりしてるからね。
新城が創業地で本社も併設だったのに。
その工場長だった人が立ち上げたのがJAPANイヤホン。
ヘッドホン、スピーカーの日特(旧:株式会社日本特殊マイク
製作所)なんかも工場撤退したりしてるからね。
新城が創業地で本社も併設だったのに。
その工場長だった人が立ち上げたのがJAPANイヤホン。
214名無しさん (ワッチョイ 1756-k6ZL)
2020/12/23(水) 01:40:15.89ID:eiVaXvQe0 加藤ボートの味噌おでんが食べたい
215名無しさん (ワッチョイ 9716-OuI+)
2020/12/26(土) 21:31:56.37ID:j3x1VtVB0 >>214
こんにゃくのですか?
こんにゃくのですか?
216名無しさん (ワッチョイ 7bc2-Csym)
2020/12/26(土) 22:30:52.94ID:h0VRmVZB0 あれがうまいんだよなー 俺も食べたくなったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 心肺停止の2人は20代女性と80代男性 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 【東京】乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走…ひき逃げ事件として捜査 足立 [ぐれ★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 琉球人「もう!日本人(やまとんちゅ)はもっとナーベーラー(へちま)を食べて☺!」東京で普及会 刺身などでふるまう [377482965]
- 高市応援団「国連の常任理事国は中華民国(台湾)で中国は常任理事国じゃない」急速に広がる🙀 [931948549]
- 【高市悲報】日本人、足立区11人ひき逃げ犯の国籍で大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 高市早苗、韓国とはうまくやってるみたい。靖国に後ろ足で砂かけた甲斐があったね [389326466]
- 愛国者「立憲さぁ、曖昧戦略を否定してどうするんだよ。曖昧戦略を取れという批判じゃなかったのかよ。」 [834922174]
- ぽこちんで出来た🏡
