刈谷市を語るスレ part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:52:45.92ID:2Vi8zpqq
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい


刈谷市について語りましょう

前スレ
刈谷市を語るスレ part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1600087074/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1592298826/
2021/06/15(火) 22:56:29.20ID:69AJpwiP
住吉は貧富の差

小高原はいい塩梅の上中流
欠点は刈谷駅北の一部のいかがわしい街が、
子供の行動範囲となること...

結論亀城
2021/06/15(火) 23:00:28.48ID:uxfKa+tf
5年だったらクルマ1台で済ませたいだろう
ご主人が通勤で使う可能性もある。となると
小中、市役所、郵便局、税務署、スーパー、駅、図書館等がまとまってて徒歩や自転車で概ね済む駅南側だろうな
2021/06/15(火) 23:57:05.50ID:ANcPOmMf
市内に小学校が15校、中学校が6校あるが、すべて刈谷市立なので学力にそれほどの差はないように思いますが。どの学校にも優秀な子もいれば、そうでない子もいる。
勉強に力を入れたいなら、前の方も言っているように、塾選びが要かと思う。
地図上でご主人の勤務先と各小中学校の位置を確認して、通勤、通学に便利な所を探されては。(何町が何学区かは市のHPで確認可)
特にJRを横断しての通勤は避けた方が無難かと。
刈谷市は南北に長い形をしており、北や南へ行くほど、農地が増え、都市から来た人には不便を感じると思う。その分家賃は安いが。
185名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 02:31:48.89ID:Mh26AriZ
>>163
西三河は名古屋より高学歴なんだが
敢えて、貧富の差が激しい低学歴だらけの名古屋に住んでどーすんの
186名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 02:37:05.83ID:Mh26AriZ
西三河は災害リスク地帯を外せば、何処に住んでも殆ど同じ
この格差の無さが、町の特徴を失わせているんだよ
一部、知立だけに外人集積地帯があるが、極端に治安が悪いわけではない
2021/06/16(水) 22:49:48.88ID:zN/LwwU6
188名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 08:27:58.00ID:wt6BWoQ2
↓この犯罪者の名前を今、検索すると面白いことになっています。
犯罪歴を隠そうと必死だね、、 反省の色なし
===============

11月、愛知・刈谷市で、28歳の医師の男が、同じ病院で働く女性のアパートに侵入したとして逮捕されていたことがわかった。

男は、「スリルを楽しむためだった」と供述している。

捜査関係者によると、逮捕されたのは、愛知・刈谷市内の病院に勤務する整形外科医・小澄佳輝容疑者(28)。

小澄容疑者は11月30日未明、同じ病院で働く女性(20代)のアパートの部屋に侵入した疑いが持たれている。

被害に遭った女性「就寝中に、顔に何か触れた感覚があり、目が覚めた。(男は)そのまま玄関の方へ走って逃げていきました」

アパートの防犯カメラに鍵を使って侵入する姿が映っていたことから、小澄容疑者が特定され、調べに対し容疑を認めたうえで、
「スリルを楽しむためだった。イタズラの延長だった」と供述しているという。

