ビバ・東郷町9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 21:03:07.75ID:G9FxPWIV
セントラル開発!はたして無事に…?
※前スレ
ビバ・東郷町8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1587872358/
2021/02/21(日) 00:51:24.59ID:K1R5nxqv
>>509
近隣の店の数で言ったら都会な方かもね笑
2021/02/21(日) 08:22:12.51ID:x8o+Fm6h
岡崎と悩んでたんだけど交通量が少なくて運転しやすそうだった
2021/02/21(日) 16:56:21.36ID:K1R5nxqv
東郷も岡崎も車がないと生きてけないぐらいの街だからなぁ笑
153と、57号もたまに混むけど岡崎の248は混む時ほんと混む
2021/02/21(日) 17:57:45.97ID:b+aLcOsV
東郷はららぽーとも出来たしこの先発展していきそうだな
オレ的にはこの田舎っぽい雰囲気が好きなんだがなぁ
2021/02/21(日) 18:09:09.62ID:JQ/aTDFG
>>207
田んぼばかりなのは諸輪
御岳は住宅ばっかりだけど
一通り店が揃っている
2021/02/21(日) 18:24:05.60ID:f+i788ch
ららぽーとはイマイチ人気無いよね?
思ったほど混んでないから心配だわ
2021/02/21(日) 18:32:50.65ID:iZH5HHdZ
もっと広くして、キッザニアとか映画館とか付設するべきだった
しょぼすぎる
2021/02/21(日) 19:10:27.18ID:f+i788ch
ブランドばかりでイオンみたいに生活必需品が置いてないから普段の足が向かない。
一度行けばいいやとか、ブランド品がほしい時だけとかになるのかな
2021/02/21(日) 19:31:24.69ID:x8o+Fm6h
イオンは他にいっぱいあるから
ららぽーとは名古屋まで行かなくても買えるブランドもあるからいいと思うけどなぁ
2021/02/21(日) 19:34:06.78ID:00FdAnxT
そのブランドへ頻繁に行くかって話だよ
正直、あの混雑に月に何度も行く気にはならないな
218名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 19:59:39.48ID:l86fCUez
ららぽーとは微妙に失敗な気がする..
比較的近いけどプライムの方によく行く。
2021/02/21(日) 20:41:18.09ID:9eAHq5l6
同じく
ちょうど中間に住んでるけど
プライムツリーは週一で行く
ららぽーとは2回行っただけでもういいや
2021/02/21(日) 21:16:02.22ID:Dr7f8fWV
>>212
一通り店が揃ってるってw
御岳にあるみたいな言い方だね

諸小側かツゲ薬局側でだいぶ住み心地が違いそう。
2021/02/21(日) 23:05:42.22ID:K1R5nxqv
正直、東郷小学区からしたら御岳も諸輪も白鳥も全部一緒笑笑
そっち住んでる人も同じ感じでしょ?笑
2021/02/22(月) 01:41:37.20ID:eig6HzLs
>>188
同じく凄い遅レスですw
最近御岳住みですが、結構居心地良いです。