警察は、小澄容疑者が鍵を入手した経緯を調べるとともに、ほかにも同じ病院で働く別の女性の自宅のものとみられる鍵も
持っていたことから、余罪も調べている。
2021/06/17(木) 08:46:43.44ID:lTHOiR/k
>>108 >>104
何故ヨーカドーは続々既存店閉店、片やイオンは続々新規出店なんだろ?
「イトーヨーカ堂」の閉店が止まらない深刻な理由 「イオン」と明暗を分けたものは? ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623669414/
190名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 10:59:20.76ID:uP77Jtrt
今の愛知県内でいうとららぽーとがイオンの客を食い始めてる気がするけど気がするだけ?
2021/06/17(木) 11:31:33.11ID:dGKdDFWm
気がするだけだと思う
訳あって最近数回ララ→イオンのハシゴしたけど、混み具合がまったく違うよ
やっぱイオン強いなと思ったもん
2021/06/17(木) 11:58:00.10ID:vQ4ROipl
ららぽは保守的でケチな愛知県人には合わないな
2021/06/17(木) 11:59:19.96ID:8upzOlF1
東郷のららぽーとは空いてて快適だよ
駐車場もすぐ入れる
194名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:27:37.10ID:uP77Jtrt
ららぽーとは若い家族特化感あるから老人を拾えてない感じかな
入ってる店で言えばららぽーとのが良いと思ってしまう
195名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 12:39:07.91ID:nTW6vlWA
ららぽーとハイウェイオアシス刈谷店はよ
2021/06/17(木) 12:44:02.18ID:3ID9M2it
あんな僻地に作んなくていいよ
2021/06/17(木) 17:38:33.49ID:NfeoNgrc
刈谷が商業壊滅的なのは相変わらずだけど、東浦イオンがリニューアルしてくれて本当良かった
それまで、名古屋まで行かないと無印良品とかカルディコーヒーすら買えなかった
2021/06/17(木) 18:36:04.96ID:2KZ4n7YD
>>195
東郷行けばよくね?あの辺市街化調整区域にしてほしい。
2021/06/17(木) 18:37:51.26ID:POJWbDCn
大高があったのに
200名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 19:38:26.11ID:SexpOBGF
刈谷、高浜はまん防なんだな
2021/06/17(木) 20:54:26.72ID:hWXfPa8K
皆さん名古屋市を薦められますけど刈谷って立川とか町田みたいな感じですよね?
2021/06/17(木) 21:13:49.74ID:Yx/LA+g1
>>199
名古屋やん
203名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 21:30:24.61ID:wMspgnSh
S39まで知多郡大高町だったからセーフ
2021/06/17(木) 21:34:25.79ID:GpYziLV9
刈谷なら住吉で刈谷南中でいいかと
サピか早稲アカなら東海南女で
2021/06/17(木) 21:35:54.47ID:DIFattxB
刈谷も安城も典型的な田舎都市だけどなんで刈谷こんなに商業弱いんだろ
2021/06/17(木) 21:42:14.73ID:GpYziLV9
>>205
具体的に何が欲しい?
ワイはアウトレットが欲しい
2021/06/17(木) 22:14:26.83ID:owc1JuPh
>>206
良き、夢が膨らむ

155〜国1以南にアピタクラス
155沿いにユニクロ、紳士服みたいな微妙に大きい店
重原方面住宅地化
依佐美にイオンクラス、アウトレット

刈谷市駅周辺の開発はフリーズ
風俗街は無くす
あと一番鬱陶しいのは地べたを走るJRか
208名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 22:22:54.85ID:wMspgnSh
知立よろしく高架化すればええんや!
2021/06/17(木) 22:29:31.86ID:2KZ4n7YD
>>205
工業が強いからでは?
2021/06/18(金) 09:37:01.12ID:tXKl3IYx
>>201
立川も町田も行ったことない人?
211名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 11:07:28.24ID:85ngoWyC
アウトレットはナガシマから近すぎて無理じゃないか?
2021/06/18(金) 12:14:27.10ID:DnPsNyaA
>>210

「住みよさランキング2020」全国総合トップ50
2020年06月17日
東洋経済『都市データパック』

02位 文京区
09位 長久手市
13位 渋谷区
14位 名古屋市
18位 みよし市
21位 新宿区
22位 大阪市
27位 大垣市
39位 刈谷市

https://toyokeizai.net/articles/amp/356816?page=3
213名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 12:28:50.62ID:bxBgRIYn
都会から来る人に優しい刈谷市民w
2021/06/18(金) 14:39:41.08ID:tpZaagka
外から引っ越してきて聞かれたこと
第一位どこから来たんですか?
第二位旦那さんトヨタ系ですか?
第三位(ハイからの)どこですか?夜勤あるんですか?