名古屋からの引っ越しでわりと近いのですが、なにせ静かで、自分は自然が好きなので、車から降りると山の匂いがして、居心地良いです。あと買い物にもアオキスーパーやマルシェが充実してしているし、らくだ書店も落ち着いていて好きです。少し離れると色々スーパーありますし、楽しいです。なにより東郷の方は、皆さん穏やかな気がします。時間ものんびり流れていて、越してきて良かったですよ。
2021/02/22(月) 07:49:32.26ID:mXKqWvyb
>>214
もうこれ以上名古屋周辺に映画館いらんよ
2021/02/22(月) 09:37:53.93ID:4mWIxFay
>>222
ナカーマ
俺ももともと名古屋住みだったが同じ理由で御岳に越してきたよ
日中は仕事で慌ただしい名古屋だがプライベート時間は穏やかなスローライフを満喫してますw
225名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 09:47:04.07ID:i9oPDSyI
>>205
身近っていいと思うけどな。時間は大事だよ。
226名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 09:47:30.83ID:i9oPDSyI
東郷高校いいと思うよ
227名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:28:49.52ID:6m7XgLtc
兵庫小学校区なので東郷高校近いですが、昔は評判良かったのですか?今は皆さんあまり行かせたくない高校ですよ。他県から来たので昔の事は分かりませんが。
2021/02/22(月) 10:39:30.82ID:9kQyJnLp
会社の同僚に東郷高出身のやつ居るけど評判は悪くないって言ってたよ ただ校則は厳しめだったってよ
2021/02/22(月) 12:11:51.12ID:A0y7Pq7R
らくだ書店横の酒屋ビッグ明日グランドオープンみたいだね。
2021/02/22(月) 13:40:29.90ID:BE30VemP
校則厳しかったのは昔の話今はそうでも無いし成績普通で入れる
231名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 13:57:26.36ID:6m7XgLtc
成績普通どころか偏差値も40台、倍率も低いので、他に行く所がない人が行く高校だと聞きました。
2021/02/22(月) 14:02:08.19ID:PCYqHocB
入る頃の偏差値は低いけど校則厳しくて勉強にも力入ってるから出る頃にはかなりあがってるよ
2021/02/22(月) 14:02:10.77ID:WPLh7mi6
>>224
少し車で行くと名古屋だし、そんな不便ないですよね。それよりものんびりを味わえる方が貴重です。仕事で名古屋へ行くと、ガチャガチャしてて疲れるから丁度良いですw
2021/02/22(月) 14:38:36.00ID:6u/jan+q
東郷高校は、昔は進学実績よかったですよ。
平成初期の卒業ですが、国立大学進学する友達多かった。それよりもっと昔はもっと良かったと思う。
東郷高校卒の担任は筑波大卒業だと言ってたし。
今は、かなり落ちぶれたんじゃ?
235名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 15:13:05.83ID:6m7XgLtc
その様な優秀な時代があったんですね!
全然知らなくて失礼致しました。
今とのギャップが.. 周りの子供達自体も東郷には行きたくないなと言う雰囲気なのでびっくりしました。
2021/02/22(月) 16:45:47.00ID:uVGtObL0
隣接が緑区 天白区、みよし、日進

+α 長久手、豊田

まあクルマあれば困らんよね
2021/02/22(月) 17:19:53.50ID:4hSkTbhN
>>229
今日オープンしてるよ
2021/02/23(火) 08:34:42.71ID:0TDio3hh
リカーマウンテンかどちらか潰れそう
意外と需要あるのか?
2021/02/23(火) 17:43:39.61ID:26rj+t9C
東郷町でお勧めの病院教えて下さい。
内科や外科、皮膚科や産婦人科、歯医者など、良い病院あればお願いします。
2021/02/23(火) 18:23:07.25ID:jAxmu9IW
どのスレでもそういう質問出るけど
よい病院は教えたくないので
回答期待しない方がいいよ
2021/02/23(火) 21:02:45.22ID:k8+PySe1
パチンコの玉越の託児所ってどうかな?パチンコ使わなくても利用できるみたいだから美容院とか行くときに便利かと思ったんだけど。客層が、、、心配しすぎ?
2021/02/23(火) 22:09:07.70ID:WZkLCCq1
客層はともかく自分の子供をパチンコ屋の敷地に入れたくないなぁ
2021/02/23(火) 22:31:01.17ID:3bZKhlZ7
>>240
え!
めっちゃ意地悪だね
病院くらい教えてあげてよ。
2021/02/23(火) 22:36:23.72ID:NpXvdqfA
病院は知らんから代わりにいいこと教えてあげるよ
ららぽーと1階の韓美膳の店員はイケメン揃い
2021/02/23(火) 22:39:46.65ID:VGxIrIOw
こんな多数が見る掲示板で良い病院は言えないわ
混雑したら自分の首が絞まる
2021/02/23(火) 22:56:01.28ID:w1EUMyR2
意地悪じゃないよな 馬鹿ならホイホイ教えるけど
逆に悪い医者歯医者はグーグルマップで分かる時がある
グーグルマップ工作してる歯医者も居るけどw
247名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:21:02.28ID:6dw8+i8N
>>246 なんで工作ってわかるの?ww
2021/02/24(水) 02:27:12.49ID:xZ7Fj88l
>>239
僕は病院にこだわりないから、なんかあったらとりあえず日進にある大きい病院行ってるよ
まあいつも割と混んでるけど
2021/02/24(水) 13:17:41.89ID:I4GeZCFG
>>248
ありがとうございます。ずっとシクシクお腹痛くて、病院探していました〜!探してみます!
250名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:39:32.86ID:TEqt2Xrk
今日、酒やビッグ行ってみた
キャンドゥと酒屋の会計が一緒にできるのは便利だな
あと、ビニール袋も無料なのは、地味に助かる
2021/02/24(水) 15:56:55.50ID:gBznKNt1
>>249
リアルタイムだったのか:(
総合病院とかで検索するとすぐ出るとは思うけど。おっきい分混んだり医者の当たり外れはあるけど、ちょっと体調悪いとかなら自分は良いかなと思ってる
2021/02/25(木) 21:04:48.28ID:A4QJZkPV
ららぽーと東郷って電気自動車の充電無料なのな
今日初めて知ったわ
2021/02/25(木) 22:04:19.56ID:7k+dk7eM
ららぽーとと藤田医科への直通バスができるんだな
2021/02/26(金) 00:12:29.52ID:mRf1W2qp
>>253
藤田医科に行けるのはいいね
高齢者は助かりそう
2021/02/26(金) 18:36:38.83ID:PXSeYvYD
役場のATM今日で終わりかいな
UFJはパレマルシェが東郷町唯一なってしまう
JAは支店があるからまだ
2021/02/26(金) 21:10:20.24ID:3MvfgnxS
>>253
公式に載ってる4月からの路線図と時刻表を見てみたけど
https://www.town.aichi-togo.lg.jp/mirai/bussaihen.html

日進駅と知立駅を結ぶ名鉄バスのバス停も
ららぽーとバスターミナルに載ってるからバス利用者には便利になるのかな
257名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 10:20:35.32ID:2qjQ0HBC
>>253
前からなかったか?知立行きか?
2021/03/01(月) 11:27:04.80ID:vErgqWgY
町会議員さんのツイッターから
https://twitter.com/kadohara/status/1366171061717372930
https://pbs.twimg.com/media/EvWdTZQVcAQXUJG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EvWdVFFVoAEahj-.jpg