ずっと愛知県にいる人にはわからないかもしれないけど、正直ヤバい所に来たと思った
2021/06/18(金) 15:29:46.51ID:68NKLIBl
>>214
マウントの取り合いやん
2021/06/18(金) 16:11:22.01ID:ano22Eo2
刈谷のトヨタ系企業の社員とか県外の人が沢山
関東からくる人は少ないけど、九州、四国、中国、関西、東北、北海道あちこちから
2021/06/18(金) 16:31:44.00ID:tpZaagka
>>215
そもそも「トヨタ系」って言葉に馴染みがないから聞かれても???って感じだったし、トヨタ系に該当するのかも???だった思い出
酷い人だとその部署は建物の何階ですか?もあってさすがに引いた
2021/06/18(金) 22:55:41.68ID:yxL9x5rO
何階よりもどこの棟かが重要
219名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:03:35.81ID:AfbBsRki
まんさんのマウント合戦は令和も不滅やね
2021/06/18(金) 23:18:09.70ID:yxL9x5rO
どこの駐車場に車停めてるかも重要
ただしババア先輩と同じ区画になった時は発言に注意を要する
2021/06/19(土) 03:17:36.91ID:jQOBuvDN
全て無職の妄想なんだけどね
2021/06/20(日) 11:32:14.98ID:uaducZ5j
皆さん教えていただいてありがとうございました。今回は子供の教育環境を最優先に考えて名古屋市瑞穂区の方に引っ越すことに決めました。夫婦だけだったら刈谷の方が良かったんですけど、子供の受験のことも考えて名古屋にしました。私も派遣で働くつもりなのですが私の就業経験だと名古屋でないと就業が難しそうだったので…

あと夫はトヨタ系では全くなく、製造業でもありません
2021/06/20(日) 14:29:14.39ID:YY29El8L
これじゃトヨタ系前提で話してた人が道化じゃん!
224名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 14:45:56.48ID:0ecry1bK
爆笑w
225名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 14:51:04.98ID:1r99tbgK
名古屋は各区ごとにスレッドあるから生活のことはそっちで聞いて方が良いね

いかに刈谷民がトヨタ系前提で考えてるかがわかって爆笑
2021/06/20(日) 15:05:13.05ID:22mAAQEX
トヨタ系だったら小学校高学年の子供がいる年齢の家庭ではじめて横浜から刈谷ってことはないわな
首都圏に比べたら愛知は安い家賃で良い物件に住めるのでゆったりしてってください
ライブや美術館はしょぼいけど、関東関西に進学する人もそれなりに多いし名大に行ってもいいしで教育環境も悪くない
227名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:26:12.17ID:ZhMa99d9
そりゃ横浜から刈谷を選ぶ時点でトヨタ系と思うわな!
2021/06/20(日) 20:19:40.60ID:WhJRR4rZ
なぜ刈谷を候補と考えたんだろな…
2021/06/20(日) 20:35:46.99ID:DgwJKHug
詮索するような話でもないな
2021/06/20(日) 21:23:54.41ID:flztIip8
>>207
ユニクロは撤退したんだよ刈谷から
んでビレバンすら潰れたな
後がauだからもう潰れることはないか
231名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:14:58.43ID:ZhMa99d9
>>230
俺スマホがauだからか知らんがauショップ多くね?
2021/06/20(日) 22:37:29.18ID:jbjdJKsL
>>231
auってトヨタディーラーでも買えるからユーザー多い?
2021/06/21(月) 08:13:49.51ID:VNwENxQ+
>>231
ほりゃauはido時代からトヨタ資本入ってたから、刈谷はお膝元ということになるかな?今は資本関係知らんけど。
Densoも高棚でケータイ作ってたしね。もう身売りしたけど。
2021/06/21(月) 11:57:49.69ID:8QnL/nC5
デンソー携帯の豆蔵なつかしい
235名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 20:41:50.33ID:fJHZvXWP
>>https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1607601272/936
別に知らないぞ 知らない街に行く前に質問してるだけ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1616388444/382

前に刈谷に行って来ました
刈谷って何か大垣に似てるな
駅の南に遊歩道があって大きなショッピングセンターがある
でも線路沿いにもデパートがあったから刈谷の方が上か
大垣より上ということは安城や桑名より上ということだ

色々質問させて下さい
1.刈谷の人は乗り換えが必要な名鉄はあまり利用せず、JRメインですか?
2.刈谷市駅の周りって栄えてますか?
3.今バローがあるのは昔広場だった所ですか?
4.バローの1Fが閉まってたんですが、どうしてですか?
5.ぶっちゃけ安城ってどう思いますか? 人口は安城の方が多いのに駅周りは刈谷の方が栄えてる
2021/06/21(月) 21:01:59.51ID:nAvnNNax
>>235
質問がふわっとしすぎ

1:意図がわからんが、お金次第かと
乗り換えはしたくないが刈谷駅周辺が高いと思うなら名鉄線沿いになるだけ

2:あなたの栄えてる基準がわからない
刈谷に行ったならわかるのでは?
まあ、飲むとこには困らない。チェーン店が多いけど

3:YES

4:知らん

5:駅周辺の利便性は刈谷、あとは目くそ鼻くそ
2021/06/21(月) 21:10:02.45ID:SrfBjzOm
>>236
いや2の刈谷市駅周辺は壊滅的だろ
サンリバーもなくなったし
238名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:10:06.67ID:NbUprlEl
>>235
1.刈谷の何処に住んでるかで名鉄かJRかじゃね?
2.栄えてる?何処と比較してるか教えてくれないと分からない。
3.そうです。
4.バローに聞いて!
5.思った事ない、それと人口と面積と商業施設。
2021/06/21(月) 21:51:48.34ID:KWIT0MYe
休みだったの、棚卸しじゃね?
年に2回ぐらいあるような
240名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 08:56:16.00ID:9SVAF754
刈谷市内って格差がすごいんだな
2021/06/22(火) 10:06:25.08ID:h9+/7Xtu
と言ってるやつに限って外に出た事もなさそう
2021/06/22(火) 12:34:47.53ID:ZaPVEFzw
格差はすごいでしょ
トヨタ系だけ見ても正社員と派遣で雲泥の差だし治安悪くて族やチンピラ多いし年寄りも多い
243名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:59:10.52ID:ofSUdP8j
>>242
格差って正社員と派遣の差は当然だろ、族やチンピラ、お年寄り多い、この様な書き込みするバカが居る事は確か!
2021/06/22(火) 17:03:29.36ID:gQXs4GuI
年末珍走がよく155走ってたけど最近は見ないな
2021/06/22(火) 17:30:47.68ID:1wRFNv1D
岡崎にいる
2021/06/23(水) 13:29:38.20ID:uM/jEVs/
期間工、正社員、本社、下請け、地主、外国人いろいろいるyo
まあ刈谷は知立の団地のあるところに比べたら治安とかもマシだと思う
ジャージ着て歩いてる中学生が外人ばっかりでびっくりするんだぎゃー
2021/06/23(水) 22:10:11.31ID:j3tO3RjE
>>246
名鉄碧南線はそんなのばかりだよ
248名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 00:19:04.68ID:7zjmPcqr
草野球、エレメンツの太田誠(笑)
女漁りに必死ww
2021/06/24(木) 22:53:59.72ID:d13J4ZtS
ヨーカドー終わったらイオン来るの?
2021/06/25(金) 00:01:09.09ID:KHn8fx/C
スギ薬局
無駄にでかいマンション
auショップ
ディーラー