きょうから運行開始の徳重駅⇔ららぽーとバスの
徳重駅のバス停とのこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/01(月) 17:10:39.86ID:K0VaYn79
>>258
いち町民として地下鉄駅までの直行バスができたのはかなり便利だ
2021/03/02(火) 16:08:35.45ID:Uc5BNfKx
>>236
若いうちはいいけど
歳取って車運転出来なくなったら詰みだな。
2021/03/02(火) 16:27:32.58ID:XcgpQ+6H
ネットスーパーって知ってるかい?
2021/03/02(火) 16:36:30.91ID:rhCL9EZE
知らな〜い
2021/03/02(火) 17:13:44.52ID:nxWCCQDW
田舎だけどうちの周辺は恵まれてる
徒歩圏内にスーパー、ドラスト数店、病院各種、コンビニ数店、郵便局、銀行、バス停あるから免許返納後もこんな感じであれば大丈夫かな
2021/03/02(火) 22:44:50.61ID:lvQqNBLE
>>263
さては白鳥だな
265名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 23:06:08.19ID:etFzKOmm
今までも、赤池、徳重、前後、藤田医科はバスで行けたと思っていたけど違うのか?
2021/03/03(水) 00:31:47.26ID:6XxOXJau
>>265 それは役場前に住んでる人だけ
267名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 07:03:51.83ID:HdCQ1FWM
役場方面からバス来てたんですね。こちらは緑区よりです。役場から出てるなら、ららぽーと発より便利そうですね。
2021/03/05(金) 20:56:41.12ID:CdZe/EAd
白鳥や御岳って歯医者多くない?どこ行こうか迷うw
2021/03/05(金) 21:39:29.00ID:UEcJmUmI
Mさんは人気だけど混雑してるから予約取りやすいGさんに行ってる
2021/03/06(土) 00:43:08.24ID:8xgIdME7
>>269
ありがとう。察した感謝。
2021/03/09(火) 20:11:01.87ID:7a2JawbI
今日の4時半ごろ北山の交差点で事故があったと思うんだけど、どんな事故だったの?
2021/03/10(水) 11:30:26.91ID:N8tS1Nvl
あしながおじさんって定食屋行ったことある人いる?美味い?
2021/03/10(水) 17:13:00.97ID:cC58mvzt
>>272
夜通ると足がおじさんだな〜って思って通るだけで行ったことない
2021/03/10(水) 20:23:53.48ID:zFllvY9Y
あそこ気になってるけど入り辛い雰囲気出てない?
2021/03/10(水) 22:05:10.26ID:c2kEOm7i
いつ通っても人気ないよね。
この前テレビで紹介されてなかったっけ?
2021/03/10(水) 23:40:18.54ID:N8tS1Nvl
>>275
え!テレビで紹介されてるなら美味いのかな?確かに入りにくい雰囲気だけど気になるけど入りにくいw
2021/03/10(水) 23:46:03.65ID:N8tS1Nvl
ちなみに白鳥で気になってるのは、満喫の飯(ランチ)とその横のレストラン?みたいなとこと、ベトコンラーメン。あとその通りの中華料理屋みたいなとこが並んでたけど、美味いのかなって気になってるー
278名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 00:36:14.32ID:FS1EX8/o
ベトコンラーメンは行っとけ。マジで美味いぞ
2021/03/11(木) 01:36:41.66ID:VdZQA54/
気になってるなら行っちゃいなよyou.
生きてるうちに食べれる飯の回数って限られてるぜ?行かなきゃもったいないぜ?行ってみたら別に入りづらくなかったりするぜ?
気に入ったら友達が東郷来た時に、常連感出して連れてっちゃいなYo
2021/03/11(木) 01:48:03.75ID:4RJYQtVA
白鳥に唐揚げ屋があったはずなんだけど
1回も行かないうちに終わっちゃったのかな
からあげ旨四とか名前だっけ
2021/03/11(木) 11:27:47.58ID:n5FC0RYM
>>278
ベトコンラーメン食べたことないけど美味いんだ!ニンニク凄い?
2021/03/11(木) 12:14:12.73ID:vWRo1VAJ
昨日東郷町にバーベキュー屋さんがオープンしたらしい