好きなのを選んでどうぞ
251名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 03:01:19.33ID:uN/FRteQ
スギ薬局が手掛けるモール
スギモールが来るんじゃね?
252名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:01:23.26ID:zQzTertS
角分に一票
253名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 05:09:14.10ID:L11KZGQj
>>250
家電量販店かな?
2021/06/25(金) 06:36:18.56ID:Eq7xSIzz
あそこのイトーヨーカドーなくなったら近隣のジジババ買い物できなくなるな
2021/06/25(金) 07:59:42.29ID:lO4Xl8xp
ヤオスズにがんばってもらおう
2021/06/25(金) 08:27:11.89ID:cP8vDeMd
裏の社宅の人も買い物困りそう
2021/06/25(金) 09:13:20.53ID:NfwGWFs4
ドン・キホーテだよ
豊橋はそうなった
2021/06/25(金) 11:11:22.20ID:Uu0aa1MD
ユニーじゃなくてもドンキに転生するのね
ダイソー残ってくれるといいな
2021/06/25(金) 11:54:54.44ID:kJ0vyZYo
東刈谷の赤からが大東園という焼肉屋になるんだね
改装工事中だった
2021/06/25(金) 12:19:46.70ID:AB6+LzKb
>>259
へぇ、じゃあ刈谷から赤からは無くなるんだね
もう一つもなくなったし
2021/06/25(金) 12:47:52.68ID:OpbjQswI
どっちも甲羅グループだべ
売れませんでしたーじゃあ次は焼肉屋試してみようかーw
みたいな
なんでそんなんでやってけるのか
2021/06/25(金) 12:54:54.81ID:kjau9ALG
コロナで鍋屋は落ち目で焼き肉屋は好調だからな
複数ブランド持ってるとこはそんなもんやろ
2021/06/25(金) 16:17:12.28ID:TFETIsD4
刈谷のワクチン接種相当遅くなりそうだね
若年層の基礎疾患無しなんて夏の終わりから秋になりそうだよ。
2021/06/25(金) 16:24:50.65ID:e9NFkZsn
ヨーカドー建物変えないんだろ?
じゃないとエディオン残るとか訳わからんことになるし
2021/06/25(金) 20:27:45.68ID:qMBX4Qhy
建物は残るよ
で、ダイソーとかエディオンとかの専門店街も残る
地下の食品と1Fヨーカドーの服屋だけなくなるっぽい
2021/06/25(金) 20:43:08.77ID:AnSxlxDL
金持ち多いからって
高級スーパー入ったらやだな
267名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 20:53:01.65ID:L11KZGQj
>>266
高級スーパーって成城石井?
2021/06/25(金) 21:21:37.57ID:Bgl6giRM
1階ドンキで24時間にして地下にフィールでもドミーでもなんでもいいからスーパー入れればいい
地下と2階への入り口どうにか潰せばドンキ24時間できるよね
2021/06/25(金) 21:23:21.07ID:lMIjkxJU
金持ち多くてもみんなケチだからね
2021/06/25(金) 21:25:17.60ID:Bs2Heu8q
ドンキの食品部門はユニーがやってるって聞いたことある
24時間はありがたいな
近所の人に会いたくないから夜中行きたい
271名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:32:21.72ID:d8Tnfazo
成城石井って駅にしかないイメージだな
2021/06/25(金) 23:44:12.29ID:r/CRSnSB
フランテ?
273名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 02:32:38.32ID:JdmpvEEn
高級スーパーといえばラ・ムー
2021/06/26(土) 03:58:27.68ID:hzlzpLao
利用したことないなら黙っとけ
2021/06/26(土) 08:46:09.07ID:h9dMzZpZ
高級スーパーといえばサポーレ
2021/06/26(土) 12:15:40.83ID:bOgriLzT
金丸退団痛いな
2021/06/26(土) 12:41:08.13ID:vjacRUmV
カネスエ
278名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 13:33:07.08ID:uY68aHA2
カテエネ
279名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 13:34:16.42ID:y1coFXt5
オークワ
2021/06/26(土) 13:35:01.64ID:ezN9fha5
惣菜が美味しいとこがいいな
ヨーカドー高かったけど惣菜は悪くなかった
2021/06/26(土) 17:29:08.09ID:lsntAgfL
惣菜はやっぱりヤオススが美味しい
頑張って欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況