【3/10 OPEN】 ウッドデザインパーク東郷
https://www.hotpepper.jp/strJ001264747/
愛知県愛知郡東郷町和合字大坂221-1
2021/03/11(木) 12:30:41.90ID:aby6/gAL
>>282
へー。
話題になってたあしながおじさんの向かいのとこね。
あんなとこにお店できるとは思わなかった
2021/03/11(木) 12:49:01.36ID:Xirq3Vol
>>282
あそこ資材置き場かと思ったらバーベキュー場としてオープンしたんだ!
でもあの場所だとみんな素通りしちゃいそうだけど、どうなんだろう。
2021/03/11(木) 12:54:02.88ID:n5FC0RYM
>>282
イタリアンバーベキューとかオサレな感じだったよ。ぼっち飯の自分には無縁だけど…w
2021/03/11(木) 13:16:12.53ID:E3oZw5Yr
>>282
情報サンクス
いい感じなら家族で行きたいな
2021/03/11(木) 18:55:03.99ID:YkcmCnkb
>>277
満喫の飯は揚げ物ばかりでオススメはしないが適当に腹は脹らむ
ベトコンはオススメ ニンニク食べて良いタイミングで
ゲソカラが塩で食うのがめちゃ美味い
2021/03/12(金) 11:49:11.13ID:DnNKX0Xu
>>287
詳しくありがとう!!行ってみるわ!
289名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:03:33.41ID:tOoK3UA0
>>288
臭いのついてもいい服でいくんだぞ、、、
2021/03/13(土) 20:37:39.95ID:CvoNt5sM
ららぽーとの前の道が激混みなんだけど、何でだろう
2021/03/13(土) 20:42:12.02ID:CvoNt5sM
全然動かん。何これ
2021/03/13(土) 21:19:44.12ID:1ioByPN5
本当だ、Googleマップで見ると混んでるね
2021/03/13(土) 21:59:43.91ID:k3oVZysC
>>292
事故だったよ。時間掛かったー
2021/03/13(土) 22:13:13.81ID:tLj1CFUZ
>>293
ひどい事故?
2021/03/13(土) 23:34:08.02ID:k3oVZysC
>>294
普通の事故っぽかったけど、一車線封鎖してて酷い渋滞だったよ。最近話題になったイタリアンバーベキューの辺りかなー
2021/03/14(日) 00:20:40.37ID:bLSnkQov
57号は事故るととことん混むからなー
297名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:57:30.19ID:5KxVflFf
昨日ららぽーと店内はそれほど混んで無かったのに、ちょっと早めに帰ろうとしたら駐車場が全く動かなかった
6階に停めたらその6階から出るのに1時間以上かかって駐車場出られるまで1時間半以上だよ
周辺道路が動かないと逃げられないんだね
2021/03/14(日) 17:02:52.25ID:JXuyzVyI
>>297
何買ったの
2021/03/14(日) 21:20:54.82ID:Iv9sXrmx
57号が詰まると全部ダメになるのか
2021/03/14(日) 21:27:04.74ID:Csaca0un
プライムツリーの臨時駐車場が3月いっぱいで完全閉鎖みたいだから
4月から土日祝プライムツリー行くのなら時間に余裕が必要になるかも
301名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:30:29.29ID:8+8phpqf
>>300
プライムツリー 臨時駐車場 閉鎖のお知らせ
https://www.prime-tree.jp/information/news/2900000984/

3月31日(水)をもって臨時駐車場は閉鎖となります。

今後は施設駐車場(本棟駐車場、立体駐車場)をご利用ください。

なお、施設駐車場が満車の際は提携駐車場もご利用いただけます。
2021/03/16(火) 20:48:34.83ID:qYgLcmuG
もう一つ気になる店を見つけてしまった…
愛知池の近くで、ラーメンってのぼりが立ってたから探してみたら、ラーメン屋らしき店が…行ったことある人いる?コインランドリーとかゴミ捨てれるとこの近くなんだが
2021/03/16(火) 22:08:36.71ID:Py1sdyAl
>>302
乙女ちゃんでしょクリーニング屋の隣の。25年くらい前からあるよ。開店当初、同級生が気に入ってって良く話聞いたな。
2021/03/16(火) 23:33:08.49ID:qYgLcmuG
>>303
反応ありがとう!乙女ちゃんって名前なんだw
味は美味しい?何系のラーメンだろう
305名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 10:49:06.33ID:hcN18v+m
ちゃんぽんだよ
ボリュームあってうまいよ
2021/03/19(金) 14:37:28.40ID:i9IoB21O
リンガーが美味いから中々他行かないけど評価いいね いってみるか
307名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:42:35.11ID:9pNQTxFp
リンガー 大盛り値上げか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況